[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2014020823A1 - 画像処理システムおよび画像処理方法 - Google Patents

画像処理システムおよび画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014020823A1
WO2014020823A1 PCT/JP2013/004059 JP2013004059W WO2014020823A1 WO 2014020823 A1 WO2014020823 A1 WO 2014020823A1 JP 2013004059 W JP2013004059 W JP 2013004059W WO 2014020823 A1 WO2014020823 A1 WO 2014020823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pattern
projection
image processing
image
projection pattern
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/004059
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
立昌 佐川
洋 川崎
亮 古川
Original Assignee
独立行政法人産業技術総合研究所
国立大学法人鹿児島大学
公立大学法人広島市立大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 独立行政法人産業技術総合研究所, 国立大学法人鹿児島大学, 公立大学法人広島市立大学 filed Critical 独立行政法人産業技術総合研究所
Priority to US14/418,663 priority Critical patent/US9633439B2/en
Priority to JP2014527960A priority patent/JP6270157B2/ja
Priority to EP13825095.6A priority patent/EP2881702B1/en
Priority to ES13825095T priority patent/ES2696198T3/es
Priority to CN201380040691.1A priority patent/CN104541127B/zh
Publication of WO2014020823A1 publication Critical patent/WO2014020823A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2513Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with several lines being projected in more than one direction, e.g. grids, patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2545Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with one projection direction and several detection directions, e.g. stereo
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • G06T7/521Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10012Stereo images

Definitions

  • the present invention relates to an image processing system and an image processing method, and more particularly to an image processing system and an image processing method for performing high-density shape restoration by one-shot three-dimensional measurement using a single-color pattern.
  • Non-Patent Document 1 a game product that realizes an interface that does not require mounting of a device by measuring a human body in real time and analyzing its movement has achieved great success.
  • Currently available moving body scanners cannot measure as accurately and densely as 3D scanners that measure static scenes.
  • the application range such as medical application and fluid analysis will be greatly expanded.
  • the method of projecting structured rays is roughly classified into a temporal encoding method and a spatial encoding method.
  • the spatial coding method is suitable for measuring a moving object at a high frame rate because it is a technique for reconstructing a shape from a single image (one-shot scan). For this reason, it has been actively studied.
  • corresponding point information that can be uniquely identified from the entire projection pattern is directly embedded in the two-dimensional pattern. For this purpose, since a large area is required to some extent, the restoration density tends to be low. Decoding errors due to pattern distortion due to surface shape changes are also likely to occur.
  • color information As a method for efficiently embedding corresponding point information in a two-dimensional pattern.
  • a method of embedding a plurality of bit information at each point using a plurality of colors has been widely used (for example, see Non-Patent Documents 3 and 5-8).
  • the surface of the target object needs to sufficiently reflect each color element of RGB.
  • the spectral distribution between the color elements interferes, so that an error is likely to occur in determining the color of each pixel.
  • a method using a dotted line pattern, a grid pattern, or the like has been proposed as a spatial encoding method that does not use color.
  • the problem of ambiguity and density reduction has not been completely solved.
  • a system using a TOF scanner or active stereo is generally well known.
  • Various methods for active measurement of moving objects have been studied.
  • a point laser beam is irradiated toward an object to be measured, and the time until the laser beam returns to the detector is measured. For this reason, only one point is measured at a time, and it is not suitable for measuring a wide range in a short time. Therefore, in order to measure an animal body, a device that realizes measurement of a distance image by irradiating a temporally modulated light over a wide area and observing the modulation at each pixel of a two-dimensional sensor. (For example, see Non-Patent Documents 9 and 10).
  • it is currently vulnerable to disturbances caused by other light sources, and the resolution is lower than that of a normal camera.
  • Non-Patent Document 11 a method of switching patterns at high speed (see, for example, Non-Patent Document 11), a method of reducing the number of sheets required using a phase pattern (see, for example, Non-Patent Document 12), or a method of using a DMD pattern (for example, Non-Patent Document) Reference 13).
  • Non-Patent Document 14 a space-time stereo method that irradiates a time-varying pattern using two or more cameras.
  • a space-time stereo method for example, see Non-Patent Document 14
  • examples of successful measurement at about 100 fps by combining motion estimation have been introduced.
  • information of a plurality of frames is required, it is essentially not suitable for high-speed object measurement.
  • the spatial coding method is suitable for measuring a moving object because a shape is restored from only one input image using a static pattern.
  • the resolution is low due to the need to embed information in the spatial area of the pattern.
  • the pattern is distorted by the texture and shape of the target object surface, it tends to be unstable. For this reason, many methods for reducing this have been proposed.
  • Non-Patent Documents 15 and 16 For example, a method using a plurality of color bands so as not to have the same combination (for example, see Non-Patent Documents 15 and 16), a method using a specific dotted line (for example, refer to Non-Patent Documents 17 and 18), two-dimensional There is a method of embedding information in a simple pattern (for example, see Non-Patent Documents 1 and 19). However, there is still no method that satisfies sufficient performance in all of accuracy, resolution, and stability.
  • Kiyota “Dense one-shot 3d reconstruction by detecting continuous regions with parallel line projection,” ICCV, 2011. Canesta, Inc., “Canesta Vision, EP Development, Kit,” 2010. http://www.canesta.com/devkit.htm. Mesa Imaging AG., “Swiss Ranger SR-4000,” 2011. http://www.swissranger.ch/index.php. S. Rusinkiewicz, O. Hall-Holt and M. Levoy, “Realtime 3D model acquisition,” Proc. SIGGRAPH, pp.438-446, 2002. T. Weise, B. Leibe and L. V. Gool, “Fast 3D scanning with automatic motion compensation,” CVPR, 2007. S. G.
  • An object of the present invention is to provide an image processing system and an image processing method that can perform shape restoration by one-shot three-dimensional measurement using a monochromatic pattern and can perform high-density shape restoration even in measurement of an animal body. .
  • an image obtained by photographing a projection pattern projected onto an observation target by a projection device by an imaging device and connected to the projection device and the imaging device.
  • the image processing device captures an input image photographed by the photographing device, and a line of the projection pattern projected by the projection device.
  • a projection pattern projected onto an observation object by a projection device is photographed by a photographing device, and the projection device and the image processing device connected to the photographing device include the projection pattern.
  • An image processing method for performing shape restoration from an input image wherein the image processing device captures an input image captured by the imaging device and performs line detection of a projection pattern projected by the projection device.
  • the projected pattern is a grid pattern of wavy lines, and the image processing apparatus restores the shape by associating the intersection of the vertical and horizontal lines extracted by the line detection with the projected pattern, thereby restoring the restored image. And a step of displaying.
  • the shape restoration by the one-shot three-dimensional measurement by the monochromatic pattern is performed using the grid pattern by the wavy line, so that the high-density shape restoration can be performed even in the measurement of the moving object. It becomes possible.
  • FIG. 1 is a configuration diagram illustrating an image processing system according to a first embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows the shape restoration algorithm concerning the 1st Embodiment of this invention. It is a figure which shows an example of the grid pattern by a wavy line. It is a figure which shows the static pattern which a projector projects. It is a figure which shows the image acquired by projecting the grid pattern by a wavy line with respect to an observation object. It is a figure which shows the result of having performed line detection from the grid pattern by a wavy line. It is a figure which shows the patch approximated by the tangent plane of the lattice point. It is a figure for demonstrating the depth estimation of a quasi-pixel unit.
  • the present embodiment is a technique based on spatial coding using grid pattern connectivity.
  • This method is known to have the problem of ambiguity of corresponding points and erroneous restoration due to an error in the determination of connection of detected lines (for example, see Non-Patent Documents 2-4).
  • use of a grid pattern using a plurality of colors has been proposed in order to solve this problem.
  • measurement is not stable because it is affected by the reflectance and texture of the target object surface.
  • both the grid pattern and multicolor pattern problems can be solved simultaneously.
  • FIG. 1 shows an image processing system according to the first embodiment of the present invention.
  • One camera 101 imaging device
  • one projector 102 projection device
  • the projector 102 projects a grid pattern with wavy lines onto the observation target 103. Since the projection pattern is static, synchronization is not required for shooting. Therefore, it is possible to measure at a very high FPS (Flames Per Second).
  • the camera 101 and the projector 102 are connected to an image processing apparatus 104 that is a personal computer.
  • the image processing apparatus 104 stores a projection pattern such as a grid pattern using wavy lines in a storage medium in advance, and can transmit projection pattern data to the projector 102 and project it onto the observation target 103. Further, the image processing apparatus 104 captures an input image taken by the camera 101, stores it in a storage medium, and executes image processing for restoring the shape from the input image.
  • a projection pattern such as a grid pattern using wavy lines in a storage medium in advance
  • the image processing apparatus 104 captures an input image taken by the camera 101, stores it in a storage medium, and executes image processing for restoring the shape from the input image.
  • FIG. 2 shows a shape restoration algorithm according to the first embodiment of the present invention.
  • an image is acquired by projecting a grid pattern with wavy lines onto an observation target (S202).
  • line detection is performed from the captured image using the technique described in Non-Patent Document 3.
  • BP Belief Propagation
  • An intersection is calculated from the detected vertical and horizontal lines, and a graph with the intersection as a node is created (S204).
  • the position of the epipolar line corresponding to each node is calculated on the projector pattern, and if there is a grid intersection on the line, this is determined as a corresponding candidate (S206).
  • the optimum combination of the correspondence candidates at each point is obtained using BP (S208). Since the restoration result is sparse as it is, the depth at each pixel is obtained using interpolation and matching of the pattern and the observed image in units of pixels (S210) to obtain a dense three-dimensional restored shape ( S212).
  • the conventional method In order to obtain a unique association between a camera image (image captured on the camera image plane) and a projector image (pattern projected from the projector image plane) by spatial coding, the conventional method has a large window size. A complicated pattern was required. Furthermore, although a wide baseline length is desirable for improving accuracy, the observed pattern is greatly distorted, so that decoding becomes difficult in practice. Therefore, a simple but highly unique pattern that is easy to detect and decode is desirable.
  • a pattern that gives information related to priority of correspondence is used instead of a pattern that is uniquely determined by image processing. Specifically, a grid pattern composed of vertical and horizontal wavy lines is used.
  • FIG. 3A shows an example of a grid pattern using wavy lines. Since the wavy line pattern is a simple pattern, it can be easily detected as a curve in the image, and the position can be obtained with subpixel accuracy by calculating the peak of the luminance value.
  • Both the longitudinal wave line and the transverse wave line use a wavy curve having a certain periodicity, for example, a periodic sine wave pattern.
  • Both the longitudinal wave line and the transverse wave line are composed of a plurality of wave lines arranged at regular intervals, and the grid pattern of the wave lines is composed of a set of wave lines in two directions intersecting each other.
  • the grid pattern with wavy lines has information useful for detecting corresponding points.
  • the intersection of vertical and horizontal wavy lines is used as a feature point.
  • the arrangement of the intersection points is determined by the interval between the wavy lines and the wavelength.
  • the local pattern around the intersection is not unique among the entire projection pattern.
  • Sx and Sy are intervals between adjacent wavy lines
  • Wx and Wy are wavelengths.
  • Nx 1 cm (Sx, Wx)
  • Sx Ny 1cm (Sy, Wy) / Sy
  • lcm (a, b) is the least common multiple of a and b
  • the subscripts x and y represent values along the vertical and horizontal axes, respectively.
  • the local pattern is a pattern that can be identified in each cycle.
  • FIG. 3B shows a static pattern projected by the projector 102.
  • This pattern is a single color and includes sinusoidal vertical and horizontal curves arranged in a grid.
  • the corresponding point candidates are limited to points on the epipolar line.
  • the intersection of the projector image is selected as one of corresponding point candidates.
  • the number of candidates depends on the intersection position of the camera image. Since the corresponding point candidates are sparsely distributed in the projector image, the number of corresponding candidates is dramatically reduced as compared with normal stereo vision in which candidate points are searched for in pixel units.
  • FIG. 4A is an image obtained by projecting a grid pattern with wavy lines onto an observation target.
  • FIG. 4B shows the result of line detection.
  • the intersection of the vertical and horizontal lines in the grid pattern by the wavy lines on the camera image is hereinafter referred to as “lattice point”. If a plurality of grid points are connected by grid lines, they are on the same wavy line on the projector image. This is used for regularization when determining the corresponding points.
  • the connectivity of grid points is obtained by line detection. However, the determination of connectivity by line detection may be erroneous. In particular, such errors increase in the vicinity of the discontinuous boundary of the shape. Therefore, in order to assign a corresponding point to each grid point, the energy minimization defined on the grid is used.
  • the matching cost is calculated for all corresponding candidates, and this is used as a data term in energy minimization.
  • the cost is calculated as SSD (Sum of Squared Difference) between the camera image and the projector image (pattern image).
  • SSD Standard of Squared Difference
  • the image observed by the camera is distorted depending on the shape of the target object. Therefore, a simple SSD for a square area is not suitable for a data term. Therefore, consider a patch that approximates the surrounding area of the lattice point of the target object by the tangent plane of the lattice point. Thereby, it is possible to calculate the matching cost with high accuracy and to calculate the corresponding points with sub-pixel accuracy.
  • FIG. 5 shows a patch approximated by a tangent plane of a lattice point. It is assumed that the shape around the lattice point (square patch 513) on the surface 503 to be observed is locally a plane.
  • a, b, and c are plane parameters. This parameter is obtained by SSD minimization taking image distortion into consideration.
  • a square patch R (p) 511 around the lattice point p in the camera image 501 is projected onto a three-dimensional tangent plane and reprojected onto the projector image 502.
  • the brightness value SSD between the reprojected square patch 512 and the projector image 502 is calculated.
  • (4) Repeat the above steps several times.
  • the initial values of a, b, and c are set so that the tangent plane includes the three-dimensional position of the lattice point calculated by the parallax and is parallel to the image plane of the camera.
  • the SSD is expressed by the following equation. Is done.
  • R (p) is a square patch around p
  • H a, b, c (p ′) represents a deformation when p ′ is reprojected on the projector image plane.
  • I c (•) and I p (•) represent luminance values in the camera image and the projector image, respectively.
  • the grid pattern is composed of a node p ⁇ V composed of lattice points and an edge (p, q) ⁇ U representing connection of lattice points.
  • p and q are lattice points
  • V is a set of lattice points
  • U is an edge set of the grid graph.
  • the lattice point p has a corresponding point candidate tp ⁇ T p .
  • T p is a set of corresponding point candidates for the lattice point p.
  • the stereo matching energy is defined as follows using the corresponding set as a parameter.
  • T ⁇ t p
  • D p (t p ) is a data term when a corresponding point of p is allocated to t p
  • W pq (t p, t q ) is a normalization term for allocating the lattice points adjacent to t p and t q.
  • the above data term takes the SSD value calculated by the method described above.
  • the normalization term is defined by the following equation.
  • is a constant determined by the user.
  • the defined energy is minimized by BP.
  • Non-Patent Document 3 it is necessary to eliminate erroneous connections at the line detection stage before 3D reconstruction, but in this embodiment, removal of erroneous connections and 3D reconstruction are performed simultaneously. Therefore, it is possible to restore with higher density and higher accuracy.
  • Correspondence at sparse grid points can be obtained by grid-based stereo method.
  • close correspondence is obtained using information of all pixels.
  • the depth of the sample pixels resampled at a high density is obtained by interpolation of grid points.
  • the difference in luminance between the camera image and the projector image is minimized by using the depth of these sample pixels as a variable.
  • Non-Patent Document 8 describes a method based on interpolation between detected grid lines.
  • depth estimation independent of each (quasi-) pixel is realized by optimization based on photo-consistency.
  • a x , b x , and c x are calculated for each pixel.
  • a x at each pixel is interpolated as follows.
  • p is a lattice point
  • G (•) is a Gaussian function
  • is the distance between p and x.
  • b x and c x are obtained by a similar weighted average.
  • the quasi-pixel unit depth estimation will be described.
  • a triangular mesh is created with three sample pixels as vertices from the image to be observed. Depths at pixels other than the sample pixel are linearly interpolated. For optimization iterative calculations, the depth approximates the minute displacement [Delta] d x of d x as a variable.
  • the depth of the pixel x in FIG. 6 is expressed as follows.
  • w x2 and w x3 are weights for linear interpolation.
  • D + ⁇ D is a vector obtained by collecting d x + ⁇ d x for all sample pixels.
  • the reprojection error for the projector image (pattern image) is obtained by the following equation for all pixels, not just the sample pixels.
  • P D + ⁇ D (x) represents a reprojection position on the projector image.
  • a part of D + ⁇ D is used for reprojection of each pixel.
  • x and x ′ are adjacent vertices.
  • is a normalization parameter determined by the user. The parameter ⁇ D is determined so as to minimize the error. D is determined by repeating reprojection and minimization alternately until convergence of the solution.
  • FIG. 7 shows an image processing system according to the second embodiment of the present invention.
  • Two cameras 1101 and 1102 imaging device
  • one projector 1103 projection device
  • the projector 1103 projects a grid pattern with wavy lines on the observation target 1104. Since the projection pattern is static, synchronization is not required for shooting. Therefore, it is possible to measure at a very high FPS (Flames Per Second).
  • the cameras 1101 and 1102 and the projector 1103 are connected to an image processing apparatus 1105 that is a personal computer.
  • the image processing apparatus 1105 stores a projection pattern such as a grid pattern using wavy lines in a storage medium in advance, and can transmit projection pattern data to the projector 1103 and project it onto the observation target 1104.
  • the image processing apparatus 1105 also captures input images captured by the cameras 1101 and 1102, stores them in a storage medium, and executes image processing for restoring the shape from the input images.
  • a constraint condition between two cameras is used as additional information for finding correspondence candidates.
  • a method of assigning corresponding points based on energy minimization on the grid will be described.
  • An additional constraint is derived as an edge connecting the graphs between the two cameras. With reference to FIG. 8, how to generate an edge between two grid graphs will be described. First, an image is acquired by projecting a grid pattern of wavy lines onto an observation target. Next, line detection is performed from the captured image, intersections are calculated from the detected vertical and horizontal lines, and a grid graph is created with the intersections as nodes.
  • the corresponding point candidate t p0 ⁇ T p0 is an intersection point on the epipolar line 1211 of the lattice point p 0 on the projector pattern 1204, and T p0 is a set of corresponding point candidates of the lattice point p 0 .
  • T p0 is a set of corresponding point candidates of the lattice point p 0 .
  • the projection of the coordinates P 3D (t P0 ) onto the grid pattern 1202 of the camera 1102 is P 1 (t P0 ).
  • the lattice point p 1 of the camera 1102 satisfies the following expression
  • the lattice point p 0 and the lattice point p 1 correspond (straight line L1).
  • D (a, b) is the distance between the two points ab
  • is the radius of the search range of the lattice points close to P 1 (t P0 )
  • T p1 is the set of corresponding point candidates t p1 is there.
  • FIG. 8 four P 3D (t P0 ) are projected, and the leftmost P 3D (t P0 ) 1221 has no grid point in the search range on the grid pattern 1202 and no corresponding point candidate.
  • the rightmost P 3D (t P0 ) 1222 has a grid point p 1 in the search range on the grid pattern 1202, but has the same corresponding point candidate t as the corresponding point candidate set T p1 of the epipolar line 1212 of the grid point p 1.
  • the central two P 3D (t P0 ) satisfy the above condition and are connected to the lattice point p 0 . When the edges between the two cameras are connected on the graph (straight line L1), the result is a single graph that facilitates the search for the corresponding points of the two cameras.
  • an erroneous edge may be generated (straight line L2).
  • the second projection 1223 in FIG. 8 is an erroneous edge and is not on the surface 1203 of the observation target 1104.
  • the grid point has both a correct edge and an incorrect edge, the total cost of the BP is not affected by the incorrect edge.
  • the grid point has only erroneous edges, if the number of erroneous edges is small, it is determined that the corresponding point candidate is not a BP process.
  • p 1 and q 1 are lattice points
  • V 1 is a set of lattice points
  • U 1 is a set of edges
  • S is a set of edges between cameras.
  • the grid point p 0 has a corresponding point candidate tp 0 ⁇ T p0 on the projector pattern.
  • X p0, p1 (t p0 , t p1 ) is a normalized term of the edge between cameras (p 0 , p 1 ).
  • is a constant determined by the user. If the grid point p is a edge between cameras, assignment of t p for the grid points are selected from one of the edges between the cameras. This is because the energy increases when allocation other than the edge between the cameras is selected.
  • a high-density image is obtained by interpolating the grid graph of the camera image.
  • the 2-camera / 1-projector of this embodiment there are two sets of grid graphs.
  • a graph is created on a camera image, a part of the graph may not be visible from the other camera, and it is not possible to integrate and restore the grid graph using the coordinate system of one camera. Therefore, the pixel information is combined in the projector coordinate system by reprojecting the graphs from both cameras.
  • Figure 9 shows a case where the lattice point t p of the projector pattern, correspond to the grid points p 0, p 1 of both cameras.
  • the grid pattern 1304 of the projector 1103 is introduced between the grid pattern 1301 of the camera 1101 and the grid pattern 1302 of the camera 1102, and the coordinate P 3D on the surface 1303 of the observation target 1104 is obtained.
  • the two coordinate points p 3D0 and p 3D1 are calculated from the two corresponding points, they usually do not match due to an error in image processing. Therefore, the depth d 0, d 1 from the viewpoint of the projector, when the pixel r is in the range of near (R) of the lattice point t p, integrating the average depth d 0, d 1.
  • defining the depth d r in the pixel r as follows.
  • d (t p , p) is the depth of the coordinate system calculated from t p , p.
  • D (r, t pk ) is a distance between the two points r and t pk
  • is a parameter determined by the user, and determines the vicinity of the lattice point. Since the coordinate point p 3D can be seen from the projector, the depth information can be combined.
  • a calculation method of d (t p , p) for example, linear interpolation (for example, bilinear interpolation) according to the distance to p from a set of the lattice point t p and its neighboring lattice points is considered.
  • a weighted average may be used when calculating the average of equation (9). As the weight, for example, an angle formed by the camera and the projector can be used.
  • FIG. 10 shows an image processing system according to the third embodiment of the present invention.
  • Six cameras 2101-2106 imaging device
  • six projectors 2201-2206 projection device
  • the projectors 2201-2206 project a grid pattern with wavy lines onto the observation object 2301. Since the projection pattern is static, synchronization is not required for shooting. Therefore, it is possible to measure at a very high FPS (Flames Per Second).
  • the cameras 2101-2106 and the projectors 2201-2206 are connected to an image processing device 2401 composed of a personal computer.
  • the image processing apparatus 2401 stores in advance a projection pattern such as a grid pattern using wavy lines in a storage medium, and can transmit projection pattern data to the projector 2201-2206 to project it onto the observation object 2301.
  • the image processing apparatus 2401 captures an input image taken by the cameras 2101-2106, stores it in a storage medium, and executes image processing for restoring the shape from the input image.
  • an image obtained from a camera since an image obtained from a camera includes a plurality of patterns, it is necessary to identify which pattern is projected from which projector. Therefore, the color is used for identification.
  • the three primary colors of light, red, green and blue are each projected from two projectors onto the observation target.
  • FIG. 11A shows an image obtained by projecting a grid pattern of wavy lines of the three primary colors.
  • FIG. 11B shows the result of detecting a red pattern from this image
  • FIG. 11C shows the result of detecting a blue pattern.
  • the corresponding points are found without using the green pattern.
  • line detection is performed using a red pattern and a blue pattern, it is affected by the green pattern.
  • FIG. 11D there is a case where a green pattern is detected in the blue pattern (the head side surface in FIG. 11D). Therefore, before line detection, the color is converted to a saturated color (pure color) as follows.
  • RGB2HSV RGB2HSV (r, g, b)
  • R ′, g ′, b ′) HSV2RGB (h, 1, v) (11)
  • RGB2HSV and HSV2RGB represent conversion between color spaces, respectively, and colors are represented in the range [0, 1].
  • the method of finding corresponding point candidates in each of the red pattern and the blue pattern may be performed in the same manner as in the case of the two cameras + 1 projector shown in the second embodiment.
  • corresponding points between the projectors are detected using camera images.
  • FIG. 12 shows a camera image in which a plurality of grid patterns are overlapped.
  • D (a, b) is the distance between the two points ab
  • is the radius of the search range of p ik .
  • corresponding points in the two graphs are connected by a dotted line (between points p ik and p il in the figure).
  • the corresponding point assignment is optimized by energy minimization.
  • the edge energy between the corresponding projectors is
  • d i (P 3D ) is the depth of the coordinate point P 3D of the camera i
  • is a weight determined by the user.
  • the total energy of multiple cameras and multiple projectors is defined as follows:
  • a p (i) is a set of projectors sharing the viewpoint of camera i
  • a c (k) is a set of cameras sharing the viewpoint of projector k.
  • S ijk is a set of edges between the cameras i and j given by the pattern of the projector k
  • Q ikl is a set of edges between the projectors k and l in the image of the camera i.
  • image density can be increased by using the method described with reference to FIG. 9 in the second embodiment.
  • energy is divided into a data term and a normalization term.
  • the data term is calculated from the intensity difference between the camera and the projector, and the normalization term is defined using the curvature of each vertex of the grid graph.
  • FIG. 13 shows a state in which images of two ranges of two projectors are superimposed.
  • Coordinate point p 3D k is calculated from the point r k projector k (2503). If the projection of the coordinate point p 3Dk is the mask of the camera (2501), point r k overlaps with the projector l (2502).
  • coordinate points p 3D k to the image projector l when in the inside of a triangle coordinate point p 3D k is composed of three points r l0, r l1, r l2 , these are the corresponding points.
  • the depth of the point r and d r when a minute change [Delta] d r of d r, to minimize repeated using [Delta] d r, updates the depth. It is defined as follows energy using [Delta] d r.
  • [Delta] D is the set of [Delta] d r
  • E I data section is a normalization term.
  • E P represents the constraint between the two ranges of images.
  • G (r k ) is a function for finding the corresponding point r ln of the point r k .
  • P 3D ( ⁇ d r ) indicates that the coordinate point p 3D has been moved by ⁇ d r along the line of sight.
  • D r of each pixel, by adding [Delta] d r that minimizes error E ([Delta] D) by nonlinear minimization are updated iteratively.
  • the third embodiment for example, consider a case where 6-camera / 6-projectors are alternately arranged on the circumference. Since there are two cameras on both sides of one projector, six sets of 2-camera / 1-projector described in the second embodiment can be obtained. If the color of the pattern projected by each projector is set so that adjacent colors are not the same as in RGBRGB, two types of patterns are projected on one camera from the two projectors on both sides. Therefore, one of the two color combinations of RG, GB, and BR is distinguished by the method described above.
  • information between the camera and projector is added in the first embodiment
  • information between the camera and camera is added in the second embodiment
  • information between the projector and projector is added in the third embodiment.
  • the matching cost is calculated as the SSD between the camera image and the projector image (pattern image). Since a simple SSD for a rectangular area is not suitable for a data term, a patch that approximates the surrounding area by a tangent plane of the lattice point is used at a lattice point in the target object. In the fourth embodiment, the line detection results are compared rather than comparing the images themselves.
  • FIG. 14 another embodiment of the intersection comparison method will be described.
  • a local line detection error (referred to as a line feature) around the intersection is used.
  • the solid line in FIG. 14 is the result of line detection, and the broken line is the projector pattern.
  • the error is small, there is a high possibility that the lattice point corresponds. According to this method, the amount of calculation can be reduced as compared with the SSD calculation described in the first embodiment.
  • the corresponding point 2602 of the projector image corresponding to the lattice point 2603 of a certain camera image exists on the epipolar line (straight line) 2601. Intersections riding on the same epipolar line may be erroneous corresponding point candidates (incorrect correspondence) (for example, intersections 2602 and 2604 in FIG. 15B). Therefore, the line feature described in the SSD or the fourth embodiment is compared with the intersection on the same epipolar line. The parameters may be selected so that the difference is as large as possible. In order to make a comparison including information on adjacent intersections, the energy represented by Equation 2 is repeatedly calculated by BP.
  • an evaluation value of the intersection corresponding to the smallest energy calculated by BP is set as the evaluation value of the intersection, and an evaluation value is calculated in consideration of all the intersections.
  • the parameter having the smallest overall evaluation value is determined as the optimum parameter.
  • the optimum parameters only the projector image is used, and the intersections on the epipolar line of the projector image are compared with each other. Assuming that the camera and the projector have been calibrated, the epipolar line is invariant even if the grid pattern parameters are changed, and the intersection point on the same epipolar line changes. The parameter with the smallest evaluation value calculated using the intersection point on the same epipolar line is selected.
  • the parameters may include wavy line thickness, color (wavelength), and the like.
  • FIG. 17 to 18 show the simulation results of the first embodiment.
  • bunny data from the shape data collection of Stanford University was used as the target shape.
  • FIG. 16A is an image to be observed without a texture
  • FIG. 17A is an image to which a lattice pattern is mapped. Images generated by the ray tracing software described in Non-Patent Document 22 for these input images are shown in FIGS. 16B and 17B, respectively.
  • FIG. 16C and FIG. 17C are grid detection results of the first embodiment in the head. There are places where the connectivity of the grid is erroneously detected at the boundary of the head, ears, and torso, but these are cut correctly in the stereo matching process.
  • FIG. 18A is an input image of a technique using two colors described in Non-Patent Document 8, and is an image to be observed without a texture.
  • FIG. 19A is an image to be observed with a texture. In each case, eight periods of local ID information are encoded using three two-color lines. This technique succeeds as shown in FIG. 18B when the observation target has no texture. However, as shown in FIG. 19B, when there is a texture, the color information of the pattern is disturbed, and decoding of ID information and three-dimensional restoration have failed.
  • FIGS. 16B, 17B, and 18A were calculated. Since the coordinates of the projector image corresponding to each pixel of the camera image are known, the error between the corresponding point estimated in the restoration result and the correct corresponding point was calculated by the distance on the image plane. 20A to 20C are images obtained by imaging the errors of FIGS. 16B, 17B, and 18A, respectively, in order. Bright pixels indicate a large error.
  • RMSE square root of the square error
  • RMSE1 calculated for all restored corresponding points and RMSE2 calculated for corresponding points excluding outliers exceeding one pixel. From this table, when there is no texture, RMSE1 for all pixels is better than the method of Non-Patent Document 8 for the method of the first embodiment, whereas RMSE2 excluding outliers is Non-Patent Document 8 It can be seen that this method is better than the method of the first embodiment.
  • 21A and 21B show the polygon mesh restored according to the first embodiment.
  • 21A corresponds to the input image of FIG. 16B
  • FIG. 21B corresponds to the input image of FIG. 17B.
  • the shapes in FIGS. 21A and 21B are the result of dense restoration by interpolation.
  • the baseline between the camera and the projector is large, for example, there is a parallax of about 100 pixels, but in stereo restoration, a correct correspondence can be obtained without specifying the search range.
  • dense corresponding points can be obtained by interpolation and optimization.
  • FIGS. 22A to 22D show the results reconstructed by a wavy grid pattern.
  • FIG. 3B is a three-dimensional reconstruction result restored with the wavy pattern shown in FIG. 3B.
  • FIG. FIG. 22A shows an input image
  • FIG. 22B shows a restoration result by the projector / camera system stereo method. Grid lines at the discontinuity of the object (the boundary between the mannequin head and neck) are cut correctly during the stereo process.
  • FIG. 22C shows the result of the three-dimensional restoration according to the present embodiment.
  • the number of grid points was 943, and the average number of corresponding point candidates at each grid point was 41.
  • the time required for the stereo processing was 0.22 seconds.
  • the search range is set for the entire image, the calculation cost is small because the grid pattern is sparse compared to the number of pixels.
  • FIG. 22D shows a dense shape generated by the interpolation method described above.
  • the number of vertices of the three-dimensional model was 25,938.
  • the number of iterations in optimization was 5, and the time taken for the interpolation process was 0.59 seconds.
  • the total calculation time including line detection was 4.87 seconds.
  • 23A to 23C show the results of evaluating the accuracy of the first embodiment.
  • FIG. 23A shows an input image
  • FIG. 23B shows a shape generated by the above-described interpolation method
  • FIG. 23C shows an error imaged. Evaluate by measuring cube shape.
  • the size of the cube is 0.2 m on a side and the distance from the camera is 1.0 m.
  • FIGS. 24A to 24C are diagrams showing the result of reconfiguration under the influence of ambient light.
  • An important advantage of a monochromatic static pattern is that it allows a wider choice of device to illuminate the pattern. Therefore, a restoration experiment using a laser projector that projects light of a single wavelength was performed. Since the energy of the projected light is concentrated in a narrow band, the projection pattern can be observed even under the influence of ambient light by using an appropriate bandpass filter.
  • FIG. 24A shows an experimental environment, and it can be seen that the target is strongly illuminated from an external light source. However, as shown in FIG. 24B, the irradiated pattern is clarified by the bandpass filter, and three-dimensional reconstruction can be correctly performed as shown in FIG. 24C.
  • FIGS. 25 and 26 show the measurement results of hand opening and closing movements. Movements with the palm closed were measured in the order of FIGS. 25 (a)-(d). FIGS. 26A to 26D show the respective measurement results. According to the first embodiment, since one-shot restoration is performed, three-dimensional restoration can be performed independently for each frame even when the target object moves at high speed.
  • FIGS. 27A to 27D show the measurement results of the movement of the human body during the punching operation.
  • the movement in which the right hand was extended in the order of FIGS. 27A to 27D was measured.
  • 28A to 28D show the respective measurement results.
  • three-dimensional restoration can be performed independently for each frame even when the target object moves at high speed.
  • the 3D shape restoration (one-shot restoration) method from a single image by irradiating a monochromatic and static pattern. Corresponding information is expressed implicitly by the difference in the pattern of each intersection in the wavy grid pattern. Therefore, by disturbing the regularity of the pattern, the pattern specificity increases and a stable solution can be obtained.
  • the method of extending the shape restoration by the stereo method to the projector / camera system in consideration of the connectivity of the grid was described.
  • depth estimation in pixel units is performed by interpolating restoration by the grid. Compared with the conventional method, more stable results can be obtained and the measurement of moving objects has been shown to be effective.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

 動物体の計測においても高密度な形状復元を行う。投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置において、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行う画像処理システムにおいて、前記画像処理装置が、前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行う手段であって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行う手段とを備えた。

Description

画像処理システムおよび画像処理方法
 本発明は、画像処理システムおよび画像処理方法に関し、より詳細には、単色パターンによるワンショット三次元計測による高密度な形状復元を行う画像処理システムおよび画像処理方法に関する。
 最近、動く3次元シーンの復元が注目されている。例えば、人体を実時間計測してその動きを解析することにより、デバイスの装着が不要なインタフェースを実現するゲーム用製品が大きな成功を納めている(例えば、非特許文献1参照)。さらに、そのような製品を自律移動するロボットの目として利用する研究も進められており、動物体計測の重要性が強く認識されている。現在利用可能な動物体スキャナは、静的シーンを計測する3次元スキャナほど高精度・高密度な計測ができない。しかし、もう一段の精度および密度の向上が実現できれば、医療応用や流体解析など、応用範囲が格段に拡がると考えられる。
 動いている対象の形状計測を行う方法は、カメラのみを用いるステレオ手法からTime-of-Flight(TOF)方式によるレーザスキャンまで多数存在する。このうち、プロジェクタとカメラを用いるシステムによって構造化された光線を投影する手法は、動いている物体の形状データを得るのに適しているので、最近熱心に開発・研究されている(例えば、非特許文献1-4参照)。
 構造化された光線を投影する手法は、大まかに時間符号化法と空間符号化法に分類される。空間符号化法は、単一画像から形状復元する(ワンショットスキャン)手法のため、動物体を高フレームレートで計測するのに適している。このため盛んに研究されている。空間符号化法においては、投影パターン全体の中から一意に特定可能な対応点情報を、2次元パターンに直接埋め込む。このためには、ある程度大きな領域が必要なため、復元密度が低くなりがちである。また、表面形状変化によるパターンのひずみ等による復号化誤りなども起きやすい。
 効率的に対応点情報を2次元パターンに埋め込む方法として、色情報を使うことが考えられる。複数の色を用いて、複数のビット情報を各点に埋め込む方法は、広く利用されてきた(例えば、非特許文献3,5-8参照)。しかし、色情報を利用する場合、目標物体の表面はRGBの各色要素を十分に反射する必要がある。また、市販のプロジェクタでは各色要素間のスペクトル分布が干渉するため、各画素の色の決定には誤差が生じやすい。このため、色を利用しない空間符号化手法として、点線パターンやグリッドパターンなどを利用する方法が提案されている。しかしながら、これまでのところ曖昧性や密度低下の問題を完全には解決できていない。
 能動計測手法としては、TOFスキャナや能動ステレオによるシステムが一般に良く知られている。動物体の能動計測手法も、様々な手法が研究されている。多くのTOFレーザスキャナでは、計測したい対象に向けて点レーザ光が照射され、このレーザ光が検出器に戻るまでの時間が計測される。このため、一度に一点のみが計測され、広い範囲を短時間で計測することには適さない。そこで、動物体などを計測するために、広範囲に対して時間的に変調された光を照射し、二次元センサーの各画素でその変調を観測することにより、距離画像の計測を実現する装置がある(例えば、非特許文献9,10参照)。しかし、現状では他の光源による外乱に弱く、解像度も通常のカメラと比較して低い。
 一方、能動ステレオによる計測手法では、多くの場合、点レーザ光あるいはラインレーザ光を照射し、これを走査することにより対象を計測する。このため、計測に時間がかかることから、動物体の計測には向いていなかった。ビデオプロジェクタなどの面状光源を利用することにより、計測時間を短縮することができるが、対応点問題を解く必要がある。その解決方法としては、大きく時間符号化方式と空間符号化方式とがある(例えば、非特許文献5参照)。
 時間符号化方式では、複数のパターンを投影し、パターンの各点の時間変化の中に情報が符号化される。このため、動物体計測には適さないと言える。この欠点を補うためにいくつかの方法が提案されている。例えば、パターンを高速に切り替える方法(例えば、非特許文献11参照)、位相パターンを用いて必要な枚数を減らす方法(例えば、非特許文献12参照)、またはDMDパターンを使う方法(例えば、非特許文献13参照)等である。
 また、通常の能動ステレオとは少し異なるアプローチとして、カメラを2台以上用いて、時間変化するパターンを照射する時空間ステレオ法(例えば、非特許文献14参照)等も提案されている。現在、動き推定を組み合わせて、100fps程度での計測に成功した例も紹介されている。しかしながら、複数フレームの情報を必要とするため、高速な物体の計測には本質的に適さない。
 一方、空間符号化方式は、静的パターンを用いて、一枚のみの入力画像から形状を復元するため、動物体計測に向いている。しかし、パターンの空間的な領域に情報を埋め込む必要性から、解像度が低く。加えて、対象物体表面のテクスチャや形状によりパターンが歪むため、不安定になりやすい。このため、これを軽減する方法が多数提案されている。例えば、同じ組み合わせの無いように複数の色の帯を用いる方法(例えば、非特許文献15,16参照)、特異な点線を利用する手法(例えば、非特許文献17,18参照)、二次元的なパターンに情報を埋め込む手法(例えば、非特許文献1,19参照)等がある。しかしながら、精度・解像度および安定性の全てにおいて十分な性能を満たしている手法は未だ存在していない。
Microsoft, "Xbox 360 Kinect," 2010. http://www.xbox.com/en-US/kinect. H. Kawasaki, R. Furukawa, R. Sagawa and Y. Yagi, "Dynamic scene shape reconstruction using a single structured light pattern," CVPR, pp.1-8, June 23-28 2008. R. Sagawa, Y. Ota, Y. Yagi, R. Furukawa, N. Asada and H. Kawasaki, "Dense 3d reconstruction method using a single pattern for fast moving object," ICCV, 2009. A. O. Ulusoy, F. Calakli and G. Taubin, "One-shot scanning using de bruijn spaced grids," The 7th IEEE Conf. 3DIM, 2009. J. Salvi, J. Batlle and E. M. Mouaddib, "A robust coded pattern projection for dynamic 3D scene measurement," Pattern Recognition, vol.19, no.11, pp.1055-1065, 1998. C. Je, S. W. Lee and R. H. Park, "High-contrast color stripe pattern for rapid structured-light range imaging," ECCV, vol.1, pp.95-107, 2004. L. Zhang, B. Curless and S. Seitz, "Rapid shape acquisition using color structured light and multi-pass dynamic programming," 3DPVT, pp.24-36, 2002. R. Sagawa, H. Kawasaki, R. Furukawa and S. Kiyota, "Dense one-shot 3d reconstruction by detecting continuous regions with parallel line projection," ICCV, 2011. Canesta, Inc., "Canesta Vision EP Development Kit," 2010. http://www.canesta.com/devkit.htm. Mesa Imaging AG., "Swiss Ranger SR-4000," 2011. http://www.swissranger.ch/index.php. S. Rusinkiewicz, O. Hall-Holt and M. Levoy, "Realtime 3D model acquisition," Proc. SIGGRAPH, pp.438-446, 2002. T. Weise, B. Leibe and L. V. Gool, "Fast 3D scanning with automatic motion compensation," CVPR, 2007. S. G. Narasimhan, S. J. Koppal, and S. Yamazaki, "Temporal dithering of illumination for fast active vision," Proc. European Conference on Computer Vision, pp.830-844, October 2008. L. Zhang, B. Curless and S. M. Seitz, "Space time stereo: Shape recovery for dynamic scenes," IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition, pp.367-374, June 2003. J. Tajima and M. Iwakawa, "3-D data acquisition by rainbow range finder," ICPR, pp.309-313, 1990. S. Zhang and P. Huang, "High-resolution, real-time 3D shape acquisition," Proc. Conference on Computer Vision and Pattern Recognition Workshop, p.28, 2004. M. Maruyama and S. Abe, "Range sensing by projecting multiple slits with random cuts," SPIE Optics, Illumination, and Image Sensing for Machine Vision IV, vol.1194, pp.216-224, 1989. Artec, "United States Patent Application 2009005924," 2007j. P. Vuylsteke and A. Oosterlinck, "Range image acquisition with a single binary-encoded light pattern,"IEEE Trans. on PAMI, vol.12, no.2, pp.148-164, 1990. P. Felzenszwalb and D. Huttenlocher, "Efficient belief propagation for early vision," IJCV, vol.70, pp.41-54, 2006. "The Stanford 3D Scanning Repository," http://wwwgraphics.stanford.edu/data/3Dscanrep/, 2012. Persistence of Vision Pty. Ltd., "POV-Ray," 2004.
 本発明の目的は、単色パターンによるワンショット三次元計測による形状復元であって、動物体の計測においても高密度な形状復元を行うことができる画像処理システムおよび画像処理方法を提供することにある。
 このような目的を達成するために、本発明の一実施態様は、投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置において、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行う画像処理システムにおいて、前記画像処理装置が、前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行う手段であって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行う手段とを備えたことを特徴とする。
 本発明の他の実施態様は、投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置において、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行う画像処理方法であって、前記画像処理装置が、前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行うステップであって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、前記画像処理装置が、前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行い、復元された画像を表示するステップとを備えたことを特徴とする。
 以上説明したように、本発明によれば、波線によるグリッドパターンを用いて、単色パターンによるワンショット三次元計測による形状復元を行うので、動物体の計測においても高密度な形状復元を行うことが可能となる。
本発明の第1の実施形態にかかる画像処理システムを示す構成図である。 本発明の第1の実施形態にかかる形状復元アルゴリズムを示すフローチャートである。 波線によるグリッドパターンの一例を示す図である。 プロジェクタが投影する静的パターンを示す図である。 観測対象に対して波線によるグリッドパターンを投影して取得された画像を示す図である。 波線によるグリッドパターンから線検出を行った結果を示す図である。 格子点の接平面で近似したパッチを示す図である。 準画素単位の深さ推定を説明するための図である。 本発明の第2の実施形態にかかる画像処理システムを示す構成図である。 2つのグリッドグラフ間でどのようにエッジを生成するかを説明するための図である。 プロジェクタパターンの格子点とカメラの格子点との対応を示す図である。 本発明の第3の実施形態にかかる画像処理システムを示す構成図である。 三原色の波線によるグリッドパターンを投影して取得された画像を示す図である。 図11Aの画像から赤色のパターンを検出した結果を示す図である。 図11Aの画像から青色のパターンを検出した結果を示す図である。 青色のパターンに緑色のパターンが検出された結果を示す図である。 緑色のパターンの影響を抑制した結果を示す図である。 複数のグリッドパターンが重なったカメラ画像を示す図である。 2台のプロジェクタの2つの範囲の画像を重ね合わせた状態を示す図である。 交点比較法の別の実施形態を説明するための図である。 波線によるグリッドパターンのパラメータ決定法を説明するための図である。 波線によるグリッドパターンのパラメータ決定法を説明するための図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 第1の実施形態のシミュレーション結果を示す図である。 従来技術の手法によるシミュレーション結果を示す図である。 従来技術の手法によるシミュレーション結果を示す図である。 従来技術の手法によるシミュレーション結果を示す図である。 従来技術の手法によるシミュレーション結果を示す図である。 図16Bに示した画像を入力した復元結果と、真値との誤差を画像化した図である。 図17Bに示した画像を入力した復元結果と、真値との誤差を画像化した図である。 図18Aに示した画像を入力した復元結果と、真値との誤差を画像化した図である。 第1の実施形態によって復元された図16Bの入力画像に対応するポリゴンメッシュを示す図である。 第1の実施形態によって復元された図17Bの入力画像に対応するポリゴンメッシュを示す図である。 波線によるグリッドパターンにより再構成された結果を示すための入力画像を示す図である。 図22Aの入力画像をステレオ法により復元した結果を示す図である。 第1の実施形態によって復元された結果を示す図である。 補間手法により生成された密な形状を示す図である。 第1の実施形態の精度を評価した結果を示すための入力画像を示す図である。 図23Aの入力画像から補間手法により生成された形状を示す図である。 図23Bの誤差を画像化した図である。 環境光の影響下において再構成された結果を示すための実験環境を示す図である。 バンドパスフィルタによる効果を示す図である。 第1の実施形態によって3次元復元された結果を示す図である。 手の開閉の運動を計測するための入力画像の第1例を示す図である。 手の開閉の運動の計測結果の第1例を示す図である。 運動する物体の計測結果の第2例を示す図である。 運動する物体の計測結果の第2例を示す図である。
 以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。本実施形態は、グリッドパターンの接続性を利用した空間符号化による手法である。この方法は、対応点の曖昧性と、検出された線の接続判定の誤りによる誤復元の問題があることが知られている(例えば、非特許文献2-4参照)。従来の方法では、この問題を解決するために複数の色を用いたグリッドパターンの利用が提案されている。しかしながら、従来の手法では、対象物体表面の反射率やテクスチャに影響されるため、計測が安定しない。本実施形態では、単色のグリッドを用いることにより、グリッドパターンと多色パターンの両方の問題を同時に解決することができる。
  (第1の実施形態)
 図1に、本発明の第1の実施形態にかかる画像処理システムを示す。1台のカメラ101(撮影装置)と1台のプロジェクタ102(投影装置)を用いる。プロジェクタ102は、観測対象103に対して、波線によるグリッドパターンを投影する。投影パターンは静的であるため、撮影に同期は必要ない。そのため、非常に高いFPS(Flames Per Second)での計測が可能となる。カメラ101とプロジェクタ102とは、パーソナルコンピュータからなる画像処理装置104に接続されている。
 画像処理装置104は、予め記憶媒体に波線によるグリッドパターンなどの投影パターンを格納しており、投影パターンデータをプロジェクタ102に送信して、観測対象103に投影することができる。また、画像処理装置104は、カメラ101により撮影された入力画像を取り込み、記憶媒体に格納しておき、入力画像から形状復元を行う画像処理を実行する。
 図2に、本発明の第1の実施形態にかかる形状復元アルゴリズムを示す。最初に、観測対象に対して波線によるグリッドパターンを投影して画像を取得する(S202)。次に、非特許文献3に記載された手法を用いて、撮影した画像から線検出を行う。Belief Propagation(BP)による最適化により、単色のグリッド状の線を、縦と横に安定して別々に検出することができる。検出された縦横の線から交点を算出し、交点をノードとしたグラフを作成する(S204)。
 各ノードに対応するエピポーラ線の位置をプロジェクタパターン上で計算し、そのライン上にグリッドの交点がある場合、これを対応候補とする(S206)。このとき、複数の対応候補が見つかるので、BPを利用して各点における対応候補の最適な組み合わせを求める(S208)。このままでは復元結果は疎であるので、各画素での深さを、補間と、パターンと観測画像の画素単位のマッチングを利用して求めることにより(S210)、密な三次元復元形状を得る(S212)。
 空間符号化によって、カメラ画像(カメラ画像面で撮像される画像)とプロジェクタ画像(プロジェクタ画像面から投影するパターン)間で一意な対応付けを得るために、従来の方法では、大きな窓サイズを持つ複雑なパターンが必要であった。さらに、精度の向上には広い基線長が望ましいが、観測されるパターンは大きく歪むため、現実的には復号化が困難になる。したがって、検出と復号化が簡単な、単純でありながら一意性の高いパターンが望ましい。本実施形態では、画像処理によって一意に対応が決まるパターンではなく、対応の優先順位に関する情報を与えるパターンを用いる。具体的には、縦・横の波線からなるグリッドパターンを用いる。
 図3Aに、波線によるグリッドパターンの一例を示す。波線パターンは、単純なパターンであるため、画像中での曲線として検出しやすく、輝度値のピークを計算することにより、その位置をサブピクセル精度で得ることができる。縦波線、横波線ともに一定の周期性を持つ波状の曲線、例えば周期的な正弦波パターンを用いる。縦波線、横波線ともに一定の間隔に配置された複数の波線からなり、波線によるグリッドパターンは、互いに交差する2方向の波線の集合からなる。
 波線によるグリッドパターンは、対応点検出に有効な情報を持つ。本実施形態では、縦・横の波線の交点を特徴点として用いる。交点の配置は、波線の間隔と波長で決定される。一定の間隔と波長を持つ波線を用いるが、下記に述べるように、縦波線の間隔が横波線の波長の整数倍でない場合(または横波線の間隔が縦波線の波長の整数倍でない場合)、交点位置の位相にずれが生じる。そのため、局所的なパターンが周囲の交点と相違することになり、対応付けのための特徴量として用いることができる。
 交点周囲の局所的パターンは、投影パターン全体の中で一意性を持つものではない。図3Aにおいて、Sx,Syは隣接する波線の間隔、Wx,Wyは波長とすると、
   Nx=lcm(Sx,Wx)/Sx 
   Ny=lcm(Sy,Wy)/Sy 
を用いて、同一パターンが、縦・横軸に沿ってそれぞれNx,Ny本の波線ごとに起こる。ここでlcm(a,b)はaとbの最小公倍数であり、添字x,yはそれぞれ縦・横軸に沿った値を表すものとする。しかしながら、局所パターンは、各サイクルにおいて識別可能なパターンである。
 図3Bに、プロジェクタ102が投影する静的パターンを示す。このパターンは、単色で、正弦波形状の縦横の曲線をグリッド状に配置したものである。図3Bは、
   Sx=10,Sy=11,Wx=Wy=14,Ax=Ay=1 
からなるパターンの例である(単位は画素)。この例では、1周期は縦線7本、横線14本となる。よって、98(=7×14)種類の交点が1周期で構成される矩形の中に存在する。
 ステレオマッチングでは、対応点候補はエピポーラ線上の点に限られている。あるプロジェクタ画像の交点とエピポーラ線が適当な距離以内に位置している場合、そのプロジェクタ画像の交点は、対応点候補の1つとして選ばれる。候補の数は、カメラ画像の交点位置に依存する。対応点候補は、プロジェクタ画像において疎に分布するため、画素単位で候補点を探索する通常のステレオ視と比べて、対応候補の数は劇的に少なくなる。
 図4A,Bを参照して、対応点の最適な組み合わせを見つけるために、局所的なマッチングと正則化を利用した手法を説明する。図4Aは、観測対象に対して波線によるグリッドパターンを投影して、取得された画像である。図4Bは、線検出を行った結果を示している。カメラ画像上での波線によるグリッドパターンにおける縦横線の交点を、以後「格子点」と呼ぶ。もし、複数の格子点がグリッド線で接続されていれば、それらはプロジェクタ画像上で同一の波線の上にある。このことは、対応点を決定する際の正則化に利用される。格子点の接続性は、線検出によって得る。ただし、線検出による接続性の判定は誤る場合がある。特に、形状の不連続な境界付近では、このような誤りが多くなる。そこで、各格子点に対応点を割り当てるために、グリッド上に定義したエネルギーの最小化を利用する。
 最初に、すべての対応候補についてマッチングコストを計算し、これをエネルギー最小化におけるデータ項として利用する。コストは、カメラ画像とプロジェクタ画像(パターン画像)とのSSD(Sum of Squared Difference)として計算する。ただし、検出された格子点位置には誤差が存在し、カメラで観測された画像は、対象物体の形状によって歪むので、四角形の領域に対する単純なSSDは、データ項には適さない。そこで、対象物体における格子点において、その周辺の領域を格子点の接平面で近似したパッチを考える。これにより、高精度なマッチングコストを計算し、対応点をサブピクセル精度で計算することができる。
 図5に、格子点の接平面で近似したパッチを示す。観測対象の表面503における格子点の周辺の形状(四角パッチ513)が局所的に平面であると仮定する。その平面は、
   ax+by+cz+1=0 
と表される。ただし、a,b,cは平面パラメータである。このパラメータを画像のひずみを考慮してSSD最小化により求める。
 そのアルゴリズムを以下に示す。 
(1)カメラ画像501における格子点p周辺の四角パッチR(p)511を、3次元接平面に投影し、プロジェクタ画像502に再投影する。 
(2)再投影された四角パッチ512とプロジェクタ画像502との輝度値SSDを計算する。 
(3)a,b,cを変数としてSSDを最小化する。 
(4)上記のステップを数回繰り返す。 
a,b,cの初期値は、接平面が、視差によって計算される格子点の三次元位置を含み、カメラの画像面に対して平行になるように設定され、SSDは以下の式で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
ただし、R(p)はp周辺の四角パッチであり、Ha,b,c(p′)はp′をプロジェクタ画像面に再投影した場合の変形を表す。I(・)とI(・)とはそれぞれカメラ画像とプロジェクタ画像における輝度値を表す。
 ここで、グリッドパターンは、格子点から成るノードp∈Vと、格子点の接続を表すエッジ(p,q)∈Uから成る。ただし、p,qは格子点であり、Vは格子点の集合であり、Uはグリッドグラフのエッジ集合である。格子点pは、対応点の候補tp∈Tを持つ。ここでTは格子点pの対応点候補の集合である。対応の集合をパラメータとして、ステレオマッチングのエネルギーを以下のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
ただし、T={t|p∈V}であり、D(t)はpの対応点をtに割り当てる場合のデータ項である。Wpq(t,t)はtとtを隣り合う格子点に割り当てるための正規化項である。
 上記データ項は、上述した方法により計算されたSSDの値を取る。正規化項は、以下の式で定義される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
ただし、λはユーザが決める定数である。定義されたエネルギーは、BPによって最小化される。
 エネルギー最小化を利用する利点として、上記の隣接による正規化項が、「ソフトな条件」となる点が挙げられる。実際のデータでは、線検出の誤りなどにより、誤った接続が生成される場合があるので、上記の点は重要である。非特許文献3においては、誤った接続を、3次元再構成の前の線検出段階で排除する必要があるが、本実施形態では、誤った接続の除去と3次元再構成が同時に実行されるため、より高密度、高精度な復元が可能となる。
 グリッドベースドステレオ法により、疎な格子点における対応が得られる。次のステップとして、全ての画素の情報を利用して密な対応を求める。このために、高密度に再標本化された標本画素について、グリッド点の補間により深さを求める。次に、これらの標本画素の深さを変数として、カメラ画像とプロジェクタ画像の輝度の差を最小化する。
 非特許文献8には、検出されたグリッド線間の補間に基づく方法が記載されている。本実施形態では、(準)画素それぞれに独立した深さ推定が、photo-consistencyに基づく最適化によって実現される。
 カメラ中心から画素xへ向かう方向ベクトルを(u,v,1)と表すと、その画素の深さdxは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
で計算される。ここで、パラメータa,b,cは画素ごとに計算される。各画素におけるaは、以下のように補間される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
ただし、pは格子点、G(・)はガウス関数、|p-x|はpとxの距離である。bとcは同様な加重平均で求められる。
 最適化において、全ての画素の深さを独立変数として扱い、全画素の深さを推定することは可能である(画素単位の深さ推定)。しかし、本実施形態では、3つの標本画素からなる三角メッシュを再標本化し、標本画素について深さを推定する(準画素単位の深さ推定)。これにより、得られる三角メッシュの解像度は、より適切なものになる。なぜなら、投影するパターンの解像度は、画像解像度より低いので、単純に全ての画素について深さ推定を行うと、かえって精度低下を招くことがある。これを解決するためには、受動ステレオ法で行われているように、ある程度の範囲を持つマッチング窓を利用する等の方法が考えられるが、計算コストが増大する。
 これに対して、本実施形態では、以下の手法により精度を犠牲にせずに、点と変数の数を減らし、効率的な計算を実現する。図6を参照して、準画素単位の深さ推定を説明する。まず、観測対象の画像の中から3つの標本画素を頂点として、三角メッシュを作成する。標本画素以外の画素における深さは線形補間される。繰り返し計算による最適化のために、深さを、dの微小変位Δdを変数として近似する。図6における画素xの深さは以下のように表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
ただし、wx2とwx3は線形補間の重みである。ここで、D+ΔDを、d+Δdを全ての標本画素について集めたベクトルとする。プロジェクタ画像(パターン画像)に対する再投影誤差は、標本画素ばかりでなく、全ての画素について以下の式で求められる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
ここで、PD+ΔD(x)は、プロジェクタ画像への再投影位置を表す。各画素の再投影には、D+ΔDの一部が利用される。xとx’は隣接する頂点である。γは利用者が決める正規化パラメータである。パラメータΔDは、上記誤差を最小化するように決定される。再投影と最小化を、解の収束まで交互に繰り返すことによりDを決定する。
  (第2の実施形態)
 図7に、本発明の第2の実施形態にかかる画像処理システムを示す。2台のカメラ1101,1102(撮影装置)と1台のプロジェクタ1103(投影装置)を用いる。プロジェクタ1103は、観測対象1104に対して、波線によるグリッドパターンを投影する。投影パターンは静的であるため、撮影に同期は必要ない。そのため、非常に高いFPS(Flames Per Second)での計測が可能となる。カメラ1101,1102とプロジェクタ1103とは、パーソナルコンピュータからなる画像処理装置1105に接続されている。
 画像処理装置1105は、予め記憶媒体に波線によるグリッドパターンなどの投影パターンを格納しており、投影パターンデータをプロジェクタ1103に送信して、観測対象1104に投影することができる。また、画像処理装置1105は、カメラ1101,1102により撮影された入力画像を取り込み、記憶媒体に格納しておき、入力画像から形状復元を行う画像処理を実行する。
 第2の実施形態においては、対応候補を見つけるための付加的な情報として、2台のカメラの間の制約条件を用いる。以下、グリッド上のエネルギー最小化に基づいて、対応点を割り当てる方法を説明する。2台のカメラの間のグラフを接続するエッジとして、付加的な制約条件を導く。図8を参照して、2つのグリッドグラフ間でどのようにエッジを生成するかを説明する。最初に、観測対象に対して波線によるグリッドパターンを投影して画像を取得する。次に、撮影した画像から線検出を行い、検出された縦横の線から交点を算出し、交点をノードとしたグリッドグラフを作成する。
 カメラ1101の格子点pの投影パターン1201における対応点を考える。対応点の候補tp0∈Tp0は、プロジェクタパターン1204上の格子点pのエピポーラ線1211上の交点であり、Tp0は格子点pの対応点候補の集合である。格子点pの対応点候補tp0とすると、格子点pの観測対象1104の表面1203上の座標P3D(tP0)は、カメラ1101とプロジェクタ1103との間の三角測量で計算される。座標P3D(tP0)のカメラ1102のグリッドパターン1202への射影は、P(tP0)である。カメラ1102の格子点pが下式を満たすと、格子点pと格子点pとが対応する(直線L1)。
   D(p,P(tP0))<θ and tp0∈Tp1
ここで、D(a,b)は二点ab間の距離であり、θはP(tP0)に近い格子点の検索範囲の半径であり、Tp1は対応点候補tp1の集合である。
 図8においては、4つのP3D(tP0)が投影されており、最も左のP3D(tP0)1221は、グリッドパターン1202上の検索範囲に格子点が無く、対応点候補が無い。最も右のP3D(tP0)1222は、グリッドパターン1202上の検索範囲に格子点pを有するが、格子点pのエピポーラ線1212の対応点候補の集合Tp1に同じ対応点候補tP0が無い。中央の2つのP3D(tP0)は、上記の条件を満たし、格子点pと結ばれる。2台のカメラの間のエッジがグラフ上で接続される(直線L1)と、2台のカメラの対応点の検索を容易にする単一のグラフになる。
 この方法では、誤ったエッジが生成される場合(直線L2)がある。図8の2番目の投影1223は、誤ったエッジであり、観測対象1104の表面1203上にない。ただし、格子点が正しいエッジと誤ったエッジの双方を有していても、BPのトータルコストは、誤ったエッジにより影響を受けない。格子点が誤ったエッジのみ有する場合、誤ったエッジの数が少なければ、対応点候補は、BPプロセスでなかったと判定される。
 線検出と他のカメラへの投影により、2台のカメラに対して単一のグリッドグラフが得られた。次に、グリッドグラフ上でエネルギー最小化によって、対応点の最良の組合せを見つける。グリッドグラフは、格子点p∈V、p∈V、線検出(p,q)∈U、(p,q)∈Uによるエッジ、カメラ間(p,p)∈Sのエッジからなる。カメラ1101について、p,qは格子点、Vは格子点の集合、Uはエッジの集合である。カメラ1102について、p,qは格子点、Vは格子点の集合、Uはエッジの集合である。Sはカメラ間のエッジの集合である。格子点pは、プロジェクタパターン上の対応点候補tp∈Tp0を有する。
 第1の実施形態の1-カメラ/1-プロジェクタのシステムでは、対応点tpを各格子点tに割り当てるエネルギーは、上述した式(2)で定義される。この定義を、本実施形態の2-カメラ/1-プロジェクタに拡張すると、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
となる。ただし、Xp0,p1(tp0,tp1)はカメラ間(p,p)のエッジの正規化項である。この項は、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
となる。ただし、μはユーザが決める定数である。格子点pがカメラ間のエッジを有していれば、格子点に対するtの割当は、カメラ間のエッジの1つから選択される。これは、カメラ間のエッジ以外の割当が選択されると、エネルギーが大きくなるからである。
 第1の実施形態では、カメラ画像のグリッドグラフを補間することにより、高密度な画像を得た。本実施形態の2-カメラ/1-プロジェクタでは、2組のグリッドグラフがある。カメラ画像上でグラフを作成すると、グラフの一部が他方のカメラから見えない場合が起こり、一方のカメラの座標系を用いて、グリッドグラフの統合と復元の高密度化はできない。そこで、双方のカメラからのグラフを再投影することにより、プロジェクタの座標系において画素の情報を結合する。
 図9に、プロジェクタパターンの格子点tが、双方のカメラの格子点p,pと対応している場合を示す。カメラ1101のグリッドパターン1301と、カメラ1102のグリッドパターン1302との間にプロジェクタ1103のグリッドパターン1304を導入し、観測対象1104の表面1303上の座標P3Dを求める。しかし、2つの座標点p3D0,p3D1は、2つの対応点により計算されるが、画像処理上の誤差により、通常一致しない。そこで、プロジェクタの視点からの深さd,dを、画素rが格子点tの近傍(R)の範囲にあるとき、深さd,dの平均により統合する。高密度な画像を生成するために、画素rにおける深さdを下記のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 ここで、d(t,p)は、t,pより算出された座標系の深さである。また、D(r,tpk)は二点r,tpk間の距離であり、τは、ユーザが決めるパラメータであり、格子点の近傍を決定する。座標点p3Dは、プロジェクタから見ることができるので、深さの情報を結合することができる。d(t,p)の計算方法としては、例えば、格子点tとその近傍格子点の組みから、pへの距離に応じた線形補間(例えば、バイリニア補間など)を行うことが考えられる。また、式(9)の平均の計算の際に、重み付き平均としても良い。重みとしては、例えば、カメラとプロジェクタとのなす角などを用いることができる。
  (第3の実施形態)
 図10に、本発明の第3の実施形態にかかる画像処理システムを示す。6台のカメラ2101-2106(撮影装置)と6台のプロジェクタ2201-2206(投影装置)を用いる。プロジェクタ2201-2206は、観測対象2301に対して、波線によるグリッドパターンを投影する。投影パターンは静的であるため、撮影に同期は必要ない。そのため、非常に高いFPS(Flames Per Second)での計測が可能となる。カメラ2101-2106とプロジェクタ2201-2206とは、パーソナルコンピュータからなる画像処理装置2401に接続されている。
 画像処理装置2401は、予め記憶媒体に波線によるグリッドパターンなどの投影パターンを格納しており、投影パターンデータをプロジェクタ2201-2206に送信して、観測対象2301に投影することができる。また、画像処理装置2401は、カメラ2101-2106により撮影された入力画像を取り込み、記憶媒体に格納しておき、入力画像から形状復元を行う画像処理を実行する。
 第3の実施形態においては、カメラから得られる画像には、複数のパターンが含まれるので、どのプロジェクタから投影されたパターンか識別することが必要である。そこで、色を用いて識別する。ここでは、光の三原色、赤、緑、青をそれぞれ2台のプロジェクタから観測対象に投影する。
 図11Aに、三原色の波線によるグリッドパターンを投影して取得された画像を示す。図11Bは、この画像から赤色のパターンを検出した結果であり、図11Cは、青色のパターンを検出した結果である。ここでは、緑色のパターンを用いずに、対応点を見つける。赤色のパターンと青色のパターンとを用いて線検出を行うと、緑色のパターンの影響を受ける。このとき、図11Dに示したように、青色のパターンに緑色のパターンが検出されてしまう場合(図11Dの頭部側面)がある。そこで、線検出の前に、以下のようにして飽和色(純色)に変換する。
   (h,s,v)=RGB2HSV(r,g,b)
   (r’,g’,b’)=HSV2RGB(h,1,v)  (11)
ただし、RGB2HSVとHSV2RGBとは、それぞれ色空間の間の変換を表し、色は[0,1]の範囲で表される。飽和色に変換することによって、図11Eに示したように、緑色のパターンの影響を抑制することができる。
 次に、赤色のパターンと青色のパターンのそれぞれにおいて、対応点候補を見つける方法は、第2の実施形態で示した2カメラ+1プロジェクタの場合と同様に行えばよい。第2の実施形態では、さらに複数のプロジェクタを用いているので、カメラ画像を用いて、プロジェクタ間の対応点を検出する。
 図12に、複数のグリッドパターンが重なったカメラ画像を示す。プロジェクタkのパターンGPとプロジェクタlのパターンGPの異なるパターンの2つの格子点を、カメラの同一の画素に投影すると、プロジェクタの2つの点が互いに対応することを意味する。この2つの点は、カメラから同じ深さである。2つの点が正確に同じ画素に投影されることはまれなので、プロジェクタkに対するカメラiの対応点pik∈Vikを、以下の式を満たすプロジェクタlに対するカメラiの対応点pil∈Vilを見つけることによって決定する。
   D(pik,pil)<φ  (12)
ここで、D(a,b)は二点ab間の距離であり、φはpikの検索範囲の半径である。
 図12に示したように、2つのグラフの対応する点を点線(図中、点pikと点pilの間)で接続する。2つのグラフを1つにするのと同時に、対応点の割当は、エネルギー最小化により最適化される。対応するプロジェクタ間のエッジのエネルギーは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
ただし、d(P3D)は、カメラiの座標点P3Dの深さであり、τは、ユーザが決める重みである。複数のカメラと複数のプロジェクタの総エネルギーを下記のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
ただし、A(i)は、カメラiの視点を共有するプロジェクタの集合であり、A(k)は、プロジェクタkの視点を共有するカメラの集合である。Sijkは、プロジェクタkのパターンにより与えられるカメラi,j間のエッジの集合であり、Qiklは、カメラiの画像におけるプロジェクタk,l間のエッジの集合である。
 なお、画像の高密度化は、第2の実施形態において、図9を参照して説明した方法を用いることができる。
 次に、エネルギー最小化により全ての範囲の画像を最適化する。第2の実施形態では、エネルギーをデータ項と正規化項とに分けた。データ項は、カメラとプロジェクタとの間の強度差から算出され、正規化項は、グリッドグラフの各頂点の曲率を用いて定義される。2つの範囲の画像を重ね合わせると、形状が一致し、付加的な制約条件を用いて、深さを最適化する。
 図13に、2台のプロジェクタの2つの範囲の画像を重ね合わせた状態を示す。座標点p3Dkは、プロジェクタk(2503)の点rから算出される。座標点p3Dkの投影がカメラ(2501)のマスクにあれば、点rはプロジェクタl(2502)と重なる。座標点p3Dkをプロジェクタlの画像に投影したとき、座標点p3Dkが3つの点rl0,rl1,rl2からなる三角形の中にあるとき、これらは、対応点となる。
 点rの深さをdとし、dの微小変化Δdとすると、Δdを用いて反復して最小化し、深さを更新する。Δdを用いてエネルギーを以下のように定義する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
ただし、ΔDはΔdの集合であり、Eはデータ項、Eは正規化項である。Eは2つの範囲の画像の間の制約を表す。G(r)は、点rの対応点rlnを見つける関数である。P3D(Δd)は視線に沿って座標点p3DをΔdだけ移動したことを示す。各画素のdは、非線形最小化法により誤差E(ΔD)を最小化するΔdを加えることにより、反復的に更新される。
 第3の実施形態では、例えば、6-カメラ/6-プロジェクタを円周上に、交互に配置した場合を考える。1台のプロジェクタの両側には2台のカメラがあるので、第2の実施形態で説明した2-カメラ/1-プロジェクタのセットが6通り得られる。各プロジェクタが投影するパターンの色は、RGBRGBのように隣り合う色が同じにならないようにすれば、1台のカメラには、両側の2台のプロジェクタから2種類のパターンが投影される。従って、RG、GB、BRの2色の組み合わせのいずれかについて、上述した方法により区別することになる。
 以上の実施形態をまとめると、第1の実施形態では、カメラ-プロジェクタ間の情報、第2の実施形態では、カメラ-カメラ間の情報、第3の実施形態ではプロジェクタ-プロジェクタ間の情報を加えて対応を見つける形態となる。
  (第4の実施形態)
 第1~3の実施形態において、マッチングコストを、カメラ画像とプロジェクタ画像(パターン画像)とのSSDとして計算していた。四角形の領域に対する単純なSSDは、データ項には適さないので、対象物体における格子点において、その周辺の領域を格子点の接平面で近似したパッチを用いた。第4の実施形態では、このような画像そのものの比較ではなく、線検出した結果を比較する。
 図14を参照して、交点比較法の別の実施形態を説明する。線検出の結果、交点の周りの局所的な線検出誤差(線特徴と呼ぶ)を用いる。図14の実線は、線検出の結果であり、破線は、プロジェクタパターンであり、それぞれの位置の差の和(=誤差)を計算し、BPに与えるコストとして用いる。誤差が小さい場合には、格子点が対応する可能性が高いことになる。この方法によれば、第1の実施形態で説明したSSDの計算と比較して、計算量を削減することができる。
 また、SSDの計算では、カメラとプロジェクタの画像そのものを比較するため、物体に模様がある場合、カメラ画像はその模様に影響される。すなわち、模様によって画像の輝度値が変化して、比較した結果の差が大きくなる。一方、線特徴の場合、検出された線の位置を比較し、画像そのものを比較しないため、画像の輝度値の変化に影響されない。従って、物体の反射率の影響を軽減することができる。
  (第5の実施形態)
 図3A,3Bを参照して説明したように、投影するパターンのパラメータは、経験的に決定していた。そこで、形状計測結果が最も良くなるパターンを、事前に予測して、パラメータを決定する。
 図15Aに示したように、ステレオマッチングでは、あるカメラ画像の格子点2603に対応するプロジェクタ画像の対応点2602は、エピポーラ線(直線)2601上に存在する。同じエピポーラ線上に乗っている交点同士は、誤った対応点候補である(誤対応)可能性がある(例えば、図15Bの交点2602,2604)。そこで、同じエピポーラ線上の交点に対し、SSD、または第4の実施形態で説明した線特徴の比較を行う。その差がなるべく大きくなるようにパラメータを選択すればよい。隣接する交点の情報を含めて比較を行うため、式2で表すエネルギーをBPによって繰り返し計算する。各交点について、誤対応のうちもっともBPで計算するエネルギーが小さいものをその交点の評価値とし、全ての交点を考慮した評価値を計算する。全体の評価値が最も小さくなるパラメータを最適なパラメータとして決定する。
 同じエピポーラ線上の任意の2つの交点についての類似度を比較して、最も類似度が低くなるようにパラメータを選択することになる。全体の評価値として、全ての交点の評価値の平均を用いるが、任意の交点のみを考慮した平均評価値、または全ての交点の評価値の中の最小あるいは最大の値を全体の評価値として用いることもできる。これら評価値が最も小さくなるパラメータを最適なパラメータとして決定する。
 なお、最適パラメータの決定においては、プロジェクタ画像のみを用いて、プロジェクタ画像のエピポーラ線上の交点同士で比較を行う。カメラとプロジェクタは校正(キャリブレーション)済みであると仮定すると、グリッドパターンのパラメータを変えても、エピポーラ線は不変であり、同じエピポーラ線上に乗る交点は変化する。同じエピポーラ線上に乗っている交点を用いて計算した評価値が最も小さいパラメータを選ぶことになる。
 グリッドパターンのパラメータとして波線の間隔、波線の波長、波線の振幅を変更し、またはパターンの回転を行って、それぞれの場合についてエネルギー計算を行い、全体の評価値が最も小さくなるパラメータを最適なパラメータとして決定する。なお、パラメータとしては、この他にも、波線の太さ、色(波長)などを含めてもよい。
 図17~18に、第1の実施形態のシミュレーション結果を示す。ここでは、スタンフォード大学の形状データ集(非特許文献21)のbunnyデータを目標形状として利用した。図16Aは、テクスチャの無い観測対象の画像であり、図17Aは、格子模様がマッピングされている画像である。これら入力画像を、非特許文献22に記載されているレイトレーシングソフトで生成した画像を、図16B、図17Bにそれぞれ示す。図16C、図17Cは、頭部における第1の実施形態のグリッド検出結果である。頭部、耳、胴体の境界において、グリッドの接続性が誤って検出された所があるが、これらは、ステレオマッチングの処理において正しく切断されている。
 図18Aは、非特許文献8に記載されている2色を利用する手法の入力画像であり、テクスチャの無い観測対象の画像である。図19Aは、テクスチャがある観測対象の画像である。それぞれ、2色の線を3本用いて8周期の局所的ID情報が符号化されている。この手法は、観測対象にテクスチャが無い場合には、図18Bに示すように成功する。しかし、図19Bに示すように、テクスチャがある場合には、パターンの色情報が乱され、ID情報の復号化と3次元復元に失敗している。
 上記実験の定量的な評価を行うために、図16B、図17B、図18Aの対応の誤差を計算した。カメラ画像の各画素に対応するプロジェクタ画像の座標は既知であるので、復元結果において推定された対応点と正解の対応点との誤差を、画像面上での距離で算出した。図20A-Cは、それぞれ順に、図16B、図17B、図18Aの誤差をそれぞれ画像化したものである。明るい画素は、誤差が大きいことを示す。
 画素を単位とした二乗誤差の平方根(RMSE)を、下表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
RMSEの値は、復元された全ての対応点について計算されたRMSE1と、1画素を超える外れ値を除いた対応点について計算されたRMSE2とを示す。この表から、テクスチャが無い場合、全ての画素についてのRMSE1は、第1の実施形態の方法が非特許文献8の方法よりも良いのに対し、外れ値を除いたRMSE2は、非特許文献8の方法が第1の実施形態の方法よりも良かったことがわかる。
 この理由は以下のように考えられる。非特許文献8の方法では、周期的に現れる線パターンの局所ID(位相)から対応点を求めるので、局所ID情報が正確に計算されれば精度が高い。しかし、局所IDの復号に失敗すると、大きな誤差が生じる。このような誤差は、図20Cのごま塩状の雑音として観測される。また、格子模様がマッピングされている場合、非特許文献8の方法では、復元そのものが失敗したのに対し、第1の実施形態の方法では、誤差が少し大きくなったものの形状復元に成功した。したがって、第1の実施形態の方法は、特にテクスチャがある場合、非特許文献8の方法よりも頑健で精度が高いと言える。
 図21A,Bに、第1の実施形態によって復元されたポリゴンメッシュを示す。図21Aは、図16Bの入力画像に対応し、図21Bは、図17Bの入力画像に対応する。図21A,Bの形状は、補間による密な復元の結果である。本実験の条件では、カメラ、プロジェクタ間のベースラインが大きく、例えば、100画素程度の視差が存在するが、ステレオ復元では探索範囲を指定することなく正しく対応が得られる。さらに、補間と最適化により密な対応点を得ることができる。
 実データによる実験結果について述べる。1600×1200画素のカメラと、1024×768画素のプロジェクタとを使用した。画像系列は30FPSで撮影され、Intel Core i7 2.93GHzとNVIDIA GeForce 580GTXを備えたPCを利用した。上述したアルゴリズムは、CUDA(Compute Unified Device Architecture)により実装された。線検出は、CPU上にシングルスレッドで実装された。最初に、波線によるグリッドパターンの効果を示すために、波線によるグリッドパターンと直線パターンとを比較する。
 図22A-Dに、波線によるグリッドパターンにより再構成された結果を示す。図3Bに示した波状パターンで復元された3次元再構成結果である。図22Aに入力画像を、図22Bに、プロジェクタ・カメラ系ステレオ法による復元結果を示す。物体の不連続部分(マネキンの頭部と首の境界)におけるグリッド線は、ステレオ処理の過程において正しく切断されている。
 図22Cに、本実施形態による3次元復元の結果を示す。グリッド点の数は943であり、各グリッド点における対応点候補数の平均値は41であった。ステレオ処理にかかった時間は0.22秒であった。探索範囲は、画像全体に設定したにも関わらず、グリッドパターンが画素数と比べて疎であることにより、計算コストは小さかった。
 図22Dに、上述の補間手法により生成された密な形状を示す。三次元モデルの頂点数は25,938であった。最適化における繰り返し回数は5であり、補間処理にかかった時間は0.59秒であった。線検出を含めた総計算時間は4.87秒であった。
 図23A-Cに、第1の実施形態の精度を評価した結果を示す。図23Aに入力画像を、図23Bに、上述の補間手法により生成された形状を示し、図23Cに、誤差を画像化したものを示す。立方体形状の計測により評価する。立方体の大きさは一辺0.2mであり、カメラからの距離は1.0mである。復元された立方体の各面に平面を当てはめ、各平面からの誤差をRMSEで算出した。2個の面のRMSEの平均値は0.36mmであり、面の間の角度は88.8度(正解は90.0度)であった。この誤差は、実用的に十分小さいと考えられる。
 図24A-Cに、環境光の影響下において再構成された結果を示す図である。単色の静的パターンの重要な利点として、パターンを照射するデバイス選択の幅が広がることが挙げられる。そこで、単一波長の光を投影するレーザプロジェクタを利用した復元実験を行った。投影される光のエネルギーが狭帯域に集中しているので、適当なバンドパスフィルタを用いることにより、環境光の影響下においても、投影パターンを観測することができる。図24Aは実験環境であり、目標が外部光源から強く照らされていることがわかる。しかし、図24Bに示すように、バンドパスフィルタにより、照射されたパターンが明確にされ、図24Cに示すように、3次元復元を正しく行うことができる。
 図25及び26に、手の開閉の運動の計測結果を示す。図25(a)-(d)の順に手のひらを閉じた動きを計測した。図26(a)-(d)は、それぞれの計測結果である。第1の実施形態によれば、ワンショット復元であるため、対象物体が高速に動いていても、フレームごとに独立して3次元復元を行うことができる。
 図27及び28に、パンチ動作中の人体の動きの計測結果を示す。図27(a)-(d)の順に右手を繰り出した動きを計測した。図28(a)-(d)は、それぞれの計測結果である。第1の実施形態によれば、ワンショット復元であるため、対象物体が高速に動いていても、フレームごとに独立して3次元復元を行うことができる。
 単色かつ静的なパターンの照射による単一画像からの三次元形状復元(ワンショット復元)方法について述べた。波線のグリッドパターンにおける各交点のパターンの違いにより、対応情報を暗黙的に表現する。そこで、パターンの規則性を乱すことにより、パターンの特異性が大きくなり、安定した解が得られる。また、ステレオ法による形状復元を、グリッドの接続性を考慮しながらプロジェクタ・カメラ系に拡張する方法について述べた。復元の最終段階では、グリッドによる復元を補間して、画素単位の深さ推定が行われる。従来の方法と比較して、より安定した結果が得られること、移動物体の計測が効果的に行われることを示した。

Claims (11)

  1.  投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置において、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行う画像処理システムにおいて、前記画像処理装置が、
     前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行う手段であって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、
     前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行う手段と
     を備えたことを特徴とする画像処理システム。
  2.  前記波線は、一定の周期性を持つ波状の曲線であり、前記波線によるグリッドパターンは、一定の間隔に配置された複数の波線からなり、互いに交差する2方向の波線の集合であって、一方の波線の間隔が他方の波線の波長の整数倍でないことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3.  前記形状復元を行う手段は、
     前記撮影装置により撮影された入力画像における各々の格子点周辺の領域を接平面で近似したパッチを、前記投影装置における出力画像に再投影する手段と、
     前記再投影されたパッチと前記投影装置により投影された投影パターンの格子点の対応候補とのステレオマッチングのエネルギーを、格子点に割り当てるデータ項と隣接格子点との間で得られる正規化項との和により計算する手段と、
     前記対応候補のステレオマッチングのエネルギーが、最小の対応候補である格子点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行う手段と
     を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  4.  前記形状復元を行う手段は、
     3つの標本画素からなる三角メッシュを作成し、準画素単位の深さを計算する手段と、
     前記三角メッシュを前記投影装置における出力画像に再投影したときの誤差を、全ての標本画素について計算し、前記計算された誤差を最小化し、前記標本画素以外の画素における深さを線形補間する手段と
     を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  5.  前記撮影装置は、第1および第2の撮影装置からなり、
     前記形状復元を行う手段は、前記格子点についての前記第1および第2の撮影装置の間で得られる正規化項を、前記対応候補のステレオマッチングのエネルギーに加算して、前記対応候補を取捨選択する手段を含むことを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。
  6.  前記形状復元を行う手段は、前記格子点について、前記第1および第2の撮影装置で得られた画素単位の深さを、平均により統合する手段を含むことを特徴とする請求項5に記載の画像処理システム。
  7.  前記投影装置は、第1および第2の投影装置からなり、
     前記形状復元を行う手段は、前記第1の投影装置から投影された第1の投影パターンと、前記第2の投影装置から投影された第2の投影パターンとで一致する格子点について、画素単位の深さを最適化する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  8.  前記形状復元を行う手段は、
     前記格子点についての前記投影パターンと、前記線検出により得られた結果との差を、前記格子点の周囲の複数の位置で計算し、該計算された結果を前記対応候補のマッチングコストとして、最小の対応候補である格子点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行う手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  9.  前記投影パターンを前記観測対象に投影したときに、同じエピポーラ線上の任意の2つの交点についての類似度を比較し、最も類似度が低くなるように、前記投影パターンのパラメータが選択されていることを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  10.  投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置において、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行う画像処理方法であって、
     前記画像処理装置が、前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行うステップであって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、
     前記画像処理装置が、前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行い、復元された画像を表示するステップと
     を備えたことを特徴とする画像処理方法。
  11.  投影装置により観測対象上に投影された投影パターンを、撮影装置により撮影し、前記投影装置および前記撮影装置に接続された画像処理装置に、該投影パターンを含む入力画像から形状復元を行わせるコンピュータ実行可能命令からなるコンピュータプログラムにおいて、
     前記撮影装置により撮影された入力画像を取り込み、前記投影装置により投影された投影パターンの線検出を行うステップであって、該投影パターンは、波線によるグリッドパターンであることと、
     前記線検出により抽出された縦横線の交点を、前記投影パターンと対応付けることにより形状復元を行い、復元された画像を表示するステップと
     を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
PCT/JP2013/004059 2012-07-30 2013-06-28 画像処理システムおよび画像処理方法 WO2014020823A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/418,663 US9633439B2 (en) 2012-07-30 2013-06-28 Image processing system, and image processing method
JP2014527960A JP6270157B2 (ja) 2012-07-30 2013-06-28 画像処理システムおよび画像処理方法
EP13825095.6A EP2881702B1 (en) 2012-07-30 2013-06-28 Image processing system, and image processing method
ES13825095T ES2696198T3 (es) 2012-07-30 2013-06-28 Sistema de procesamiento de imágenes y método de procesamiento de imágenes
CN201380040691.1A CN104541127B (zh) 2012-07-30 2013-06-28 图像处理系统以及图像处理方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-168412 2012-07-30
JP2012168412 2012-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014020823A1 true WO2014020823A1 (ja) 2014-02-06

Family

ID=50027538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/004059 WO2014020823A1 (ja) 2012-07-30 2013-06-28 画像処理システムおよび画像処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9633439B2 (ja)
EP (1) EP2881702B1 (ja)
JP (1) JP6270157B2 (ja)
CN (1) CN104541127B (ja)
ES (1) ES2696198T3 (ja)
WO (1) WO2014020823A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2950268A1 (de) * 2014-05-28 2015-12-02 Wincor Nixdorf International GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung der dreidimensionalen Form eines Objekts
JP2017032335A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2017217215A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 公立大学法人広島市立大学 3次元形状計測装置及び3次元形状計測方法
WO2018139237A1 (ja) 2017-01-25 2018-08-02 国立研究開発法人産業技術総合研究所 画像処理方法
CN112399028A (zh) * 2016-03-01 2021-02-23 奇跃公司 深度感测系统和方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9791267B2 (en) * 2014-05-27 2017-10-17 Bourbaki 13, Inc. Determining three-dimensional information from projections or placement of two-dimensional patterns
US10473916B2 (en) * 2014-09-30 2019-11-12 Washington University Multiple-view compressed-sensing ultrafast photography (MV-CUP)
JP2016114963A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 株式会社リコー 入力操作検出装置、プロジェクタ装置、電子黒板装置、デジタルサイネージ装置、及びプロジェクタシステム
US10068338B2 (en) * 2015-03-12 2018-09-04 Qualcomm Incorporated Active sensing spatial resolution improvement through multiple receivers and code reuse
US9846943B2 (en) 2015-08-31 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Code domain power control for structured light
US10145670B2 (en) * 2016-01-12 2018-12-04 The Boeing Company Systems and methods for projected grid-based location tracking
DE102016002398B4 (de) * 2016-02-26 2019-04-25 Gerd Häusler Optischer 3D-Sensor zur schnellen und dichten Formerfassung
US10225535B2 (en) * 2016-08-11 2019-03-05 Rabin Esrail Self-adjusting portable modular 360-degree projection and recording computer system
US10560679B2 (en) * 2016-08-30 2020-02-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Deformation detection and automatic calibration for a depth imaging system
CA3049681A1 (en) * 2017-01-23 2018-07-26 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Adaptive cyber-physical system for efficient monitoring of unstructured environments
US20230107110A1 (en) * 2017-04-10 2023-04-06 Eys3D Microelectronics, Co. Depth processing system and operational method thereof
US10460512B2 (en) * 2017-11-07 2019-10-29 Microsoft Technology Licensing, Llc 3D skeletonization using truncated epipolar lines
US11758100B2 (en) 2019-09-11 2023-09-12 The Johns Hopkins University Portable projection mapping device and projection mapping system
CN110702034A (zh) * 2019-10-25 2020-01-17 湖北工业大学 高反光表面三维面形测量方法、服务器及系统
US20220230335A1 (en) * 2021-01-20 2022-07-21 Nicolae Paul Teodorescu One-shot high-accuracy geometric modeling of three-dimensional scenes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090005924A1 (en) 2006-01-27 2009-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and Control Method Thereof
JP2009300277A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Saitama Univ 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2011242183A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Hiroshima City Univ 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8224064B1 (en) * 2003-05-21 2012-07-17 University Of Kentucky Research Foundation, Inc. System and method for 3D imaging using structured light illumination
JP2007114071A (ja) 2005-10-20 2007-05-10 Omron Corp 三次元形状計測装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び三次元形状計測方法
JP2009031150A (ja) 2007-07-27 2009-02-12 Omron Corp 三次元形状計測装置、三次元形状計測方法、三次元形状計測プログラム、および記録媒体
US7768656B2 (en) 2007-08-28 2010-08-03 Artec Group, Inc. System and method for three-dimensional measurement of the shape of material objects
WO2010036403A2 (en) * 2008-05-06 2010-04-01 Flashscan3D, Llc System and method for structured light illumination with frame subwindows
JP5631025B2 (ja) 2010-03-10 2014-11-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、その処理方法及びプログラム
JP5630208B2 (ja) 2010-10-25 2014-11-26 株式会社安川電機 形状計測装置、ロボットシステムおよび形状計測方法
US8633969B2 (en) * 2011-02-09 2014-01-21 Omnivision Technologies, Inc. Apparatus and method for three-dimensional image capture with extended depth of field
JP6097903B2 (ja) * 2011-07-15 2017-03-22 有限会社テクノドリーム二十一 3次元形状の取得装置、処理方法およびプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090005924A1 (en) 2006-01-27 2009-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and Control Method Thereof
JP2009300277A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Saitama Univ 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2011242183A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Hiroshima City Univ 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Non-Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"POV-Ray", PERSISTENCE OF VISION PTY. LTD., 2004
"Swiss Ranger SR-4000", MESA IMAGING AG., 2011
A. 0. ULUSOY; F. CALAKLI; G. TAUBIN: "One-shot scanning using de bruij n spaced grids", THE 7TH IEEE CONF. 3DIM, 2009
C. JE; S. W. LEE; R. H. PARK: "High-contrast color stripe pattern for rapid structured-light range imaging", ECCV, vol. 1, 2004, pages 95 - 107, XP019005813
CANESTA, INC: "Canesta Vision EP Development Kit", - 2010, Retrieved from the Internet <URL:http://www.canesta.com/devkit.htm>
H. KAWASAKI; R. FURUKAWA; R. SAGAWA; Y. YAGI: "Dynamic scene shape reconstruction using a single structured light pattern", CVPR, 23 June 2008 (2008-06-23), pages 1 - 8, XP031297260
J. SALVI; J. BATLLE; E. M. MOUADDIB: "A robust coded pattern projection for dynamic 3D scene measurement", PATTERN RECOGNITION, vol. 19, no. 11, 1998, pages 1055 - 1065, XP004142894, DOI: doi:10.1016/S0167-8655(98)00085-3
J. TAJIMA; M. IWAKAWA: "3-D data acquisition by rainbow range finder", ICPR, 1990, pages 309 - 313, XP010020284, DOI: doi:10.1109/ICPR.1990.118121
L. ZHANG; B. CURLESS; S. M. SEITZ: "Space time stereo: Shape recovery for dynamic scenes", IEEE COMPUTER SOCIETY CONFERENCE ON COMPUTER VISION AND PATTERN RECOGNITION, June 2003 (2003-06-01), pages 367 - 374
L. ZHANG; B. CURLESS; S. SEITZ: "Rapid shape acquisition using color structured light and multi-pass dynamic programming", 3DPVT, 2002, pages 24 - 36, XP010596631
M. MARUYAMA; S. ABE: "Range sensing by projecting multiple slits with random cuts", SPIE OPTICS, ILLUMINATION, AND IMAGE SENSING FOR MACHINE VISION IV, vol. 1194, 1989, pages 216 - 224
MICROSOFT: "Xbox 360 Kinect", 2010, Retrieved from the Internet <URL:http://www.xbox.com/en-US/Kinect.>
NOZOMU KASUYA: "Projector-Camera Active Stereo using Single-colored Wave Grid Pattern", ITE TECHNICAL REPORT, vol. 36, no. 43, 30 October 2012 (2012-10-30), pages 13 - 16, XP008176055 *
P. FELZENSZWALB; D. HUTTENLOCHER: "Efficient belief propagation for early vision", IJCV, vol. 70, 2006, pages 41 - 54, XP019410150, DOI: doi:10.1007/s11263-006-7899-4
P. VUYLSTEKE; A. OOSTERLINCK: "Range image acquisition with a single binary-encoded light pattern", IEEE TRANS. ON PAMI, vol. 12, no. 2, 1990, pages 148 - 164, XP000103229, DOI: doi:10.1109/34.44402
R. SAGAWA; Y. OTA; Y. YAGI; R. FURUKAWA; N. ASADA; H. KAWASAKI: "Dense 3d reconstruction method using a single pattern for fast moving object", ICCV, 2009
S. G. NARASIMHAN; S. J. KOPPAL; S. YAMAZAKI: "Temporal dithering of illumination for fast active vision", PROC. EUROPEAN CONFERENCE ON COMPUTER VISION, October 2008 (2008-10-01), pages 830 - 844, XP019109367
S. RUSINKIEWICZ; O. HALL-HOLT; M. LEVOY: "Realtime 3D model acquisition", PROC. SIGGRAPH, 2002, pages 438 - 446
S. ZHANG; P. HUANG: "High-resolution, real-time 3D shape acquisition", PROC. CONFERENCE ON COMPUTER VISION AND PATTERN RECOGNITION WORKSHOP, 2004, pages 28, XP010761973
T. WEISE; B. LEIBE; L. V. GOOL: "Fast 3D scanning with automatic motion compensation", CVPR, 2007
THE STANFORD 3D SCANNING REPOSITORY, 2012, Retrieved from the Internet <URL:http://www.graphics.stanford.edu/data/3Dscanrep>

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2950268A1 (de) * 2014-05-28 2015-12-02 Wincor Nixdorf International GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Erfassung der dreidimensionalen Form eines Objekts
JP2017032335A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
CN112399028A (zh) * 2016-03-01 2021-02-23 奇跃公司 深度感测系统和方法
US10964039B2 (en) * 2016-03-01 2021-03-30 Magic Leap, Inc. Depth sensing systems and methods
US20210183087A1 (en) * 2016-03-01 2021-06-17 Magic Leap, Inc. Depth sensing systems and methods
US11475583B2 (en) 2016-03-01 2022-10-18 Magic Leap, Inc. Depth sensing systems and methods
JP2017217215A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 公立大学法人広島市立大学 3次元形状計測装置及び3次元形状計測方法
WO2018139237A1 (ja) 2017-01-25 2018-08-02 国立研究開発法人産業技術総合研究所 画像処理方法
US11076093B2 (en) 2017-01-25 2021-07-27 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Image processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6270157B2 (ja) 2018-01-31
JPWO2014020823A1 (ja) 2016-07-21
EP2881702A1 (en) 2015-06-10
US9633439B2 (en) 2017-04-25
US20150221093A1 (en) 2015-08-06
ES2696198T3 (es) 2019-01-14
EP2881702A4 (en) 2016-03-23
CN104541127B (zh) 2017-07-04
EP2881702B1 (en) 2018-09-12
CN104541127A (zh) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6270157B2 (ja) 画像処理システムおよび画像処理方法
Zhang Absolute phase retrieval methods for digital fringe projection profilometry: A review
Fechteler et al. Adaptive colour classification for structured light systems
Salvi et al. A state of the art in structured light patterns for surface profilometry
JP5317169B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN106796661B (zh) 投影光图案的系统、方法和计算机程序产品
US20120176478A1 (en) Forming range maps using periodic illumination patterns
JP5643645B2 (ja) 有形物の形状の3次元測定のためのシステム及び方法
Sagawa et al. Grid-based active stereo with single-colored wave pattern for dense one-shot 3D scan
US20100328308A1 (en) Three Dimensional Mesh Modeling
US20130038696A1 (en) Ray Image Modeling for Fast Catadioptric Light Field Rendering
Takimoto et al. 3D reconstruction and multiple point cloud registration using a low precision RGB-D sensor
JP5633058B1 (ja) 3次元計測装置及び3次元計測方法
JP6097903B2 (ja) 3次元形状の取得装置、処理方法およびプログラム
US11398085B2 (en) Systems, methods, and media for directly recovering planar surfaces in a scene using structured light
US9147279B1 (en) Systems and methods for merging textures
JP5761750B2 (ja) 画像処理方法および装置
CN107517346A (zh) 基于结构光的拍照方法、装置及移动设备
Ruchay et al. Accuracy analysis of 3D object reconstruction using RGB-D sensor
Rodrigues et al. Structured light techniques for 3D surface reconstruction in robotic tasks
Furukawa et al. One-shot entire shape acquisition method using multiple projectors and cameras
Cheng et al. Structured light-based shape measurement system
KR101765257B1 (ko) 삼차원 영상 정보 획득 방법 및 이를 구현한 컴퓨팅 장치
Sagawa et al. Parallel processing of grid-based one-shot structured-light system for online 3D reconstruction of moving objects
Ouji et al. A space-time depth super-resolution scheme for 3D face scanning

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13825095

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014527960

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14418663

Country of ref document: US

Ref document number: 2013825095

Country of ref document: EP