[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2004080876A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004080876A1
WO2004080876A1 PCT/JP2003/002928 JP0302928W WO2004080876A1 WO 2004080876 A1 WO2004080876 A1 WO 2004080876A1 JP 0302928 W JP0302928 W JP 0302928W WO 2004080876 A1 WO2004080876 A1 WO 2004080876A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
drive
main rope
main
elevator apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/002928
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuki Hamaguchi
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to JP2004564071A priority Critical patent/JP4316507B2/ja
Priority to PCT/JP2003/002928 priority patent/WO2004080876A1/ja
Priority to DE60333795T priority patent/DE60333795D1/de
Priority to CNB038053934A priority patent/CN1313347C/zh
Priority to EP03710322A priority patent/EP1602611B1/en
Publication of WO2004080876A1 publication Critical patent/WO2004080876A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0065Roping
    • B66B11/008Roping with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave

Definitions

  • the present invention relates to an elevator device in which a hoist is installed at the top of a hoistway.
  • the winding angle of the main rope with respect to the drive sheave is small. Therefore, an expensive special main line made of high friction material is employed in the elevator apparatus having such a configuration, and furthermore, the main line is wound around the outer peripheral surface of the drive sheave of the hoisting machine. An undercut groove with a special cross-sectional shape is adopted as the main rope engaging groove.
  • the elevator apparatus proposed in the international publication WO 02/16624 pamphlet uses a 1: 1 roving method, and is provided in a car and a counterweight.
  • a hanging section was provided at the top of each basket and counterweight.
  • the main ropes had a structure that suspended the tops of the car and the counterweight. Therefore, there was a problem that the upper and lower dimensions corresponding to the hanging part had to be secured above the car and the counterweight. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and can be configured at low cost by using a general-purpose main rope, and can also reduce the vertical dimension of the hoistway. It is another object of the present invention to obtain an elevator device that can extend the life of the main rope.
  • An elevator apparatus is provided with a driving device having a driving sheep disposed in an upper part of a hoistway, a main rope wound around the driving sheave, and a main rope hung in the hoistway.
  • the car and the counterweight are suspended in the hoistway in a 1: 1 roving method, and the first main rope is provided.
  • Drive sheep so that a predetermined frictional force is generated between them and the drive sheave, and two drawers extending in different directions from the drive sheave intersect at a predetermined position.
  • the drive unit is arranged so that the rotation axis of the drive sheave is perpendicular to the vertical line so that the first main ropes do not touch each other at the position where the first main ropes intersect. It is installed at an angle to make an acute angle, and the hoistway In the upper part of the inside, there are provided a first deflecting wheel for guiding the first main line from the drive unit to the car, and a second deflecting wheel for guiding the first main line from the drive unit to the counterweight.
  • FIG. 1 is a plan view showing a machine room-less type elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of main parts of the elevator apparatus of FIG.
  • FIG. 3 is a detailed view of the mouth bing as viewed in the direction of arrow A in FIG.
  • FIG. 4 is a detailed roping view taken in the direction of arrow B in FIG. 1 showing the arrangement of the drive sheave and the deflecting vehicle.
  • FIG. 5 is a plan view of the hoist illustrating the winding angle of the drive ship.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the shape of the main rope engaging groove formed on the outer peripheral surface of the drive sheave.
  • FIG. 7 is a plan view showing a machine room-less type elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a plan view showing a machine room-less type elevator device according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a front view of a main part of the elevator device of FIG. 1
  • FIG. Fig. 1 is a detailed view of the mouth-bing in Fig. 1 showing the arrangement of the deflecting vehicle.
  • Fig. 4 is a detailed view of the roving in arrow B in Fig. 1 showing the arrangement of the drive sheep and the deflecting car.
  • FIG. 6 is a plan view of the hoist illustrating the winding angle of the drive sheep.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the shape of a main rope engaging groove formed on the outer peripheral surface of the drive sheep. In FIGS. 3 and 4, the second main rope 31 is omitted.
  • a pair of car guide rails 2 and a pair of counterweight guide rails 3 extend in the hoistway 1 along the hoisting direction of the car 4.
  • the car 4 is guided by the car guide rail 2 and moves up and down in the hoistway 1.
  • the counterweight 5 is guided by the counterweight guide rail 3 and moves up and down in the hoistway 1.
  • car guides 6 having a U-shaped cross section that engage with the car guide rails 2 are provided.
  • a plurality of counterweight guide guides 7 that engage with the counterweight guide rails 3 are provided at the upper and lower ends of both sides of the counterweight 5.
  • the support base 8 includes a substantially rectangular frame-shaped main body portion 8a that makes one round along the inner peripheral surface of the hoistway 1, and a beam portion 8 that is provided to extend over two opposing sides of the main body portion 8a. It consists of b.
  • a drive device (winding machine) 9 and a return wheel 10 are installed on the support base 8.
  • the drive device 9 has a motor 11 and a drive sheave 12 rotated by the motor 11.
  • the drive device 9 has a thin flat external shape whose axial length is shorter than its outer diameter.
  • the driving device 9 has an axis of the driving sheep 12 extending in a substantially vertical direction and having an inclination of 2.5 degrees from the vertical. It is arranged so that it is inclined.
  • the return wheel 10 is disposed so that its axis extends in the vertical direction, and is inclined so as to have an inclination of 2.5 degrees from the vertical line.
  • the driving device 9 is disposed above a part of the corner of the car 4 as shown in FIG.
  • the drive Sheep 1 2, first, second Jer one motor for general purpose main rope 3 0 3 3 1 to the main ropes are wound in the winding angle of about 2 5 5 degrees.
  • the winding angle is, as shown in FIG. 5, the angle of the part where the main ropes 30 and 31 wound around the outer periphery of the drive sheave 12 are in contact with the drive sheave 12. More specifically, it is an angle representing the distance from the contact start point to the contact end point of the main ropes 30 and 31 with respect to the drive sheep 12.
  • a car 4 is suspended from one end of each of the main ropes 30 and 31.
  • a counterweight 5 is suspended from the other end of the main ropes 30 and 31. That is, the car 4 and the counterweight 5 are suspended in the hoistway 1 by a 1: 1 roving method.
  • one end of the main rope 30 is connected to a lower beam end 4a of the cage 4 by a hanging portion 20a composed of a rope shirt 13a and a cushioning material 14a (FIG. 2).
  • the other end of the main rope 3 1 is connected to the lower beam end 4 b of the car 4 (left side in FIG.
  • the support 8 is further equipped with a first deflecting deflecting vehicle 17, a second deflecting deflecting vehicle 18 and a third deflecting deflecting vehicle 19 It has been.
  • the first turning deflector 17 turns and guides the first main rope 30 extending from the drive sheave 12 to the lower beam end 4 a of the car 4.
  • the third diverting car 19 extends from the drive sheave 12 and turns the second main rope 3 1 turned back by the car 10 into the lower beam end 4 b of the car 4.
  • the second turning deflector 18 turns two main ropes 30, 31 wound around the driving sheave 12 and extending to the other, and guides them to the counterweight 5.
  • the second turning deflector 18 is composed of two main ropes 30 and 31 extending from the driving sheave 12 to the first turning deflector 17 and the return turn 10, respectively, and a drive sheave.
  • the two main ropes 30 and 31 extending to the third turning baffle 19 after being wound around 12 are arranged so as not to interfere with each other at a position where they intersect.
  • the first, second and third deflecting deflecting wheels 17, 18 and 19 are arranged such that their rotation axes extend in the horizontal direction.
  • the first and third deflecting deflecting wheels 1 ⁇ and 19 are arranged so as to overlap with the car 4 in the vertical projection plane.
  • the second deflecting wheel 18 is disposed so as to overlap the counterweight 5 in the vertical projection plane.
  • the support base 8 is further provided with an elevator device such as a control panel 32 for controlling the elevator and a governor 33 for controlling the speed of the elevator.
  • elevator devices are arranged so that they do not come out of the vertical dimension D (Fig. 2) required by the drive unit 9 and the first, second and third deflecting wheels 17, 18 and 19. Is established.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing the shape of the main rope engaging groove 12a around which the first and second main ropes 30 and 31 are wound around the drive sheep 12.
  • the two main rope engaging grooves 12 a formed on the outer peripheral surface of the drive ship 12 have a groove width similar to the diameter of the main ropes 30 and 31. It is constituted by a groove having a U-shaped cross section, and is configured to increase the area of contact between the main ropes 30 and 31 and the drive sheave 12 to reduce the surface pressure.
  • the first main rope 30 is provided with two pullouts extending in different directions from the drive sheave 12 for the purpose of generating a predetermined frictional force with the drive sheave 12.
  • the drive sheave 12 is wound around the drive sheaves 12 so that the portions 30a and 30b intersect at predetermined positions.
  • the drive unit 9 is arranged so that the rotation axis of the drive sheave 12 is perpendicular to the vertical line so that the first main ropes 30 do not come into contact with each other at the position where the first main ropes 30 intersect. It is installed at an acute angle (2.5 degrees).
  • a first deflector car 17 that guides the first main rope 30 from the drive unit 9 to the car 4 and a first weight of the first main rope 30 from the drive unit 9 are balanced.
  • a second deflecting car 18 leading to 5 is provided.
  • two drawers 31a and 3lb extending in different directions from the drive sheave 12 are provided at predetermined positions.
  • the second main rope 31 is wound around the drive sheave 12 so as to intersect with each other.
  • the upper part of the hoistway 1 further includes a third part extending in a predetermined direction from the driving device 9.
  • a return car 10 that turns back the main rope 3 1 of the second car, and a third deflector car 19 that guides the second main rope 31 that is turned back by the return car 10 to the car 4 are provided.
  • the rotation axis is inclined at an acute angle (2.5 degrees) with respect to the vertical line so that it does not contact the second main rope 31 extending toward the deflector wheel 19 of 3 I have.
  • the elevator apparatus according to the present embodiment can be configured at a low cost by using general-purpose main ropes 30 and 31.
  • the life of the main ropes 30 and 31 can be extended. Can be extended.
  • the drive device 9 since the drive device 9 has a thin flat outer shape whose axial length is shorter than its outer diameter, the vertical dimension of the hoistway 1 can be reduced.
