明細書 Specification
技術分野 Technical field
本発明は、 ハウジング内に収納されるダイヤフラムの振動を電気信号に変換し たり又は電気信号をダイヤフラムの振動に変換する電気音響変換器に関する。 背景技術 The present invention relates to an electro-acoustic transducer that converts vibration of a diaphragm housed in a housing into an electric signal or converts an electric signal into vibration of a diaphragm. Background art
補聴器に使用されるマイクロホンやイヤホンなどの電気音響変換器には小型化 が要求されている。 また、 小型化の要求とは別に、 性能を向上させるために電気 音響変換器の感度をできるだけ高めることが要求されており、 そのためには、 限 られた空間の中でダイヤフラムの表面積をできるだけ大きくすること及び、 電気 音響変換以外の要素で消費されるエネルギーを極力少なくすることが望まれてい る。 Electroacoustic transducers such as microphones and earphones used for hearing aids are required to be miniaturized. Apart from the demand for miniaturization, it is also necessary to increase the sensitivity of the electro-acoustic transducer as much as possible in order to improve the performance.To achieve this, the surface area of the diaphragm must be as large as possible in a limited space. In addition, it is desirable to minimize the energy consumed by elements other than electro-acoustic conversion.
そこで、 米国特許第 6078677号に記載のように、 小型化を追求しながらダイヤ フラムの表面積をできるだけ大きくするため、 ダイヤフラムを接着して支持する フィルムの端部を、 枠部材を使用せず直接ハウジングを形成するケースとカバー の端面で挟む電気音響変換器が知られている。 Therefore, as described in U.S. Patent No. 6,078,677, in order to increase the surface area of the diaphragm as much as possible while pursuing miniaturization, the end of the film to which the diaphragm is bonded and supported is directly connected to the housing without using a frame member. An electro-acoustic transducer sandwiched between a case forming an end face of a cover and a cover is known.
また、 特開 2002-27598公報に記載のように、 枠部材にフィルムを固定する接着 剤および固定されたフィルム内、 ケースとカバーで挟まれる部分をレーザで除去 し、 ケースおよび またはカバーと枠部材とをレーザ溶接できるようにする電気 音響変換器が知られている。 Further, as described in JP-A-2002-27598, an adhesive for fixing a film to a frame member and a portion between the case and the cover in the fixed film are removed by a laser, and the case and / or the cover and the frame member are removed. There is known an electroacoustic transducer that enables laser welding.
しかし、 前者の場合には、 ケースとカバーの接合を接着剤による接着に頼るも のとなるため、 ハウジングが外力に対して弱く、 例えば衝撃を受けた場合にケー スとカバーの接合部の剥がれによって電気音響変換器の性能に影響し易いという 問題がある。 However, in the former case, since the case and cover are joined by bonding with an adhesive, the housing is weak against external force, for example, the joint between the case and the cover peels off when subjected to an impact. However, there is a problem that the performance of the electro-acoustic transducer is easily affected.
また、 後者の場合には、 枠部材の表面にフィルムを固定するための接着幅を必 要とするため、 限られた枠部材の表面積のうち、 一定の面積はフィルムの接着の
ために使用され、 その分ダイヤフラムの面積を小さくせざるを得ないという問題 がある。 また、 枠部材をケースおよび またはカバーにレーザ溶接するために、 枠部材表面の接着剤とフィルムをレーザで除去することが必要であると共に、 レ —ザ溶接時の熱の影響がフィルムに伝わり易いという問題がある。 In the latter case, an adhesive width is required to fix the film on the surface of the frame member. And the area of the diaphragm must be reduced accordingly. In addition, in order to laser-weld the frame member to the case and / or cover, it is necessary to remove the adhesive and the film from the surface of the frame member with a laser, and the effect of heat during laser welding is easily transmitted to the film. There is a problem.
本発明は、 従来の技術が有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、 その目的とするところは、 ダイヤフラムの表面積をできるだけ大きくしつつ、 電 気音響変換効率を高めると共に、 組立が容易で信頼性の向上が図れる電気音響変 換器を提供しょうとするものである。 発明の開示 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the conventional technology, and aims to increase the electro-acoustic conversion efficiency while increasing the surface area of the diaphragm as much as possible, and to assemble the device. The aim is to provide an electroacoustic converter that is easy and can improve reliability. Disclosure of the invention
上記課題を解決すべく請求の範囲第 1項に係る発明は、 ケースとカバーにより 枠部材を挟持してハウジングを形成し、 このハウジングの内部にダイヤフラムを 設ける電気音響変換器において、 前記ダイヤフラムをフィルムに接着すると共に、 このフィルムの端部を前記カバーの側壁と平行な前記枠部材の表面に接着して前 記ダイヤフラムの縁部近傍の前記フィルムにコルゲーシヨンを形成し、 このコル ゲーシヨンが前記フィルムの端部を接着した前記枠部材の表面よりも前記カバ一 の側壁側に膨らまして形成される。 In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 is an electroacoustic transducer in which a housing is formed by sandwiching a frame member between a case and a cover, and a diaphragm is provided inside the housing. At the same time, the end of the film is bonded to the surface of the frame member parallel to the side wall of the cover to form a corrugation on the film near the edge of the diaphragm, and the corrugation is formed on the film. It is formed so as to expand toward the side wall of the cover from the surface of the frame member to which the end is bonded.
請求の範囲第 2項に係る発明は、 請求の範囲第 1項に記載の電気音響変換器に おいて、 前記コルゲーシヨンの断面形状の寸法としては、 第 1幅寸法 T 1と高さ 寸法 H Iの比 (T 1 : H I ) が、 1 : 0 . 3〜2 . 0であり、 第 1幅寸法 T 1と第 2幅 寸法 T 2との大きさの関係が、 T 1≥T 2〉0である。 図面の簡単な説明 The invention according to claim 2 is the electroacoustic transducer according to claim 1, wherein the corrugation has a cross-sectional shape having a first width dimension T1 and a height dimension HI. The ratio (T1: HI) is 1: 0.3 to 2.0, and the relationship between the first width dimension T1 and the second width dimension T2 is T1≥T2> 0. is there. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
第 1図は、 本発明に係る電気音響変換器の断面図である。 FIG. 1 is a sectional view of an electroacoustic transducer according to the present invention.
第 2図は、 本発明に係る電気音響変換器の分解要部断面図で、 (a ) は横断面 図、 (b ) は縦断面図である。 FIG. 2 is an exploded sectional view of an electroacoustic transducer according to the present invention, in which (a) is a transverse sectional view and (b) is a longitudinal sectional view.
第 3図は、 ダイヤフラムユニットの平面図である。 FIG. 3 is a plan view of the diaphragm unit.
第 4図は、 本発明に係る電気音響変換器の要部断面拡大図である。
発明を実施するための最良の形態 FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of a main part of the electroacoustic transducer according to the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。 ここで、 第 1図は 本発明に係る電気音響変換器の断面図、 第 2図は同じく分解要部断面図、 第 3図 はダイヤフラムュニッ卜の平面図、 第 4図は本発明に係る電気音響変換器の要部 断面拡大図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, FIG. 1 is a sectional view of the electroacoustic transducer according to the present invention, FIG. 2 is a sectional view of the same disassembled part, FIG. 3 is a plan view of the diaphragm unit, and FIG. FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a main part of the electroacoustic transducer.
本発明に係る電気音響変換器は、 第 1図に示すように、 ケース 1とカバ一 2に より枠部材 3を挟持してハウジング 4を形成し、 ハウジング 4の内部に振動板と してのダイヤフラム 5や駆動部 6などを収納している。 As shown in FIG. 1, the electroacoustic transducer according to the present invention has a housing 4 formed by sandwiching a frame member 3 by a case 1 and a cover 2, and a diaphragm as a diaphragm inside the housing 4. It houses the diaphragm 5 and the drive unit 6.
ケース 1は、 第 2図に示すように、 断面形状が略 U字型であって、 底部 l aと 4つの側壁 1 b, 1 c, 1 d, 1 eを有している。 底部 1 aに磁気回路 6を配置し ている。 カバ一 2は、 断面形状が略逆 U字型であって、 上部 2 aと 4つの側壁 2 b , 2 c , 2 d , 2 eを有している。 As shown in FIG. 2, case 1 has a substantially U-shaped cross section, and has a bottom la and four side walls 1b, 1c, 1d, 1e. The magnetic circuit 6 is arranged on the bottom 1a. The cover 2 has a substantially inverted U-shaped cross section, and has an upper portion 2a and four side walls 2b, 2c, 2d, 2e.
また、 第 2図及び第 3図に示すように、 中央部分をカバー 2側に突出させた矩 形状のダイヤフラム 5と、 ダイヤフラム 5を接着剤により接着して支持するフィ ルム 7と、 フィルム 7の端部 7 aを接着して支持する矩形状の枠部材 3からダイ ャフラムュニット 8を形成している。 枠部材 3の 3辺の近傍で枠部材 3とダイヤ フラム 5を連結するフィルム 7には、 コの字状にコルゲ一シヨン 9が形成されて いる。 As shown in FIGS. 2 and 3, a rectangular diaphragm 5 having a central portion protruding toward the cover 2, a film 7 for bonding and supporting the diaphragm 5 with an adhesive, and a film 7. A diaphragm unit 8 is formed from the rectangular frame member 3 that supports the end 7a by bonding. A corrugation 9 is formed in a U-shape on the film 7 connecting the frame member 3 and the diaphragm 5 near three sides of the frame member 3.
ダイヤフラム 5は、 その 3辺をフィルム 7の端部 7 aの近傍に形成されたコル ゲ一シヨン 9に当接させ、 他の一辺をカバー 2の側壁 2 bに対向させて配置され ている。 The diaphragm 5 is arranged such that three sides thereof are in contact with a corrugation 9 formed near the end 7 a of the film 7, and the other side is opposed to the side wall 2 b of the cover 2.
また、 第 3図に示すように、 フィルム 7には、 気圧調整用の孔 7 bがダイヤフ ラム 5の切欠き部 5 bに開けてある。 この孔 7 bは、 ハウジング 4内に収納され た駆動部 6側の空間の気圧を外気圧と同じ圧力に保っためのものであり、 音響特 性にも影響を与える。 5 cは連結ピン 1 4を固定するための固定用孔である。 コルゲーシヨン 9の断面形状は、 第 4図に示すように、 第 2幅寸法 T 2だけ枠 部材 3の表面 3 bよりもカバー 2の側壁 2 c 2 d , 2 e側に膨らんでいる。 この ようなコルゲーシヨン 9の形状は、 枠部材 3とダイヤフラム 5を加熱し、 フィル ム 7に空気圧を加えることにより得られる。 コルゲーシヨン 9の断面形状の寸法
としては、 第 1幅寸法 T1と高さ寸法 HIの比 (T1: HI) が、 1 : 0.3〜2.0 であり、 第 1幅寸法 T1と第 2幅寸法 T2との大きさの関係が、 T1≥T2〉0であ ることが望ましい。 In addition, as shown in FIG. 3, a hole 7 b for adjusting the air pressure is formed in the notch 5 b of the diaphragm 5 in the film 7. The hole 7b is for keeping the pressure of the space on the drive unit 6 side housed in the housing 4 at the same pressure as the outside pressure, and also affects the acoustic characteristics. 5 c is a fixing hole for fixing the connecting pin 14. As shown in FIG. 4, the cross-sectional shape of the corrugation 9 is larger than the surface 3b of the frame member 3 toward the side walls 2c2d and 2e of the cover 2 by a second width dimension T2. Such a shape of the corrugation 9 is obtained by heating the frame member 3 and the diaphragm 5 and applying air pressure to the film 7. Corrugation 9 dimensions The ratio of the first width dimension T1 to the height dimension HI (T1: HI) is 1: 0.3 to 2.0, and the relationship between the first width dimension T1 and the second width dimension T2 is T1 ≥T2> 0 is desirable.
コルゲーシヨン 9は、 フィルム 7の端部 7 aを接着した枠部材 3の表面 3 ょ りもカバー 2の側壁 2 c, 2 d, 2 e側に膨らんで形成されているので、 枠部材 3 を用いながらもダイヤフラム 5の表面積を大きくすることができる。 The corrugation 9 is formed by bulging the surface 3 of the frame member 3 to which the end 7 a of the film 7 is adhered to the side walls 2 c, 2 d, and 2 e of the cover 2. However, the surface area of the diaphragm 5 can be increased.
フィルム 7の端部 7 aは、 ハウジング 4の内壁面 4 aを形成する枠部材 3の 3 つの表面 3 a, 3 b, 3 cのうち、 カバ一 2の 4つの側壁 2 b, 2 c, 2 d, 2 eと 平行な表面 3 bに接着剤により接着されている。 Of the three surfaces 3 a, 3 b, 3 c of the frame member 3 forming the inner wall surface 4 a of the housing 4, the end 7 a of the film 7 is formed of four side walls 2 b, 2 c, It is bonded to the surface 3b parallel to 2d and 2e with an adhesive.
フィルム 7の端部 7 aと枠部材 3との接着部は、 ダイヤフラム 5の振動を受け るので、 剥がれる虞がある。 フィルム 7の端部 7 aが枠部材 3から剥がれた場合 には音響特性に影響を与えることになるので、 フィルム 7の端部 7 aと枠部材 3 との接着は確実に行う必要があるが、 十分な接着強度を得るためには、 一定の接 着幅が必要となる。 本発明によれば、 接着幅は枠部材 3の厚さに依存するので、 ダイヤフラム 5の面積に影響を与えることなく、 十分な接着強度が得られる。 駆動部 6は、 第 1図に示すように、 磁気回路を構成するヨーク 10、 磁石 1 1、 コイル 12と、 ァーマチュア 13などからなる。 また、 ァーマチュア 13の先端 に連結ピン 14の一端が溶接で固定され、 連結ピン 14の他端がダイヤフラム 5 の固定用孔 5 cに固定されている。 連結ピン 14は、 直径 0.05 mm程度のヮ ィヤーである。 なお、 15は端子、 16はリードフレーム、 17は案内口である。 電気音響変換器は、 予めダイヤフラムユニット 8を作製しておき、 次いで駆動 部 6などを収納したケース 1とカバ一 2でダイヤフラムュニット 8を挟持し、 更 にケース 1と枠部材 3の接合部及びカバー 2と枠部材 3の接合部を溶接すること によりハウジング 4が形成されて作製される。 Since the bonded portion between the end portion 7a of the film 7 and the frame member 3 receives the vibration of the diaphragm 5, there is a possibility that the bonded portion is peeled off. If the end 7a of the film 7 is peeled off from the frame member 3, it will affect the acoustic characteristics.Therefore, it is necessary to securely bond the end 7a of the film 7 to the frame member 3. However, a certain bonding width is required to obtain sufficient bonding strength. According to the present invention, since the bonding width depends on the thickness of the frame member 3, a sufficient bonding strength can be obtained without affecting the area of the diaphragm 5. As shown in FIG. 1, the drive section 6 includes a yoke 10, a magnet 11, a coil 12, an armature 13 and the like constituting a magnetic circuit. One end of a connecting pin 14 is fixed to the end of the armature 13 by welding, and the other end of the connecting pin 14 is fixed to a fixing hole 5 c of the diaphragm 5. The connecting pin 14 is a wire having a diameter of about 0.05 mm. In addition, 15 is a terminal, 16 is a lead frame, and 17 is a guide port. In the electro-acoustic transducer, the diaphragm unit 8 is prepared in advance, and then the diaphragm unit 8 is sandwiched between the cover 1 and the case 1 containing the driving unit 6 and the like, and the joint between the case 1 and the frame member 3 is further formed. In addition, the housing 4 is formed by welding the joint between the cover 2 and the frame member 3 to produce the housing.
この時、 溶接により発生した熱が枠部材 3を伝わってフィルム 7に影響を与え る可能性があるが、 発生した熱がフィルム 7に悪影響を与えない程度に枠部材 3 の厚さや幅を設定すればよい。 At this time, the heat generated by welding may be transmitted to the frame member 3 and affect the film 7, but the thickness and width of the frame member 3 are set so that the generated heat does not adversely affect the film 7. do it.
以上のように構成した本発明に係る電気音響変換器の動作について説明する。 第 1図に示す電気音響変換器がマイクロホンの場合には、 音波が案内口 1 7を
通ってカバー 2とダイヤフラムュニット 8により画成される空間に進入すると、 音波の圧力によりダイヤフラム 5はコルゲーシヨン 9が形成されていない部分を 支点として振動する。 The operation of the electroacoustic transducer according to the present invention configured as described above will be described. When the electroacoustic transducer shown in Fig. 1 is a microphone, sound waves pass through the guide port 17 When the diaphragm 5 passes through the space defined by the cover 2 and the diaphragm unit 8, the diaphragm 5 vibrates due to the pressure of the sound wave with the portion where the corrugation 9 is not formed as a fulcrum.
この時、 コルゲ一シヨン 9の剛性が低いほどダイヤフラム 5は振動し易くなる ので、 電気音響変換効率を高くでき、 感度が高まることになる。 剛性を低くする には、 軟らかいフィルムを使用する方法もあるが、 軟らかさが同じフィルムを使 用する場合にはコルゲ一シヨンの変位する部分の長さを長くする方法がある。 本発明によるコルゲーシヨン 9は、 第 4図に示すように、 断面形状が略円弧状 をしているので、 ダイヤフラム 5の振動に対してコルゲーシヨン 9全体が変位す ることになり、 変位する部分を長くすることができる。 At this time, the diaphragm 5 is more likely to vibrate as the rigidity of the corrugation 9 is lower, so that the electro-acoustic conversion efficiency can be increased and the sensitivity can be increased. To lower the rigidity, there is a method using a soft film. However, when using a film with the same softness, there is a method of increasing the length of the portion where the corrugation is displaced. As shown in FIG. 4, the corrugation 9 according to the present invention has a substantially arc-shaped cross section, so that the entire corrugation 9 is displaced by the vibration of the diaphragm 5, and the displaced portion is made longer. can do.
すると、 ダイヤフラム 5の振動は、 連結ピン 1 4を介してァ一マチュア 1 3に 伝わり、 ァーマチュア 1 3が振動する。 ァ一マチュア 1 3が振動することによつ て、 コイル 1 2は音波に相当する電気信号をリードフレーム 1 6と端子 1 5を介 して出力する。 Then, the vibration of the diaphragm 5 is transmitted to the armature 13 via the connecting pin 14, and the armature 13 vibrates. When the armature 13 vibrates, the coil 12 outputs an electric signal corresponding to a sound wave via the lead frame 16 and the terminal 15.
また、 電気音響変換器がイヤホンの場合には、 電気信号が端子 1 5とリードフ レーム 1 6を介してコイル 1 2に入力すると、 ァーマチュア 1 3が振動する。 ァ 一マチュア 1 3の振動は、 連結ピン 1 4を介してダイヤフラム 5に伝わり、 ダイ ャフラム 5はコルゲーシヨン 9が形成されていない部分を支点として振動する。 すると、 ダイヤフラム 5が振動することによって、 カバー 2とダイヤフラムュ ニット 8により画成される空間内の圧力が変動し、 この圧力変動が音波となって 案内口 1 7から出ていく。 When the electroacoustic transducer is an earphone, when an electric signal is input to the coil 12 via the terminal 15 and the lead frame 16, the armature 13 vibrates. The vibration of the armature 13 is transmitted to the diaphragm 5 via the connection pin 14, and the diaphragm 5 vibrates around a portion where the corrugation 9 is not formed as a fulcrum. Then, when the diaphragm 5 vibrates, the pressure in the space defined by the cover 2 and the diaphragm unit 8 fluctuates, and this pressure fluctuation becomes a sound wave and exits from the guide port 17.
このように、 フィルム 7の端部 7 aが、 枠部材 3の表面 3 bに接着する部位か らダイヤフラム 5に接着する部位までの間にコルゲーシヨン 9を形成しているた め、 枠部材 3を用いながらもダイヤフラム 5の表面積を大きくすることができる ので、 電気音響変換器として高性能を維持することができる。 産業上の利用可能性 As described above, since the end portion 7a of the film 7 forms the corrugation 9 from the portion bonded to the surface 3b of the frame member 3 to the portion bonded to the diaphragm 5, the frame member 3 is formed. Since the surface area of the diaphragm 5 can be increased while using it, high performance can be maintained as an electroacoustic transducer. Industrial applicability
以上説明したように請求の範囲第 1項に係る発明によれば、 ハウジングの内壁 面を形成する枠部材にフィルムの端部を接着するので、 カバーと枠部材の接合部
にフィルムが存在しないため、 カバ一と枠部材の溶接をより容易に行うことがで さる。 As described above, according to the first aspect of the present invention, the end of the film is bonded to the frame member forming the inner wall surface of the housing. Since the film does not exist, the cover and the frame member can be welded more easily.
請求の範囲第 2項に係る発明によれば、 限られた空間の中で電気音響変換器の 感度に関係するダイヤフラムの表面積を大きくすることができる。
According to the invention of claim 2, the surface area of the diaphragm related to the sensitivity of the electroacoustic transducer can be increased in a limited space.