[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2013145286A1 - ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム - Google Patents

ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2013145286A1
WO2013145286A1 PCT/JP2012/058658 JP2012058658W WO2013145286A1 WO 2013145286 A1 WO2013145286 A1 WO 2013145286A1 JP 2012058658 W JP2012058658 W JP 2012058658W WO 2013145286 A1 WO2013145286 A1 WO 2013145286A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tool
workpiece
machining
workpiece surface
tool path
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058658
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
二郎 安河内
忠 笠原
Original Assignee
株式会社牧野フライス製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社牧野フライス製作所 filed Critical 株式会社牧野フライス製作所
Priority to EP12872498.6A priority Critical patent/EP2832494B1/en
Priority to US14/389,273 priority patent/US9573202B2/en
Priority to PCT/JP2012/058658 priority patent/WO2013145286A1/ja
Priority to CN201280071641.5A priority patent/CN104220214B/zh
Priority to JP2014507247A priority patent/JP6012712B2/ja
Priority to KR1020167007867A priority patent/KR101715195B1/ko
Priority to KR1020147024847A priority patent/KR20140129102A/ko
Publication of WO2013145286A1 publication Critical patent/WO2013145286A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4097Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using design data to control NC machines, e.g. CAD/CAM
    • G05B19/4099Surface or curve machining, making 3D objects, e.g. desktop manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2220/00Details of milling processes
    • B23C2220/48Methods of milling not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/08Control or regulation of cutting velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/20Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work before or after the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/22Control or regulation of position of tool or workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35097Generation of cutter path, offset curve
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35182Scallop hull generation and its offset, interference free offset
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303752Process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter

Definitions

  • the present invention relates to a workpiece machining method and machine tool for machining a workpiece surface with a rotary tool, and a tool path generation device and a tool path generation program for generating a tool path for machining the workpiece surface.
  • Patent Documents 1 and 2 considers how the arc-shaped depressions formed on the workpiece surface after processing are arranged on the entire workpiece surface. Therefore, for example, when the second machining area adjacent to the first machining area is machined after machining the first machining area on the workpiece surface, a depression in the second machining area is formed regardless of the depression in the first machining area. Is done. As a result, an incomplete recess is formed at the boundary between the first processing area and the second processing area, and this incomplete recess may leave undesired processing traces such as streak patterns on the workpiece surface. .
  • the present invention relates to a workpiece machining method for machining a workpiece surface by moving a rotary tool having a cutting blade for intermittently cutting the workpiece surface relative to the workpiece, and a plurality of workpieces on the workpiece surface formed after cutting by the cutting blade.
  • the present invention is a tool path generation device that generates a tool path for processing a workpiece surface with a rotary tool having a cutting edge that intermittently cuts the workpiece surface, the workpiece path being formed after cutting with the cutting edge.
  • a recess setting unit that sets an array pattern of a plurality of recesses
  • a path generation unit that generates a tool path of the rotary tool so that the plurality of recesses are arranged on the workpiece surface according to the array pattern set by the recess setting unit, Is provided.
  • the present invention is a machine tool for machining a workpiece surface with a rotary tool having a cutting edge for intermittently cutting the workpiece surface, according to the tool path generation device and the tool path generated by the tool path generation device. And a machine main body that moves relative to the workpiece while rotating the rotary tool and processes the workpiece surface.
  • the present invention is a tool path generation program for causing a computer to generate a tool path for processing a workpiece surface with a rotary tool having a cutting edge for intermittently cutting the workpiece surface, which is formed after cutting with the cutting edge.
  • a first procedure for setting an array pattern of a plurality of depressions on the workpiece surface to be processed, and a tool path of the rotary tool so that the plurality of depressions are arranged on the workpiece surface according to the arrangement pattern set in the first procedure The computer executes the second procedure to be generated.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a machine tool according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view showing an example of the machine main body of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a tool used in the machine main body of FIG.
  • FIG. 4A is a plan view showing an example of a workpiece surface shape after cutting.
  • 4B is a cross-sectional view taken along the line bb of FIG. 4A.
  • FIG. 5 is a diagram showing the positional relationship between the recess formed on the workpiece surface and the machining point.
  • FIG. 6 is a plan view of the workpiece surface including the first machining area and the second machining area, and is a diagram illustrating a problem to be solved by the workpiece surface machining apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view of the workpiece surface having a quadrangular recess shape.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a mesh created by the mesh creating unit in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of an array pattern of depressions on the workpiece surface formed by the machine tool of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a hollow image displayed on the display device of FIG.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing executed by the control device of FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing a modification of FIG.
  • FIG. 13 is a diagram showing another modification of FIG.
  • FIG. 14 shows an example in which the workpiece surface processed by the machine tool of the present embodiment has a curved shape.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a machine tool 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the machine tool 100 includes a control device 1 that creates a machining program including a tool path for machining a workpiece surface, and machining the workpiece surface according to the machining program created by the control device 1.
  • the control device 1 is a computer configured to include an arithmetic processing unit having a CPU, ROM, RAM, and other peripheral circuits. Functionally, as shown in FIG. An order setting unit 12, a data conversion unit 13, and a display control unit 14 are included. A CAD device (Computer Aided Design Unit) 3 and an input device 4 are connected to the control device 1, and three-dimensional shape data corresponding to the workpiece machining shape is input from the CAD device 3, and a machining program is input from the input device 4. Various data necessary to create the are input. The display control unit 14 controls the display device 2.
  • CAD device Computer Aided Design Unit
  • the machining program created by the control device 1 is output to an NC device (Numerical Control Unit) 5.
  • the NC device 5 controls the machine body 50 based on this machining program, and the workpiece surface is machined by the machine body 50.
  • FIG. 2 is a front view showing an example of the machine main body 50, and here shows a vertical machining center.
  • a column 52 is erected on the bed 51, and a spindle head 53 is supported on the column 52 so as to be movable in the vertical direction (Z-axis direction) via a linear feed mechanism.
  • a tool 54 is attached to the spindle head 53 downward through the spindle.
  • the tool 54 is a rotary tool having a cutting edge for intermittently cutting the surface 60 of the workpiece 6, and is constituted by a ball end mill, for example.
  • the tool 54 is driven to rotate about an axis L0 parallel to the Z axis by a spindle motor 58 in the spindle head 53.
  • a saddle 55 is supported on the bed 51 so as to be movable in the horizontal direction (Y-axis direction) via a linear feed mechanism, and can be moved on the saddle 55 in a horizontal direction (X-axis direction) perpendicular to the Y-axis direction.
  • a table 56 is supported on the surface.
  • Each of the X-axis, Y-axis, and Z-axis linear feed mechanisms includes, for example, a ball screw and a servo motor 59 that rotationally drives the ball screw.
  • the machine main body 50 may further include an A-axis, B-axis, and C-axis rotation feed shaft.
  • the workpiece 6 is a molding die that requires, for example, surface finishing accuracy.
  • FIG. 3 is an enlarged view of the tool 54 showing the machining state of the workpiece surface 60.
  • the axis L0 of the tool 54 is tilted relative to the workpiece surface 60 by tilting the B axis, and the angle formed between the axis L0 and the perpendicular L1 of the workpiece surface 60 is from 0 °.
  • a large predetermined angle ⁇ (for example, 45 °) is set.
  • the tool 54 used in the present embodiment is a ball end mill having a predetermined number of spiral cutting blades 54 a on the peripheral surface, and the tip of which has an arc shape.
  • the tool 54 is a single-blade ball end mill in which the number of cutting blades 54a is one.
  • the shape of the tool tip based on the center 54b of the sphere of the tool tip is known in advance, and the position of the tool 54 can be specified by the coordinates of the center 54b.
  • the workpiece surface 60 When the workpiece surface 60 is machined while rotating the tool 54 and moving it relative to the workpiece 6, the workpiece surface 60 is intermittently cut by the cutting blade 54a, and the workpiece surface 60 is referred to as a cusp 62 (see FIG. 4B). An uncut portion is generated.
  • FIG. 4A is a plan view showing an example of a workpiece surface shape after cutting
  • FIG. 4B is a cross-sectional view taken along the line bb of FIG. 4A.
  • the workpiece surface 60 is shown in the XY plane
  • the workpiece surface shape in FIG. 4A is obtained by relatively moving the tool 54 along the machining point P0 as indicated by the arrow PA on the XY plane.
  • Each machining point P0 is a point representing a target position of the center 54b, which is a reference point of the tool 54 at the time of workpiece machining, that is, a machining command point for generating a tool path
  • an arrow PA corresponds to the tool path.
  • a machining program including a tool path is constituted by the position data of the machining point P0.
  • the machining program also includes tool rotation amount data such as how much the tool 54 is rotated between the machining points P0 and P0.
  • the distance ⁇ P between the machining points P0 and P0 along the arrow PA is equal to each other, and this distance ⁇ P corresponds to the feed amount of one blade (also simply referred to as the feed amount).
  • the distance ⁇ Y in the Y-axis direction between the processing points P0 and P0 corresponds to the pick feed amount.
  • the tool 54 makes one rotation from the machining point P0 to the next machining point P0.
  • the workpiece surface 60 is scraped off by the cutting edge 54a, and a spherical recess 61 corresponding to the tool shape is formed on the workpiece surface 60.
  • the feed amount ⁇ P in FIG. 4A is smaller than the diameter D of the recess 61, and the recesses 61 partially overlap each other.
  • a cusp 62 that is a convex uncut portion is generated between the adjacent recesses 61.
  • FIG. 4A when one depression 61 and its surrounding depression 61 are represented by 61a and 61b, respectively, six depressions 61b are formed evenly around the depression 61a so as to partially overlap the depression 61a.
  • a straight intersection line 63 is generated at the boundary between the depression 61a and each depression 61b. Therefore, the recess shape after processing becomes a hexagonal shape (solid line) in plan view surrounded by the six intersecting lines 63.
  • FIG. 5 is a diagram showing the positional relationship between the recess 61 formed on the workpiece surface 60 and the processing point P0.
  • the center point of the spherical recess 61 (intermediate point between the adjacent cusps 62 and 62) is P1
  • the designed workpiece surface ignoring the occurrence of the cusps 62 is 60a.
  • the center point P1 of the recess 61 is located on the workpiece surface 60a, and the machining point P0 is set at a position separated from the center point P1 by a predetermined distance ⁇ L1. Therefore, the tool path PA connecting the machining points P0 is generated at a predetermined distance ⁇ L1 from the workpiece surface 60a.
  • ⁇ L1 corresponds to the distance from the center 54b of the tool 54 in FIG. 3 to the outer peripheral surface of the cutting edge 54a at the tool tip, that is, the radius of the sphere at the tool tip.
  • the designed maximum distance between the workpiece surface 60a and the actual workpiece surface 60 corresponds to the cusp height ⁇ L2.
  • the machining points P0 are set uniformly above the workpiece surface 60 (strictly, the designed workpiece surface 60a) to generate the tool path PA, and the tool 54 is 1 between the machining points. If it is configured to rotate by the number of blades, a plurality of depressions 61 can be uniformly arranged on the workpiece surface 60.
  • the machining area includes a plurality of machining areas (first machining area and second machining area) that are adjacent to each other, each machining area generates a tool path independently of each other. There is a possibility that a dimple having an incomplete shape is generated at the boundary of the processing region. This problem will be described with reference to FIG.
  • FIG. 6 is a plan view of the workpiece surface W1 including the first machining area AR1 and the second machining area AR2.
  • region is an area
  • a plurality of machining points P0 are equally set as in FIG. 4A.
  • the control device 1 is configured as follows in order to prevent processing traces such as streak patterns from being generated on the workpiece surface 60.
  • the signal from the input device 4 is input to the mesh creation unit 11 in FIG.
  • the input device 4 is configured by a keyboard, a touch panel, or the like, and allows the user to input the shape, dimensions, and the like of the recess 61 formed on the work surface 60.
  • FIG. 7 shows an example in which the hollow shape is a quadrangle (particularly a square).
  • FIG. 7 also shows an example of the machining point P0 and the tool path PA corresponding to the center position of the recess 61.
  • the dimension of the depression 61 corresponds to, for example, the distance ⁇ P between the center points (processing points P0) of the depression 61 in FIG. 4A, and this value can also be input by the user.
  • Information such as the type of tool 54, the number of cutting edges 54a, the size of the tool tip, the feed speed of the tool 54, and the like are also input from the input device 4.
  • the mesh creation unit 11 creates a mesh along the workpiece surface shape based on signals from the CAD device 3 and the input device 4. That is, the mesh creation unit 11 acquires the shape data of the designed workpiece surface 60 a from the CAD device 3 and acquires the shape and dimensions of the recess 61 from the input device 4. Based on these input data, the workpiece surface 60a is automatically divided to create a mesh.
  • a depression created by the mesh creating unit 11, that is, a virtual depression formed on the designed workpiece surface 60a is represented by 610 and distinguished from a depression 61 formed after processing.
  • the mesh creation conditions such as the mesh creation start point and the mesh creation pattern may be input in advance by the user.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the mesh MS of the workpiece surface 60 a created by the mesh creating unit 11.
  • a hexagonal shape is instructed by the input device 4 as a hollow shape, and a regular triangular mesh MS is created using a triangulation of Dorony.
  • the vertex of the mesh MS corresponds to the center point P1 of the virtual recess 610, and the distance between the center points P1 and P1 corresponds to the size of the virtual recess 610.
  • the mesh creation unit 11 can create a virtual recess 610 having the shape and dimensions input by the input device 4.
  • the virtual depression 610 by mesh division is set uniformly on the entire workpiece surface regardless of whether or not they are the same machining area.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an arrangement pattern of the virtual depressions 610 on the workpiece surface 60a including different processing areas AR1 and AR2.
  • the machining point P0 and the tool paths PA1 and PA2 are shown together.
  • FIG. 9 shows an arrangement pattern of the virtual recesses 610 before the workpiece machining.
  • the arrangement pattern of the depressions 61 after the workpiece machining is also the same as FIG. 9 as described later.
  • virtual depressions 610 are uniformly arranged on the workpiece surface 60a from the first machining area AR1 to the second machining area AR2. Therefore, the incomplete recess 61c as shown in FIG. 6 does not occur at the boundary AR3 between the first machining area AR1 and the second machining area AR2.
  • the mesh creating unit 11 divides the designed workpiece surface 60a into meshes and uniformly arranges the virtual depression 610 over the entire workpiece surface, and then is separated from the center point P1 of the virtual depression 610 by a predetermined distance ⁇ L1 (FIG. 5).
  • the processing point P0 is set to.
  • the processing order setting unit 12 sets the processing order by sequentially connecting the processing points P0 set by the mesh creation unit 11.
  • This processing point P0 is connected by displaying, for example, an image (a hollow image) of the virtual hollow 610 created by the mesh creating unit 11 on the display device 2, and the user using the input device 4 (for example, a mouse) to display a virtual hollow on the hollow screen. This is performed by sequentially selecting 610.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the hollow image 21 displayed on the display device 2.
  • An image signal for displaying the hollow image 21 is generated by the display control unit 14 based on a signal from the mesh creation unit 11.
  • the display control unit 14 controls the display device 2 according to the generated image signal.
  • the hollow image 21 is displayed with shading and the image 21 is shaded.
  • the virtual depression 610 is displayed as a hexagon, but the shape of the virtual depression 610 changes depending on the shape of the processed surface of the workpiece 6, the shape of the mesh MS, and the like, and is not limited to the hexagon. Absent.
  • the user sequentially selects a part of the virtual depression 610 (for example, 611 to 615) on the image 21 via the input device 4.
  • a processing order PA0 is set in which the processing points P0 corresponding to the virtual recesses 611 to 615 are sequentially connected.
  • the processing order setting unit 12 sets the data (coordinate data) of the processing points P0 thus ordered as processing order data.
  • the processing order setting unit 12 may automatically set the processing order in accordance with a predetermined rule instead of manually inputting the processing order. For example, as shown in the tool paths PA1 and PA2 in FIG. 9, after the machining points P0 included in the machining areas AR1 and AR2 are sequentially connected from one end to the other end along one direction, the amount corresponding to the pick feed amount is obtained.
  • the processing order may be automatically set by repeating the sequential connection in the opposite direction with a shift.
  • the data conversion unit 13 converts the machining order data into NC data that can be read by the NC device (numerical control device) 5 to create a machining program.
  • the machining program includes coordinate data of each machining point P0 ordered according to the machining order PA0 and data on the rotation amount (rotation phase) of the tool 54 between the machining points P0 and P0.
  • a tool path PA is defined by this machining program.
  • FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of processing (tool path generation processing) executed by the control device 1.
  • the process shown in this flowchart is started, for example, when the user operates the input device 4 and inputs a machining program creation command. From the input device 4, before inputting a machining program creation command, mesh creation conditions for defining the shape and dimensions of the recess 61 and tool data such as the shape and dimensions of the tool 54 are input and stored in the memory. ing.
  • step S1 the CAD data is read from the CAD device 3 and various data such as mesh creation conditions inputted in advance are read.
  • step S2 a mesh MS is created along the work surface 60a defined by the CAD data, as shown in FIG. 8, according to the mesh creation conditions.
  • step S3 the display control unit 14 generates an image signal that displays the vertex of each mesh MS as the center of the virtual depression 610, and displays the depression image 21 on the display device 2 as shown in FIG.
  • step S4 it is determined whether or not the hollow image 21 is to be confirmed. This process is a determination as to whether or not to recreate the mesh. For example, the user looks at the display of the depression image 21 and determines whether or not the depression 61 formed on the workpiece surface 60 is the intended one. And when it is judged that it is what was intended, confirmation of the hollow image 21 is instruct
  • step S4 is denied and the tool path
  • the above-described processing is performed again.
  • step S5 it is determined whether or not the virtual depression 610 in the depression image 21 has been selected by operating the input device 4 (for example, a mouse). If step S5 is affirmed, the process proceeds to step S6, and if not, the process proceeds to step S7.
  • step S6 the coordinates of the machining point P0 corresponding to the selected virtual depression 610 are calculated and stored in the memory. At this time, for example, the processing points P0 are ordered by storing the processing points P0 in the selected order.
  • step S7 it is determined whether or not selection of all virtual dents 610 on the dent image 21 has been completed. This determination is performed, for example, by determining whether or not a selection end command has been input by the input device 4. If the display form (for example, color) of the selected virtual depression 610 is changed, the user can easily determine whether the virtual depression 610 is selected or not selected. If step S7 is negative, the process returns to step S5 and the same processing is repeated. Thereby, the processing order data including the coordinate data of the processing point P0 and the order of the processing points P0, that is, the processing order data representing the processing order PA0 indicated by the arrow in FIG. 10 is set.
  • step S7 When step S7 is affirmed, the process proceeds to step S8.
  • step S ⁇ b> 8 the target rotation amount data of the tool 54 between the respective machining points is added to the machining order data, and the machining order data is converted into NC data that can be read by the NC device 5. That is, a machining program including the tool path PA is created based on the machining order data. Thus, the process in the control device 1 is finished.
  • the NC device 5 includes a reading unit that reads a machining program (NC data), an acceleration control unit that controls acceleration / deceleration of the motors 58 and 59 of the machine tool 50, and target movements in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction. And an interpolation calculation unit for calculating the target rotation amount of the spindle. Then, the machine tool 50 is controlled according to the machining program from the control device 1. In this case, the motors 58 and 59 are controlled so that the cutting blade 54a rotates by one blade between the processing points P0 while the tool 54 moves relative to the workpiece 6 along the tool path PA included in the processing program. To do. Thereby, for example, the tool 54 moves while rotating along the tool path for each machining area PA1, PA2 in FIG.
  • depressions 61 having the same arrangement pattern as the predetermined virtual depressions 610 are formed on the work surface 60. Therefore, it is possible to form the depressions 61 uniformly on the workpiece surface 60 regardless of whether the processing areas are the same. That is, it is possible to prevent generation of traces of streak pattern without forming imperfect recesses at the boundary AR3 between the first machining area AR1 and the second machining area AR2.
  • the work surface processing method is summarized as follows. First, the user sets the shape and size of the depression 61 to be formed on the workpiece surface 60 via the input device 4. Thereafter, when the user inputs a machining program creation command via the input device 4, the above-described processing is started by the control device 1, and a mesh MS is automatically created according to the mesh creation conditions (step S2). Furthermore, the depression image 21 is displayed so that the vertex of each mesh MS becomes the center of the virtual depression 610 (step S3).
  • the user looks at the dent image 21 to determine whether or not the dent 61 formed on the work surface 60 is intended, and redoes the mesh creation as necessary.
  • the processing order data representing the processing order PA0 in which the processing points P0 are sequentially connected is set (step S6).
  • the user inputs a selection end command via the input device 4.
  • the machining order data is converted into NC data that can be read by the NC device 5, and a machining program is created (step S8).
  • This machining program includes the order and position data of each machining point P0, and data on the target rotation amount of the tool 54 between the machining points P0 and P0.
  • the NC device 5 controls the motors 58 and 59 of the machine main body 50 in accordance with the machining program from the control device 1, moves the center 54b of the tool 54 along the machining point P0, and only the target rotation amount between the machining points.
  • the tool 54 is rotated.
  • the workpiece surface 60 is processed, and recesses 61 having the same arrangement pattern as the virtual recesses 610 of the recess image 21 are formed on the processed workpiece surface 60.
  • the workpiece surface 60 is machined for each machining area, but the depressions 61 are evenly arranged on the workpiece surface 60 after machining regardless of the machining area. Therefore, it is possible to prevent generation of processing traces such as streak patterns without forming imperfect recesses at the boundary portion AR3 between the different processing regions AR1 and AR2.
  • An arrangement pattern of a plurality of depressions 61 (virtual depressions 610) on the workpiece surface formed after cutting with the cutting edge 54a of the tool 54 is determined in advance, and the plurality of depressions 610 are formed on the workpiece surface 60 according to the arrangement pattern.
  • the tool path PA was set to be arranged. That is, by processing in the machining data creation unit 1, the design workpiece surface 60a is mesh-divided to set virtual depressions 610, machining points P0 corresponding to the respective virtual depressions 610 are calculated, and these machining points P0 are calculated.
  • the tool path PA was set by connecting sequentially.
  • the shape, size, and arrangement of the virtual recess 610 were determined by dividing the designed workpiece surface 60a into meshes according to the mesh creation conditions input by the input device 4. That is, the arrangement pattern of the virtual depressions 610 is determined in advance, and the workpiece surface 60 is machined according to the machining program so that the depressions 61 are formed in the same pattern as the arrangement pattern. Thereby, a desired depression 61 can be formed on the workpiece surface 60.
  • the display control unit 14 generates an image signal having the vertex of the mesh MS created by the mesh creation unit 11 as the center of the virtual depression 610 and preliminarily displays the depression image 21 on the display device 2 before processing the workpiece. Displayed. Thereby, the user can grasp
  • the arrangement pattern of the virtual recesses 610 and the tool path PA formed in advance on the workpiece surface 60a are not limited to those described above.
  • 12 and 13 are diagrams showing another example of the arrangement pattern of the virtual recesses 610 and the tool path PA.
  • a virtual recess 610a serving as a reference may be set, and the tool path PA may be set spirally with the virtual recess 611 as the center.
  • the tool path PA1 in the first machining area AR1 and the tool path PA2 in the second machining area AR2 may be set in different directions.
  • the present invention can be applied to workpieces of various shapes, and can also be applied to setting of various machining areas AR.
  • the present invention can also be applied to a case where the workpiece surface 60 has a curved surface shape and the first machining area AR1 and the second machining area AR2 are set with the vertex of the curved surface as a boundary.
  • the entire workpiece surface can be smoothly formed without leaving a machining trace at the boundary AR3 between the first machining area AR1 and the second machining area AR2.
  • the present invention can be applied not to the entire processing surface of the workpiece but to a part thereof.
  • an arrangement pattern of the virtual recesses 610 may be determined in advance in a place where a surface finish quality is required or in the vicinity of a boundary between a plurality of machining areas, and the tool path PA may be generated according to the arrangement pattern.
  • the user designates the shape and dimensions of the depression 61 in advance, creates a mesh MS by the mesh creation unit 11 so as to meet the designated conditions, and automatically sets the virtual depression 610. I made it.
  • the user may manually input the setting of the virtual depression 610.
  • the control device 1 may automatically determine the shape and dimensions according to the workpiece shape and the like. That is, as long as the arrangement pattern of the depressions 610 on the workpiece surface 60a is determined in advance, the first step may be anything, and the configuration of the depression setting unit (mesh creation unit 11) is not limited to that described above. .
  • the tool path PA is determined via the recess image 21 of the display device 2, but after determining the array pattern of the virtual recesses 610, the tool path PA is determined along the array pattern. If so, the second step may be anything.
  • the control device 1 may automatically set an efficient tool path PA corresponding to the workpiece shape and the like, and the configuration of the path generation unit (machining order setting unit 12, data conversion unit 13) is as described above. Not limited to. That is, the configuration of the control device 1 as the tool path generation device is not limited to that described above.
  • the rotary tool 54 is rotated by one blade between each machining point.
  • the feed speed of the tool 54 is kept constant by variably controlling the feed speed while keeping the rotation speed of the tool 54 constant. This may be realized by variably controlling the rotation speed. This can also be realized by variably controlling both the feed speed and the rotation speed of the tool 54. That is, as a third step, when controlling the motors 58 and 59 of the machine tool, at least one of the motors 58 and 59 may be variably controlled.
  • the virtual depression 610 is formed in a processing region including the first processing region AR1 processed with the first processing pattern and the second processing region AR2 processed with the second processing pattern.
  • the arrangement pattern is determined, the present invention can be similarly applied to a case where three or more different processing regions are included. Even in a single machining area AR, the phase of adjacent recesses 61 in the tool path before pick feed of the tool 54 and the tool path after pick feed is not uniform, and is irregularly shifted in the tool traveling direction. In some cases, a streak pattern may occur on the surface of the workpiece after processing, and the present invention can be similarly applied to this case.
  • the configuration of the tool path generation program is not limited to that described above. Therefore, the processing in the control device 1 is not limited to that shown in FIG.
  • the tool path generation program can be stored in the control device 1 via various storage media, communication lines, and the like.
  • the ball end end mill is used as the rotary tool 54.
  • the tool has a cutting edge for intermittently cutting the workpiece surface, even when another rotary tool is used such as a radius end mill.
  • the present invention is applicable.
  • the machine main body 50 is configured by the vertical machining center for three-axis machining.
  • the tool 54 is moved relative to the workpiece 6 according to the tool path PA generated by the control device 1, and the workpiece surface is moved.
  • Other machine bodies can be used as long as 60 can be processed.
  • the tool path generation device according to the present invention can be applied to various machine bodies such as a horizontal machining center, a machining center for 5-axis machining, and a machine body other than the machining center.
  • the arrangement pattern of the plurality of depressions on the workpiece surface is determined in advance, and the tool path of the rotary tool is determined so that the depressions are arranged according to the determined arrangement pattern. It is possible to prevent undesired processing traces such as streak patterns from remaining.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

 ワーク表面(60)を断続切削する切刃(54a)を有する回転工具(54)を、ワーク(6)に対し相対移動させてワーク表面(60)を加工するワークの加工方法であって、切刃(54a)による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪み(610)の配列パターンを決定する第1の工程と、第1の工程で決定した配列パターンに従ってワーク表面に複数の窪み(610)が配列されるように、回転工具(54)の工具経路(PA)を決定する第2の工程と、を含む。

Description

ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム
 本発明は、回転工具によりワーク表面を加工するワークの加工方法および工作機械、並びにワーク表面の加工用の工具経路を生成する工具経路生成装置および工具経路生成プログラムに関する。
 エンドミル等の回転工具によりワーク表面を切削加工する場合、ワーク表面は切刃によって断続切削される。このため、加工後のワーク表面には一般にカスプと称される複数の凸状の削り残し部が生じ、カスプ間に円弧状の窪みが形成される。このようなカスプによるワーク表面の形状誤差を考慮した加工方法として、例えば以下の特許文献1記載の加工方法が知られている。
 特許文献1記載の加工方法では、回転工具を加工点に沿って移動させながらワーク表面を加工する際に、各加工点間で1刃分の回転角度だけ回転工具を回転させる。一方、加工面を多角形のパッチで分割し、パッチ内を螺旋状の工具経路に沿って加工することで、被加工面に規則的な表面模様を形成するようにした加工方法も知られている(例えば特許文献2参照)。
 しかしながら、上記特許文献1,2記載の方法はいずれも、加工後のワーク表面に形成される円弧状の窪みがワーク表面全体においていかに配置されるかを考慮したものではない。したがって、例えばワーク表面の第1加工領域を加工した後、この第1加工領域に隣接する第2加工領域を加工する場合、第1加工領域の窪みとは無関係に第2加工領域の窪みが形成される。その結果、第1加工領域と第2加工領域との境界部に不完全形状の窪みが生じ、この不完全形状の窪みにより、ワーク表面に筋目模様等の不所望な加工痕跡が残るおそれがある。
特許第3275599号公報 特開2008-844号公報
 本発明は、ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具を、ワークに対し相対移動させてワーク表面を加工するワークの加工方法であって、切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを決定する第1の工程と、第1の工程で決定した配列パターンに従ってワーク表面に複数の窪みが配列されるように、前記回転工具の工具経路を決定する第2の工程と、を含む。
 また、本発明は、ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工するための工具経路を生成する工具経路生成装置であって、切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを設定する窪み設定部と、窪み設定部で設定された配列パターンに従ってワーク表面に複数の窪みが配列されるように、回転工具の工具経路を生成する経路生成部と、を備える。
 さらに、本発明は、ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工する工作機械であって、上記の工具経路生成装置と、工具経路生成装置で生成された工具経路に応じて、回転工具を回転させながらワークに対して相対移動し、ワーク表面を加工する機械本体と、を備える。
 さらにまた、本発明は、ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工するための工具経路の生成をコンピュータに実行させる工具経路生成プログラムであって、切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを設定する第1の手順と、第1の手順で設定された配列パターンに従ってワーク表面に複数の窪みが配列されるように、回転工具の工具経路を生成する第2の手順と、をコンピュータに実行させる。
図1は、本発明の実施の形態に係る工作機械の概略構成を示す図である。 図2は、図1の機械本体の一例を示す正面図である。 図3は、図2の機械本体に用いられる、ワーク表面の加工状態を示す工具の拡大図である。 図4Aは、切削加工後のワーク表面形状の一例を示す平面図である。 図4Bは、図4Aのb-b線断面図である。 図5は、ワーク表面に形成される窪みと加工点との位置関係を示す図である。 図6は、第1加工領域と第2加工領域を含むワーク表面の平面図であり、本実施形態のワーク表面加工装置により解決しようとする問題点を説明する図である。 図7は、窪み形状が4角形であるワーク表面の平面図である。 図8は、図1のメッシュ作成部によって作成されたメッシュの一例を示す図である。 図9は、図1の工作機械によって形成されるワーク表面の窪みの配列パターンの一例を示す図である。 図10は、図1の表示装置に表示される窪み画像の一例を示す図である。 図11は、図1の制御装置で実行される処理の一例を示すフローチャートである。 図12は、図9の変形例を示す図である。 図13は、図9の他の変形例を示す図である。 図14は、本実施形態の工作機械により加工されるワーク表面を曲面形状とした例である。
 以下、図1~図14を参照して、本発明による工作機械の実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る工作機械100の概略構成を示す図である。この工作機械100は、ワーク表面を加工するための工具経路を含む加工プログラムを作成する制御装置1を有し、制御装置1で作成された加工プログラムに従いワーク表面を加工する。
 制御装置1は、CPU,ROM,RAM,その他の周辺回路などを有する演算処理装置を含んで構成されるコンピュータであり、機能的には、図1に示すように、メッシュ作成部11と、加工順序設定部12と、データ変換部13と、表示制御部14とを有する。制御装置1には、CAD装置(Computer Aided Design Unit)3と入力装置4とが接続され、CAD装置3からワークの加工形状に対応した3次元の形状データが入力され、入力装置4から加工プログラムの作成に必要な各種データが入力される。表示制御部14は表示装置2を制御する。
 制御装置1で作成された加工プログラムは、NC装置(Numerical Control Unit)5に出力される。NC装置5は、この加工プログラムに基づいて機械本体50を制御し、機械本体50によりワーク表面が加工される。図2は、機械本体50の一例を示す正面図であり、ここでは立形のマシニングセンタを示している。
 図2に示すように、ベッド51上にはコラム52が立設され、コラム52には、直線送り機構を介して上下方向(Z軸方向)に移動可能に主軸頭53が支持されている。主軸頭53には、主軸を介して下向きに工具54が取り付けられている。工具54は、ワーク6の表面60を断続切削する切刃を有する回転工具であり、例えばボールエンドミルによって構成される。工具54は、主軸頭53内のスピンドルモータ58により、Z軸に平行な軸線L0を中心に回転駆動される。
 ベッド51上には、直線送り機構を介して水平方向(Y軸方向)に移動可能にサドル55が支持され、サドル55上にはY軸方向と直交する水平方向(X軸方向)に移動可能にテーブル56が支持されている。X軸用、Y軸用およびZ軸用の各直線送り機構は、例えばボールねじとボールねじを回転駆動するサーボモータ59とにより構成される。この構成により、工具54とワーク6とが直交3軸方向(X,Y,Z方向)に相対移動し、ワーク6が加工される。なお、X軸用、Y軸用およびZ軸用のサーボモータ59は、実際には互いに異なる位置に配置されるが、図2では便宜上、これらをまとめて1つのサーボモータ59として示している。機械本体50は、さらにA軸、B軸、C軸の回転送り軸を有していてもよい。ワーク6は、例えば表面の仕上げ精度が要求される成形用の金型である。
 図3は、ワーク表面60の加工状態を示す工具54の拡大図である。なお、図3では、B軸を傾けて工具54の軸線L0をワーク表面60に対して相対的に傾斜して示しており、軸線L0とワーク表面60の垂線L1とのなす角を0°より大きな所定角度θ(例えば45°)としている。図3に示すように、本実施形態で用いられる工具54は、周面に所定枚数の螺旋状の切刃54aを有し、その先端部が円弧状を呈するボールエンドミルである。なお、以下では説明を簡単にするために、工具54を、切刃54aの枚数が1枚である1枚刃ボールエンドミルと仮定する。工具先端部の球の中心54bを基準とした工具先端形状は予め把握されており、工具54の位置は、中心54bの座標によって特定できる。
 工具54を回転させ、ワーク6に対して相対移動させながらワーク表面60を加工する場合、ワーク表面60が切刃54aによって断続切削され、ワーク表面60にカスプ62(図4B参照)と称される削り残し部が生じる。
 図4Aは、切削加工後のワーク表面形状の一例を示す平面図であり、図4Bは、図4Aのb-b線断面図である。図4Aでは、ワーク表面60をXY平面で示しており、XY平面で例えば工具54を矢印PAに示すように加工点P0に沿って相対移動することにより、図4Aのワーク表面形状が得られる。各加工点P0は、ワーク加工時における工具54の基準点である中心54bの目標位置を表す点、すなわち工具経路を生成する加工指令点であり、矢印PAは工具経路に相当する。加工点P0の位置データにより、工具経路を含む加工プログラムが構成される。加工プログラムには、加工点P0,P0間において工具54をどの程度回転させるかといった工具回転量のデータも含まれる。
 矢印PAに沿った各加工点P0,P0間の距離ΔPは互いに等しく、この距離ΔPは、1刃の送り量(単に送り量とも呼ぶ)に相当する。なお、加工点P0,P0間のY軸方向の距離ΔYは、ピックフィード量に相当する。本実施形態では1枚刃ボールエンドミルを用いているため、加工点P0から次の加工点P0に至るまでに工具54が1回転する。工具54を回転させながら工具経路PAに沿って相対移動させることで、ワーク表面60が切刃54aによって削り取られ、ワーク表面60には工具形状に対応して球面状の窪み61が形成される。
 図4Aの送り量ΔPは、窪み61の直径Dよりも小さく、窪み61同士は一部が重なり合っている。その結果、図4Bに示すように、隣り合う窪み61と窪み61の間に、凸状の削り残し部であるカスプ62が生じる。なお、図4Aにおいて、一の窪み61とその周囲の窪み61をそれぞれ61a、61bで表すと、窪み61aの周囲には窪み61aと一部が重なるように均等に6個の窪み61bが形成され、窪み61aと各窪み61bの境界部に、それぞれ直線状の交線63が生じる。したがって、加工後の窪み形状は、6つの交線63で囲まれた平面視六角形状(実線)となる。