  • a main rope 30 is Katachikoku the outer peripheral surface of the drive unit 9,: 3 main rope engagement grooves 12 1 'is engaged is a U-shaped cross-section. Therefore, the contact area between the drive sheave 12 and the main ropes 30 and 31 can be increased, and it becomes easy to generate a predetermined frictional force.
  • the car 4 is suspended by connecting the main ropes 30 and 31 to the lower part of the car 4.
  • the car 4 since the car 4 is suspended by connecting the main ropes 30, 3 1 to the lower beam ends 4 a, 4 b, the rope shirt crew 13 a extending upward from the lower beam ends 4 a, 4 b , 13b and cushions 14a, 14b, the length of the hanging part 20a, 2Ob is offset by the vertical length of the car 4, and the overall vertical dimension of the car 4 must be shorter than before.
  • the vertical dimension of the hoistway 1 can be reduced.
  • the first, second and third deflecting wheels 17, 18 and 19 are each installed such that the axis of rotation is horizontal and in the vertical projection plane, the car 4 or the counterweight 5 and the other. Since they are arranged so as to overlap, the cross section of the hoistway 1 can be reduced, and a small space elevator device can be provided.
  • drive unit 9 governor 33, return wheel 10, first, second and third deflector wheels
  • the vertical direction of the second and third deflecting wheels 17, 18, and 1 and the range from the drive sheave 9 to the opposite side of the rope groove 12a and the drive sheave 12 to the opposite side of the drive sheave 12 (D in Figure 2) Within is set up. Therefore, the vertical dimension of the hoistway 1 can be reduced.
  • the support 8 is supported on the upper end of the guide rail 2. Therefore, the support structure can be easily constructed, and an inexpensive elevator device can be provided. Further, the support 8 is supported by the guide rail 2 via a vibration isolator 34. Therefore, devices such as the driving device 9, the governor 33, the return wheel 10, the first, second and third deflecting wheels 17, 18, 18 and 19 generated when the car 4 is raised and lowered. The vibration of the vehicle is prevented from being transmitted to the guide rails 2, the vibration can be reduced with a simple structure, a comfortable ride can be obtained, and the cost does not increase.
  • the winding angle of the main ropes 30 and 31 around the drive sheave 12 is increased as compared with the conventional one, and the main
  • the contact area by making the shape of the cable engaging groove into a U-shaped cross section, a special high-friction main cable is used as in the past, and this high-friction main cable is digged in to raise the traction. It eliminates the need for a drive sheep in which a main rope engaging groove is formed, ensures predetermined traction even when a general-purpose main rope is used, and further extends the life of the main ropes 30 and 31. Can be longer.
  • two main ropes the first and second main ropes 30 and 31 are used as the main ropes. Because you want to connect. That is, in the present embodiment, if the main cable is to be connected to the top of the car 4 and suspended, only one main cable is possible, and one of the main cables is omitted. You may.
  • the first and second main ropes 30 and 31 are wound around the drive sheave 12 at a winding angle of about 255 degrees.
  • the maximum for the deflecting wheels 17 to 19 This is because the hoisting machine 9 is arranged at a remote position.
  • the inclination angle of the drive unit 9 and the return wheel 10 of the present embodiment is 2.5 degrees with respect to the vertical line, but if the angle is larger than this, the main ropes 30 and 31 will come off.
  • the corner of the shear groove 12 a contacts the main ropes 30 and 31, and the main ropes 30 and 3 1 And rope groove 1 2 a may be damaged High performance.
  • a main rope having a high tension and a small diameter can be used instead of using a general-purpose main rope.
  • the diameter of the drive sheep 12 and the first, second, and third direction deflectors 17, 18 3 19 using the small-diameter rope is reduced (sheep diameter / main rope diameter 40) can be achieved.
  • the drive device 9 can be downsized.
  • the driving device 9 since the driving device 9 is disposed above the corner of the car 4 as described above, the driving device 9 and the first, second, and third direction-turning deflector vehicles 17, 7, 1 It is possible to secure a sufficient distance between the wires 8 and 19 to twist the main ropes 30 and 31 and to secure a sufficient winding angle with respect to the drive sheave 12. I can do it.
  • Embodiment 2
  • FIG. 7 is a plan view showing a machine room-less type elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the counterweight 5 is arranged on the side of the car 4 in the hoistway 1, that is, on the side, but in the present embodiment, as shown in FIG.
  • a counterweight 5 is arranged beside the basket 4.
  • Other configurations are the same as in the first embodiment.
  • the invention of the present application can be applied to the elevator apparatus having such a configuration, and in the present embodiment, the counterweight 5 is connected to the car 4 by the first deflecting wheel 17 and Since it is arranged on the side opposite to the return wheel 10, the winding angle can be made larger than in the device of the first embodiment.
  • the driving device 9 and the first, second, and third deflecting wheels 17, 18, and 19 are attached to the upper end of the guide rail 2 by the support base 8.
  • the drive unit and the turning vehicle may be supported directly from the ceiling of the hoistway 1 or the building.
  • the support 8 may be directly supported by the ceiling of the hoistway 1 or the building. Industrial potential
  • the present invention is most suitable for an elevator that is installed in a small space, and moreover, it is optimal for an elevator that is inexpensive and that facilitates maintenance and inspection work.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

この発明によるエレベータ装置は、かご4及び釣合いおもり5は、1:1ローピング方式で昇降路内に吊り下げられている。第1の主索30は、駆動シーブ12との間に所定の摩擦力が発生するように、駆動シーブ12からそれぞれ異なる方向に延びる2本の引出部30a,30bが所定の位置で交差するように、駆動シーブ12に巻き掛けられている。第1の主索30が交差する位置にて第1の主索30が相互に接触することのないように、駆動装置9は、駆動シーブ12の回転軸線が鉛直線に対して鋭角な角度をなすように傾いて設置されており、第1の主索30を駆動装置9からかご4に導く第1のそらせ車17と、第1の主索30を駆動装置9から釣合いおもり18に導く第2のそらせ車18とが設けられている。

Description

エレべ一夕装置 技術分野 この発明は、 卷上機が昇降路内頂部に設置されているエレべ一夕装置に関する ものである。 背景技術
従来、 例えば国際公開 W0◦ 2 / 1 6 2 4 7号パンフレットでは、 1 : 1口一 ビング方式であって、 巻上機が昇降路内頂部に、 駆動シーブの回転軸が鉛直方向 となるように設置されているエレべ一夕装置が提案されている。 このような構成 のエレべ一夕装置においては、 構成機器を少なくすることができ、 レイアウトを 簡単にすることができる。
しかしながら、 一般に、 このような構成のエレべ一夕装置においては、 主索の 駆動シーブに対する巻き付け角度が小さい。 そのため、 このような構成のエレべ 一夕装置においては、 高摩擦材でなる高価な特殊主索が採用され、 さらには、 卷 上機の駆動シ一ブの外周面に主索を巻き掛けるために形刻される主索係合溝には、 特殊な断面形状のアンダカット溝が採用されている。
そして、 このような特殊ロープと特殊形状の主索係合溝の組み合わせで実現さ れるエレべ一夕装置においては、 コストが高くなるとともに、 主索の寿命が短く なるという課題があった。
また、 上述の国際公開 WO 0 2 / 1 6 2 4 7号パンフレツトで提案されている エレべ一夕装置は、 上述のように、 1 : 1ロービング方式で、 且つかご及び釣合 いおもりに設けられた吊部が、 それそれかご及び釣合いおもりの頂部に設けられ ていた。 つまり、 主索が、 かご及び釣合いおもりのそれそれ頂部を吊り下げる構 造のものであった。 そのため、 かご及び釣合いおもりの上部に、 吊部相当分の上 下寸法を確保しなければならない課題があった。 発明の開示
この発明は、 上述のような課題を解決するためになされたもので、 汎用の主索 を使用して、 安価に構成することができ、 また、 昇降路の上下寸法を短く構成す ることができ、 さらには、 主索の寿命を延ばすことができるエレべ一夕装置を得 ることを目的とする。
この発明によるエレべ一夕装置は、 昇降路内の上部に配設され駆動シープを有 する駆動装置、 駆動シ一ブに卷き掛けられた主索、 主索により昇降路内に吊り下 げられ駆動装置により昇降されるかご及び釣合いおもりを備えているエレべ一夕 装置において、 かご及び釣合いおもりは、 1 : 1ロービング方式で昇降路内に吊 り下げられており、 第 1の主索は、 駆動シ一ブとの間に所定の摩擦力が発生する ように、 そして駆動シ一ブからそれそれ異なる方向に延びる 2本の引出部が所定 の位置で交差するように、 駆動シープに巻き掛けられており、 第 1の主索が交差 する位置にて第 1の主索が相互に接触することのないように、 駆動装置は、 駆動 シ一ブの回転軸線が鉛直線に対して鋭角な角度をなすように傾いて設置されてお り、 昇降路内の上部には、 第 1の主索を駆動装置からかごに導く第 1のそらせ車 と、 第 1の主索を駆動装置から釣合いおもりに導く第 2のそらせ車とが設けられ ている。 図面の簡単な説明
図 1はこの発明の実施の形態 1による機械室レスタイプのエレべ一夕装置を示 す平面図である。
図 2は図 1のエレべ一夕装置の要部正面図である。
図 3は駆動シーブとそらせ車の配置の様子を示す図 1の矢視 Aの口一ビング詳 細図である。
図 4は駆動シーブとそらせ車の配置の様子を示す図 1の矢視 Bのローピング詳 細図である。
図 5は駆動シ一プの巻き付け角度を説明する卷上機の平面図である。
図 6は駆動シ一ブの外周面に形刻された主索係合溝の形状を示す断面図である。 図 7はこの発明の実施の形態 2による機械室レスタイプのエレべ一夕装置を示 す平面図である。 発明を実施するための最良の形態
実施の形態 1 .
図 1はこの発明の実施の形態 1による機械室レスタイプのエレべ一夕装置を示 す平面図、 図 2は図 1のエレべ一夕装置の要部正面図、 図 3は駆動シーブとそら せ車の配置の様子を示す図 1の矢視 Aの口一ビング詳細図、 図 4は駆動シープと そらせ車の配置の様子を示す図 1の矢視 Bのロービング詳細図、 図 5は駆動シー プの巻き付け角度を説明する卷上機の平面図、 図 6は駆動シープの外周面に形刻 された主索係合溝の形状を示す断面図である。 尚、 図' 3及び図 4にて第 2の主索 3 1は省略している。
図において、 昇降路 1内には、 一対のかごガイドレール 2と一対の釣合いおも りガイドレール 3が、 かご 4の昇降方向に沿って延設されている。 かご 4は、 か ごガイドレール 2に案内されて昇降路 1内を昇降する。 釣合いおもり 5は、 釣合 いおもりガイドレール 3に案内されて昇降路 1内を昇降する。
かご 4の両側面部の上下端には、 かごガイドレール 2に係合する断面コ字形の かごガイ ドシュ一6が設けられている。 また、 釣合いおもり 5の両側部の上下端 には、 釣合いおもりガイドレール 3に係合する複数の釣合いおもりガイドシユー 7が設けられている。
昇降路 1の頂部において、 ガイドレール 2の上端部に支持台 8が取り付けられ ている。 支持台 8は、 昇降路 1の内周面に沿って 1周する概略四角枠状の本体部 8 aと、 この本体部 8 aの対向する 2辺に架け渡されて設けられた梁部 8 bとか ら構成されている。
支持台 8には、まず、駆動装置(卷上機) 9と返し車 1 0とが設置されている。 駆動装置 9は、 モー夕 1 1と、 このモ一夕 1 1により回転される駆動シ一ブ 1 2 とを有している。 駆動装置 9は、 その外径よりも軸方向長さが短い薄型扁平状の 外形をなしている。 そして、 図 3及び図 4に示されるように、 駆動装置 9は、 駆 動シープ 1 2の軸線が概略鉛直方向に延び、 且つ鉛直線から 2 . 5度の傾きを持 つように傾いて配設されている。 また、 返し車 1 0は、 その軸線が同じく鉛直方 向に延び、 且つ鉛直線から 2 . 5度の傾きを持つように傾いて配設されている。 そして、 駆動装置 9は、 図 1に示されるように、 かご 4のコーナ一部の上方に配 置されている。
駆動シープ 1 2には、 第 1 , 第 2の主索としてエレへ一タ用汎用主索 3 0 3 3 1が、 巻き付け角度約 2 5 5度で巻き掛けられている。 巻き付け角度とは、 図 5 に示されるように、 駆動シ一ブ 1 2の外周に卷き掛けられた主索 3 0, 3 1が、 駆動シ一ブ 1 2と接触している部分の角度を示し、 さらに詳細には、 主索 3 0 , 3 1の駆動シープ 1 2に対する接触開始点から接触終了点までの距離を表す角度 である。
主索 3 0 , 3 1の一端部には、かご 4が吊り下げられている。一方、主索 3 0 , · 3 1の他端部には、 釣合いおもり 5が吊り下げられている。 即ち、 かご 4及び釣 合いおもり 5は、 1 : 1ロービング方式で昇降路内 1に吊り下げられている。 図 2に示されるように、 主索 3 0の一端は、 ロープシャツクル 1 3 a及び緩衝材 1 4 aから構成される吊部 2 0 aによってかご 4の下梁端部 4 a (図 2の右側) に 接続されている。 一方、 主索 3 1の他端は、 ロープシャツクル 1 3 b及び緩衝材 1 4 bから構成される吊部 2 O bによってかご 4の下梁端部 4 b (図 2の左側) に接続されている。 そして、 主索 3 0 , 3 1の他端は、 ロープシャツクル 1 5及 び緩衝材 1 6によって釣合いおもり 5の頂部に接続されている。
' 図 1 , 2に示されるように、 支持台 8には、 さらに、 第 1の方向転換そらせ車 1 7、 第 2の方向転換そらせ車 1 8及び第 3の方向転換そらせ車 1 9が設置され ている。 第 1の方向転換そらせ車 1 7は、 駆動シ一ブ 1 2から延びる第 1の主索 3 0を方向転換してかご 4の下梁端部 4 aへと導いている。 第 3の方向転換そら せ車 1 9は、 駆動シーブ 1 2から延び返し車 1 0で折り返された第 2の主索 3 1 を方向転換してかご 4の下梁端部 4 bへと導いている。 第 2の方向転換そらせ車 1 8は、 駆動シ一ブ 1 2に卷き掛けられたのち他方へ延びる 2本の主索 3 0 , 3 1を方向転換して釣合いおもり 5に導いている。
第 2の方向転換そらせ車 1 8は、 駆動シーブ 1 2からそれぞれ、 第 1の方向転 換そらせ車 1 7及び返し車 1 0に延びる 2本の主索 3 0 , 3 1と、 駆動機シーブ 1 2に巻き掛けられたのちに第 3の方向転換そらせ車 1 9に延びる 2本の主索 3 0 , 3 1とが交差する位置で相互に干渉しないように配置されている。
第 1 , 2及び 3の方向転換そらせ車 1 7 , 1 8 , 1 9は、 各々回転軸が水平方 向に延びるように配設されている。 そして、 第 1及び第 3の方向転換そらせ車 1 Ί , 1 9は、 垂直投影面内でかご 4と各々重なるように配設されている。 また、 第 2の方向転換そらせ車 1 8は、 垂直投影面内で釣合いおもり 5と重なるように 配設されている。
支持台 8には、 さらに、 エレべ一夕を制御する制御盤 3 2やエレべ一夕の速度 を制御する調速機 3 3等のエレべ一夕機器が設置されている。 これらのエレべ一 夕機器は、 駆動装置 9及び第 1, 2, 3の方向転換そらせ車 1 7, 1 8, 1 9が 要する上下方向の寸法 D (図 2 ) 内から出ないように配設されている。
図 6は駆動シープ 1 2に第 1 , 第 2の主索 3 0, 3 1が巻き付けられる主索係 合溝 1 2 aの形状を示す断面図である。 図 6に示されるように、 駆動シ一プ 1 2 の外周面に形成された 2本の主索係合溝 1 2 aは、 主索 3 0 , 3 1の直径に近似 した溝幅を有する断面 U字形の溝で構成されており、 主索 3 0 , 3 1と駆動シ一 ブ 1 2とが接触する面積を増やして面圧を下げるように構成されている。
このように、 第 1の主索 3 0は、 駆動シ一ブ 1 2との間に所定の摩擦力を発生 させる目的で、 駆動シ一ブ 1 2からそれそれ異なる方向に延びる 2本の引出部 3 0 a, 3 O bが所定の位置で交差するように、 駆動シーブ 1 2に卷き掛けられて いる。 そして、 第 1の主索 3 0が交差する位置にて第 1の主索 3 0が相互に接触 することのないように、 駆動装置 9は、 駆動シーブ 1 2の回転軸線が鉛直線に対 して鋭角な角度 (2 . 5度) をなすように傾いて設置されている。 そして、 昇降 路 1内の上部には、 第 1の主索 3 0を駆動装置 9からかご 4に導く第 1のそらせ 車 1 7と、 第 1の主索 3 0を駆動装置 9から釣合いおもり 5に導く第 2のそらせ 車 1 8とが設けられている。
さらに、 駆動シ一ブ 1 2との間に所定の摩擦力を発生させる目的で、 駆動シー ブ 1 2からそれそれ異なる方向に延びる 2本の引出部 3 1 a, 3 l bが所定の位 置で交差するように、第 2の主索 3 1が、駆動シ一ブ 1 2に巻き掛けられている。 そして、 昇降路 1内の上部には、 さらに、 駆動装置 9から所定の方向に延びる第 2の主索 3 1を折り返す返し車 10と、 返し車 10にて折り返された第 2の主索 3 1をかご 4に導く第 3のそらせ車 1 9とが設けられ、 返し車 10は、 駆動装置 9から第 2のそらせ車 18に向かって延びる第 2の主索 3 1と返し車 10から第
3のそらせ車 1 9に向かって延びる第 2の主索 3 1とが接触しないように回転軸 線が鉛直線に対して鋭角な角度(2. 5度)をなすように傾いて設置されている。 このような構成により、 本実施の形態のエレべ一夕装置は、 汎用の主索 30, 3 1を使用して、 安価に構成することができ、 また、 主索 30, 3 1の寿命を延 ばすことができる。
また、 駆動装置 9は、 その外径よりも軸方向の長さが短い薄形扁平の外形をな しているので、 昇降路 1の上下寸法を短く構成することができる。
さらに、 駆動装置 9の外周面に形刻された主索 30, : 3 1'が係合する主索係合 溝 12は、 断面 U字形である。 そのため、 駆動シ一ブ 1 2と主索 30, 3 1との 間の接触面積を大きくすることができ、 所定の摩擦力を発生させることが容易と なる。
また、 かご 4は、 主索 30, 3 1をかご 4の下部に接続されて吊り下げられて いる。 つまり、 かご 4は主索 30, 3 1を下梁端部 4 a, 4bに接続されて吊り 下げられているので、 下梁端部 4 a, 4 bから上方に延びるロープシャツクル 1 3 a, 13 b及び緩衝材 14 a, 14bからなる吊部 20 a, 2 O bの長さがか ご 4の上下方向長さで相殺され、 かご 4全体の上下寸法を従来と比べて短くする ことが可能となり、ひいては、昇降路 1の上下寸法を短く構成することができる。 さらに、 第 1、 第 2及び第 3のそらせ車 17, 18, 1 9は、 それそれ回転軸 が水平となるように設置され、 且つ垂直投影面内で、 かご 4或いは釣合いおもり 5とそれそれ重なるように配置されているので、 昇降路 1の横断面を小さくする ことができ、 小スペースのエレべ一夕装置とすることができる。
また、 駆動装置 9、 調速機 33、 返し車 10、 第 1、 第 2及び第 3のそらせ車
17, 18, 1 9、 及び制御盤 32は、 昇降路 1の上部に設けられた支持台 8に 取り付けられ、 駆動装置 9、 調速機 33、 返し車 10、 制御盤 32は、 第 1、 第
2及び第 3のそらせ車 17, 18, 1 9の上下方向と駆動シーブ 9の反モー夕側 ロープ溝 12 aと駆動シ一ブ 12の反モー夕側端面までの範囲 (図 2の D) 内に 設置されている。 そのため、 昇降路 1の上下寸法を短く構成することができる。 さらに、 支持台 8は、 ガイドレール 2の上端に支持されている。 そのため、 支 持構造を容易に構築することができ、安価なエレべ一夕装置とすることができる。 また、 支持台 8は、 防振材 3 4を介してガイ ドレール 2に支持されている。 その ため、 かご 4の昇降の際に発生する、 駆動装置 9、 調速機 3 3、 返し車 1 0、 第 1、 第 2及び第 3のそらせ車 1 7, 1 8 , 1 9等の機器の振動がガイ ドレール 2 に伝導することが防止され、 振動を簡単な構造で削減することができ、 快適な乗 り心地が得られるとともに、 コストがアップすることがない。
このように、 本実施の形態のエレべ一夕装置においては、 駆動シーブ 1 2への 主索 3 0 , 3 1の巻き付け角度を従来のものより増やし、 また、 駆動シ一プ 1 2 の主索係合溝の形を断面 U字形にして接触面積を増やすことにより、従来の様に 高価な高摩擦主索を使用し、 さらにこの高摩擦主索を食い込ませてトラクシヨン を上げるような特殊な形状の主索係合溝が形成された駆動シープを不要とし、 汎 用的な主索を使用しても所定のトラクションを確保することができ、 さらには主 索 3 0 , 3 1の寿命を長くすることができる。
尚、 本実施の形態は、 主索として、 第 1 , 第 2の主索 3 0, 3 1の 2本の主索 を用いているが、 この目的は主に主索をかご 4の底部に接続したいためである。 つまり、 本実施の形態において、 もし主索をかご 4の頂部に接続して吊下げるも のとするならば、 1本の主索であっても可能であり、 いずれかの主索は省略され てもよい。
また、本実施の形態では、駆動シーブ 1 2に、第 1 ,第 2の主索 3 0 , 3 1が、 巻き付け角度約 2 5 5度で巻き掛けられているが、 これは、 シ一プ溝 1 2 aから 繰り出された主索 3 0, 3 1が、 そらせ車 1 7〜1 9溝へ係合する角度誤差を最 小にする為に、 そらせ車 1 7〜1 9に対し最大限離れた位置に、 卷上機 9を配置 することによるものである。
さらに、 本実施の形態の駆動装置 9と返し車 1 0の傾き角度は、 鉛直線に対し て 2 . 5度であるが、 これ以上に大きな角度とすると、 主索 3 0 , 3 1が外れた り、 主索 3 0 3 3 1がシープ溝 1 2 aに離着するときにシ一プ溝 1 2 aの角が主 索 3 0 , 3 1に接触し、 主索 3 0 , 3 1及びロープ溝 1 2 aが損傷したりする可 能性が高い。
尚、 本実施の形態の構成は、 汎用的な主索を使用することに対して、 高張力を 有し径の細い主索も採用することもできる。 このような主索を用いた場合には、 小径ロープ採用による駆動シープ 1 2及び第 1 , 2及び 3の方向転換そらせ車 1 7 , 1 8 3 1 9の小径化 (シープ径 /主索直径 4 0 ) を図ることができる。 同 じ理由で、 駆動装置 9の小形化も図ることができる。
さらに、 本実施の形態においては、 前述したとおりかご 4のコーナーの上方部 に駆動装置 9を配置しているので、 駆動装置 9と第 1, 2及び 3の方向転換そら せ車 1 7, 1 8, 1 9との間に、 主索 3 0, 3 1を捻る為に充分な距離を確保す る事が出来るとともに、 駆動シーブ 1 2に対して充分な巻付け角度を確保するこ とが出来る。 実施の形態 2 .
図 7はこの発明の実施の形態 2による機械室レスタイプのエレべ一夕装置を示 す平面図である。 実施の形態 1では、 昇降路 1内のかご 4の側方、 つまり横側に 釣合いおもり 5が配置されているが、 本実施の形態では、 図 7に示すように、 昇 降路 1内のかご 4の側方に釣合いおもり 5が配置されている。 その他の構成は実 施の形態 1と同様である。
このような構成のエレべ一夕装置においても、 本願発明を適応させることがで きるとともに、 本実施の形態においては、 釣合いおもり 5が、 かご 4に対して、 第 1のそらせ車 1 7及び返し車 1 0の反対側の側方に配置されているので、 実施 の形態 1の装置より、 巻き付け角度を大きくすることが出来る。 尚、 実施の形態 1及び 2においては、 駆動装置 9及び第 1 , 2, 3の方向転換 そらせ車 1 7 , 1 8, 1 9は、 支持台 8によってガイドレール 2の上端に取り付 けらているが、 駆動装置や方向転換そらせ車は、 昇降路 1の天井や建物から直接 支持されるものであってもよい。 或いは、 支持台 8が昇降路 1の天井や建物から 直接支持されるものであってもよい。 産業上の利用の可能性
この発明は、 狭いスペースに設置されるエレべ一夕に最適であり、 さらには 安価で保守点検作業も容易としたいエレべ一夕に最適である。

Claims

1 . 昇降路内の上部に配設され駆動シーブを有する駆動装置、 前記駆動シ一プに 巻き掛けられた主索、 該主索により前記昇降路内に吊り下げられ前記駆動装置に より昇降されるかご及び釣合いおもりを備えているエレべ一夕装置において、 前記かご及び前記釣合いおもりは、 1 : 1ロービング方式で前記昇降路内に吊 り下げられており、
第 1の主索は、 前記駆動シー請プとの間に所定の摩擦力が発生するように、 該駆 動シ一ブからそれそれ異なる方向に延びる 2本の引出部が所定の位置で交差する ように、 該駆動シープに巻き掛けられてのおり、
前記第 1の主索が交差する位置にて該第 1の主索が相互に接触することのない ように、 前記駆動装置は、 前記駆動シ一ブの回転囲軸線が鉛直線に対して鋭角な角 度をなすように傾いて設置されており、
前記昇降路内の上部には、 前記第 1の主索を前記駆動装置から前記かごに導く 第 1のそらせ車と、 前記第 1の主索を前記駆動装置から前記釣合いおもりに導く 第 2のそらせ車とが設けられている
ことを特徴とするエレべ一夕装置。
2 . 前記駆動シ一ブとの間に所定の摩擦力が発生するように、 該駆動シーブから それそれ異なる方向に延びる 2本の引出部が所定の位置で交差するように、 さら に、 第 2の主索が、 該駆動シープに卷き掛けられており
前記昇降路内の上部には、 さらに、 前記駆動装置から所定に方向に延びる前記 第 2の主索を折り返す返し車と、 該返し車にて折り返された前記第 2の主索を前 記かごに導く第 3のそらせ車とが設けられ、
前記返し車は、 前記駆動装置から前記第 2のそらせ車に向かって延びる前記第 2の主索と前記返し車から前記第 3のそらせ車に向かって延びる第 2の主索とが 接触しないように回転軸線が鉛直線に対して鋭角な角度をなすように傾いて設置 されている
ことを特徴とする請求項 1に記載のエレべ一夕装置。
3 . 前記駆動装置及び前記返し車は、 各々回転軸線が鉛直線に対して 2 . 5度以 内となるように傾いて設置されている
ことを特徴とする請求項 2に記載のエレべ一夕装置。
4 . 前記主索の前記駆動シーブへの巻き付け角が 2 5 0度から 2 8 0度の範囲内 とされている
ことを特徴とする請求項 1から 3のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
5 . 前記駆動装置は、 その外径よりも軸方向の長さが短い薄形扁平の外形をなし ている
ことを特徴とする請求項 1から 4のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
6 . 前記駆動装置の外周面に形刻された前記主索が係合する主索係合溝は、 断面 U字形である
ことを特徴とする請求項 1から 5のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
7 . 前記かごは、 前記主索を該かごの下部に接続されて吊り下げられている ことを特徴とする請求項 1から 6のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
8 . 前記第 1、 第 2及び第 3のそらせ車は、 それそれ回転軸が水平となるように 設置され、 且つ垂直投影面内で、 前記かご或いは前記釣合いおもりとそれそれ重 なるように配置されている
ことを特徴とする請求項 2から 7のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
9 . 前記駆動装置、 調速機、 前記返し車、 前記第 1、 第 2及び第 3のそらせ車、 及び制御盤は、 前記昇降路の上部に設けられた支持台に取り付けられ、 該駆動装 置、 該調速機、 該返し車、 制御盤は、 該第 1、 第 2及び第 3のそらせ車の上下方 向と駆動シ一ブの反モー夕側ロープ溝と駆動シーブの反モ一夕側端面までの範囲 内に設置されている
ことを特徴とする請求項 2から 8のいずれかに記載のエレべ一夕装置。
1 0 . 前記支持台は、 ガイドレ一ル或い昇降路に支持されている
ことを特徴とする請求項 9に記載のエレべ一夕装置。
1 1 . 前記支持台は、 防振材を介して前記ガイ ドレール或いは前記昇降路壁に支 持されている
ことを特徴とする請求項 1 0に記載のエレべ一夕装置。
PCT/JP2003/002928 2003-03-12 2003-03-12 エレベータ装置 WO2004080876A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004564071A JP4316507B2 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 エレベータ装置
PCT/JP2003/002928 WO2004080876A1 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 エレベータ装置
DE60333795T DE60333795D1 (de) 2003-03-12 2003-03-12 Aufzugsvorrichtung
CNB038053934A CN1313347C (zh) 2003-03-12 2003-03-12 电梯装置
EP03710322A EP1602611B1 (en) 2003-03-12 2003-03-12 Elevator apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/002928 WO2004080876A1 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004080876A1 true WO2004080876A1 (ja) 2004-09-23

Family

ID=32983448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/002928 WO2004080876A1 (ja) 2003-03-12 2003-03-12 エレベータ装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1602611B1 (ja)
JP (1) JP4316507B2 (ja)
CN (1) CN1313347C (ja)
DE (1) DE60333795D1 (ja)
WO (1) WO2004080876A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6118720B2 (ja) * 2013-12-19 2017-04-19 株式会社日立製作所 エレベーター装置
CN113104696B (zh) * 2021-04-27 2023-03-24 赛奥智能电梯(苏州)有限公司 背躺排驱动的低顶层无机房电梯

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370205A (en) * 1992-07-07 1994-12-06 Kone Elevator Gmbh Traction sheave elevator
US6006865A (en) * 1996-11-11 1999-12-28 Inventio Ag Lift installation with drive unit arranged in the lift shaft
EP1057771A2 (en) 1999-06-03 2000-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Positioning of a hoisting machine
WO2002016247A1 (fr) 2000-08-21 2002-02-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif ascenseur
WO2002022486A1 (fr) * 2000-09-12 2002-03-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'ascenseur

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4191331B2 (ja) * 1999-01-08 2008-12-03 三菱電機株式会社 エレベーター装置
JP4191333B2 (ja) * 1999-08-26 2008-12-03 三菱電機株式会社 エレベーター巻上機
KR100444936B1 (ko) * 2000-05-26 2004-08-18 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370205A (en) * 1992-07-07 1994-12-06 Kone Elevator Gmbh Traction sheave elevator
US6006865A (en) * 1996-11-11 1999-12-28 Inventio Ag Lift installation with drive unit arranged in the lift shaft
EP1057771A2 (en) 1999-06-03 2000-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Positioning of a hoisting machine
JP2001048451A (ja) * 1999-06-03 2001-02-20 Mitsubishi Electric Corp エレベーター装置
WO2002016247A1 (fr) 2000-08-21 2002-02-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif ascenseur
WO2002022486A1 (fr) * 2000-09-12 2002-03-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'ascenseur

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1602611A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE60333795D1 (de) 2010-09-23
JP4316507B2 (ja) 2009-08-19
EP1602611B1 (en) 2010-08-11
CN1313347C (zh) 2007-05-02
JPWO2004080876A1 (ja) 2006-06-08
CN1639045A (zh) 2005-07-13
EP1602611A1 (en) 2005-12-07
EP1602611A4 (en) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002080178A (ja) エレベータ装置
JP2000229772A (ja) エレベーター装置
JP4549616B2 (ja) エレベータ装置
JP4849431B2 (ja) 機械室レスエレベータ
JPWO2003020628A1 (ja) エレベータ装置
JP2010208822A (ja) エレベータの乗りかご
WO2002018256A1 (fr) Dispositif d'ascenseur
JP4292157B2 (ja) エレベータ装置
EP1535875B1 (en) Elevator device
CN100457592C (zh) 电梯装置
JPWO2007069311A1 (ja) エレベータ装置
WO2004080876A1 (ja) エレベータ装置
CN100532234C (zh) 电梯装置
JP2002179358A (ja) エレベータ装置
JP4757803B2 (ja) エレベータ装置
JP4900971B2 (ja) エレベータシステム
WO2002016247A1 (fr) Dispositif ascenseur
EP1571113B1 (en) Elevator equipment
WO2005121009A1 (ja) エレベータ装置
JP4940823B2 (ja) エレベータ装置
WO2004028948A1 (ja) エレベータ装置
JP2005306513A (ja) エレベーター装置
JPH0986826A (ja) ロープ式エレベータ
TWI222954B (en) Elevator system without a control room
JPWO2004101419A1 (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004564071

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038053934

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003710322

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003710322

Country of ref document: EP