WO2007122719A1 - エアガンにおける圧縮エアの制御装置 - Google Patents
エアガンにおける圧縮エアの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007122719A1 WO2007122719A1 PCT/JP2006/308380 JP2006308380W WO2007122719A1 WO 2007122719 A1 WO2007122719 A1 WO 2007122719A1 JP 2006308380 W JP2006308380 W JP 2006308380W WO 2007122719 A1 WO2007122719 A1 WO 2007122719A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- air
- movable member
- piston
- compressed air
- valve
- Prior art date
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41B—WEAPONS FOR PROJECTING MISSILES WITHOUT USE OF EXPLOSIVE OR COMBUSTIBLE PROPELLANT CHARGE; WEAPONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F41B11/00—Compressed-gas guns, e.g. air guns; Steam guns
- F41B11/60—Compressed-gas guns, e.g. air guns; Steam guns characterised by the supply of compressed gas
- F41B11/64—Compressed-gas guns, e.g. air guns; Steam guns characterised by the supply of compressed gas having a piston effecting a compressor stroke during the firing of each shot
Definitions
- the present invention has a piston cylinder device provided in a gun body, compresses air by advancing a movable member thereof, loads a bullet on an injection shaft of the compressed air, and enables the firing of the compressed air in the gun.
- the present invention relates to a control device. Background art
- a gun using compressed air which is also called an electric gun, an electric air gun, a soft air gun, or a quasi-air gun, has been conventionally known.
- This type of gun is, for example,
- the drive gear is driven by a drive mechanism that uses Moyuichi as a power source, and the piston is moved back through the rack by the drive gear.
- the rack and the drive gear are disengaged, and the piston is rapidly moved forward by the spring force of the accumulated spring to generate compressed air. ing.
- the driving mechanism of the air cylinder device is constituted by a solenoid as in the invention of Japanese Patent Laid-Open No. Hei 3-19 1 2 98, the above problem does not occur, but it can be obtained.
- the cylinder and nozzle are integrated, the whole will move back and forth each time the bullet is fed, and the valve is closed by a spring that is large in loss or greater than the generated pressure. Need.
- a mechanism capable of projecting bullets can be configured even if the biston is compressed and driven by using the power source as a power source, as in the invention of Japanese Patent Laid-Open No. 6-13737.
- the drive force of the motor is used for accumulating the return spring.
- the elasticity of the return spring is sufficient if the piston can be returned. It doesn't have to be particularly powerful. Therefore, it is considered that the durability is remarkably improved as compared with the conventional drive system that requires the spring force of the spring to obtain compressed air.
- Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-1 3 7 7 90 cannot easily generate high-pressure compressed air.
- the pressure that can be obtained is limited.
- bullets fired with electric guns using the latter method are not as powerful as conventional air guns that use powerful springs, and this type of product has not yet been offered to the market.
- the crank gear has many restrictions on the layout of components, and the unit is large because the valve is provided separately from the piston. There is also. Disclosure of the invention.
- the present invention has been made paying attention to the above points, and the problem is that in an air gun of a type that drives a movable member of a piston cylinder unit using an electric motor or the like as a power source.
- the aim is to give the fired bullet the power it needs without using a powerful spring.
- Another object of the present invention is to provide a control device for compressed air in an air gun that has good durability, can be manufactured at low cost, and has a quiet operating sound.
- the present invention has a piston cylinder device provided in a gun body, compresses air by advancing the movable member, and loads a bullet on an injection shaft of the generated compressed air.
- the supplied bullet is placed at the loading position on the injection shaft of the compressed air when the movable member moves backward, and then the compressed air is injected toward the loading position.
- the firing nozzle provided on the fixed member of the cylinder device is slidable in the front-rear direction, the drive mechanism for compressing the air by moving the movable member of the piston cylinder device forward, and the advanced movable member is returned to the original position.
- the launch nozzle has a valve mechanism that opens when the movable member moves forward and the pressure inside the piston cylinder device increases. It is intended.
- the air gun in the present invention includes all of the so-called electric gun, electric air gun, air soft gun, or quasi-air gun as described above.
- the air gun according to the present invention will be described mainly with an electric gun using a motor, but it is not limited to electric power, and as illustrated, it can be sufficiently implemented by manual human drive.
- the piston cylinder device that generates compressed air generally has the piston on the movable side and the cylinder on the fixed side, but the piston may be on the fixed side and the cylinder on the movable side. obtain. Therefore, it is only necessary to distinguish one of the piston and the cylinder as a movable member and the other as a fixed member.
- the apparatus of the present invention can also be implemented using a compressed air generating apparatus other than the piston / cylinder apparatus, such as a bellows apparatus or a bellows apparatus.
- the piston-cylinder device can be constructed as a cylinder fixed to the gun body and a viston slidably mounted on it.
- the return spring that returns the piston, which is the movable member that has advanced, to the original position can be set to either a tension spring that accumulates pressure due to the advance of the movable member or a compression spring. That is, since the return spring returns the movable member to the original position, the return spring can be set so as to pull or compress the movable member.
- An air gun targeted by the present invention has a configuration in which a bullet is loaded on a jet shaft of compressed air to enable firing. For this reason, bullet loading and compressed air generation are linked. And unlike conventional electric guns, it is configured so that bullets are loaded only by the forward and backward movement of the firing nozzle without using special members such as pet arms for loading testicles. It should be. When a bullet is loaded, it is fixed at that position (loading position) with a certain limited force, and compressed air exceeding this fixed force is injected toward the bullet, thereby firing the bullet.
- the firing nozzle has a function for arranging the bullet to be supplied at the loading position on the jet shaft of the compressed air when the movable member moves backward, and then jetting the compressed air toward the loading position. More specifically, the function of guiding the bullet in a pre-supplied state onto the injection axis of the compressed air by retreating the firing nozzle, pushing the bullet by advancement, and placing it at the loading position.
- the firing nozzle is provided so as to be slidable in the front-rear direction with respect to the fixed member of the piston cylinder unit.
- the apparatus for controlling compressed air includes a drive mechanism for advancing the movable member to compress the air, and a return spring for moving the movable member back to the original position.
- the drive mechanism is used for advancing the movable member, and the elasticity of returning the movable member to the original position is not limited to a particularly strong force as long as it can return the biston.
- the drive mechanism meshes with a rack provided on the movable member, advances the movable member, releases the above-mentioned meshing at the forward limit, and leaves the sector one gear under the force of the return spring, and this sector one
- An electric drive mechanism having a motor for driving a gear is one form in the present invention. Therefore, the sector 1 gear generates compressed air in one rotation. For this reason, the sector one gear has a toothed portion formed of a tooth row that meshes with the rack as in the conventional one, and a toothless portion that deviates from the meshing with the rack.
- the drive mechanism is engaged with an engaging portion provided on the movable member, the movable member is advanced, the engagement is released at the advance limit, and the force of the return spring is applied.
- This is a manual drive mechanism having a lever to be entrusted and a trigger for driving the lever. With this configuration, the device of the present invention has room for operation without using electric power.
- the firing nozzle is provided with a valve mechanism that opens when the movable member moves forward and the pressure inside the piston cylinder device increases.
- the valve mechanism accumulates the pressure inside the piston cylinder device that increases as the movable member moves forward, and when the pressure inside the piston cylinder device reaches the set pressure, the valve member is opened by the advancement of the movable member. , It has the function of injecting compressed air at once from the firing nozzle. About set pressure
- the valve mechanism is located inside the piston cylinder device and is provided at the rear end of the firing nozzle so as to be movable forward and backward, a valve spring that urges the movement valve in the valve closing direction, and a piston cylinder. It is desirable to have the rear end portion of the firing nozzle and the valve opening provided in the moving valve so that they coincide with each other when the pressure inside the device reaches the set pressure.
- the valve spring may act to push the moving valve, or it may act to pull it, and both can be implemented.
- the valve mechanism is provided at the rear end of the firing nozzle located inside the piston cylinder device, and the firing nozzle is loaded with testicles as the movable member advances and the pressure inside the piston cylinder device increases. It has a pressure receiving part that can move forward to the hour position.
- the valve mechanism moves forward with the advance of the movable member, and when the pressure inside the piston cylinder device reaches a set pressure, the valve mechanism reaches a huge part in the firing nozzle and opens the sliding valve. Have. In this way, the valve mechanism withstands until the pressure inside the piston cylinder device reaches the set pressure, and when the set pressure is reached, the compressed air of that pressure is injected from the tip of the firing nozzle.
- an intake valve can be provided to suck air into the cylinder as the movable member moves forward.
- the intake valve has a seal member provided in the movable member, an attachment portion thereof, and an intake port formed in the attachment portion.
- the intake port is closed by the seal member, and the movable member moves backward.
- the seal member is displaced and the intake port is opened, or the seal member is deformed by the retreat of the movable member, and a gap is formed between the inner wall of the cylinder and the intake is made. desirable.
- the piston cylinder unit has a seal member that can open and close the intake port and the intake port at the front end of the cylinder as an intake valve in order to suck air into the cylinder by the advance of the movable member.
- the seal member is deformed by the retreat of the movable member, the intake port is opened, and a configuration for intake can be added. Since the present invention is configured and operates as described above, it is required for a bullet to be fired in an air gun that drives a movable member of a Biston cylinder unit using an electric motor as a power source.
- the compressed air generated by the drive mechanism is not generated by the elastic force of the compression spring, so it is no longer necessary to use the power of the drive mechanism for accumulating a strong compression spring as in the past.
- FIG. 1 is an explanatory view of the inside of an air gun, showing Example 1 of a control device for compressed air in an air gun according to the present invention.
- Fig. 2 illustrates the operation of Example 1 shown in Fig. 1, where A is the state where the biston starts moving forward, B is the state where the push pin is in contact with the firing nozzle, and C is the state where the bullet is pushed by the firing nozzle. Illustration.
- Fig. 3 shows the operation following Fig. 2.
- A is the state in which the push pin starts to retract
- B is the state in which the valve mechanism is opened and the bullet is fired
- C is the state in which the biston is returned to the original position.
- FIG. 4 shows an intake valve applicable to the present invention, in which A is a first modification and B is a cross-sectional view showing a second modification.
- FIG. 5 is an explanatory view of the inside of the air gun, showing Example 2 of the control device for compressed air in the air gun according to the present invention.
- FIG. 6 is an explanatory diagram of the inside of the air gun showing Example 3 of the control device for compressed air in the air gun according to the present invention.
- Fig. 7 illustrates the operation of Example 3 shown in Fig. 6.
- A is the state where the push pin is in contact with the Biston side
- B is the state where the bullet is pushed by the firing nozzle
- C is the valve mechanism opened and the bullet is fired
- FIG. 8 is an explanatory diagram of the inside of the air gun, showing Example 4 of the control device for compressed air in the air gun according to the present invention.
- Fig. 9 illustrates the operation of Example 4 shown in Fig. 8, where A is the state in which the piston has started moving forward, B is the state in which the pressure-receiving unit has started moving, and C is the state in which the bullet is pushed by the firing nozzle. Illustration.
- FIG. 10 shows the operation following FIG. 9, where A is a state in which the internal pressure reaches the maximum value, and B is an explanatory view showing a state in which the valve mechanism is opened and a bullet is fired.
- FIG. 11 is an explanatory view of the inside of an air gun, showing Example 5 of a control device for compressed air in the air gun according to the present invention.
- FIG. 12 illustrates the operation of Example 5 shown in FIG. 11.
- A is a diagram illustrating a state in which the biston has started moving forward
- B is a diagram illustrating a state in which the valve shaft is moving within the firing nozzle.
- FIG. 13 shows the operation following FIG. 12.
- FIG. 13A is an explanatory view showing a state in which the pressure receiving portion starts moving
- B is a state in which a valve mechanism is opened and a bullet is fired.
- FIG. 14 is an explanatory view of the inside of the air gun, showing Example 6 of a control device for compressed air in the air gun according to the present invention.
- Fig. 15 illustrates the operation of Example 6 shown in Fig. 14.
- A is the state where the piston starts moving forward
- B is the state where the push pin is in contact with the firing nozzle
- C is the state where the bullet is pushed by the firing nozzle.
- Fig. 16 shows the operation after Fig. 15.
- A is the state where the push pin starts to retract
- B is the state where the valve mechanism is opened and the bullet is fired
- C is the piston returns to the original position
- Example 1 of a compressed air control device 10 in an air gun according to the present invention in the piston cylinder device 1 2 provided in the gun body 1 1, the cylinder 13 is a fixed member and the piston 14 is a movable member.
- the shaft of piston cylinder device 1 2 As air is compressed by the advance of piston 14 that is a movable member, the shaft of piston cylinder device 1 2
- the bullet B is loaded in the compressed air injection shaft 15 set on the extension of the line so that it can fire from the barrel 16 set on the coaxial line.
- the air injection shaft 15 is connected to the front end of the cylinder 1 3, the bullet B loading position 1 7 is set inside, and the bullet supply unit 1 8 is connected just before that.
- the control device of the present invention has a drive mechanism 21 for advancing a piston 14 which is a movable member to compress air, and a return spring 2 2 for returning the advanced biston 14 to its original position.
- the return spring 2 2 in Example 1 consists of a tension spring, with one end 2 2 a hanging on the piston 14 and the other end 2 2 b hanging on the gun body. Since the drive mechanism 21 is used to move the piston 14 forward, the repulsive force of the spring that returns the piston 14 to the original position only needs to return the piston.
- the drive mechanism 2 1 of Example 1 meshes with the rack 2 3 installed on the piston 14, moves the piston 14 forward, releases the above mesh at the forward limit, and is under the force of the return spring.
- Sector 1 gear 2 4 advances piston 14 to the forward limit in one revolution, and generates compressed air.
- the sector one gear 24 for this purpose has a toothed portion 26 made of a tooth row that meshes with the rack 2 3 and a toothless portion 2 7 that comes off the mesh with the rack 2 3.
- the rotation of the motor 25 is transmitted to the sector gear 24 via the reduction gear set.
- the motor 25 is controlled on and off by a switch 30 operated by a trigger 28.
- the aforementioned firing nozzle 20 is provided so as to be slidable in the front-rear direction with respect to the cylinder 13 which is a fixing member of the biston cylinder device 12.
- the firing nozzle 20 places the supplied bullet B at the loading position 17 on the injection shaft of the compressed air when the piston 14 is retracted, and then directs the compressed air to the loading position. It has a function to inject. Therefore, the bullet B is guided from the side bullet supply section 18 by the retraction of the firing nozzle 20 onto the contraction air injection shaft, pushed by the advance, and fixedly placed at the loading position 17 Is done.
- the firing nozzle 20 in Example 1 has a cylindrical shape, and is connected to the inside of the cylinder 1 3 by the vent 3 2 provided on the side surface of the rear large portion 3 1, and the cylinder 1 at the cylindrical portion 1 3 is inserted into the hole at the front end so as to be slidable in an airtight manner, and the opening at the front end which becomes the nozzle port 33 is disposed on the injection shaft 15 in front of the cylinder.
- the firing nozzle 20 is provided with a valve mechanism 35 that opens when the piston 14 advances and the pressure inside the piston cylinder device 12 increases.
- the valve mechanism 35 accumulates the pressure inside the piston cylinder device that increases as the piston 14 moves forward.When the pressure inside the piston cylinder device reaches the set pressure, the valve mechanism 35 opens as the piston 14 moves forward.
- a moving valve 3 6 located inside the piston cylinder device, which is located inside the piston cylinder device, and provided in the large portion 3 1 at the rear end of the firing nozzle 20 so as to be airtightly slidable in the front-rear direction and the moving valve 3
- a valve spring 3 that urges 6 in the valve closing direction, and a moving valve so that when the pressure inside the piston cylinder unit reaches the set pressure, it matches the vent 3 2 of the firing nozzle 20 It has a valve port 3 8 provided in 3 6.
- the valve spring 37 acts on the moving valve 36 to push it backward.
- Reference numerals 29 and 39 indicate seal parts for maintaining airtightness.
- the valve mechanism 35 has a nozzle pressing unit 40 as a means for opening the valve when the internal pressure of the piston cylinder unit 12 increases as the piston 14 advances. ing.
- the nozzle pressing portion 40 has a push pin 41 that contacts the large portion 31 at the rear end of the firing nozzle 20 and a push spring 42 that pushes the push pin 41 forward.
- the spring force of the push spring 4 2 is set to be stronger than the spring force of the valve mechanism 3 5 on which it acts, and when the firing nozzle 2 0 moves forward, the front end moves to the stop 19 It is compressed by contact.
- the piston / cylinder unit 1 2 has a cylinder that is driven by the advancement of the piston 1 4.
- An intake valve 4 3 is provided for intake inside.
- the intake valve 4 3 in Example 1 has a seal member 4 4 provided on the piston 1 4 and an intake port 4 5 formed in the mounting portion thereof.
- the seal member 4 4 When the piston 1 4 moves forward, the intake port is moved by the seal member 4 4.
- 4 5 When 4 5 is closed and the piston 14 is retracted, the seal member 4 4 is displaced and the intake port 4 5 is opened.
- the seal member 4 6 is deformed by the retreat of the piston 14 and a gap 4 7 is formed between the inner wall of the cylinder and sucked, or As shown in Fig.
- the intake port 4 8 and the intake port 4 8 can be opened and closed at the front end of the cylinder as an intake valve for sucking air into the cylinder as the piston 14 advances. It is assumed that the seal member 4 9 is provided, and the piston 14 can be retracted to deform the seal member 4 9, and the intake port 48 can be opened to add air intake.
- the return spring for returning the viston 14 to the original position is not limited to the tension spring as in Example 1, but may be a compression spring. Therefore, a modified example of Example 1 in which the return spring is configured by a compression spring will be described with reference to FIG. 5 as Example 2 of the compressed air control device 10 of the present invention.
- the return spring 2 2 ′ constituted by a compression spring has one end 2 2 ′ abutting against the front end of the cylinder — 1 3 and the other end 2 2 ′ abutting against the front end of the piston 14.
- the rest of the configuration can be exactly the same as in Example 1. Therefore, the code of Example 1 is used as it is, and detailed description thereof is omitted, but the operation is exactly the same as described above except that the force acting on the piston is replaced by the compression spring.
- the push pin 41 and the push spring 42 can be provided not on the biston 14 but on the side of the firing nozzle.
- An example 3 of the compressed air control device 10 of the present invention will be described with reference to FIGS.
- the large part 3 1 at the rear end of the firing nozzle 2 0 in Example 1 is extended backward, and the concave part 3 1 for accommodating the push pin 4 1 and the push spring 4 2.
- a is provided.
- the front end of the piston 14 is also provided with a recess .1 4 a, which accepts the tip (rear end) of the push pin 4 1 projecting rearward and provides the necessary compression stroke. I am able to earn.
- the reference numerals of Example 1 are also applied to FIGS. 6 and 7 and the detailed description is omitted.
- Example 3 is not different from that of Example 1, but will be described with reference to FIG.
- Trigger 2 8 is pulled, switch 3 0 is turned on, motor 2 5 is activated, and sector 1 gear 2 4 is rotated, so that toothed part 2 6 is swollen with rack 2 3 of piston 1 4
- the piston 14 starts to advance, and the pressure inside the cylinder 1 3 increases accordingly, and the push pin 41 contacts the bottom of the recess 14 a (FIG. 7A).
- the firing nozzle 20 moves forward together with the piston 14, contacts the bullet B on the air injection shaft 15 (FIG. 7B), and pushes out to the loading position 17.
- the push pin 4 1 is in a state of compressing the push spring 4 2.
- Example 4 of the compressed air control device 10 of the present invention will be described with reference to FIG. 8, FIG. 9, and FIG.
- Example 4 has a configuration in which the firing nozzle 50 can be advanced by the pressure inside the cylinder 1 3 ′ without interposing a member such as the conventional push pin 41.
- the valve mechanism 55 in Example 4 has a pressure receiving portion 54 at the rear end of the firing nozzle 50 located inside the piston cylinder unit 12 at the front of the large portion 51.
- the pressure receiving part 5 4 in Example 4 is a kind of biston in which the seal part 5 9 on the outer periphery slides on the inner surface of a cylindrical cylinder 1 3 ′ whose front and rear are opened. As' is advanced and the internal pressure of the piston cylinder increases, the firing nozzle 50 is advanced to the position where the nozzle port 53 at its tip is loaded with a bullet.
- the pressure receiving part 5 4 includes a moving spring 5 6 slidably provided on the large part 51 at the rear end of the firing nozzle 50 and a pressure spring 5 7— 1 and a pressure spring 5 7-2 which is interposed between the pressure receiving portion 54 and the gun body and acts on the pressure receiving portion 5 to push the firing nozzle 50 backward.
- the vent 52 is provided in the large portion 51 of the firing nozzle 50 and overlaps with the valve 38 provided in the moving valve 56.
- Example 4 will be described with reference to FIG. 9 and FIG. In this case as well, when trigger 2 8 is pulled, switch 30 is turned on, motor 25 1 is activated, and rotation of sector 1 gear 2 4 causes toothed part 2 6 to become the rack of piston 14 4 ′. The piston 14 begins to move forward, and the pressure inside the cylinder 1 3 'increases accordingly (Fig. 9
- Example 5 of the control device for compressed air according to the present invention will be described with reference to FIG. 11, FIG. 12, and FIG.
- the valve mechanism 65 in Example 5 moves forward with the advancement of the piston 14 4 ", which is a movable member.
- the firing nozzle 60 in the device of Example 5 is a long pipe that passes through the front and back, and at the rear end, as in Example 4, Cylindrical cylinder with open front and back 1 A type of piston that slides on the inner surface of 3 ⁇ A pressure receiving portion 64 is provided, and an enormous portion 6 6 is provided at the front portion arranged outside the cylinder 13.
- a valve spring 6 7 is arranged between the pressure receiving part 64 and the wall surface in front of the cylinder.
- the rear end opening 61 of the firing nozzle 60 has a valve shaft attached to the front end of the piston 14 6 2 is slidably inserted.
- the valve spring 67 is compressed when the internal pressure of the piston cylinder unit 12 rises to a set value, and advances the firing nozzle 60.
- seal portions 6 8 and 69 are provided on the periphery of the valve shaft 62 and on the outer periphery of the pressure receiving portion 64.
- Other configurations may be the same as those in Example 1, so that reference numerals are used and detailed description is omitted.
- Example 5 The operation of Example 5 will be described with reference to Figs.
- trigger 2 8 When trigger 2 8 is pulled and switch 3 0 is turned on, motor 2 5 is activated, and by rotating sector 1 gear 2 4, toothed part 2 6 meshes with rack 2 3 of piston 1 4 " 14 "begins to advance (Fig. 12 A).
- the pressure inside the cylinder 13 3 ⁇ increases, and the valve shaft 6 2 starts to move forward inside the firing nozzle 60 (Fig. 12B), and the nozzle at the front end of the firing nozzle 60 6 3 moves forward, contacts bullet B on air injection shaft 15 and pushes it to loading position 17 (Fig. 13 A).
- the drive mechanism in the apparatus of the present invention engages with an engaging portion provided on the movable member, advances the movable member, releases the above-mentioned engagement at the forward limit, and under the force of the return spring
- a manual drive mechanism that has a lever that is entrusted to and a trigger that drives the lever.
- Example 6 with a manual drive mechanism will be described with reference to FIG.
- the manual drive mechanism 70 has an engagement end 7 2 provided with an engagement portion 71 at the rear portion of the piston 14 and combined to engage with the rear portion of the engagement portion 71.
- the lever 7 3 is attached to the gun body 11 by the support shaft 7 4, and the trigger 75 is provided at the lower end of the lever.
- the torque and stroke to pull the trigger 7 5 can be set to the optimum state in order to obtain the compressed air with the required pressure by the piston 14, and the lever 7 3 has a stopper that defines the forward limit. Can be provided. Other configurations may be the same as those in Example 1, so that reference numerals are used and detailed description is omitted.
- Example 6 The effect in Example 6 is exactly the same as in Example 1, except for the differences due to the drive mechanism. To illustrate this, the action of Example 6 will be described with reference to FIGS. 15 and 16.
- the action of Example 6 will be described with reference to FIGS. 15 and 16.
- the trigger 75 is pulled and the engagement end 72 pushes the engagement portion 71 forward
- the forward movement of the piston 14 starts (Fig. 15A).
- the piston 1 4 moves forward
- the pressure inside the cylinder 1 3 increases, and the push pin 4 1 that moves forward with the piston 1 4 comes into contact with the large portion 3 1 at the rear end of the firing nozzle 2 0, thereby firing.
- Nozzle 20 starts moving forward (Fig. 15 B).
- the firing nozzle 20 also moves forward, contacts the bullet B on the air injection shaft 15 (Fig.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
電動モーターなどを動力源としてピストンシリンダー装置の可動部材を駆動する方式のエアガンにおいて、強力なばねを用いなくても、必要とされるだけの威力を発射される弾丸に与えることができるようにする。ガン本体に設けられたピストンシリンダー装置を有し、その可動部材の前進によりエアを圧縮し、圧縮エアの噴射軸上に弾丸を装填し、発射可能にするエアガンにおいて、供給される弾丸Bを、可動部材(14)の後退時に圧縮エアの噴射軸上の装填位置17に配置するとともに、その後圧縮エアを装填位置に向けて噴射するために、ピストンシリンダー装置12の固定部材(13)に前後方向へ摺動可能に発射ノズル20を設けるものとし、ピストンシリンダー装置12の可動部材(14)を前進させてエアを圧縮するための駆動機構21と、前進した可動部材(14)を原位置に復帰させる復帰ばね22とを有し、可動部材(14)が前進し、ピストンシリンダー装置12の内部の圧力が増大したときに開弁する弁機構35を発射ノズル20に設けた構成を有する圧縮エアの制御装置。
Description
明細書 エアガンにおける圧縮エアの制御装置 技術分野
本発明は、 ガン本体に設けられたピストンシリンダー装置を有し、 その可動部材 の前進によりエアを圧縮し、 圧縮エアの噴射軸上に弾丸を装填し、 発射可能にするェ ァガンにおける圧縮エアの制御装置に関するものである。 背景技術
電動ガン、 電動式エアガン、 ソフトエア一ガン、 或いは準空気銃などとも称され る、 圧縮空気を使用する銃は、 従来から公知である。 この種の銃は、 例えば、 特開平
6— 2 3 5 5 9 7号に記載されているように、 モー夕一を動力源とする駆動機構によ り駆動ギヤを駆動し、 駆動ギヤによりラックを介してピストンを後退させ、 それによ つてばねを蓄圧し、 ピストンが後退限界に至ると、 ラックと駆動ギヤとの嚙み合いが 外れ、 蓄圧したばねの弾発力でピストジを急速に前進させ、 圧縮エアを生成する構成 を有している。
すなわち、 従来のエアガンは、 弾丸の発射に必要な圧力の圧縮エアを得るために 、 強力なばねの弹発カを必要とする。 このことは、 圧縮エアに要求される圧力が高く なるほど、 強力なばねが必要になるということである。 そのように強力なばねを蓄圧 するために、 モ一夕一駆動の場合には、 モー夕一や、 ギヤ機構、 バッテリー等にかな りの負担が掛かり、 高性能のものを使用しても、 耐久性に難があるということが指摘 されていた。 さらに、 駆動ギヤとラックの嚙み合い圧力が高いため、 例えばステンレ スギヤのような高強度の金属材料しか使えず、 高価格となり、 また、 騒音も大きい、 というような問題があった。
これに対して、 特開平 3— 1 9 1 2 9 8号の発明のように、 エアシリンダ一装置 の駆動機構をソレノィドで構成する場合には上記のような問題も生じないが、 得られ る圧縮エアの圧力には限界がある。 その上、 シリンダーとノズルが一体のため、 給弾 の都度、 全体が前後することになり、 ロスが大きいとか、 発生する圧力以上のスプリ ングで弁を閉じているので、 弁の開放に大きな力を必要とする。 また、 特開平 6— 1 3 7 7 9 0号の発明のように、 モ一夕一を動力源としてビストンを圧縮駆動しても、 弾丸を発射可能な機構を構成できると考えられる。 この場合、 ピストンを戻しばねに より原位置に復帰させるために、 モー夕一の駆動力が戻しばねの蓄圧に使われること になるが、 戻しばねの弾力はピストンを戻すことができればそれで良く、 特に強力で ある必要はない。 従って、 圧縮エアを得るためにばねの弾発力を必要とする従来の駆 動方式に比較して、 耐久性は著しく改善されると考えられる。
ところが、 後者の特開平 6 - 1 3 7 7 9 0号の方式では、 高圧力の圧縮エアを発 生させることが簡単にはできない。 例えば、 特開平 6— 1 3 7 7 9 0号の明細書に記 載された内容を実施しても、 得られる圧力は限られている。 このため、 後者の方式に よる電動ガンで発射される弾丸には、 強力なばねを用いる従来のエアガンほどの威力 はなく、 この方式の製品も未だ市場に提供されていない。 また、 特開平 6— 1 3 7 7 9 0号の場合、 クランクギヤでは構成部品のレイアウト上制限が多いとか、 弁がビス トンとは別に設けられているためユニットが大きくなる、 というような問題もある。 発明の開示 .
本発明は以上の点に着目して成されたもので、 その課題は、 電動モーターなどを 動力源としてピストンシリンダ一装置の可動部材を駆動する方式のエアガンにおいて
、 強力なばねを用いることなく、 必要とされるだけの威力を発射される弾丸に与えら れるようにすることである。 また、 本発明の他の課題ば、 耐久性が良く、 安価に製造 することができ、 また、 作動音も静粛なエアガンにおける圧縮エアの制御装置を提供 することである。 前記の課題を解決するため、 本発明は、 ガン本体に設けられたピストンシリンダ 一装置を有し、 その可動部材の前進によりエアを圧縮し、 生成した圧縮エアの噴射軸 上に弾丸を装填し、 発射可能にするエアガンにおいて、 供給される弾丸を、 可動部材 の後退時に圧縮エアの噴射軸上の装填位置に配置するとともに、 その後圧縮エアを装 填位置に向けて噴射するために、 ビス卜ンシリンダー装置の固定部材に前後方向へ摺 動可能に設けた発射ノズルと、 ビストンシリンダー装置の可動部材を前進させてエア を圧縮するための駆動機構と、 前進した可動部材を原位置に復帰させる復帰ばねとを 有し、 可動部材が前進し、 ピストンシリンダー装置の内部の圧力が増大したときに開 弁する弁機構を発射ノズルに設けるという手段を講じたものである。
本発明におけるエアガンは、 前記のように、 電動ガン、 電動式エアガン、 エアー ソフトガン、 或いは準空気銃などと呼ばれるものを全て含む。 本発明におけるエアガ ンは、 モ一夕一を使用する電動ガンを中心に説明するが、 電動に限られるものではな く、 例示するように、 手動による人力駆動でも十分に実施可能なものである。 また、 本発明において、 圧縮エアを生成するピストンシリンダー装置は、 ピストンが可動側 、 シリンダーが固定側とされるのが一般的であるが、 ピストンを固定側、 シリンダー を可動側とすることもあり得る。 よって、 ピストンとシリンダ一のどちらか一方が可 動部材、 他方が固定部材として区別されれば良い。 なお、 本発明の装置は、 ピストン シリンダ一装置以外の圧縮エア生成装置、 例えばジャバラ装置やふいご装置を用いて も実施することは可能である。
- 一般的には、 ピストンシリンダー装置は、 ガン本体に対して固定されているシリ ンダ一と、 それに対して摺動可能に設けられているビストンとから成るものとして構 成することができる。 この場合にも、 前進した可動部材であるピストンを原位置に復 帰させる復帰ばねは、 可動部材の前進により蓄圧される引っ張りばねか、 又は圧縮ば ねのどちらかに設定することができる。 すなわち、 復帰ばねは、 可動部材を原位置に 戻すものであるから、 可動部材を引っ張るようにも、 また、 圧縮するようにも設定す ることができる。
本発明が対象とするエアガンは、 圧縮エアの噴射軸上に弾丸を装填し、 発射可能 にする構成を備えている。 このため、 弾丸の装填と圧縮エアの生成とは連動する。 そ して、 従来の電動ガンのように、 弹丸の装填のために夕ペットアームのような特別の 部材を使用せず、 発射ノズルの前進後退動作のみによって、 弾丸の装填が行なわれる ように構成されるべきである。 弾丸は、 装填されるとその位置 (装填位置) に、 ある 限られた力により固定され、 この固定力を上回る圧縮エアが、 弾丸に向けて噴射され ることにより、 弾丸の発射が行なわれる。
発射ノズルは、 可動部材の後退時に、 供給される弾丸を圧縮エアの噴射軸上の装 填位置に配置するとともに、 その後圧縮エアを装填位置に向けて噴射するための機能 を有している。 より具体的に言うならば、 予め供給される態勢にある弾丸を、 発射ノ ズルの後退によって圧縮エアの噴射軸上へ誘導するとともに、 前進によって弾丸を押 し、 装填位置に配置するという機能を有している。 従って、 この発射ノズルは、 ビス トンシリンダ一装置の固定部材に対して、 前後方向へ摺動可能に設けられている。
本発明に係る圧縮エアの制御装置は、 可動部材を前進させてエアを圧縮するため の駆動機構と、 前進した.可動部材を原位置に復帰させる復帰ばねとを有している。 つ まり、 駆動機構は、 可動部材を前進させるために使われ、 可動部材を原位置に戻すば ねの弾力はビストンを戻すことができれば良いので、 特に強力である必要はない。
駆動機構は、 可動部材に設けられているラックと嚙み合い、 可動部材を前進させ 、 前進限界で上記嚙み合いを解除し、 復帰ばねの勢力下に委ねるセクタ一ギヤと、 こ のセクタ一ギヤを駆動するモ一夕一とを有する電動駆動機構であるというのが、 本発 明における一つの形態である。 従って、 セクタ一ギヤは、 1回転で圧縮エアの生成を 行なうものとする。 このため、 セクタ一ギヤは従来のものと同様にラックと嚙み合う 歯列からなる有歯部と、 ラックとの嚙み合いから外れる無歯部とを有している。
本発明における、 もう一つの駆動機構の形態は、 可動部材に設けられている係合 部と係合し、 可動部材を前進させ、 前進限界で上記係合を解除し、 復帰ばねの勢力下 に委ねるレバーと、 このレバ一を駆動する引き金とを有する手動駆動機構であるとい うものである。 この構成により、 本発明の装置は、 電力を使用しなくても作動させる ことができる余地のあるものとなる。
そして、 可動部材が前進し、 ピストンシリンダー装置の内部の圧力が増大したと きに開弁する弁機構が、 発射ノズルに設けられている。 弁機構は、 可動部材の前進に 伴い、 増大するピストンシリンダー装置内部の圧力を溜め込み、 ピストンシリンダー 装置内部の圧力が設定圧力に達したときに、 可動部材の前進により開弁状態になるこ とで、 圧縮エアを一気に発射ノズルから噴射する機能を有する。 設定圧力については
X h p aという絶対値で規定しなくても、 本発明の目的を達成し得る範囲の圧力とし て把握できれば良い。
'弁機構は、 ピストンシリンダー装置内部に位置し、 発射ノズルの後端部に前後方 向へ移動可能に設けられた移動弁と、 移動弁を弁閉方向へ付勢する弁ばねと、 ピスト ンシリンダ一装置内部の圧力が設定圧力に達したときに、 一致するように発射ノズル の上記後端部と移動弁に設けられた弁口とを有しているものであることが望ましい。 弁ばねは、 移動弁に対して、 これを押すように作用する場合と、 これを引くように作 用する場合とがあり、 どちらも実施可能である。
或る例では、 弁機構は、 ピストンシリンダー装置内部に位置する発射ノズルの後 端部に設けられ、 可動部材が前進し、 ピストンシリンダー装置内部の圧力が増加する のに伴い、 発射ノズルを弹丸装填時の位置まで前進可能にする受圧部を有している。 他の例では、 弁機構は、 可動部材の前進と共に前進し、 ピストンシリンダー装置内部 の圧力が設定圧力に達したときに、 発射ノズル内の膨大部に達して開弁状態になる摺 動弁を有している。 このようにして弁機構は、 ピストンシリンダ一装置内部の圧力が 設定圧力に達するまで耐え、 設定圧力に達したならその圧力の圧縮エアを発射ノズル の先端から噴射する。
ビストンシリンダー装置には、 可動部材の前進によりエアをシリンダー内部に吸 入するために、 吸気弁を設けることできる。 吸気弁としては、 可動部材に設けられて いるシール部材とその取り付け部及び取り付け部に形成された吸気口を有しており、 可動部材の前進時にはシール部材により吸気口が閉じ、 可動部材の後退時にはシール 部材がずれて、 吸気口が開く構成のもの、 或いは、 可動部材の後退によりシール部材 が変形し、 シリンダ一内壁との間に隙間が形成され吸気されるように構成されている ものが望ましい。 さらに、 ピストンシリンダ一装置には、 可動部材の前進によりエア をシリンダ一内部に吸入するために、 吸気弁として、 シリンダー前端部に吸気口とそ の吸気口を開閉可能なシール部材を有しており、 可動部材の後退によりシール部材が 変形し、 吸気口が開いて、 吸気される構成を追加することができる。 本発明は上記のように構成されかつ作用するものであるから、 電動モー夕一など を動力源としてビストンシリンダ一装置の可動部材を駆動する方式のエアガンにおい て、 発射される弾丸に必要とされる圧縮エアを駆動機構により生成し、 圧縮ばねの弾 発力によって生成するのではないから、 駆動機構の動力を従来のように強力な圧縮ば ねの蓄圧に使用する必要がなくなり、 モー夕一や、 ギヤ機構、 バッテリー等に掛かる
負担が軽減され、 高性能のものを使用しなくても、 耐久性に難があるという問題も解 消され、 必要なだけの威力を与えられる圧縮エアを生成することができるという効果 を奏する。 また、 本発明により、 耐久性の良い、 安価な装置を提供することができ、 高性能の部品を使わなくても静粛な作動音が得られるようになる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 1を示す、 エアガ ン内部の説明図。
図 2は図 1に示す例 1の作動を説明するもので、 Aはビストンが前進を開始した 状態、 Bは押しピンが発射ノズルに接した状態、 Cは発射ノズルで弾丸を押す状態の 各説明図。
図 3は図 2に続いて作動を示すもので、 Aは押しピンが後退を開始した状態、 B は弁機構が開弁し弾丸が発射された状態、 Cはビストンが原位置へ戻る状態の各説明 図。
図 4は本発明に適用可能な吸気弁を示すもので、 Aは第 1の変形例、 Bは第 2の 変形例を示す断面図。
図 5は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 2を示す、 エアガ ン内部の説明図。
図 6は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 3を示す、 エアガ ン内部の説明図。
図 7は図 6に示す例 3の作動を説明するもので、 Aは押しピンがビストン側と接 した状態、 Bは発射ノズルで弾丸を押す状態、 Cは弁機構が開弁し弾丸が発射された 状態を示す各説明図。
図 8は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 4を示す、 エアガ ン内部の説明図。
図 9は図 8に示す例 4の作動を説明するもので、 Aはピストンが前進を開始した 状態、 Bは受圧部が移動を開始した状態、 Cは発射ノズルで弾丸を押す状態を示す各 説明図。
図 1 0は図 9に続いて作動を示すもので、 Aは内部圧力が最高値に達した状態、 Bは弁機構が開弁し弾丸が発射された状態を示す各説明図。
図 1 1は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 5を示す、 エア ガン内部の説明図。 、
図 1 2は図 1 1に示す例 5の作動を説明するもので、 Aはビストンが前進を開始 した状態、 Bは弁軸が発射ノズル内にて移動している状態を示す各説明図。
図 1 3は図 1 2に続いて作動を示すもので、 Aは受圧部が移動を開始した状態、 Bは弁機構が開弁し弾丸が発射された状態を示す各説明図。
図 1 4は本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置の例 6を示す、 エア ガン内部の説明図。
図 1 5は図 1 4に示す例 6の作動を説明するもので、 Aはピストンが前進を開始 した状態、 Bは押しピンが発射ノズルに接した状態、 Cは発射ノズルで弾丸を押す状 態の各説明図。
図 1 6は図 1 5に続いて作動を示すもので、 Aは押しピンが後退を開始した状態 、 Bは弁機構が開弁し弾丸が発射された状態、 Cはピストンが原位置へ戻る状態の各 説明図。 符号の説明 .
1 0 エアガンにおける圧縮エアの制御装置
1 1 ガン本体
1 2 ピストンシリンダー装置
1 3、 1 3、 1 3 シリンダー
1 4、 1 4、 1 4 ビス卜ン
1 5 噴射軸
1 6 銃身
1 7 装填 W置
1 8 弾丸供給部
1 9 停止部
2 0、 5 0 , 6 0 発射ノズル
2 1 駆動機構
2 2 復帰ばね
2 3 ラック
2 4 セクタ一ギヤ
2 5 モータ—
2 6 有歯部
2 7 無歯部
2 8、 7 5 引き金
2 9、 3 9 気密保持用のシール部
3 0 スィッチ
3 1、 5 1 大形部
3 2、 5 2 通気口
3 3、 5 3 ノズルロ
3 5、 5 5 , 6 5 弁機構
3 6、 5 6 移動弁
3 7 弁ばね
3 8、 5 8 弁口
4 0 ノズル押圧部
4 1 押しピン
4 2 押しばね
4 3 吸気弁
4 4、 4 6 , 4 9 シール部材
4 5、 4 8 吸気口
4 7 隙間
5 4、 6 4 受圧部
5 7 - - 1 , 5 7 - 2 押しばね
6 1 後端開口
7 0 手動駆動機構
7 1 係合部
7 2 係合端
7 3 レバ一
7 4 支軸 発明を実施するための最良の形態
以下図示の実施形態を参照して、 本発明をより詳細に説明する。 図 1ないし図 3 は、 本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置 1 0の例 1を示している。 例 1の場合、 ガン本体 1 1.に設けられたビストンシリンダー装置 1 2において、 シリン ダー 1 3が固定部材であり、 ピストン 1 4が可動部材である。 その可動部材であるピ ストン 1 4の前進によりエアが圧縮されるに伴い、 ピストンシリンダー装置 1 2の軸
線の延長上に設定されている圧縮エアの噴射軸 1 5内にて弾丸 Bを装填し、 同軸線上 に設定されている銃身 1 6から発射可能にする。 エアの噴射軸 1 5はシリンダー 1 3 の前端に接続されており、 内部には弾丸 Bの装填位置 1 7が設定され、 その直前に弾 丸供給部 1 8が接続されている。 弾丸 Bの装填位置 1 7と弾丸供給部 1 8との間には 、 後述する発射ノズル 2 0の前進時に前端が接する停止部 1 9が設けられている。
本発明の制御装置は、 可動部材であるピストン 1 4を前進させてエアを圧縮する ための駆動機構 2 1と、 前進したビストン 1 4を原位置に復帰させる復帰ばね 2 2と を有している。 例 1の復帰ばね 2 2は引っ張りばねからなり、 その一端 2 2 aをビス トン 1 4に掛け止め、 他端 2 2 bをガン本体に掛け止めている。 駆動機構 2 1は、 ピ ストン 1 4を前進させるために使われるので、 ピストン 1 4を原位置に戻すばねの弹 力はピストンを戻すことができれば良い。 例 1の駆動機構 2 1は、 ピストン 1 4に設 けられているラック 2 3と嚙み合い、 ピストン 1 4を前進させ、 前進限界で上記嚙み 合いを解除し、 復帰ばねの勢力下に委ねるセクタ一ギヤ 2 4と、 このセクタ一ギヤ 2 4を駆動するモー夕一 2 5とを有する電動駆動機構である。 セクタ一ギヤ 2 4は、 1 回転でピストン 1 4を前進限界まで前進させ、 圧縮エアの生成を行なう。 このための セクタ一ギヤ 2 4は、 ラック 2 3と嚙み合う歯列からなる有歯部 2 6と、 ラック 2 3 との嚙み合いから外れる無歯部 2 7と 有する。 モータ一 2 5の回転は減速歯車組を 介してセクタ一ギヤ 2 4に伝達される。 また、 モー夕一 2 5は、 引き金 2 8によって 操作されるスィッチ 3 0により、 オン、 オフ制御される。
前述の発射ノズル 2 0は、 ビストンシリンダー装置 1 2の固定部材であるシリン ダー 1 3に対して前後方向へ摺動可能に設けられている。 この、 発射ノズル 2 0は、 ピストン 1 4の後退時に、 供給される弾丸 Bを圧縮エアの噴射軸上の装填位置 1 7に 配置するものであり、 かつまた、 その後圧縮エアを装填位置に向けて噴射するための 機能を有している。 従って、 弾丸 Bは、 発射ノズル 2 0の後退によって庄縮エアの噴 射軸上へ、 側方の弾丸供給部 1 8から誘導され、 前進により押されて、 装填位置 1 7 に固定的に配置される。 例 1における発射ノズル 2 0は筒状の形態を有し、 後部大形 部 3 1の側面に設けた通気口 3 2によりシリンダ一 1 3の内部に通じ、 筒状部にてシ リンダ一 1 3の前端の穴に、 気密に摺動可能に揷入され、 ノズル口 3 3となる前端の 開口はシリンダ一前方の噴射軸 1 5に配置される。
発射ノズル 2 0には、 ピストン 1 4が前進し、 ピストンシリンダー装置 1 2の内 部の圧力が増大したときに開弁する弁機構 3 5が設けられている。 弁機構 3 5は、 ピ ストン 1 4の前進に伴い、 増大するピストンシリンダ一装置内部の圧力を溜め込み、 ビストンシリンダ一装置内部の圧力が設定圧力に達したときに、 ピストン 1 4の前進 により開弁状態になるもので、 ピストンシリンダー装置内部に位置し、 発射ノズル 2 0の後端の大形部 3 1に前後方向へ気密に摺動可能に設けられた移動弁 3 6と、 移動 弁 3 6を弁閉方向へ付勢する弁ばね 3 7と、 ピストンシリンダ一装置内部の圧力が設 定圧力に達したときに、 発射ノズル 2 0の上記通気口 3 2と一致するように、 移動弁 3 6に設けられた弁口 3 8を有している。 上記弁ばね 3 7は、 移動弁 3 6に対して、 これを後方へ押すように作用する。 なお、 2 9、 3 9は気密保持用のシール部を示 す。
例 1において、 弁機構 3 5は、 ピストン 1 4が前進することにより、 ピストンシ リンダ一装置 1 2の内部の圧力が増大したときに、 開弁させる手段として、 ノズル押 圧部 4 0を有している。 ノズル押圧部 4 0は、 発射ノズル 2 0の後端の大形部 3 1に 当接する押しピン 4 1と、 押しピン 4 1を前方へ押す押しばね 4 2を有している。 押 しばね 4 2のばね力は、 それが作用する弁機構 3 5の弁ばね 3 7のばね力よりも強く 設定されており、 発射ノ.ズル 2 0の前進時に前端が停止部 1 9に接することにより圧 縮される。
ピストンシリンダ一装置 1 2には、 ピストン 1 4の前進によりエアをシリンダー
内部に吸入するために、 吸気弁 4 3を設けている。 例 1の吸気弁 4 3は、 ピストン 1 4に設けたシール部材 4 4とその取り付け部に形成された吸気口 4 5を有しており、 ピストン 1 4の前進時にはシール部材 4 4により吸気口 4 5が閉じ、 ピストン 1 4の 後退時にはシール部材 4 4がずれて、 吸気口 4 5が開く構成を有する。 さらに、 図 4 Bに示すように、 ピストン 1 4の後退によりシール部材 4 6が変形し、 シリンダー内 壁との間に隙間 4 7が形成され吸気されるように構成されているもの、 或いは、 図 4 A、 Bに示すように、 ピストン 1 4の前進によりエアをシリンダ一内部に吸入するた めの吸気弁として、 シリンダー前端部に吸気口 4 8と、 その吸気口 4 8を開閉可能な シール部材 4 9を有するものとし、 ピストン 1 4の後退によりシール部材 4 9が変形 し、 吸気口 4 8が開いて、 吸気される構成を追加することができる。
このような構成を有する本発明の圧縮エアの制御装置の作用について、 図 2、 図 3を参照して説明する。 引き金 2 8を引き、 スィッチ 3 0がオンになり、 モー夕一 2 5が起動すると、 セクタ一ギヤ 2 4が時計回りに回転し、 有歯部 2 6がピストン 1 4 のラック 2 3と嚙み合い、 ピストン 1 4の前進が始まる (図 2 A ) 。 ピストン 1 4の 前進に伴いシリンダ一 1 3の内部の圧力が増大し、 それとともに前進する押しピン 4 1が発射ノズル 2 0の後端の大形部 3 1に当接し、 それにより、 発射ノズル 2 0が前 進を開始する (図 2 B ) 。 さらにピストン 1 4が前進するにつれて、 発射ノズル 2 0 も前進し、 エアの噴射軸 1 5上にある弾丸 Bに接触し (図 2 C ) 、 装填位置 1 7まで 押し出すとともに、 発射ノズル 2 0はそのノズル口 3 3が停止部 1 9に当接して停止 する (図 3 A ) 。
発射ノズル 2 0の前進停止によって、 押しピン 4 1は押しばね 4 2を圧縮する状 態になり、 かつ、 ピストン 1 4の前端が移動弁 3 6に当接して弁,.ばね 3 7が圧縮し始 め、 押しピン 4 1と押しばね 4 2を収めているピストン 1 4の凹部 1 4 aに埋没させ るようになる (図 3 A ) 。 この状態において、 発射ノズル先端のノズル口 3 3は停止 部 1 9に当接することにより、 気密に接続された状態になる。 ピストン 1 4の前進が 最終状態に近付き、 移動弁 3 6が前進し、 通気口 3 2と弁口 3 8が重なるようになる と、 内部圧力の最高値に達しているシリンダー 1 3内の圧縮エアが、 ノズル口 3 3か ら瞬時に噴射され、 弹丸 Bを発射させることとなる (図 3 B ) 。 そして、 ピストン 1 4のラック 2 3がセクタ一ギヤ 2 4の有歯部 2 6から外れ、 無歯部 2 7に到る。 弾丸 発射後、 ピストンシリンダ一装置 1 2の内部圧力が低下すると、 吸気口 4 5から外気 が流入し、 内外の圧力差が解消に向かうようになり、 復帰ばね 2 2によりピストンが 引っ張られて後退に転じ (図 3 C ) 、 発射動作前の状態に戻る。
本発明においてビストン 1 4を原位置に戻すための復帰ばねは、 例 1のような引 つ張りばねに限らず、 圧縮ばねでも良い。 そこで、 圧縮ばねによって復帰ばねを構成 した例 1の変形例を、 本発明の圧縮エアの制御装置 1 0の例 2として、 図 5を参照し て説明する。 圧縮ばねによって構成した復帰ばね 2 2 ' は、 一端 2 2 ' cをシリンダ — 1 3の前端に当接させ、 他端 2 2 ' dをピストン 1 4の前端に当接させている。 こ れ以外の構成は、 例 1の場合と全く同じで良い。 従って、 例 1の符号をそのまま援用 し、 詳細な説明を省略するが、 その作用はピストンに働く力が圧縮ばねに替わってい る以外は、 前記したのと全く同様のものとなる。
例 1に示した本発明に係るエアガンにおける圧縮エアの制御装置においては、 押 しピン 4 1と押しばね 4 2をビストン 1 4にではなく、 発射ノズルの側に設けること もできるのでその例を、 本発明の圧縮エアの制御装置 1 0の例 3として図 6、 図 7を 参照して説明する。 例 3の圧縮エアの制御装置では、 例 1における、 発射ノズル 2 0 の後端の大形部 3 1を後方に延長して、 押しピン 4 1と押しばね 4 2を収めるための 凹部 3 1 aを設けている。 ピストン 1 4の前端部には、 例 1と同様に凹部.1 4 aも設 けてあり、 後方へ突出している押しピン 4 1の先端 (後端部) を受け入れて、 必要な 圧縮ストロークを稼ぐことができるようになつている。 その他の構成については、 ば
ねの強度等を含めて例 1のものと同じで良いので、 例 1の符号を図 6、 図 7にも援用 し、 詳細な説明は省略する。
従って、 例 3についても、 装置としての作用は例 1のものと異なるものではない が、 図 7を参照して説明する。 引き金 2 8が引かれ、 スィッチ 3 0がオンになり、 モ 一夕一 2 5が起動し、 セクタ一ギヤ 2 4の回転により、 有歯部 2 6がピストン 1 4の ラック 2 3と嚙み合い、 ピストン 1 4の前進が始まり、 それに伴いシリンダ一 1 3の 内部の圧力が増大して、 押しピン 4 1が凹部 1 4 aの底に当接する (図 7 A ) 。 ビス トン 1 4とともに発射ノズル 2 0も前進し、 エアの噴射軸 1 5上にある弾丸 Bに接触 し (図 7 B ) 、 装填位置 1 7まで押し出す。 発射ノズル 2 0の前進停止によって、 押 しピン 4 1は押しばね 4 2を圧縮する状態になる。 さらに、 ピストン 1 4の前端が移 動弁 3 6に当接し、 押しばね 4 2を圧縮し、 ピストン 1 4の前進が最終状態に近付く と、 移動弁 3 6が前進し、 通気口 3 2と弁口 3 8が重なり、 最高値に達しているシリ ンダ一 1 3内の圧縮エアが、 ノズル口 3 3から瞬時に噴射され、 弹丸 Bを発射させる こととなる (図 7 C ) 。
さらに、 図 8、 図 9及び図 1 0を参照して、 本発明の圧縮エアの制御装置 1 0の 例 4を説明する。 例 4は、 発射ノズル 5 0をこれまでの押しピン 4 1のような部材を 介在させることなく、 シリンダ一 1 3 ' 内部の圧力によって前進させることができる ようにした構成を有している。 例 4の弁機構 5 5は、 ビストンシリンダ一装置 1 2の 内部に位置する発射ノズル 5 0の後端の、 大形部 5 1よりは前方に、 受圧部 5 4を有 している。 例 4の受圧部 5 4は、 その外周のシール部 5 9が、 前後を開放した筒状の シリンダ一 1 3 ' の内面を摺動する一種のビストンであり、 可動部材としてのビスト ン 1 4 ' が前進し、 ピストンシリンダ一装置内部の圧力が増加するのに伴って、 発射 ノズル 5 0を、 その先端のノズル口 5 3が弾丸装填時の位置まで前進させる構成を有 している。
受圧部 5 4には、 発射ノズル 5 0の後端の大形部 5 1に摺動可能に設けられてい る移動弁 5 6と受圧部 5 4と押し離す方向に作用する押しばね 5 7— 1と、 受圧部 5 4とガン本体との間に介在して受圧部 5 に作用し、 発射ノズル 5 0を後方へ押す押 しばね 5 7 - 2とを配置している。 通気口 5 2は発射ノズル 5 0の大形部 5 1に設け られ、 移動弁 5 6に設けられている弁口 3 8と重なる。 また、 その他の構成は、 例 1 のものと同様で良いので符号を援用し、 詳細な説明は省略する。
例 4の作用を、 図 9、 図 1 0を参照して説明する。 この場合も、 引き金 2 8を引 くと、 スィッチ 3 0がオンになり、 モー夕一 2 5が起動し、 セクタ一ギヤ 2 4の回転 により、 有歯部 2 6がピストン 1 4 ' のラック 2 3と嚙み合い、 ピストン 1 4 ' の前 進が始まり、 それに伴いシリンダー 1 3 ' の内部の圧力が増大するようになる (図 9
A ) 。 ピストン 1 4 ' の前進に伴いシリンダー内部の圧力が増大し、 押しばね 5 7— 2が圧縮するとともに発射ノズル 5 0が前進を開始し (図 9 B ) 、 エアの噴射軸 1 5 上にある弾丸 Bに接触し (図 9 C ) 、 装填位置 1 7まで押し出す。 発射ノズル 2 0の 前進が停止し、 ピストン 1 4 ' が移動弁 5 6に接して押しばね 5 7 - 1を圧縮する状態 になる (図 1 0 A ) 。 さらに、 ピストン 1 4 ' の前進が最終状態に近付くと、 移動弁 5 6が前進し、 通気口 5 2と弁口 5 8が重なり、 最高値に達しているシリンダー 1 3
' 内の圧縮エアが、 ノズル口 5 3から瞬時に噴射され、 弾丸 Bを発射させる (図 1 0
B ) 。
さらに、 本発明の圧縮エアの制御装置の例 5を、 図 1 1、 図 1 2及び図 1 3を参 照して説明する。 例 5の弁機構 6 5は、 可動部材であるピストン 1 4 " の前進と共に 前進し、 ピストンシリンダー装置内部の圧力が設定圧力に達したときに、 発射ノズル 内の膨大部に達して開弁状態になる摺動弁を有している。 すなわち、 例 5 装置にお ける発射ノズル 6 0は前後が通じた長寸のパイプ状であり、 その後端部に、 例 4の場 合と同様に、 前後を開放した筒状のシリンダー 1 3〃 の内面を摺動する一種のピスト
ンである受圧部 6 4を設け、 シリンダー 1 3〃 の外部に配置される前部に膨大部 6 6 を設けた構成を有している。
上記受圧部 6 4とシリンダ一前方の壁面との間には弁ばね 6 7が配置してあり、 発射ノズル 6 0の後端開口 6 1には、 ピストン 1 4〃 の前端に取り付けた弁軸 6 2が 摺動可能に挿入されている。 弁ばね 6 7は、 ピストンシリンダ一装置 1 2の内部圧力 が設定値まで高まると圧縮されて発射ノズル 6 0を前進させる。 また、 弁軸 6 2の周 囲と、 受圧部 6 4の外周にはシール部 6 8 、 6 9が設けられている。 その他の構成は 、 例 1のものと同様で良いので符号を援用し、 詳細な説明は省略する。
例 5の作用を、 図 1 2、 1 3を参照して説明する。 引き金 2 8を引き、 スィッチ 3 0がオンになると、 モーター 2 5が起動し、 セクタ一ギヤ 2 4の回転により、 有歯 部 2 6がピストン 1 4 " のラック 2 3と嚙み合い、 ピストン 1 4 " の前進が始まる ( 図 1 2 A ) 。 それに伴いシリンダー 1 3〃 の内部の圧力が増大して、 弁軸 6 2が発射 ノズル 6 0の内部にて前方へ移動を開始し (図 1 2 B ) 、 発射ノズル 6 0の前端のノ ズルロ 6 3が前進し、 エアの噴射軸 1 5上にある弾丸 Bに接触し、 装填位置 1 7まで 押し出す (図 1 3 A ) 。 発射ノズル 6 0の前進が停止した後、 ピストン 1 4〃 がさら に前進し、 弁軸 6 2が膨大部 6 6に到達すると、 発射ノズル 6 0の後端開口 6 1が開 口する状態になり、 最高値に達しているシリンダー 1 3〃 内の圧縮エアが、 発射ノズ ル 6 0の内部を通って、 ノズル口 3 3から瞬時に噴射され、 弾丸 Bを発射させること となる (図 1 3 B ) 。
本発明の装置における一つの駆動機構の形態として、 可動部材に設けられている 係合部と係合し、 可動部材を前進させ、 前進限界で上記係合を解除し、 復帰ばねの勢 力下に委ねるレバーと、 このレバーを駆動する引き金とを有する手動駆動機構を採用 しえることは既に説明した通りである。 そこで、 手動駆動機構を備えた例 6を、 図 1 4以下を参照して説明する。 例 6において、 手動駆動機構 7 0は、 ピストン 1 4の後 部に係合部 7 1を設け、 その係合部 7 1の後部に係合するように組み合わされた、 係 合端 7 2を有するレバー 7 3を支軸 7 4によりガン本体 1 1に取り付け、 レバー下端 に引き金 7 5を設けた構成を有する。 なお、 引き金 7 5を引く トルクとストロークは 、 ピストン 1 4により必要な圧力の圧縮エアを得るために最適の状態に設定すること ができ、 また、 レバ一 7 3には前進限界を規定するストッパーを設けることができる 。 その他の構成は、 例 1のものと同様で良いので符号を援用し、 詳細な説明は省略す る。
例 6の場合における作用は、 駆動機構による相違点を除けば、 例 1のものと全く 同じことである。 そのことを示すために、 例 6の作用を図 1 5、 図 1 6により説明す る。 引き金 7 5を引き、 係合端 7 2が係合部 7 1を前方へ押すことで、 ピストン 1 4 の前進が始まる (図 1 5 A ) 。 ピストン 1 4の前進に伴いシリンダー 1 3の内部の圧 力が増大し、 それとともに前進する押しピン 4 1が発射ノズル 2 0の後端の大形部 3 1に当接し、 それによつて、 発射ノズル 2 0が前進を開始する (図 1 5 B ) 。 さらに ピストン 1 4が前進するにつれて発射ノズル 2 0も前進し、 エアの噴射軸 1 5上にあ る弾丸 Bに接触し (図 1 5 C ) 、 装填位置 1 7まで押し出し、 発射ノズル 2 0はその ノズル口 3 3が停止部 1 9に当接して停止する (図 1 6 A ) 。 この段階において、 発 射ノズル先端のノズル口 3 3は停止部 1 9に気密に接続された状態になる。
発射ノズル 2 0の前進停止によって、 押しピン 4 1は押しばね 4 2を圧縮する状 態になり、 かつ、 ピストン 1 4の前端が移動弁 3 6に当接して弁ばね 3 7が圧縮し始 め、 押しピン 4 1と押しばね 4 2を収めているピストン 1 4の凹部 1 4 aに埋没させ るようになる。 ピストン 1 4の前進が最終状態に近付き、 移動弁 3 6が前進し、 通気 口 3 2と弁口 3 8が重な.るようになると、 内部圧力の最高値に達しているシリンダ一 1 3内の圧縮エアが、 ノズル口 3 3から瞬時に噴射され、 弾丸 Bを発射させることと なる (図 1 6 B ) 。 弾丸発射後、 ピストンシリンダー装置 1 2の内部圧力が低下する
と、 吸気口 45から外気が流入し、 内外の圧力差が解消に向かうようになると、 復帰 ばね 22によりピストンが引っ張られて後退に転じ (図 1 6 C) 、 発射動作前の位置 に戻る。
Claims
1 . ピストンシリンダー装置は、 可動部材の前進によりエアをシリンダー内部に吸 入するために、 吸気弁として、 可動部材の後退によりシール部材が変形し、 シリン ダ一内壁との間に隙間が形成され吸気されるように構成されている請求項 1記載の エアガンにおける圧縮エアの制御装置。
2 . ピストンシリンダー装置は、 可動部材の前進によりエアをシリンダー内部に吸 入するために、 吸気弁として、 シリンダー前端部に吸気口とその吸気口を開閉可能 なシール部材を有しており、 可動部材の後退によりシール部材が変形し、 吸気口が 開いて、 吸気されるように構成されている請求項 1記載のエアガンにおける圧縮ェ ァの制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/308380 WO2007122719A1 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | エアガンにおける圧縮エアの制御装置 |
TW095124726A TW200739024A (en) | 2006-04-14 | 2006-07-07 | Compressed air control device of air gun |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/308380 WO2007122719A1 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | エアガンにおける圧縮エアの制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007122719A1 true WO2007122719A1 (ja) | 2007-11-01 |
Family
ID=38624647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/308380 WO2007122719A1 (ja) | 2006-04-14 | 2006-04-14 | エアガンにおける圧縮エアの制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
TW (1) | TW200739024A (ja) |
WO (1) | WO2007122719A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7946283B2 (en) * | 2008-01-29 | 2011-05-24 | Yi-Jung Lee | Toy gun mechanism with a sliding bolt assembly |
ITPN20100035A1 (it) * | 2010-06-14 | 2011-12-15 | Cos Ma S S N C | "cilindro "monolitico" di tipo perfezionato applicabile particolarmente ad armi ad aria compressa" |
CN105387984A (zh) * | 2015-10-26 | 2016-03-09 | 中国矿业大学 | 一种用于球磨机冲击检测的钢球连续发射装置 |
WO2016181506A1 (ja) * | 2015-05-12 | 2016-11-17 | 株式会社東京マルイ | 模擬銃におけるピストン機構の緩衝装置 |
PL442772A1 (pl) * | 2022-11-09 | 2023-08-28 | Gate Enterprise Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Spółka Komandytowa | Replika broni z systemem wykrywania pozycji tłoka |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280593A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-05 | 森 俊晃 | ガス圧式玩具銃 |
JPH03191298A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-21 | J A C Planning:Kk | 電動式空気銃玩具 |
JPH03221793A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-09-30 | Tokyo Marui:Kk | オートマチック式エアガン |
JPH04327799A (ja) * | 1991-04-26 | 1992-11-17 | Tenchiyuu Kosan Kk | 玩具銃における弾丸の発射装置 |
JPH06137790A (ja) * | 1992-10-24 | 1994-05-20 | Terukazu Kawano | 電動式の空気玩具銃 |
JPH06201297A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-19 | Horikawa Gangu Kogyo Kk | 玩具銃の弾丸発射装置 |
JPH06235597A (ja) * | 1993-02-09 | 1994-08-23 | Tokyo Marui:Kk | 電動式エアガン |
JPH07225097A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Shierifu:Kk | エアーソフトガンの発射装置 |
JP2001033196A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Tokyo Marui:Kk | エアガン用ピストンの駆動装置 |
-
2006
- 2006-04-14 WO PCT/JP2006/308380 patent/WO2007122719A1/ja active Application Filing
- 2006-07-07 TW TW095124726A patent/TW200739024A/zh unknown
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62280593A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-05 | 森 俊晃 | ガス圧式玩具銃 |
JPH03191298A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-21 | J A C Planning:Kk | 電動式空気銃玩具 |
JPH03221793A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-09-30 | Tokyo Marui:Kk | オートマチック式エアガン |
JPH04327799A (ja) * | 1991-04-26 | 1992-11-17 | Tenchiyuu Kosan Kk | 玩具銃における弾丸の発射装置 |
JPH06137790A (ja) * | 1992-10-24 | 1994-05-20 | Terukazu Kawano | 電動式の空気玩具銃 |
JPH06201297A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-19 | Horikawa Gangu Kogyo Kk | 玩具銃の弾丸発射装置 |
JPH06235597A (ja) * | 1993-02-09 | 1994-08-23 | Tokyo Marui:Kk | 電動式エアガン |
JPH07225097A (ja) * | 1994-02-14 | 1995-08-22 | Shierifu:Kk | エアーソフトガンの発射装置 |
JP2001033196A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Tokyo Marui:Kk | エアガン用ピストンの駆動装置 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7946283B2 (en) * | 2008-01-29 | 2011-05-24 | Yi-Jung Lee | Toy gun mechanism with a sliding bolt assembly |
ITPN20100035A1 (it) * | 2010-06-14 | 2011-12-15 | Cos Ma S S N C | "cilindro "monolitico" di tipo perfezionato applicabile particolarmente ad armi ad aria compressa" |
CN107532872A (zh) * | 2015-05-12 | 2018-01-02 | 东京丸井株式会社 | 仿真枪中的活塞机构的缓冲装置 |
WO2016181506A1 (ja) * | 2015-05-12 | 2016-11-17 | 株式会社東京マルイ | 模擬銃におけるピストン機構の緩衝装置 |
JPWO2016181506A1 (ja) * | 2015-05-12 | 2017-06-01 | 株式会社東京マルイ | 模擬銃におけるピストン機構の緩衝装置 |
KR20180004161A (ko) * | 2015-05-12 | 2018-01-10 | 가부시키가이샤 도쿄 마루이 | 모의총에 있어서의 피스톤 기구의 완충 장치 |
US20180120049A1 (en) * | 2015-05-12 | 2018-05-03 | Tokyo Marui Co. Ltd. | Shock-absorption device of piston mechanism in simulation gun |
US10458744B2 (en) | 2015-05-12 | 2019-10-29 | Tokyo Marui Co, Ltd. | Shock-absorption device of piston mechanism in simulation gun |
KR102283347B1 (ko) * | 2015-05-12 | 2021-07-29 | 가부시키가이샤 도쿄 마루이 | 모의총에 있어서의 피스톤 기구의 완충 장치 |
WO2017071056A1 (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-04 | 中国矿业大学 | 一种用于球磨机冲击检测的钢球连续发射装置 |
CN105387984A (zh) * | 2015-10-26 | 2016-03-09 | 中国矿业大学 | 一种用于球磨机冲击检测的钢球连续发射装置 |
CN105387984B (zh) * | 2015-10-26 | 2018-02-16 | 中国矿业大学 | 一种用于球磨机冲击检测的钢球连续发射装置 |
AU2015413420B2 (en) * | 2015-10-26 | 2018-04-26 | China University Of Mining And Technology | Device for consecutively launching steel balls for collision testing of ball mill |
PL442772A1 (pl) * | 2022-11-09 | 2023-08-28 | Gate Enterprise Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Spółka Komandytowa | Replika broni z systemem wykrywania pozycji tłoka |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200739024A (en) | 2007-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7694448B2 (en) | Recoil shock device in toy gun | |
CN1916554B (zh) | 玩具枪的反冲装置 | |
JP6110433B2 (ja) | 自動注射器 | |
EP2113736B1 (en) | Recoil shock device in toy gun | |
WO2007122719A1 (ja) | エアガンにおける圧縮エアの制御装置 | |
EP3276297B1 (en) | Multiple bullet firing-type electric gun | |
TW201109612A (en) | Electric air gun | |
WO2021058474A1 (en) | Auto-injector | |
JP2517539B2 (ja) | 電動式エアガン | |
JP2003121096A (ja) | 兵 器 | |
TWI569932B (zh) | 具有機械致動的氣動閥的氣動槍 | |
CN107407542B (zh) | 仿真枪中的电动机构的切断装置 | |
JP4745021B2 (ja) | 模擬銃の弾丸発射装置におけるノズル部駆動機構 | |
JP4241314B2 (ja) | 電動エアガンにおける発射モード切り替え装置 | |
JP2006300464A (ja) | 電動ガン | |
JP2006300462A (ja) | 電動ガン | |
KR100706289B1 (ko) | 완구총의 리코일 쇼크 장치 | |
CN219121203U (zh) | 一种玩具水枪的蓄水射水结构 | |
JPH08303991A (ja) | 玩具銃の安定発射作動を具備した電動発射駆動装置 | |
JPH06201297A (ja) | 玩具銃の弾丸発射装置 | |
JPH0722635Y2 (ja) | エアガン用ピストンの駆動機構 | |
JP2753701B1 (ja) | エアーガンの弾丸発射装置 | |
JP2004202145A (ja) | エアガン用ピストンシリンダ装置及びエアガン | |
JPH06137790A (ja) | 電動式の空気玩具銃 | |
EP3276293B1 (en) | Bullet feed port opening and closing device in imitation gun |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 06732188 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 06732188 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |