[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2010055753A1 - 撮像装置および内視鏡 - Google Patents

撮像装置および内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2010055753A1
WO2010055753A1 PCT/JP2009/068120 JP2009068120W WO2010055753A1 WO 2010055753 A1 WO2010055753 A1 WO 2010055753A1 JP 2009068120 W JP2009068120 W JP 2009068120W WO 2010055753 A1 WO2010055753 A1 WO 2010055753A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical member
optical
disposed
end side
heating
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/068120
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕之 永水
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to EP09826003A priority Critical patent/EP2311365B1/en
Priority to JP2010521251A priority patent/JP4616421B2/ja
Priority to CN2009801323816A priority patent/CN102123654B/zh
Publication of WO2010055753A1 publication Critical patent/WO2010055753A1/ja
Priority to US12/797,046 priority patent/US8172409B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/127Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements with means for preventing fogging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end

Definitions

  • the present invention relates to an imaging apparatus including an anti-fogging unit that prevents fogging of the surface of an optical member disposed at the tip position of an objective optical system, and an endoscope including the imaging apparatus.
  • An image pickup apparatus having an image pickup device that photoelectrically converts an optical image of a subject is applied to an endoscope or the like used for observation / treatment in a body cavity or inspection / repair in an industrial plant facility.
  • the cover glass which is an optical member disposed at the distal end portion, may be fogged.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2006-282 discloses an endoscope including a heating unit that performs a hydrophilic treatment on the surface of the optical member at the tip position of the observation optical system and heats the optical member to perform the anti-fogging treatment.
  • a mirror anti-fogging device is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-162567 discloses an imaging field of view that includes a heat generating unit that warms the cover glass and a temperature detection unit that detects the temperature of the cover glass in order to eliminate the influence of the anti-fogging device on the imaging field of view. It is disclosed to arrange at a position not included in the range.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an imaging apparatus capable of efficiently heating an optical member and preventing fogging while preventing an increase in the size of the imaging apparatus without affecting the imaging field of view. It is intended to provide.
  • the optical member can be efficiently heated to prevent fogging without affecting the imaging field of view, and the enlargement of the imaging apparatus can be prevented.
  • An imaging device includes an objective optical system including a first optical member disposed at a distal end position and a second optical member disposed on a proximal end side of the first optical member. And an anti-fogging unit that prevents fogging of the surface of the first optical member, and an imaging device, wherein the anti-fogging unit heats the first optical member, and A temperature measuring member that measures the temperature of the first optical member, and is disposed in contact with the proximal end side of the first optical member, the proximal end side of which is the distal end side of the second optical member It is arrange
  • An endoscope includes a first optical member disposed at a distal end position and a second optical member disposed on a proximal end side of the first optical member.
  • An endoscope in which an imaging device including an objective optical system, an anti-fogging portion that prevents fogging of the surface of the first optical member, and an imaging element is disposed at the distal end portion of the insertion portion,
  • the fog prevention unit has a heating member that heats the first optical member and a temperature measurement member that measures the temperature of the first optical member, and is in contact with the proximal end side of the first optical member.
  • the base end side is disposed closer to the base end side than the front end side surface of the second optical member.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of a lens moving mechanism by a cross section taken along a line III-III in FIG.
  • the image pickup apparatus of the present invention has a fog prevention unit having a fog prevention function for the tip optical member of the objective optical system that forms an optical image of a subject on the imaging surface of the image sensor.
  • the imaging device of the present invention is applied to, for example, an endoscope or the like, and is disposed at a distal end portion of an elongated insertion portion that is inserted into a body cavity.
  • the endoscope including the imaging device of the present invention is not limited by the presence / absence of flexibility of the insertion portion, the presence / absence of the bending portion, and the field of use such as medical use or industrial use.
  • an imaging apparatus applied to the endoscope 4 including an objective optical system capable of moving the lens inside the imaging apparatus forward and backward for the focus function or the zooming / tele function will be described as an example.
  • the imaging apparatus 1 shown in FIG. 1 is assembled to a metal frame at the distal end portion of the insertion portion of the endoscope 4 (not shown), and a bendable bending portion and a flexible tube are provided on the proximal end side of the distal end portion.
  • an operation unit is provided on the base end side of the grip unit, and the endoscope 4, that is, the imaging apparatus 1 is connected to the main unit via a universal cable extending from the operation unit. It is connected to the processing device.
  • the base end side is also referred to as “rear” and the front end side is also referred to as “front”.
  • the objective optical system of the imaging apparatus 1 includes a cover glass 3 as a first optical member, and a second optical member composed of a plurality of optical members arranged on the base end side of the cover glass 3.
  • the distal end portion of the imaging device 1 has a substantially cylindrical rigid member 2, and a disc-shaped cover glass 3 that forms the distal end surface of the objective optical system is fitted to the distal end of the rigid member 2.
  • a heater unit 10 is disposed as an anti-fogging unit that performs anti-fogging by heating the cover glass 3 so as to be outside the imaging visual field range.
  • the second optical member includes three optical members each having a plurality of lenses, that is, the front group lens unit 20 on the distal end side, the moving lens unit 30, and the rear group lens unit 40 on the proximal end side.
  • the moving lens unit 30 includes a plurality of moving lenses that can move back and forth in the direction of the optical axis O of the objective optical system.
  • the outer diameter of the cover glass 3 is larger than the outer diameter of the lens 21a constituting the front end surface of the front group lens unit 20, and the heater unit 10 to be described later is disposed using the outer space of the lens 21a. .
  • the front group lens unit 20 is configured by holding and fixing a plurality of front group lenses 21 with a front group lens frame 22 as a holding frame, and the front group lens frame 22 holds and fixes a plurality of rear group lenses 41.
  • the rear group lens frame 42 is fitted to the front end side.
  • a movable lens frame 32 that holds and fixes a plurality of movable lenses 31 slides in the rear group lens frame 42 along the optical axis O direction between the front group lens unit 20 and the rear group lens unit 40 (advance and retreat movement). ) Arranged to be free.
  • an image sensor holding frame 51 that holds an image sensor 50 made of a solid-state image sensor such as a CCD or a CMOS is inserted and fixed to the rear end portion of the rear group lens frame 42.
  • the image sensor holding frame 51 there are a plurality of lenses 52 facing the rear group lens unit 40 having the same optical axis O, and an image sensor 50 having an imaging surface on the rear end face side of the plurality of lenses 52. Retained / fixed.
  • the imaging element 50 has a substantially rectangular shape in which the horizontal size of the imaging surface is larger than the vertical size, and is arranged so that the long side direction of the imaging surface is the vertical direction in FIG.
  • the effective optical height of the objective optical system of the image pickup apparatus 1 is not constant, and the effective light height is low (small) in the vertical direction in FIG. 1 corresponding to the vertical (short side) direction of the image pickup device 50.
  • the effective light ray height is high (large) in the direction perpendicular to the plane of FIG. 1 corresponding to the horizontal (long side) direction.
  • a laminated substrate 53 on which circuit chips for driving and input / output signal processing are mounted is disposed, and the laminated substrate 53 and the image pickup device 50 are not shown in the drawing. It is electrically connected via Printed Circuits (FPC).
  • the multilayer substrate 53 is connected to a plurality of signal lines of the cable 54 inserted and arranged in the cable holding member 55, and is connected to a signal processing device (not shown) via a cable extending from the endoscope.
  • the outer peripheral surface of the imaging element holding frame 51 other than the tip portion that fits the rigid member 2 is covered with a covering member 56 that is a heat-shrinkable tube.
  • the covering member 56 integrally covers from the image sensor holding frame 51 to the tip of the cable holding member 55.
  • the covering member 56 is filled with a filler 57 made of a resin material or the like to fix and protect the imaging device 50 and the laminated substrate 53.
  • the filler 57 may use not only one type but also a plurality of types of fillers depending on the filling location.
  • a highly heat-insulating filler is used on the rear base end side (back side) of the image sensor 50, and a filler having good thermal conductivity is used between the side surface of the image sensor 50 and the image sensor holding frame 51. . Then, heat generated when the image sensor 50 is driven can be efficiently transferred to the front cover glass 3 through the image sensor holding frame 51 and the rigid member 2. That is, the heat generated by the image sensor 50 can be used to prevent the cover glass 3 from being fogged.
  • the lens moving mechanism 60 will be described with reference to FIGS.
  • the lens moving mechanism 60 that moves the moving lens unit 30 forward and backward in the direction of the optical axis O is disposed on the side corresponding to the long side of the imaging surface of the imaging device 50 of the imaging device 1.
  • the imaging apparatus 1 includes a lens moving mechanism 60 that is an optical member moving unit that moves the moving lens unit 30 that is a part of the objective optical system in the optical axis direction O of the objective optical system.
  • the lens moving mechanism 60 is provided in an actuator holding frame 61 disposed so as to cover an opening provided on the outer periphery of the rigid member 2 of the imaging device 1, and the actuator holding frame 61.
  • a connecting rod 62 engaged with the outer peripheral portion of the moving lens frame 32, and the connecting rod 62 can be precisely moved in parallel with the optical axis O within a notch provided in the outer peripheral portion of the rear lens group frame 42.
  • a guide shaft 63 and a drive wire 64 for moving the connecting rod 62 forward and backward along the guide shaft 63 are provided.
  • the actuator holding frame 61 includes a contact portion 61a that restricts the movement of the connecting rod 62 toward the distal end side.
  • a spring 65 that biases the connecting rod 62 in a direction away from the contacting portion 61a is interposed between the contact portion 61a and the connecting rod 62.
  • the drive wire 64 is a wire having a diameter of about several tens of microns formed by a shape memory alloy (SMA®, “Shape® Memory® Alloys”) that contracts when heated and expands when cooled.
  • SMA® shape memory alloy
  • the SMA wire 64 is fixed so as to be folded back in a pedestal 66 fixed to the connecting rod 62, and is inserted into the spring stopper tube 68 from the insulating tube 67 fitted to the pedestal 66, and then to the operation unit side. It has been extended.
  • the insulating tube 67 and the spring stopper tube 68 are partially fitted in a guide tube 69 that is fitted to the actuator holding frame 61, and in this guide tube 69, the insulation tube 67 and the spring retaining tube 68 are externally attached to the SMA wire 64 and connected to the connecting rod 62.
  • the end of the spring 70 that urges the spring forward is in contact with the spring stop tube 68.
  • the guide tube 69 is covered with an insulating tube 71, and the insulating tube 71 covers the outer periphery of the spring stopper tube 68 exposed and extended from the guide tube 69.
  • the end of the SMA wire 64 on the operation unit side is fixed to a block body or the like connected to an electric cable (first cable) 60 ⁇ / b> A that is a wiring system extending from the lens moving mechanism 60.
  • the connecting rod 62 moves forward and backward based on the relationship between the contracting action by energization / heat generation to 64 and the urging force of the springs 65 and 70.
  • the moving lens unit 30 engaged with the connecting rod 62 moves forward and backward in the direction of the optical axis O, so that the imaging apparatus 1 can perform a focus operation or a zooming / telescopic operation.
  • a current is supplied to the SMA wire 64 through the cable 60A by a control device (not shown), and the SMA wire 64 is heated to contract its length. Then, the connecting rod 62 connected to the SMA wire 64 is pulled against the urging force of the springs 65 and 70, and the moving lens unit 30 moves toward the rear group lens unit 40 while being guided by the guide shaft 63.
  • the SMA wire 64 is stopped, the SMA wire 64 is naturally cooled and returned to its original length, and the connecting rod 62 is pushed forward by the urging force of the springs 65 and 70. Then, the moving lens unit 30 moves forward. At this time, the forward movement of the movable lens unit 30 is restricted by the front surface of the connecting rod 62 being in contact with the contact portion 61a.
  • the imaging apparatus 1 having the lens moving mechanism 60 using the SMA wire 64 can perform a focusing operation or a zooming / telescopic operation while having a simple configuration.
  • the heater unit 10 that is a fogging preventing portion disposed between the cover glass 3 at the tip of the imaging apparatus 1 and the front lens group unit 20 will be described with reference to FIGS. 4, 5, and 6.
  • the heater unit 10 includes a heater device 13, a heater 11, and a temperature sensor integrally including a heater 11 as a heating member that heats the cover glass 3 and a temperature sensor 12 as a temperature measurement member that measures the temperature of the cover glass 3.
  • a wiring board 14 composed of an FPC or the like for connecting 12 to a control device (not shown) is a main component.
  • the heater 11 constituting the main part of the heater device 13 is, for example, a ceramic heater such as a PTC heater, a heating element in which a resistance wire pattern or nichrome wire is incorporated in a ceramic substrate, and a substantially ring shape having an opening region in the center. Is formed.
  • the outer diameter of the substantially ring-shaped heater 11 is smaller than the outer diameter of the cover glass 3.
  • the heater 11 is formed to have a thickness equal to or larger than the distance from the inner surface (base end side surface) of the cover glass 3 to the front end surface of the front lens group unit 20.
  • the inner diameter side of the substantially ring-shaped heater 11 is set to a size that does not block the effective light ray R that is incident on the imaging region of the imaging device 50 when it is disposed so as to contact the inner surface of the cover glass 3.
  • the heater 11 may be made to blast to the surface of the front end side.
  • a flare stop having an inner diameter that does not block the effective light ray R may be provided between the heater 11 and the cover glass 3. In the case of using the flare stop, heat can be efficiently conducted from the heater 11 to the cover glass 3 by making the thermal conductivity of the material forming the flare stop smaller than the heat conductivity of the cover glass 3.
  • the temperature sensor 12 is configured using a resistance temperature detector such as a thermistor, for example.
  • the temperature sensor 12 is fixed to a wall portion on the inner peripheral side of the heater 11 formed in a substantially ring shape via a heat insulating material 15. That is, heat from the heater 11 is not directly transferred to the temperature sensor 12. Further, the temperature sensor 12 is disposed so that the surface of the heater 11 that is in contact with the cover glass 3 and the temperature measuring surface of the temperature sensor 12 form the same surface. That is, the temperature sensor 12 is disposed so that the temperature of the cover glass 3 can be accurately detected.
  • the wiring substrate 14 is made of, for example, polyimide (PI) or liquid crystal polymer (LCP), and has a substantially ring shape attached to the base end surface of the heater 11 (the surface opposite to the surface in contact with the cover glass 3). Electrode substrate portion 14a, an elongated conductor portion 14b bent and extended from the electrode substrate portion 14a at a substantially right angle, and a wide cable connecting portion 14c provided at an end portion of the conductor portion 14b. ing. A plurality of core wires of a cable (second cable) 16 that is a wiring system for connecting to the control device are connected to the cable connecting portion 14c by soldering or the like.
  • PI polyimide
  • LCP liquid crystal polymer
  • the wiring board 14 formed of PI or LCP is excellent in mechanical toughness and heat resistance and has a low water absorption rate, steam on the inner surface of the cover glass 3 due to water absorption during autoclave sterilization of an endoscope or the like. Can be avoided, and resistance to repeated bending can be improved. These advantages can be further improved by using gold plating instead of nickel plating for the conductive wires on the substrate.
  • the electrode terminal 11a (heating electrical connection part) of the heater 11 connected to the electrode substrate part 14a and the electrode terminal 12a (measuring electrical connection part) of the temperature sensor 12 have an optical axis O.
  • O optical axis
  • the electrode terminal 11a of the heater 11 connected to the electrode substrate part 14a and the electrode terminal 12a (measuring electrical connection part) of the temperature sensor 12 have an optical axis O.
  • the electrode terminal 12a of the temperature sensor 12 extends from the side surface on the inner diameter side facing the electrode terminal 11a of the heater 11 toward the electrode substrate portion 14a, and is connected to the electrode substrate portion 14a.
  • the electrode substrate portion 14 a has, for example, an outer diameter that is substantially the same as that of the heater 11 and an inner diameter that is slightly smaller than that of the heater 11.
  • the heater unit 10 has all of the components arranged outside the effective light beam range of the objective optical system.
  • the electrode terminal 11 a of the heater 11 and the electrode terminal 12 a of the temperature sensor 12 are disposed at positions corresponding to the long side of the image sensor 50 in the distal end portion of the imaging device 1.
  • the second cable 16 connected to the conducting wire portion 14b and the cable connecting portion 14c of the wiring board 14 is disposed on the opposite side of the lens moving mechanism 60 from the first cable 60A.
  • the first cable 60 ⁇ / b> A and the second cable 16 are disposed at positions facing each other with respect to the optical axis O.
  • the heater device 13 including the heater 11 and the temperature sensor 12 has a predetermined gap between the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the rigid member 2 that holds the cover glass 3. And is sandwiched between the cover glass 3 and the front lens group frame 22 via an elastic member 17 having heat insulation properties.
  • the front group lens frame 22 is integrally formed as a projecting frame 22a that projects forward from a portion that holds the lens 21a that constitutes the distal end surface of the plurality of lenses 21 that constitute the front group lens unit 20.
  • the elastic member 17 is disposed on the flat portion 22b formed on the outer peripheral portion of the protruding frame 22a, and presses the heater device 13 against the cover glass 3.
  • the heater 11 has an opening region that does not interfere with the effective light beam incident on the imaging region of the imaging element 50, and has a thickness equal to or greater than the distance from the cover glass 3 to the tip surface of the lens 21a. Is set. For this reason, the protruding frame 22a of the front lens group frame 22 is accommodated in the opening of the heater device 13, and the heater device 13 is shown in the effective light range of the objective optical system (indicated by broken lines in FIGS. 1, 5, and 6). It is arranged on the outer side.
  • the connecting portion of the heater 11 to the electrode substrate portion 14a and the connecting portion of the temperature sensor 12 to the electrode substrate portion 14a are on the proximal end side behind the distal end surface of the lens 21a on the distal end side of the front lens unit 20.
  • the effective optical rays of the objective optical system are arranged on the side where the ray height is relatively low and opposite to the optical axis O.
  • the heater 11 is energized in advance and based on a signal from the temperature sensor 12.
  • the temperature of the cover glass 3 is controlled to an appropriate set temperature.
  • the appropriate set temperature is, for example, an appropriate set temperature where the upper limit temperature of the cover glass 3 is 43 ° C. or lower, for example, 40 ° C. or the like, which does not cause low temperature burns in the living body.
  • the imaging device 1 is inserted into the abdominal cavity of the patient or the like while the heating temperature of the cover glass 3 by the heater 11 is kept constant at an appropriate set temperature such as 40 ° C., for example.
  • the patient's abdominal cavity is usually in an environment such as a temperature of about 37 ° C. and a humidity of about 98% to 100%.
  • the image pickup apparatus 1 can effectively prevent fogging because water droplets generated by water vapor or the like generated from a living body are unlikely to adhere to the surface of the cover glass 3 and can be dried quickly even if attached.
  • the heater device 13 including the heater 11 and the temperature sensor 12 is disposed in close contact with the inner surface of the cover glass 3, and in detail, has a predetermined gap between the inner surface of the rigid member 2.
  • the heater 11 and the temperature sensor 12 are thermally insulated via the heat insulating material 15 while being pressed against the cover glass 3 by an elastic member 17 having heat insulation properties.
  • the imaging device 1 the heat of the heater 11 can be prevented from being conducted to a part other than the cover glass 3, and the cover glass 3 can be efficiently heated.
  • the imaging device 1 can accurately measure the temperature of the cover glass 3 by the temperature sensor 12, and can perform precise temperature management.
  • the heater device 13 of the imaging apparatus 1 is disposed outside the effective light range of the objective optical system and does not block the effective light of the objective optical system. For this reason, an imaging field of view is not taken, and a favorable imaging field of view can be obtained in combination with an anti-fogging effect.
  • the electrode substrate portion 14a (heating electrical connection portion) of the heater 11 and the electrode substrate portion 14a (electrical connection portion for measurement) of the temperature sensor 12 are located more than the distal end surface of the lens 21a on the distal end side of the front lens unit 20.
  • the objective optical system is disposed on the side where the effective light beam height is relatively low and opposite to the optical axis O.
  • the heating electrical connection part of the heater 11 and the measurement electrical connection part of the temperature sensor 12 are arranged opposite to the position corresponding to the long side of the image sensor 50, a useless opening that does not contribute to the effective visual field. Since the heater 11 is provided with the wide portion 11b using the region, and the wide connection portion 11b is provided with the electrical connection portion, the heater device 13 is downsized while ensuring the heat generation area and the strength of the heater electrical connection portion. can do. In particular, in the case of having the lens moving mechanism 60 for the focus function or the zooming / tele function, a great merit can be obtained by reducing the diameter of the imaging device by downsizing the heater device 13.
  • the endoscope 4 having the imaging device 1 has the effect of the imaging device 1.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

ヒーター11および温度センサ12からなるヒータデバイス13は、対物光学系の有効光線範囲より外側で、カバーガラス3を保持する硬性部材2の内周面との間に所定の空隙を持って配設され、先端のレンズ21aを保持する突出枠22a外周部の弾性部材17により、カバーガラス3に押圧されている撮像装置1。また、撮像装置1のヒーター11の電気接続部および温度センサ12の電気接続部が前群レンズユニット20の先端側のレンズ21aの先端面よりも後方の基端側で対物光学系の有効光線の光線高さが相対的に低い側、かつ光軸に対して互いに対向して配置されている。

Description

撮像装置および内視鏡
 本発明は、対物光学系の先端位置に配置される光学部材の表面の曇りを防止する曇り防止部を備える撮像装置および前記撮像装置を具備する内視鏡に関する。
 被写体の光学像を光電変換する撮像素子を有する撮像装置は体腔内の観察/処置等、または工業用のプラント設備内の検査/修理等のために用いられる内視鏡等に適用されている。しかし内視鏡の先端部が温度および湿度が高い環境内に挿入された場合、先端部に配置された光学部材であるカバーガラスに曇りが生じることがある。
 このため、特開2006-282号公報には、観察光学系の先端位置の光学部材の表面に親水性化処理を施すと共に光学部材を加熱して曇り止め処置を行う加熱部を具備する内視鏡の曇り止め装置が開示されている。
 また、特開2007-162567号公報には、曇り止め装置による撮像部の撮像視野への影響を排除するため、カバーガラスを温める発熱部やカバーガラスの温度を検出する温度検出部を、撮像視野範囲に含まれない位置に配置することが開示されている。
 しかしながら、特開2006-282号公報や特開2007-162567号公報に開示されている従来の技術は、加熱部や温度検出部を設けることによる大型化または光学部材に対する効率的な温度管理といった観点からは、必ずしも十分に考慮されているとはいえない。
 すなわち単に撮像視野範囲を避けて加熱部や温度検出部を配置するのみでは、光学部材を効率的に加熱することが困難であり、また、内視鏡等に適用した場合、挿入部の太径化を招いてしまう。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、撮像視野に影響を与えることなく効率的に光学部材を加熱して曇りを防止すると共に撮像装置としての大型化を防止することのできる撮像装置を提供することを目的としている。
 本発明によれば、撮像視野に影響を与えることなく効率的に光学部材を加熱して曇りを防止することができると共に撮像装置としての大型化を防止することができる。
 本発明の実施の形態の撮像装置は、先端位置に配置される第1の光学部材と、前記第1の光学部材の基端側に配置される第2の光学部材と、を有する対物光学系と、第1の光学部材の表面の曇りを防止する曇り防止部と、撮像素子とを具備する撮像装置であって、前記曇り防止部が、前記第1の光学部材を加熱する加熱部材と前記第1の光学部材の温度を計測する温度計測部材とを有し、前記第1の光学部材の基端側に当接して配置されると共に、その基端側が前記第2の光学部材の先端側の面より基端側に配置されている。
 また、本発明の別の実施の形態の内視鏡は、先端位置に配置される第1の光学部材と、前記第1の光学部材の基端側に配置される第2の光学部材とを有する対物光学系と、第1の光学部材の表面の曇りを防止する曇り防止部と、撮像素子と、を具備する撮像装置を挿入部の先端部に配設した内視鏡であって、前記曇り防止部が、前記第1の光学部材を加熱する加熱部材と前記第1の光学部材の温度を計測する温度計測部材とを有し、前記第1の光学部材の基端側に当接して配置されると共に、その基端側が、前記第2の光学部材の先端側の面より基端側に配置されている。
内視鏡の挿入部の先端部に設けられる撮像装置を示す構成図である。 内視鏡の挿入部の先端部に設けられる撮像装置の図1のA矢視による正面図である。 内視鏡の挿入部の先端部に設けられる撮像装置の図2のIII-III線に沿った断面による、レンズ移動機構の構成を示す説明図である。 ヒータユニットの構成図である。 図4のC矢視によるヒータユニットの正面図である。 撮像装置先端の拡大図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
 本発明の撮像装置は、撮像素子の撮像面に被写体の光学像を結像する対物光学系の先端光学部材に対する曇り止め機能のある曇り防止部を有する。本発明の撮像装置は、例えば、内視鏡等に適用され、体腔内に挿入される細長の挿入部の先端部に配設される。本発明の撮像装置を具備する内視鏡は、挿入部の可撓性の有無、湾曲部の有無、更には医療用または工業用といった使用分野等によって制限されることはない。
 本実施の形態においては、フォーカス機能またはズーミング/テレ機能のために撮像装置内部のレンズを進退移動可能な対物光学系を備える内視鏡4に適用される撮像装置を例に説明する。図1に示す撮像装置1は、図示しないが内視鏡4の挿入部の先端部の金属枠に組み付けられており、先端部の基端側には湾曲自在な湾曲部および可撓管が設けられており、更に、その基端側に把持部を連設する操作部が設けられ、この操作部より延設されるユニバーサルケーブルを介して内視鏡4、すなわち撮像装置1は本体部の信号処理装置と接続されている。なお以下、基端側を「後方」、先端側を「前方」ともいう。
 撮像装置1の対物光学系は、第1の光学部材としてのカバーガラス3と、カバーガラス3の基端側に配置される複数の光学部材からなる第2の光学部材とを有する。撮像装置1の先端部は、略円筒状の硬性部材2を有し、この硬性部材2の先端に、対物光学系の先端面を形成する円板状のカバーガラス3が嵌合されている。カバーガラス3の基端側には、カバーガラス3を加熱して曇り止めを行う曇り防止部としてのヒータユニット10が撮像視野範囲外となるように配設されている。第2の光学部材は、いずれも複数のレンズを有する3つの光学部材、すなわち、先端側の前群レンズユニット20と、移動レンズユニット30と、基端側の後群レンズユニット40とを有する。移動レンズユニット30は対物光学系の光軸O方向に進退移動可能な複数の移動レンズからなる。なお、カバーガラス3の外径は、前群レンズユニット20の先端面を構成するレンズ21aの外径よりも大きく、後述するヒータユニット10はレンズ21aの外周の空間も用いて配設されている。
 前群レンズユニット20は、複数の前群レンズ21を保持枠としての前群レンズ枠22で保持・固定して構成され、この前群レンズ枠22が、複数の後群レンズ41を保持・固定する後群レンズ枠42の先端側に嵌合されている。後群レンズ枠42内には、複数の移動レンズ31を保持・固定する移動レンズ枠32が前群レンズユニット20と後群レンズユニット40との間で光軸O方向に沿ってスライド(進退移動)自在となるように配置されている。
 また、後群レンズ枠42の後端部には、CCDまたはCMOS等の固体撮像素子からなる撮像素子50を保持する撮像素子保持枠51の前端部分が挿嵌固定されている。撮像素子保持枠51内には、同じ光軸Oを有する後群レンズユニット40に対向する複数のレンズ52と、この複数のレンズ52の後端面側に、撮像面を有する撮像素子50と、が保持・固定されている。撮像素子50は、撮像面の横のサイズが縦のサイズよりも大きい略矩形状であり、撮像面の長辺方向が図1の上下方向となるように配置されている。このため、撮像装置1の対物光学系は有効光線高が一定ではなく、撮像素子50の縦(短辺)方向に対応する図1の上下方向は有効光線高が低く(小さく)、撮像素子50の横(長辺)方向に対応する図1の紙面垂直方向は有効光線高が高い(大きい)。
 撮像素子50の撮像面の背面側には、駆動および入出力信号処理用の回路チップを搭載した積層基板53が配設され、この積層基板53と撮像素子50とが図示しないフレキシブル配線基板(Flexible Printed Circuits:FPC)を介して電気的に接続されている。積層基板53は、ケーブル保持部材55に挿通配置されたケーブル54の複数の信号線に接続され、内視鏡から延出されているケーブルを介して図示しない信号処理装置に接続されている。
 なお、撮像素子保持枠51の硬性部材2に嵌合する先端部以外の外周面には、熱収縮管である被覆部材56が被覆されている。なお、この被覆部材56により、撮像素子保持枠51からケーブル保持部材55の先端部分までが一体的に被覆されている。被覆部材56内部には樹脂材等からなる充填剤57が充填され、撮像素子50および積層基板53を固定・保護している。
 なお、充填剤57は1種類ではなく充填箇所に応じて複数の種類の充填剤を用いてもよい。例えば、撮像素子50の後方基端側(背面側)には断熱性の高い充填剤を用い、撮像素子50の側面と撮像素子保持枠51との間には熱伝導性の良い充填剤を用いる。すると撮像素子50の駆動時に発生する熱を、撮像素子保持枠51および硬性部材2を介して前方のカバーガラス3に効率よく伝熱することができる。すなわち撮像素子50が発生する熱をカバーガラス3の曇り止めに利用できる。
 ここで、図2および図3を用いて、レンズ移動機構60について説明する。図2に示すように、移動レンズユニット30を光軸O方向に進退移動するレンズ移動機構60は、撮像装置1の撮像素子50の撮像面の長辺側に対応する側部に配設されている。すなわち撮像装置1は、対物光学系のうちの一部の光学部材である移動レンズユニット30を対物光学系の光軸方向Oに移動する光学部材移動部であるレンズ移動機構60を有する。
 図3に示すように、レンズ移動機構60は、撮像装置1の硬性部材2外周に設けられた開口部を覆って配設されたアクチュエータ保持枠61と、このアクチュエータ保持枠61内に設けられ、移動レンズ枠32の外周部に係合されている連結桿62と、この連結桿62を後群レンズ枠42の外周部に設けられた切り欠き内で光軸Oと平行に精密移動可能とするガイド軸63と、連結桿62をガイド軸63に沿って進退移動させるための駆動ワイヤ64とを備えている。
 なお、アクチュエータ保持枠61は、連結桿62の先端側への移動を規制する当接部61aを備えている。この当接部61aと連結桿62との間には、連結桿62を当接部61aから離間する方向に付勢するバネ65が介装されている。
 駆動ワイヤ64は、加熱されると収縮し、冷却されると膨張する形状記憶合金(SMA ; Shape Memory Alloys)によって形成された数十ミクロン程度の直径のワイヤである。以下、駆動ワイヤ64をSMAワイヤ64と記載する。このSMAワイヤ64は、連結桿62に固設されている台座66内で折り返すように固着され、台座66に嵌合されている絶縁管67からバネ止め管68内を挿通されて操作部側へ延出されている。
 絶縁管67とバネ止め管68とは、アクチュエータ保持枠61に嵌合されているガイド管69内に一部が嵌装され、このガイド管69内において、SMAワイヤ64に外装されて連結桿62を前方に付勢するバネ70の端部がバネ止め管68に当接されている。ガイド管69には絶縁チューブ71が被覆され、また、この絶縁チューブ71により、ガイド管69から露呈されて延出されているバネ止め管68の外周が被覆されている。
 SMAワイヤ64の操作部側の末端は、レンズ移動機構60から延出されている配線系である電気ケーブル(第1のケーブル)60Aに接続されているブロック体等に固定されており、SMAワイヤ64への通電・発熱による収縮作用とバネ65、70の付勢力との関係に基づいて連結桿62が進退移動する。これにより、連結桿62に係合された移動レンズユニット30が光軸O方向に進退移動するため、撮像装置1はフォーカス動作、またはズーミング/テレ動作が可能となる。
 すなわち、フォーカス動作、またはズーミング/テレ動作をする場合には、図示しない制御装置によってケーブル60Aを介してSMAワイヤ64に電流を流し、SMAワイヤ64を発熱させて長さを収縮させる。すると、SMAワイヤ64に連結された連結桿62がバネ65、70による付勢力に抗して引っ張られ、移動レンズユニット30がガイド軸63にガイドされながら後群レンズユニット40側へ移動する。SMAワイヤ64への通電を停止すると、SMAワイヤ64は、自然冷却され元の長さに戻り、バネ65、70の付勢力によって連結桿62が前方へ押し出される。すると、移動レンズユニット30が前方へ移動する。このとき、連結桿62の前面が当接部61aに当接することで、移動レンズユニット30の前方への移動が規制されている。
 以上の説明のように、SMAワイヤ64を用いたレンズ移動機構60を有する撮像装置1は、簡単な構成でありながら、フォーカス動作またはズーミング/テレ動作が可能である。
 次に、図4、図5、図6を用いて撮像装置1先端のカバーガラス3と前群レンズユニット20との間に配設されている曇り防止部であるヒータユニット10について説明する。
 ヒータユニット10は、カバーガラス3を加熱する加熱部材としてのヒーター11とカバーガラス3の温度を計測する温度計測部材としての温度センサ12とを一体的に備えたヒータデバイス13、ヒーター11および温度センサ12を制御装置(図示せず)に接続するためのFPC等からなる配線基板14を主要構成としている。
 ヒータデバイス13の主要部を構成するヒーター11は、例えば、PTCヒーター等のセラミックヒータ、セラミック基板に抵抗線パターンまたはニクロム線等を組み込んだ発熱体であり、中心部に開口領域を有する略リング状に形成されている。略リング状のヒーター11の外径はカバーガラス3の外径よりも小さい。また、ヒーター11の厚さはカバーガラス3の内面(基端側の面)から前群レンズユニット20の先端面までの距離以上の寸法に形成されている。更に、略リング状のヒーター11の内径側はカバーガラス3の内面に当接するように配置されたとき、撮像素子50の撮像領域に入射する有効光線Rを遮らない大きさに設定されている。
 なお、ヒーター11は、カバーガラス3の加熱によるフレアを防止するため、先端側の面にブラスト加工を施すようにしても良い。更に、ヒーター11とカバーガラス3との間に、有効光線Rを遮らない内径のフレア絞りを設けても良い。フレア絞りを用いる場合には、フレア絞りを形成する素材の熱伝導率をカバーガラス3の熱伝導率より小さくすることで、ヒーター11からカバーガラス3に効率よく熱を伝導させることができる。
 温度センサ12は、例えば、サーミスタ等の測温抵抗体を用いて構成されている。この温度センサ12は、略リング状に形成されているヒーター11の内周側の壁部に断熱材15を介して固定されている。すなわち、温度センサ12にはヒーター11からの熱が直接伝熱されない。また温度センサ12は、ヒーター11のカバーガラス3に当接されている面と温度センサ12の測温面とが同一面をなすように配置されている。すなわち、温度センサ12は、カバーガラス3の温度を精度よく検出できるように配設されている。
 配線基板14は、例えばポリイミド(PI)または液晶ポリマー(LCP)等で形成されており、ヒーター11の基端面(カバーガラス3に当接する面と反対側の面)に付設されている略リング状の電極基板部14aと、この電極基板部14aから略直角に折り曲げられて延出されている細長の導線部14bと、導線部14bの端部に設けられる幅広のケーブル接続部14cとを有している。ケーブル接続部14cには、制御装置に接続するための配線系であるケーブル(第2のケーブル)16の複数の芯線が半田付け等により接続されている。
 PIまたはLCPで形成されている配線基板14は、機械的強靱性および耐熱性に優れ、かつ吸水率が低いことから、内視鏡のオートクレーブ滅菌等のときの吸水によるカバーガラス3内面への蒸気の侵入を回避することができ、また、繰り返し屈曲に対する耐性を向上することができるという利点を有している。これらの利点は、基板上の導線に対するメッキを、ニッケルメッキではなく金メッキとすることで、更に向上させることができる。
 図5に示すように、電極基板部14aへ接続されているヒーター11の電極端子11a(加熱用電気接続部)と温度センサ12の電極端子12a(計測用電気接続部)とは、光軸Oを挟んで互いに対向する位置に配置され、かつ撮像素子50の長辺側に対応する位置、すなわち対物光学系の有効光線が低い側に設けられている。撮像素子50の長辺側に対応する位置の空間を狭めても有効光線を遮ることがないため、ヒーター11の電極端子11aは、円周側から中心側に向かって拡開された幅広部11bに設けられている。また、温度センサ12の電極端子12aは、ヒーター11の電極端子11aに対向する内径側の側面から電極基板部14aに向かって延出され、電極基板部14aに接続されている。電極基板部14aは、例えば、外径がヒーター11と略同じで内径がヒーター11より若干小径に設定されている。
 以上の説明のようにヒータユニット10は、その構成要素の全てが対物光学系の有効光線範囲より外側に配置されている。
 また、ヒータユニット10は、撮像装置1の先端部内において、ヒーター11の電極端子11aと温度センサ12の電極端子12aとが撮像素子50の長辺側に対応する位置に配置されている。このため、配線基板14の導線部14bおよびケーブル接続部14cに接続されている第2のケーブル16は、レンズ移動機構60の第1のケーブル60Aと反対側に配置されている。言い換えれば、図2に示すように、第1のケーブル60Aと第2のケーブル16とは光軸Oに対して互いに対向する位置に配置されている。
 また、図1、図6に示すように、ヒーター11および温度センサ12からなるヒータデバイス13は、その外周面とカバーガラス3を保持する硬性部材2の内周面との間に所定の空隙を持って配設され、カバーガラス3と前群レンズ枠22との間に、断熱性を有する弾性部材17を介して挟持されている。詳細には、前群レンズ枠22は、前群レンズユニット20を構成する複数のレンズ21のうちの先端面を構成するレンズ21aを保持する部分が、前方に突出された突出枠22aとして一体形成されており、この突出枠22aの外周部に形成されている平面部22bに弾性部材17が配設され、ヒータデバイス13をカバーガラス3に押圧している。
 前述したように、ヒーター11は、撮像素子50の撮像領域に入射する有効光線を妨げない開口領域を有しており、また、カバーガラス3からレンズ21aの先端面までの距離以上の厚さに設定されている。このため、前群レンズ枠22の突出枠22aはヒータデバイス13の開口内に収容され、ヒータデバイス13は対物光学系の有効光線範囲(図1、図5、図6中に破線で示される)より外側に配置されている。また、ヒーター11の電極基板部14aへの接続部および温度センサ12の電極基板部14aへの接続部が、前群レンズユニット20の先端側のレンズ21aの先端面よりも後方の基端側で対物光学系の有効光線の光線高さが相対的に低い側、かつ光軸Oに対して互いに対向して配置されている。
 以上の構成の撮像系を有する内視鏡4においては、例えば、体腔内に撮像装置1を挿入して患部を観察する場合、予め、ヒーター11に通電し、温度センサ12からの信号に基づいてカバーガラス3の温度を適正な設定温度に制御する。この適正な設定温度は、例えば、カバーガラス3の上限温度が43°C以下の適宜の設定温度、例えば40°C等の生体に低温やけどを生じさせない温度である。
 このように、撮像装置1は、ヒーター11によるカバーガラス3の加熱温度が例えば40°C等の適正な設定温度で一定に保持されている状態で、患者の腹腔内等に挿入される。患者の腹腔内は、例えば、温度約37°C、湿度約98%~100%といった環境下であることが普通である。しかし撮像装置1は、生体から発生する水蒸気等による水滴がカバーガラス3の表面に付着しにくく、付着しても迅速に乾かすことができるため、効果的に曇りを防止することができる。
 このとき、ヒーター11および温度センサ12からなるヒータデバイス13は、カバーガラス3の内面に密着されて配置されており、詳細には、硬性部材2の内周面との間に所定の空隙を持って配設され、断熱性を有する弾性部材17によってカバーガラス3に押圧されていると共に、ヒーター11と温度センサ12とが断熱材15を介して断熱されている。このため撮像装置1では、ヒーター11の熱がカバーガラス3以外の部位に伝導することを防止して効率的にカバーガラス3を加熱することができる。更に撮像装置1は、温度センサ12によって正確にカバーガラス3の温度を計測することができ、精密な温度管理を行うことができる。
 また、ヒータデバイス13と硬性部材2の内周面との間に空隙を設けていることから、この空隙により良好な断熱性と同時に良好な電気絶縁性を得ることができ、カバーガラス3の曇りを防止すると同時に静電気による悪影響を防止することができる。なお、ヒータデバイス13と硬性部材2の内周面との間は、空間ではなく断熱性および電気絶縁性に優れた部材を配設しても良い。
 更に特徴的には、撮像装置1のヒータデバイス13は、対物光学系の有効光線範囲より外側に配置されており、対物光学系の有効光線を遮ることがない。このため、撮像視野がけられることがなく、曇り防止効果と相俟って良好な撮像視野を得ることができる。そして、ヒーター11の電極基板部14a(加熱用電気接続部)および温度センサ12の電極基板部14a(計測用電気接続部)を、前群レンズユニット20の先端側のレンズ21aの先端面よりも後方の基端側で対物光学系の有効光線高さが相対的に低い側、かつ光軸Oに対して互いに対向して配置する。このため、ヒータデバイス13を小径化しても電気接続部の強度を維持しつつ有効視野を確保することができる。これにより、撮像装置1を細径化することが可能となり、内視鏡4としての利便性および操作性向上に寄与することができる。
 特に、ヒーター11の加熱用電気接続部と温度センサ12の計測用電気接続部とを、撮像素子50の長辺側に対応する位置に対向して配置するため、有効視野に寄与しない無駄な開口領域を利用してヒーター11に幅広部11bを設け、この幅広部11bに電気接続部を設けることから、発熱面積の確保とヒーター電気接続部の強度確保とを図りつつ、ヒータデバイス13を小型化することができる。特に、フォーカス機能またはズーミング/テレ機能のためのレンズ移動機構60を有するものでは、ヒータデバイス13の小型化による撮像装置の細径化により、大きなメリットを得ることができる。
 なお、撮像装置1を有する内視鏡4が撮像装置1の効果を有することは言うまでもない。
 本発明は、上述した実施の形態および変形例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
 本出願は、2008年11月11日に日本国に出願された特願2008-289071号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。

Claims (15)

  1.  先端位置に配置される第1の光学部材と、前記第1の光学部材の基端側に配置される第2の光学部材と、を有する対物光学系と、
     第1の光学部材の表面の曇りを防止する曇り防止部と、
     撮像素子と、を具備する撮像装置であって、
     前記曇り防止部が、前記第1の光学部材を加熱する加熱部材と前記第1の光学部材の温度を計測する温度計測部材とを有し、前記第1の光学部材の基端側に当接して配置されると共に、その基端側が前記第2の光学部材の先端側の面より基端側に配置されていることを特徴とする。
  2.  前記加熱部材が加熱用電気接続部を、前記温度計測部材が計測用電気接続部を有し、
     前記加熱用電気接続部と前記計測用電気接続部とが、前記対物光学系の有効光線が低い側に対向して配置されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3.  前記第2の光学部材を保持する保持枠を有し、
     前記曇り防止部は、前記第1の光学部材の外径より小さく、前記保持枠の外周側に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
  4.  前記曇り防止部は、前記対物光学系の有効光線範囲より外側に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
  5.  前記加熱部材の基端側に配置された弾性部材を有し、
     該弾性部材は、前記加熱部材を前記第1の光学部材に押圧することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6.  前記対物光学系のうちの一部の光学部材を前記対物光学系の光軸方向に移動するための駆動ワイヤを有する光学部材移動部を具備し、
     前記光学部材移動部から延出される配線系である第1のケーブルと前記曇り防止部から延出される配線系である第2のケーブルとは、前記対物光学系の光軸に対して対向して配置されていることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7.  前記駆動ワイヤが、形状記憶合金によって形成されていることを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
  8.  加熱部材が、前記撮像素子の撮像領域に入射する光線が、その中央部を通過可能なリング形状のヒーターであり、第1の光学部材の基端側の面と前記第2の光学部材の先端側の面との距離以上の厚さであることを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9.  先端位置に配置される第1の光学部材と、前記第1の光学部材の基端側に配置される第2の光学部材とを有する対物光学系と、
     第1の光学部材の表面の曇りを防止する曇り防止部と、
     撮像素子と、を具備する撮像装置を挿入部の先端部に配設した内視鏡であって、
     前記曇り防止部が、前記第1の光学部材を加熱する加熱部材と前記第1の光学部材の温度を計測する温度計測部材とを有し、前記第1の光学部材の基端側に当接して配置されると共に、その基端側が、前記第2の光学部材の先端側の面より基端側に配置されていることを特徴とする内視鏡。
  10.  前記加熱部材が加熱用電気接続部を、前記温度計測部材が計測用電気接続部を有し、
     前記加熱用電気接続部と前記計測用電気接続部とが、前記対物光学系の有効光線が低い側に対向して配置されていることを特徴とする請求項9に記載の内視鏡。
  11.  前記第2の光学部材を保持する保持枠を有し、
     前記曇り防止部は、前記第1の光学部材の外径より小さく、前記保持枠の外周側に配置されていることを特徴とする請求項10に記載の内視鏡。
  12.  前記曇り防止部は、前記対物光学系の有効光線範囲より外側に配置されていることを特徴とする請求項11に記載の内視鏡。
  13.  前記加熱部材の基端側に配置された弾性部材を有し、
     該弾性部材は、前記加熱部材を前記第1の光学部材に押圧することを特徴とする請求項12に記載の内視鏡。
  14.  前記対物光学系のうちの一部の光学部材を前記対物光学系の光軸方向に移動するための駆動ワイヤを有する光学部材移動部を具備し、
     前記光学部材移動部から延出される配線系である第1のケーブルと前記曇り防止部から延出される配線系である第2のケーブルとを、前記対物光学系の光軸に対して対向して配置したことを特徴とする請求項13に記載の内視鏡。
  15.  前記駆動ワイヤが、形状記憶合金によって形成されていることを特徴とする請求項14に記載の内視鏡。
PCT/JP2009/068120 2008-11-11 2009-10-21 撮像装置および内視鏡 WO2010055753A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09826003A EP2311365B1 (en) 2008-11-11 2009-10-21 Imaging device and endoscope
JP2010521251A JP4616421B2 (ja) 2008-11-11 2009-10-21 撮像装置および内視鏡
CN2009801323816A CN102123654B (zh) 2008-11-11 2009-10-21 摄像装置及内窥镜
US12/797,046 US8172409B2 (en) 2008-11-11 2010-06-09 Image pickup apparatus and endoscope

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008289071 2008-11-11
JP2008-289071 2008-11-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/797,046 Continuation US8172409B2 (en) 2008-11-11 2010-06-09 Image pickup apparatus and endoscope

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010055753A1 true WO2010055753A1 (ja) 2010-05-20

Family

ID=42169889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/068120 WO2010055753A1 (ja) 2008-11-11 2009-10-21 撮像装置および内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8172409B2 (ja)
EP (1) EP2311365B1 (ja)
JP (1) JP4616421B2 (ja)
CN (1) CN102123654B (ja)
WO (1) WO2010055753A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102314047A (zh) * 2010-07-09 2012-01-11 奥林巴斯映像株式会社 镜头装置以及摄像装置
WO2012056963A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像ユニット、及び内視鏡
WO2013054819A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 オリンパス株式会社 鏡枠ユニット、及び鏡枠ユニットを備えた内視鏡
WO2013084547A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子内視鏡
JP2014104037A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
WO2014125850A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 オリンパス株式会社 内視鏡の曇り防止用ヒータユニット及び内視鏡
JP2015058149A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 オリンパス株式会社 内視鏡の曇り防止用ヒータユニットとこのヒータユニットを有する内視鏡
WO2015156059A1 (ja) * 2014-04-07 2015-10-15 オリンパス株式会社 内視鏡用曇り防止ユニット及び内視鏡システム
CN108700795A (zh) * 2016-02-15 2018-10-23 Lg伊诺特有限公司 用于相机模块的加热装置和具有该加热装置的相机模块
JP2022089185A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハー 内視鏡および加熱デバイス

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102131450B (zh) 2008-10-24 2013-10-30 奥林巴斯医疗株式会社 内窥镜插入部
DE102009013615A1 (de) * 2009-03-17 2010-09-23 Kaltenbach & Voigt Gmbh Medizinisches, insbesondere zahnmedizinisches Diagnosegerät mit Bilderfassungsmitteln
US8485967B2 (en) * 2010-03-31 2013-07-16 Fujifilm Corporation Endoscopic imaging device and endoscope apparatus having a configuration to prevent condensation
US8376936B2 (en) * 2010-05-28 2013-02-19 Top-Bound Enterprise Co., Ltd. Videoscope preheater
US20120209064A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-16 Olympus Corporation Endoscope apparatus and method of setting reference image of endoscope apparatus
EP2676594B1 (en) 2011-07-19 2019-01-16 Olympus Corporation Endoscope apparatus
JP5907819B2 (ja) * 2011-11-24 2016-04-26 三菱電機株式会社 レンズユニットおよびレーザ加工装置
WO2013084548A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子内視鏡
US20140088366A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 Simon Solingen Telescope Antifogging and Defogging System
JP6099400B2 (ja) * 2013-01-04 2017-03-22 オリンパス株式会社 内視鏡の曇り防止システムと内視鏡の曇り防止システムの作動方法
US10537236B2 (en) 2013-01-17 2020-01-21 Stryker Corporation Anti-fogging device for endoscope
US10582832B2 (en) 2013-01-17 2020-03-10 Stryker Corporation System for altering functions of at least one surgical device dependent upon information saved in an endoscope related to the endoscope
CN103417177B (zh) * 2013-08-20 2016-01-27 姜泊 一种医用内窥镜插入组件
EP3056133B1 (en) * 2013-10-11 2018-12-05 Olympus Corporation Endoscopic system
JP5873218B2 (ja) 2013-12-18 2016-03-01 オリンパス株式会社 内視鏡システム
US10111581B2 (en) * 2014-02-27 2018-10-30 Align Technology, Inc. Thermal defogging system and method
DE112014007013T5 (de) * 2014-09-30 2017-07-06 Olympus Corporation Antibeschlag-vorrichtung und endoskopvorrichtung
EP3260897A4 (en) * 2015-02-18 2019-03-20 Sony Corporation MEDICAL OBSERVATION APPARATUS, AND LENS BARREL FOR MEDICAL OBSERVATION APPARATUS
CN105120137A (zh) * 2015-09-01 2015-12-02 深圳安科高技术股份有限公司 应用在医用ccd相机中的除水汽装置及医用ccd相机
DE102016001048B4 (de) * 2016-01-30 2024-02-29 Schölly Fiberoptic GmbH Endoskop
CN105640485A (zh) * 2016-03-29 2016-06-08 广州医科大学附属第医院 一种气道环境监测装置
CN108207042A (zh) * 2016-12-19 2018-06-26 东莞市东思电子技术有限公司 一种直发器用陶瓷发热组件及其制作方法
CN108207041A (zh) * 2016-12-19 2018-06-26 东莞市东思电子技术有限公司 一种新型直发器用陶瓷发热组件及其制作方法
CN108151886A (zh) * 2017-12-21 2018-06-12 烟台艾睿光电科技有限公司 红外热成像设备及其保护窗加热装置
US10942330B2 (en) * 2018-02-09 2021-03-09 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module
DE102019104489A1 (de) * 2019-02-21 2020-08-27 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop
DE102019112981B3 (de) * 2019-05-16 2020-08-13 Schölly Fiberoptic GmbH Linsenanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Linsenanordnung
DE102019009010A1 (de) * 2019-12-23 2021-06-24 Karl Storz Se & Co. Kg Endoskop, Trokarhülle, endoskopisches System und Antibeschlagverfahren für ein Endoskop
CN111077600A (zh) * 2020-01-07 2020-04-28 重庆金山医疗技术研究院有限公司 镜头玻璃、内窥镜、镜头玻璃的处理方法
JP2021162730A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置および車両用視認装置
CN111839432A (zh) * 2020-09-03 2020-10-30 合肥德易电子有限公司 一种单筒型内窥镜快速防雾装置及其使用方法
DE102021201072A1 (de) 2021-02-05 2022-08-11 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Herstellung eines Kameramoduls, Verwendung eines Kontaktelements
CN113229769B (zh) * 2021-05-13 2022-09-02 苏州法兰克曼医疗器械有限公司 一种内窥镜镜头模组
CN116609989B (zh) * 2023-07-19 2023-10-03 杭州目博科技有限公司 一种巡检车防水防雾镜头

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568349A (en) * 1978-11-20 1980-05-23 Olympus Optical Co Cloud preventive device of endoscope
JPH02257926A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2006000282A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Olympus Corp 内視鏡の曇り防止装置と内視鏡
JP2007162567A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Nissan Motor Co Ltd エンジン排ガスフィルタの再生時期制御装置及び再生時期制御方法
JP2008289071A (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Ntt Docomo Inc 無線制御装置、移動通信システムおよび異周波間バンドオーバ制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51114041U (ja) * 1975-03-13 1976-09-16
FR116049A (ja) 1975-03-20
JPH01185517A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Canon Inc 発熱手段を有した光学部材
JP2721399B2 (ja) * 1989-06-30 1998-03-04 キヤノン株式会社 曇り対策を施したズームレンズ鏡筒
JPH0943723A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Fuji Photo Optical Co Ltd 曇り防止窓を備えたカメラハウジング
JP4037488B2 (ja) * 1997-07-29 2008-01-23 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP2000241699A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Olympus Optical Co Ltd 光学機器
JP2000298229A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Olympus Optical Co Ltd 光学機器
JP5000129B2 (ja) * 2005-12-01 2012-08-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
JP5042656B2 (ja) * 2007-02-09 2012-10-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568349A (en) * 1978-11-20 1980-05-23 Olympus Optical Co Cloud preventive device of endoscope
JPH02257926A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2006000282A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Olympus Corp 内視鏡の曇り防止装置と内視鏡
JP2007162567A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Nissan Motor Co Ltd エンジン排ガスフィルタの再生時期制御装置及び再生時期制御方法
JP2008289071A (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Ntt Docomo Inc 無線制御装置、移動通信システムおよび異周波間バンドオーバ制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2311365A4

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102314047B (zh) * 2010-07-09 2015-03-25 奥林巴斯映像株式会社 镜头装置以及摄像装置
CN102314047A (zh) * 2010-07-09 2012-01-11 奥林巴斯映像株式会社 镜头装置以及摄像装置
WO2012056963A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮像ユニット、及び内視鏡
US9532707B2 (en) 2011-10-11 2017-01-03 Olympus Corporation Lens frame unit and endoscope
WO2013054819A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 オリンパス株式会社 鏡枠ユニット、及び鏡枠ユニットを備えた内視鏡
WO2013084547A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子内視鏡
JP5412601B2 (ja) * 2011-12-07 2014-02-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 電子内視鏡
US8721531B2 (en) 2011-12-07 2014-05-13 Olympus Medical Systems Corp. Electronic endoscope with anti-fogging unit
JP2014104037A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡装置
WO2014125850A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 オリンパス株式会社 内視鏡の曇り防止用ヒータユニット及び内視鏡
JP2014155583A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Olympus Corp 内視鏡の曇り防止用ヒータユニットとこのヒータユニットを有する内視鏡
US9867527B2 (en) 2013-02-15 2018-01-16 Olympus Corporation Endoscope fogging prevention heater unit and endoscope
JP2015058149A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 オリンパス株式会社 内視鏡の曇り防止用ヒータユニットとこのヒータユニットを有する内視鏡
JP2015198739A (ja) * 2014-04-07 2015-11-12 オリンパス株式会社 内視鏡用曇り防止ユニット及び内視鏡システム
WO2015156059A1 (ja) * 2014-04-07 2015-10-15 オリンパス株式会社 内視鏡用曇り防止ユニット及び内視鏡システム
US10285576B2 (en) 2014-04-07 2019-05-14 Olympus Corporation Endoscope antifogging unit and endoscope system
CN108700795A (zh) * 2016-02-15 2018-10-23 Lg伊诺特有限公司 用于相机模块的加热装置和具有该加热装置的相机模块
CN108700795B (zh) * 2016-02-15 2021-05-04 Lg伊诺特有限公司 用于相机模块的加热装置和具有该加热装置的相机模块
US11218621B2 (en) 2016-02-15 2022-01-04 Lg Innotek Co., Ltd. Heating device for camera module and camera module having same
US11770597B2 (en) 2016-02-15 2023-09-26 Lg Innotek Co., Ltd. Heating device for camera module and camera module having same
JP2022089185A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハー 内視鏡および加熱デバイス
JP7373541B2 (ja) 2020-12-03 2023-11-02 オリンパス ビンテル ウント イーベーエー ゲーエムベーハー 内視鏡および加熱デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP2311365B1 (en) 2013-01-16
US20100309553A1 (en) 2010-12-09
EP2311365A4 (en) 2011-09-21
US8172409B2 (en) 2012-05-08
JP4616421B2 (ja) 2011-01-19
CN102123654B (zh) 2012-07-18
CN102123654A (zh) 2011-07-13
EP2311365A1 (en) 2011-04-20
JPWO2010055753A1 (ja) 2012-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616421B2 (ja) 撮像装置および内視鏡
JP5800665B2 (ja) 鏡枠ユニット、及び鏡枠ユニットを備えた内視鏡
JP5155494B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP5873218B2 (ja) 内視鏡システム
JP4898614B2 (ja) 撮像装置
JP5289870B2 (ja) 内視鏡用撮像ユニット
US8427533B2 (en) Image pickup apparatus, electronic endoscope, and lens unit
US8876702B2 (en) Electronic endoscope in which static-protective member is provided in distal end portion of insertion portion
JP5412601B2 (ja) 電子内視鏡
JP5143634B2 (ja) 撮像装置
WO2013031276A1 (ja) 内視鏡用撮像ユニット
JPWO2011010499A1 (ja) 内視鏡装置
US8360966B2 (en) Lens drive control apparatus, lens drive apparatus and endoscope system
US20100268032A1 (en) Endoscope with an electric heating system
JP5080387B2 (ja) レンズユニット
JP6057595B2 (ja) 内視鏡
JP6226804B2 (ja) 内視鏡用曇り防止ユニット及び内視鏡システム
JP6594660B2 (ja) 医療用カメラヘッド及び医療用カメラ装置
JP6495555B1 (ja) 光学ユニットおよび内視鏡
WO2012056963A1 (ja) 撮像ユニット、及び内視鏡
JP5412590B2 (ja) 内視鏡用撮像ユニット
JP6465438B2 (ja) 撮像ユニット及び内視鏡
JP2017196171A (ja) 撮像ユニット及び内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980132381.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010521251

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09826003

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009826003

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE