[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2013129622A1 - 複素環化合物およびその用途 - Google Patents

複素環化合物およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2013129622A1
WO2013129622A1 PCT/JP2013/055566 JP2013055566W WO2013129622A1 WO 2013129622 A1 WO2013129622 A1 WO 2013129622A1 JP 2013055566 W JP2013055566 W JP 2013055566W WO 2013129622 A1 WO2013129622 A1 WO 2013129622A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituted
phenyl
salt
optionally substituted
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/055566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博輝 坂本
貴裕 杉本
Original Assignee
武田薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武田薬品工業株式会社 filed Critical 武田薬品工業株式会社
Priority to US14/382,390 priority Critical patent/US9403802B2/en
Priority to JP2014502394A priority patent/JP6211509B2/ja
Priority to EP13754154.6A priority patent/EP2821401B1/en
Publication of WO2013129622A1 publication Critical patent/WO2013129622A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/28Cinnolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Definitions

  • the present invention relates to a heterocyclic compound having cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator activity and useful as a medicament for preventing or treating Alzheimer's disease, schizophrenia, pain (pain), sleep disorder and the like.
  • positive allosteric modulator activity refers to the action of binding to a site different from the endogenous activator (acetylcholine in the receptor) to enhance the receptor function.
  • Acetylcholine is a neurotransmitter that transmits stimuli through parasympathetic and motor nerves.
  • Acetylcholine receptors are classified into ligand-gated ion channels (cholinergic nicotinic receptors) and G protein-coupled receptors (cholinergic muscarinic receptors).
  • the cholinergic muscarinic receptor is one of the receptors for the excitatory neurotransmitter acetylcholine and was named based on the selective activation of the receptor by muscarinic. Muscarinic receptors are further classified into subtypes M1 to M5.
  • Non-Patent Document 1 Non-Patent Document 1
  • Patent Document 1 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 2 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 3 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 4 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 5 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 6 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 7 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 8 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 9 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 10 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 11 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 12 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 13 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 14 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 15 discloses the following compounds as intermediates of cannabinoid receptor ligands.
  • Patent Document 16 discloses the following compounds as intermediates of chemokine receptor CCXCKR2 antagonists.
  • EP 0560604 discloses the following compounds as 5-HT 3 receptor antagonists.
  • Patent Document 18 discloses the following compounds as 5-HT 3 antagonists.
  • Patent Document 19 discloses the following compounds as compounds having an antiallergic action based on a 5-lipoxygenase inhibitory action and the like.
  • Patent Document 20 discloses the following compounds as compounds having a myocardial contraction enhancing action, a coronary blood flow increasing action, a hypotensive action and the like.
  • Patent Document 21 discloses the following compounds as compounds that suppress the release of convulsions inducing substances produced as a result of antigen-antibody reaction.
  • Patent Document 22 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 23 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 24 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 25 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 26 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 27 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 28 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 29 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 30 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 31 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 32 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 33 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 34 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Patent Document 35 discloses the following compounds as M1 receptor positive allosteric modulators.
  • Non-Patent Document 2 discloses the following compounds as HIV-1 ⁇ Tat-TAR interaction inhibitors.
  • Non-patent Document 3 The following compounds are disclosed in Oriental Journal of Chemistry (2007), 23 (3), and 935-942 (Non-patent Document 3).
  • Non-patent Document 4 disclose the following compounds as CB2-selective cannabinoid receptor ligands.
  • Non-Patent Document 5 discloses the following compounds as CB2 receptor ligands.
  • Non-patent Document 6 discloses the following compounds as CB2 cannabinoid receptor agonists.
  • Non-patent Document 7 discloses the following compounds as 5-HT 3 antagonists.
  • Non-Patent Document 8 discloses the following compounds.
  • Non-Patent Document 9 discloses the following compounds.
  • Non-patent Document 10 The following compounds are disclosed in Journal of Heterocyclic Chemistry (1984), 21 (1), 107-112 (Non-patent Document 10).
  • M1 receptor cholinergic muscarinic M1 receptor
  • the present inventors have found that the compound represented by the following formula (I) has cholinergic muscarinic M1 receptor (M1 receptor) positive allosteric modulator activity.
  • M1 receptor cholinergic muscarinic M1 receptor
  • R 1 is an optionally substituted amino group, or an optionally substituted cyclic amino group
  • R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom or a substituent
  • Ring A represents an optionally substituted 5- to 10-membered ring.
  • R 1 is not a methoxy (methyl) amino group
  • R 1 is not an amino group substituted with a substituent selected from a saturated azabicyclo ring group and a tetrazolyl group which may be substituted
  • R 1 is a formula
  • R a may have 1 to 3 groups selected from the group consisting of a halogen atom, a lower alkyl group and a nitro group as a substituent on the phenyl ring, and a hydroxyl group as a substituent on the lower alkyl group.
  • D is an alkylene group or an alkylene group interrupted by at least one double bond
  • R c is a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • R f is a phenyl group, a nitrogen atom-containing heteroaryl group or a diphenylmethyl group
  • R g is a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • n is 2 or 3
  • R h and R i are phenyl groups;
  • the phenyl group or phenyl moiety in the definition of R f , R h and R i may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, lower alkyl group, trifluoromethyl group, lower alkoxy group or hydroxyl group
  • Ring A is not an unsubstituted phenyl group; and (6)
  • R 2 and R 3 are both hydrogen atoms
  • Ring A is an unsubstituted C 3-6 cycloalkyl group, or a halogen atom at the 4-position Or it is not a phenyl group having a methyl group.
  • compound (I) may be abbrevi
  • R 1 is an optionally substituted amino group, or an optionally substituted cyclic amino group
  • R 2 and R 3 are each independently a hydrogen atom or a substituent
  • Ring A represents an optionally substituted 5- to 10-membered ring.
  • R 1 is not a methoxy (methyl) amino group
  • R 1 is not an amino group substituted with a substituent selected from a saturated azabicyclo ring group and a tetrazolyl group which may be substituted
  • R 1 is a formula
  • R a may have 1 to 3 groups selected from the group consisting of a halogen atom, a lower alkyl group and a nitro group as a substituent on the phenyl ring, and a hydroxyl group as a substituent on the lower alkyl group.
  • D is an alkylene group or an alkylene group interrupted by at least one double bond
  • R C is a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • R f is a phenyl group, a nitrogen atom-containing heteroaryl group or a diphenylmethyl group
  • R g is a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • n is 2 or 3
  • R h and R i are phenyl groups
  • the phenyl group or phenyl moiety in the definition of R f , R h and R i may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, lower alkyl group, trifluoromethyl group, lower alkoxy group or hydroxyl group
  • Ring A is not an unsubstituted phenyl group; (6) when R 2 and R 3 are both hydrogen atoms, ring A is not an unsubstituted C 3-6 cycloalkyl group or a phenyl group having a halogen atom or a methyl group at the 4-position; (7) R 2 is not an amino group; and (8) Excluding
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (iv) phenyl group, (v) furyl group (Vi) a tetrahydrofuranyl group, (vii) a piperidino group and (viii) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from a morpholino group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 10-membered cyclic amino group, (5) a halogen atom, a phenyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 halogen atom
  • [3A] The compound according to [3] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • [3C] The compound according to [3B] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (iv) phenyl group, (v) furyl group (Vi) a tetrahydrofuranyl group, (vii) a piperidino group and (viii) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from a morpholino group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) piperidino group, (5) a halogen atom, a phenyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms and a hydroxymethyl group,
  • [3E] The compound described in [3D] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (iv) phenyl group, (v) furyl group , (Vi) a piperidino group and (vii) a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from a morpholino group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 10-membered cyclic amino group, (5) a halogen atom, a C 1-6 alkyl group optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms, and a phenyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from hydroxymethyl group , (6) a di
  • [3G] The compound according to [3F] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • R 1 In the definition of R 1 , (a) (4) the 4- to 10-membered cyclic amino group is a piperidino group, (b) a 4- to 10-membered cyclic amino group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (1) an azetidin-1-yl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (2) a pyrrolidin-1-yl group substituted with 1 to 3 hydroxymethyl groups, (3) a piperidino group optionally substituted by 1 to 3 hydroxyl groups, or (4) a 1,3-dihydro-2H-isoindol-2-yl group, The compound according to [3F] or a salt thereof.
  • [3K] The compound according to [3J] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (iv) phenyl group, and (v) tetrahydrofuranyl
  • R 1 In the definition of R 1 , (a) (4) the 4- to 7-membered cyclic amino group is a piperidino group, (b) a 4- to 7-membered cyclic amino group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (1) an azetidin-1-yl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (2) a pyrrolidin-1-yl group substituted with 1 to 3 hydroxymethyl groups, or (3) a piperidino group, The compound according to [3M] or a salt thereof.
  • R 1 is (1) an amino group, (2) Substituted with 1 to 3 substituents selected from (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group and (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups An optionally substituted C 1-6 alkyl group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) piperidino group, (5) a phenyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from C 1-6 alkyl groups which may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, and (6) an amino group optionally substituted with one substituent selected from tetrahydropyranyl groups substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, R 2 and R 3 are the same and are a hydrogen atom or a halogen atom, or R 2 is a hydrogen
  • [4B] The compound according to [4A] or a salt thereof (excluding the following compounds) (i) N-cyclohexyl-1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -4-oxo-3-quinolinecarboxamide, and (ii) 1,4-dihydro-1-[(4-methoxyphenyl) methyl] -N- (2-methylphenyl) -4-oxo-3-quinolinecarboxamide).
  • R 1 is (1) an amino group, (2) a C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom and a hydroxyl group, and (3) an amino group substituted with one substituent selected from tetrahydropyranyl groups substituted with 1 to 3 hydroxyl groups
  • R 2 and R 3 are the same and are a hydrogen atom or a halogen atom, or R 2 is a hydrogen atom, R 3 is a halogen atom
  • X is —CH ⁇ or —N ⁇
  • Ring A has 4-position (i) a C 1-3 alkoxy group, (ii) a carbamoyl group, (iii) a pyrazolyl group optionally substituted with 1 to 3 C 1-3 alkyl groups, and (vi) 1 Or a phenyl group substituted with a substituent selected from a pyridyl group substituted with three C 1-3 alkyl groups,
  • R 1 is substituted with one substituent selected from a C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups and a tetrahydropyranyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups
  • R 1 is substituted with one substituent selected from a C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups and a tetrahydropyranyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups.
  • An amino group, R 2 and R 3 are the same and are a hydrogen atom or a halogen atom, or R 2 is a hydrogen atom, R 3 is a halogen atom, X is —CH ⁇ or —N ⁇ , Ring A is a substituent selected from 4-position (i) a C 1-3 alkoxy group, (ii) a carbamoyl group and (ii) a pyrazolyl group optionally substituted with 1 to 3 C 1-3 alkyl groups A phenyl group substituted with The compound according to [1] or [2], or a salt thereof.
  • R 1 is substituted with one substituent selected from a C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups and a tetrahydropyranyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups.
  • a medicament comprising the compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof.
  • Alzheimer's disease schizophrenia, pain or sleep, characterized by administering an effective amount of the compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof to a mammal. How to prevent or treat a disorder.
  • [15A] Use of the compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof for the manufacture of a preventive or therapeutic agent for Alzheimer's disease, schizophrenia, pain or sleep disorder.
  • [16A] The compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof for use in cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulation.
  • [17A] The compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof for use in the prevention or treatment of Alzheimer's disease, schizophrenia, pain or sleep disorder.
  • a cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator comprising administering an effective amount of the compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof to a mammal. Rate method.
  • [18A] A method for enhancing the function of M1 receptor, comprising administering an effective amount of the compound according to any one of [1] to [9] or a salt thereof to a mammal.
  • the compound of the present invention has cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator activity, it is useful as a preventive or therapeutic agent for Alzheimer's disease, schizophrenia, pain (pain), sleep disorder and the like.
  • lower means 1 to 6 carbon atoms.
  • Halogen atom includes fluorine atom, chlorine atom, bromine atom and iodine atom.
  • C 1-3 alkyl group means a linear or branched C 1-3 alkyl group, and examples thereof include methyl, ethyl, propyl and isopropyl.
  • C 1-6 alkyl group means a linear or branched C 1-6 alkyl group, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl , Isopentyl, neopentyl, tert-pentyl, 1,2-dimethylpropyl, hexyl, 2-methylpentyl, 3-methylpentyl, 1,2-dimethylbutyl, 1,2,2-trimethylpropyl and the like.
  • C 1-10 alkyl group means a linear or branched C 1-10 alkyl group, for example, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl. , Neopentyl, tert-pentyl, 1,2-dimethylpropyl, hexyl, 2-methylpentyl, 3-methylpentyl, 1,2-dimethylbutyl, 1,2,2-trimethylpropyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, etc. Is mentioned.
  • C 2-10 alkyl group means a linear or branched C 2-10 alkyl group such as ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, pentyl, isopentyl. , Neopentyl, tert-pentyl, 1,2-dimethylpropyl, hexyl, 2-methylpentyl, 3-methylpentyl, 1,2-dimethylbutyl, 1,2,2-trimethylpropyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, etc. Is mentioned.
  • C 1-3 alkyl group substituted with 1 to 3 halogen atoms means a straight chain substituted with 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom) or Means a branched C 1-3 alkyl group, for example, fluoromethyl, difluoromethyl, trifluoromethyl, 1,1-difluoroethyl, 2,2-difluoroethyl, chloromethyl, 2-chloroethyl, bromomethyl, 2 -Bromoethyl and the like.
  • C 2-6 alkenyl group means a linear or branched C 2-6 alkenyl group such as vinyl, allyl, 1-propenyl, 2-propenyl, 1-butenyl, 2-butenyl, 3 -Butenyl and the like.
  • C 1-6 alkoxy group means a linear or branched C 1-6 alkoxy group, for example, methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, Pentyloxy, isopentyloxy, neopentyloxy, tert-pentyloxy, 1,2-dimethylpropyloxy, hexyloxy, 2-methylpentyloxy, 3-methylpentyloxy, 1,2-dimethylbutyloxy, 1,2 , 2-trimethylpropyloxy and the like.
  • C 1-3 alkoxy group means a linear or branched C 1-3 alkoxy group, and examples thereof include methoxy, ethoxy, propoxy, and isopropoxy.
  • C 1-3 alkoxy group substituted with 1 to 3 halogen atoms means a straight chain substituted with 1 to 3 halogen atoms (eg, fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom) or Means a branched C 1-3 alkoxy group, for example, fluoromethoxy, difluoromethoxy, trifluoromethoxy, 1,1-difluoroethoxy, 2,2-difluoroethoxy, chloromethoxy, 2-chloroethoxy, bromomethoxy , 2-bromoethoxy and the like.
  • C 3-10 cycloalkyl group examples include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl and the like.
  • C 3-6 cycloalkyl group examples include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, and cyclohexyl.
  • C 3-6 cycloalkenyl group examples include cyclopropenyl, cyclobutenyl, cyclopentenyl, and cyclohexenyl.
  • C 6-14 aryl group examples include phenyl, naphthyl (eg, 1-naphthyl, 2-naphthyl), anthryl, phenanthryl and the like. C 6-10 aryl groups such as phenyl and naphthyl are preferred.
  • Aromaatic group means an aromatic hydrocarbon group or an aromatic heterocyclic group.
  • aromatic hydrocarbon group examples include C 6-14 aromatic hydrocarbon groups such as phenyl, naphthyl (eg, 1-naphthyl, 2-naphthyl), anthryl, phenanthryl and the like.
  • aromatic heterocyclic group is a 5- to 14-membered member containing 1 to 4 (preferably 1 to 3, more preferably 1 or 2) heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom.
  • aromatic heterocyclic group for example Thienyl, furyl, pyrrolyl, imidazolyl, pyrazolyl, thiazolyl, isothiazolyl, oxazolyl, isoxazolyl, pyridyl, pyrazinyl, pyrimidinyl, pyridazinyl, 1,2,4-oxadiazolyl, 1,3,4-oxadiazolyl, 1,2,4-thiadiazolyl, Monocyclic aromatic heterocyclic groups such as 1,3,4-thiadiazolyl, triazolyl, tetrazolyl, furazanyl, pyranyl; Benzothienyl, benzofuranyl, benzoimidazolyl, benzooxazolyl, benzothiazolyl, benzoisothiazolyl, phenoxathiinyl, indolyl, isoindolyl, 1H-indazoly
  • heterocyclic group is a 5- to 14-membered (preferably 1 to 4 (preferably 1 to 3, more preferably 1 or 2) heteroatom selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom) Is a 5- to 10-membered) (monocyclic, bicyclic or tricyclic, preferably monocyclic or bicyclic) heterocyclic group.
  • the “cyclic amino group” includes a 4- to 10-membered cyclic amino group, preferably a 4- to 7-membered cyclic amino group.
  • the “4- to 10-membered cyclic amino group” may contain 1 to 3 (preferably 1) heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to one nitrogen atom. Or a 10-membered cyclic amino group. Specifically, azetidin-1-yl, pyrrolidin-1-yl, piperidino, piperazin-1-yl, morpholino, thiomorpholino, hexahydroazepin-1-yl, 1,3-dihydro-2H-isoindole-2 -Yl and the like.
  • the “4- to 7-membered cyclic amino group” may contain 1 to 3 (preferably 1) heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom in addition to one nitrogen atom. Or a 7-membered cyclic amino group. Specific examples include azetidin-1-yl, pyrrolidin-1-yl, piperidino, piperazin-1-yl, morpholino, thiomorpholino, hexahydroazepin-1-yl and the like.
  • non-aromatic heterocyclic group includes 1 to 4 (preferably 1 to 3, more preferably 1 or 2) heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom.
  • 7-membered saturated or unsaturated (preferably saturated) non-aromatic heterocyclic group eg, azetidinyl, pyrrolidinyl, tetrahydrofuryl, tetrahydrothienyl, piperidinyl, tetrahydropyranyl, morpholinyl, thiomorpholinyl, piperazinyl, azepanyl, diazepanyl (eg, 1,4-diazepanyl), oxazepanyl (eg, 1,4-oxazepanyl), oxazolidinyl, isoxazolidinyl, thiazolidinyl, isothiazolidinyl, imidazolidinyl, pyrazolidinyl, ox
  • R 1 represents an amino group which may be substituted or a cyclic amino group which may be substituted.
  • the “optionally substituted amino group” represented by R 1 has the formula —N (R 4 ) (R 5 ) (wherein R 4 and R 5 each independently represents a hydrogen atom or a substituent Represents a group represented by:
  • R 4 or R 5 (1) an amino group, (2) an optionally substituted C 1-10 alkyl group, (3) an optionally substituted C 2-6 alkenyl group, (4) an optionally substituted C 1-6 alkoxy group, (5) an optionally substituted C 3-10 cycloalkyl group, (6) an optionally substituted C 3-6 cycloalkenyl group, (7) an optionally substituted cyclic amino group (eg, piperidino group), (8) an optionally substituted aromatic group (eg, phenyl group, pyrazolyl group), (9) an optionally substituted dihydroindenyl group, (10) Non-aromatic heterocyclic group which may be substituted (eg, tetrahydrofuryl group, tetrahydropyranyl group) Etc.
  • a substituent represented by R 4 or R 5 (1) an amino group, (2) an optionally substituted C 1-10 alkyl group, (3) an optionally substituted C 2-6 alkenyl group, (4) an optionally substituted C
  • C 1-10 alkyl group C 2-6 alkenyl group” and “C 1-6 alkoxy group” are substituted with, for example, 1 to 3 substituents selected from the following substituent group A. May be.
  • substituent group A (A) a halogen atom, (B) a cyano group, (C) a hydroxyl group, (D) a nitro group, (E) a formyl group, (F) a C 1-6 alkoxy group (preferably a C 1-3 alkoxy group), (G) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (H) a C 6-14 aryl group, (I) a cyclic amino group (eg, piperidino group, morpholino group), (J) a heterocyclic group (eg, furyl group, tetrahydrofuranyl group), (K) a C 1-6 alkyl-carbonyl group, (L)
  • C 3-10 cycloalkyl group “C 3-6 cycloalkenyl group”, “cyclic amino group”, “aromatic group”, “dihydroindenyl group” and “non-aromatic heterocyclic group” are For example, it may be substituted with 1 to 3 substituents selected from the following substituent group B.
  • [Substituent group B] (A) a halogen atom, (B) a cyano group, (C) a hydroxyl group, (D) a nitro group, (E) a formyl group, (F) a C 1-6 alkoxy group (preferably a C 1-3 alkoxy group), (G) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (H) a C 6-14 aryl group, (I) a cyclic amino group (eg, piperidino group, morpholino group), (J) a heterocyclic group (eg, furyl group, tetrahydrofuranyl group), (K) a C 1-6 alkyl-carbonyl group, (L) an amino group, (M) a mono- or di-C 1-6 alkylamino group (preferably a mono- or di-C 1-3 alkylamino group), and (n) 1 to 3 substituents selected from a
  • R 4 and R 5 are the same or different, Hydrogen atom, A C 1-6 alkyl group, C 1-3 alkyl group with a hydroxyl group may be substituted or a C 1-3 alkyl group substituted by optionally substituted at an amino group optionally C 2-10 alkyl group, A C 3-10 cycloalkyl group, or Examples thereof include an aromatic group (eg, phenyl group, pyridyl group) which may be substituted with a substituent selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group, a C 1-3 alkoxy group, a hydroxyl group and an amino group.
  • an aromatic group eg, phenyl group, pyridyl group
  • R 4 and R 5 are as follows: R 4 is a hydrogen atom, and R 5 is a 2-hydroxyethyl group, a 2-methoxyethyl group, a 2-hydroxycyclohexyl group, a 2-hydroxycyclopentyl group, 2- (hydroxy A methyl) cyclohexyl group, or a 3-hydroxytetrahydropyran-4-yl group.
  • R 4 is a hydrogen atom and R 5 is a 2-hydroxycyclohexyl group, 2-hydroxycyclopentyl group, 2- (hydroxymethyl) cyclohexyl group or 3-hydroxytetrahydropyran-4-yl group, the nitrogen of the amino group
  • R 5 is a 2-hydroxycyclohexyl group, 2-hydroxycyclopentyl group, 2- (hydroxymethyl) cyclohexyl group or 3-hydroxytetrahydropyran-4-yl group
  • the nitrogen of the amino group The relative arrangement of the bond between the atom and the carbon atom on the ring, and the bond between the hydroxyl group or hydroxymethyl group and the carbon atom on the ring is preferably trans.
  • R 1 has an absolute configuration represented by the following formula is preferable.
  • one of R 4 or R 5 is a hydrogen atom.
  • the “cyclic amino group” in the “optionally substituted cyclic amino group” represented by R 1 may have, for example, (1) a halogen atom, (2) hydroxyl group, (3) an optionally substituted C 1-6 alkyl group, (4) an optionally substituted C 2-6 alkenyl group, (5) an optionally substituted C 1-6 alkoxy group, (6) an optionally substituted C 3-6 cycloalkyl group, (7) an optionally substituted C 3-6 cycloalkenyl group, (8) an optionally substituted C 6-14 aryl group, (9) an optionally substituted heterocyclic group, (10) a C 1-6 alkyl-carbonyl group, (11) Substituents selected from C 1-6 alkoxy-carbonyl groups and the like can be mentioned.
  • the number of substituents is 1 to 4, preferably 1 to 3.
  • the “C 1-6 alkyl group”, “C 2-6 alkenyl group” and “C 1-6 alkoxy group” are substituted with 1 to 3 substituents selected from the above-mentioned substituent group A. Also good.
  • the “C 3-6 cycloalkyl group”, “C 3-6 cycloalkenyl group”, “C 6-14 aryl group” and “heterocyclic group” are 1 to 3 selected from the substituent group B described above It may be substituted with a substituent.
  • R 1 is preferably (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group substituted with 1 to 3 hydroxyl groups, (iv) phenyl group, (v) furyl group (Vi) a tetrahydrofuranyl group, (vii) a piperidino group and (viii) a C 1-6 alkyl group optionally substituted by 1 to 3 substituents selected from a morpholino group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 10-membered cyclic amino group (eg, piperidino), (5) a halogen atom, a phenyl group optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from a C 1-6 alkyl group optionally substituted with
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) C which may be substituted with one or two substituents selected from a hydroxyl group, a C 1-3 alkoxy group, a C 3-6 cycloalkyl group, a phenyl group, a furyl group, a tetrahydrofuranyl group and a morpholino group 1-6 alkyl groups, (3) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with a hydroxyl group or a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 7-membered cyclic amino group (eg, piperidino), (5) a phenyl group which may be substituted with a substituent selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group and a hydroxymethyl group, (6) a dihydroindenyl group substituted with a hydroxyl group, (7) pyrazolyl group, (8) a tetrahydrofuranyl group, and (9) an amino group, (2)
  • R 2 and R 3 each independently represent a hydrogen atom or a substituent.
  • substituent represented by R 2 or R 3 (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) Nitro group, (4) hydroxyl group, (5) a C 1-6 alkyl group (preferably a C 1-3 alkyl group) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms, (6) a C 1-6 alkoxy group (preferably a C 1-3 alkoxy group) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms, (7) a carboxy group, (8) a C 1-6 alkyl-carbonyl group, (9) a C 1-6 alkoxy-carbonyl group, (10) a carbamoyl group, (11) mono- or di-C 1-6 alkylcarbamoyl group, (12) an amino group, (13) Mono- or di-C 1-6 alkylamino group and the like.
  • R 2 and R 3 are preferably the same as a hydrogen atom or a halogen atom, and more preferably the same as a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • R 2 is a hydrogen atom and R 3 is a halogen atom or a C 1-3 alkoxy group substituted with 1 to 3 halogen atoms is also preferred.
  • Ring A represents an optionally substituted 5- to 10-membered ring. Provided that ring A is not an unsubstituted phenyl group; and when R 2 and R 3 are both hydrogen atoms, ring A is an unsubstituted C 3-6 cycloalkyl group, or a halogen atom or methyl group at the 4-position. It is not a phenyl group.
  • Examples of the “5- to 10-membered ring” of the “optionally substituted 5- to 10-membered ring” represented by ring A include 5- to 10-membered saturated rings, aromatic rings and condensed rings. The saturated ring, aromatic ring and condensed ring contain 1 to 4 (preferably 1 to 3, more preferably 1 or 2) heteroatoms selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom. Also good.
  • Preferred structures for the saturated ring are each optionally substituted azetidinyl, pyrrolidinyl, piperidinyl, azepanyl, 1,4-diazepanyl, cycloheptyl, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl (excluding unsubstituted cyclohexyl) Yes
  • a preferable structure as the aromatic ring is a 6-membered ring, each of which may be substituted, pyridyl, pyrimidinyl, pyridazinyl, pyrazinyl, triazinyl, phenyl (provided that unsubstituted and 4-substituted halogen atoms are substituted)
  • Preferred structures for the fused ring are each optionally substituted naphthyl, quinolyl, isoquinolyl, cinnolinyl, quinolidiny
  • the “5- to 10-membered ring” of the “optionally substituted 5- to 10-membered ring” represented by ring A may have, for example, (1) a halogen atom, (2) a cyano group, (3) Nitro group, (4) hydroxyl group, (5) a C 1-6 alkyl group (preferably a C 1-3 alkyl group) optionally substituted with 1 to 3 halogen atoms, (6) a C 1-6 alkoxy group (preferably a C 1-3 alkoxy group) optionally substituted by 1 to 3 halogen atoms, (7) a carboxy group, (8) a C 1-6 alkyl-carbonyl group, (9) a C 1-6 alkoxy-carbonyl group, (10) a carbamoyl group, (11) mono- or di-C 1-6 alkylcarbamoyl group, (12) an amino group, (13) mono- or di-C 1-6 alkylamino group, (14) A heterocyclic group optionally substituted with
  • Ring A is preferably (i) a C 1-3 alkyl group substituted with 1 to 3 halogen atoms at the 4-position, (ii) a C 1-3 alkoxy group, (iii) a carbamoyl group, (iv) Substituted with a substituent selected from a pyrazolyl group optionally substituted with 1 to 3 C 1-6 alkyl groups and (v) a pyridyl group substituted with 1 to 3 C 1-6 alkyl groups It is a phenyl group.
  • Ring A is more preferably (i) a C 1-3 alkyl group substituted with 1 to 3 halogen atoms at the 4-position, (ii) a C 1-3 alkoxy group, (iii) a carbamoyl group and (iv ) A phenyl group substituted with a substituent selected from a pyrazolyl group.
  • Ring A is more preferably a phenyl group substituted at the 4-position with a substituent selected from a C 1-3 alkoxy group, a carbamoyl group and a pyrazolyl group.
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) (i) hydroxyl group, (ii) C 1-3 alkoxy group, (iii) C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with hydroxyl group, (iv) phenyl group, (v) furyl group, ( vi) a C 1-6 alkyl group optionally substituted with one or two substituents selected from a tetrahydrofuranyl group, (vii) a piperidino group and (viii) a morpholino group, (3) a C 3-6 cycloalkyl group which may be substituted with 1 to 3 substituents selected from a halogen atom, a hydroxyl group and a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 10-membered cyclic amino group (eg, piperidino), (5) a phenyl group which may be substituted with a substituent selected
  • R 1 is (a) (1) amino group, (2) C which may be substituted with one or two substituents selected from a hydroxyl group, a C 1-3 alkoxy group, a C 3-6 cycloalkyl group, a phenyl group, a furyl group, a tetrahydrofuranyl group and a morpholino group 1-6 alkyl groups, (3) a C 3-6 cycloalkyl group optionally substituted with a hydroxyl group or a hydroxymethyl group, (4) a 4- to 7-membered cyclic amino group (eg, piperidino), (5) a phenyl group which may be substituted with a substituent selected from a halogen atom, a C 1-6 alkyl group and a hydroxymethyl group, (6) a dihydroindenyl group substituted with a hydroxyl group, (7) pyrazolyl group, (8) a tetrahydr
  • examples of such a salt include a salt with an inorganic base, an ammonium salt, a salt with an organic base, a salt with an inorganic acid, a salt with an organic acid, basic or acidic Examples include salts with amino acids.
  • the salt with an inorganic base include alkali metal salts such as sodium salt and potassium salt; alkaline earth metal salts such as calcium salt, magnesium salt and barium salt; aluminum salt and the like.
  • salt with an organic base examples include salts with trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, dicyclohexylamine, N, N′-dibenzylethylenediamine and the like.
  • salt with inorganic acid examples include salts with hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid and the like.
  • the salt with organic acid include formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, malic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p- And salts with toluenesulfonic acid.
  • salts with basic amino acids include salts with arginine, lysine, ornithine and the like.
  • salt with acidic amino acid include salts with aspartic acid, glutamic acid and the like.
  • pharmaceutically acceptable salts include, for example, a salt with an inorganic acid such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, acetic acid, phthalic acid, etc., when the compound has a basic functional group.
  • salts with organic acids such as acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, citric acid, succinic acid, methanesulfonic acid and p-toluenesulfonic acid.
  • inorganic salts such as alkali metal salts (eg, sodium salts, potassium salts, etc.) and alkaline earth metal salts (eg, calcium salts, magnesium salts, barium salts, etc.) And ammonium salts.
  • Compound (I) may be a crystal, and it is included in compound (I) regardless of whether the crystal form is a single crystal form or a mixture of crystal forms.
  • Compound (I) may be a pharmaceutically acceptable cocrystal or cocrystal salt.
  • co-crystals or co-crystal salts are two or more unique at room temperature, each having different physical properties (eg structure, melting point, heat of fusion, hygroscopicity, solubility and stability). It means a crystalline substance composed of a simple solid.
  • the cocrystal or cocrystal salt can be produced according to a cocrystallization method known per se.
  • Compound (I) includes within its scope solvates (eg, hydrates) and non-solvates.
  • Compound (I) may be a compound labeled or substituted with an isotope (eg, 2 H, 3 H, 11 C, 14 C, 18 F, 35 S, 125 I, etc.), and isotope
  • an isotope eg, 2 H, 3 H, 11 C, 14 C, 18 F, 35 S, 125 I, etc.
  • the compound labeled or substituted with an element can be used, for example, as a tracer (PET tracer) used in Positron Emission Tomography (PET), and is useful in fields such as medical diagnosis.
  • PET tracer used in Positron Emission Tomography (PET)
  • isomers such as enantiomers or diastereomers may exist. All such isomers and mixtures thereof are included within the scope of the present invention. In addition, isomers due to conformation or tautomerism may be produced, and such isomers or mixtures thereof are also included in the compound (I) of the present invention.
  • R 1 , R 2 , R 3 , X and ring A are as defined above.
  • the compound represented by the general formula (I) can be produced, for example, by the method shown below or a method analogous thereto. In the following synthesis method, the starting compound may be used as a salt, and as such a salt, those exemplified as the salt of compound (I) are used.
  • Examples of the inert solvent used in the method for producing the compound of the present invention include the following solvents.
  • Ether solvents Aromatic hydrocarbon solvents such as diethyl ether, diisopropyl ether, diphenyl ether, tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, 1,2-dimethoxyethane: Aliphatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, xylene, trifluoromethylbenzene
  • Solvent Amide solvents such as cyclohexane and hexane: Halogenated hydrocarbon solvents such as N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, hexamethylphosphoric triamide: Dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2- Nitrile solvents such as dichloroethane: Sulfoxide solvents such as acetonitrile and propionitrile Ketone solvents such as dimethyl sulfox
  • Examples of the base used in the production method of the compound of the present invention include the following bases.
  • Inorganic bases Basic salts such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium hydroxide: Metal alkoxides such as sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate, calcium carbonate, sodium hydrogen carbonate: Sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert -Alkali metal hydrides such as butoxide: Metal amides such as sodium hydride and potassium hydride: Aromatic amines such as sodium amide, lithium diisopropylamide and lithium hexamethyldisilazide: Tertiary amines such as pyridine and lutidine: Triethylamine, diisopropylethylamine, tributylamine, cyclohexyldimethylamine, 4-dimethylaminopyridine, N, N-dimethylaniline, N-methylpiperidine, N-methylpyrrolidine, N-methylmorpho
  • Compound (I) can be produced by an amidation reaction of compound (II).
  • Compounds (II) and (III) are commercially available reagents, methods shown in Reference Examples or methods analogous thereto, or known methods (Journal of Heterocyclic Chemistry, 1998, 35, 955 or Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 1988, 36, 1321).
  • the above “amidation reaction” includes the following “method using a dehydration condensing agent”, “method using a reactive derivative of carboxylic acid” and the like.
  • reaction is performed by reacting compound (II) and compound (III) in an inert solvent in the presence of the dehydrating condensing agent. If necessary, in the presence of a catalytic amount to 5 molar equivalents of 1-hydroxybenzotriazole (HOBt) relative to compound (II) and a catalytic amount to 5 molar equivalents of base relative to compound (II). A reaction may be performed.
  • Compound (III) is easily commercially available, and can also be produced according to a method known per se or a method analogous thereto.
  • the amount of compound (III) to be used is generally 0.5 to 5 molar equivalents, preferably 0.8 to 1.5 molar equivalents, relative to compound (II).
  • the “dehydration condensing agent” include dicyclohexylcarbodiimide (DCC), 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride (EDC ⁇ HCl or WSC), O- (7-azabenzotriazole- 1-yl) -N, N, N ′, N′-tetramethyluronium hexafluorophosphate (HATU) and the like.
  • the amount of the “dehydration condensing agent” to be used is generally 1 to 10 molar equivalents, preferably 1 to 5 molar equivalents, relative to compound (II).
  • the “inert solvent” include nitrile solvents, amide solvents, halogenated hydrocarbon solvents, ether solvents and the like. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, amide solvents are preferred.
  • Examples of the “base” include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like. Of these, triethylamine and diisopropylethylamine are preferable.
  • the reaction temperature is generally ⁇ 70 to 150 ° C., preferably ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually 0.1 to 100 hours, preferably 1 to 48 hours.
  • Acid acid anhydrides with C 1-6 alkyl carbonate, etc.
  • active esters eg, esters with optionally substituted phenol, HOBt, N-hydroxysuccinimide, etc.
  • substituents examples include 1 to 5 substituents selected from the aforementioned substituent group B.
  • optionally substituted phenol include, for example, phenol, pentachlorophenol, pentafluorophenol, p-nitrophenol and the like.
  • the reactive derivative is preferably an acid halide.
  • inert solvent examples include ether solvents, halogenated hydrocarbon solvents, aromatic hydrocarbon solvents, aliphatic hydrocarbon solvents, nitrile solvents, amide solvents, ketone solvents, sulfoxide solvents.
  • a solvent, water, etc. are mentioned. These may be used as a mixture of two or more at an appropriate ratio. Of these, acetonitrile, tetrahydrofuran (THF), dichloromethane, chloroform and the like are preferable.
  • base examples include “aromatic amines”, “tertiary amines” and the like. Of these, triethylamine and diisopropylethylamine are preferable.
  • the reaction temperature is usually ⁇ 20 ° C. to 100 ° C., preferably ⁇ 20 ° C. to 50 ° C.
  • the reaction time is usually 5 minutes to 40 hours, preferably 30 minutes to 18 hours.
  • L 1 and L 2 represent a leaving group
  • R 6 represents a substituent on ring A
  • R 1 , R 2 , R 3 , X and ring A are as defined above.
  • the above formula shows a method for producing the target compound (Ib) by introducing the substituent R 6 onto the ring A of the compound (compound (Ia) using (IV).
  • the leaving groups L 1 and L 2 include alkali metals (eg, lithium, sodium, etc.), halogen atoms (eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine, etc.), C 1-6 alkoxy groups (eg, methoxy group).
  • C 6-14 aryloxy group eg, phenoxy group, etc.
  • optionally substituted acyloxy group eg, acetyloxy group, benzoyloxy group, etc.
  • optionally halogenated C 1-6 Alkylsulfonyloxy group eg, methanesulfonyloxy group, ethanesulfonyloxy group, trichloromethanesulfonyloxy group, trifluoromethanesulfonyloxy (triflate) group, etc.
  • optionally substituted C 6-14 arylsulfonyloxy group [example] as, C 1-6 alkyl group (e.g., methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec- butyl group, tert- butyl group, Bae Butyl group, a hexyl group, etc.), C 1-6 al
  • an optionally substituted C 1-6 alkylsilyl group eg, trimethylsilyl group
  • an optionally substituted C 1-6 alkylstannyl group eg, tributylstannyl group
  • Examples thereof include C 2-6 alkenylstannyl group which may be substituted, C 6-14 arylstannyl group which may be substituted, metal-containing substituent such as magnesium halide, zinc halide and the like.
  • L 1 and L 2 also contain a substituent that can be converted to a leaving group, and can be converted to the leaving group by a reaction known per se in a desired step.
  • a reaction known per se for example, when L 1 and L 2 are methylthio groups, there are cases where they are converted to methanesulfonyl groups by an oxidation reaction.
  • the starting compounds (Ia) and (IV) shown in the above reaction can be produced by a commercially available reagent, a method known per se, a method shown in Reference Examples or a method analogous thereto.
  • This reaction is carried out in the presence of a base, an additive and a metal catalyst in a solvent that does not adversely influence the reaction, if necessary.
  • the amount of compound (IV) to be used is generally about 1 to about 10 molar equivalents, preferably about 1 to about 5 molar equivalents, relative to compound (Ia).
  • bases examples include alkali metal salts such as potassium hydroxide, sodium hydroxide, sodium hydrogen carbonate, potassium carbonate; pyridine, triethylamine, N, N-dimethylaniline, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] undeca Amines such as -7-ene; metal hydrides such as potassium hydride and sodium hydride; alkali metal alkoxides such as sodium methoxide, sodium ethoxide and potassium tert-butoxide.
  • the amount of these bases to be used is preferably about 1 to about 5 molar equivalents relative to compound (Ia).
  • additives examples include inorganic salts such as sodium iodide and potassium iodide, ammonium salts such as tetrabutylammonium iodide, and molecular sieves such as molecular sieve 3A and molecular sieve 4A.
  • the amount of such “additive” to be used is about 0.1 to 500 times, preferably 0.1 to 30 times, by weight with respect to compound (Ia).
  • metal catalyst examples include metals such as nickel, palladium, copper, metal salts, and metal complexes composed of these and ligands. Examples of these reagents include tetrakis (triphenylphosphine) palladium.
  • a ligand may be added to the reaction system.
  • these ligands include phosphine ligands (eg, triphenylphosphine, 2,2′-bis (diphenylphosphino) -1, 1'-binaphthyl, 2-dicyclohexylphosphino-2 ', 6'-diisopropoxy-1,1'-biphenyl, 2- (dicyclohexylphosphino) -3,6-dimethoxy-2', 4 ', 6'-Triisopropyl-1,1'-biphenyl, 2-di-tert-butylphosphino-3,4,5,6-tetramethyl-2 ', 4', 6'-triisopropyl-1,1'-biphenyl 2- (di-tert-butylphosphino) biphenyl, 2- (dicyclohexylphosphino) biphenyl, 2-dicyclohex
  • the amount of the “metal catalyst” to be used is generally about 0.0001 to 1000% by weight, preferably about 0.01 to 200% by weight, relative to compound (Ia).
  • the amount of the “ligand” to be used is generally about 0.0001 to about 1000% by weight, preferably about 0.01 to about 200% by weight, relative to compound (Ia).
  • This reaction is advantageously carried out without solvent or using a solvent inert to the reaction.
  • a solvent is not particularly limited as long as the reaction proceeds, but for example, methanol, ethanol, 1-propanol, 2-propanol, 1-butanol, 2-methyl-2-propanol, 2-methyl-2-butanol and the like.
  • the raw material compound when the raw material compound has a hydroxy group, an amino group, a carboxy group or a carbonyl group as a substituent, a protective group generally used in peptide chemistry or the like may be introduced into these groups.
  • the target compound can be obtained by removing the protecting group as necessary after the reaction.
  • Examples of the protecting group for hydroxy group include C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, tert-butyl), phenyl group, trityl group, C 7-10 aralkyl group (eg, benzyl).
  • Formyl group C 1-6 alkyl-carbonyl group (eg, acetyl, propionyl), benzoyl group, C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl), 2-tetrahydropyranyl group, 2-tetrahydrofuranyl Group, silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl group (eg, 1-allyl) and the like.
  • C 1-6 alkyl-carbonyl group eg, acetyl, propionyl
  • benzoyl group C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl)
  • 2-tetrahydropyranyl group 2-tetrahydrofuranyl Group
  • silyl group eg
  • halogen atoms eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine
  • C 1-6 alkyl groups eg, methyl, ethyl, propyl
  • C 1-6 alkoxy groups eg, methoxy, ethoxy, propoxy
  • protecting groups for amino groups include formyl group, C 1-6 alkyl-carbonyl group (eg, acetyl, propionyl), C 1-6 alkoxy-carbonyl group (eg, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, tert-butoxycarbonyl) Benzoyl group, C 7-10 aralkyl-carbonyl group (eg, benzylcarbonyl), C 7-14 aralkyloxy-carbonyl group (eg, benzyloxycarbonyl, 9-fluorenylmethoxycarbonyl), trityl group, phthaloyl group, N, N-dimethylaminomethylene group, silyl group (eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl), C 2-6 alkenyl group (eg, 1-allyl),
  • Examples of the protecting group for the carboxy group include a C 1-6 alkyl group (eg, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, tert-butyl), a C 7-11 aralkyl group (eg, benzyl), a phenyl group, and trityl.
  • Groups, silyl groups eg, trimethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, tert-butyldimethylsilyl, tert-butyldiethylsilyl, tert-butyldiphenylsilyl
  • C 2-6 alkenyl groups eg, 1-allyl
  • halogen atoms eg, fluorine, chlorine, bromine, iodine
  • C 1-6 alkoxy groups eg, methoxy, ethoxy, propoxy
  • nitro groups etc. May be.
  • Examples of the protecting group for the carbonyl group include cyclic acetals (eg, 1,3-dioxane), acyclic acetals (eg, di-C 1-6 alkylacetal) and the like.
  • the method for removing these protecting groups can be carried out according to a method known per se, for example, the method described in Protective Group in Organic Synthesis, published by John Wiley and Sons (1980). Good. For example, a method using acid, base, ultraviolet light, hydrazine, phenylhydrazine, sodium N-methyldithiocarbamate, tetrabutylammonium fluoride, palladium acetate, trialkylsilyl halide (eg, trimethylsilyl iodide, trimethylsilyl bromide, etc.) A reduction method or the like is used.
  • a method using acid, base, ultraviolet light, hydrazine, phenylhydrazine, sodium N-methyldithiocarbamate, tetrabutylammonium fluoride, palladium acetate, trialkylsilyl halide (eg, trimethylsilyl iodide, trimethylsilyl bromide, etc.) A
  • compound (I) contains optical isomers, stereoisomers, positional isomers, and rotational isomers, these are also included as compound (I), and are synthesized by a known synthesis method and separation method, respectively. Can be obtained as a single product.
  • compound (I) has an optical isomer, the optical isomer resolved from the compound is also encompassed in compound (I).
  • the optical isomer can be produced by a method known per se. Specifically, an optical isomer is obtained by using an optically active synthetic intermediate or by optically resolving the final racemate according to a conventional method.
  • optical resolution method a method known per se, for example, fractional recrystallization method, chiral column method, diastereomer method and the like are used.
  • 1) Fractional recrystallization method Racemate and optically active compound for example, (+)-mandelic acid, ( ⁇ )-mandelic acid, (+)-tartaric acid, ( ⁇ )-tartaric acid, (+)-1-phenethylamine, ( ⁇ )-1-phenethylamine, cinchonine, ( ⁇ )-cinchonidine, brucine, etc.
  • Racemate and optically active compound for example, (+)-mandelic acid, ( ⁇ )-mandelic acid, (+)-tartaric acid, ( ⁇ )-tartaric acid, (+)-1-phenethylamine, ( ⁇ )-1-phenethylamine, cinchonine, ( ⁇ )-cinchonidine, brucine, etc.
  • Chiral column method A method in which a racemate or a salt thereof is separated by applying to an optical isomer separation column (chiral column).
  • an optical isomer separation column chiral column
  • a mixture of optical isomers is added to a chiral column such as ENANTIO-OVM (manufactured by Tosoh Corporation) or CHIRAL series (manufactured by Daicel Corporation), water, various buffers (eg, phosphate buffer),
  • Optical isomers are separated by developing an organic solvent (eg, ethanol, methanol, isopropanol, acetonitrile, trifluoroacetic acid, diethylamine, etc.) as a single or mixed solution.
  • an organic solvent eg, ethanol, methanol, isopropanol, acetonitrile, trifluoroacetic acid, diethylamine, etc.
  • Diastereomer method A mixture of racemates is made into a mixture of diastereomers by chemical reaction with an optically active reagent, and this is converted into a single substance through ordinary separation means (for example, fractional recrystallization, chromatography method, etc.). Then, the optical isomer is obtained by separating the optically active reagent site by chemical treatment such as hydrolysis reaction.
  • the compound (I) when the compound (I) has a hydroxyl group or a primary or secondary amino group in the molecule, the compound and an optically active organic acid (for example, MTPA [ ⁇ -methoxy- ⁇ - (trifluoromethyl) phenylacetic acid], ( ⁇ )-Menthoxyacetic acid and the like) are subjected to a condensation reaction to give ester or amide diastereomers, respectively.
  • an amide or ester diastereomer is obtained by subjecting the compound and an optically active amine or alcohol reagent to a condensation reaction. The separated diastereomer is converted into the optical isomer of the original compound by subjecting it to an acid hydrolysis or basic hydrolysis reaction.
  • compound (I) When compound (I) is obtained as a free compound, it can be converted to the target salt by a method known per se or a method analogous thereto, and conversely when it is obtained as a salt, it is known per se. It can be converted into a free form or other desired salt by the method or a method analogous thereto.
  • Compound (I) may be used as a prodrug.
  • the prodrug of compound (I) is a compound that is converted to compound (I) by a reaction with an enzyme, gastric acid or the like under physiological conditions in vivo, that is, compound (I) that is enzymatically oxidized, reduced, hydrolyzed, etc.
  • a compound in which the amino group of the compound (I) is acylated, alkylated or phosphorylated eg, the amino group of the compound (I) is eicosanoylated, alanylated, pentylaminocarbonylated) (5-methyl-2-oxo-1,3-dioxolen-4-yl) methoxycarbonylation, tetrahydrofuranylation, pyrrolidylmethylation, pivaloyloxymethylation, t-butylated compounds, etc.
  • Compounds in which the hydroxy group of compound (I) is acylated, alkylated, phosphorylated, borated eg, hydroxy group of compound (I) is acetylated, palmitoylated, propanoylated, pivaloylated, succinylated, fumarylated , Alanylated, dimethylaminomethylcarbonylated compounds,
  • the compound (I) may be a crystal, and it is included in the compound (I) of the present invention regardless of whether the crystal form is single or a crystal form mixture.
  • the crystal can be produced by crystallization by applying a crystallization method known per se.
  • Compound (I) is used for mammals (eg, mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs, cows, sheep, monkeys, humans, etc.)
  • Psychiatric disorders eg, depression, major depression, bipolar depression, mood disorders, emotional disorders (seasonal emotional disorders, etc.), recurrent depression, postpartum depression, stress disorder, depressive symptoms, Mania, anxiety, generalized anxiety disorder, anxiety syndrome, panic disorder, phobia, social phobia, social anxiety disorder, obsessive compulsive disorder, post-traumatic stress syndrome, post-traumatic stress disorder, Tourette syndrome, autism , Fragile X syndrome, Rett syndrome, adaptation disorder, bipolar disorder, neurosis, schizophrenia (eg, positive symptoms, negative symptoms, cognitive symptoms), chronic fatigue syndrome, anxiety, obsessive-compulsive disorder, epilepsy, anxiety symptoms , Unpleasant mental state, emotional abnormalities, emotional temperament, nervousness, fainting, sputum, decreased libido, attention deficit hyperactivity disorder (
  • compound (I) Since compound (I) has excellent cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator activity, it can be expected to have excellent preventive and therapeutic effects on the above diseases.
  • “Positive allosteric modulator” means an endogenous activator that binds to a site different from that of the endogenous activator (acetylcholine in the receptor) and increases the affinity of the endogenous activator.
  • the compound which has the effect action which enhances the receptor activation function which has.
  • a “cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator” is a class of receptors for the excitatory endogenous neurotransmitter acetylcholine, named after muscarin selectively activates the receptor. Enhances the receptor activating function of acetylcholine through actions such as binding to a site different from acetylcholine and increasing the affinity of acetylcholine for M1 receptor, one of the muscarinic receptor subtypes It refers to a compound having the action of
  • Cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulation (cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulation) is an excitability named based on the selective activation of the receptor by muscarinic. Affinity of acetylcholine by binding a positive allosteric modulator to a site different from acetylcholine for M1 receptor, one of the subtypes of muscarinic receptor, one of the receptors for acetylcholine It refers to the action of enhancing the receptor activation function of acetylcholine through effects such as enhancing sex.
  • the “cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulation method” refers to the receptor for the excitatory endogenous neurotransmitter acetylcholine, named after muscarin selectively activates the receptor.
  • a positive allosteric modulator By binding a positive allosteric modulator to a site different from acetylcholine to M1 receptor, which is one of the subtypes of muscarinic receptors, acetylcholine This is a method for enhancing the receptor activation function of.
  • Compound (I) has excellent pharmacokinetics (eg, blood drug half-life, intracerebral transferability, metabolic stability) and low toxicity (eg, acute toxicity, chronic toxicity, genotoxicity, reproductive toxicity, cardiotoxicity, drug Mammals (eg, mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs) because they have excellent properties as pharmaceuticals such as better interaction and carcinogenicity, and less side effects. , Cattle, sheep, monkeys, humans, etc.) and can be safely administered orally or parenterally.
  • pharmacokinetics eg, blood drug half-life, intracerebral transferability, metabolic stability
  • low toxicity eg, acute toxicity, chronic toxicity, genotoxicity, reproductive toxicity, cardiotoxicity
  • drug Mammals eg, mice, rats, hamsters, rabbits, cats, dogs
  • Cattle, sheep, monkeys, humans, etc. can be safely administered orally or parenterally.
  • Parenter includes intravenous, intramuscular, subcutaneous, intraorgan, intranasal, intradermal, ophthalmic, intracerebral, intrarectal, intravaginal, intraperitoneal, intratumoral, proximal to tumor, etc. Includes direct lesion administration.
  • the preparation containing Compound (I) may be any of solid preparations such as powders, granules, tablets, capsules, orally disintegrating films, and liquid preparations such as syrups, emulsions and injections.
  • the medicament of the present invention can be produced by a conventional method such as mixing, kneading, granulation, tableting, coating, sterilization, emulsification, etc., depending on the form of the preparation. Regarding the production of the preparation, for example, each item of the Japanese Pharmacopoeia General Rules for Preparations can be referred to.
  • the medicament of the present invention may be formed into a sustained release agent containing an active ingredient and a biodegradable polymer compound.
  • the sustained-release agent can be prepared according to the method described in JP-A-9-263545.
  • the content of the compound (I) varies depending on the form of the preparation, but is usually 0.01 to 100% by weight, preferably 0.1 to 50% as the amount of the compound (I) relative to the whole preparation. % By weight, more preferably about 0.5 to 20% by weight.
  • an appropriate pharmacologically acceptable carrier for example, an excipient (for example, starch, lactose, sucrose, calcium carbonate, calcium phosphate, etc.), a binder ( For example, starch, gum arabic, carboxymethylcellulose, hydroxypropylcellulose, crystalline cellulose, alginic acid, gelatin, polyvinylpyrrolidone, etc.), lubricant (eg, stearic acid, magnesium stearate, calcium stearate, talc, etc.), disintegrant (eg, , Carboxymethylcellulose calcium, talc, etc.), diluents (eg, water for injection, physiological saline, etc.), additives (eg, stabilizers, preservatives, colorants, fragrances, solubilizers, emulsifiers, buffers) as necessary Agents, tonicity agents, etc.) Combined
  • Compound (I) can also be administered directly to the affected area of a joint disease when it is formed into a topical preparation and administered.
  • an injection is preferable.
  • a parenteral agent for local administration eg, injection into intramuscular, subcutaneous, organ, joint sites, solid preparations such as implants, granules, powders, liquids such as suspensions, ointments, etc.
  • It can also be administered.
  • compound (I) is used as a dispersant (eg, surfactants such as Tween 80, HCO-60, polysaccharides such as carboxymethylcellulose, sodium alginate, hyaluronic acid, polysorbate, etc.), preservatives. (Eg, methylparaben, propylparaben, etc.), isotonic agents (eg, sodium chloride, mannitol, sorbitol, glucose, etc.), buffers (eg, calcium carbonate, etc.), pH adjusters (eg, sodium phosphate, phosphate)
  • a dispersant eg, surfactants such as Tween 80, HCO-60, polysaccharides such as carboxymethylcellulose, sodium alginate, hyaluronic acid, polysorbate, etc.
  • preservatives eg, methylparaben, propylparaben, etc.
  • isotonic agents eg, sodium chloride, mannitol, sorbitol,
  • Injectables that can be used as oily suspensions by dispersing with vegetable oils such as sesame oil and corn oil or phospholipids such as lecithin mixed with them, or medium chain fatty acid triglycerides (eg, miglycol 812). To do.
  • vegetable oils such as sesame oil and corn oil or phospholipids such as lecithin mixed with them, or medium chain fatty acid triglycerides (eg, miglycol 812).
  • the dose of compound (I) varies depending on the administration subject, administration route, and symptoms, and is not particularly limited.
  • (I) when administered orally to an adult patient with schizophrenia (adult, body weight 40 to 80 kg, eg 60 kg) (I) is, for example, 0.001 to 1000 mg / kg body weight per day, preferably 0.01 to 100 mg / kg body weight per day, more preferably 0.1 to 10 mg / kg body weight per day. This amount can be administered once to three times daily.
  • the medicament containing the compound of the present invention can be prepared by singly using the compound of the present invention alone or pharmaceutically with the compound of the present invention according to a method known per se as a method for producing a pharmaceutical preparation (eg, a method described in the Japanese Pharmacopoeia). It can be used as a pharmaceutical composition mixed with an acceptable carrier.
  • a method for producing a pharmaceutical preparation eg, a method described in the Japanese Pharmacopoeia
  • It can be used as a pharmaceutical composition mixed with an acceptable carrier.
  • examples of the medicament containing the compound of the present invention include tablets (including sugar-coated tablets, film-coated tablets, sublingual tablets, orally disintegrating tablets, buccal tablets, etc.), pills, powders, granules, capsules (soft capsules, microcapsules).
  • controlled release formulations eg, immediate release formulations, sustained release formulations, sustained
  • various organic or inorganic carriers commonly used as a starting material are used.
  • excipients, lubricants, binders and disintegrants are used, and in liquid preparations, solvents, solubilizers, suspending agents, isotonic agents, buffering agents, and the like Soothing agents and the like are used.
  • preparation additives such as preservatives, antioxidants, colorants, sweeteners and the like can also be used.
  • excipients examples include lactose, sucrose, D-mannitol, starch, corn starch, crystalline cellulose, and light anhydrous silicic acid.
  • lubricant examples include magnesium stearate, calcium stearate, talc, colloidal silica and the like.
  • binder examples include crystalline cellulose, sucrose, D-mannitol, dextrin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, starch, sucrose, gelatin, methylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, and the like.
  • disintegrant examples include starch, carboxymethyl cellulose, carboxymethyl cellulose calcium, carboxymethyl starch sodium, L-hydroxypropyl cellulose, and the like.
  • solvent examples include water for injection, alcohol, propylene glycol, macrogol, sesame oil, corn oil, olive oil and the like.
  • solubilizer examples include polyethylene glycol, propylene glycol, D-mannitol, benzyl benzoate, ethanol, trisaminomethane, cholesterol, triethanolamine, sodium carbonate, sodium citrate and the like.
  • suspending agent examples include surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, and glyceryl monostearate; for example, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone And hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, and the like.
  • surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, and glyceryl monostearate
  • polyvinyl alcohol polyvinylpyrrolidone
  • hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose
  • isotonic agent examples include glucose, D-sorbitol, sodium chloride, glycerin, D-mannitol and the like.
  • buffer solutions such as phosphate, acetate, carbonate, citrate, and the like.
  • Examples of soothing agents include benzyl alcohol.
  • preservative examples include p-hydroxybenzoates, chlorobutanol, benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, dehydroacetic acid, sorbic acid and the like.
  • antioxidant examples include sulfite, ascorbic acid, ⁇ -tocopherol and the like.
  • the pharmaceutical composition varies depending on the dosage form, administration method, carrier, etc., but the compound of the present invention is usually 0.01 to 100% (w / w), preferably 0.1 to 95% (w / W), it can be produced according to a conventional method.
  • the compound of the present invention may be used in combination with other active ingredients (hereinafter abbreviated as concomitant drugs).
  • concomitant drug examples include the following. Benzodiazepines (chlordiazepoxide, diazepam, potassium chlorazebuate, lorazepam, clonazepam, alprazolam, etc.), L-type calcium channel inhibitors (pregabalin, etc.), tricyclic or tetracyclic antidepressants (imipramine hydrochloride, amitriptyline hydrochloride, desipramine hydrochloride, Clomipramine hydrochloride, etc.), selective serotonin reuptake inhibitors (fluvoxamine maleate, floxetine hydrochloride, citalopram hydrochloride, sertraline hydrochloride, paroxetine hydrochloride, escitalopram oxalate, etc.), serotonin-noradrenaline reuptake inhibitors (venlafaxine hydrochloride, hydrochloric acid) Duloxetine, desvenlafaxine hydrochloride, etc.
  • Dyslipidemia drugs (statin series (pravastatin sodium, atorvastatin, simvastatin, rosuvastatin, etc.), fibrates (clofibrate, etc.), squalene synthesis inhibitors), abnormal behavioral drugs, or drugs to prevent wandering due to dementia (sedatives, Anti-anxiety drugs, etc.), apoptosis inhibitors, anti-obesity drugs, anti-diabetes drugs, anti-hypertensive drugs, hypotension drugs, rheumatic drugs (DMARD), anti-cancer drugs, hypoparathyroidism drugs (PTH), calcium receptors Antagonists, sex hormones or their derivatives (progesterone Estradiol, estradiol benzoate, etc.), nerve differentiation-promoting drugs, nerve regeneration-promoting drugs, non-steroidal anti-inflammatory drugs (meloxicam, tenoxicam, indomethacin, ibuprofen, celecoxib, rofecoxib, aspirin, etc.
  • the dosage can be reduced.
  • the drug used in combination with the compound of the present invention can be selected according to the patient's symptoms (mild, severe, etc.), (3) By selecting a concomitant drug having a different mechanism of action from the compound of the present invention, the treatment period can be set longer. (4) By selecting a concomitant drug having a different mechanism of action from the compound of the present invention, the therapeutic effect can be sustained. (5) By using the compound of the present invention in combination with a concomitant drug, excellent effects such as a synergistic effect can be obtained.
  • the concomitant drug of the present invention is referred to as “the concomitant drug of the present invention”.
  • the timing of administration of the compound of the present invention and the concomitant drug is not limited, and the compound of the present invention or the pharmaceutical composition thereof and the concomitant drug or the pharmaceutical composition thereof are administered to the subject of administration. They may be administered at the same time or may be administered with a time difference.
  • the dose of the concomitant drug may be determined according to the dose used clinically, and can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease, combination and the like.
  • the administration mode of the concomitant drug of the present invention is not particularly limited as long as the compound of the present invention and the concomitant drug are combined at the time of administration.
  • Examples of such dosage forms include (1) administration of a single preparation obtained by simultaneously formulating the compound of the present invention and a concomitant drug, and (2) separate preparation of the compound of the present invention and the concomitant drug.
  • different time intervals in different administration routes for example, the compound of the present invention; administration in the order of the concomitant drugs, or administration in the reverse order
  • the concomitant drug of the present invention has low toxicity.
  • the compound of the present invention or (and) the above concomitant drug is mixed with a pharmacologically acceptable carrier according to a known method, for example, a pharmaceutical composition such as a tablet (sugar-coated tablet). , Including film-coated tablets), powders, granules, capsules (including soft capsules), liquids, injections, suppositories, sustained-release agents, etc., orally or parenterally (eg, topical, rectal, intravenous administration) Etc.) can be safely administered.
  • An injection can be administered intravenously, intramuscularly, subcutaneously, or into an organ, or directly to a lesion.
  • Examples of the pharmacologically acceptable carrier that may be used for producing the concomitant drug of the present invention include various organic or inorganic carrier substances commonly used as a preparation material.
  • excipients lubricants, binders and disintegrants can be used.
  • solvents, solubilizers, suspending agents, tonicity agents, buffers, soothing agents, and the like can be used.
  • additives such as conventional preservatives, antioxidants, colorants, sweeteners, adsorbents, wetting agents and the like can be used in appropriate amounts.
  • excipients examples include lactose, sucrose, D-mannitol, starch, corn starch, crystalline cellulose, and light anhydrous silicic acid.
  • lubricant examples include magnesium stearate, calcium stearate, talc, colloidal silica and the like.
  • binder examples include crystalline cellulose, sucrose, D-mannitol, dextrin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, starch, sucrose, gelatin, methylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, and the like.
  • disintegrant examples include starch, carboxymethyl cellulose, carboxymethyl cellulose calcium, carboxymethyl starch sodium, L-hydroxypropyl cellulose, and the like.
  • solvent examples include water for injection, alcohol, propylene glycol, macrogol, sesame oil, corn oil, olive oil and the like.
  • solubilizer examples include polyethylene glycol, propylene glycol, D-mannitol, benzyl benzoate, ethanol, trisaminomethane, cholesterol, triethanolamine, sodium carbonate, sodium citrate and the like.
  • suspending agent examples include surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, and glyceryl monostearate; for example, polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone And hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose, and the like.
  • surfactants such as stearyltriethanolamine, sodium lauryl sulfate, laurylaminopropionic acid, lecithin, benzalkonium chloride, benzethonium chloride, and glyceryl monostearate
  • polyvinyl alcohol polyvinylpyrrolidone
  • hydrophilic polymers such as sodium carboxymethylcellulose, methylcellulose, hydroxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose, hydroxypropylcellulose
  • isotonic agent examples include glucose, D-sorbitol, sodium chloride, glycerin, D-mannitol and the like.
  • buffer solutions such as phosphate, acetate, carbonate, citrate, and the like.
  • Examples of soothing agents include benzyl alcohol.
  • preservative examples include p-hydroxybenzoates, chlorobutanol, benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, dehydroacetic acid, sorbic acid and the like.
  • antioxidant examples include sulfite, ascorbic acid, ⁇ -tocopherol and the like.
  • the compounding ratio of the compound of the present invention and the concomitant drug in the concomitant drug of the present invention can be appropriately selected depending on the administration subject, administration route, disease and the like.
  • the content of the compound of the present invention in the concomitant drug of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 0.01 to 100% by weight, preferably about 0.1 to 50% by weight, based on the whole preparation. More preferably, it is about 0.5 to 20% by weight.
  • the content of the concomitant drug in the concomitant drug of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 0.01 to 100% by weight, preferably about 0.1 to 50% by weight, more preferably based on the whole preparation. About 0.5 to 20% by weight.
  • the content of additives such as carriers in the combination agent of the present invention varies depending on the form of the preparation, but is usually about 1 to 99.99% by weight, preferably about 10 to 90% by weight, based on the whole preparation. .
  • the same content may be used when the compound of the present invention and the concomitant drug are formulated separately.
  • the reaction mixture was diluted with water and ethyl acetate, the organic layer was separated, washed with saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated. The residue was purified by silica gel chromatography (hexane-ethyl acetate) to give the title compound (0.048 g).
  • reaction solution was diluted with ethyl acetate, washed with water and brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated. The residue was solidified with diisopropyl ether-ethyl acetate to give the title compound (0.09 g) as a white solid.
  • reaction solution was diluted with ethyl acetate, and the insoluble material was removed by filtration.
  • the filtrate was washed with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated.
  • the residue was purified by silica gel chromatography (hexane-ethyl acetate-methanol) to give the title compound (0.035 g) as a pale yellow solid.
  • Formulation Example 1 (1) 10.0 g of the compound obtained in Example 1 (2) Lactose 60.0g (3) Cornstarch 35.0g (4) Gelatin 3.0g (5) Magnesium stearate 2.0g After a mixture of 10.0 g of the compound obtained in Example 1, 60.0 g of lactose and 35.0 g of corn starch was granulated through a 1 mm mesh sieve using 30 mL of 10 wt% aqueous gelatin solution (3.0 g as gelatin). , Dried at 40 ° C. and sieved again. The obtained granules are mixed with 2.0 g of magnesium stearate and compressed. The obtained core tablet is coated with a sugar coating with an aqueous suspension of sucrose, titanium dioxide, talc and gum arabic. The coated tablets are polished with beeswax to obtain 1000 coated tablets.
  • Formulation Example 2 (1) 10.0 g of the compound obtained in Example 1 (2) Lactose 70.0g (3) Cornstarch 50.0g (4) 7.0g soluble starch (5) Magnesium stearate 3.0 g After 10.0 g of the compound obtained in Example 1 and 3.0 g of magnesium stearate are granulated with 70 mL of an aqueous solution of soluble starch (7.0 g as soluble starch), it is dried, 70.0 g of lactose and 50.0 g of corn starch Mix with. Compress the mixture to obtain 1000 tablets.
  • Test example 1 Measurement of cholinergic muscarinic M1 receptor positive allosteric modulator (M1PAM) activity
  • M1PAM activity The activity of a test compound in the presence of acetylcholine at an EC20 concentration (final concentration of 0.6 nM) giving 20% of the maximum activity was measured as M1PAM activity.
  • the method is as follows. CHO-K1 cells in which human M1 receptor (hCHRM1) was forcibly expressed were seeded at 5,000 cells / well on a 384-well black transparent bottom plate (BD Falcon), and cultured for one day at 37 ° C in a 5% CO 2 incubator .
  • hCHRM1 human M1 receptor
  • assay buffer A containing calcium indicator (Recording medium (Dojindo), 0.1% bovine serum albumin (BSA) (Wako Pure Chemical Industries), 2.5 ⁇ g / mL Fluo-4 AM (Dojindo)) 0.08% Pluronic F127 (Dojindo), 1.25 mM probenecid (Dojindo)) was added at 30 ⁇ L / well. The mixture was allowed to stand in a 37 ° C., 5% CO 2 incubator for 30 minutes, and then allowed to stand at room temperature for another 30 minutes.
  • calcium indicator Recording medium (Dojindo), 0.1% bovine serum albumin (BSA) (Wako Pure Chemical Industries)
  • BSA bovine serum albumin
  • Pluronic F127 Dojindo
  • 1.25 mM probenecid Dojindo
  • test compound diluted with assay buffer B (HBSS (Invitrogen), 20 mM HEPES (Invitrogen), 0.1% BSA) containing nM acetylcholine, and then fluoresced with FLIPRtetra (molecular device) Values were measured for 1 minute every second.
  • the amount of change in fluorescence when acetylcholine with a final concentration of 1 ⁇ M was added was defined as 100%, and the amount of change in fluorescence when DMSO was added instead of the test compound was defined as 0%. ),
  • the inflection point of the concentration dependence curve of the test compound was calculated as an IP value. The results are shown in Table 2.
  • Test example 2 Central migration (Kp value) measurement test A. About the compounds of Examples 6 and 10 (intravenous administration: iv) A-1.
  • Example 6 Animal: Jcl ICR mouse male 7 weeks old n 3 Feeding: Non-fasting administration conditions: Intravenous administration 0.20 mg / 1 mL / kg (4 compounds / cassette administration) Administration medium: N, N-dimethylacetamide (DMA) / 1,3-Butanediol (1: 1) Collected samples: plasma, brain (prepared with 4 volumes of physiological saline to prepare homogenate) Plasma collection time: 0.25 hours Brain collection time: 0.25 hours A-2.
  • Example 10 Animal: Jcl ICR mouse male 8 weeks old n 3 Feeding: Non-fasting administration conditions: Intravenous administration 0.20 mg / 1 mL / kg (4 compounds / cassette administration) Administration medium: DMA / 1,3-Butanediol (1: 1) Collected samples: plasma, brain (prepared with 4 volumes of physiological sa
  • DMSO standard solution dissolving solvent
  • the compound of the present invention is useful as a pharmaceutical agent such as a cholinergic muscarinic M1 receptor function-enhancing drug, Alzheimer's disease, schizophrenia, pain (pain), sleep disorder and the like.

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Abstract

 本発明は、コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有し、アルツハイマー病、統合失調症、痛み、睡眠障害等の予防または治療薬として有用な化合物を提供する。本発明は、式(I): [式中、Rは置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基、RおよびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基、Xは-CH=、または-N=、環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。]で表される化合物、またはその塩に関する。

Description

複素環化合物およびその用途
 本発明は、コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有し、アルツハイマー病、統合失調症、痛み(疼痛)、睡眠障害等の予防または治療薬等の医薬として有用な複素環化合物に関する。ここにおいて、ポジティブアロステリックモジュレーター活性とは、内因性活性化物質(当該受容体においてはアセチルコリン)とは異なる部位に結合して受容体機能を増強する作用をさす。
(発明の背景)
 アセチルコリンは、副交感神経や運動神経で刺激を伝達する神経伝達物質である。アセチルコリン受容体はリガンド依存性イオンチャンネル(コリン作動性ニコチン受容体)とGタンパク質共役型受容体(コリン作動性ムスカリン受容体)に分類される。コリン作動性ムスカリン受容体は、興奮性の神経伝達物質アセチルコリンに対する受容体の1種であり、ムスカリンが当該受容体を選択的に活性化することに基づいて命名された。ムスカリン受容体はさらに細かくM1ないしM5のサブタイプで分類され、M1受容体は脳に広く分布し、特に学習、記憶、睡眠、神経因性の痛みなどに深くかかわっていることが知られている。脳生理学におけるコリン作動性ムスカリンM1受容体の重要性は周知であり、M1受容体機能増強作用を有する化合物は、精神疾患、神経変性疾患、記憶障害、痛み及び睡眠障害等の予防又は治療薬として有用であると期待されている(非特許文献1)
 WO2007/067489(特許文献1)およびWO2007/100366(特許文献2)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 WO2008/002621(特許文献3)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 WO2009/051715(特許文献4)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 WO2009/094279(特許文献5)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 WO2009/102574(特許文献6)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 WO2009/102588(特許文献7)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 WO2009/117283(特許文献8)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 WO2009/134668(特許文献9)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 WO2010/019391(特許文献10)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 WO2010/042347(特許文献11)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 WO2010/047990(特許文献12)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 WO2010/059773(特許文献13)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 WO2010/096338(特許文献14)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 WO2009/053799(特許文献15)には、カンナビノイド受容体リガンドの中間体として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 WO2007/059108(特許文献16)には、ケモカイン受容体CCXCKR2拮抗薬の中間体として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 EP0560604(特許文献17)には、5-HT3受容体アンタゴニストとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 WO91/05783(特許文献18)には、5-HT3アンタゴニストとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 特開平2-124871号公報(特許文献19)には、5-リポキシゲナーゼ阻害作用等に基づく抗アレルギー作用を有する化合物として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 特開昭64-61461号公報(特許文献20)には、心筋収縮増強作用、冠血流量増加作用、降圧作用等を有する化合物として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 GB1433774(特許文献21)には、抗原抗体反応の結果として生成する痙攣誘発物質の放出を抑制する化合物として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 WO2011/062853(特許文献22)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 WO2010/123716(特許文献23)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 WO2011/025851(特許文献24)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 WO2011/041143(特許文献25)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 WO2011/049731(特許文献26)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 WO2011/075371(特許文献27)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 WO2011/084368(特許文献28)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 WO2011/084371(特許文献29)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 WO2011/159554(特許文献30)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 WO2011/149801(特許文献31)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 WO2011/137049(特許文献32)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 WO2011/159553(特許文献33)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 WO2011/163280(特許文献34)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 WO2012/003147(特許文献35)には、M1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
 Bioorganic and Medicinal Chemistry (2009), 17(5), 1948-1956(非特許文献2)には、HIV-1 Tat-TAR相互作用阻害剤として、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 Oriental Journal of Chemistry (2007), 23(3), 935-942(非特許文献3)に下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 Journal of Medicinal Chemistry (2007), 50(22), 5471-5484(非特許文献4)には、CB2選択的カンナビノイド受容体リガンドとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 Letters in Drug Design & Discovery (2007), 4(1), 15-19(非特許文献5)には、CB2受容体リガンドとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 Journal of Medicinal Chemistry (2006), 49(1), 70-79(非特許文献6)には、CB2カンナビノイド受容体アゴニストとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 Medicinal Chemistry Research (1994), 4(4), 267-272(非特許文献7)には、5-HT3アンタゴニストとして、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 Zeitschrift fuer Naturforschung, B:Chemical Sciences (1988), 43(6), 769-777(非特許文献8)には、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 Zeitschrift fuer Naturforschung, B:Chemical Sciences (1987), 42(9), 1159-1166(非特許文献9)には、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 Journal of Heterocyclic Chemistry (1984), 21(1), 107-112(非特許文献10)には、下記化合物が開示されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 さらに、下記の化合物A(CAS登録番号 1056677-22-5)、化合物B(CAS登録番号 1056677-28-1)、化合物C(CAS登録番号 1000376-79-3)、化合物D(CAS登録番号 913534-04-0)、化合物E(CAS登録番号 612512-36-4)、化合物F(CAS登録番号 1031956-70-3)、化合物G(CAS登録番号 757916-53-3)および化合物H(CAS登録番号 741223-39-2)が知られている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
WO2007/067489 WO2007/100366 WO2008/002621 WO2009/051715 WO2009/094279 WO2009/102574 WO2009/102588 WO2009/117283 WO2009/134668 WO2010/019391 WO2010/042347 WO2010/047990 WO2010/059773 WO2010/096338 WO2009/053799 WO2007/059108 EP0560604 WO91/05783 特開平2-124871号公報 特開昭64-61461号公報 GB1433774 WO2011/062853 WO2010/123716 WO2011/025851 WO2011/041143 WO2011/049731 WO2011/075371 WO2011/084368 WO2011/084371 WO2011/159554 WO2011/149801 WO2011/137049 WO2011/159553 WO2011/163280 WO2012/003147
Nature Reviews Drug Discovery, 2007, 6, 721-733 Bioorganic and Medicinal Chemistry (2009), 17(5), 1948-1956 Oriental Journal of Chemistry (2007), 23(3), 935-942 Journal of Medicinal Chemistry (2007), 50(22), 5471-5484 Letters in Drug Design & Discovery (2007), 4(1), 15-19 Journal of Medicinal Chemistry (2006), 49(1), 70-79 Medicinal Chemistry Research (1994), 4(4), 267-272 Zeitschrift fuer Naturforschung, B:Chemical Sciences (1988), 43(6), 769-777 Zeitschrift fuer Naturforschung, B:Chemical Sciences (1987), 42(9), 1159-1166 Journal of Heterocyclic Chemistry (1984), 21(1), 107-112
 コリン作動性ムスカリンM1受容体(M1受容体)ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有し、アルツハイマー病、統合失調症、痛み(疼痛)、睡眠障害等の予防または治療薬として有用な化合物の開発が望まれている。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、下記式(I)で表される化合物が、コリン作動性ムスカリンM1受容体(M1受容体)ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明は、以下に関する。
[1] 式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
[式中、
は置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基、
およびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基、
Xは-CH=、または-N=、
環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。]
で表される化合物、またはその塩
(ただし、
(1)Rはメトキシ(メチル)アミノ基ではない;
(2)Rは置換されていてもよい飽和アザビシクロ環基およびテトラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたアミノ基ではない;
(3)Rは式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
(式中、Rはフェニル環上に置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基およびニトロ基からなる群から選ばれる基を1ないし3個有することがあり且つ低級アルキル基上に置換基として水酸基を有することのあるフェニル低級アルキル基、水素原子、低級アルキル基、ベンゾイル低級アルキル基、フェニル低級アルケニル基、フェニル環上に置換基として低級アルコキシ基を有することのあるベンゾイル基またはフェニル基であり、
は水素原子またはフェニル低級アルキル基である)
で表される基ではない;
(4)Rは式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
(式中、Dはアルキレン基または少なくとも1個の二重結合で中断されているアルキレン基であり、
は水素原子または低級アルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
はフェニル基、窒素原子含有へテロアリール基またはジフェニルメチル基であり、
は水素原子または低級アルキル基であり、
nは2または3であり、
およびRはフェニル基であり、
、RおよびRの定義におけるフェニル基またはフェニル部分は1ないし3個のハロゲン原子、低級アルキル基、トリフルオロメチル基、低級アルコキシ基または水酸基で置換されていてもよい)
で表される基ではない;
(5)環Aが無置換のフェニル基ではない;且つ
(6)RおよびRがともに水素原子のとき、環Aが無置換のC3-6シクロアルキル基、または4位にハロゲン原子またはメチル基を有するフェニル基ではない。)(本明細書中、「化合物(I)」と略記する場合がある)。
[2] 式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
[式中、
は置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基、
およびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基、
Xは-CH=、または-N=、
環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。]
で表される化合物、またはその塩
(ただし、
(1)Rはメトキシ(メチル)アミノ基ではない;
(2)Rは置換されていてもよい飽和アザビシクロ環基およびテトラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたアミノ基ではない;
(3)Rは式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
(式中、Rはフェニル環上に置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基およびニトロ基からなる群から選ばれる基を1ないし3個有することがあり且つ低級アルキル基上に置換基として水酸基を有することのあるフェニル低級アルキル基、水素原子、低級アルキル基、ベンゾイル低級アルキル基、フェニル低級アルケニル基、フェニル環上に置換基として低級アルコキシ基を有することのあるベンゾイル基またはフェニル基であり、
は水素原子またはフェニル低級アルキル基である)
で表される基ではない;
(4)Rは式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
(式中、Dはアルキレン基または少なくとも1個の二重結合で中断されているアルキレン基であり、
C は水素原子または低級アルキル基であり、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
はフェニル基、窒素原子含有へテロアリール基またはジフェニルメチル基であり、
は水素原子または低級アルキル基であり、
nは2または3であり、
およびRはフェニル基であり、
、RおよびRの定義におけるフェニル基またはフェニル部分は1ないし3個のハロゲン原子、低級アルキル基、トリフルオロメチル基、低級アルコキシ基または水酸基で置換されていてもよい)
で表される基ではない;
(5)環Aが無置換のフェニル基ではない;
(6)RおよびRがともに水素原子のとき、環Aが無置換のC3-6シクロアルキル基、または4位にハロゲン原子またはメチル基を有するフェニル基ではない;
(7)Rがアミノ基ではない;且つ、
(8)以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド。)。
[3] R
(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)テトラヒドロフラニル基、(vii)ピペリジノ基および(viii)モルホリノ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし10員環状アミノ基、
(5)ハロゲン原子、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは
4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[3A] [3]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3B] 4ないし10員環状アミノ基が、4ないし7員環状アミノ基である、[3]記載の化合物、またはその塩。
[3C] [3B]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3D] R
(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)テトラヒドロフラニル基、(vii)ピペリジノ基および(viii)モルホリノ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)ピペリジノ基、
(5)ハロゲン原子、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)(1)1ないし3個の水酸基で置換されたアゼチジン-1-イル基、
(2)1ないし3個のヒドロキシメチル基で置換されたピロリジン-1-イル基、
(3)1ないし3個の水酸基で置換されていてもよいピペリジノ基、または
(4)1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは
4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[3E] [3D]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3F] R
(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)ピペリジノ基および(vii)モルホリノ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし10員環状アミノ基、
(5)ハロゲン原子、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基、およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)テトラヒドロフラニル基、および
(8)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基であり、
Xは-CH=であり、
環Aは
4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[3G] [3F]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3H] 4ないし10員環状アミノ基が、4ないし7員環状アミノ基である、[3F]記載の化合物、またはその塩。
[3I] [3H]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3J] Rの定義において、
(a)(4)4ないし10員環状アミノ基が、ピペリジノ基であり、
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基が、
(1)1ないし3個の水酸基で置換されたアゼチジン-1-イル基、
(2)1ないし3個のヒドロキシメチル基で置換されたピロリジン-1-イル基、
(3)1ないし3個の水酸基で置換されていてもよいピペリジノ基、または
(4)1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル基である、
[3F]記載の化合物、またはその塩。
[3K] [3J]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[3L] R
(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基および(v)テトラヒドロフラニル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし10員環状アミノ基、
(5)C1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、および
(8)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基であり、
およびRは同一で水素原子であり、
Xは-N=であり、
環Aは
4位が(i)C1-3アルコキシ基および(ii)カルバモイル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[3M] 4ないし10員環状アミノ基が、4ないし7員環状アミノ基である、[3L]記載の化合物、またはその塩。
[3N] Rの定義において、
(a)(4)4ないし7員環状アミノ基が、ピペリジノ基であり、
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし7員環状アミノ基が、
(1)1ないし3個の水酸基で置換されたアゼチジン-1-イル基、
(2)1ないし3個のヒドロキシメチル基で置換されたピロリジン-1-イル基、または
(3)ピペリジノ基である、
[3M]記載の化合物、またはその塩。
[4] R
(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基および(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)ピペリジノ基、
(5)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、および
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1個の置換基で置換されていてもよいアミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは
4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[4A] Xが-CH=である、[4]記載の化合物、またはその塩。
[4B] [4A]記載の化合物、またはその塩
(ただし、以下の化合物を除く
(i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
(ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド)。
[4C] Xが-N=である、[4]記載の化合物、またはその塩。
[5] R
(1)アミノ基、
(2)ハロゲン原子および水酸基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されたC3-6シクロアルキル基、および
(3)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1個の置換基で置換されたアミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは
4位が(i)C1-3アルコキシ基、(ii)カルバモイル基、(iii)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(vi)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[5A] Xが-CH=である、[5]記載の化合物、またはその塩。
[5B] Xが-N=である、[5]記載の化合物、またはその塩。
[5C] Rが、1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、および1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基から選ばれる1個の置換基で置換されたアミノ基である、[5]記載の化合物、またはその塩。
[5D] Xが-CH=である、[5C]記載の化合物、またはその塩。
[5E] Xが-N=である、[5C]記載の化合物、またはその塩。
[5F] Rが、1ないし3個の水酸基で置換された1個のC3-6シクロアルキル基で置換されたアミノ基である、[5]記載の化合物、またはその塩。
[5G] Xが-CH=である、[5F]記載の化合物、またはその塩。
[5H] Xが-N=である、[5F]記載の化合物、またはその塩。
[5I] R
1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、および1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基から選ばれる1個の置換基で置換されたアミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは
4位が(i)C1-3アルコキシ基、(ii)カルバモイル基および(ii)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[5J] R
1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、および1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基から選ばれる1個の置換基で置換されたアミノ基であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
Xは-CH=であり、
環Aは
4位が(i)C1-3アルコキシ基および(ii)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
[1]または[2]記載の化合物、またはその塩。
[5K] 5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキサミド、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-((1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、
5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
5,8-ジフルオロ-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキサミド、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
N-[(1,2-trans)-5,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-5-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-フルオロシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-1-[4-(2-メチルピリジン-4-イル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、および
1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
から選ばれる化合物、またはその塩。
[5L] 1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、
5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、および
1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
から選ばれる化合物、またはその塩。
[5M] 1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、
5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、および
1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
から選ばれる化合物、またはその塩。
[6] 1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、またはその塩。
[7] 5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
[8] 8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
[9] 1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
[10] [1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩を含有する医薬。
[11] コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターである[10]記載の医薬。
[11A] M1受容体機能増強薬である[10]記載の医薬。
[12] アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療薬である[10]記載の医薬。
[12A] アルツハイマー病、統合失調症、疼痛または睡眠障害の予防または治療薬である[10]記載の医薬。
[13] 哺乳動物に対して、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療方法。
[13A] 哺乳動物に対して、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、アルツハイマー病、統合失調症、疼痛または睡眠障害の予防または治療方法。
[14] コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターを製造するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩の使用。
[14A] M1受容体機能増強薬を製造するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩の使用。
[15] アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療薬を製造するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩の使用。
[15A] アルツハイマー病、統合失調症、疼痛または睡眠障害の予防または治療薬を製造するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩の使用。
[16] コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーションに使用するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩。
[16A] コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレートに使用するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩。
[16B] M1受容体機能増強における使用のための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩。
[17] アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療に使用するための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩。
[17A] アルツハイマー病、統合失調症、疼痛または睡眠障害の予防または治療における使用のための、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩。
[18] 哺乳動物に対して、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレート方法。
[18A] 哺乳動物に対して、[1]ないし[9]のいずれか1つに記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、M1受容体機能増強方法。
 本発明の化合物は、コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有するため、例えば、アルツハイマー病、統合失調症、痛み(疼痛)、睡眠障害等の予防または治療薬として有用である。
(発明の詳細な説明)
 以下に本発明について詳細に説明する。
 本明細書において、「低級」とは炭素原子数1ないし6を意味する。
 「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。
 「C1-3アルキル基」は、直鎖または分岐鎖状のC1-3アルキル基を意味し、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルが挙げられる。
 「C1-6アルキル基」は、直鎖または分岐鎖状のC1-6アルキル基を意味し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1,2-ジメチルプロピル、ヘキシル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,2-ジメチルブチル、1,2,2-トリメチルプロピル等が挙げられる。
 「C1-10アルキル基」は、直鎖または分岐鎖状のC1-10アルキル基を意味し、例えば、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1,2-ジメチルプロピル、ヘキシル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,2-ジメチルブチル、1,2,2-トリメチルプロピル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル等が挙げられる。
 「C2-10アルキル基」は、直鎖または分岐鎖状のC2-10アルキル基を意味し、例えば、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert-ペンチル、1,2-ジメチルプロピル、ヘキシル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、1,2-ジメチルブチル、1,2,2-トリメチルプロピル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル等が挙げられる。
 「1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基」は、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)で置換された直鎖または分岐鎖状のC1-3アルキル基を意味し、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、1,1-ジフルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、クロロメチル、2-クロロエチル、ブロモメチル、2-ブロモエチル等が挙げられる。
 「C2-6アルケニル基」は、直鎖または分岐鎖状のC2-6アルケニル基を意味し、例えば、ビニル、アリル、1-プロペニル、2-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、3-ブテニル等が挙げられる。
 「C1-6アルコキシ基」は、直鎖または分岐鎖状のC1-6アルコキシ基を意味し、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ネオペンチルオキシ、tert-ペンチルオキシ、1,2-ジメチルプロピルオキシ、ヘキシルオキシ、2-メチルペンチルオキシ、3-メチルペンチルオキシ、1,2-ジメチルブチルオキシ、1,2,2-トリメチルプロピルオキシ等が挙げられる。
 「C1-3アルコキシ基」は、直鎖または分岐鎖状のC1-3アルコキシ基を意味し、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシが挙げられる。
 「1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基」は、1ないし3個のハロゲン原子(例、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子)で置換された直鎖または分岐鎖状のC1-3アルコキシ基を意味し、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、1,1-ジフルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、クロロメトキシ、2-クロロエトキシ、ブロモメトキシ、2-ブロモエトキシ等が挙げられる。
 「C3-10シクロアルキル基」としては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル等が挙げられる。
 「C3-6シクロアルキル基」としては、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルが挙げられる。
 「C3-6シクロアルケニル基」としては、例えば、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニルが挙げられる。
 「C6-14アリール基」としては、例えば、フェニル、ナフチル(例、1-ナフチル、2-ナフチル)、アントリル、フェナントリル等が挙げられる。好ましくは、フェニル、ナフチル等のC6-10アリール基である。
 「芳香族基」は、芳香族炭化水素基または芳香族複素環基を意味する。
 「芳香族炭化水素基」としては、C6-14芳香族炭化水素基、例えば、フェニル、ナフチル(例、1-ナフチル、2-ナフチル)、アントリル、フェナントリル等が挙げられる。
 「芳香族複素環基」としては、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個)含有する5ないし14員(好ましくは5ないし10員)の芳香族複素環基、例えば、
チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピラニルなどの単環式芳香族複素環基;
ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、フェノキサチイニル、インドリル、イソインドリル、1H-インダゾリル、プリニル、4H-キノリジニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、カルバゾリル、β-カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニルなどの縮合多環式(好ましくは2または3環式)芳香族複素環基等が挙げられる。
 「芳香族基」としては、好ましくは、フェニル基、ピリジル基(例、2-ピリジル、3-ピリジル、4-ピリジル)が挙げられる。
 「複素環基」としては、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個)含有する5ないし14員(好ましくは5ないし10員)の(単環式、2環式または3環式、好ましくは単環式または2環式)複素環基が挙げられる。例えば、
チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピラニルなどの単環式芳香族複素環基;
ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、フェノキサチイニル、インドリル、イソインドリル、1H-インダゾリル、プリニル、4H-キノリジニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、カルバゾリル、β-カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニルなどの縮合多環式(好ましくは2または3環式)芳香族複素環基;
アゼチジニル、ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、ジアゼパニル(例、1,4-ジアゼパニル)、オキサゼパニル(例、1,4-オキサゼパニル)、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサジアゾリジニル(例、1,2,4-オキサジアゾリジニル、1,3,4-オキサジアゾリジニル)、チアジアゾリジニル(例、1,2,4-チアジアゾリジニル、1,3,4-チアジアゾリジニル)、ピロリニル、オキサゾリニル、イソオキサゾリニル、チアゾリニル、イソチアゾリニル、イミダゾリニル、ピラゾリニル、オキサジアゾリニル(例、1,2,4-オキサジアゾリニル、1,3,4-オキサジアゾリニル)、チアジアゾリニル(例、1,2,4-チアジアゾリニル、1,3,4-チアジアゾリニル)等の非芳香族複素環基等が挙げられる。
 「環状アミノ基」としては、4ないし10員環状アミノ基が挙げられ、好ましくは4ないし7員環状アミノ基が挙げられる。
 「4ないし10員環状アミノ基」としては、1個の窒素原子以外に、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし3個(好ましくは1個)含有してもよい4ないし10員環状アミノ基が挙げられる。具体的には、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ、ピペラジン-1-イル、モルホリノ、チオモルホリノ、ヘキサヒドロアゼピン-1-イル、1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル等が挙げられる。
 「4ないし7員環状アミノ基」としては、1個の窒素原子以外に、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし3個(好ましくは1個)含有してもよい4ないし7員環状アミノ基が挙げられる。具体的には、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ、ピペラジン-1-イル、モルホリノ、チオモルホリノ、ヘキサヒドロアゼピン-1-イル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環基」としては、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個)含有する、4ないし7員の飽和または不飽和(好ましくは飽和)の非芳香族複素環基(例えば、アゼチジニル、ピロリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロチエニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル、アゼパニル、ジアゼパニル(例、1,4-ジアゼパニル)、オキサゼパニル(例、1,4-オキサゼパニル)、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、オキサジアゾリジニル(例、1,2,4-オキサジアゾリジニル、1,3,4-オキサジアゾリジニル)、チアジアゾリジニル(例、1,2,4-チアジアゾリジニル、1,3,4-チアジアゾリジニル)、ピロリニル、オキサゾリニル、イソオキサゾリニル、チアゾリニル、イソチアゾリニル、イミダゾリニル、ピラゾリニル、オキサジアゾリニル(例、1,2,4-オキサジアゾリニル、1,3,4-オキサジアゾリニル)、チアジアゾリニル(例、1,2,4-チアジアゾリニル、1,3,4-チアジアゾリニル)等)が挙げられる。
 Rは置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基を表す。
 Rで表される「置換されていてもよいアミノ基」は、式-N(R)(R)(式中、RおよびRは、それぞれ独立して、水素原子または置換基を表す)で表される基である。
 RまたはRで表される置換基としては、
(1)アミノ基、
(2)置換されていてもよいC1-10アルキル基、
(3)置換されていてもよいC2-6アルケニル基、
(4)置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
(5)置換されていてもよいC3-10シクロアルキル基、
(6)置換されていてもよいC3-6シクロアルケニル基、
(7)置換されていてもよい環状アミノ基(例、ピペリジノ基)、
(8)置換されていてもよい芳香族基(例、フェニル基、ピラゾリル基)、
(9)置換されていてもよいジヒドロインデニル基、
(10)置換されていてもよい非芳香族複素環基(例、テトラヒドロフリル基、テトラヒドロピラニル基)
等が挙げられる。
 前記の「C1-10アルキル基」、「C2-6アルケニル基」および「C1-6アルコキシ基」は、例えば、以下の置換基群Aから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
[置換基群A]
(a)ハロゲン原子、
(b)シアノ基、
(c)水酸基、
(d)ニトロ基、
(e)ホルミル基、
(f)C1-6アルコキシ基(好ましくは、C1-3アルコキシ基)、
(g)1ないし3個の水酸基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(h)C6-14アリール基、
(i)環状アミノ基(例、ピペリジノ基、モルホリノ基)、
(j)複素環基(例、フリル基、テトラヒドロフラニル基)、
(k)C1-6アルキル-カルボニル基、
(l)アミノ基、および
(m)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、モノ-またはジ-C1-3アルキルアミノ基)。
 前記の「C3-10シクロアルキル基」、「C3-6シクロアルケニル基」、「環状アミノ基」、「芳香族基」、「ジヒドロインデニル基」および「非芳香族複素環基」は、例えば、以下の置換基群Bから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
[置換基群B]
(a)ハロゲン原子、
(b)シアノ基、
(c)水酸基、
(d)ニトロ基、
(e)ホルミル基、
(f)C1-6アルコキシ基(好ましくは、C1-3アルコキシ基)、
(g)1ないし3個の水酸基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(h)C6-14アリール基、
(i)環状アミノ基(例、ピペリジノ基、モルホリノ基)、
(j)複素環基(例、フリル基、テトラヒドロフラニル基)、
(k)C1-6アルキル-カルボニル基、
(l)アミノ基、
(m)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基(好ましくは、モノ-またはジ-C1-3アルキルアミノ基)、および
(n)ハロゲン原子および水酸基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、C1-3アルキル基)。
 好ましいRおよびRとしては、同一または異なって、
水素原子、
1-6アルキル基、
1-3アルキル基で置換されていてもよい水酸基またはC1-3アルキル基で置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよいC2-10アルキル基、
3-10シクロアルキル基、または、
ハロゲン原子、C1-6アルキル基、C1-3アルコキシ基、水酸基およびアミノ基から選ばれる置換基で置換されていてもよい芳香族基(例、フェニル基、ピリジル基)が挙げられる。
 さらに好ましいRおよびRの組合せは、Rが水素原子であり、Rが2-ヒドロキシエチル基、2-メトキシエチル基、2-ヒドロキシシクロヘキシル基、2-ヒドロキシシクロペンチル基、2-(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル基、または3-ヒドロキシテトラヒドロピラン-4-イル基である。
 Rが水素原子であり、Rが2-ヒドロキシシクロヘキシル基、2-ヒドロキシシクロペンチル基、2-(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル基または3-ヒドロキシテトラヒドロピラン-4-イル基であるとき、アミノ基の窒素原子と環上の炭素原子との結合、および水酸基またはヒドロキシメチル基と環上の炭素原子との結合の相対配置はtransであることが好ましい。
 特に、Rが以下の式で表される絶対配置を有する態様が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
 また、RまたはRの一方が水素原子であることが好ましい、
 Rで表される「置換されていてもよい環状アミノ基」における「環状アミノ基」が有していてもよい置換基としては、例えば、
(1)ハロゲン原子、
(2)水酸基、
(3)置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(4)置換されていてもよいC2-6アルケニル基、
(5)置換されていてもよいC1-6アルコキシ基、
(6)置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(7)置換されていてもよいC3-6シクロアルケニル基、
(8)置換されていてもよいC6-14アリール基、
(9)置換されていてもよい複素環基、
(10)C1-6アルキル-カルボニル基、
(11)C1-6アルコキシ-カルボニル基
等から選ばれる置換基が挙げられる。置換基の数は1ないし4個、好ましくは1ないし3個である。
 前記「C1-6アルキル基」、「C2-6アルケニル基」および「C1-6アルコキシ基」は、前記の置換基群Aから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
 前記「C3-6シクロアルキル基」、「C3-6シクロアルケニル基」、「C6-14アリール基」および「複素環基」は、前記の置換基群Bから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
 Rは、好ましくは、
(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)テトラヒドロフラニル基、(vii)ピペリジノ基および(viii)モルホリノ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし10員環状アミノ基(例、ピペリジノ)、
(5)ハロゲン原子、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基(例、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ、1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)である。
 Rの別の好ましい態様は、
(a)(1)アミノ基、
(2)水酸基、C1-3アルコキシ基、C3-6シクロアルキル基、フェニル基、フリル基、テトラヒドロフラニル基およびモルホリノ基から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)水酸基またはヒドロキシメチル基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし7員環状アミノ基(例、ピペリジノ)、
(5)ハロゲン原子、C1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよい4ないし7員環状アミノ基(例、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ)である。
 RおよびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基を表す。
 RまたはRで表される置換基としては、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ニトロ基、
(4)水酸基、
(5)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、C1-3アルキル基)、
(6)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(好ましくは、C1-3アルコキシ基)、
(7)カルボキシ基、
(8)C1-6アルキル-カルボニル基、
(9)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(10)カルバモイル基、
(11)モノ-またはジ-C1-6アルキルカルバモイル基、
(12)アミノ基、
(13)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基
等が挙げられる。
 RおよびRは、好ましくは、同一で水素原子またはハロゲン原子であり、より好ましくは、同一で水素原子またはフッ素原子である。
 あるいは、Rが水素原子であり、Rがハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基である態様も好ましい。
 環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。ただし、環Aは無置換のフェニル基ではなく;且つRおよびRがともに水素原子のとき、環Aが無置換のC3-6シクロアルキル基、または4位にハロゲン原子またはメチル基を有するフェニル基ではない。
 環Aで表される「置換されていてもよい5ないし10員環」の「5ないし10員環」としては、5ないし10員の飽和環、芳香環および縮合環が挙げられる。前記の飽和環、芳香環および縮合環は、窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個)含有していてもよい。
 環Aにおいて、
飽和環として好ましい構造は、それぞれ置換されていてもよい、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、アゼパニル、1,4-ジアゼパニル、シクロヘプチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル(ただし、無置換シクロヘキシルを除く)であり、
芳香環として好ましい構造は、6員環であって、それぞれ置換されていてもよい、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、トリアジニル、フェニル(ただし、無置換および4位にハロゲン原子が置換されたフェニルを除く)であり、
縮合環として好ましい構造は、それぞれ置換されていてもよい、ナフチル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キノリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、フタラジニル、ナフチリジニル、ベンゾピラニル、ベンゾフラニル、インデニル、ベンゾチエニル、インドリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、イミダゾピリジル、ベンズオキサジニル、デカリニルである。
 環Aで表される「置換されていてもよい5ないし10員環」の「5ないし10員環」が有していてもよい置換基としては、例えば、
(1)ハロゲン原子、
(2)シアノ基、
(3)ニトロ基、
(4)水酸基、
(5)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基(好ましくは、C1-3アルキル基)、
(6)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルコキシ基(好ましくは、C1-3アルコキシ基)、
(7)カルボキシ基、
(8)C1-6アルキル-カルボニル基、
(9)C1-6アルコキシ-カルボニル基、
(10)カルバモイル基、
(11)モノ-またはジ-C1-6アルキルカルバモイル基、
(12)アミノ基、
(13)モノ-またはジ-C1-6アルキルアミノ基、
(14)1ないし3個のC1-6アルキル基で置換されていてもよい複素環基(例えば、ピラゾリル基、ピリジル基等の窒素原子、硫黄原子および酸素原子から選ばれるヘテロ原子を1ないし4個(好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個)含有する5ないし10員の芳香族複素環基)
等が挙げられる。置換基の数は1ないし4個、好ましくは1ないし3個、より好ましくは1または2個、特に好ましくは1個である。
 環Aは、好ましくは、4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-6アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-6アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である。
 環Aは、より好ましくは、4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基および(iv)ピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である。
 環Aは、さらに好ましくは、4位がC1-3アルコキシ基、カルバモイル基およびピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である。
 化合物(I)として、次の化合物が好ましい。
[化合物(I)-A]
 式(I)中、

(a)(1)アミノ基、
(2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)水酸基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)テトラヒドロフラニル基、(vii)ピペリジノ基および(viii)モルホリノ基から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし10員環状アミノ基(例、ピペリジノ)、
(5)ハロゲン原子、C1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基(例、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ、1,3-ジヒドロ-2H-イソインドール-2-イル)であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
は水素原子であり、Rはハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは、
4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基および(iv)ピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である化合物、またはその塩。
[化合物(I)-B]
 式(I)中、

(a)(1)アミノ基、
(2)水酸基、C1-3アルコキシ基、C3-6シクロアルキル基、フェニル基、フリル基、テトラヒドロフラニル基およびモルホリノ基から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
(3)水酸基またはヒドロキシメチル基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
(4)4ないし7員環状アミノ基(例、ピペリジノ)、
(5)ハロゲン原子、C1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよいフェニル基、
(6)水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
(7)ピラゾリル基、
(8)テトラヒドロフラニル基、および
(9)水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
(b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる置換基で置換されていてもよい4ないし7員環状アミノ基(例、アゼチジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、ピペリジノ)であり、
およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であり、
Xは-CH=、または-N=であり、
環Aは、
4位がC1-3アルコキシ基、カルバモイル基およびピラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である化合物、またはその塩。
 化合物(I)が塩である場合、このような塩としては、例えば、無機塩基との塩、アンモニウム塩、有機塩基との塩、無機酸との塩、有機酸との塩、塩基性または酸性アミノ酸との塩などが挙げられる。
 無機塩基との塩の好適な例としては、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩などのアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩などが挙げられる。
 有機塩基との塩の好適な例としては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピコリン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、N,N’-ジベンジルエチレンジアミンなどとの塩が挙げられる。
 無機酸との塩の好適な例としては、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸などとの塩が挙げられる。
 有機酸との塩の好適な例としては、ギ酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸などとの塩が挙げられる。
 塩基性アミノ酸との塩の好適な例としては、アルギニン、リジン、オルニチンなどとの塩が挙げられる。
 酸性アミノ酸との塩の好適な例としては、アスパラギン酸、グルタミン酸などとの塩が挙げられる。
 これらの塩のなかでも、薬学的に許容し得る塩が好ましい。薬学的に許容しうる好ましい塩としては、化合物内に塩基性官能基を有する場合には、例えば塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸等の無機酸との塩、または酢酸、フタル酸、フマル酸、シュウ酸、酒石酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸等の有機酸との塩が挙げられる。また、化合物内に酸性官能基を有する場合には、アルカリ金属塩(例、ナトリウム塩、カリウム塩等)、アルカリ土類金属塩(例、カルシウム塩、マグネシウム塩、バリウム塩等)等の無機塩、アンモニウム塩等が挙げられる。
 化合物(I)は、結晶であってもよく、結晶形が単一であっても結晶形混合物であっても化合物(I)に包含される。
 化合物(I)は、薬学的に許容され得る共結晶または共結晶塩であってもよい。ここで、共結晶または共結晶塩とは、各々が異なる物理的特性(例えば、構造、融点、融解熱、吸湿性、溶解性および安定性等)を持つ、室温で二種またはそれ以上の独特な固体から構成される結晶性物質を意味する。共結晶または共結晶塩は、自体公知の共結晶化法に従い製造することができる。
 化合物(I)は溶媒和物(例えば、水和物)および無溶媒和物をその範囲内に包含する。また、化合物(I)は、同位元素(例、H、H、11C、14C、18F、35S、125Iなど)などで標識または置換された化合物であってもよく、同位元素で標識または置換された化合物は、例えば、陽電子断層法(Positron Emission Tomography,PET)において使用するトレーサー(PETトレーサー)として用いることができ、医療診断などの分野において有用である。
 本発明による化合物(I)が不斉中心を有する場合、エナンチオマーあるいはジアステレオマーなどの異性体が存在しうる。このような異性体およびそれらの混合物はすべて本発明の範囲内に包含される。また、コンホメーションあるいは互変異性による異性体が生成する場合があるが、このような異性体あるいはその混合物も本発明の化合物(I)に含まれる。
 以下に、本発明の化合物の製造法を説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
(式中、R1、R2、R3、Xおよび環Aは前記と同意義である。)
 上記一般式(I)で示される化合物は、例えば、以下に示す方法またはこれに準ずる方法などによって製造することができる。なお、以下の合成法において、原料化合物は塩として用いてもよく、このような塩としては、化合物(I)の塩として例示したものが用いられる。
 以下の方法で得られる上記一般式(I)で示される化合物の収率は用いる反応条件によって異なりうるが、これらの生成物から通常の分離・精製の手段(再結晶、カラムクロマトグラフィーなど)によって容易に化合物(I)を高純度で得ることができる。
 本発明の化合物の製造法において用いられる不活性溶媒としては、下記の溶媒が例示される。
エーテル系溶媒:ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジフェニルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等
芳香族炭化水素系溶媒:ベンゼン、トルエン、キシレン、トリフルオロメチルベンゼン等
脂肪族炭化水素系溶媒:シクロヘキサン、ヘキサン等
アミド系溶媒:N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホリックトリアミド等
ハロゲン化炭化水素系溶媒:ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等
ニトリル系溶媒:アセトニトリル、プロピオニトリル等
スルホキシド系溶媒:ジメチルスルホキシド等
ケトン系溶媒:アセトン、メチルエチルケトン等
 本発明の化合物の製造法において用いられる塩基としては、下記の塩基が例示される。
無機塩基類:水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム等
塩基性塩類:炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム等
金属アルコキシド類:ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムtert-ブトキシド等
アルカリ金属水素化物類:水素化ナトリウム、水素化カリウム等
金属アミド類:ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムヘキサメチルジシラジド等
芳香族アミン類:ピリジン、ルチジン等
第3級アミン類:トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミン、シクロヘキシルジメチルアミン、4-ジメチルアミノピリジン、N,N-ジメチルアニリン、N-メチルピペリジン、N-メチルピロリジン、N-メチルモルホリン等
製造法1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
(式中、R1、R2、R3、Xおよび環Aは前記と同意義である。)
 化合物(I)は、化合物(II)のアミド化反応によって製造することができる。化合物(II)および(III)は市販の試薬、参考例に示した方法またはそれに準じた方法、あるいは公知の方法(Journal of Heterocyclic Chemistry, 1998, 35, 955もしくはChemical and Pharmaceutical Bulletin, 1988, 36, 1321)を参考に調製することができる。
 上記「アミド化反応」には、下記の「脱水縮合剤を用いる方法」および「カルボン酸の反応性誘導体を用いる方法」等が含まれる。
i)脱水縮合剤を用いる方法
 化合物(II)と化合物(III)を脱水縮合剤の存在下、不活性溶媒中で反応させることによって行われる。必要に応じ、化合物(II)に対して、触媒量ないし5モル当量の1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、および化合物(II)に対して、触媒量ないし5モル当量の塩基等の存在下に反応を行ってもよい。
 化合物(III)は市販されているものを容易に入手でき、また、自体公知の方法またはこれらに準じた方法に従って製造することもできる。
 化合物(III)の使用量は化合物(II)に対して、通常0.5ないし5モル当量、好ましくは0.8ないし1.5モル当量である。
 上記「脱水縮合剤」としては、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(EDC・HClまたはWSC)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(HATU)等が挙げられる。「脱水縮合剤」の使用量は化合物(II)に対して、通常1ないし10モル当量、好ましくは1ないし5モル当量である。
 上記「不活性溶媒」としては、例えば、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、エーテル系溶媒等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアミド系溶媒が好ましい。
 上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。なかでもトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミンが好ましい。
 反応温度は、通常-70ないし150℃、好ましくは-20ないし100℃である。
 反応時間は、通常0.1ないし100時間、好ましくは1ないし48時間である。
ii)カルボン酸の反応性誘導体を用いる方法
 化合物(II)の反応性誘導体と、化合物(II)に対して、0.5ないし5モル当量(好ましくは0.8ないし3モル当量)の化合物(III)とを不活性溶媒中で反応させる。必要に応じ、化合物(II)に対して、1ないし10モル当量、好ましくは1ないし3モル当量の塩基の存在下に反応を行ってもよい。
 化合物(II)の「反応性誘導体」としては、例えば、酸ハライド(例、酸クロリド、酸ブロミド)、混合酸無水物(例、C1-6アルキル-カルボン酸、C6-10アリール-カルボン酸、C1-6アルキル炭酸等との酸無水物)、活性エステル(例、置換基を有していてもよいフェノール、HOBt、N-ヒドロキシスクシンイミド等とのエステル)等が挙げられる。
 上記「置換基を有していてもよいフェノール」における「置換基」としては、例えば、前記の置換基群Bから選ばれる1ないし5個の置換基が挙げられる。
 また、「置換基を有していてもよいフェノール」の具体例としては、例えば、フェノール、ペンタクロロフェノール、ペンタフルオロフェノール、p-ニトロフェノール等が挙げられる。
 反応性誘導体は、好ましくは酸ハライドである。
 上記「不活性溶媒」としては、例えば、エーテル系溶媒、ハロゲン化炭化水素系溶媒、芳香族炭化水素系溶媒、脂肪族炭化水素系溶媒、ニトリル系溶媒、アミド系溶媒、ケトン系溶媒、スルホキシド系溶媒、水等が挙げられる。これらは、二種以上を適宜の割合で混合して用いてもよい。なかでもアセトニトリル、テトラヒドロフラン(THF)、ジクロロメタン、クロロホルム等が好ましい。
 上記「塩基」としては、例えば、「芳香族アミン類」、「第3級アミン類」等が挙げられる。なかでもトリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミンが好ましい。
 反応温度は、通常-20℃ないし100℃、好ましくは-20℃ないし50℃である。
 反応時間は、通常5分間ないし40時間、好ましくは30分間ないし18時間である。
製造法2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
(式中、L1およびL2は脱離基を、R6は環A上の置換基を表し、R1、R2、R3、Xおよび環Aは前記と同意義である。)
 上記式は化合物(化合物(Ia)の環A上に(IV)を用いて置換基R6を導入して目的化合物(Ib)を製造する方法を示したものである。
 脱離基L1およびL2としては、例えば、アルカリ金属 (例、リチウム、ナトリウム等)、ハロゲン原子 (例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素等)、C1-6アルコキシ基 (例、メトキシ基等)、C6-14アリールオキシ基 (例、フェノキシ基等)、置換されていてもよいアシルオキシ基 (例、アセチルオキシ基、ベンゾイルオキシ基等)、ハロゲン化されていてもよいC1-6アルキルスルホニルオキシ基 [例、メタンスルホニルオキシ基、エタンスルホニルオキシ基、トリクロロメタンスルホニルオキシ基、トリフルオロメタンスルホニルオキシ (トリフラート) 基等]、置換されていてもよいC6-14アリールスルホニルオキシ基 [例として、C1-6アルキル基 (例、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基等)、C1-6アルコキシ基 (例、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基、ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基等) およびニトロ基から選ばれる置換基を1ないし3個有していてもよいC6-14アリールスルホニルオキシ基等が挙げられ、具体例としては、ベンゼンスルホニルオキシ基、m-ニトロベンゼンスルホニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基、ナフチルスルホニルオキシ基等]、C1-6アルキルオキソニオ基 (例、ジメチルオキソニオ基、ジエチルオキソニオ基等)、ジアゾ基、ジアゾニオ基、置換されていてもよいC6-14アリールヨードニオ基 (例、フェニルヨードニオ基)、ホウ素官能基 (例
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
等)、置換されていてもよいC1-6アルキルシリル基 (例、トリメチルシリル基等)、置換されていてもよいC1-6アルキルスタニル基 (例、トリブチルスタニル基等)、置換されていてもよいC2-6アルケニルスタニル基、置換されていてもよいC6-14アリールスタニル基、ハロゲン化マグネシウム、ハロゲン化亜鉛等の含金属置換基等が挙げられる。
 また、L1およびL2は脱離基に変換可能な置換基も含み、所望の工程で自体公知の反応によって脱離基へと変換できる。例えば、L1およびL2がメチルチオ基である場合に、酸化反応によってメタンスルホニル基に変換する場合等が挙げられる。
 上記反応で示される原料化合物(Ia)および(IV)は市販の試薬あるいは自体公知の方法、参考例に示した方法またはそれに準じた方法によって製造することができる。
 本反応は、必要に応じて塩基、添加剤および金属触媒の存在下、反応に悪影響を及ぼさない溶媒中で行われる。化合物(IV)の使用量は、化合物(Ia)に対し、通常は約1ないし約10モル当量、好ましくは約1ないし約5モル当量である。
 かかる「塩基」としては、例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムなどのアルカリ金属塩;ピリジン、トリエチルアミン、N,N-ジメチルアニリン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エンなどのアミン類;水素化カリウム、水素化ナトリウムなどの金属水素化物;ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウム tert-ブトキシドなどのアルカリ金属アルコキシドが挙げられる。
 これら塩基の使用量は、化合物(Ia)に対し、好ましくは約1ないし約5モル当量である。
 かかる「添加剤」としては、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウムなどの無機塩、ヨウ化テトラブチルアンモニウムなどのアンモニウム塩、モレキュラーシーブ3A、モレキュラーシーブ4A等のモレキュラーシーブ類が挙げられる。
 かかる「添加剤」の使用量は、化合物(Ia)に対し重量比で、約0.1ないし500倍、好ましくは0.1ないし30倍である。
 かかる「金属触媒」としては、ニッケル、パラジウム、銅等の金属、金属塩、またはこれらと配位子からなる金属錯体等が挙げられ、それらの試薬としては、例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド、[1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド、[1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド-ジクロロメタン付加体、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル)[2-(2-アミノエチル)フェニル)]パラジウム(II)、クロロ-(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2',6'-ジイソプロポキシ-1,1'-ビフェニル)[2-(2-アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)-メチル-tert-ブチルエーテル付加物、クロロ[2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-3,6-ジメトキシ-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル][2-(2-アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)-メチル-tert-ブチルエーテル付加物、クロロ[2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル][2-(2-アミノエチル)フェニル)]パラジウム(II)、trans-ジクロロビス(トリ-o-トリルホスフィン)パラジウム(II)、トリフルオロ酢酸パラジウム(II)、酢酸パラジウム(II)、ニッケル(II)アセチルアセトナート、塩化ニッケル1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン錯体、ヨウ化銅、臭化銅、塩化銅、酢酸銅、酸化銅等が挙げられる。さらに、配位子を反応系中に加えてもよく、これらの配位子としては、例えば、ホスフィン配位子 [例、トリフェニルホスフィン、2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチル、2-ジシクロへキシルホスフィノ-2',6'-ジイソプロポキシ-1,1'-ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-3,6-ジメトキシ-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル、2-ジ-tert-ブチルホスフィノ-3,4,5,6-テトラメチル-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2',6'-ジメトキシ-1,1'-ビフェニル、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2',4',6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2'-(N,N-ジメチルアミノ)ビフェニル、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、トリ-tert-ブチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン等]、アミン配位子 (N,N'-ジメチルエチレンジアミン、trans-1,2-ジアミノシクロヘキサン、trans-N,N'-ジメチル-1,2-シクロヘキサンジアミン、1,10-フェナントロリン、4,7-ジメトキシ-1,10-フェナントロリン、3,4,7,8-テトラメチル-1,10-フェナントロリン等)、ジケトン配位子 (2-アセチルシクロヘキサノン、2-イソブチリルヘキサノン、2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオン等)、サリチルアルドキシム、プロリン等が挙げられる。
 該「金属触媒」の使用量は、化合物(Ia)に対して、通常約0.0001ないし1000重量%、好ましくは約0.01ないし200重量%である。
 該「配位子」の使用量は、化合物(Ia)に対して、通常約0.0001ないし約1000重量%、好ましくは約0.01ないし約200重量%である。
 本反応は無溶媒または反応に不活性な溶媒を用いて行うのが有利である。このような溶媒としては反応が進行する限り特に限定されないが、例えばメタノール、エタノール、1-プロパノール、2-プロパノール、1-ブタノール、2-メチル-2-プロパノール、2-メチル-2-ブタノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン等のエーテル類、シクロヘキサン、ヘキサン等の炭化水素類、ベンゼン、クロロベンゼン、トルエン、キシレン、(トリフルオロメチル)ベンゼンなどの芳香族炭化水素類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、1-メチル-2-ピロリドン等のアミド類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル、プロピオニトリル等のニトリル類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類、ピリジン、ルチジン、キノリン等の含窒素芳香族炭化水素類および水等の溶媒またはこれらの混合溶媒等が好ましい。
 反応温度は、通常、約-50ないし約150℃、好ましくは約-10ないし約100℃である。
 反応時間は、通常、約0.5ないし約20時間である。
 前記の反応において、原料化合物が置換基としてヒドロキシ基、アミノ基、カルボキシ基、カルボニル基を有する場合、これらの基にペプチド化学などで一般的に用いられるような保護基が導入されていてもよく、反応後に必要に応じて保護基を除去することにより目的化合物を得ることができる。
 ヒドロキシ基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、tert-ブチル)、フェニル基、トリチル基、C7-10アラルキル基(例、ベンジル)、ホルミル基、C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル、プロピオニル)、ベンゾイル基、C7-10アラルキル-カルボニル基(例、ベンジルカルボニル)、2-テトラヒドロピラニル基、2-テトラヒドロフラニル基、シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)などが挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、C1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、ニトロ基などから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
 アミノ基の保護基としては、例えばホルミル基、C1-6アルキル-カルボニル基(例、アセチル、プロピオニル)、C1-6アルコキシ-カルボニル基(例、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボニル)、ベンゾイル基、C7-10アラルキル-カルボニル基(例、ベンジルカルボニル)、C7-14アラルキルオキシ-カルボニル基(例、ベンジルオキシカルボニル、9-フルオレニルメトキシカルボニル)、トリチル基、フタロイル基、N,N-ジメチルアミノメチレン基、シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)などが挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、ニトロ基などから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
 カルボキシ基の保護基としては、例えば、C1-6アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、tert-ブチル)、C7-11アラルキル基(例、ベンジル)、フェニル基、トリチル基、シリル基(例、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリル、tert-ブチルジメチルシリル、tert-ブチルジエチルシリル、tert-ブチルジフェニルシリル)、C2-6アルケニル基(例、1-アリル)などが挙げられる。これらの基は、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、C1-6アルコキシ基(例、メトキシ、エトキシ、プロポキシ)、ニトロ基などから選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい。
 カルボニル基の保護基としては、例えば、環状アセタール(例、1,3-ジオキサン)、非環状アセタール(例、ジ-C1-6アルキルアセタール)などが挙げられる。
 また、これらの保護基の除去方法は、自体公知の方法、例えば、プロテクティブ グループス イン オーガニック シンセシス(Protective Groups in Organic Synthesis), John Wiley and Sons刊(1980)に記載の方法などに準じて行えばよい。例えば、酸、塩基、紫外光、ヒドラジン、フェニルヒドラジン、N-メチルジチオカルバミン酸ナトリウム、テトラブチルアンモニウムフルオリド、酢酸パラジウム、トリアルキルシリルハライド(例、トリメチルシリルヨージド、トリメチルシリルブロミドなど)などを使用する方法、還元法などが用いられる。
 化合物(I)が、光学異性体、立体異性体、位置異性体、回転異性体を含有する場合には、これらも化合物(I)として含有されるとともに、自体公知の合成手法、分離手法によりそれぞれを単品として得ることができる。例えば、化合物(I)に光学異性体が存在する場合には、該化合物から分割された光学異性体も化合物(I)に包含される。
 光学異性体は自体公知の方法により製造することができる。具体的には、光学活性な合成中間体を用いる、または、最終物のラセミ体を常法に従って光学分割することにより光学異性体を得る。
 光学分割法としては、自体公知の方法、例えば、分別再結晶法、キラルカラム法、ジアステレオマー法等が用いられる。
 1)分別再結晶法
 ラセミ体と光学活性な化合物(例えば、(+)-マンデル酸、(-)-マンデル酸、(+)-酒石酸、(-)-酒石酸、(+)-1-フェネチルアミン、(-)-1-フェネチルアミン、シンコニン、(-)-シンコニジン、ブルシンなど)と塩を形成させ、これを分別再結晶法によって分離し、所望により、中和工程を経てフリーの光学異性体を得る方法。
 2)キラルカラム法
 ラセミ体またはその塩を光学異性体分離用カラム(キラルカラム)にかけて分離する方法。例えば液体クロマトグラフィーの場合、ENANTIO-OVM(トーソー社製)あるいは、ダイセル社製 CHIRALシリーズなどのキラルカラムに光学異性体の混合物を添加し、水、種々の緩衝液(例、リン酸緩衝液)、有機溶媒(例、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトニトリル、トリフルオロ酢酸、ジエチルアミンなど)を単独あるいは混合した溶液として展開させることにより、光学異性体を分離する。
 3)ジアステレオマー法
 ラセミ体の混合物を光学活性な試薬と化学反応によってジアステレオマーの混合物とし、これを通常の分離手段(例えば、分別再結晶、クロマトグラフィー法等)などを経て単一物質とした後、加水分解反応などの化学的な処理により光学活性な試薬部位を切り離すことにより光学異性体を得る方法。例えば、化合物(I)が分子内に水酸基または1,2級アミノ基を有する場合、該化合物と光学活性な有機酸(例えば、MTPA〔α-メトキシ-α-(トリフルオロメチル)フェニル酢酸〕、(-)-メントキシ酢酸等)などとを縮合反応に付すことにより、それぞれエステル体またはアミド体のジアステレオマーが得られる。一方、化合物(I)がカルボン酸基を有する場合、該化合物と光学活性アミンまたはアルコール試薬とを縮合反応に付すことにより、それぞれアミド体またはエステル体のジアステレオマーが得られる。分離されたジアステレオマーは、酸加水分解あるいは塩基性加水分解反応に付すことにより、元の化合物の光学異性体に変換される。
 化合物(I)が遊離化合物として得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法によって、目的とする塩に変換することができ、逆に塩で得られた場合には、自体公知の方法あるいはそれに準ずる方法により、遊離体または目的とする他の塩に変換することができる。
 化合物(I)はプロドラッグとして用いてもよい。化合物(I)のプロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素、胃酸等による反応により化合物(I)に変換する化合物、すなわち酵素的に酸化、還元、加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物、胃酸等により加水分解等を起こして化合物(I)に変化する化合物をいう。
 化合物(I)のプロドラッグとしては、化合物(I)のアミノ基がアシル化、アルキル化、リン酸化された化合物(例、化合物(I)のアミノ基がエイコサノイル化、アラニル化、ペンチルアミノカルボニル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メトキシカルボニル化、テトラヒドロフラニル化、ピロリジルメチル化、ピバロイルオキシメチル化、t-ブチル化された化合物等);化合物(I)のヒドロキシ基がアシル化、アルキル化、リン酸化、ホウ酸化された化合物(例、化合物(I)のヒドロキシ基がアセチル化、パルミトイル化、プロパノイル化、ピバロイル化、スクシニル化、フマリル化、アラニル化、ジメチルアミノメチルカルボニル化された化合物等);化合物(I)のカルボキシ基がエステル化、アミド化された化合物(例、化合物(I)のカルボキシ基がエチルエステル化、フェニルエステル化、カルボキシメチルエステル化、ジメチルアミノメチルエステル化、ピバロイルオキシメチルエステル化、エトキシカルボニルオキシエチルエステル化、フタリジルエステル化、(5-メチル-2-オキソ-1,3-ジオキソレン-4-イル)メチルエステル化、シクロヘキシルオキシカルボニルエチルエステル化、メチルアミド化された化合物等)等が挙げられる。これらの化合物は自体公知の方法によって化合物(I)から製造することができる。
 また、化合物(I)のプロドラッグは、医薬品の開発,第7巻(分子設計),163-198頁(廣川書店)に記載されているような生理的条件で化合物(I)に変化するものであってもよい。
 化合物(I)は、結晶であってもよく、結晶形が単一であっても結晶形混合物であっても本発明の化合物(I)に包含される。結晶は、自体公知の結晶化法を適用して、結晶化することによって製造することができる。
 化合物(I)は、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サル、ヒトなど)に対して、例えば、
(1)精神疾患[例、うつ病、大うつ病、双極性うつ病、気分変調障害、情動障害(季節性情動障害など)、再発性うつ病、産後うつ病、ストレス性障害、うつ症状、躁病、不安、全般性不安障害、不安症候群、パニック障害、恐怖症、社会性恐怖症、社会性不安障害、強迫性障害、心的外傷後ストレス症候群、外傷後ストレス障害、トゥレット症候群、自閉症、脆弱X症候群、レット症候群、適応障害、双極性障害、神経症、統合失調症(例、陽性症状、陰性症状、認知症状)、慢性疲労症候群、不安神経症、強迫神経症、てんかん、不安症状、不快精神状態、情緒異常、感情循環気質、神経過敏症、失神、耽溺、性欲低下、注意欠陥多動性障害(ADHD)、精神病性大うつ病、難治性大うつ病、治療抵抗性うつ病]、
(2)神経変性疾患[例、アルツハイマー病、アルツハイマー型老人性認知症、パーキンソン病、ハンチントン舞踏病、多発脳梗塞性認知症、前頭側頭認知症、パーキンソン型前頭側頭認知症、進行性核上麻痺、ピック症候群、ニーマン-ピック症候群、大脳皮質基底核変成症、ダウン症、血管性認知症、脳炎後のパーキンソン病、レヴィー小体認知症、HIV性認知症、筋萎縮性脊髄側索硬化症(ALS)、運動神経原性疾患(MND)、クロイツフェルト・ヤコブ病又はプリオン病、脳性麻痺、多発性硬化症]、
(3)加齢に伴う認知・記憶障害[例、加齢性記憶障害、老人性認知症]、
(4)睡眠障害[例、内在因性睡眠障害(例、精神生理性不眠など)、外在因性睡眠障害、概日リズム障害(例、時間帯域変化症候群(時差ボケ)、交代勤務睡眠障害、不規則型睡眠覚醒パターン、睡眠相後退症候群、睡眠相前進症候群、非24時間睡眠覚醒など)、睡眠時随伴症、内科又は精神科障害(例、慢性閉塞性肺疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳血管性認知症、統合失調症、うつ病、不安神経症)に伴う睡眠障害、ストレス性不眠症、不眠症、不眠性神経症、睡眠時無呼吸症候群]、
(5)麻酔薬、外傷性疾患又は神経変性疾患などに起因する呼吸抑制、
(6)外傷性脳損傷、脳卒中、神経性食欲不振、摂食障害、神経性無食欲症、過食症、その他の摂食障害、アルコール依存症、アルコール乱用、アルコール性健忘症、アルコール妄想症、アルコール嗜好性、アルコール離脱、アルコール性精神病、アルコール中毒、アルコール性嫉妬、アルコール性躁病、アルコール依存性精神障害、アルコール精神病、薬物嗜好、薬物恐怖症、薬物狂、薬物離脱、偏頭痛、ストレス性頭痛、緊張性頭痛、糖尿病性ニューロパシー、肥満、糖尿病、筋肉痙攣、メニエール病、自律神経失調症、脱毛症、緑内障、高血圧、心臓病、頻脈、うっ血性心不全、過呼吸、気管支喘息、無呼吸、乳幼児突然死症候群、炎症性疾患、アレルギー疾患、インポテンス、更年期障害、不妊症、癌、HIV感染による免疫不全症候群、ストレスによる免疫不全症候群、脳脊髄膜炎、末端肥大症、失禁、メタボリック・シンドローム、骨粗しょう症、消化性潰瘍、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、ストレス性胃腸障害、神経性嘔吐、消化性潰瘍、下痢、便秘、術後イレウス、ストレス性胃腸障害、
(7)痛み(疼痛)
等の疾患の予防または治療薬、
特に好ましくは、コリン作動性ムスカリンM1受容体機能増強薬、アルツハイマー病、統合失調症、痛み(疼痛)、睡眠障害等の予防または治療薬として有効である。
 化合物(I)は、優れたコリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター活性を有するので、上記疾患に対して優れた予防・治療効果が期待できる。
 「ポジティブアロステリックモジュレーター」とは、内因性活性化物質(当該受容体においてはアセチルコリン)とは異なる部位に結合して、内因性活性化物質の親和性を高めるなどの作用を通じて、内因性活性化物質が有する受容体活性化機能を増強する作用を有する化合物をさす。
 「コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター」とは、ムスカリンが当該受容体を選択的に活性化することに基づいて命名された、興奮性の内因性神経伝達物質アセチルコリンに対する受容体の1種であるムスカリン受容体のサブタイプの一つであるM1受容体に対して、アセチルコリンとは異なる部位に結合してアセチルコリンの親和性を高めるなどの作用を通じて、アセチルコリンが有する受容体活性化機能を増強する作用を有する化合物をさす。
 「コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーション(コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレート)」とは、ムスカリンが当該受容体を選択的に活性化することに基づいて命名された、興奮性の内因性神経伝達物質アセチルコリンに対する受容体の1種であるムスカリン受容体のサブタイプの一つであるM1受容体に対して、ポジティブアロステリックモジュレーターが、アセチルコリンとは異なる部位に結合してアセチルコリンの親和性を高めるなどの効果を通じて、アセチルコリンが有する受容体活性化機能を増強する作用をさす。
 「コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレート方法」とは、ムスカリンが当該受容体を選択的に活性化することに基づいて命名された、興奮性の内因性神経伝達物質アセチルコリンに対する受容体の1種であるムスカリン受容体のサブタイプの一つであるM1受容体に対して、ポジティブアロステリックモジュレーターを、アセチルコリンとは異なる部位に結合させることにより、アセチルコリンの親和性を高めるなどの作用を通じて、アセチルコリンが有する受容体活性化機能を増強させる方法である。
 化合物(I)は体内動態(例、血中薬物半減期、脳内移行性、代謝安定性)に優れ、毒性が低く(例えば、急性毒性、慢性毒性、遺伝毒性、生殖毒性、心毒性、薬物相互作用、癌原性等の点から医薬として、より優れている)、かつ副作用も少ない等の医薬品として優れた性質も有するので、哺乳動物(例えば、マウス、ラット、ハムスター、ウサギ、ネコ、イヌ、ウシ、ヒツジ、サル、ヒトなど)に対して、経口的、又は非経口的に安全に投与できる。「非経口」には、静脈内、筋肉内、皮下、臓器内、鼻腔内、皮内、点眼、脳内、直腸内、膣内、腹腔内、腫瘍内部、腫瘍の近位などへの投与及び直接的な病巣への投与を含む。
 化合物(I)を含む製剤は、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、口腔内崩壊フィルムなどの固形製剤、シロップ剤、乳剤、注射剤などの液剤のいずれであってもよい。
 本発明の医薬は、製剤の形態に応じて、例えば、混和、混練、造粒、打錠、コーティング、滅菌処理、乳化などの慣用の方法で製造できる。なお、製剤の製造に関して、例えば日本薬局方製剤総則の各項などを参照できる。また本発明の医薬は、有効成分と生体内分解性高分子化合物とを含む徐放剤に成形してもよい。該徐放剤の調製は、特開平9-263545号公報に記載の方法に準ずることができる。
 本発明の製剤において、化合物(I)の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常、製剤全体に対する化合物(I)の量として0.01ないし100重量%、好ましくは0.1ないし50重量%、さらに好ましくは0.5ないし20重量%程度である。
 化合物(I)を前記の医薬品として用いる場合、そのまま、或いは適宜の薬理学的に許容され得る担体、例えば、賦形剤(例えば、デンプン、乳糖、白糖、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムなど)、結合剤(例えば、デンプン、アラビアゴム、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、アルギン酸、ゼラチン、ポリビニルピロリドンなど)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルクなど)、崩壊剤(例えば、カルボキシメチルセルロースカルシウム、タルクなど)、希釈剤(例えば、注射用水、生理食塩水など)、必要に応じて添加剤(例えば、安定剤、保存剤、着色剤、香料、溶解助剤、乳化剤、緩衝剤、等張化剤など)などと常法により混合し、散剤、細粒剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤などの固形剤または注射剤などの液剤の形態で経口的または非経口的に投与することができる。また、化合物(I)は局所投与製剤に成形して投与すると関節疾患の患部に直接投与することもできる。この場合は、注射剤とするのが好ましい。局所投与用の非経口剤(例、筋肉内、皮下、臓器、関節部位などへの注射剤、埋め込み剤、顆粒剤、散剤等の固形製剤、懸濁剤等の液剤、軟膏剤等)などとして投与することもできる。
 例えば、注射剤とするには、化合物(I)を分散剤(例、Tween 80、HCO-60等の界面活性剤、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ヒアルロン酸等の多糖類、ポリソルベート等)、保存剤(例、メチルパラベン、プロピルパラベン等)、等張化剤(例、塩化ナトリウム、マンニトール、ソルビトール、ブドウ糖等)、緩衝剤(例、炭酸カルシウム等)、pH調整剤(例、リン酸ナトリウム、リン酸カリウム等)等と共に水性懸濁剤とすることにより実用的な注射用製剤が得られる。また、ゴマ油、コーン油などの植物油あるいはこれにレシチンなどのリン脂質を混合したもの、あるいは中鎖脂肪酸トリグリセリド(例、ミグリオール812等)と共に分散して油性懸濁剤として実際に使用できる注射剤とする。
 化合物(I)の投与量は、投与対象、投与ルート、症状によっても異なり、特に限定されないが、例えば統合失調症の成人患者(成人、体重40ないし80kg、例えば60kg)に経口投与する場合、化合物(I)として、例えば1日0.001ないし1000mg/kg体重、好ましくは1日0.01ないし100mg/kg体重、さらに好ましくは1日0.1ないし10mg/kg体重である。この量を1日1回ないし3回に分けて投与することができる。
 本発明の化合物を含有する医薬は、医薬製剤の製造法として自体公知の方法(例、日本薬局方記載の方法等)に従って、本発明の化合物を単独で、又は本発明の化合物と薬学的に許容される担体とを混合した医薬組成物として使用することができる。本発明の化合物を含有する医薬は、例えば錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠、舌下錠、口腔内崩壊錠、バッカル錠等を含む)、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤(ソフトカプセル剤、マイクロカプセル剤を含む)、トローチ剤、シロップ剤、液剤、乳剤、懸濁剤、放出制御製剤(例、速放性製剤、徐放性製剤、徐放性マイクロカプセル剤)、エアゾール剤、フィルム剤(例、口腔内崩壊フィルム、口腔粘膜貼付フィルム)、注射剤(例、皮下注射剤、静脈内注射剤、筋肉内注射剤、腹腔内注射剤)、点滴剤、経皮吸収型製剤、軟膏剤、ローション剤、貼付剤、坐剤(例、肛門坐剤、膣坐剤)、ペレット、経鼻剤、経肺剤(吸入剤)、点眼剤等として、経口的又は非経口的(例、静脈内、筋肉内、皮下、臓器内、鼻腔内、皮内、点眼、脳内、直腸内、膣内、腹腔内、病巣等)に安全に投与することができる。
 前記の「薬学的に許容される担体」としては、製剤素材(starting material)として慣用されている各種の有機あるいは無機担体が用いられる。例えば、固形製剤においては、賦形剤、滑沢剤、結合剤及び崩壊剤等が用いられ、液状製剤においては、溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤、及び無痛化剤等が用いられる。また必要に応じて、防腐剤、抗酸化剤、着色剤、甘味剤等の製剤添加物を用いることもできる。
 賦形剤としては、例えば、乳糖、白糖、D-マンニトール、デンプン、コーンスターチ、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸等が挙げられる。
 滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、コロイドシリカ等が挙げられる。
 結合剤としては、例えば、結晶セルロース、白糖、D-マンニトール、デキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、ショ糖、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等が挙げられる。
 崩壊剤としては、例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、L-ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられる。
 溶剤としては、例えば、注射用水、アルコール、プロピレングリコール、マクロゴール、ゴマ油、トウモロコシ油、オリーブ油等が挙げられる。
 溶解補助剤としては、例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、D-マンニトール、安息香酸ベンジル、エタノール、トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノールアミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム等が挙げられる。
 懸濁化剤としては、例えば、ステアリルトリエタノールアミン、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、モノステアリン酸グリセリン等の界面活性剤;例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等の親水性高分子等が挙げられる。
 等張化剤としては、例えば、ブドウ糖、D-ソルビトール、塩化ナトリウム、グリセリン、D-マンニトール等が挙げられる。
 緩衝剤としては、例えば、リン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、クエン酸塩等の緩衝液等が挙げられる。
 無痛化剤としては、例えば、ベンジルアルコール等が挙げられる。
 防腐剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、デヒドロ酢酸、ソルビン酸等が挙げられる。
 抗酸化剤としては、例えば、亜硫酸塩、アスコルビン酸、α-トコフェロール等が挙げられる。
 医薬組成物は、剤型、投与方法、担体などにより異なるが、本発明の化合物を製剤全量に対して通常0.01ないし100%(w/w)、好ましくは0.1ないし95%(w/w)の割合で添加することにより、常法に従って製造することができる。
 本発明の化合物は、他の活性成分(以下、併用薬物と略記する)と併用して使用してもよい。
 併用薬物としては、例えば、以下が挙げられる。
ベンゾジアゼピン(クロルジアゼポキシド、ジアゼパム、クロラゼブ酸カリウム、ロラゼパム、クロナゼパム、アルプラゾラム等)、L-型カルシウムチャネル阻害薬(プレガバリン等)、三環性又は四環性抗うつ薬(塩酸イミプラミン、塩酸アミトリプチリン、塩酸デシプラミン、塩酸クロミプラミン等)、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(マレイン酸フルボキサミン、塩酸フロキセチン、臭酸シタロプラム、塩酸セルトラリン、塩酸パロキセチン、シュウ酸エスシタロプラム等)、セロトニン-ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(塩酸ベンラファキシン、塩酸デュロキセチン、塩酸デスベンラファキシン等)、ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(メシル酸レボキセチン等)、ノルアドレナリン-ドパミン再取り込み阻害薬(塩酸ブプロピオン等)、ミルタザピン、塩酸トラゾドン、塩酸ネファゾドン、塩酸ブプロピオン、マレイン酸セチプチリン、5-HT1A作動薬(塩酸ブスピロン、クエン酸タンドスピロン、塩酸オセモゾタン等)、5-HT拮抗薬(シアメマジン等)、心臓選択的ではないβ阻害薬(塩酸プロプラノロール、塩酸オキシプレノロール等)、ヒスタミンH拮抗薬(塩酸ヒドロキシジン等)、統合失調症治療薬(クロルプロマジン、ハロペリドール、スルピリド、クロザピン、塩酸トリフルオペラジン、塩酸フルフェナジン、オランザピン、フマル酸クエチアピン、リスペリドン、アリピプラゾール等)、CRF拮抗薬、その他の抗不安薬(メプロバメート等)、タキキニン拮抗薬(MK-869、サレデュタント等)、代謝型グルタミン酸受容体に作用する薬剤、CCK拮抗薬、β3アドレナリン拮抗薬(塩酸アミベグロン等)、GAT-1阻害薬(塩酸チアガビン等)、N-型カルシウムチャネル阻害薬、2型炭酸脱水素酵素阻害薬、NMDAグリシン部位作動薬、NMDA拮抗薬(メマンチン等)、末梢性ベンゾジアゼピン受容体作動薬、バソプレッシン拮抗薬、バソプレッシンV1b拮抗薬、バソプレッシンV1a拮抗薬、ホスホジエステラーゼ阻害薬、オピオイド拮抗薬、オピオイド作動薬、ウリジン、ニコチン酸受容体作動薬、チロイドホルモン(T3、T4)、TSH、TRH、MAO阻害薬(硫酸フェネルジン、硫酸トラニルシプロミン、モクロベミド等)、5-HT2A拮抗薬、5-HT2A逆作動薬、COMT阻害薬(エンタカポン等)、双極性障害治療薬(炭酸リチウム、バルプロ酸ナトリウム、ラモトリジン、リルゾール、フェルバメート等)、カンナビノイドCB1拮抗薬(リモナバント等)、FAAH阻害薬、ナトリウムチャネル阻害薬、抗ADHD薬(塩酸メチルフェニデート、塩酸メタンフェタミン等)、アルコール依存症治療薬、自閉症治療薬、慢性疲労症候群治療薬、痙攣治療薬、線維筋痛症治療薬、頭痛治療薬、不眠症治療薬(エチゾラム、ゾピクロン、トリアゾラム、ゾルピデム、ラメルテオン、インジプロン等)、禁煙のための治療薬、重症筋無力症治療薬、脳梗塞治療薬、躁病治療薬、過眠症治療薬、疼痛治療薬、気分変調症治療薬、自律神経失調症治療薬、男性及び女性の性機能障害治療薬、偏頭痛治療薬、病的賭博治療薬、下肢静止不能症候群治療薬、物質依存症治療薬、アルコール関連症の治療薬、過敏性腸症候群治療薬、アルツハイマー病治療薬(ドネペジル、ガランタミン、メマンチン等)、パーキンソン病治療薬、ALS治療薬(リルゾール、神経栄養因子等)、コレステロール低下薬のような脂質異常症治療薬(スタチンシリーズ(プラバスタチンナトリウム、アトルバスタチン、シンバスタチン、ロスバスタチン等)、フィブレート(クロフィブレート等)、スクワレン合成阻害薬)、異常行動治療薬又は認知症による放浪癖の抑制薬(鎮静薬、抗不安薬等)、アポトーシス阻害薬、抗肥満薬、糖尿病治療薬、高血圧治療薬、低血圧治療薬、リューマチ治療薬(DMARD)、抗癌剤、副甲状腺機能低下症治療薬(PTH)、カルシウム受容体拮抗薬、性ホルモン又はその誘導体(プロゲステロン、エストラジオール、安息香酸エストラジオール等)、神経分化促進薬、神経再生促進薬、非ステロイド系抗炎症薬(メロキシカム、テノキシカム、インドメタシン、イブプロフェン、セレコキシブ、ロフェコキシブ、アスピリン等)、ステロイド(デキサメタゾン、酢酸コルチゾン等)、抗サイトカイン薬(TNF阻害薬、MAPカイネース阻害薬等)、抗体医薬、核酸又は核酸誘導体、アプタマー薬など。
 本発明の化合物と併用薬物とを組み合わせることにより、
(1)本発明の化合物又は併用薬物を単独で投与する場合に比べて、その投与量を軽減することができる、
(2)患者の症状(軽症、重症など)に応じて、本発明の化合物と併用する薬物を選択することができる、
(3)本発明の化合物と作用機序が異なる併用薬物を選択することにより、治療期間を長く設定することができる、
(4)本発明の化合物と作用機序が異なる併用薬物を選択することにより、治療効果の持続を図ることができる、
(5)本発明の化合物と併用薬物とを併用することにより、相乗効果が得られる、等の優れた効果を得ることができる。
 以下、本発明の化合物と併用薬物を併用して使用することを「本発明の併用剤」と称する。
 本発明の併用剤の使用に際しては、本発明の化合物と併用薬物の投与時期は限定されず、本発明の化合物又はその医薬組成物と併用薬物又はその医薬組成物とを、投与対象に対し、同時に投与してもよいし、時間差をおいて投与してもよい。併用薬物の投与量は、臨床上用いられている投与量に準ずればよく、投与対象、投与ルート、疾患、組み合わせ等により適宜選択することができる。
 本発明の併用剤の投与形態は、特に限定されず、投与時に、本発明の化合物と併用薬物とが組み合わされていればよい。このような投与形態としては、例えば、(1)本発明の化合物と併用薬物とを同時に製剤化して得られる単一の製剤の投与、(2)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での同時投与、(3)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の同一投与経路での時間差をおいての投与、(4)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での同時投与、(5)本発明の化合物と併用薬物とを別々に製剤化して得られる2種の製剤の異なる投与経路での時間差をおいての投与(例えば、本発明の化合物;併用薬物の順序での投与、あるいは逆の順序での投与)などが挙げられる。
 本発明の併用剤は、毒性が低く、例えば、本発明の化合物又は(及び)上記併用薬物を公知の方法に従って、薬理学的に許容される担体と混合して医薬組成物、例えば錠剤(糖衣錠、フィルムコーティング錠を含む)、散剤、顆粒剤、カプセル剤(ソフトカプセルを含む)、液剤、注射剤、坐剤、徐放剤等として、経口的又は非経口的(例、局所、直腸、静脈投与等)に安全に投与することができる。注射剤は、静脈内、筋肉内、皮下又は臓器内投与あるいは直接病巣に投与することができる。
 本発明の併用剤の製造に用いられてもよい薬理学的に許容される担体としては、製剤素材として慣用の各種有機あるいは無機担体物質があげられる。例えば、固形製剤では、賦形剤、滑沢剤、結合剤及び崩壊剤を用いることができる。液状製剤では、溶剤、溶解補助剤、懸濁化剤、等張化剤、緩衝剤及び無痛化剤等を用いることができる。更に必要に応じ、通常の防腐剤、抗酸化剤、着色剤、甘味剤、吸着剤、湿潤剤等の添加物を適宜、適量用いることもできる。
 賦形剤としては、例えば、乳糖、白糖、D-マンニトール、デンプン、コーンスターチ、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸等が挙げられる。
 滑沢剤としては、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク、コロイドシリカ等が挙げられる。
 結合剤としては、例えば、結晶セルロース、白糖、D-マンニトール、デキストリン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、デンプン、ショ糖、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等が挙げられる。
 崩壊剤としては、例えば、デンプン、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、L-ヒドロキシプロピルセルロース等が挙げられる。
 溶剤としては、例えば、注射用水、アルコール、プロピレングリコール、マクロゴール、ゴマ油、トウモロコシ油、オリーブ油等が挙げられる。
 溶解補助剤としては、例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、D-マンニトール、安息香酸ベンジル、エタノール、トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノールアミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム等が挙げられる。
 懸濁化剤としては、例えば、ステアリルトリエタノールアミン、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリルアミノプロピオン酸、レシチン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、モノステアリン酸グリセリン等の界面活性剤;例えば、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等の親水性高分子等が挙げられる。
 等張化剤としては、例えば、ブドウ糖、D-ソルビトール、塩化ナトリウム、グリセリン、D-マンニトール等が挙げられる。
 緩衝剤としては、例えば、リン酸塩、酢酸塩、炭酸塩、クエン酸塩等の緩衝液等が挙げられる。
 無痛化剤としては、例えば、ベンジルアルコール等が挙げられる。
 防腐剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸エステル類、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、デヒドロ酢酸、ソルビン酸等が挙げられる。
 抗酸化剤としては、例えば、亜硫酸塩、アスコルビン酸、α-トコフェロール等が挙げられる。
 本発明の併用剤における本発明の化合物と併用薬物との配合比は、投与対象、投与ルート、疾患等により適宜選択することができる。
 例えば、本発明の併用剤における本発明の化合物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01ないし100重量%、好ましくは約0.1ないし50重量%、さらに好ましくは約0.5ないし20重量%程度である。
 本発明の併用剤における併用薬物の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約0.01ないし100重量%、好ましくは約0.1ないし50重量%、さらに好ましくは約0.5ないし20重量%程度である。
 本発明の併用剤における担体等の添加剤の含有量は、製剤の形態によって相違するが、通常製剤全体に対して約1ないし99.99重量%、好ましくは約10ないし90重量%程度である。
 また、本発明の化合物及び併用薬物をそれぞれ別々に製剤化する場合も同様の含有量でよい。
 本発明は、更に以下の参考例、実施例、試験例および製剤例によって詳しく説明されるが、これらは本発明を限定するものではなく、また本発明の範囲を逸脱しない範囲で変化させてもよい。
 以下の実施例中の「室温」は通常約10℃ないし約35℃を示す。混合溶媒において示した比は、特に断らない限り容量比を示す。%は、特に断らない限り重量%を示す。
 以下の参考例および実施例においては下記の略号を使用する。
 THF: テトラヒドロフラン
 DMF: N,N-ジメチルホルムアミド
 DMSO: ジメチルスルホキシド
 DME: 1,2-ジメトキシエタン
 1H NMR (プロトン核磁気共鳴スペクトル) はフーリエ変換型NMRで測定した。解析にはACD/SpecManager (商品名) などを用いた。水酸基やアミノ基などのプロトンが非常に緩やかなピークについては記載していない場合がある。
 MS (マススペクトル) は、LC/MS (液体クロマトグラフ質量分析計) により測定した。イオン化法としては、ESI (Electrospray Ionization、エレクトロスプレーイオン化) 法、または、APCI (Atmospheric Pressure Chemical Ionization、大気圧化学イオン化) 法を用いた。データは実測値 (found) を記載した。
参考例1
5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 5,8-ジフルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(5.0 g)、ヨウ化カリウム(3.3 g)および炭酸カリウム(4.1 g)のDMF(100 mL)溶液に1-(クロロメチル)-4-メトキシベンゼン(4.6 g)を加え、70℃にて14時間攪拌した。反応液を水と酢酸エチルで希釈し、有機層を分取し、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣をエタノール-THF(1:1, 40 mL)に溶解し、1規定水酸化ナトリウム水溶液(20 mL)を加え、室温にて6時間攪拌した。反応液を水で希釈し、1規定塩酸(20 mL)を加え中和し、析出物をろ取し、水で洗い、乾燥し、標題化合物(4.4 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 3.34 (3H, s), 5.79 (2H, d, J = 3.7 Hz), 6.90 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.12 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.36-7.45 (1H, m), 7.73-7.84 (1H, m), 9.13 (1H, s), 14.79 (1H, s).
参考例2
1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸エチル(2.0 g)、ヨウ化カリウム(1.5 g)および炭酸カリウム(2.5 g)のDMF(50 mL)溶液に1-(クロロメチル)-4-メトキシベンゼン(1.4 mL)を加え、70℃にて14時間攪拌した。反応液を水と酢酸エチルで希釈し、有機層を分取し、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。得られた残渣をエタノール-THF(1:1, 30 mL)に溶解し、1規定水酸化ナトリウム水溶液(15 mL)を加え、室温にて6時間攪拌した。反応液を水で希釈し、1規定塩酸(15 mL)を加え中和し、析出物をろ取し、水で洗い、乾燥し、標題化合物(1.1 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 3.71 (3H, s), 5.88 (2H, s), 6.91 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.31 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.69 (1H, t, J = 7.6 Hz), 7.97 (1H, t, J = 7.5 Hz), 8.03-8.11 (1H, m), 8.31 (1H, d, J = 7.8 Hz), 14.35 (1H, brs).
参考例3
1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
 4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(1.0 g)および4-(クロロメチル)ベンズアミド(0.78 g)から、参考例1と同様にして、標題化合物(0.40 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.94 (2H, s), 7.24-7.43 (3H, m), 7.55-7.68 (1H, m), 7.74-8.00 (5H, m), 8.41 (1H, d, J = 8.3 Hz), 9.32 (1H, s), 15.15 (1H, s).
参考例4
1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076
 4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸エチル(1.0 g)および4-(クロロメチル)ベンズアミド(0.78 g)から、参考例1と同様にして、標題化合物(0.39 g)を得た。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 6.01 (2H, s), 7.38 (3H, d, J = 8.3 Hz), 7.69 (1H, dt, J = 7.8, 4.1 Hz), 7.83 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.95 (3H, d, J = 3.4 Hz), 8.32 (1H, d, J = 8.0 Hz), 14.29 (1H, brs).
参考例5
1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-8-(トリフルオロメトキシ)-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077
 4-オキソ-8-(トリフルオロメトキシ)-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(1.0 g)および4-(クロロメチル)ベンズアミド(0.62 g)から、参考例1と同様にして、標題化合物(0.75 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 5.97 (2H, s), 7.12 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.37 (1H, brs), 7.67-7.75 (1H, m), 7.79 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.88 (1H, d, J = 7.8 Hz), 7.95 (1H, brs), 8.47 (1H, d, J = 7.8 Hz), 9.20 (1H, s), 14.64 (1H, s).
参考例6
1-(クロロメチル)-4-(1,1-ジフルオロエチル)ベンゼン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078
 文献(Tetrahedron, 1975, 31, 391.)を参考に得た[4-(1,1-ジフルオロエチル)フェニル]メタノール(336 mg, 1.95 mmol)、メタンスルホニルクロライド(0.453 mL, 5.85 mmol)およびトリエチルアミン(0.82 mL)のTHF(5 mL)溶液を50℃にて14時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物 (0.28 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.96 (3H, t, J = 18.8 Hz), 4.81 (2H, s), 7.41-7.73 (4H, m).
参考例7
1-[4-(1,1-ジフルオロエチル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079
 4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(0.10 g)および参考例6で得た1-(クロロメチル)-4-(1,1-ジフルオロエチル)ベンゼン(0.10 g)から、参考例1と同様にして、標題化合物(0.079 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.92 (3H, t, J = 19.0 Hz), 5.94 (2H, s), 7.38 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.54 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.63 (1H, t, J = 7.1 Hz), 7.77-7.94 (2H, m), 8.40 (1H, d, J = 6.8 Hz), 9.33 (1H, s), 15.15 (1H, brs).
参考例8
1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080
 4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸エチル(0.40 g)および1-[4-(ブロモメチル)フェニル]-1H-ピラゾール(0.48 g)から、参考例1と同様にして、標題化合物(0.35 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.00 (2H, s), 6.53 (1H, s), 7.47 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.66-7.75 (2H, m), 7.82 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.93-8.00 (1H, m), 8.01-8.08 (1H, m), 8.33 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.47 (1H, d, J = 2.2 Hz), 14.33 (1H, brs).
参考例9
8-クロロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081
 4-オキソ-8-クロロ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(1.0 g)、ヨウ化カリウム(0.66 g)および炭酸ナトリウム(1.1 g)のDMF(20 mL)溶液に1-(クロロメチル)-4-メトキシベンゼン(0.7 mL)を加え、70℃にて一晩攪拌した。反応液を水と酢酸エチルで希釈し、有機層を分取し、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をジイソプロピルエーテル-酢酸エチル混合溶液を用いて固化した。得られた固体をエタノール-THF(1:1, 12 mL)に溶解し、1規定水酸化ナトリウム水溶液(6 mL)を加え、室温にて6時間攪拌した。反応液を水で希釈し、1規定塩酸(10 mL)を加え中和し、析出物をろ取し、水で洗い、乾燥し、標題化合物(0.52 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ3.70 (3H, s), 6.15 (2H, s), 6.88 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.05 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.61 (1H, t, J = 7.9 Hz), 7.99 (1H, dd, J = 7.8, 1.5 Hz), 8.43 (1H, dd, J = 8.1, 1.5 Hz), 9.10 (1H, s), 14.64 (1H, s).
参考例10
3-ベンジルテトラヒドロベンゾ[d]オキサゾール-2,5(3H,6H)-ジオン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082
 水素化アルミニウムリチウム(4.42 g)のTHF(100 mL)溶液を窒素雰囲気下、氷冷し、文献公知(Tetrahedron, 1995, 51, 11075.)の7-アジド-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-オン(11.5 g)のTHF(100 mL)溶液を滴下した。TLCにて反応の収束を確認後、硫酸ナトリウム十水和物を加えた。生じた沈殿をろ別し、ジクロロメタンにて固液洗浄した。ろ液を濃縮し、残渣をジオキサン-飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1:1, 400 mL)混合溶液に溶解した。溶液にベンジルクロロホルマート(14.9 g)を加えた後、室温にて一晩攪拌した。反応液をジクロロメタンで希釈し、有機層を水および飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥して、濃縮した。残渣のDMF(80 mL)溶液に水素化ナトリウム(60% in oil, 4.15 g)を加え30分間攪拌した後、ベンジルブロミド(22.2 g)を加え、一晩攪拌した。反応溶液にメタノール(10 mL)を加え、10分間攪拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣にジクロロメタンを加え、沈殿をろ別し、ろ液を濃縮した。残渣にアセトン-1規定塩酸(3:1, 800 mL)を加え、60℃にて二日間攪拌した。アセトンを減圧留去し、水層に飽和炭酸水素ナトリウムを加え、溶液をpH>9に調整した。溶液にジクロロメタンを加え、有機層を分取し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物(6.98 g)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 1.93-2.02 (1H, m), 2.33-2.49 (3H, m), 2.63-2.71 (2H, m), 3.31-3.38 (1H, m), 4.27-4.34 (2H, m), 4.56 (1H, d, J = 14.8 Hz), 7.31-7.40 (5H, m).
参考例11
3-ベンジル-5,5-ジフルオロヘキサヒドロベンゾ[d]オキサゾール-2(3H)-オン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083
 参考例10で得た3-ベンジルテトラヒドロベンゾ[d]オキサゾール-2,5(3H,6H)-ジオン(1.37 g)のジクロロメタン(100 mL)溶液にジエチルアミノ硫黄トリフルオリド(1.8 g)を氷冷下、滴下した後、室温にて一晩攪拌した。反応溶液をジクロロメタンで希釈し、水および飽和食塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物 (0.98 g)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 1.65-1.93 (3H, m), 2.22-2.34 (3H, m), 3.23-3.29 (1H, m), 3.89-3.95 (1H, m), 4.36-4.46 (2H, m), 7.27-7.38 (5H, m).
参考例12
2-(ベンジルアミノ)-4,4-ジフルオロシクロヘキサノール
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084
 参考例11で得た3-ベンジル-5,5-ジフルオロヘキサヒドロベンゾ[d]オキサゾール-2(3H)-オン(0.98 g)のエタノール-水(10:1, 66 mL)溶液に水酸化カリウム(0.41 g)を加え、80℃にて一晩攪拌した。反応溶液を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン-メタノール)にて精製し、標題化合物 (0.54 g)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 1.47-1.64 (6H, m), 1.72-1.88 (1H, m), 2.04-2.19 (2H, m), 3.30-3.36 (1H, m), 3.73 (1H, d, J = 12.8 Hz), 3.94 (1H, d, J = 12.8 Hz), 7.28-7.39 (5H, m).
参考例13
(1,2-trans)-2-アミノ-4,4-ジフルオロシクロヘキサノール塩酸塩
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085
 参考例12で得た2-(ベンジルアミノ)-4,4-ジフルオロシクロヘキサノール(3.0 g)のメタノール(100 mL)溶液にパラジウム炭素(0.3 g)を加え、水素雰囲気下、室温にて一晩攪拌した。不溶物をろ別し、ろ液を濃縮した。残渣を4規定塩化水素(酢酸エチル溶液, 100 mL)に溶解した後、濃縮し、標題化合物 (2.26 g)を白色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 1.39-1.48 (1H, m), 1.86-2.11 (4H, m), 2.38-2.45 (1H, m), 2.90-2.96 (1H, m), 3.55-3.62 (1H, m), 5.66 (1H, d, J = 5.6 Hz), 8.20 (3H, brs).
参考例14
4-オキソ-1-{4-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-イル]ベンジル}-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086
 文献公知(Journal of Medicinal Chemistry, 2007, 50, 5471)の1-(4-ブロモベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(0.8 g)、1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(0.86 g)およびリン酸カリウム(1.1 g)のDME-水(4:1, 20 mL)懸濁液に、[1,1-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.08 g)を加え、マイクロウェーブ照射下、100℃にて一時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、不溶物をろ去した。ろ液を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物(0.37 g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.31 (3H, t, J = 7.0 Hz), 1.43-1.63 (3H, m), 1.76 (1H, d, J = 12.7 Hz), 1.90 (1H, brs), 2.36 (1H, d, J = 10.5 Hz), 3.50 (1H, t, J = 9.5 Hz), 3.94 (1H, d, J = 11.2 Hz), 4.26 (2H, q, J = 6.6 Hz), 5.16 (1H, d, J = 9.8 Hz), 5.76 (2H, s), 6.43 (1H, s), 7.39 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.42-7.57 (4H, m), 7.62-7.76 (2H, m), 8.27 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.97 (1H, s).
参考例15
4-オキソ-1-{4-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-イル]ベンジル}-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087
 参考例14で得た4-オキソ-1-{4-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-イル]ベンジル}-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸エチル(0.37 g)をエタノール-THF(1:1, 10 mL)に溶解し、1規定水酸化ナトリウム水溶液(5 mL)を加え、室温にて6時間攪拌した。反応液を水で希釈し、1規定塩酸(5 mL)を加え中和し、析出物をろ取し、水で洗い、乾燥し、標題化合物(0.31 g)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.39-1.62 (3H, m), 1.76 (1H, d, J = 12.5 Hz), 1.91 (1H, brs), 2.36 (1H, d, J = 10.8 Hz), 3.49 (1H, d, J = 9.0 Hz), 3.94 (1H, d, J = 10.5 Hz), 5.16 (1H, d, J = 9.3 Hz), 5.96 (2H, s), 6.44 (1H, s), 7.42 (2H, d, J = 8.1), 7.47-7.58 (3H, m), 7.65 (1H, d, J = 3.9 Hz), 7.91 (2H, brs), 8.42 (1H, d, J = 8.1 Hz), 9.35 (1H, s), 15.18 (1H, s).
参考例16
1-(4-ブロモベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088
 文献公知(Journal of Medicinal Chemistry, 2007, 50, 5471)の1-(4-ブロモベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.83 g)のDMF(20 mL)溶液に(1,2-trans)-2-アミノシクロペンタノール塩酸塩(0.38 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(1.1 g)およびトリエチルアミン(0.80 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥し標題化合物(1.0 g)を淡黄色固体として得た。
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δ 1.37-1.94 (5H, m), 2.00-2.17 (1H, m), 3.88-4.10 (2H, m), 5.77 (2H, s), 5.86 (1H, s), 7.13-7.30 (2H, m), 7.44-7.97 (5H, m), 8.29-8.44 (1H, m), 9.08 (1H, s), 10.03 (1H, d, J = 7.4 Hz).
実施例1
5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.065 g)、N-[(エチルイミノ)メチレン]-N',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.058 g)および1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.051 g)のDMF(2 mL)溶液に2 Mアンモニア(エタノール溶液、0.19 mL)を加え、室温にて一晩攪拌した。反応液を水と酢酸エチルで希釈し、有機層を分取し、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物(0.048 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 345.2
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 3.71 (3H, s), 5.68 (2H, d, J = 3.2 Hz), 6.90 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.08 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.17-7.32 (1H, m), 7.55-7.70 (2H, m), 8.89 (1H, s), 9.01 (1H, d, J = 4.2 Hz).
実施例2
5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-N-フェニル-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(28 mg)のDMF(0.5 mL)溶液に、アニリン(15 mg)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(60 mg)のDMF(0.5 mL)溶液およびN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.027 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応溶液に酢酸エチル(3 mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1 mL)および水(1 mL)を加え、攪拌した後、有機層をフェーズ分離筒に移し、溶出された有機層を吹き付け濃縮した。残渣を分取高速液体クロマトグラフィー(アセトニトリル/10 mM重炭酸アンモニウム水溶液)で精製して、標題化合物(3.4 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 421.1
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 3.71 (3H, s), 5.76 (2H, d, J = 2.7 Hz), 6.91 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.12 (3H, d, J = 8.1 Hz), 7.27-7.41 (3H, m), 7.65-7.78 (3H, m), 9.05 (1H, s), 12.06 (1H, s).
実施例3
5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091
 文献公知(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, 2010, 20, 1334.)の5,8-ジフルオロ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(100 mg)のDMF(4 mL)溶液に(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(60 mg)、N1-[(エチルイミノ)メチレン]-N3,N3-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(75 mg)、1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール-1-オール一水和物(60 mg)およびトリエチルアミン(0.11 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応溶液に水(10 mL)を加え、攪拌した後、析出した固体をろ取し、乾燥して、標題化合物(110 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 479.3
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.16-1.38 (4H, m), 1.54-1.70 (2H, m), 1.80-1.91 (1H, m), 1.97-2.07 (1H, m), 3.36-3.44 (1H, m), 3.61-3.71 (1H, m), 4.83 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.82 (2H, d, J = 2.4 Hz), 6.53 (1H, s), 7.20-7.33 (3H, m), 7.59-7.69 (1H, m), 7.72 (1H, s), 7.80 (2H, d, J = 8.3 Hz), 8.45 (1H, d, J = 2.4 Hz), 8.93 (1H, s), 9.81 (1H, d, J = 7.3 Hz).
実施例4
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092
 参考例8で得た1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸(100 mg)のDMF(4 mL)溶液に(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(65 mg)、N1-[(エチルイミノ)メチレン]-N3,N3-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(83 mg)、1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール-1-オール一水和物(66 mg)およびトリエチルアミン(0.11 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応溶液に水(10 mL)を加え、攪拌した後、析出した固体をろ取し、乾燥して、標題化合物(104 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 444.2
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.20-1.39 (4H, m), 1.57-1.71 (2H, m), 1.87 (1H, brs), 2.06 (1H, brs), 3.37-3.46 (1H, m), 3.65-3.77 (1H, m), 4.84 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.95 (2H, s), 6.53 (1H, s), 7.44 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.62 (1H, t, J = 7.5 Hz), 7.72 (1H, s), 7.81 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.85-7.99 (2H, m), 8.30 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.46 (1H, d, J = 2.2 Hz), 9.78 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例5
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093
 参考例3で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(200 mg)のDMF(5 mL)溶液に(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(93 mg)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(353 mg)およびトリエチルアミン(0.26 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応溶液に水(10 mL)を加え、攪拌した後、析出した固体をろ取した。粗結晶をエタノールから再結晶し、標題化合物(162 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 420.3
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (4H, d, J = 8.3 Hz), 1.55-1.71 (2H, m), 1.87 (1H, d, J = 8.3 Hz), 2.03 (1H, d, J = 10.6 Hz), 3.34-3.46 (1H, m), 3.71 (1H, d, J = 8.7 Hz), 4.81 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.85 (2H, s), 7.28 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.34 (1H, brs), 7.50 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.65-7.77 (2H, m), 7.82 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.92 (1H, brs), 8.36 (1H, d, J = 7.6 Hz), 9.09 (1H, s), 10.08 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例6
1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(100 mg)のDMF(2 mL)溶液に文献(Journal of Medicinal Chemistry, 2001, 44, 731.)に従い調製した(trans)-4-アミノ-3-ヒドロキシテトラヒドロピラン(49 mg)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(165 mg)およびトリエチルアミン(0.12 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応溶液に水(10 mL)を加え、攪拌した後、析出した固体をろ取し、乾燥し、標題化合物(129 mg)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 445.1
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.38-1.58 (1H, m), 1.95-2.12 (1H, m), 3.04-3.16 (2H, m), 3.41-3.49 (1H, m), 3.71 (3H, s), 3.74-3.87 (3H, m), 5.17 (1H, d, J = 5.6 Hz), 5.71 (2H, brs), 6.90 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.08 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.16-7.37 (1H, m), 7.56-7.75 (1H, m), 8.90 (1H, s), 9.85 (1H, d, J = 7.1 Hz).
実施例10
5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.15 g)のDMF(4 mL)溶液に、(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.10 g)、N-[(エチルイミノ)メチレン]-N',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.13 g)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.10 g)およびトリエチルアミン(0.18 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応溶液と酢酸エチルを加えて撹拌し、有機層を分取、1 N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウムおよび食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮した。残渣をジイソプロピルエーテルで固化させ標題化合物(0.17 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 443.2
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.14-1.37 (4H, m), 1.66 (2H, brs), 1.85 (1H, d, J = 2.9 Hz), 2.01 (1H, brs), 3.35-3.44 (1H, m), 3.58-3.68 (1H, m), 3.71 (3H, s), 4.82 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.70 (2H, d, J = 2.4 Hz), 6.90 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.07 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.20-7.29 (1H, m), 7.59-7.70 (1H, m), 8.88 (1H, s), 9.79 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例27
5,8-ジフルオロ-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.30 g)のDMF(10 mL)溶液に、(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.20 g)、N-[(エチルイミノ)メチレン]-N',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.25 g)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.20 g)およびトリエチルアミン(0.36 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応溶液に水と酢酸エチルを加えて撹拌し、有機層を分取、1 N塩酸、飽和炭酸水素ナトリウムおよび食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮した。残渣をジイソプロピルエーテルで固化させ標題化合物(0.23 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 443.1
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.14-1.37 (4H, m), 1.54-1.69 (2H, m), 1.80-1.91 (1H, m), 1.96-2.07 (1H, m), 3.36-3.43 (1H, m), 3.58-3.74 (4H, m), 4.82 (1H, d, J = 5.1 Hz), 5.70 (2H, d, J = 2.4 Hz), 6.90 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.07 (2H, d, J = 8.6 Hz), 7.19-7.30 (1H, m), 7.65 (1H, ddd, J = 13.9, 9.2, 4.3 Hz), 8.88 (1H, s), 9.79 (1H, d, J = 7.3 Hz).
実施例71
1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097
 参考例2で得た1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸(0.10 g)のDMF(2 mL)溶液に文献(Journal of Medicinal Chemistry, 2001, 44, 731.)に従い調製した(trans)-4-アミノ-3-ヒドロキシテトラヒドロピラン(0.054 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.18 g)およびトリエチルアミン(0.14 mL)を加え、室温で15時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、飽和食塩水で洗浄し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物 (0.076 g)を得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 410.1
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.52 (1H, brs), 2.09 (1H, brs), 3.12 (1H, t, J = 10.1 Hz), 3.36-3.55 (2H, m), 3.70 (3H, s), 3.74-3.95 (3H, m), 5.16 (1H, d, J = 5.6 Hz), 5.83 (2H, s), 6.90 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.28 (2H, d, J = 8.8 Hz), 7.54-7.67 (1H, m), 7.82-7.93 (1H, m), 7.93-8.02 (1H, m), 8.28 (1H, d, J = 8.1 Hz), 9.82 (1H, d, J = 7.3 Hz).
実施例73
1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098
 参考例4で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸(0.15 g)のDMF(10 mL)溶液に、N-[(エチルイミノ)メチレン]-N',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.13 g)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾールアンモニウム塩(0.11 g)およびトリエチルアミン(0.19 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮した。残渣をジイソプロピルエーテルで固化させ標題化合物(0.12 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 323.1
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 5.92 (2H, s), 7.36 (3H, d, J = 8.0 Hz), 7.53-7.65 (1H, m), 7.77-7.99 (6H, m), 8.28 (1H, d, J = 8.0 Hz), 8.87 (1H, d, J = 2.3 Hz).
実施例74
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099
 参考例3で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.15 g)のDMF(10 mL)溶液に、(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.08 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.27 g)およびトリエチルアミン(0.19 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥した。この析出物をジイソプロピルエーテルで洗い標題化合物(0.12 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 420.2
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.30 (4H, d, J = 8.3 Hz), 1.55-1.71 (2H, m), 1.87 (1H, d, J = 8.3 Hz), 2.03 (1H, d, J = 10.6 Hz), 3.34-3.46 (1H, m), 3.71 (1H, d, J = 8.7 Hz), 4.81 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.85 (2H, s), 7.28 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.34 (1H, brs), 7.50 (1H, t, J = 7.2 Hz), 7.65-7.77 (2H, m), 7.82 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.92 (1H, brs), 8.36 (1H, d, J = 7.6 Hz), 9.09 (1H, s), 10.08 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例75
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100
 参考例4で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロシンノリン-3-カルボン酸(0.15 g)のDMF(10 mL)溶液に、(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.08 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.26 g)およびトリエチルアミン(0.19 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥した。この析出物をジイソプロピルエーテルで洗い標題化合物(0.13 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 421.2
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 1.16-1.41 (4H, m), 1.55-1.71 (2H, m), 1.82-1.93 (1H, m), 1.98-2.09 (1H, m), 3.35-3.47 (1H, m), 3.63-3.76 (1H, m), 4.79 (1H, d, J = 5.3 Hz), 5.96 (2H, s), 7.35 (3H, d, J = 8.0 Hz), 7.57-7.64 (1H, m), 7.78-7.89 (4H, m), 7.93 (1H, brs), 8.29 (1H, d, J = 8.0 Hz), 9.74 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例78
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101
 参考例3で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.20 g)のDMF(5 mL)溶液に、(1S,2S)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.09 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.35 g)およびトリエチルアミン(0.26 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥した。この析出物をエタノール-水(10:1)から再結晶し、標題化合物(0.16 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]420.3
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.15-1.39 (4H, m), 1.55-1.71 (2H, m), 1.81-1.92 (1H, m), 2.05 (1H, brs), 3.40 (1H, brs), 3.69 (1H, brs), 4.83 (1H, d, J = 4.6 Hz), 5.85 (2H, s), 7.28 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.37 (1H, brs), 7.50 (1H, t, J = 7.3 Hz), 7.66-7.76 (2H, m), 7.82 (2H, d, J = 7.6 Hz), 7.94 (1H, brs), 8.36 (1H, d, J = 7.8 Hz), 9.09 (1H, s), 10.09 (1H, d, J = 7.3 Hz).
実施例80
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000102
 文献(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, 2010, 20, 1334)を参考に得た1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-8-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.12 g)のDMF(5 mL)溶液に、(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.05 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.18 g)およびトリエチルアミン(0.13 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥した。この析出物をエタノール-水(10:1)から再結晶し、標題化合物(0.13 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 461.3
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.15-1.39 (4H, m), 1.55-1.70 (2H, m), 1.87 (1H, d, J = 9.5 Hz), 2.03 (1H, d, J = 11.2 Hz), 3.37-3.45 (1H, m), 3.69 (1H, d, J = 8.3 Hz), 4.83 (1H, d, J = 5.1 Hz), 5.86 (2H, brs), 6.52 (1H, s), 7.24 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.51 (1H, td, J = 7.9, 4.4 Hz), 7.64 (1H, dd, J = 14.5, 7.9 Hz), 7.72 (1H, s), 7.80 (2H, d, J = 8.3 Hz), 8.22 (1H, d, J = 8.1 Hz), 8.44 (1H, d, J = 2.2 Hz), 9.01 (1H, s), 9.93 (1H, d, J = 7.6 Hz).
実施例84
N-[(1,2-trans)-5,5-ジフルオロ-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000103
 参考例1で得た5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.30 g)のDMF(2 mL)溶液に、参考例13で得た(1,2-trans)-2-アミノ-4,4-ジフルオロシクロヘキサノール塩酸塩(0.08 g)、N-[(エチルイミノ)メチレン]-N',N'-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.08 g)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(0.06 g)およびトリエチルアミン(0.08 mL)を加え、室温で4時間攪拌した。反応溶液を酢酸エチルにて希釈し、水および食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮した。残渣をジイソプロピルエーテル-酢酸エチルで固化させ標題化合物(0.09 g)を白色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 479.3
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.58 (1H, brs), 1.77-2.20 (4H, m), 2.30-2.41 (1H, m), 3.54-3.81 (4H, m), 4.02 (1H, brs), 5.15 (1H, brs), 5.70 (2H, brs), 6.90 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.08 (2H, d, J = 7.8 Hz), 7.25 (1H, t, J = 9.8 Hz), 7.66 (1H, brs), 8.88 (1H, s), 9.93 (1H, d, J = 7.1 Hz).
実施例85
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-5-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000104
 参考例15で得た4-オキソ-1-{4-[1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-イル]ベンジル}-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.10 g)のDMF溶液(10 mL)に、(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシルアミン塩酸塩(0.04 g)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.13 g)およびトリエチルアミン(0.1 mL)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取し、酢酸エチル(2 mL)に溶解させ、4 N 塩化水素-酢酸エチル溶液(2 mL)を加え2時間撹拌した。反応液を酢酸エチルで希釈、飽和炭酸水素ナトリウムおよび飽和食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)にて精製し、標題化合物 (0.016 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 443.3
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.17-1.38 (4H, m), 1.56-1.70 (2H, m), 1.87 (1H, d, J = 10.0 Hz), 2.03 (1H, d, J = 12.5 Hz), 3.37-3.47 (1H, m), 3.66-3.74 (1H, m), 4.83 (1H, d, J = 4.9 Hz), 5.80 (2H, s), 6.66 (1H, d, J = 2.0 Hz), 7.27 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.51 (1H, t, J = 7.8 Hz), 7.69-7.81 (5H, m), 8.36 (1H, d, J = 7.8 Hz), 9.10 (1H, s), 10.10 (1H, d, J = 7.6 Hz), 12.88 (1H, brs).
実施例88
1-(4-カルバモイルベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-フルオロシクロヘキシル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000105
 参考例3で得た1-(4-カルバモイルベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.1 g)、公知の方法(Coburnら,WO2007/011833)にて調製した(trans)-2-フルオロシクロヘキシルアミン臭化水素酸塩(0.068 g)およびトリエチルアミン(0.13 mL)のDMF溶液(5 mL)に、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.18 g)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥し標題化合物(0.11 g)を無色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 422.1
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 1.30-1.46 (3H, m), 1.49-1.77 (3H, m), 1.91-2.12 (2H, m), 3.99-4.12 (1H, m), 4.45-4.66 (1H, m), 5.85 (2H, s), 7.29 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.36 (1H, brs), 7.51 (1H, t, J = 7.3 Hz), 7.66-7.77 (2H, m), 7.82 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.94 (1H, brs), 8.36 (1H, d, J = 7.1 Hz), 9.11 (1H, s), 10.20 (1H, d, J = 8.3 Hz).
実施例92
8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000106
 文献(Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, 2010, 20, 1334)を参考に調製した1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-8-フルオロ-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボン酸(0.1 g)、(trans)-2-アミノシクロペンタノール塩酸塩(0.057 g)およびトリエチルアミン(0.12 mL)のDMF溶液(5 mL)に、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N',N'-テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸塩(0.16 g)を加え、室温で一晩攪拌した。反応液に水を加え析出物をろ取、乾燥し標題化合物(0.11 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 447.2
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δ 1.38-1.95 (5H, m), 2.02-2.18 (1H, m), 3.88-4.10 (2H, m), 5.86 (2H, d, J = 2.8 Hz), 6.47-6.56 (1H, m), 7.25 (2H, d, J = 8.5 Hz), 7.51 (1H, td, J = 8.0, 4.4 Hz), 7.59-7.69 (1H, m), 7.72 (1H, d, J = 1.7 Hz), 7.79 (2H, d, J = 8.5 Hz), 8.21 (1H, d, J = 7.9 Hz), 8.44 (1H, d, J = 2.5 Hz), 9.02 (1H, s), 9.89 (1H, d, J = 7.2 Hz).
実施例93
N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-1-[4-(2-メチルピリジン-4-イル)ベンジル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000107
 参考例16で得た1-(4-ブロモベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド(0.1 g)および2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(0.075 g)のDME溶液(4 mL)に、2 M炭酸ナトリウム水溶液(1 mL)、[1,1-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン付加体(0.01 g)を加え、マイクロウェーブ照射下、100℃にて一時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、不溶物をろ去した。ろ液を飽和食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル-メタノール)にて精製し、標題化合物(0.036 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 454.4
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δ 1.37-1.95 (5H, m), 2.02-2.18 (1H, m), 2.45 (3H, s), 3.89-4.11 (2H, m), 4.94 (1H, d, J = 3.4 Hz), 5.86 (2H, s), 7.36 (2H, d, J = 8.1 Hz), 7.41-7.57 (3H, m), 7.70-7.82 (4H, m), 8.36 (1H, d, J = 7.7 Hz), 8.47 (1H, d, J = 5.1 Hz), 9.13 (1H, s), 10.05 (1H, d, J = 7.2 Hz).
実施例94
1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000108
 参考例16で得た1-(4-ブロモベンジル)-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド(0.1 g)および1,3-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(0.075 g)のDME溶液(4 mL)に、2 M炭酸ナトリウム水溶液(1 mL)、[1,1-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン付加体(0.01 g)を加え、マイクロウェーブ照射下、100℃にて一時間攪拌した。反応液を酢酸エチルで希釈し、不溶物をろ去した。ろ液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和食塩水で洗浄、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル-メタノール)にて精製し、標題化合物(0.035 g)を淡黄色固体として得た。
MS (ESI+): [M+H]+ 457.4
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δ 1.37-1.96 (5H, m), 2.02-2.17 (1H, m), 2.24 (3H, s), 3.75 (3H, s), 3.89-4.10 (2H, m), 5.78 (2H, s), 7.24 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.39 (2H, d, J = 8.3 Hz), 7.47-7.56 (1H, m), 7.71-7.86 (3H, m), 8.35 (1H, dd, J = 8.0, 1.2 Hz), 9.09 (1H, s), 10.05 (1H, d, J = 7.4 Hz).
 全実施例化合物を以下の表に示す。
実施例7ないし9、11ないし26、28ないし70、72、76、77、79、81、82、83、86、87、および89ないし91の化合物は、市販の試薬、あるいは参考例で得た化合物を用いて、上記の方法、またはそれらに準じた方法に従って製造した。表中のMSは実測値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000109
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000110
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000111
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000112
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000113
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000114
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000115
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000116
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000117
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000118
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000119
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000121
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000122
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000123
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000124
製剤例1
(1)実施例1で得られた化合物  10.0g
(2)乳糖            60.0g
(3)コーンスターチ       35.0g
(4)ゼラチン           3.0g
(5)ステアリン酸マグネシウム   2.0g
 実施例1で得られた化合物10.0gと乳糖60.0gおよびコーンスターチ35.0gの混合物を、10重量%ゼラチン水溶液30mL(ゼラチンとして3.0g)を用い、1mmメッシュの篩を通して顆粒化した後、40℃で乾燥し再び篩過する。得られた顆粒をステアリン酸マグネシウム2.0gと混合し、圧縮する。得られた中心錠を、蔗糖、二酸化チタン、タルクおよびアラビアゴムの水懸濁液による糖衣でコーティングする。コーティングが施された錠剤をミツロウで艶出して1000錠のコート錠を得る。
製剤例2
(1)実施例1で得られた化合物  10.0g
(2)乳糖            70.0g
(3)コーンスターチ       50.0g
(4)可溶性デンプン        7.0g
(5)ステアリン酸マグネシウム   3.0g
 実施例1で得られた化合物10.0gとステアリン酸マグネシウム3.0gを可溶性デンプンの水溶液70mL(可溶性デンプンとして7.0g)で顆粒化した後、乾燥し、乳糖70.0gおよびコーンスターチ50.0gと混合する。混合物を圧縮して1000錠の錠剤を得る。
試験例1
コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター(M1PAM)活性の測定
 最大活性の20%の作用を与えるEC20濃度 (最終濃度0.6 nM)のアセチルコリン存在下での被検化合物の活性をM1PAM活性として測定した。その方法は以下のとおりである。384ウェル黒色透明底プレート (BDファルコン)にヒトM1受容体 (hCHRM1)を強制発現させたCHO-K1細胞を5,000個/ウェルで播種し、37℃、5% CO2インキュベーター内で一日培養した。細胞プレートの培地を除去後、カルシウム指示薬を含むアッセイ緩衝液A (Recording medium (同仁化学)、0.1% ウシ血清アルブミン(BSA) (和光純薬)、2.5 μg/mL Fluo-4 AM (同仁化学)、0.08% Pluronic F127 (同仁化学)、1.25 mM probenecid (同仁化学))を30 μL/ウェル添加した。37℃、5% CO2インキュベーター内に30分間静置した後、室温でさらに30分間静置した。2.4 nMのアセチルコリンを含むアッセイ緩衝液B (HBSS (Invitrogen)、20 mM HEPES (Invitrogen)、0.1% BSA)で希釈調製した被検化合物を、10 μL/ウェル添加し、FLIPRtetra (モレキュラーデバイス)で蛍光値を1秒毎に1分間測定した。最終濃度が1 μM のアセチルコリンを添加した際の蛍光値変化量を100%、被検化合物の代わりにDMSOを添加した場合の蛍光値変化量を0%と定義して被検化合物の活性(%)、被検化合物の濃度依存曲線の変曲点をIP値として算出した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000125
試験例2
中枢移行性(Kp値)の測定試験
A. 実施例6および10の化合物について(静脈内投与:i.v.)
A-1.実施例6
動物:Jcl ICR マウス雄性 7週齢 n=3
摂餌:非絶食
投与条件:静脈内投与 0.20 mg/1 mL/kg (4化合物/カセット投与)
投与媒体:N,N-ジメチルアセトアミド(DMA)/1,3-Butanediol (1:1)
採取試料:血漿、脳(4倍量の生理食塩水を加えてホモジネートを調製)
血漿採取時間:0.25時間
脳採取時間:0.25時間
A-2.実施例10
動物:Jcl ICRマウス雄性 8週齢 n=3
摂餌:非絶食
投与条件:静脈内投与 0.20 mg/1 mL/kg (4化合物/カセット投与)
投与媒体:DMA/1,3-Butanediol (1:1)
採取試料:血漿、脳(4倍量の生理食塩水を加えてホモジネートを調製)
血漿採取時間:0.5時間
脳採取時間:0.5時間
HPLC分析条件
カラム:Shimadzu Shim-pack XR-ODS (2.2 μm, 2.0 x 30 mm)
移動相A:10 mmol/L ギ酸アンモニウム/ギ酸 (100:0.2, v/v)
移動相B:アセトニトリル/ギ酸(100:0.2, v/v)
流速:0.7 mL/min.
カラム温度:50℃
サンプル注入量:1 μL(実施例6),2 μL(実施例10)
血漿前処理条件:試料50 μLに標準溶液溶解溶媒(DMSO)または標準溶液5 μLを添加した。内部標準物質を含んだアセトニトリル150 μLを加えて激しく攪拌した。5250 rpmで遠心分離を行った。遠心分離上清60 μLに希釈溶媒160 μLを添加した。この溶液40 μLをとり、希釈溶媒160 μLを添加し、化合物血漿内濃度測定用試料溶液とした(希釈溶媒として移動相A:移動相B=7:3 (v/v)を用いた)。
脳前処理条件:試料50 μLに標準溶液溶解溶媒(DMSO)または標準溶液5 μLを添加した。内部標準物質を含んだアセトニトリル150 μLを加えて激しく攪拌した。5250 rpmで遠心分離を行った。遠心分離上清60 μLに希釈溶媒160 μLを添加した。この溶液40 μLをとり、希釈溶媒160 μLを添加し、化合物脳内濃度測定用試料溶液とした(希釈溶媒として移動相A:移動相B=7:3 (v/v)を用いた)。
B. 実施例92および94の化合物について(経口投与:p.o.)
動物:Jcl ICR マウス雄性 10週齢 n=3
摂餌:非絶食
投与条件:経口投与 1 mg/10 mL/kg (5化合物/カセット投与)
投与媒体:0.5% メチルセルロース溶液
採取試料:血漿、脳(4倍量の生理食塩水を加えてホモジネートを調製)
血漿採取時間:1時間
脳採取時間:1時間
HPLC分析条件
カラム:Shimadzu Shim-pack XR-ODS (2.2 μm, 2.0 x 30 mm)
移動相A:10 mmol/L ギ酸アンモニウム/ギ酸 (100:0.2, v/v)
移動相B:アセトニトリル/ギ酸(100:0.2, v/v)
流速:0.7 mL/min.
カラム温度:50℃
サンプル注入量:1 μL
血漿前処理条件:試料50 μLに標準溶液溶解溶媒(DMSO/アセトニトリル (2:8))または標準溶液5 μLを添加した。内部標準物質を含んだアセトニトリル150 μLを加えて激しく攪拌した。5250 rpmで遠心分離を行った。遠心分離上清12 μLに希釈溶媒208 μLを添加した。この溶液50 μLをとり、希釈溶媒150 μLを添加し、化合物血漿内濃度測定用試料溶液とした(希釈溶媒として移動相A:移動相B=7:3 (v/v)を用いた)。
脳前処理条件:試料50 μLに標準溶液溶解溶媒(DMSO/アセトニトリル (2:8))または標準溶液5 μLを添加した。内部標準物質を含んだアセトニトリル150 μLを加えて激しく攪拌した。5250 rpmで遠心分離を行った。遠心分離上清12 μLに希釈溶媒208 μLを添加した。この溶液50 μLをとり、希釈溶媒150 μLを添加し、化合物脳内濃度測定用試料溶液とした(希釈溶媒として移動相A:移動相B=7:3 (v/v)を用いた)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000126
 本発明の化合物は、コリン作動性ムスカリンM1受容体機能増強薬、アルツハイマー病、統合失調症、痛み(疼痛)、睡眠障害等の予防または治療薬等の医薬として有用である。
 本出願は、日本で出願された特願2012-47320を基礎としており、その内容は本明細書にすべて包含される。

Claims (18)

  1.  式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    [式中、
    は置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基、
    およびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基、
    Xは-CH=、または-N=、
    環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。]
    で表される化合物、またはその塩
    (ただし、
    (1)Rはメトキシ(メチル)アミノ基ではない;
    (2)Rは置換されていてもよい飽和アザビシクロ環基およびテトラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたアミノ基ではない;
    (3)Rは式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、Rはフェニル環上に置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基およびニトロ基からなる群から選ばれる基を1ないし3個有することがあり且つ低級アルキル基上に置換基として水酸基を有することのあるフェニル低級アルキル基、水素原子、低級アルキル基、ベンゾイル低級アルキル基、フェニル低級アルケニル基、フェニル環上に置換基として低級アルコキシ基を有することのあるベンゾイル基またはフェニル基であり、
    は水素原子またはフェニル低級アルキル基である)
    で表される基ではない;
    (4)Rは式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中、Dはアルキレン基または少なくとも1個の二重結合で中断されているアルキレン基であり、
    は水素原子または低級アルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    はフェニル基、窒素原子含有へテロアリール基またはジフェニルメチル基であり、
    は水素原子または低級アルキル基であり、
    nは2または3であり、
    およびRはフェニル基であり、
    、RおよびRの定義におけるフェニル基またはフェニル部分は1ないし3個のハロゲン原子、低級アルキル基、トリフルオロメチル基、低級アルコキシ基または水酸基で置換されていてもよい)
    で表される基ではない;
    (5)環Aが無置換のフェニル基ではない;且つ
    (6)RおよびRがともに水素原子のとき、環Aが無置換のC3-6シクロアルキル基、または4位にハロゲン原子またはメチル基を有するフェニル基ではない。)。
  2.  式(I)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    [式中、
    は置換されていてもよいアミノ基、または置換されていてもよい環状アミノ基、
    およびRはそれぞれ独立して水素原子、または置換基、
    Xは-CH=、または-N=、
    環Aは置換されていてもよい5ないし10員環を表す。]
    で表される化合物、またはその塩
    (ただし、
    (1)Rはメトキシ(メチル)アミノ基ではない;
    (2)Rは置換されていてもよい飽和アザビシクロ環基およびテトラゾリル基から選ばれる置換基で置換されたアミノ基ではない;
    (3)Rは式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    (式中、Rはフェニル環上に置換基としてハロゲン原子、低級アルキル基およびニトロ基からなる群から選ばれる基を1ないし3個有することがあり且つ低級アルキル基上に置換基として水酸基を有することのあるフェニル低級アルキル基、水素原子、低級アルキル基、ベンゾイル低級アルキル基、フェニル低級アルケニル基、フェニル環上に置換基として低級アルコキシ基を有することのあるベンゾイル基またはフェニル基であり、
    は水素原子またはフェニル低級アルキル基である)
    で表される基ではない;
    (4)Rは式
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    (式中、Dはアルキレン基または少なくとも1個の二重結合で中断されているアルキレン基であり、
    C は水素原子または低級アルキル基であり、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    はフェニル基、窒素原子含有へテロアリール基またはジフェニルメチル基であり、
    は水素原子または低級アルキル基であり、
    nは2または3であり、
    およびRはフェニル基であり、
    、RおよびRの定義におけるフェニル基またはフェニル部分は1ないし3個のハロゲン原子、低級アルキル基、トリフルオロメチル基、低級アルコキシ基または水酸基で置換されていてもよい)
    で表される基ではない;
    (5)環Aが無置換のフェニル基ではない;
    (6)RおよびRがともに水素原子のとき、環Aが無置換のC3-6シクロアルキル基、または4位にハロゲン原子またはメチル基を有するフェニル基ではない;
    (7)Rがアミノ基ではない;且つ、
    (8)以下の化合物を除く
    (i) N-シクロヘキシル-1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド、および
    (ii) 1,4-ジヒドロ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-N-(2-メチルフェニル)-4-オキソ-3-キノリンカルボキサミド。)。
  3.  R
    (a)(1)アミノ基、
    (2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基、(iv)フェニル基、(v)フリル基、(vi)テトラヒドロフラニル基、(vii)ピペリジノ基および(viii)モルホリノ基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
    (4)4ないし10員環状アミノ基、
    (5)ハロゲン原子、1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、
    (6)1ないし3個の水酸基で置換されたジヒドロインデニル基、
    (7)ピラゾリル基、
    (8)テトラヒドロフラニル基、および
    (9)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
    から選ばれる1または2個の置換基で置換されていてもよいアミノ基、または
    (b)水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよい4ないし10員環状アミノ基であり、
    およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
    は水素原子であり、Rはハロゲン原子、または1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルコキシ基であり、
    Xは-CH=、または-N=であり、
    環Aは
    4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
    請求項1または2記載の化合物、またはその塩。
  4.  R
    (1)アミノ基、
    (2)(i)水酸基、(ii)C1-3アルコキシ基および(iii)1ないし3個の水酸基で置換されたC3-6シクロアルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC1-6アルキル基、
    (3)ハロゲン原子、水酸基およびヒドロキシメチル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいC3-6シクロアルキル基、
    (4)ピペリジノ基、
    (5)1ないし3個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1-6アルキル基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されていてもよいフェニル基、および
    (6)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
    から選ばれる1個の置換基で置換されていてもよいアミノ基であり、
    およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
    は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
    Xは-CH=、または-N=であり、
    環Aは
    4位が(i)1ないし3個のハロゲン原子で置換されたC1-3アルキル基、(ii)C1-3アルコキシ基、(iii)カルバモイル基、(iv)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(v)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
    請求項1または2記載の化合物、またはその塩。
  5.  R
    (1)アミノ基、
    (2)ハロゲン原子および水酸基から選ばれる1ないし3個の置換基で置換されたC3-6シクロアルキル基、および
    (3)1ないし3個の水酸基で置換されたテトラヒドロピラニル基
    から選ばれる1個の置換基で置換されたアミノ基であり、
    およびRは同一で水素原子、またはハロゲン原子であるか、あるいは
    は水素原子であり、Rはハロゲン原子であり、
    Xは-CH=、または-N=であり、
    環Aは
    4位が(i)C1-3アルコキシ基、(ii)カルバモイル基、(iii)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されていてもよいピラゾリル基および(vi)1ないし3個のC1-3アルキル基で置換されたピリジル基から選ばれる置換基で置換されたフェニル基である、
    請求項1または2記載の化合物、またはその塩。
  6.  1,5-アンヒドロ-2,3-ジデオキシ-3-({[5,8-ジフルオロ-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-イル]カルボニル}アミノ)-DL-threo-ペンチトール、またはその塩。
  7.  5,8-ジフルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロヘキシル]-1-(4-メトキシベンジル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
  8.  8-フルオロ-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンジル]-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
  9.  1-[4-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ベンジル]-N-[(1,2-trans)-2-ヒドロキシシクロペンチル]-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド、またはその塩。
  10.  請求項1または2に記載の化合物、またはその塩を含有する医薬。
  11.  コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターである請求項10記載の医薬。
  12.  アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療薬である請求項10記載の医薬。
  13.  哺乳動物に対して、請求項1または2記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療方法。
  14.  コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーターを製造するための、請求項1または2記載の化合物、またはその塩の使用。
  15.  アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療薬を製造するための、請求項1または2記載の化合物、またはその塩の使用。
  16.  コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレーションに使用するための、請求項1または2記載の化合物、またはその塩。
  17.  アルツハイマー病、統合失調症、痛みまたは睡眠障害の予防または治療に使用するための、請求項1または2記載の化合物、またはその塩。
  18.  哺乳動物に対して、請求項1または2記載の化合物、またはその塩を有効量投与することを特徴とする、コリン作動性ムスカリンM1受容体ポジティブアロステリックモジュレート方法。
PCT/JP2013/055566 2012-03-02 2013-02-28 複素環化合物およびその用途 WO2013129622A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/382,390 US9403802B2 (en) 2012-03-02 2013-02-28 Heterocyclic compound and use therefor
JP2014502394A JP6211509B2 (ja) 2012-03-02 2013-02-28 複素環化合物およびその用途
EP13754154.6A EP2821401B1 (en) 2012-03-02 2013-02-28 Dihydroquinolinone compounds as modulators of the muscarininc m1 receptor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-047320 2012-03-02
JP2012047320 2012-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013129622A1 true WO2013129622A1 (ja) 2013-09-06

Family

ID=49082810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/055566 WO2013129622A1 (ja) 2012-03-02 2013-02-28 複素環化合物およびその用途

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9403802B2 (ja)
EP (1) EP2821401B1 (ja)
JP (1) JP6211509B2 (ja)
WO (1) WO2013129622A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077401A1 (ja) 2012-11-19 2014-05-22 武田薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物
WO2015190564A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 武田薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物
WO2016031833A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 アステラス製薬株式会社 2-アミノチアゾール誘導体またはその塩
US9315458B2 (en) 2014-04-23 2016-04-19 Takeda Pharmaceutical Company, Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9382208B1 (en) 2015-01-26 2016-07-05 Vanderbilt University Negative allosteric modulators of metabotropic glutamate receptor 2
JP2016534026A (ja) * 2013-09-27 2016-11-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft インドール及びインダゾール誘導体
WO2016208775A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Takeda Pharmaceutical Company Limited 2,3-dihydro-4h-1,3-benzoxazin-4-one derivatives as modulators of cholinergic muscarinic m1 receptor
JP2018521024A (ja) * 2015-06-08 2018-08-02 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド ムスカリンm1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター
WO2018194181A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds useful as modulators of acetylcholine receptors
WO2018212312A1 (ja) 2017-05-19 2018-11-22 武田薬品工業株式会社 スクリーニング方法
WO2018235838A1 (ja) 2017-06-20 2018-12-27 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US10208046B2 (en) 2014-05-16 2019-02-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
CN110709401A (zh) * 2017-06-20 2020-01-17 武田药品工业株式会社 杂环化合物
US10548877B2 (en) 2016-03-11 2020-02-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Aromatic ring compound
US10548899B2 (en) 2015-10-20 2020-02-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Quinazolinone and benzotriazinone compounds with cholinergic muscarinin M1 receptor positive allosteric modulator activity
WO2020067457A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 縮合環化合物
WO2020067456A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
WO2020067455A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
RU2791533C2 (ru) * 2017-06-20 2023-03-09 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Гетероциклическое соединение

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2018354969B2 (en) * 2017-10-27 2020-09-17 Suven Life Sciences Limited Polycyclic amides as muscarinic M1 receptor positive allosteric modulators

Citations (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1433774A (en) 1973-02-26 1976-04-28 Allen & Hanburys Ltd Heterocyclic compounds apparatus for conveying articles
JPS6461461A (en) 1987-09-01 1989-03-08 Otsuka Pharma Co Ltd Benzohetero ring derivative
JPH02124871A (ja) 1988-07-27 1990-05-14 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 1位が置換された複素環式カルボン酸アミド誘導体
WO1991005783A1 (en) 1989-10-14 1991-05-02 John Wyeth & Brother Limited Heterocyclic compounds
EP0560604A1 (en) 1992-03-12 1993-09-15 Mitsubishi Chemical Corporation Cinnoline-3-carboxylic acid derivatives as 5-HT3 antagonists
JPH09263545A (ja) 1995-06-05 1997-10-07 Takeda Chem Ind Ltd 骨形成促進医薬組成物
WO2007011833A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Merck & Co., Inc. Spiropiperidine beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
WO2007059108A2 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Chemocentryx, Inc. Substituted quinolones and methods of use
WO2007067489A1 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Merck & Co., Inc. Quinolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2008002621A2 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Merck & Co., Inc. Benzyl-substituted quinolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009051715A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009053799A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Glenmark Pharmaceuticals, S.A. Novel cannabinoid receptor ligands, pharmaceutical compositions containing them, and process for their preparation
WO2009094279A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009102574A1 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009102588A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Merck & Co., Inc. Fused pyridone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009117283A2 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009134668A2 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Merck & Co., Inc. 4-oxo-1,4-dihydroquinoline m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010019391A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 Merck Sharp & Dohme Corp. N-heterocyclic m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010042347A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010047990A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Fused heterocyclic m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010059773A1 (en) 2008-11-20 2010-05-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Aryl methyl benzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010096338A1 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Merck Sharp & Dohme Corp. PYRAZOLO [4,3-c] CINNOLIN-3-ONE M1 RECEPTOR POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS
WO2010123716A1 (en) 2009-04-20 2010-10-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic fused cinnoline m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011025851A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyranyl aryl methyl benzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011041143A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Merck Sharp & Dohme Corp. HETEROCYCLIC-FUSED PYRAZOLO[4,3-c]PYRIDIN-3-ONE M1 RECEPTOR POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS
WO2011049731A1 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolinone-pyrazolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011062853A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone carboxamide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011075371A1 (en) 2009-12-14 2011-06-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyridoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011084371A1 (en) 2009-12-21 2011-07-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminobenzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011084368A1 (en) 2009-12-17 2011-07-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinoline amide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011137049A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic quinolizine derived m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011149801A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Naphthalene carboxamide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011159553A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic fused phenanthrolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011159554A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Tetrahydroquinoline amide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011163280A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Vanderbilt University Indole compounds as positive allosteric modulators of the muscarinic receptor
WO2012003147A1 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Isoindolone m1 receptor positive allosteric modulators
JP2012047320A (ja) 2010-08-30 2012-03-08 Showa Corp フロントフォーク

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9409150D0 (en) 1994-05-09 1994-06-29 Black James Foundation Cck and gastrin receptor ligands
WO2001019830A1 (en) 1999-09-10 2001-03-22 Novo Nordisk A/S MODULATORS OF PROTEIN TYROSINE PHOSPHATASES (PTPases)
US7320992B2 (en) 2003-08-25 2008-01-22 Amgen Inc. Substituted 2,3-dihydro-1h-isoindol-1-one derivatives and methods of use
MX2007000668A (es) 2004-07-16 2007-03-08 Schering Corp Derivados de hidantoina para el tratamiento de trastornos inflamatorios.
TW200613272A (en) 2004-08-13 2006-05-01 Astrazeneca Ab Isoindolone compounds and their use as metabotropic glutamate receptor potentiators
TW200806625A (en) 2006-05-26 2008-02-01 Astrazeneca Ab Therapeutic compounds
US8143284B2 (en) 2006-10-05 2012-03-27 Abbott Laboratories Poly(ADP-ribose)polymerase inhibitors
ES2759751T3 (es) 2009-07-14 2020-05-12 Nerviano Medical Sciences Srl 3-oxo-2,3-dihidro-1H-isoindol-4-carboxamidas
PL2770997T3 (pl) 2011-10-28 2017-05-31 Vanderbilt University Podstawione analogi 2-(4-heterocyklilobenzylo)izoindolin-1-onu jako pozytywne allosteryczne modulatory receptora muskarynowego M1 acetylocholiny
JP6211530B2 (ja) 2012-11-19 2017-10-11 武田薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物

Patent Citations (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1433774A (en) 1973-02-26 1976-04-28 Allen & Hanburys Ltd Heterocyclic compounds apparatus for conveying articles
JPS6461461A (en) 1987-09-01 1989-03-08 Otsuka Pharma Co Ltd Benzohetero ring derivative
JPH02124871A (ja) 1988-07-27 1990-05-14 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 1位が置換された複素環式カルボン酸アミド誘導体
WO1991005783A1 (en) 1989-10-14 1991-05-02 John Wyeth & Brother Limited Heterocyclic compounds
EP0560604A1 (en) 1992-03-12 1993-09-15 Mitsubishi Chemical Corporation Cinnoline-3-carboxylic acid derivatives as 5-HT3 antagonists
JPH09263545A (ja) 1995-06-05 1997-10-07 Takeda Chem Ind Ltd 骨形成促進医薬組成物
WO2007011833A2 (en) 2005-07-18 2007-01-25 Merck & Co., Inc. Spiropiperidine beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
WO2007059108A2 (en) 2005-11-10 2007-05-24 Chemocentryx, Inc. Substituted quinolones and methods of use
WO2007067489A1 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Merck & Co., Inc. Quinolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2007100366A2 (en) 2005-12-05 2007-09-07 Merck & Co., Inc. Quinolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2008002621A2 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Merck & Co., Inc. Benzyl-substituted quinolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009051715A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009053799A1 (en) 2007-10-24 2009-04-30 Glenmark Pharmaceuticals, S.A. Novel cannabinoid receptor ligands, pharmaceutical compositions containing them, and process for their preparation
WO2009094279A1 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009102574A1 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009102588A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Merck & Co., Inc. Fused pyridone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009117283A2 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Merck & Co., Inc. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2009134668A2 (en) 2008-05-01 2009-11-05 Merck & Co., Inc. 4-oxo-1,4-dihydroquinoline m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010019391A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 Merck Sharp & Dohme Corp. N-heterocyclic m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010042347A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010047990A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Fused heterocyclic m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010059773A1 (en) 2008-11-20 2010-05-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Aryl methyl benzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2010096338A1 (en) 2009-02-23 2010-08-26 Merck Sharp & Dohme Corp. PYRAZOLO [4,3-c] CINNOLIN-3-ONE M1 RECEPTOR POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS
WO2010123716A1 (en) 2009-04-20 2010-10-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic fused cinnoline m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011025851A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyranyl aryl methyl benzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011041143A1 (en) 2009-10-01 2011-04-07 Merck Sharp & Dohme Corp. HETEROCYCLIC-FUSED PYRAZOLO[4,3-c]PYRIDIN-3-ONE M1 RECEPTOR POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS
WO2011049731A1 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolinone-pyrazolone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011062853A1 (en) 2009-11-20 2011-05-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone carboxamide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011075371A1 (en) 2009-12-14 2011-06-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyridoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011084368A1 (en) 2009-12-17 2011-07-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinoline amide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011084371A1 (en) 2009-12-21 2011-07-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminobenzoquinazolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011137049A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic quinolizine derived m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011149801A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Merck Sharp & Dohme Corp. Naphthalene carboxamide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011159553A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic fused phenanthrolinone m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011159554A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Tetrahydroquinoline amide m1 receptor positive allosteric modulators
WO2011163280A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Vanderbilt University Indole compounds as positive allosteric modulators of the muscarinic receptor
WO2012003147A1 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Merck Sharp & Dohme Corp. Isoindolone m1 receptor positive allosteric modulators
JP2012047320A (ja) 2010-08-30 2012-03-08 Showa Corp フロントフォーク

Non-Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"IYAKUHIN no KAIHATSU (Development of Pharmaceuticals)", vol. 7, HIROKAWA SHOTEN, article "Design of Molecules", pages: 163 - 198
"Protective Groups in Organic Synthesis", 1980, JOHN WILEY AND SONS
BIOORGANIC AND MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 20, 2010, pages 1334
BIOORGANIC AND MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 17, no. 5, 2009, pages 1948 - 1956
C.N.REDDY ET AL.: "AN EXPEDITIOUS SINYTEHSIS OF SOME NOVEL N-PYRIDYL-1,4-DIHYDRO-4-OXO-3-QUINOLINECARBOXYLIC ACIDS/AMIDES AS POTENTIAL CB2 CANNABINOID RECEPTOR AGNOISTS", ASIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. 23, no. 7, 2011, pages 2981 - 2988, XP008174602 *
CHEMICAL AND PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 36, 1988, pages 1321
JOURNAL OF HETEROCYCLIC CHEMISTRY, vol. 21, no. 1, 1984, pages 107 - 112
JOURNAL OF HETEROCYCLIC CHEMISTRY, vol. 35, 1998, pages 955
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 44, 2001, pages 731
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 49, no. 1, 2006, pages 70 - 79
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 50, 2007, pages 5471
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 50, no. 22, 2007, pages 5471 - 5484
LETTERS IN DRUG DESIGN & DISCOVERY, vol. 4, no. 1, 2007, pages 15 - 19
MEDICINAL CHEMISTRY RESEARCH, vol. 4, no. 4, 1994, pages 267 - 272
NATURE REVIEWS DRUG DISCOVERY, vol. 6, 2007, pages 721 - 733
ORIENTAL JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. 23, no. 3, 2007, pages 935 - 942
S.D.KUDUK ET AL.: "IDENTIFICATION OF AMIDES AS CARBOXYLIC ACID SURROGATES FOR QUINOLIZIDINONE-BASED M1 POSITIVE ALLOSTERIC MODULATORS", ACS MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 3, 13 October 2012 (2012-10-13), pages 1070 - 1074, XP008174618 *
TETRAHEDRON, vol. 31, 1975, pages 391
TETRAHEDRON, vol. 51, 1995, pages 11075
ZEITSCHRIFT FUER NATURFORSCHUNG, B: CHEMICAL SCIENCES, vol. 42, no. 9, 1987, pages 1159 - 1166
ZEITSCHRIFT FUER NATURFORSCHUNG, B: CHEMICAL SCIENCES, vol. 43, no. 6, 1988, pages 769 - 777

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077401A1 (ja) 2012-11-19 2014-05-22 武田薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物
US9777005B2 (en) 2012-11-19 2017-10-03 Takeda Pharmaceutical Company Limited Bicyclic heterocyclic compound containing a substituted pyrrole ring
US9708259B2 (en) 2013-09-27 2017-07-18 Hoffmann-La Roche Inc. Indol and indazol derivatives
JP2016534026A (ja) * 2013-09-27 2016-11-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft インドール及びインダゾール誘導体
US9868725B2 (en) 2014-04-23 2018-01-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Isoindoline-1-one derivatives as cholinergic muscarinic M1 receptor positive alloesteric modulator activity for the treatment of Alzheimer's disease
US9315458B2 (en) 2014-04-23 2016-04-19 Takeda Pharmaceutical Company, Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9499516B2 (en) 2014-04-23 2016-11-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9518042B2 (en) 2014-04-23 2016-12-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9655881B2 (en) 2014-04-23 2017-05-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9662316B2 (en) 2014-04-23 2017-05-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9675597B2 (en) 2014-04-23 2017-06-13 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9789083B2 (en) 2014-04-23 2017-10-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US10457670B2 (en) 2014-04-23 2019-10-29 Takeda Pharmaceutical Company Limited Isoindoline-1-one derivatives as cholinergic muscarinic M1 receptor positive alloesteric modulator activity for the treatment of Alzheimers disease
US9775827B2 (en) 2014-04-23 2017-10-03 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US10865200B2 (en) 2014-04-23 2020-12-15 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US9789084B2 (en) 2014-04-23 2017-10-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US10208046B2 (en) 2014-05-16 2019-02-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
US10214508B2 (en) 2014-06-13 2019-02-26 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing heterocyclic compound
WO2015190564A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 武田薬品工業株式会社 含窒素複素環化合物
JPWO2016031833A1 (ja) * 2014-08-26 2017-06-22 アステラス製薬株式会社 2−アミノチアゾール誘導体またはその塩
RU2702106C2 (ru) * 2014-08-26 2019-10-04 Астеллас Фарма Инк. Производное 2-аминотиазола или его соль
WO2016031833A1 (ja) * 2014-08-26 2016-03-03 アステラス製薬株式会社 2-アミノチアゾール誘導体またはその塩
US9844549B2 (en) 2014-08-26 2017-12-19 Astellas Pharma Inc. 2-aminothiazole derivative or salt thereof
US9382208B1 (en) 2015-01-26 2016-07-05 Vanderbilt University Negative allosteric modulators of metabotropic glutamate receptor 2
JP2018521024A (ja) * 2015-06-08 2018-08-02 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド ムスカリンm1受容体ポジティブアロステリックモジュレーター
US10899752B2 (en) 2015-06-26 2021-01-26 Takeda Pharmaceutical Company Limited 2,3-dihydro-4H-1,3-benzoxazin-4-one derivatives as modulators of cholinergic muscarinic M1 receptor
US10087150B2 (en) 2015-06-26 2018-10-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
WO2016208775A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Takeda Pharmaceutical Company Limited 2,3-dihydro-4h-1,3-benzoxazin-4-one derivatives as modulators of cholinergic muscarinic m1 receptor
US10323027B2 (en) 2015-06-26 2019-06-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited 2,3-dihydro-4H-1,3-benzoxazin-4-one derivatives as modulators of cholinergic muscarinic M1 receptor
US10428056B2 (en) 2015-06-26 2019-10-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
US9878989B2 (en) 2015-06-26 2018-01-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
US10548899B2 (en) 2015-10-20 2020-02-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Quinazolinone and benzotriazinone compounds with cholinergic muscarinin M1 receptor positive allosteric modulator activity
US10548877B2 (en) 2016-03-11 2020-02-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Aromatic ring compound
US11560372B2 (en) 2017-04-18 2023-01-24 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds useful as modulators of acetylcholine receptors
WO2018194181A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds useful as modulators of acetylcholine receptors
US12024505B2 (en) 2017-04-18 2024-07-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compounds useful as modulators of acetylcholine receptors
WO2018212312A1 (ja) 2017-05-19 2018-11-22 武田薬品工業株式会社 スクリーニング方法
KR20200013773A (ko) 2017-06-20 2020-02-07 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 헤테로시클릭 화합물
KR102658949B1 (ko) 2017-06-20 2024-04-18 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 헤테로시클릭 화합물
JPWO2018235838A1 (ja) * 2017-06-20 2020-04-16 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
CN110709401A (zh) * 2017-06-20 2020-01-17 武田药品工业株式会社 杂环化合物
RU2791533C2 (ru) * 2017-06-20 2023-03-09 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Гетероциклическое соединение
CN110709401B (zh) * 2017-06-20 2023-06-13 武田药品工业株式会社 杂环化合物
US11236099B2 (en) 2017-06-20 2022-02-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
AU2018289939B2 (en) * 2017-06-20 2022-06-16 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
JP7123042B2 (ja) 2017-06-20 2022-08-22 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
WO2018235838A1 (ja) 2017-06-20 2018-12-27 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
WO2020067456A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
KR20210068025A (ko) 2018-09-28 2021-06-08 다케다 야쿠힌 고교 가부시키가이샤 헤테로시클릭 화합물
WO2020067455A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US11970483B2 (en) 2018-09-28 2024-04-30 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
US12012419B2 (en) 2018-09-28 2024-06-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
WO2020067457A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 武田薬品工業株式会社 縮合環化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2821401A4 (en) 2015-10-07
JPWO2013129622A1 (ja) 2015-07-30
EP2821401A1 (en) 2015-01-07
EP2821401B1 (en) 2020-09-09
US9403802B2 (en) 2016-08-02
US20150126487A1 (en) 2015-05-07
JP6211509B2 (ja) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6211509B2 (ja) 複素環化合物およびその用途
JP6211530B2 (ja) 含窒素複素環化合物
JP6454349B2 (ja) モノアシルグリセロールリパーゼ(magl)阻害剤としての4−(ピペラジン−1−イル)−ピロリジン−2−オン化合物
AU2009300607C1 (en) 7-piperidinoalkyl-3,4-dihydroquinolone derivative
JP6571077B2 (ja) 含窒素複素環化合物
WO2017170830A1 (ja) 複素環化合物
WO2011016559A1 (ja) 複素環化合物およびその用途
JPWO2004110986A1 (ja) ベンズアミド誘導体又はその塩
CA2748251A1 (en) Bicyclic heterocyclic compound for use as a sensory neuron specific sodium channel inhibitor
KR20090034899A (ko) 도파민 d3 수용체 리간드로서의 신규 카보닐화된 (아자)사이클로헥산
JPWO2008059854A1 (ja) ピペリジン誘導体またはその塩
WO2008069242A1 (ja) 新規2環性複素環化合物
WO2017155050A1 (ja) 芳香環化合物
JP6088639B2 (ja) 抗マラリア薬
JP2004525183A (ja) Nk−3およびnk−2受容体アンタゴニストとしてのキノリン−4−カルボキサミド誘導体
JP5667934B2 (ja) 新規2環性複素環化合物からなる医薬
US20150307454A1 (en) Sulfonamide Compound
WO2017126635A1 (ja) 複素環化合物およびその用途
RU2806347C2 (ru) Гетероциклическое соединение
WO2020067456A1 (ja) 複素環化合物
WO2020067457A1 (ja) 縮合環化合物
JP2011219467A (ja) 7−ピペリジノアルキル−3,4−ジヒドロキノロン誘導体を含有する医薬
KR20010012823A (ko) Nk-2 및 nk-3 수용체 길항제로서의퀴놀린-4-카르복스아미드 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13754154

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014502394

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14382390

Country of ref document: US

Ref document number: 2013754154

Country of ref document: EP