 図5は、ワーク表面60に形成される窪み61と加工点P0との位置関係を示す図である。図5において、球面状の窪み61の中心点(隣り合うカスプ62,62の中間点)をP1、カスプ62の発生を無視した設計上のワーク表面を60aとする。図5に示すように、窪み61の中心点P1は、ワーク表面60a上に位置し、加工点P0は、中心点P1から所定距離ΔL1だけ離れた位置に設定される。したがって、加工点P0を結んだ工具経路PAは、ワーク表面60aから所定距離ΔL1だけ離れて生成される。ここで、ΔL1は、図3の工具54の中心54bから工具先端部の切刃54aの外周面までの距離、すなわち工具先端部の球の半径に相当する。なお、設計上のワーク表面60aと実際のワーク表面60との間の最大距離はカスプ高さΔL2に相当する。
 図4Aに示すように、ワーク表面60(厳密には設計上のワーク表面60a)の上方に加工点P0を均等に設定して工具経路PAを生成するとともに、各加工点間で工具54が1刃分だけ回転するように構成すれば、ワーク表面60に複数の窪み61を均一に配列することができる。しかしながら、加工領域が、互いに隣接する複数の加工領域(第1加工領域、第2加工領域)を含む場合、各加工領域では互いに独立して工具経路を生成するため、第1加工領域と第2加工領域の境界部に不完全形状の窪みが生成されるおそれがある。この問題点を、図6を参照して説明する。
 図6は、第1加工領域AR1と第2加工領域AR2を含むワーク表面W1の平面図である。なお、加工領域とは、所定の工具経路に沿って加工される領域、すなわち加工パターンが一定の領域である。つまり、工具経路は加工領域毎に設定され、異なる加工領域における工具経路は互いに不連続である。図6に示すように、第1加工領域AR1および第2加工領域AR2には、図4Aと同様、それぞれ複数の加工点P0が均等に設定されている。
 ここで、工具経路PA1に沿って第1加工領域AR1を加工した後、工具経路PA1から独立した工具経路PA2に沿って第2加工領域を加工したと仮定する。この場合、第1加工領域AR1の窪み61の位置は、第2加工領域AR2の窪み61の位置とは無関係である。このため、第1加工領域AR1と第2加工領域AR2の境界部AR3に不完全形状の窪み61cが生じ、この不完全形状の窪み61cにより、ワーク表面に筋目模様等の加工痕跡が残るおそれがある。このような加工痕跡は、とくに、表面の加工品位が要求されるワーク6(例えば金型)にとって好ましくない。そこで、本実施形態では、ワーク表面60に筋目模様等の加工痕跡が生じないようにするため、以下のように制御装置1を構成する。
 図1のメッシュ作成部11には、入力装置4からの信号が入力される。入力装置4は、キーボードやタッチパネル等により構成され、ワーク表面60に形成される窪み61の形状、寸法等をユーザが入力可能となっている。
 窪み形状としては、図6の六角形状の他、三角形、四角形、五角形等、各種形状を入力可能である。図7は、窪み形状が四角形(とくに正方形)の例を示している。なお、図7には、窪み61の中心位置に対応する加工点P0および工具経路PAの一例を併せて示している。
 窪み61の寸法は、例えば図4Aの窪み61の中心点(加工点P0)間の距離ΔPに相当し、この値もユーザが入力可能である。なお、入力装置4からは、工具54の種類、切刃54aの数、工具先端部の寸法、工具54の送り速度等の情報も入力される。
 メッシュ作成部11は、CAD装置3および入力装置4からの信号に基づき、ワーク表面形状に沿ってメッシュを作成する。すなわち、メッシュ作成部11は、CAD装置3から設計上のワーク表面60aの形状データを取得するとともに、入力装置4から窪み61の形状および寸法を取得する。そして、これらの入力データに基づきワーク表面60aを自動分割し、メッシュを作成する。なお、以下では、メッシュ作成部11によって作成された窪み、すなわち設計上のワーク表面60aに形成される仮想窪みを610で表し、加工後に形成される窪み61と区別する。メッシュ作成の開始点、メッシュの作成パターン等、メッシュ作成の条件を、予めユーザが入力可能としてもよい。
 メッシュ自動作成方法には種々のものがあり、一例を挙げるとドロニー(Delaunay)の三角分割が知られている。図8は、メッシュ作成部11によって作成されたワーク表面60aのメッシュMSの一例を示す図である。この例では、入力装置4により窪み形状として六角形が指令され、ドロニーの三角分割を用い、正三角形のメッシュMSが作成されている。メッシュMSの頂点は、仮想窪み610の中心点P1に相当し、中心点P1、P1間の距離は、仮想窪み610の大きさに相当する。これにより、メッシュ作成部11は、入力装置4で入力した形状および寸法の仮想窪み610を作成できる。メッシュ分割による仮想窪み610は、同一の加工領域であるか否かに拘わらず、ワーク表面全体に均一に設定される。
 図9は、互いに異なる加工領域AR1、AR2を含むワーク表面60aの仮想窪み610の配列パターンの一例を示す図である。なお、図には、加工点P0と工具経路PA1,PA2を併せて示している。図9は、ワーク加工前の仮想窪み610の配列パターンを示すものであるが、ワーク加工後の窪み61の配列パターンも、後述するように図9と同一である。図9に示すように、ワーク表面60aには、第1加工領域AR1から第2加工領域AR2にかけて均一に仮想窪み610が配置されている。したがって、第1加工領域AR1と第2加工領域AR2の境界部AR3には、図6に示したような不完全形状の窪み61cは生じていない。
 メッシュ作成部11は、設計上のワーク表面60aをメッシュ分割してワーク表面全体に均一に仮想窪み610を配置した後、仮想窪み610の中心点P1から所定距離ΔL1(図5)だけ離れた位置に加工点P0を設定する。
 加工順序設定部12は、メッシュ作成部11で設定された加工点P0を順次接続して加工順序を設定する。この加工点P0の接続は、例えばメッシュ作成部11で作成した仮想窪み610の画像(窪み画像)を表示装置2に表示し、ユーザが、入力装置4(例えばマウス)により窪み画面上の仮想窪み610を順次選択することで行う。
 図10は、表示装置2に表示される窪み画像21の一例を示す図である。この窪み画像21を表示させるための画像信号は、メッシュ作成部11からの信号に基づいて表示制御部14で生成される。表示制御部14は、生成した画像信号に応じて表示装置2を制御する。図10の例では、ワーク表面60aを三次元的に表すため、窪み画像21を濃淡表示して画像21に陰影を付している。図10では、仮想窪み610を六角形として表示しているが、仮想窪み610の形状は、ワーク6の加工表面の形状やメッシュMSの形状等に応じて変化するものであり、六角形状に限らない。
 表示装置2に、図10に示すような窪み画像21が表示されると、ユーザは、入力装置4を介して画像21上の仮想窪み610の一部(例えば611~615)を順次選択する。これにより、図10の矢印に示すように、各仮想窪み611~615に対応した加工点P0を順次接続した加工順序PA0が設定される。加工順序設定部12は、このようにして順序付けられた加工点P0のデータ(座標データ)を、加工順序データとして設定する。
 なお、ユーザが加工順序を手動で入力するのではなく、予め定められた規則に従い、加工順序設定部12で自動的に設定するようにしてもよい。例えば図9の工具経路PA1,PA2に示すように、それぞれの加工領域AR1,AR2に含まれる加工点P0を、一方向に沿って一端部から他端部まで順次接続した後、ピックフィード量分だけずらして反対方向に順次接続することを繰り返し、加工順序を自動的に設定するようにしてもよい。
 加工順序の設定が終了すると、データ変換部13は、加工順序データを、NC装置(数値制御装置)5に読み込み可能なNCデータに変換し、加工プログラムを作成する。加工プログラムには、加工順序PA0に従って順序付けられた各加工点P0の座標データとともに、各加工点P0,P0間における工具54の回転量(回転位相)のデータが含まれる。この加工プログラムにより工具経路PAが定義される。
 以上の処理は、予め制御装置1に格納された工具経路生成プログラムを、制御装置1のCPUに実行させることにより実現できる。図11は、制御装置1で実行される処理(工具経路生成処理)の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、例えばユーザが入力装置4を操作して加工プログラム作成指令を入力すると開始される。なお、入力装置4からは、加工プログラム作成指令の入力前に、窪み61の形状、寸法等を定義するメッシュ作成条件や、工具54の形状、寸法等の工具データが入力され、メモリに記憶されている。
 ステップS1では、CAD装置3からCADデータを読み込むとともに、予め入力されたメッシュ作成条件等の各種データを読み込む。ステップS2では、メッシュ作成条件に応じて、図8に示すように、CADデータによって定義されるワーク表面60aに沿ってメッシュMSを作成する。
 ステップS3では、表示制御部14において、各メッシュMSの頂点を仮想窪み610の中心として表示するような画像信号を生成し、図10に示すように表示装置2に窪み画像21を表示させる。ステップS4では、窪み画像21を確定するか否かを判定する。この処理は、メッシュ作成をやり直すか否かの判定である。例えばユーザは、窪み画像21の表示を見て、ワーク表面60に形成される窪み61が意図したものであるか否かを判断する。そして、意図したものであると判断した場合には、入力装置4の操作により窪み画像21の確定を指令する。これにより、ステップS4が肯定され、ステップS5に進む。
 一方、ユーザが、窪み画像21が意図したものでないと判断した場合には、入力装置4の操作により窪み画像21のキャンセルを指令する。これにより、ステップS4が否定され、図11の工具経路生成処理が終了する。この場合、ユーザによりメッシュ作成条件等が変更された後、上述の処理がやり直される。
 ステップS5では、入力装置4(例えばマウス)の操作により窪み画像21内の仮想窪み610が選択されたか否かを判定する。ステップS5が肯定されるとステップS6に進み、否定されるとステップS7に進む。ステップS6では、選択された仮想窪み610に対応する加工点P0の座標を演算し、メモリに記憶する。このとき、例えば選択された順に加工点P0を記憶することで、加工点P0が順番付けられる。
 次いで、ステップS7で、窪み画像21上の全ての仮想窪み610の選択が終了したか否かを判定する。この判定は、例えば入力装置4により選択終了指令が入力されたか否かを判定することにより行われる。なお、選択した仮想窪み610の表示形態(例えば色)を変更するようにすれば、ユーザは、仮想窪み610の選択および非選択を容易に判断できる。ステップS7が否定されると、ステップS5に戻って同様の処理を繰り返す。これにより加工点P0の座標データと加工点P0の順番を含む加工順序データ、すなわち図10の矢印に示す加工順序PA0を表す加工順序データが設定される。
 ステップS7が肯定されるとステップS8に進む。ステップS8では、加工順序データに、各加工点間における工具54の目標回転量のデータを追加し、加工順序データを、NC装置5に読み込み可能なNCデータに変換する。すなわち、加工順序データに基づき、工具経路PAを含む加工プログラムを作成する。以上により、制御装置1での処理を終了する。
 NC装置5は、加工プログラム(NCデータ)を読み込む読み取り部と、工作機械50のモータ58,59の加減速を制御する加速制御部と、X軸方向、Y軸方向およびZ軸方向の目標移動量と主軸の目標回転量を演算する補間演算部とを含む。そして、制御装置1からの加工プログラムに従い工作機械50を制御する。この場合、加工プログラムに含まれる工具経路PAに沿って工具54がワーク6に対し相対移動しながら、加工点P0間で切刃54aが1刃分だけ回転するように、モータ58,59を制御する。これにより例えば図9の各加工領域PA1、PA2毎の工具経路に沿って、工具54が回転しながら移動する。
 その結果、図9に示したように、ワーク表面60には、予め定めた仮想窪み610と同一の配列パターンの窪み61が形成される。したがって、加工領域が同一であるか否かに拘わらずワーク表面60に均一に窪み61を形成することができる。すなわち、第1加工領域AR1と第2加工領域AR2との境界部AR3に不完全形状の窪みが形成されることなく、筋目模様の加工痕跡の発生を防止できる。
 以上の本実施形態に係るワーク表面加工方法をまとめると、次のようになる。まず、入力装置4を介してユーザが、ワーク表面60に形成されるべき窪み61の形状および寸法を設定する。その後、入力装置4を介してユーザが加工プログラム作成指令を入力すると、制御装置1で上述した処理が開始され、メッシュ作成条件に応じて自動的にメッシュMSが作成される(ステップS2)。さらに、各メッシュMSの頂点が仮想窪み610の中心となるように窪み画像21が表示される(ステップS3)。
 ユーザは、この窪み画像21を見て、ワーク表面60に形成される窪み61が意図したものであるか否かを判断し、必要に応じてメッシュ作成をやり直す。メッシュ作成をやり直さない場合、窪み画像21の確定を指令し、入力装置4の操作により、画像上の仮想窪み610を順次選択する。これにより、加工点P0を順次結んだ加工順序PA0を表す加工順序データが設定される(ステップS6)。全ての仮想窪み610の選択を終了すると、ユーザは、入力装置4を介して選択終了指令を入力する。これにより加工順序データが、NC装置5に読み込み可能なNCデータに変換され、加工プログラムが作成される(ステップS8)。この加工プログラムは、各加工点P0の順番および位置データと、各加工点P0,P0間における工具54の目標回転量のデータを含む。
 NC装置5は、制御装置1からの加工プログラムに従い機械本体50のモータ58,59を制御し、工具54の中心54bを加工点P0に沿って移動させるとともに、各加工点間で目標回転量だけ工具54を回転させる。これによりワーク表面60が加工され、加工後のワーク表面60には、窪み画像21の仮想窪み610と同一の配列パターンの窪み61が形成される。この場合、ワーク表面60は加工領域毎に加工されるが、加工後のワーク表面60には、加工領域に拘わらず窪み61が均等に配置される。したがって、異なる加工領域AR1,AR2の境界部AR3で不完全形状の窪みが形成されることなく、筋目模様等の加工痕跡の発生を防止できる。
 本実施形態によれば以下のような作用効果を奏することができる。
(1)予め、工具54の切刃54aによる切削後に形成されるワーク表面上の複数の窪み61(仮想窪み610)の配列パターンを決定し、その配列パターンに従ってワーク表面60に複数の窪み610が配列されるように工具経路PAを設定した。すなわち、加工データ作成部1での処理により、設計上のワーク表面60aをメッシュ分割して仮想窪み610を設定するとともに、各仮想窪み610に対応する加工点P0を演算し、これら加工点P0を順次接続して工具経路PAを設定した。これにより異なる加工領域AR1,AR2の境界部AR3に不完全形状の窪みが配置されることがなく(図9)、ワーク表面60に均一に窪み61を形成することができる。
(2)入力装置4により入力されたメッシュ作成条件に応じて設計上のワーク表面60aをメッシュ分割することで、仮想窪み610の形状、大きさおよび配置を決定した。すなわち、予め、仮想窪み610の配列パターンを決定し、その配列パターンと同一パターンで窪み61が形成されるように、加工プログラムに従いワーク表面60を加工するようにした。これによりワーク表面60に、所望の窪み61を形成することができる。
(3)加工点P0を順次結んだ工具経路PAだけでなく、各加工点間の工具54の回転量も設定し、これらを加工プログラムに含めるようにした。これにより、工具54の送り速度やワーク6の表面形状等に拘わらず、常に加工点P0に対応した窪み61を形成することができる。
(4)予め定められた加工プログラムに従い、加工点間で工具54が1刃分だけ回転するようにモータ58,59を制御するので、加工点間の距離が異なる場合であっても、所望の窪み61を得ることができる。
(5)表示制御部14で、メッシュ作成部11で作成したメッシュMSの頂点を仮想窪み610の中心とするような画像信号を生成し、ワーク加工前に、予め窪み画像21として表示装置2に表示するようにした。これにより、ユーザは、ワーク表面60に形成される窪み61の配列パターンを事前に把握することができ、誤った条件でワーク6を加工することを防止できる。
 予めワーク表面60aに形成される仮想窪み610の配列パターンや工具経路PAは上述したものに限らない。図12,13は、仮想窪み610の配列パターンと工具経路PAの他の例を示す図である。図12に示すように、基準となる仮想窪み610aを設定し、この仮想窪み611を中心にして工具経路PAを螺旋状に設定してもよい。また、図13に示すように、第1加工領域AR1の工具経路PA1と第2加工領域AR2の工具経路PA2を異なる方向に設定してもよい。
 本発明は、種々の形状のワークに適用することができ、種々の加工領域ARの設定に対しても適用することができる。例えば図14に示すようにワーク表面60が曲面形状であり、曲面の頂点を境に第1加工領域AR1と第2加工領域AR2とが設定されている場合にも適用することができる。この場合も、第1加工領域AR1と第2加工領域AR2の境界部AR3に加工痕跡を残すことなく、ワーク表面全体を滑らかに形成することができる。本発明は、ワークの加工表面の全域ではなく、その一部に適用することができる。例えば表面の仕上げ品位が要求される箇所や、複数の加工領域の境界部近傍において、予め仮想窪み610の配列パターンを決定し、その配列パターンに従って工具経路PAを生成するようにしてもよい。
 なお、上記実施形態では、予め窪み61の形状と寸法をユーザが指定し、その指定された条件に合うようにメッシュ作成部11でメッシュMSを作成し、仮想窪み610を自動的に設定するようにした。この仮想窪み610の設定を、ユーザが手動で入力するようにしてもよい。仮想窪み610の形状や寸法をユーザが決定するのではなく、ワーク形状等に応じて制御装置1で自動的に決定するようにしてもよい。すなわち、予めワーク表面60aの窪み610の配列パターンを決定するのであれば、第1の工程はいかなるものであってもよく、窪み設定部(メッシュ作成部11)の構成は上述したものに限らない。
 第2の工程として、表示装置2の窪み画像21を介して工具経路PAを決定するようにしたが、仮想窪み610の配列パターンを決定した後に、その配列パターンに沿って工具経路PAを決定するのであれば、第2の工程はいかなるものであってもよい。ワーク形状等に応じた効率的な工具経路PAを、制御装置1が自動的に設定するようにしてもよく、経路生成部(加工順序設定部12,データ変換部13)の構成は上述したものに限らない。すなわち、工具経路生成装置としての制御装置1の構成は上述したものに限らない。
 上記実施形態では、各加工点間で回転工具54が1刃分だけ回転するようにしたが、工具54の回転速度を一定とし送り速度を可変制御することで、あるいは工具54の送り速度を一定とし回転速度を可変制御することで、これを実現するようにしてもよい。工具54の送り速度と回転速度の両方を可変制御することによっても実現可能である。すなわち、第3の工程として、工作機械のモータ58,59を制御する場合に、少なくともいずれか一方のモータ58,59を可変制御すればよい。
 上記実施形態(図9)では、第1の加工パターンで加工される第1加工領域AR1と、第2の加工パターンで加工される第2加工領域AR2とを含む加工領域で、仮想窪み610の配列パターンを決定したが、3つ以上の異なる加工領域を含む場合にも、本発明を同様に適用可能である。また、単一の加工領域ARであっても、工具54のピックフィード前の工具経路とピックフィード後の工具経路における隣接する窪み61の位相が均一ではなく、工具進行方向に不規則にずれている場合等にも加工後のワーク表面に筋目模様が生じるおそれがあり、この場合にも本発明を同様に適用可能である。
 ワーク表面60aの仮想窪み610の配列パターンを設定する第1の手順と、この設定された配列パターンに従ってワーク表面60に複数の窪み61が配列されるように、工具経路PAを生成する第2の手順とを、コンピュータとしての制御装置1に実行させるのであれば、工具経路生成プログラムの構成は上述したものに限らない。したがって、制御装置1における処理も図11に示したものに限らない。工具経路生成プログラムは、種々の記憶媒体や通信回線等を介して制御装置1に格納することができる。
 上記実施形態では、回転工具54としてボールエンドエンドミルを用いたが、ワーク表面を断続切削する切刃を有する工具であれば、ラジアスエンドミルを用いた場合等、他の回転工具を用いた場合にも、本発明は適用可能である。
 上記実施の形態では、3軸加工用の立形マシニングセンタにより機械本体50を構成したが、制御装置1で生成された工具経路PAに応じてワーク6に対して工具54を相対移動し、ワーク表面60を加工することができるのであれば、他の機械本体を用いることもできる。例えば横形マシニングセンタや5軸加工用マシニングセンタ、マシニングセンタ以外の機械本体等、本発明による工具経路生成装置は、種々の機械本体に適用可能である。
 本発明によれば、予めワーク表面における複数の窪みの配列パターンを決定し、この決定した配列パターンに従って窪みが配列されるように、回転工具の工具経路を決定するようにしたので、ワーク表面に筋目模様等の不所望な加工痕跡が残ることを防止できる。
 1  制御装置
 2  表示装置
 3  CAD装置
 4  入力装置
 11  メッシュ作成部
 12  加工順序設定部
 13  データ変換部
 14  表示制御部
 21  窪み画像
 50  機械本体
 54  工具
 54a  切刃
 60  ワーク表面
 61  窪み
 610  仮想窪み
 PA  工具経路

Claims (8)

  1.  ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具を、ワークに対し相対移動させてワーク表面を加工するワークの加工方法であって、
     前記切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを決定する第1の工程と、
     前記第1の工程で決定した前記配列パターンに従ってワーク表面に前記複数の窪みが配列されるように、前記回転工具の工具経路を決定する第2の工程と、を含むワークの加工方法。
  2.  請求項1に記載のワークの加工方法において、
     前記第1の工程では、前記窪みの形状および大きさを決定するワークの加工方法。
  3.  請求項1または2に記載のワークの加工方法において、
     前記第2の工程では、前記複数の窪みにそれぞれ対応する複数の加工点を順次接続して前記工具経路を決定するとともに、各加工点間における前記回転工具の回転量を決定するワークの加工方法。
  4.  請求項3に記載のワークの加工方法において、
     前記回転工具を回転させながら前記工具経路に沿って相対移動させる第3の工程をさらに含み、該第3の工程では、各加工点間で前記回転工具が1刃分だけ回転するように前記回転工具の送り量および回転位相を制御するワークの加工方法。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載のワークの加工方法において、
     前記第1の工程では、第1の加工パターンで加工される第1加工領域と、前記第1加工領域に隣接する第2の加工パターンで加工される第2加工領域とを含む加工領域で、前記複数の窪みの配列パターンを決定する、ワークの加工方法。
  6.  ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工するための工具経路を生成する工具経路生成装置であって、
     前記切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを設定する窪み設定部と、
     前記窪み設定部で設定された前記配列パターンに従ってワーク表面に前記複数の窪みが配列されるように、前記回転工具の工具経路を生成する経路生成部と、を備える工具経路生成装置。
  7.  ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工する工作機械であって、
     請求項6に記載の工具経路生成装置と、
     前記工具経路生成装置で生成された工具経路に応じて、前記回転工具を回転させながら前記ワークに対して相対移動し、ワーク表面を加工する機械本体と、を備える工作機械。
  8.  ワーク表面を断続切削する切刃を有する回転工具によりワーク表面を加工するための工具経路の生成をコンピュータに実行させる工具経路生成プログラムであって、
     前記切刃による切削後に形成されるワーク表面における複数の窪みの配列パターンを設定する第1の手順と、
     前記第1の手順で設定された前記配列パターンに従ってワーク表面に前記複数の窪みが配列されるように、前記回転工具の工具経路を生成する第2の手順と、をコンピュータに実行させる工具経路生成プログラム。
PCT/JP2012/058658 2012-03-30 2012-03-30 ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム WO2013145286A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12872498.6A EP2832494B1 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Workpiece machining method, machine tool, tool path-generating device and tool path-generating program
US14/389,273 US9573202B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Workpiece machining method, machine tool, tool path-generating device and tool path-generating program
PCT/JP2012/058658 WO2013145286A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム
CN201280071641.5A CN104220214B (zh) 2012-03-30 2012-03-30 刀具路径生成方法及刀具路径生成装置
JP2014507247A JP6012712B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム
KR1020167007867A KR101715195B1 (ko) 2012-03-30 2012-03-30 워크의 가공방법, 공작기계, 공구경로 생성장치 및 공구경로 생성 프로그램
KR1020147024847A KR20140129102A (ko) 2012-03-30 2012-03-30 워크의 가공방법, 공작기계, 공구경로 생성장치 및 공구경로 생성 프로그램

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/058658 WO2013145286A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013145286A1 true WO2013145286A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49258649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058658 WO2013145286A1 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 ワークの加工方法、工作機械、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9573202B2 (ja)
EP (1) EP2832494B1 (ja)
JP (1) JP6012712B2 (ja)
KR (2) KR20140129102A (ja)
CN (1) CN104220214B (ja)
WO (1) WO2013145286A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6316513B1 (ja) * 2016-12-27 2018-04-25 三菱電機株式会社 加工プログラム分析装置
WO2021117893A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 株式会社牧野フライス製作所 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工作機械の制御装置
JP7004868B1 (ja) * 2020-07-17 2022-02-07 三菱電機株式会社 数値制御装置および数値制御方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015037150A1 (ja) * 2013-09-13 2015-03-19 株式会社牧野フライス製作所 工具経路生成方法および工具経路生成装置
JP6068423B2 (ja) * 2014-11-28 2017-01-25 ファナック株式会社 加工動作をロボットに教示するロボットプログラミング装置
WO2017002326A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 兼房株式会社 エンドミルによるディンプル加工方法及びエンドミル
CN105404240B (zh) * 2015-12-29 2018-03-16 博众精工科技股份有限公司 一种AutoCAD图档自动生成并快速排序点位坐标的方法
KR102470776B1 (ko) * 2016-01-06 2022-11-25 가네후사 가부시키가이샤 회전 절삭 공구를 사용한 딤플 가공 방법 및 딤플 가공용 회전 절삭 공구
WO2017199911A1 (ja) * 2016-05-19 2017-11-23 兼房株式会社 回転切削工具を用いたディンプル加工方法
CN106444632A (zh) * 2016-11-23 2017-02-22 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种数控车床中防止人工输入错误参数的方法
CN107127401B (zh) * 2017-03-20 2019-01-18 广东长盈精密技术有限公司 数控加工设备及其对矩阵式排列结构工件的连续加工方法
CN111837080B (zh) * 2018-03-09 2023-05-23 株式会社牧野铣床制作所 刀具路径生成方法
JP7221725B2 (ja) * 2019-02-21 2023-02-14 株式会社牧野フライス製作所 工具選定方法及び装置、並びに、工具経路生成方法
JP7194707B2 (ja) * 2019-04-26 2022-12-22 芝浦機械株式会社 ワークの加工方法およびワークの加工機
JP2020199611A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 ファナック株式会社 工作機械および工作機械の制御方法
JP7299794B2 (ja) * 2019-08-19 2023-06-28 株式会社牧野フライス製作所 加工条件を決定するための方法及び装置
CN114918553B (zh) * 2022-06-29 2024-05-17 南京先进激光技术研究院 一种激光蚀刻过程热形变自适应控制方法
JP7422906B1 (ja) * 2023-01-30 2024-01-26 アルム株式会社 加工制御装置、加工制御装置の制御方法およびプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08187643A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Toyota Motor Corp 回転切削工具を用いた切削加工方法
JPH08292808A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Makino Milling Mach Co Ltd ボールエンドミルによる切削加工方法および装置
JPH09218706A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Toyota Motor Corp 加工方法とそのためのプログラム作成装置および加工装置
JP2000056821A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Nkk Corp 凹凸模様付き柱状形状の製品の製造方法
JP2001071207A (ja) * 1999-08-31 2001-03-21 Masaomi Tsutsumi ボールエンドミルによる表面加工方法
JP2007021692A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Makino Milling Mach Co Ltd 切削加工方法及び装置
JP2008000844A (ja) 2006-06-22 2008-01-10 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 加工表面に形成される表面模様配列を制御する方法、cad/cam、および、数値制御工作機械

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1020443A (en) * 1961-09-21 1966-02-16 Birfield Eng Ltd Improvements in or relating to machine tools
DE10046092A1 (de) * 2000-09-18 2002-04-11 Siemens Ag Verfahren zur Kompensation von statischen Positionsfehlern und Orientierungsfehlern
US7245982B2 (en) * 2002-10-11 2007-07-17 Fidia S.P.A. System and process for measuring, compensating and testing numerically controlled machine tool heads and/or tables
JP4290639B2 (ja) * 2004-12-01 2009-07-08 三菱電機株式会社 数値制御装置及び数値制御工作機械
JP4902316B2 (ja) * 2006-11-10 2012-03-21 東芝機械株式会社 斜め加工のための5軸加工機の姿勢保証システム
CN100435055C (zh) * 2007-08-23 2008-11-19 上海交通大学 五轴数控加工光滑无干涉刀具路径的规划方法
JP5280665B2 (ja) * 2007-10-26 2013-09-04 オークマ株式会社 手動シフト操作機能を備えた数値制御装置
EP2975475B1 (en) * 2007-11-02 2019-05-08 Makino Milling Machine Co. Ltd. Method for preparing error map and numerically controlled machine tool having error map preparation function
CN101216706B (zh) * 2007-12-28 2011-06-01 西安交通大学 基于三扫描线刀具有效加工区域计算和刀具轨迹生成方法
CN103501942B9 (zh) * 2011-04-19 2016-09-07 株式会社牧野铣床制作所 刀具路径生成装置和拉丝加工装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08187643A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Toyota Motor Corp 回転切削工具を用いた切削加工方法
JP3275599B2 (ja) 1995-01-09 2002-04-15 トヨタ自動車株式会社 回転切削工具を用いた切削加工方法
JPH08292808A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Makino Milling Mach Co Ltd ボールエンドミルによる切削加工方法および装置
JPH09218706A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Toyota Motor Corp 加工方法とそのためのプログラム作成装置および加工装置
JP2000056821A (ja) * 1998-08-05 2000-02-25 Nkk Corp 凹凸模様付き柱状形状の製品の製造方法
JP2001071207A (ja) * 1999-08-31 2001-03-21 Masaomi Tsutsumi ボールエンドミルによる表面加工方法
JP2007021692A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Makino Milling Mach Co Ltd 切削加工方法及び装置
JP2008000844A (ja) 2006-06-22 2008-01-10 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology 加工表面に形成される表面模様配列を制御する方法、cad/cam、および、数値制御工作機械

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2832494A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6316513B1 (ja) * 2016-12-27 2018-04-25 三菱電機株式会社 加工プログラム分析装置
WO2021117893A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 株式会社牧野フライス製作所 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工作機械の制御装置
JP2021096525A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 株式会社牧野フライス製作所 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工作機械の制御装置
JP7041660B2 (ja) 2019-12-13 2022-03-24 株式会社牧野フライス製作所 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工作機械の制御装置
JP7004868B1 (ja) * 2020-07-17 2022-02-07 三菱電機株式会社 数値制御装置および数値制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6012712B2 (ja) 2016-10-25
US20150056036A1 (en) 2015-02-26
KR20160039303A (ko) 2016-04-08
EP2832494A4 (en) 2015-12-30
CN104220214B (zh) 2016-10-19
KR20140129102A (ko) 2014-11-06
EP2832494B1 (en) 2021-09-15
CN104220214A (zh) 2014-12-17
US9573202B2 (en) 2017-02-21
EP2832494A1 (en) 2015-02-04
JPWO2013145286A1 (ja) 2015-08-03
KR101715195B1 (ko) 2017-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6012712B2 (ja) 工具経路生成方法、工具経路生成装置および工具経路生成プログラム
JP5957070B2 (ja) ワーク加工面表示方法、ワーク加工面表示装置、工具経路生成装置およびワーク加工面表示プログラム
US11048231B2 (en) Beam tool pathing for 3D compound contours using machining path surfaces to maintain a single solid representation of objects
US6597142B2 (en) Apparatus and method for setting control parameters of machining apparatus
JP5219974B2 (ja) 加工制御装置、レーザ加工装置およびレーザ加工システム
EP3101498A1 (en) Machining method and machine-tool control device
JP5911595B2 (ja) 工作機械の制御装置および工作機械
EP4075216A1 (en) Tool path generation method, tool path generation device, and machine tool control device
JP2005288563A (ja) 加工プログラム作成方法、及び加工プログラム作成装置
JP2017091429A (ja) Ncプログラム作成装置
JP2010205215A (ja) Nc加工装置
JP7274649B1 (ja) 情報処理装置および情報処理プログラム
JPH11272318A (ja) 工具軌跡作成装置及び工具軌跡作成方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH08249036A (ja) Ncデータの作成方法
JPH07152414A (ja) 加工シミュレーション方法
JPH03157707A (ja) 5軸加工するncデータのチェック方式

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12872498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014507247

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147024847

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012872498

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14389273

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE