[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2013015080A1 - 光学補償フィルムの製造方法 - Google Patents

光学補償フィルムの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013015080A1
WO2013015080A1 PCT/JP2012/067042 JP2012067042W WO2013015080A1 WO 2013015080 A1 WO2013015080 A1 WO 2013015080A1 JP 2012067042 W JP2012067042 W JP 2012067042W WO 2013015080 A1 WO2013015080 A1 WO 2013015080A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
optical compensation
film
compensation film
crystal polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/067042
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信幸 灰田
寛教 柳沼
村上 奈穗
元子 河▲崎▼
邦博 清家
江原 啓悟
山本 省吾
Original Assignee
日東電工株式会社
東洋鋼鈑株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社, 東洋鋼鈑株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to KR1020137033402A priority Critical patent/KR20140031944A/ko
Priority to CN201280036387.5A priority patent/CN103703394B/zh
Priority to US14/233,499 priority patent/US20140225288A1/en
Priority to KR1020157028006A priority patent/KR20150118204A/ko
Publication of WO2013015080A1 publication Critical patent/WO2013015080A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133632Birefringent elements, e.g. for optical compensation with refractive index ellipsoid inclined relative to the LC-layer surface
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/02Materials and properties organic material
    • G02F2202/022Materials and properties organic material polymeric

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing an optical compensation film.
  • a liquid crystal display device LCD
  • the viewing angle characteristics of the LCD are mainly due to the angle dependence of the birefringence of the liquid crystal cell.
  • twisted nematic (TN) mode liquid crystal display devices are widely used as display means for various devices such as OA equipment such as personal computers and monitors because they have excellent response speed and contrast and high productivity.
  • the contrast of the display image changes depending on the viewing angle, and the visibility due to the coloration of the screen.
  • viewing angle dependency is increased due to the occurrence of a decrease. Therefore, it is strongly desired to improve the viewing angle characteristics by compensating for the birefringence, that is, the angle dependency of retardation, using an optical compensation film.
  • an inclined optical compensation film is used in the TN mode liquid crystal display device.
  • an optical compensation film for example, see Patent Document 1 including a low molecular liquid crystal tilted and aligned in a polymer matrix or an alignment film is formed on a support, and a discotic liquid crystal is tilted and aligned thereon.
  • An optical compensation film obtained by polymerizing the liquid crystal has been reported (for example, see Patent Document 2).
  • selection of a liquid crystal material for example, tilt alignment using a difference in surface energy at the air interface is easy.
  • a TN mode liquid crystal display device has a polarizing plate with an absorption axis of 45 ° or 135 ° with respect to the transverse direction of the liquid crystal panel. Install so that.
  • the optical compensation film may be stressed and distorted. This distortion causes light leakage, and there is a problem of uniformity of appearance (uniformity) in which luminance unevenness occurs in the horizontal direction and the vertical direction of the liquid crystal panel.
  • An object of the present invention is to provide a manufacturing method of a new tilt-alignment type optical compensation film using a non-liquid crystal polymer material, instead of a tilt-alignment type optical compensation film using a conventional liquid crystal material.
  • an object of the present invention is to provide a method for producing a tilted alignment type optical compensation film using a non-liquid crystal polymer material, which is useful for improving viewing angle characteristics of a TN mode liquid crystal display device or the like.
  • the method for producing an optical compensation film of the present invention comprises: A method for producing an optical compensation film comprising a non-liquid crystal polymer, A melting step of preparing a molten resin by melting a non-liquid crystal polymer; A film forming step of forming a film having an optical axis inclined with respect to the thickness direction by applying a shearing force to the melted non-liquid crystal polymer by means of applying a shearing force; Stretching step of stretching the film, In the film forming step, the temperature T3 of the melted non-liquid crystal polymer, the glass transition point Tg of the non-liquid crystal polymer, and the temperature T2 of the shearing force applying means are represented by the following formulas (A) and (B): It is characterized by being carried out under satisfying conditions. (A) T3> Tg + 25 ° C. (B) T3> T2
  • FIGS. 1A and 1B are schematic diagrams for explaining an average inclination angle.
  • 2A to 2D are diagrams illustrating the film forming process of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of the optical compensation film-integrated polarizing plate provided by the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of the liquid crystal panel provided by the present invention.
  • FIG. 5A is a photograph showing the appearance homogeneity (uniformity) of the liquid crystal display device of Example 3, and FIG. 5B shows the appearance homogeneity (uniformity) of the liquid crystal display device of Example 4.
  • FIG. 5C is a photograph showing the homogeneity of appearance (uniformity) of the liquid crystal display device of Comparative Example 1.
  • a shearing force is applied to the melted non-liquid crystal polymer by passing between two rolls having different rotational speeds, and T2 is the higher temperature of the two rolls. It is preferable that the temperature of the roll.
  • the ratio of the rotational speed of the other roll to the rotational speed of one of the two rolls is preferably in the range of 0.1 to 50%.
  • the T2 has a relationship of Tg ⁇ 70 ° C. ⁇ T2 ⁇ Tg + 15 ° C.
  • the optical compensation film has a sufficient optical axis inclination, and problems such as an increase in in-plane retardation Re and poor appearance do not occur.
  • the stretching temperature T4 in the stretching step preferably has a relationship of Tg ⁇ T4 ⁇ T3.
  • T4 is the above relationship, the inclination of the optical axis of the optical compensation film is sufficient.
  • the draw ratio in the drawing step is preferably in the range of 1.01 to 2.00 times.
  • the said optical compensation film satisfy
  • represents an average tilt angle, and means the average tilt orientation angle of all molecules (for example, non-liquid crystal polymer molecules) as viewed statistically.
  • the average tilt angle “ ⁇ ” means the average tilt orientation angle of all molecules (bulk state molecules) existing in the thickness direction, and as shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), nb And the direction of ny.
  • the phase difference value ⁇ measured for light incident at a certain angle ⁇ is Is represented by the following formula (I). Therefore, for example, the average of the phase difference value measured in 5 ° increments from the polar angle of ⁇ 60 ° to + 60 ° (normal direction is 0 °) perpendicular to the slow axis and the following formulas (I) and (II)
  • the inclination angle “ ⁇ ” can be calculated.
  • the production method of the present invention includes a series of steps of the melting step, the film forming step, and the stretching step.
  • the molten resin may be formed from a thermoplastic resin containing a non-liquid crystal polymer, or may be a mixture of a non-liquid crystal polymer and another thermoplastic resin. Any appropriate resin can be used as the thermoplastic resin containing the non-liquid crystal polymer, but a molten resin capable of forming a transparent film having a light transmittance of 70% or more is preferable.
  • the molten resin has a glass transition point (Tg) of 80 to 170 ° C., a melting temperature of 180 to 300 ° C., and a melt viscosity at a shear rate of 100 (1 / s) at 10000 Pa ⁇ s or less at 250 ° C.
  • Such a molten resin can be easily formed into a film. Therefore, when such a molten resin is used, for example, an optical compensation film having excellent transparency can be obtained by a general molding method such as extrusion molding. Further, by selecting the non-liquid crystal polymer having a photoelastic coefficient of 1 ⁇ 10 ⁇ 12 to 9 ⁇ 10 ⁇ 11 m 2 / N, a preferable photoelastic coefficient (1 ⁇ 10 ⁇ 12 to 9 ⁇ 10 6 An optical compensation film having ⁇ 11 m 2 / N) can be obtained.
  • a supporting substrate is essential, and the photoelastic coefficient of the supporting substrate and the liquid crystal material is Due to its large size, there was a problem in appearance uniformity (uniformity).
  • the optical compensation film obtained by the present invention can prevent the occurrence of light leakage and luminance unevenness even when stress is applied due to dimensional change of the polarizing plate.
  • a TN mode liquid crystal panel or a liquid crystal display device excellent in appearance uniformity (uniformity) can be obtained.
  • the optical compensation film obtained by the present invention has a lower depolarization property and a higher polarization state when integrated with a polarizer, compared to a tilted alignment type optical compensation film using a conventional liquid crystal material. Can do.
  • a TN mode liquid crystal panel or a liquid crystal display device excellent in front contrast can be obtained.
  • the optical compensation film obtained by this invention contains a non-liquid crystal polymer, it can be used suitably as a protective film of a polarizer, for example.
  • non-liquid crystal polymer examples include acrylic polymers, methacrylic polymers, styrene polymers, olefin polymers, cyclic olefin polymers, polyarylate polymers, polycarbonate polymers, polysulfone polymers, polyurethane polymers, and polyimide polymers. , Polyester polymers, polyvinyl alcohol polymers, and copolymers thereof.
  • a polyvinyl chloride polymer such as a cellulose polymer and polyvinylidene chloride is also preferably used.
  • the said non-liquid crystal polymer may use only 1 type, and may use 2 or more types together.
  • acrylic polymers, methacrylic polymers, olefin polymers, cyclic olefin polymers, polyarylate polymers, polycarbonate polymers, polyurethane polymers, and polyester polymers are preferable.
  • These non-liquid crystal polymers are excellent in transparency and orientation. Therefore, if these non-liquid crystal polymers are used, an optical compensation film having a preferable birefringence (in-plane orientation) ⁇ n can be obtained.
  • the birefringence ⁇ n is preferably in the range of 0.0001 to 0.02 at a wavelength of 590 nm.
  • the birefringence ⁇ n of the liquid crystal cell and the birefringence ⁇ n of the optical compensation film have wavelength dependence, but if the birefringence ⁇ n of the optical compensation film is within the above range, the birefringence ⁇ n of the liquid crystal cell. And the wavelength dependency of the birefringence ⁇ n of the optical compensation film can be tuned. As a result, for example, the change of the birefringence ⁇ n and the phase shift due to the viewing angle in the TN mode liquid crystal panel or liquid crystal display device can be reduced over the entire wavelength range of visible light, and the occurrence of the coloring phenomenon can be prevented.
  • the birefringence ⁇ n of the optical compensation film is more preferably 0.0001 to 0.018.
  • the above effect is more preferable when the ratio of the birefringence ⁇ n at a wavelength of 550 nm to 450 nm ( ⁇ n450 / ⁇ n550) is preferably 0.80 to 1.2, more preferably 0.90 to 1.15.
  • excellent compensation is realized at a wide viewing angle, and a viewing angle compensation effect such as good contrast is obtained.
  • in-plane orientation and tilt orientation are usually in a trade-off relationship, but by selecting a non-liquid crystal polymer having the above-mentioned properties, tilt orientation can be performed with high in-plane orientation.
  • An optical compensation film can be formed.
  • acrylic polymer examples include polymers obtained by polymerizing acrylate monomers such as methyl acrylate, butyl acrylate and cyclohexyl acrylate.
  • methacrylic polymer examples include polymers obtained by polymerizing methacrylate monomers such as methyl methacrylate, butyl methacrylate, and cyclohexyl methacrylate. Among these, polymethyl methacrylate is preferable.
  • Examples of the olefin polymer include polyethylene and polypropylene.
  • the cyclic olefin-based polymer is a general term for resins that are polymerized using a cyclic olefin as a polymerization unit, and is described, for example, in JP-A-1-240517, JP-A-3-14882, JP-A-3-122137, and the like. The resin currently used is mentioned.
  • the cyclic olefin polymer may be a copolymer of a cyclic olefin and another monomer.
  • cyclic olefin polymer examples include ring-opening (co) polymers of cyclic olefins, addition polymers of cyclic olefins, copolymers of cyclic olefins and ⁇ -olefins such as ethylene and propylene (typically , Random copolymers), and graft modified products obtained by modifying these with an unsaturated carboxylic acid or a derivative thereof, and hydrides thereof.
  • cyclic olefin include norbornene monomers.
  • norbornene-based monomer examples include norbornene and alkyl and / or alkylidene substituted products thereof, such as 5-methyl-2-norbornene, 5-dimethyl-2-norbornene, 5-ethyl-2-norbornene, and 5-butyl.
  • polar group-substituted products such as halogens; dicyclopentadiene, 2,3-dihydrodicyclopentadiene, etc .; dimethanooctahydronaphthalene, its alkyl and / or alkylidene Substituents and polar group substituents such as halogen such as 6-methyl-1,4: 5,8-dimethano-1,4,4a, 5,6,7,8,8a-octahydronaphthalene, 6- Ethyl-1,4: 5,8-dimethano-1,4,4a, 5,6,7,8,8a-o Tahydronaphthalene, 6-ethylidene-1,4: 5,8-dimethano-1,4,4a, 5,6,7,8,8a-octahydronaphthalene, 6-chloro-1,4: 5,8- Dimethano
  • an aromatic polycarbonate is preferably used as the polycarbonate polymer.
  • the aromatic polycarbonate can be typically obtained by a reaction between a carbonate precursor and an aromatic dihydric phenol compound.
  • the carbonate precursor include phosgene, bischloroformate of dihydric phenols, diphenyl carbonate, di-p-tolyl carbonate, phenyl-p-tolyl carbonate, di-p-chlorophenyl carbonate, dinaphthyl carbonate, etc. Is mentioned. Among these, phosgene and diphenyl carbonate are preferable.
  • aromatic dihydric phenol compound examples include 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl) propane, and bis (4-hydroxy).
  • Phenyl) methane 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) ethane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) butane, 2,2-bis (4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl) butane, , 2-bis (4-hydroxy-3,5-dipropylphenyl) propane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) -3,3,5- And trimethylcyclohexane. These may be used alone or in combination of two or more.
  • 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) -3,3,5-trimethylcyclohexane are used.
  • 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane in combination with 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) -3,3,5-trimethylcyclohexane.
  • polyurethane-based polymer examples include polyester-based polyurethane (modified polyester urethane, water-dispersed polyester urethane, solvent-based polyester urethane), polyether-based polyurethane, and polycarbonate-based polyurethane.
  • the polyester polymer is preferably polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, or the like.
  • the non-liquid crystal polymer when the non-liquid crystal polymer is an amorphous resin, its melting point is obtained by melt-extruding the non-liquid crystal polymer at a glass transition point Tg + 80 ° C. or higher, and when it is a crystalline resin, at a temperature higher than its melting point. It is preferred to prepare the resin.
  • the melt extrusion can be performed using a conventionally known melt extrusion means such as a T die.
  • FIG. 2 illustrates this process.
  • a shear force is applied to the molten resin by passing the molten resin between two rolls R1 and R2 having different rotation speeds and rotation directions.
  • the ratio of the rotational speed of the other roll to the rotational speed of one of the two rolls is as described above.
  • the molten resin is passed between two rolls R1 and R2 having the same rotation speed and the same rotation direction (both right rotation in this example).
  • a film may be formed by applying a shearing force to the molten resin.
  • the diameters of the two rolls R1 and R2 may be different as shown in FIGS. 2 (c) and 2 (d).
  • the temperature T3 of the molten resin and the glass transition point Tg of the thermoplastic resin in this step satisfy the relationship of T3> Tg + 25 ° C.
  • the temperature of the shearing force applying means in this step (for example, the roll temperature of a roll having a higher temperature among the two rolls) T2 and T3 satisfy the relationship of T3> T2.
  • T2 preferably satisfies the relationship of Tg ⁇ 70 ° C. ⁇ T2 ⁇ Tg + 15 ° C., and the reason is also as described above.
  • the T2 satisfies the relationship of T1> T2.
  • the T3 preferably satisfies the relationship of T1> T3.
  • T3 satisfies the relationship of T1> T3 ⁇ 1.1.
  • the stretching direction may be the width direction of the film or the longitudinal direction.
  • the stretching method and stretching conditions can be appropriately selected according to the type of non-liquid crystal polymer, desired optical properties, etc.
  • the stretching temperature T4 in this step is Tg ⁇ T4 ⁇ T3. It is preferable to satisfy the relationship, and the reason is as described above. Further, as described above, the draw ratio in this step is preferably in the range of 1.01 to 2.00 times.
  • the optical characteristics can be easily controlled so as to achieve a desired phase difference by performing a treatment such as stretching or shrinking after the inclined orientation.
  • a treatment such as stretching or shrinking after the inclined orientation.
  • Such retardation control after tilt alignment cannot be performed by a tilt alignment type optical compensation film using a conventional liquid crystal material, and is one of the advantages of the optical compensation film obtained by the present invention. It is.
  • the orientation treatment can be performed by a general stretching treatment, the degree of freedom in setting the film thickness and the film width is high. As a result, an optical compensation film having desired optical characteristics can be designed at a low cost.
  • the thickness of the optical compensation film obtained according to the present invention can be set to any appropriate thickness.
  • the thickness is preferably 10 to 300 ⁇ m, more preferably 20 to 200 ⁇ m.
  • the Nz coefficient is preferably in the range of 1.1 to 10, more preferably 1.1 to 8. Range.
  • the optical compensation film obtained by the present invention has, for example, an inclination having positive biaxial anisotropy when the orientation of each liquid crystal molecule is viewed as an integral retardation.
  • the viewing angle can be favorably compensated in all directions for the liquid crystal cell to be the type retardation plate.
  • a TN mode liquid crystal cell is particularly preferable.
  • the Re is, for example, an in-plane retardation of the optical compensation film at 23 ° C. and a wavelength of 590 nm.
  • the Re (nx ⁇ ny) ⁇ d It is done.
  • the Rth is, for example, a retardation in the thickness direction of the optical compensation film at 23 ° C. and a wavelength of 590 nm.
  • the formula: Rth (nx ⁇ nz) ⁇ d Desired.
  • the optical compensation film obtained by the present invention has two optical axes on a plane that is not parallel to any of the XY plane, YZ plane, and ZX plane of the film (that is, a plane that includes the nb direction and the nx direction). May be.
  • Such an optical compensation film may have a maximum refractive index nx (na) as an alignment axis perpendicular to the tilt direction (nb direction) of the non-liquid crystal polymer.
  • the alignment axis direction of the optical compensation film can be made perpendicular to the tilt direction by, for example, tilting a non-liquid crystal polymer exhibiting negative biaxial refractive index anisotropy at a certain angle. it can. Further, such an optical compensation film can more suitably perform viewing angle compensation of a liquid crystal panel or a liquid crystal display device such as a TN mode.
  • the optical compensation film obtained by the present invention can be used, for example, as an optical compensation film-integrated polarizing plate.
  • the optical compensation film integrated polarizing plate includes an optical compensation film obtained by the present invention and a polarizer. Since the optical compensation film obtained by the present invention has a lower depolarization property than a tilted alignment type optical compensation film using a conventional liquid crystal material, a higher polarization state can be obtained when laminated on a polarizer.
  • FIG. 3 shows an example of the configuration of the optical compensation film integrated polarizing plate.
  • the optical compensation film integrated polarizing plate 100 includes a polarizer 10 and an optical compensation film 20 obtained by the present invention.
  • the optical compensation film-integrated polarizing plate 100 if necessary, it is arbitrarily provided between the polarizer 10 and the optical compensation film 20 and at least one of the polarizer 10 on the side where the optical compensation film 20 is not disposed.
  • a suitable protective film (not shown) may be provided.
  • Each layer constituting the optical compensation film integrated polarizing plate 100 is disposed via any appropriate pressure-sensitive adhesive layer or adhesive layer (not shown). In the case where a protective film is not provided between the polarizer 10 and the optical compensation film 20, the optical compensation film 20 can function as a protective film for the polarizer 10.
  • the polarizer 10 and the optical compensation film 20 are laminated so that the absorption axis and the slow axis define an arbitrary appropriate angle.
  • the polarizer 10 and the optical compensation film 20 have substantially the absorption axis and the slow axis. Are stacked so as to be orthogonal to each other.
  • substantially orthogonal includes a range of 90 ° ⁇ 3 °, preferably 90 ° ⁇ 1 °.
  • any appropriate polarizer can be adopted depending on the purpose.
  • a dichroic substance such as iodine or a dichroic dye is adsorbed on a hydrophilic polymer film such as a polyvinyl alcohol film, a partially formalized polyvinyl alcohol film or an ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified film.
  • a hydrophilic polymer film such as a polyvinyl alcohol film, a partially formalized polyvinyl alcohol film or an ethylene / vinyl acetate copolymer partially saponified film.
  • examples include uniaxially stretched films, polyene-based oriented films such as polyvinyl alcohol dehydrated products and polyvinyl chloride dehydrochlorinated products.
  • a polarizer obtained by adsorbing a dichroic substance such as iodine on a polyvinyl alcohol film and uniaxially stretching is particularly preferable because of its high polarization dichroic ratio.
  • the thickness of the polarizer is not particularly limited, but is, for example, in the range of 1 to 80 ⁇ m.
  • a polarizer uniaxially stretched by adsorbing iodine to a polyvinyl alcohol film can be produced, for example, by dyeing polyvinyl alcohol in an aqueous iodine solution and stretching it 3 to 7 times the original length. . If necessary, it may be immersed in an aqueous solution containing boric acid, zinc sulfate, zinc chloride or the like, or may be immersed in an aqueous solution of potassium iodide or the like. Furthermore, if necessary, the polyvinyl alcohol film may be immersed in water and washed before dyeing.
  • Stretching may be performed after dyeing with iodine, may be performed while dyeing, or may be dyed with iodine after stretching.
  • the film can be stretched in an aqueous solution of boric acid or potassium iodide or in a water bath.
  • the optical compensation film obtained by the present invention can be used in, for example, a liquid crystal display device.
  • the liquid crystal display device includes a liquid crystal cell and an optical compensation film obtained by the present invention or an optical compensation film-integrated polarizing plate provided by the present invention disposed on at least one side of the liquid crystal cell.
  • FIG. 4 shows an example of the configuration of the liquid crystal panel in the liquid crystal display device provided by the present invention.
  • the liquid crystal panel 200 includes a liquid crystal cell 30, optical compensation films 20 and 20 'disposed on both sides of the liquid crystal cell 30, and opposite sides of the optical compensation films 20 and 20' to the liquid crystal cell 30. Are respectively provided with polarizers 10 and 10 '.
  • At least one of the optical compensation films 20 and 20 ′ is an optical compensation film obtained by the present invention.
  • the polarizers 10 and 10 ' are typically arranged so that their absorption axes are orthogonal to each other.
  • one of the optical compensation films 20, 20 ′ may be omitted.
  • the optical compensation film 20 (20 ′) and the polarizer 10 (10 ′) the optical compensation film integrated polarizing plate provided by the present invention is preferably used.
  • the liquid crystal cell 30 includes a pair of glass substrates 31, 31 'and a liquid crystal layer 32 as a display medium disposed between the substrates 31, 31'.
  • One substrate (active matrix substrate) 31 ′ includes a switching element (typically a TFT) for controlling the electro-optical characteristics of the liquid crystal, a scanning line for supplying a gate signal to the switching element, and a signal line for supplying a source signal.
  • the other substrate (color filter substrate) 31 is provided with a color filter (not shown).
  • the color filter may be provided on the active matrix substrate 31 '.
  • the distance (cell gap) between the substrates 31 and 31 ' is controlled by a spacer (not shown).
  • An alignment film (not shown) made of polyimide, for example, is provided on the side of the substrates 31 and 31 ′ in contact with the liquid crystal layer 32.
  • the drive mode is a TN mode, a bend nematic (OCB) mode, or an electric field controlled birefringence (ECB) mode, and among these, the TN mode is particularly preferable. This is because an excellent viewing angle improvement effect can be obtained by combining with the optical compensation film or the optical compensation film-integrated polarizing plate as described above.
  • the TN mode liquid crystal cell is one in which a nematic liquid crystal having positive dielectric anisotropy is sandwiched between two substrates, and the liquid crystal molecular alignment is twisted 90 degrees by the surface alignment treatment of the glass substrate. I say something. Specific examples include a liquid crystal cell described in “Liquid Crystal Dictionary” on page 158 (1989) and a liquid crystal cell described in JP-A-63-279229.
  • the OCB (Optically Compensated Bend or Optically Compensated Birefringence) mode liquid crystal cell uses a voltage controlled birefringence (ECB: Electroly Controlled Birefringence) effect, and a liquid crystal cell having a positive dielectric anisotropy between the electrodes. This means a bend-aligned liquid crystal cell in which twisted alignment exists in the center when no voltage is applied.
  • the OCB mode liquid crystal cell is also referred to as a “ ⁇ cell”. Specific examples include those described in Kyoritsu Publishing Co., Ltd. “Next Generation Liquid Crystal Display” (2000), pages 11 to 27, and those described in JP-A-7-084254.
  • the liquid crystal molecules in the liquid crystal cell are aligned in a predetermined direction when no voltage is applied, and the polarization state is changed by the birefringence effect by tilting the liquid crystal molecules at a certain angle from the predetermined direction when a voltage is applied. Display. Further, in the ECB mode, the inclination of the liquid crystal molecules changes according to the magnitude of the applied voltage, and the transmitted light intensity changes according to the inclination. Therefore, when white light is incident, the light that has passed through the analyzer (the viewing-side polarizer) is colored by the interference phenomenon, and the hue changes according to the inclination (strength of the applied voltage) of the liquid crystal molecules.
  • the ECB mode has an advantage that color display is possible with a simple configuration (for example, without providing a color filter).
  • any suitable ECB mode can be adopted as long as it has the drive mechanism (display mechanism) as described above.
  • Specific examples include a homeotropic (DAP: Deformation of Vertically Aligned Phases) system, a homogeneous system, and a hybrid (HAN: Hybrid Aligned Nematic) system.
  • the use of the liquid crystal display device is not particularly limited, and is an OA device such as a personal computer monitor, a notebook computer, and a copy machine, a mobile device such as a mobile phone, a clock, a digital camera, a personal digital assistant (PDA), a portable game machine, Home appliances such as video cameras, LCD TVs, and microwave ovens, back monitors, monitors for car navigation systems, in-vehicle equipment such as car audio, display equipment such as information monitors for commercial stores, and security equipment such as monitoring monitors It can be used for various applications such as nursing care and medical equipment such as nursing monitors and medical monitors.
  • a mobile device such as a mobile phone, a clock, a digital camera, a personal digital assistant (PDA), a portable game machine
  • Home appliances such as video cameras, LCD TVs, and microwave ovens
  • monitors for car navigation systems in-vehicle equipment such as car audio
  • display equipment such as information monitors for commercial stores
  • security equipment such as monitoring monitors
  • Birefringence ⁇ n The birefringence ⁇ n was measured using an Abbe refractometer [product name “DR-M4” manufactured by Atago Co., Ltd.].
  • Phase difference value (Re, Rth) The phase difference values (Re, Rth) were measured at a wavelength of 590 nm and 23 ° C. using a product name “Axoscan” manufactured by Axiometric.
  • Thickness Thickness was measured using a product name “MCPD-3000” manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd.
  • the molten resin temperature (T3) immediately before the optical axis was inclined in the thickness direction was 245 ° C. Thereafter, lateral uniaxial stretching (stretching in the width direction) was performed 1.5 times at 155 ° C. (T4) to obtain an optical compensation film having a thickness of 100 ⁇ m.
  • This optical compensation film was laminated with a polarizer and mounted on the same liquid crystal display device as used in Example 1. As a result, the front contrast (1555) and viewing angle characteristics were excellent, and the appearance uniformity (uniformity) was also described later. It was as excellent as Example 3.
  • the molten resin temperature (T3) immediately before the optical axis was inclined in the thickness direction was 220 ° C. Then, transverse uniaxial stretching was performed 1.2 times at 140 ° C. (T4) to obtain an optical compensation film having a thickness of 100 ⁇ m.
  • Example 1 An optical compensation film was prepared under the same conditions as in Example 1 except that the molten resin temperature (T3) immediately before tilting the optical axis in the thickness direction was 150 ° C., and the same liquid crystal used in Example 1 When mounted on a display device, appearance defects (streaks) occurred as shown in FIG.
  • Table 1 Various characteristics were measured or evaluated for each optical compensation film produced in Examples and Comparative Examples. The results are shown in Table 1 below.
  • A indicates that an optical compensation film having a good inclination with respect to the thickness direction (30% or more) and a good appearance after stretching (no streaking) was obtained.
  • B indicates that a fine streak could be confirmed after stretching, but an optical compensation film having no problem in use was obtained.
  • C indicates that a clear streak can be confirmed after stretching, resulting in appearance failure.
  • Example 4 As shown in Table 1, in Examples 1 to 3, optical compensation films excellent in front contrast, viewing angle characteristics, and appearance uniformity (uniformity) were obtained during mounting. In Example 4, an optical compensation film having no problem in use was obtained although the appearance was slightly inferior to Examples 1 to 3. On the other hand, in Comparative Example 1, only an optical compensation film having an appearance defect (streak) was obtained.
  • optical compensation film of the present invention it is possible to produce a new tilt alignment type optical compensation film using a non-liquid crystal polymer material.
  • the optical compensation film obtained by the present invention can be suitably used for an image display device such as an LCD, for example, and its application is not limited and can be applied to a wide range of fields.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

 従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムではなく、TNモードの液晶表示装置等の視野角特性の改善に有用である、非液晶ポリマー材料を用いた新たな傾斜配向型の光学補償フィルムの製造方法を提供する。 非液晶ポリマーを含む光学補償フィルムの製造方法であって、非液晶ポリマーを溶融して溶融樹脂を調製する溶融工程と、溶融した非液晶ポリマーに、せん断力付与手段によりせん断力をかけることで、厚み方向に対して傾斜した光軸を有するフィルムを形成するフィルム形成工程と、前記フィルムを延伸する延伸工程とを含み、前記フィルム形成工程を、前記溶融した非液晶ポリマーの温度T3、前記非液晶ポリマーのガラス転移点Tg、および、前記せん断力付与手段の温度T2が、下記式(A)および(B)の関係を満たす条件下で実施することを特徴とする。 (A)T3>Tg+25℃ (B)T3>T2

Description

光学補償フィルムの製造方法
 本発明は、光学補償フィルムの製造方法に関する。
 従来、液晶表示装置(LCD)においては、斜め方向から見た場合のコントラストの低下や色相の変化があるため、視野角特性は、CRTと比較して十分なものではなく、改良が強く望まれている。LCDの視野角特性は、主として、液晶セルの複屈折性の角度依存性に起因している。例えば、ねじれネマティック(TN)モード液晶表示装置は、応答速度やコントラストに優れ、生産性も高いため、パーソナルコンピュータやモニター等のOA機器など、種々の装置の表示手段として、広く普及している。しかし、前記TNモードの液晶表示装置では、上下の電極基板に対して、液晶分子が傾斜配向しているため、観察する角度によって表示画像のコントラストが変化し、画面が着色することによる視認性の低下が発生する等で、視野角依存性が大きくなるという問題がある。そこで、光学補償フィルムを用いてこの複屈折性、すなわちレターデーションの角度依存性を補償することで、視野角特性を改善することが強く望まれている。
 視野角特性を改善するために、前記TNモードの液晶表示装置では、例えば、傾斜型の光学補償フィルムが用いられている。例えば、高分子マトリックス中に傾斜配向された低分子液晶を含む光学補償フィルム(例えば、特許文献1参照)や、支持体上に配向膜を形成し、その上にディスコティック液晶を傾斜配向して、前記液晶を重合させた光学補償フィルムが報告されている(例えば、特許文献2参照)。しかしながら、このような液晶材料を傾斜配向させたTNモード用の光学補償フィルムは多く報告されているものの、例えば、液晶材料の選択(例えば、空気界面の表面エネルギーの違いを利用した傾斜配向しやすい液晶材料の選択)や、液晶材料の傾斜角の制御(例えば、界面活性剤による傾斜角の制御)が必要であり、また、配向基板が必須である等、製法が複雑であり、制御因子も多岐に亘るため、傾斜角や位相差を変化させることも困難であるという問題点もある(例えば、特許文献3参照)。
 また、液晶材料を用いた場合、液晶分子一つ一つの精密な制御が困難であるため、フィルムとしてみた場合に配向にゆらぎが生じ、このゆらぎが偏光解消を引き起こし、パネルコントラストを低下させるという問題もある。
 さらに、VAモードやIPSモードの液晶表示装置と異なり、TNモード液晶表示装置は、その性質上、偏光板を、偏光子の吸収軸が液晶パネルの横手方向に対して45°または135°の方位となるように設置する。高温または低温環境下、あるいは、高湿環境下において、偏光板に寸法変化が生じると、光学補償フィルムに応力がかかり歪みが生じる場合がある。この歪みが光抜けを生じさせ、液晶パネルの水平方向および垂直方向に、輝度のムラが生じるという、外観均質性(ユニフォミティ)の問題がある。
特許第2565644号公報 特許第2802719号公報 特開2000-105315号公報
 本発明の目的は、従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムではなく、非液晶ポリマー材料を用いた新たな傾斜配向型の光学補償フィルムの製造方法を提供することにある。具体的には、例えば、TNモードの液晶表示装置等の視野角特性の改善に有用である、非液晶ポリマー材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムの製造方法を提供することにある。
 前記目的を達成するために、本発明の光学補償フィルムの製造方法は、
非液晶ポリマーを含む光学補償フィルムの製造方法であって、
非液晶ポリマーを溶融して溶融樹脂を調製する溶融工程と、
溶融した非液晶ポリマーに、せん断力付与手段によりせん断力をかけることで、厚み方向に対して傾斜した光軸を有するフィルムを形成するフィルム形成工程と、
前記フィルムを延伸する延伸工程とを含み、
前記フィルム形成工程を、前記溶融した非液晶ポリマーの温度T3、前記非液晶ポリマーのガラス転移点Tg、および、前記せん断力付与手段の温度T2が、下記式(A)および(B)の関係を満たす条件下で実施することを特徴とする。
 (A)T3>Tg+25℃
 (B)T3>T2
 
 本発明によれば、従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムではなく、非液晶ポリマー材料を用いた新たな傾斜配向型の光学補償フィルムの製造方法を提供することができる。
図1(a)および(b)は、平均傾斜角度を説明する概略図である。 図2(a)~(d)は、本発明のフィルム形成工程を例示する図である。 図3は、本発明により提供される光学補償フィルム一体型偏光板の構成の一例を示す概略断面図である。 図4は、本発明により提供される液晶パネルの構成の一例を示す概略断面図である。 図5(a)は、実施例3の液晶表示装置の外観均質性(ユニフォミティ)を示す写真であり、図5(b)は、実施例4の液晶表示装置の外観均質性(ユニフォミティ)を示す写真であり、図5(c)は、比較例1の液晶表示装置の外観均質性(ユニフォミティ)を示す写真である。
 本発明の製造方法では、前記フィルム形成工程において、回転速度の異なる2つのロール間を通過させることにより溶融した非液晶ポリマーにせん断力をかけ、前記T2が、前記2つのロールの温度の高いほうのロールの温度であることが好ましい。
 本発明の製造方法において、前記2つのロールの一方のロールの回転速度に対する他方のロールの回転速度の比が、0.1~50%の範囲にあることが好ましい。
 本発明の製造方法において、前記T2が、Tg-70℃<T2<Tg+15℃の関係であることが好ましい。前記T2が前記関係であることで、光学補償フィルムの光軸の傾きが十分となり、面内位相差Reの増加、外観不良といった問題を生じることがない。
 本発明の製造方法において、前記延伸工程における延伸温度T4が、Tg≦T4<T3の関係であることが好ましい。前記T4が前記関係であることで、光学補償フィルムの光軸の傾きが十分となる。
 本発明の製造方法において、前記延伸工程における延伸倍率が、1.01~2.00倍の範囲にあることが好ましい。
 本発明の製造方法において、前記光学補償フィルムが、下記式(1)および(2)を満たすことが好ましい。
 (1)3nm≦(nx-ny)×d≦200nm
 (2)5°<β
(式(1)および(2)において、X,Y、Z上の3つの屈折率nx、ny、nzのうち、nxは、フィルム面内で屈折率が最大となる方向の屈折率、nyは、前記フィルム面内で前記nxの方向と直交する方向の屈折率、nzは、前記nxおよび前記nyの各方向に対し直交する前記フィルムの厚み方向の屈折率を表し、dは、フィルムの厚み(nm)を表し、βは、前記nxの方向と直交しているフィルムのYZ平面内の最大屈折率をnbとしたときの、前記nbの方向と前記nyの方向とがなす角度を表す。)
 本発明において、前記「β」は、平均傾斜角度を表し、統計的にみた分子(例えば、非液晶ポリマー分子)全体の傾斜配向角度の平均を意味する。具体的には、平均傾斜角度「β」は、厚み方向に存在する分子全体(バルク状態の分子)の平均傾斜配向角度を意味し、図1(a)および(b)を示すように、nbの方向とnyの方向とがなす角度である。
 つぎに、前記平均傾斜角度「β」の求め方について説明する。図1(b)に示すように、フィルム厚み方向の分子の傾斜を平均して1つの屈折率楕円体と考えると、ある角度θで入射する光に対して、測定される位相差値δは、下記式(I)で表される。したがって、例えば、遅相軸と垂直方向の極角-60°~+60°(法線方向を0°)を5°きざみで測定した位相差値と下記式(I)および(II)により、平均傾斜角度「β」を算出することができる。ここで、式(I)および(II)中のna、nbおよびncは、フィルムを構成する部材自体の屈折率、すなわち、β=0の時のフィルムの屈折率nx、nyおよびnzであり、dは、フィルムの厚み(nm)である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 つぎに、本発明の光学補償フィルムの製造方法について、例を挙げて、以下に説明する。前述のように、本発明の製造方法は、前記溶融工程、前記フィルム形成工程および前記延伸工程の一連の工程を有する。
(1)溶融工程
 まず、非液晶ポリマーを溶融して溶融樹脂を調製する。
 前記溶融樹脂は、非液晶ポリマーを含む熱可塑性樹脂から形成されればよく、非液晶ポリマーと他の熱可塑性樹脂との混合物であってもよい。非液晶ポリマーを含む熱可塑性樹脂は、任意の適切なものを用いることができるが、光透過率が70%以上の透明性フィルムを形成し得る溶融樹脂が好ましい。また、溶融樹脂は、ガラス転移点(Tg)が80~170℃であり、溶融温度が180~300℃であり、せん断速度100(1/s)における溶融粘度が、250℃で10000Pa・s以下であることが好ましい。このような溶融樹脂は、フィルムへの成形が容易である。したがって、このような溶融樹脂を用いれば、例えば、透明性に優れた光学補償フィルムを押出し成形等の一般的な成形方法によって得ることができる。また、前記非液晶ポリマーとして、1×10-12~9×10-11/Nの光弾性係数を有するものを選択することにより、好ましい光弾性係数(1×10-12~9×10-11/N)を有する光学補償フィルムを得ることができる。従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルム(例えば、富士フイルム社製の製品名「WVフィルム」)では、支持基材が必須であり、支持基材と液晶材料の光弾性係数が大きいために外観均質性(ユニフォミティ)に問題があった。これに対し、本発明により得られる光学補償フィルムは、偏光板の寸法変化等に起因して応力がかかった場合でも、光抜けや輝度ムラの発生を防止できる。その結果、本発明により得られる光学補償フィルムを用いることで、例えば、外観均質性(ユニフォミティ)に優れたTNモードの液晶パネルや液晶表示装置を得ることができる。また、本発明により得られる光学補償フィルムは、従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムと比べ、偏光子と一体化した際、偏光解消性が小さく、より高い偏光状態を得ることができる。その結果、本発明により得られる光学補償フィルムを用いることで、例えば、正面コントラストに優れたTNモードの液晶パネルや液晶表示装置を得ることができる。また、本発明により得られる光学補償フィルムは、非液晶ポリマーを含むので、例えば、偏光子の保護フィルムとして好適に用い得る。
 前記非液晶ポリマーとしては、例えば、アクリル系ポリマー、メタクリル系ポリマー、スチレン系ポリマー、オレフィン系ポリマー、環状オレフィン系ポリマー、ポリアリレート系ポリマー、ポリカーボネート系ポリマー、ポリサルフォン系ポリマー、ポリウレタン系ポリマー、ポリイミド系ポリマー、ポリエステル系ポリマー、ポリビニルアルコール系ポリマー、およびこれらのコポリマー等が挙げられる。また、前記非液晶ポリマーとしては、セルロース系ポリマー、ポリ塩化ビニリデン等のポリ塩化ビニル系ポリマーも好ましく用いられる。前記非液晶ポリマーは、1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、アクリル系ポリマー、メタクリル系ポリマー、オレフィン系ポリマー、環状オレフィン系ポリマー、ポリアリレート系ポリマー、ポリカーボネート系ポリマー、ポリウレタン系ポリマー、およびポリエステル系ポリマーが好ましい。これらの非液晶ポリマーは、透明性および配向性に優れる。したがって、これらの非液晶ポリマーを用いれば、好ましい複屈折率(面内配向性)Δnを有する光学補償フィルムを得ることができる。前記複屈折率Δnは、波長590nmにおいて、好ましくは、0.0001~0.02の範囲である。通常、液晶セルの複屈折率Δnおよび光学補償フィルムの複屈折率Δnには波長依存性があるが、光学補償フィルムの複屈折率Δnが前記範囲内であれば、液晶セルの複屈折率Δnの波長依存性と光学補償フィルムの複屈折率Δnの波長依存性とを同調させることができる。その結果、例えば、可視光の全波長域にわたり、TNモードの液晶パネルや液晶表示装置における視角による複屈折率Δnの変化および位相のズレを小さくし、着色現象の発生を防止することができる。前記光学補償フィルムの複屈折率Δnは、より好ましくは、0.0001~0.018である。前記複屈折率Δnは、式:Δn=nx-nzにより算出できる。前記効果は、波長550nmと450nmにおける複屈折率Δnの比(Δn450/Δn550)が、好ましくは、0.80~1.2、より好ましくは、0.90~1.15である場合により好適に奏され得る。その結果、広視野角において優れた補償が実現され、良好なコントラスト等の視野角補償効果が得られる。さらに、通常、面内配向性と傾斜配向性とはトレードオフの関係にあるが、前記のような性質を有する非液晶ポリマーを選択することにより、面内配向性が高い状態で傾斜配向させて光学補償フィルムを成形することができる。
 前記アクリル系ポリマーとしては、例えば、メチルアクリレート、ブチルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート等のアクリレート系モノマーを重合させて得られるポリマー等があげられる。前記メタクリル系ポリマーとしては、例えば、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート等のメタクリレート系モノマーを重合させて得られるポリマー等があげられる。これらの中でも、ポリメチルメタクリレートが好ましい。
 前記オレフィン系ポリマーとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げられる。
 前記環状オレフィン系ポリマーは、環状オレフィンを重合単位として重合される樹脂の総称であり、例えば、特開平1-240517号公報、特開平3-14882号公報、特開平3-122137号公報等に記載されている樹脂が挙げられる。前記環状オレフィン系ポリマーは、環状オレフィンと他のモノマーとの共重合体であってもよい。前記環状オレフィン系ポリマーの具体例としては、環状オレフィンの開環(共)重合体、環状オレフィンの付加重合体、環状オレフィンとエチレン、プロピレン等のα-オレフィンとの共重合体(代表的には、ランダム共重合体)、およびこれらを不飽和カルボン酸やその誘導体で変性したグラフト変性体、ならびにそれらの水素化物が挙げられる。前記環状オレフィンの具体例としては、ノルボルネン系モノマーが挙げられる。
 前記ノルボルネン系モノマーとしては、例えば、ノルボルネン、およびそのアルキルおよび/またはアルキリデン置換体、例えば、5-メチル-2-ノルボルネン、5-ジメチル-2-ノルボルネン、5-エチル-2-ノルボルネン、5-ブチル-2-ノルボルネン、5-エチリデン-2-ノルボルネン等、これらのハロゲン等の極性基置換体;ジシクロペンタジエン、2,3-ジヒドロジシクロペンタジエン等;ジメタノオクタヒドロナフタレン、そのアルキルおよび/またはアルキリデン置換体、およびハロゲン等の極性基置換体、例えば、6-メチル-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-エチル-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-エチリデン-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-クロロ-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-シアノ-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-ピリジル-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン、6-メトキシカルボニル-1,4:5,8-ジメタノ-1,4,4a,5,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン等;シクロペンタジエンの3~4量体、例えば、4,9:5,8-ジメタノ-3a,4,4a,5,8,8a,9,9a-オクタヒドロ-1H-ベンゾインデン、4,11:5,10:6,9-トリメタノ-3a,4,4a,5,5a,6,9,9a,10,10a,11,11a-ドデカヒドロ-1H-シクロペンタアントラセン等が挙げられる。前記環状オレフィン系ポリマーは、前記ノルボルネン系モノマーと他のモノマーとの共重合体であってもよい。
 前記ポリカーボネート系ポリマーとしては、好ましくは、芳香族ポリカーボネートが用いられる。前記芳香族ポリカーボネートは、代表的には、カーボネート前駆物質と芳香族2価フェノール化合物との反応によって得ることができる。前記カーボネート前駆物質の具体例としては、ホスゲン、2価フェノール類のビスクロロホーメート、ジフェニルカーボネート、ジ-p-トリルカーボネート、フェニル-p-トリルカーボネート、ジ-p-クロロフェニルカーボネート、ジナフチルカーボネート等が挙げられる。これらの中でも、ホスゲン、ジフェニルカーボネートが好ましい。前記芳香族2価フェノール化合物の具体例としては、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルフェニル)プロパン、ビス(4-ヒドロキシフェニル)メタン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)エタン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルフェニル)ブタン、2,2-ビス(4-ヒドロキシ-3,5-ジプロピルフェニル)プロパン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン等が挙げられる。これらは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。好ましくは、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンが用いられる。特に、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパンと、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサンとを併用することが好ましい。
 前記ポリウレタン系ポリマーとしては、例えば、ポリエステル系ポリウレタン(変性ポリエステルウレタン、水分散系ポリエステルウレタン、溶剤系ポリエステルウレタン)、ポリエーテル系ポリウレタン、ポリカーボネート系ポリウレタン等が挙げられる。
 前記ポリエステル系ポリマーとしては、好ましくはポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等が挙げられる。
 本工程において、前記非液晶ポリマーが非晶性樹脂の場合は、そのガラス転移点Tg+80℃以上、結晶性樹脂の場合は、その融点以上の温度で、前記非液晶ポリマーを溶融押出することで溶融樹脂を調製することが好ましい。前記溶融押出は、例えば、Tダイ等、従来公知の溶融押出手段を用いて実施できる。
(2)フィルム形成工程
 つぎに、溶融した非液晶ポリマーに、せん断力付与手段によりせん断力をかけることで、厚み方向に対して傾斜した光軸を有するフィルムを形成する。図2に、本工程を例示する。本工程では、例えば、図2(a)に示すように、前記溶融樹脂を、回転速度および回転方向の異なる2つのロールR1、R2間を通過させることにより、前記溶融樹脂にせん断力をかけてフィルム成形する。前記2つのロールの一方のロールの回転速度に対する他方のロールの回転速度の比は、前述のとおりである。本工程では、図2(b)に示すように、前記溶融樹脂を、回転速度が同じで、回転方向も同じ(本例では、共に右回転)の2つのロールR1、R2間を通過させることにより、前記溶融樹脂にせん断力をかけてフィルム成形してもよい。また、前記2つのロールR1、R2の径は、図2(c)および(d)に示すように、異なっていてもよい。
 前述のとおり、本工程における前記溶融樹脂の温度T3と前記熱可塑性樹脂のガラス転移点Tgとは、T3>Tg+25℃の関係を満たす。また、本工程におけるせん断力付与手段の温度(例えば、前記2つのロールのうち、温度の高いロールのロール温度)T2と前記T3とは、T3>T2の関係を満たす。T3>Tg+25℃の関係を満たし、かつ、T3>T2の関係を満たすことで、液晶表示装置等に光学補償フィルムに起因したスジ等の外観不良の発生を防止することができる。
 前述のとおり、前記T2は、Tg-70℃<T2<Tg+15℃の関係を満たすことが好ましく、その理由も、前述のとおりである。
 前記溶融工程の溶融押出時における溶融樹脂温度をT1とすると、前記T2は、T1>T2の関係を満たす。また、前記T3は、T1>T3の関係を満たすことが好ましい。この関係を満たすことで、光学補償フィルムの光軸の傾きが十分となり、面内位相差Reが大きくなることがない。前記T3は、T1>T3×1.1の関係を満たすことがより好ましい。
(3)延伸工程
 つぎに、前記フィルムを延伸する。延伸方向は、前記フィルムの幅方向であってもよいし、長手方向であってもよい。延伸方法および延伸条件(温度および倍率)は、非液晶ポリマーの種類、所望の光学特性等に応じて適宜選択され得るが、前述のとおり、本工程における延伸温度T4が、Tg≦T4<T3の関係を満たすことが好ましく、その理由も前述のとおりである。また、前述のとおり、本工程における延伸倍率は、1.01~2.00倍の範囲であることが好ましい。
 前述のとおり、本発明の製造方法においては、煩雑な傾斜配向処理が要求されない。また、傾斜配向させた後に延伸や収縮等の処理を行って、所望の位相差となるように光学特性を容易に制御することができる。このような傾斜配向後の位相差制御は、従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムでは行うことができないものであり、本発明により得られる光学補償フィルムの優位な点の1つである。また、一般的な延伸処理によって配向処理できるので、フィルム厚みやフィルム幅の設定の自由度が高く、その結果、所望の光学特性を有する光学補償フィルムを安価に設計することができる。
 本発明により得られる光学補償フィルムの厚みは、任意の適切な厚みに設定され得る。前記厚みは、好ましくは、10~300μmであり、より好ましくは、20~200μmである。
 本発明により得られる光学補償フィルムは、nx>ny>nzまたはnx>ny=nzの屈折率の関係を満たすことが好ましい。ここで、「ny=nz」は、nyとnzが厳密に等しい場合のみならず、nyとnzが実質的に等しく、Nz係数が、0.9を超え1.1未満である場合を含む。本発明により得られる光学補償フィルムがnx>ny>nzの屈折率の関係を満たす場合、そのNz係数は、好ましくは、1.1~10の範囲であり、より好ましくは、1.1~8の範囲である。このような屈折率の関係を満たすことにより、本発明により得られる光学補償フィルムは、例えば、各液晶分子の配向を一体位相差として見た場合に正の二軸性の異方性を有する傾斜型位相差板となる液晶セルを全方位で好適に視野角補償することができる。このような液晶セルとしては、特に、TNモードの液晶セルが好ましく挙げられる。前記Nz係数は、式:Nz係数=Rth/Reによって算出できる。前記Reは、例えば、23℃、波長590nmにおける光学補償フィルムの面内位相差であり、光学補償フィルムの厚みをd(nm)としたとき、式:Re=(nx-ny)×dによって求められる。前記Rthは、例えば、23℃、波長590nmにおける光学補償フィルムの厚み方向の位相差であり、光学補償フィルムの厚みをd(nm)としたとき、式:Rth=(nx-nz)×dによって求められる。
 本発明により得られる光学補償フィルムは、フィルムのXY平面、YZ平面、およびZX平面のいずれにも平行でない面(すなわち、nb方向とnx方向とを含む面)において、2つの光軸を有してもよい。このような光学補償フィルムは、非液晶ポリマーの傾斜方向(nb方向)に対して垂直に、最大屈折率nx(na)を配向軸として有し得る。前記光学補償フィルムの配向軸方向は、例えば、負の二軸性の屈折率異方性を示す非液晶ポリマーを一定の角度で傾斜配向させることにより、傾斜方向に対して垂直方向にすることができる。また、このような光学補償フィルムは、TNモード等の液晶パネルや液晶表示装置の視野角補償をより好適に行い得る。
(4)用途
 つぎに、本発明により得られる光学補償フィルムの用途について、例を挙げて説明する。ただし、以下の用途は例示に過ぎず、本発明を限定するものではない。
(4-1)光学補償フィルム一体型偏光板
 本発明により得られる光学補償フィルムは、例えば、光学補償フィルム一体型偏光板に用いることができる。前記光学補償フィルム一体型偏光板は、本発明により得られる光学補償フィルムと偏光子とを含む。本発明により得られる光学補償フィルムは、従来の液晶材料を用いた傾斜配向型の光学補償フィルムよりも偏光解消性が小さいので、偏光子に積層した場合により高い偏光状態を得ることができる。
 図3は、前記光学補償フィルム一体型偏光板の構成の一例を示す。図示のとおり、この光学補償フィルム一体型偏光板100は、偏光子10と本発明により得られる光学補償フィルム20とを含む。前記光学補償フィルム一体型偏光板100においては、必要に応じて、前記偏光子10と前記光学補償フィルム20との間および前記偏光子10の前記光学補償フィルム20が配置されない側の少なくとも一方に任意の適切な保護フィルム(図示せず)が設けられてもよい。前記光学補償フィルム一体型偏光板100を構成する各層は、それぞれ任意の適切な粘着剤層または接着剤層(図示せず)を介して配置されている。なお、前記偏光子10と前記光学補償フィルム20との間に保護フィルムが設けられない場合、前記光学補償フィルム20が前記偏光子10の保護フィルムとして機能し得る。
 前記偏光子10と前記光学補償フィルム20とは、その吸収軸と遅相軸とが任意の適切な角度を規定するように積層される。前記光学補償フィルム一体型偏光板100がTNモードの液晶パネルや液晶表示装置に用いられる場合、好ましくは、前記偏光子10と前記光学補償フィルム20とは、その吸収軸と遅相軸が実質的に直交となるように積層される。ここで、「実質的に直交」とは、90°±3°の範囲を含み、好ましくは90°±1°である。
 前記偏光子としては、目的に応じて任意の適切な偏光子が採用され得る。例えば、ポリビニルアルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアルコール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム等の親水性ポリマーフィルムに、ヨウ素や二色性染料等の二色性物質を吸着させて一軸延伸したもの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等のポリエン系配向フィルム等が挙げられる。これらの中でも、ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素等の二色性物質を吸着させて一軸延伸した偏光子が、偏光二色比が高く特に好ましい。前記偏光子の厚みは、特に制限されないが、例えば、1~80μmの範囲である。
 ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素を吸着させて一軸延伸した偏光子は、例えば、ポリビニルアルコールをヨウ素の水溶液に浸漬することによって染色し、元長の3~7倍に延伸することで作製することができる。必要に応じてホウ酸や硫酸亜鉛、塩化亜鉛等を含む水溶液に浸漬しても良いし、ヨウ化カリウム等の水溶液に浸漬することもできる。さらに、必要に応じて、染色の前にポリビニルアルコール系フィルムを水に浸漬して水洗しても良い。
 ポリビニルアルコール系フィルムを水洗することでポリビニルアルコール系フィルム表面の汚れやブロッキング防止剤を洗浄することができるだけでなく、ポリビニルアルコール系フィルムを膨潤させることで染色のムラなどの不均一を防止する効果もある。延伸は、ヨウ素で染色した後に行っても良いし、染色しながら延伸しても良いし、また延伸してからヨウ素で染色しても良い。ホウ酸やヨウ化カリウム等の水溶液中や水浴中でも延伸することができる。
(4-2)液晶表示装置
 本発明により得られる光学補償フィルムは、例えば、液晶表示装置に用いることができる。前記液晶表示装置は、液晶セルと、前記液晶セルの少なくとも一方の側に配置された本発明により得られる光学補償フィルムまたは本発明により提供される光学補償フィルム一体型偏光板とを含む。図4に、本発明により提供される液晶表示装置における液晶パネルの構成の一例を示す。図示のとおり、この液晶パネル200は、液晶セル30と、前記液晶セル30の両側に配置された光学補償フィルム20、20’と、各光学補償フィルム20、20’の前記液晶セル30と反対側にそれぞれ配置された偏光子10、10’とを備える。前記光学補償フィルム20、20’の少なくとも一方は、本発明により得られる光学補償フィルムである。前記偏光子10、10’は、代表的には、その吸収軸が直交するようにして配置されている。前記液晶表示装置の使用目的および前記液晶セルの配向モードによっては、前記光学補償フィルム20、20’の一方が省略され得る。また、前記光学補償フィルム20(20’)および前記偏光子10(10’)としては、本発明により提供される光学補償フィルム一体型偏光板が好ましく用いられる。
 前記液晶セル30は、一対のガラス基板31、31’と、前記基板31、31’間に配された表示媒体としての液晶層32とを有する。一方の基板(アクティブマトリクス基板)31’には、液晶の電気光学特性を制御するスイッチング素子(代表的にはTFT)と、このスイッチング素子にゲート信号を与える走査線およびソース信号を与える信号線とが設けられている(いずれも図示せず)。他方の基板(カラーフィルター基板)31には、カラーフィルター(図示せず)が設けられる。なお、カラーフィルターは、アクティブマトリクス基板31’に設けてもよい。基板31、31’の間隔(セルギャップ)は、スペーサー(図示せず)によって制御されている。前記基板31、31’の前記液晶層32と接する側には、例えばポリイミドからなる配向膜(図示せず)が設けられている。
 液晶セルの駆動モードとしては、任意の適切な駆動モードが採用され得る。好ましくは、駆動モードは、TNモード、ベンドネマチック(OCB)モード、または、電界制御複屈折(ECB)モードであり、これらの中でも、TNモードが特に好ましい。前述のような光学補償フィルムまたは光学補償フィルム一体型偏光板と組み合わせることにより、優れた視野角改善効果が得られるからである。
 前記TNモードの液晶セルとは、2枚の基材の間に正の誘電異方性のネマチック液晶をはさんだものであり、ガラス基材の表面配向処理によって液晶分子配向を90度ねじらせてあるものをいう。具体的には、培風館株式会社「液晶辞典」158ページ(1989年)に記載の液晶セルや、特開昭63-279229号公報に記載の液晶セルが挙げられる。
 前記OCB(Optically Compensated Bend or Optically Compensated Birefringence)モードの液晶セルとは、電圧制御複屈折(ECB:Electrically Controlled Birefringence)効果を利用し、透明電極間に正の誘電異方性のネマチック液晶が、電圧無印加時において、中央部にねじれ配向が存在するベンド配向した液晶セルのことをいう。前記OCBモードの液晶セルは、「πセル」とも言われる。具体的には、共立出版株式会社「次世代液晶ディスプレイ」(2000年)11ページ~27ページに記載のものや、特開平7-084254号公報に記載のものが挙げられる。
 前記ECBモードは、電圧無印加時には液晶セル内の液晶分子が所定の方向に並び、電圧印加時には液晶分子が所定の方向から一定の角度に傾くことにより、複屈折効果により偏光状態を変化させて表示を行う。さらに、ECBモードは、印加電圧の大きさに応じて液晶分子の傾きが変化し、その傾きに応じて透過光強度が変化する。したがって、白色光を入射させた場合、検光子(視認側の偏光子)を通過した光は干渉現象によって着色し、その色相は液晶分子の傾き(印加電圧の強さ)に応じて変化する。その結果、ECBモードは、単純な構成で(例えば、カラーフィルターを設けることなく)カラー表示が可能となるという利点を有する。本発明においては、上記のような駆動メカニズム(表示メカニズム)を有する限り、任意の適切なECBモードが採用され得る。具体例としては、ホメオトロピック(DAP:Deformation of Vertically Aligned Phases)方式、ホモジニアス方式、ハイブリッド(HAN:Hybrid Aligned Nematic)方式が挙げられる。
 前記液晶表示装置の用途としては、特に制限はなく、パソコンモニター、ノートパソコン、コピー機等のOA機器、携帯電話、時計、デジタルカメラ、携帯情報端末(PDA)、携帯ゲーム機等の携帯機器、ビデオカメラ、液晶テレビ、電子レンジ等の家庭用電気機器、バックモニター、カーナビゲーションシステム用モニター、カーオーディオ等の車載用機器、商業店舗用インフォメーション用モニター等の展示機器、監視用モニター等の警備機器、介護用モニター、医療用モニター等の介護・医療機器等の各種用途に用いることができる。
 つぎに、本発明の実施例について比較例と併せて説明する。ただし、本発明は、下記の実施例および比較例により制限されない。なお、下記実施例および比較例における各種特性は、下記の方法により評価または測定を行った。
(1)複屈折率Δn
 複屈折率Δnは、アッベ屈折率計[アタゴ(株)製 製品名「DR-M4」]を用いて測定した。
(2)位相差値(Re、Rth)
 位相差値(Re、Rth)は、Axiometric社製の製品名「Axoscan」を用いて、波長590nm、23℃で測定した。
(3)平均傾斜角度(β)
 na、nb、nc、および、位相差値δ(遅相軸と垂直方向に極角-50°~+50°(法線方向を0°)を5°きざみで測定した位相差値)を前記式(I)および(II)に代入して、平均傾斜角度(β)を求めた。なお、位相差値は、Axiometric社製の製品名「Axoscan」を用いて、波長590nm、23℃で測定した値を用いた。また、各屈折率は、アッベ屈折率計[アタゴ(株)製 製品名「DR-M4」]を用いて測定した値を用いた。
(4)正面コントラスト
 液晶表示装置に白画像および黒画像を表示させた場合のXYZ表示系のY値を、トプコン社製の輝度計(BM-5)を用いて測定した。白画像におけるY値(YW:白輝度)と、黒画像におけるY値(YB:黒輝度)とから、正面方向のコントラスト比「YW/YB」を算出した。
(5)厚み
 厚みは、大塚電子社製の製品名「MCPD-3000」を用いて測定した。
[実施例1]
 ポリカーボネート系ポリマー(Tg=148℃)を280℃(T1)のTダイより溶融押出し、160℃(T2)に加熱された回転速度の差が50%である2つのロールR1、R2間を通過させることで、光軸を厚み方向に傾斜させ、厚み150μmのフィルムを得た。光軸を厚み方向に傾斜させる直前の溶融樹脂温度(T3)は、245℃であった。その後、155℃(T4)で1.5倍に横一軸延伸(幅方向延伸)を行い、厚み100μmの光学補償フィルムを得た。この光学補償フィルムの各種特性を測定したところ、Δn=0.001、Re=100nm、Rth=130nm、β=44°であった。この光学補償フィルムを、偏光子と積層し、SAMSUNG社製の20インチ-TNモード液晶表示装置に実装した結果、正面コントラスト(1400)、視野角特性に優れ、外観均質性(ユニフォミティ)も後述する実施例3と同程度に優れていた。
[実施例2]
 ポリカーボネート(Tg=134℃)のペレットを280℃(T1)で溶融押出し、130℃(T2)に加熱された回転速度の差が10%である2つのロールR1、R2間を通過させることで、光軸を厚み方向に傾斜させ、厚み100μmのフィルムを得た。光軸を厚み方向に傾斜させる直前の溶融樹脂温度(T3)は、230℃であった。その後、155℃(T4)で1.2倍に横一軸延伸を行い、厚み95μmの光学補償フィルムを得た。この光学補償フィルムの各種特性を測定したところ、Δn=0.0014、Re=76nm、Rth=134nm、β=33°であった。この光学補償フィルムを、偏光子と積層し、実施例1で用いたのと同じ液晶表示装置に実装した結果、正面コントラスト(1555)、視野角特性に優れ、外観均質性(ユニフォミティ)も後述する実施例3と同程度に優れていた。
[実施例3]
 環状オレフィン系ポリマー(Tg=133℃)のペレットを265℃(T1)で溶融押出し、105℃(T2)に加熱された回転速度の差が3%である2つのロールR1、R2間を通過させることで、光軸を厚み方向に傾斜させ、厚み110μmのフィルムを得た。光軸を厚み方向に傾斜させる直前の溶融樹脂温度(T3)は、220℃であった。その後、140℃(T4)で1.2倍に横一軸延伸を行い、厚み100μmの光学補償フィルムを得た。この光学補償フィルムの各種特性を測定したところ、Δn=0.0012、Re=83nm、Rth=112nm、β=40°であった。この光学補償フィルムを、偏光子と積層し、実施例1で用いたのと同じ液晶表示装置に実装した結果、正面コントラスト(1400)、視野角特性に優れ、図5(a)に示すように外観均質性(ユニフォミティ)にも優れていた。
[実施例4]
 40℃(T2)に加熱された2つのロールR1、R2を用いたこと以外は、実施例1と同様の条件で光学補償フィルムを作成し、厚み100μmの光学補償フィルムを得た。この光学補償フィルムの各種特性を測定したところ、Δn=0.0014、Re=80nm、Rth=131nm、β=30°であった。この光学補償フィルムを実施例1で用いたのと同じ液晶表示装置に実装したところ、図5(b)に示すように外観として細かいスジは見られたが、正面コントラスト(1386)および視野角特性には優れ、使用上問題はなかった。
[比較例1]
 光軸を厚み方向に傾斜させる直前の溶融樹脂温度(T3)を150℃としたこと以外は、実施例1と同様の条件で光学補償フィルムを作成し、実施例1で用いたのと同じ液晶表示装置に実装したところ、図5(c)に示すように外観不良(スジ)が発生した。
 実施例および比較例で作製した各光学補償フィルムについて、各種特性を測定若しくは評価した。その結果を、下記表1に示す。なお、表1において、「A」は、厚み方向に対する傾斜が良好(30%以上)であり、延伸後の外観が良好な(スジが確認されない)光学補償フィルムが得られたことを示す。「B」は、延伸後に細かいスジが確認できたが、使用上の問題はない光学補償フィルムが得られたことを示す。「C」は、延伸後にはっきりしたスジが確認でき、外観不良が生じたことを示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 前記表1に示すように、実施例1~3においては、実装時に、正面コントラスト、視野角特性、外観均質性(ユニフォミティ)に優れる光学補償フィルムが得られた。また、実施例4においては、実施例1~3には外観の点で若干劣るものの、使用上問題のない光学補償フィルムが得られた。一方、比較例1においては、外観不良(スジ)が発生した光学補償フィルムしか得られなかった。
 本発明の光学補償フィルムの製造方法によれば、非液晶ポリマー材料を用いた新たな傾斜配向型の光学補償フィルムを製造することが可能である。本発明により得られる光学補償フィルムは、例えば、LCD等の画像表示装置等に好適に使用でき、その用途は制限されず、広い分野に適用可能である。
10、10’ 偏光子
20、20’ 光学補償フィルム
30 液晶セル
100 光学補償フィルム一体型偏光板
200 液晶パネル
R1、R2 ロール

Claims (7)

  1. 非液晶ポリマーを含む光学補償フィルムの製造方法であって、
    非液晶ポリマーを溶融して溶融樹脂を調製する溶融工程と、
    溶融した非液晶ポリマーに、せん断力付与手段によりせん断力をかけることで、厚み方向に対して傾斜した光軸を有するフィルムを形成するフィルム形成工程と、
    前記フィルムを延伸する延伸工程とを含み、
    前記フィルム形成工程を、前記溶融した非液晶ポリマーの温度T3、前記非液晶ポリマーのガラス転移点Tg、および、前記せん断力付与手段の温度T2が、下記式(A)および(B)の関係を満たす条件下で実施することを特徴とする光学補償フィルムの製造方法。
     (A)T3>Tg+25℃
     (B)T3>T2
  2. 前記フィルム形成工程において、回転速度の異なる2つのロール間を通過させることにより溶融した非液晶ポリマーにせん断力をかけ、前記T2が、前記2つのロールの温度の高いほうのロールの温度であることを特徴とする、請求項1記載の光学補償フィルムの製造方法。
  3. 前記2つのロールの一方のロールの回転速度に対する他方のロールの回転速度の比が、0.1~50%の範囲にあることを特徴とする、請求項2記載の光学補償フィルムの製造方法。
  4. 前記T2が、Tg-70℃<T2<Tg+15℃の関係であることを特徴とする、請求項1記載の光学補償フィルムの製造方法。
  5. 前記延伸工程における延伸温度T4が、Tg≦T4<T3の関係であることを特徴とする、請求項1記載の光学補償フィルムの製造方法。
  6. 前記延伸工程における延伸倍率が、1.01~2.00倍の範囲にあることを特徴とする、請求項1記載の光学補償フィルムの製造方法。
  7. 前記光学補償フィルムが、下記式(1)および(2)を満たすことを特徴とする、請求項1記載の光学補償フィルムの製造方法。
     (1)3nm≦(nx-ny)×d≦200nm
     (2)5°<β
    (式(1)および(2)において、X、Y、Z上の3つの屈折率nx、ny、nzのうち、nxは、フィルム面内で屈折率が最大となる方向の屈折率、nyは、前記フィルム面内で前記nxの方向と直交する方向の屈折率、nzは、前記nxおよび前記nyの各方向に対し直交する前記フィルムの厚み方向の屈折率を表し、dは、フィルムの厚み(nm)を表し、βは、前記nxの方向と直交しているフィルムのYZ平面内の最大屈折率をnbとしたときの、前記nbの方向と前記nyの方向とがなす角度を表す。)
PCT/JP2012/067042 2011-07-22 2012-07-04 光学補償フィルムの製造方法 WO2013015080A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020137033402A KR20140031944A (ko) 2011-07-22 2012-07-04 광학 보상 필름의 제조 방법
CN201280036387.5A CN103703394B (zh) 2011-07-22 2012-07-04 光学补偿膜的制造方法
US14/233,499 US20140225288A1 (en) 2011-07-22 2012-07-04 Manufacturing method for optical compensation film
KR1020157028006A KR20150118204A (ko) 2011-07-22 2012-07-04 광학 보상 필름의 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-161210 2011-07-22
JP2011161210A JP2013025191A (ja) 2011-07-22 2011-07-22 光学補償フィルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013015080A1 true WO2013015080A1 (ja) 2013-01-31

Family

ID=47600935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/067042 WO2013015080A1 (ja) 2011-07-22 2012-07-04 光学補償フィルムの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140225288A1 (ja)
JP (1) JP2013025191A (ja)
KR (2) KR20150118204A (ja)
CN (1) CN103703394B (ja)
WO (1) WO2013015080A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5333698B1 (ja) * 2012-11-06 2013-11-06 コニカミノルタ株式会社 長尺斜め延伸フィルム、該長尺斜め延伸フィルムを用いた円偏光板および有機elディスプレイ
KR102473674B1 (ko) 2015-12-23 2022-12-01 삼성전자주식회사 보상 필름 및 그 제조 방법
KR102535262B1 (ko) 2016-01-27 2023-05-19 삼성전자주식회사 보상 필름 및 이를 포함하는 표시 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038646A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Jsr Corp 光学フィルムの製造方法、光学フィルムおよび偏光板
JP2010036432A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Fujifilm Corp 熱可塑性フィルム、その製造方法、偏光板および液晶表示装置
JP2010139661A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fujifilm Corp 偏光板の製造方法、偏光板、および液晶表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4697775B2 (ja) * 2005-01-31 2011-06-08 日東電工株式会社 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2010048889A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 位相差フィルムの製造方法
JP2011075927A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp 光学フィルムとその製造方法、偏光板、光学補償フィルムおよび液晶表示装置
JP5633960B2 (ja) * 2010-04-09 2014-12-03 日東電工株式会社 光学補償フィルム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038646A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Jsr Corp 光学フィルムの製造方法、光学フィルムおよび偏光板
JP2010036432A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Fujifilm Corp 熱可塑性フィルム、その製造方法、偏光板および液晶表示装置
JP2010139661A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fujifilm Corp 偏光板の製造方法、偏光板、および液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013025191A (ja) 2013-02-04
KR20140031944A (ko) 2014-03-13
CN103703394B (zh) 2016-10-05
KR20150118204A (ko) 2015-10-21
CN103703394A (zh) 2014-04-02
US20140225288A1 (en) 2014-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726148B2 (ja) 液晶パネル、及び液晶表示装置
US20080151164A1 (en) Laminate, liquid crystal panel, and liquid crystal display apparatus
US20100182550A1 (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display apparatus
JP2007206605A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP5127046B2 (ja) 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP4936321B2 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP5252615B2 (ja) 液晶パネル、及び液晶表示装置
JP5633960B2 (ja) 光学補償フィルム
JP2009053614A (ja) 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008181082A (ja) 液晶パネルおよびそれを用いた液晶表示装置
WO2013015080A1 (ja) 光学補償フィルムの製造方法
WO2019009145A1 (ja) 液晶表示装置
JP4911777B2 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008180961A (ja) 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP5048279B2 (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
JP2012145732A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2008197351A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP4761399B2 (ja) 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2015135525A (ja) 光学補償フィルムの製造方法
JP5497546B2 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP5503985B2 (ja) 広視野角円偏光板を備えた液晶表示装置
JP2009042294A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
WO2008062624A1 (fr) Film optique multicouches, panneau à cristaux liquides employant un film optique multicouches et dispositif d'affichage à cristaux liquides
JP2008191376A (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JP2014209265A (ja) 光学補償フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12817857

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137033402

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14233499

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12817857

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1