[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2010035397A1 - 光ファイバ及びその製造方法 - Google Patents

光ファイバ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010035397A1
WO2010035397A1 PCT/JP2009/004019 JP2009004019W WO2010035397A1 WO 2010035397 A1 WO2010035397 A1 WO 2010035397A1 JP 2009004019 W JP2009004019 W JP 2009004019W WO 2010035397 A1 WO2010035397 A1 WO 2010035397A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
cladding
refractive index
core
clad
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/004019
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大泉晴郎
田中正俊
八若正義
木下貴陽
橋本守
Original Assignee
三菱電線工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電線工業株式会社 filed Critical 三菱電線工業株式会社
Priority to CN2009801371970A priority Critical patent/CN102165345A/zh
Priority to US13/121,361 priority patent/US8606065B2/en
Publication of WO2010035397A1 publication Critical patent/WO2010035397A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03661Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 4 layers only
    • G02B6/03683Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 4 layers only arranged - - + +
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03694Multiple layers differing in properties other than the refractive index, e.g. attenuation, diffusion, stress properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/21Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with molecular hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/23Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/28Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/10Internal structure or shape details
    • C03B2203/22Radial profile of refractive index, composition or softening point
    • C03B2203/23Double or multiple optical cladding profiles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/14Mode converters

Definitions

  • the present invention relates to an optical fiber including a core, a first cladding, and a second cladding, and a method for manufacturing the same.
  • an optical fiber having a two-layer structure of a core and a clad In addition to an optical fiber having a two-layer structure of a core and a clad, an optical fiber having a plurality of clads and a reduced bending loss has been put into practical use.
  • Patent Document 1 discloses a single mode optical fiber including a high absorption type outer cladding glass of quartz glass solution-doped with cobalt oxide, a non-absorption type inner cladding glass, and a non-absorption type core glass. Yes.
  • the optical fiber of the present invention includes a core, a first clad provided so as to cover the core and having a lower refractive index than the core, and provided so as to cover the first clad and having a refractive index higher than that of the first clad.
  • An optical fiber comprising a low second cladding,
  • the first cladding is doped with a light-attenuating dopant so that the concentration increases from the inner peripheral side toward the outer peripheral side.
  • the optical fiber manufacturing method of the present invention is provided with the optical fiber of the present invention so as to cover the core forming portion, the first cladding forming portion provided so as to cover the core forming portion, and the first cladding.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing propagation of signal light in the optical fiber according to the present embodiment.
  • FIG. 1 shows an optical fiber 10 according to this embodiment.
  • the optical fiber 10 is used for communication, and is connected to a single mode optical fiber branched from an optical fiber cable, for example, and is provided at a portion where bending deformation is particularly applied.
  • the optical fiber 10 has a structure in which a core 11, a first clad 12, a second clad 13, and a support layer 14 are integrally provided concentrically in order from the fiber center.
  • the core 11 is made of, for example, quartz doped with a high refractive index dopant, and has an outer diameter of 8 to 10.2 ⁇ m (preferably 8.2 to 10 ⁇ m) and a refractive index of 1.460 to 1.462. It is.
  • a refractive index means the refractive index with respect to normal temperature and normal air.
  • the high refractive index dopant for example, typically, germanium (Ge) is exemplified, and in addition, phosphorus (P) and the like are exemplified.
  • the high refractive index dopant may be doped with a single species or may be doped with a plurality of species.
  • the concentration of the high refractive index dopant is preferably 2.9 to 4.0% by mass.
  • the first cladding 12 is made of, for example, quartz doped with a light-attenuating dopant, and has an outer diameter of 30 to 45 ⁇ m (preferably 30 to 40 ⁇ m) and a refractive index of 1.450 to 1.454.
  • the ratio of the outer diameter of the first cladding 12 to the outer diameter of the core 11 is preferably 2.9 to 5.5.
  • Examples of the light-attenuating dopant include a hydroxyl group (OH) and hydrogen (H 2 ). Of these, OH is preferred from the viewpoint of easy control of light absorption.
  • the light attenuating dopant may be doped with a single species, or may be doped with a plurality of species.
  • the light-attenuating dopant is doped so that the concentration continuously increases from the inner circumference side to the outer circumference side of the first cladding 12.
  • the average concentration of the light-attenuating dopant in the first cladding 12 is preferably 100 to 10,000 ppm by mass.
  • the second cladding 13 is made of, for example, quartz doped with a low refractive index dopant, and has an outer diameter of 44 to 75 ⁇ m and a refractive index of 1.430 to 1.444.
  • low refractive index dopant examples include boron (B) and fluorine (F).
  • B boron
  • F fluorine
  • the low refractive index dopant may be doped with a single species, or may be doped with a plurality of species.
  • the concentration of the low refractive index dopant is preferably 2.0 to 25% by mass.
  • the support layer 14 is made of, for example, pure quartz, and has an outer diameter of 123 to 127 ⁇ m (typically 125 ⁇ m) and a refractive index of 1.450 to 1.454.
  • the optical fiber 10 having the above-described configuration is used as an optical fiber core by being coated with a resin coating layer (not shown).
  • FIG. 2 shows a refractive index distribution in the diameter direction of the fiber cross section of the optical fiber 10 according to the present embodiment.
  • the core 11 is a high refractive index portion protruding
  • the second cladding 13 has a trench type structure that is a low refractive index portion that is largely immersed.
  • the axis of the core 11 is shifted when connected to another single mode optical fiber, and as shown in FIG.
  • the first clad 12 is doped with an optical attenuating dopant, and the optical attenuating dopant is included in the first clad 12. Since doping is performed so that the concentration increases from the peripheral side toward the outer peripheral side, as shown in FIGS. 4A and 4B, the concentration on the side close to the core 11 on which the fundamental mode signal light propagates mainly. Is relatively low, the attenuation of the fundamental mode signal light can be kept low.
  • the light attenuating dopant doped in the first cladding 12 has a narrow wavelength band of light that is attenuated by absorption, such as a hydroxyl group (OH), for example, the signal light in the wavelength 1300 nm band is effectively absorbed and attenuated.
  • the attenuation due to the absorption of the core identification light in the wavelength 1650 nm band and the 650 nm band propagated to the first cladding 12 when performing the core contrast is small, and there is no problem in performing the core contrast.
  • the difference between the loss of the signal light and the loss of the core identification light is 10 dB or more.
  • the optical fiber 10 includes a core forming portion 21, a first cladding forming portion 22 provided so as to cover the core forming portion 21, and a first cladding provided so as to cover the first cladding forming portion 22. It can be manufactured by drawing the preform 20 including the two clad forming portion 23 and the support layer forming portion 24 (third clad forming portion) provided so as to cover the second clad forming portion 23.
  • the preform 20 can be manufactured by a CVD method, a VAD method, or an OVD method.
  • a step of introducing a light-attenuating dopant from the outer periphery of the first cladding forming portion 22 is included. Good.
  • the light attenuating dopant is introduced from the outer periphery of the first cladding forming portion 22 in this way, the light attenuating dopant is heavily doped on the outer peripheral side of the first cladding forming portion 22 and lightly doped on the inner peripheral side. .
  • a hydroxyl group (OH) when a hydroxyl group (OH) is doped as a light-attenuating dopant, there is a method in which the outer periphery of the first cladding forming portion 22 is flame oxidized after the first cladding forming portion 22 is formed.
  • the preform 20 can also be manufactured by a rod-in-tube method.
  • a second cladding forming portion 23 is internally attached to a support layer forming portion 24 made of a quartz glass tube by the MCVD method, and as shown in FIG. 5B.
  • a layered body of the core forming part 21 and the first clad forming part 22 is produced by CVD or VAD, and a light-attenuating dopant introduced from the outer periphery of the first clad forming part 22 is inserted, and FIG. As shown in (c), they may be collapsed.
  • the furnace temperature is preferably 1800 to 2200 ° C., for example, and the drawing speed is preferably 100 to 1000 m / min.
  • the core 11 is doped with a high refractive index dopant
  • the first cladding 12 is doped with a light-attenuating dopant
  • the second cladding 13 is doped with a low refractive index dopant
  • the support layer 14 is formed of pure quartz.
  • the present invention is not particularly limited to this, and the first cladding 12 has a lower refractive index than the core 11 and the second cladding 13 has a lower refractive index than the first cladding 12.
  • each part may be doped with other dopants as necessary.
  • the present invention is useful for an optical fiber including a core, a first cladding, and a second cladding.
  • optical fiber 11 core 12 first clad 13 second clad 20 preform 21 core forming part 22 first clad forming part 23 second clad forming part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

 光ファイバ(10)は、コア(11)と、コア(11)を覆うように設けられコア(11)よりも屈折率が低い第1クラッド(12)と、第1クラッド(12)を覆うように設けられ第1クラッド(12)よりも屈折率が低い第2クラッド(13)とを備える。第1クラッド(12)には、内周側から外周側に向かって濃度が高くなるように光減衰ドーパントがドープされている。

Description

光ファイバ及びその製造方法
 本発明は、コア、第1クラッド、及び第2クラッドを備えた光ファイバ、並びにその製造方法に関する。
 コア及びクラッドの2層構造を有する光ファイバの他、クラッドを複数層有し、曲げ損失を低減させた光ファイバも実用化されている。
 特許文献1には、コバルト酸化物が溶液ドープされた石英ガラスの高吸収型外部クラッドガラスと、 非吸収型内部クラッドガラスと、非吸収型コアガラスとを備えたシングルモード光ファイバが開示されている。
特表2002-528757号公報
 本発明の光ファイバは、コアと、該コアを覆うように設けられ該コアよりも屈折率が低い第1クラッドと、該第1クラッドを覆うように設けられ該第1クラッドよりも屈折率が低い第2クラッドと、を備えた光ファイバであって、
 上記第1クラッドには、内周側から外周側に向かって濃度が高くなるように光減衰ドーパントがドープされている。
 本発明の光ファイバの製造方法は、本発明の光ファイバを、コア形成部と、該コア形成部を覆うように設けられた第1クラッド形成部と、該第1クラッドを覆うように設けられた第2クラッド形成部と、を備えたプリフォームを線引きすることにより製造する方法であって、
 第1クラッド形成部を形成した後、該第1クラッド形成部の外周から光減衰ドーパントを導入する工程を有する。
本実施形態に係る光ファイバの構造を示す斜視図である。 本実施形態に係る光ファイバのファイバ断面の直径方向の屈折率分布を示す図である。 本実施形態に係る光ファイバの信号光の伝搬を示す説明図である。 (a)基本モード及び(b)高次モードの信号光の光強度分布を示す図である。 (a)~(c)はプリフォームの作製方法を示す説明図である。 従来の光ファイバの信号光の伝搬を示す説明図である。 基本モードの信号光の光強度本実施形態に係る光ファイバの信号光の伝搬を示す説明図である。
 以下、本実施形態について図面に基づいて詳細に説明する。
 図1は、本実施形態に係る光ファイバ10を示す。この光ファイバ10は、通信用であって、例えば、光ファイバケーブルから分岐したシングルモード光ファイバに接続され、特に曲げ変形が加わる部分に設けられるものである。
 本実施形態に係る光ファイバ10は、ファイバ中心から順に、コア11、第1クラッド12、第2クラッド13、及びサポート層14が同心円状に一体に設けられた構造を有する。
 コア11は、例えば、高屈折率化ドーパントがドープされた石英で形成されており、外径が8~10.2μm(好ましくは8.2~10μm)、屈折率が1.460~1.462である。なお、本出願において、屈折率とは、常温、標準空気に対する屈折率をいう。
 高屈折率化ドーパントとしては、例えば、典型的にはゲルマニウム(Ge)が挙げられ、その他に、リン(P)等が挙げられる。高屈折率化ドーパントは、単一種がドープされていてもよく、また、複数種がドープされていてもよい。高屈折率化ドーパントの濃度は2.9~4.0質量%であることが好ましい。
 第1クラッド12は、例えば、光減衰ドーパントがドープされた石英で形成されており、外径が30~45μm(好ましくは30~40μm)、屈折率が1.450~1.454である。第1クラッド12の外径のコア11の外径に対する比は2.9~5.5であることが好ましい。
 光減衰ドーパントとしては、例えば、水酸基(OH)、水素(H)等が挙げられる。これらのうち光の吸収の制御の容易さの観点からOHが好ましい。光減衰ドーパントは、単一種がドープされていてもよく、また、複数種がドープされていてもよい。
 光減衰ドーパントは、第1クラッド12の内周側から外周側に向かって連続的に濃度が変調して高くなるようにドープされている。なお、光減衰ドーパントの第1クラッド12での平均濃度は100~10000質量ppmであることが好ましい。
 第2クラッド13は、例えば、低屈折率化ドーパントがドープされた石英で形成されており、外径が44~75μm、屈折率が1.430~1.444である。
 低屈折率化ドーパントとしては、例えば、ホウ素(B)、フッ素(F)等が挙げられる。低屈折率化ドーパントは、単一種がドープされていてもよく、また、複数種がドープされていてもよい。低屈折率化ドーパントの濃度は2.0~25質量%であることが好ましい。
 サポート層14は、例えば、純粋石英で形成されており、外径が123~127μm(典型的には125μm)、屈折率が1.450~1.454である。
 なお、以上の構成の光ファイバ10は、図示しない樹脂製の被覆層で被覆されて光ファイバ心線とされて用いられる。
 図2は、本実施形態に係る光ファイバ10のファイバ断面の直径方向の屈折率分布を示す。
 本実施形態に係る光ファイバ10では、第1クラッド12及びサポート層14の屈折率(好ましくは屈折率が同一)を基準とすると、コア11が突出した高屈折率部分となっており、一方、第2クラッド13が大きく没入した低屈折率部分となったトレンチ型構造を有する。これにより、この光ファイバ10では、曲率半径の小さな曲げ変形が加えられても、第2クラッド13の外部に光が漏れるのが効果的に抑制されることとなる。
 ところで、クラッド層を複数層有する光ファイバを一般の通信用のシングルモード光ファイバに接続したときにコアの軸ずれが生じると、図6に示すように、主としてコア11’に基本モードの信号光が伝搬すると共にコア11’の外周側のクラッド12’に高次モードの信号光が発生して伝搬し、そして、図7に示すように、例えば温度変化があると、基本モードと高次モードとの位相差が変化してモード干渉を生じ、出射端において基本モードの信号光の光強度変動が生じるという問題がある。なお、このモード干渉の問題は、ファイバ長や信号光の波長にも依存しても生じる。
 しかしながら、本実施形態に係る光ファイバ10によれば、他のシングルモード光ファイバと接続したときにコア11の軸ずれが生じ、図3に示すように、主としてコア11に基本モードの信号光が伝搬すると共に第1クラッド12に高次モードの信号光が発生して伝搬しても、第1クラッド12に光減衰ドーパントがドープされており、しかも、その光減衰ドーパントが第1クラッド12の内周側から外周側に向かって濃度が高くなるようにドープされているので、図4(a)及び(b)に示すように、主として基本モードの信号光が伝搬するコア11に近い側の濃度は相対的に低いため、基本モードの信号光の減衰を低く抑えることができ、一方、主として高次モードの信号光が伝搬する第1クラッド12における第2クラッド13との界面側の濃度は相対的に高いため、その界面の反射前後において高次モードの信号光を効果的に減衰させることができ、従って、これらによって基本モードと高次モードとのモード干渉を抑制することができる。
 また、第1クラッド12にドープする光減衰ドーパントが水酸基(OH)のように吸収により減衰させる光の波長帯が狭ければ、例えば、波長1300nm帯の信号光については効果的に吸収して減衰させることができ、一方、心線対照を行う際に第1クラッド12に伝搬させる波長1650nm帯及び650nm帯の心線識別光の吸収による減衰は小さく、心線対照を行うに際して支障がない。なお、信号光の損失と心線識別光の損失との差は10dB以上であることが好ましい。
 次に、本実施形態に係る光ファイバ10の製造方法について説明する。
 本実施形態に係る光ファイバ10は、コア形成部21、そのコア形成部21を覆うように設けられた第1クラッド形成部22と、その第1クラッド形成部22を覆うように設けられた第2クラッド形成部23と、第2クラッド形成部23を覆うように設けられたサポート層形成部24(第3クラッド形成部)とを備えたプリフォーム20を線引きすることにより製造することができる。
 プリフォーム20は、CVD法、VAD法、OVD法により作製することができる。そして、上記光ファイバ10を得るには、このプリフォーム20の作製工程において、第1クラッド形成部22を形成した後、第1クラッド形成部22の外周から光減衰ドーパントを導入する工程を含めればよい。このように第1クラッド形成部22の外周から光減衰ドーパントを導入すれば、光減衰ドーパントは、第1クラッド形成部22の外周側では濃く、また、内周側では薄くドープされることとなる。具体的には、例えば、光減衰ドーパントとして水酸基(OH)をドープする場合、第1クラッド形成部22を形成した後、第1クラッド形成部22の外周を火炎酸化させる方法が挙げられる。
 また、図5に示すように、プリフォーム20はロッドインチューブ法により作製することもできる。
 具体的には、図5(a)に示すように、MCVD法により石英ガラス管からなるサポート層形成部24に第2クラッド形成部23を内付けし、それに、図5(b)に示すように、CVD法やVAD法によってコア形成部21及び第1クラッド形成部22の積層体を作製すると共に第1クラッド形成部22の外周から光減衰ドーパントを導入したものを挿入し、そして、図5(c)に示すように、それらをコラプスすればよい。
 作製したプリフォーム20を線引きする際の炉内温度は例えば1800~2200℃とすることが好ましく、線引き速度は例えば100~1000m/分とすることが好ましい。
 なお、本実施形態では、コア11に高屈折率化ドーパント、第1クラッド12に光減衰ドーパント、及び第2クラッド13に低屈折率化ドーパントをドープし、サポート層14を純粋石英で形成した構成としたが、特にこれに限定されるものではなく、コア11よりも第1クラッド12の方が屈折率が低く、第1クラッド12よりも第2クラッド13の方が屈折率が低い構成であれば、その他の構成であってもよい。また、各部には必要に応じてその他のドーパントがドープされていてもよい。
 本発明は、コア、第1クラッド、及び第2クラッドを備えた光ファイバについて有用である。
10 光ファイバ
11 コア
12 第1クラッド
13 第2クラッド
20 プリフォーム
21 コア形成部
22 第1クラッド形成部
23 第2クラッド形成部

Claims (10)

  1.  コアと、該コアを覆うように設けられ該コアよりも屈折率が低い第1クラッドと、該第1クラッドを覆うように設けられ該第1クラッドよりも屈折率が低い第2クラッドと、を備えた光ファイバであって、
     上記第1クラッドには、内周側から外周側に向かって濃度が高くなるように光減衰ドーパントがドープされている光ファイバ。
  2.  請求項1に記載された光ファイバにおいて、
     上記コアは、高屈折率化ドーパントがドープされた石英で形成されている光ファイバ。
  3.  請求項1又は2に記載された光ファイバにおいて、
     上記第1クラッドは、光減衰ドーパントがドープされた石英で形成されている光ファイバ。
  4.  請求項1乃至3のいずれかに記載された光ファイバにおいて、
     上記光減衰ドーパントがOHである光ファイバ。
  5.  請求項1乃至4のいずれかに記載された光ファイバにおいて、
     上記第1クラッドの外径の上記コアの外径に対する比が2.9~5.5である光ファイバ。
  6.  請求項1乃至5のいずれかに記載された光ファイバにおいて、
     上記第2クラッドは、低屈折率化ドーパントがドープされた石英で形成されている光ファイバ。
  7.  請求項1乃至6のいずれかに記載された光ファイバにおいて、
     上記第2クラッドを覆うように設けられ該第2クラッドよりも屈折率が高いサポート層をさらに備えた光ファイバ。
  8.  請求項7に記載された光ファイバにおいて、
     上記サポート層は純粋石英で形成されている光ファイバ。
  9.  請求項7又は8に記載された光ファイバにおいて、
     ファイバ断面の直径方向の屈折率分布が、上記第1クラッド及び上記サポート層の屈折率が同一であり、それを基準として、上記コアの屈折率が突出する一方、上記第2クラッドの屈折率が没入したトレンチ型構造を有する光ファイバ。
  10.  請求項1乃至9のいずれかに記載された光ファイバを、コア形成部と、該コア形成部を覆うように設けられた第1クラッド形成部と、該第1クラッドを覆うように設けられた第2クラッド形成部と、を備えたプリフォームを線引きすることにより製造する方法であって、
     第1クラッド形成部を形成した後、該第1クラッド形成部の外周から光減衰ドーパントを導入する工程を有する光ファイバの製造方法。
PCT/JP2009/004019 2008-09-26 2009-08-21 光ファイバ及びその製造方法 WO2010035397A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801371970A CN102165345A (zh) 2008-09-26 2009-08-21 光纤及其制造方法
US13/121,361 US8606065B2 (en) 2008-09-26 2009-08-21 Optical fiber and method for fabricating the same

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248197 2008-09-26
JP2008-248197 2008-09-26
JP2008-281471 2008-10-31
JP2008281471A JP2010102276A (ja) 2008-09-26 2008-10-31 光ファイバ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010035397A1 true WO2010035397A1 (ja) 2010-04-01

Family

ID=42059411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/004019 WO2010035397A1 (ja) 2008-09-26 2009-08-21 光ファイバ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8606065B2 (ja)
JP (1) JP2010102276A (ja)
CN (1) CN102165345A (ja)
WO (1) WO2010035397A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527012A (ja) * 2011-06-30 2014-10-09 コーニング インコーポレイテッド 低屈折率のトレンチを有する光ファイバープリフォームの製造方法
JP2017534551A (ja) * 2014-09-16 2017-11-24 コーニング インコーポレイテッド 一工程フッ素トレンチ及びオーバークラッドを有する光ファイバプリフォームの作製方法
US20220011506A1 (en) * 2018-11-07 2022-01-13 Spectrawave, Inc. Optical fibers, methods of their formation, and methods of their use

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5908318B2 (ja) * 2012-03-29 2016-04-26 三菱電線工業株式会社 ファンアウトモジュール
JP6318569B2 (ja) * 2013-11-15 2018-05-09 住友電気工業株式会社 光ファイバの製造方法および光ファイバ用ガラス母材の製造方法
CN104536085B (zh) * 2015-01-07 2017-06-20 烽火通信科技股份有限公司 一种细径保偏光纤
CN111399113B (zh) * 2020-04-24 2021-05-25 长飞光纤光缆股份有限公司 一种小外径弯曲不敏感单模光纤
JP7394088B2 (ja) * 2021-05-13 2023-12-07 三菱電線工業株式会社 レーザ加工用光ファイバ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240424A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ母材の製造方法
WO2004092794A1 (ja) * 2003-04-11 2004-10-28 Fujikura Ltd. 光ファイバ
JP2005017694A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバおよび光ファイバケーブル
JP2007031194A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Fujikura Ltd 光ファイバ用母材とその製造方法、光ファイバとその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659638A (en) * 1979-10-19 1981-05-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of optical fiber
JPS63121807A (ja) * 1986-11-11 1988-05-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ
JP2002528757A (ja) 1998-10-09 2002-09-03 ジーシー テクノロジーズ リミテッド 光ファイバシステムにおけるモーダルノイズを抑制するための方法及びシステム。
KR100577491B1 (ko) * 2004-06-28 2006-05-10 엘에스전선 주식회사 저손실 광섬유 및 그 제조방법
US20070003198A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Lance Gibson Low loss optical fiber designs and methods for their manufacture
JP2007134626A (ja) * 2005-11-14 2007-05-31 Fujikura Ltd ダブルクラッドファイバ、光ファイバ増幅器及びファイバレーザ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001240424A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ母材の製造方法
WO2004092794A1 (ja) * 2003-04-11 2004-10-28 Fujikura Ltd. 光ファイバ
JP2005017694A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバおよび光ファイバケーブル
JP2007031194A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Fujikura Ltd 光ファイバ用母材とその製造方法、光ファイバとその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527012A (ja) * 2011-06-30 2014-10-09 コーニング インコーポレイテッド 低屈折率のトレンチを有する光ファイバープリフォームの製造方法
JP2017534551A (ja) * 2014-09-16 2017-11-24 コーニング インコーポレイテッド 一工程フッ素トレンチ及びオーバークラッドを有する光ファイバプリフォームの作製方法
US20220011506A1 (en) * 2018-11-07 2022-01-13 Spectrawave, Inc. Optical fibers, methods of their formation, and methods of their use
US11867943B2 (en) * 2018-11-07 2024-01-09 Spectra WAVE, Inc. Optical fibers, methods of their formation, and methods of their use

Also Published As

Publication number Publication date
CN102165345A (zh) 2011-08-24
US8606065B2 (en) 2013-12-10
US20110176783A1 (en) 2011-07-21
JP2010102276A (ja) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6008575B2 (ja) シングルモード光ファイバ
US10150695B2 (en) Low loss optical fibers with fluorine and chlorine codoped core regions
JP5579707B2 (ja) シングル・モード光ファイバにおける曲げに対する敏感性および破局的な曲げ損失の低減ならびにその作製方法
WO2010035397A1 (ja) 光ファイバ及びその製造方法
JP5881213B2 (ja) シングルモード光ファイバ
EP2700988B1 (en) Bending-resistant large core diameter high numerical aperture multimode fiber
JP6298893B2 (ja) 損失低下を示す、台形コアを有するシングルモードファイバ
JP5330729B2 (ja) グレーデッドインデックス形マルチモード光ファイバ
EP2299303B1 (en) Multimode optical fibre with reduced bending losses
US10571628B2 (en) Low loss optical fiber with core codoped with two or more halogens
JP5476125B2 (ja) 光ファイバ及びその製造方法
JP2007279739A (ja) 単一モード光ファイバ
KR20130116009A (ko) 광섬유
JP4093553B2 (ja) 光ファイバプリフォームとその製造方法、及びこれを線引きして得られる光ファイバ
JP6268758B2 (ja) 光ファイバ
JP2007536580A5 (ja)
JP2007536580A (ja) 長波長用純シリカ製コアシングルモードファイバ及び該ファイバを形成する方法
US6904213B2 (en) Step index optical fiber with doped cladding and core, a preform, and a method of fabricating such a fiber
JP2002258091A (ja) 光ファイバおよび光ファイバ型回折格子
JPS638707A (ja) 分散シフト光フアイバ
US8792762B2 (en) Low loss aluminum doped optical fiber for UV applications
JP4890767B2 (ja) 光ファイバ用プリフォームロッドの製造方法
AU2023203764A1 (en) Optical fiber with an immediate fluorine cladding

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980137197.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09815819

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13121361

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09815819

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1