[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2004061846A1 - 光ディスク記録装置及び方法 - Google Patents

光ディスク記録装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004061846A1
WO2004061846A1 PCT/JP2003/014327 JP0314327W WO2004061846A1 WO 2004061846 A1 WO2004061846 A1 WO 2004061846A1 JP 0314327 W JP0314327 W JP 0314327W WO 2004061846 A1 WO2004061846 A1 WO 2004061846A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit data
recording
optical disc
link information
data group
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/014327
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Katsumi Matsuno
Kenichiro Aridome
Hiroyuki Miyawaki
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to AU2003277676A priority Critical patent/AU2003277676A1/en
Priority to EP03814537A priority patent/EP1471530A4/en
Priority to US10/505,566 priority patent/US7480440B2/en
Publication of WO2004061846A1 publication Critical patent/WO2004061846A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/022Control panels
    • G11B19/025'Virtual' control panels, e.g. Graphical User Interface [GUI]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata

Definitions

  • the present invention relates to an optical disk recording apparatus and method, and more particularly, to an optical disk recording / reproducing optical disk such as DVD-R (DVD-Recordable) or DVD-RW (DVD-Rewritable).
  • the present invention relates to an optical disk recording apparatus and method for recording information.
  • DVD Digital Versatile Disc
  • DVD-RW DVD-Rewritable
  • DVD-RAM DVD-Random Access Memory
  • DVD-R / -RW (hereinafter referred to as DVD-R / -RW) with the above-mentioned reproducing device and PC, it is necessary to record on DVD-R / -RW. It is necessary to convert the obtained data into a predetermined format conforming to the DVD-video format. In order to play back the data recorded in DVD-R / -RW on a PC, etc., the data recorded in DVD-R / -RW must be converted to Universal Disk Format (UDF). It is necessary to conform to the standard.
  • UDF Universal Disk Format
  • FIG. 1 shows the data in a logical format conforming to the DVD-Video format.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a data structure of a recorded optical disc.
  • DVD-video format optical discs have an information recording surface with a lead-in (Lead In), a data zone and a data It is divided into Lead Out. Desired actual data is recorded in the above-mentioned overnight zone.
  • the data zone includes a UDF (Universal Disk Format) area A1 which is a file system area in which a UDF page configuration is described, and a VMG (Video Manager) area A2 which is a DVD management information area. And real-time data evening recording area A3.
  • the UDF area A1 and the VMG area A2 are areas for recording information for managing video data recorded in the real time data recording area A3.
  • 110 area 1 is called a first management information area
  • VMG area A2 is called a second management information area.
  • the VMG area A2, which is the second management information area is an area corresponding to a file management system specific to the DVD-video format, and includes a video data recorded in the real-time data recording area A3.
  • the UDF area A1 which is the first management information area, is an area corresponding to a file management system using a PC or the like, and is a UDF area for ensuring compatibility with a file system on a PC or the like. According to the format, information for managing the entire video data recorded in the real-time data recording area A3 is recorded.
  • the real-time data recording area A3 is a user area for recording actual data such as moving images, and as shown in FIG. 1B, a moving image is recorded in units of VTS (Video Title Set).
  • VTS Video Title Set
  • the VTS is called a title, and up to 99 units can be provided.
  • the VTS includes VTSI (Video Title Set Information), VTS M_V0 BS (Video Object Set for the VTSM), VTSTT—VOBS (Video Object Set) for Titles in a VTS) and VT SI _B UP (Backup of VTS I).
  • VT STT—VOB S records the video data in the format of MPEG (Moving Picture Experts Group) 2 which is the actual data, and VT SI manages the video data based on the actual data. Recording position information, etc.
  • VT SM—VOB S records a video data title menu.
  • VT SM—VOBS is optional.
  • VT SI — BUP is an area where data for VTSI backup is recorded.
  • VTS TT—VOBS is formed by packetized data for each predetermined amount. For example, if the data to be recorded is a moving image, as shown in FIG. ) Is a playback unit, and is composed of multiple captions (CHPs).
  • CHPs multiple captions
  • an Incremental Recording method (hereinafter, referred to as an INC method) or a Restricted Over Write method (hereinafter, referred to as a ROW method).
  • the INC method is mainly used for DVD-R, etc., and is a method for sequentially recording moving images.
  • the ROW method is mainly used for DVD-RW, etc., and records moving images randomly. It is a method to do. However, even in the ROW method, when data is recorded in an unrecorded area, it is necessary to record moving images sequentially.
  • processing on an optical disc such as a reserve is managed by an RMA (Recording Management Area) provided on the inner peripheral side of the read-in.
  • RMA Recording Management Area
  • FIG. 2 shows the recording procedure using the INC method.
  • the INC system up to three areas can be written at a time, and this area is called R zone, and each R zone is managed by RMA.
  • Rzone is first reserved as shown in FIG. 2A.
  • the reserve of the Rzone defines the area of the Rzonel that forms the UDF area A1 and the VMG area A2, which are areas for recording management information, and then the realtime data recording area A3.
  • VTSI and VTSM of the first VTS are defined in the unrecorded area that forms the RVS2 area that forms the VOBS, and the remaining unrecorded area is defined as the Invisible Rzone (Rzone3) area and executed. Is done.
  • management information is recorded by the reserve of Rzonel and Rzone2.
  • an area for forming the VT SI and VT SM—VOBS of the first VTS is secured.
  • VTSTT—VOBS is formed from actual data by recording moving images sequentially from the top of the Invisible R zone. Further, when the recording of the actual data for one VTS is completed by the user's instruction, as shown in FIG. 2B, the recording of the actual data is followed by the recording of the VT SI—B UP, and the recording of FIG. Return to the beginning, form VT SI and VTSM-VOBS in Rzone2, and close Rzone2, as shown in (1). Thus, in the INC system, one VTS is recorded on the optical disc.
  • the optical disc on which the VTS is sequentially recorded by the above-mentioned INC method and the real-time data recording area A3 is formed is subjected to format conversion by closed-session processing or the like (hereinafter referred to as finalization processing). Otherwise, it cannot be played back on a playback device or the like that supports only the DVD-video format.
  • finalizing processing will be described with reference to FIG. 2H.
  • the UDF area A1 and the VMG area A2 are formed in the Rzone 1 by the finalizing process, and a lead-in (Lead In) is formed in the innermost circumference.
  • a Lead Out is formed on the outer circumference.
  • Fig. 3 shows the recording procedure using the ROW method.
  • the lead-in, UDF area, VMG area, VTSI of the first VTS and the recording area of VTSM-VOBS are secured by padding in advance.
  • padding is a process of recording a dummy data such as NULL and securing an area.
  • VT STT-VOBS is formed by real data, and one VTS is realized.
  • VTSI-UP is recorded, and padding processing is executed to secure recording areas for VTSI and VTSM-VOBS of the subsequent VTS.
  • FIG. 3C VT SI and VT SM—VOBS corresponding to this actual data record are formed.
  • one VTS is recorded on the optical disc.
  • the actual data is recorded following the padding area formed by the immediately preceding VTS.
  • VT STT—VOBS and VT SI—BUP are formed, and the padding process is executed to secure the recording area of VT SI and VT SM—VOBS of the subsequent VTS.
  • FIG. 3E VT SI and VT SM__VOBS are formed, and as shown in FIG. 3F, the following VT S is recorded on the optical disk.
  • the processing such as padding is similarly performed, and the VTS is sequentially recorded.
  • the VTS is sequentially recorded by the above-mentioned ROW method, and the optical disc on which the real-time data recording area A3 is formed is compatible only with the DVD-video format, unless the format conversion by the finalizing process or the like is performed as in the INC method. Cannot be played back by a playback device or the like.
  • the finalizing process will be described with reference to FIG. 3G.
  • an optical disc has a UDF area and a VMG area formed in a padded area by a finalizing process, and a lead-in is formed on the innermost circumference. (Lead In) is formed, and a lead out (Lead Out) is formed at the outermost periphery.
  • FIG. 4 shows the data structure of the VMG in FIGS. 2H and 3G recorded by the finalizing process.
  • Fig. 4 shows the data structure of the menu (hereinafter referred to as “main 'menu”) information for selecting each title (each VTS).
  • VMG is composed of VMG I (Video Manager Information) and VMGM—VOBS (Video Object Set for the VMG menu).
  • VMGM—VOBS is composed of a plurality of CELLs, each corresponding to each page of the main menu screen.
  • CE LL includes the menu screen background, menu title, thumbnails created from the representative images of each VTS (hereinafter referred to as VTS thumbnails), previous page, button, next page, and buttons.
  • VTS thumbnails thumbnails created from the representative images of each VTS (hereinafter referred to as VTS thumbnails), previous page, button, next page, and buttons.
  • MPEG Motion Picture Experts Group
  • CELL has NV—PCK composed of PCI and DSI
  • PCLI has HLI (Highlight Information).
  • the HLI records information such as the VTS thumbnail position, button position, highlight color, and highlight movement when the four-way button is pressed.
  • a main menu screen as shown in FIG. 5 can be realized. Call up the menu screen with the 'Menu' key and move the highlight with the 4 direction keys. By pressing the middle execution key of the four-way key, one VTS thumbnail can be selected, and a VTS menu, which will be described later, can be called up, and menus and pages can be switched. Select the Next Page button to move to the next main menu, and select the Previous Page button to move to the previous main menu. In FIG. 5, six VTS thumbnails are displayed in one main menu, but other VTS thumbnails may be displayed.
  • FIG. 6 shows the VTS data structure in FIGS. 2C and 3C recorded when the VTS is closed.
  • Fig. 6 shows the structure of the menu for selecting each CHP included in the VTS (hereinafter referred to as the VTS menu).
  • VTS is composed of VTSI, VTSM-VOBS, VTSTT-V0BS, and VTSI-BUP.
  • VT SI a group of VT SM—PGCI (VTS Menu Program Chain Information), which is link information to each CHP that is valid when the menu is selected between pages and from the VTS menu, is recorded.
  • the VT SM_VO BS is composed of multiple cells corresponding to each page of the VTS menu screen.
  • CE LL includes a menu screen background, menu title, thumbnails created from representative images of each capp (CHP) described below (hereinafter referred to as CHP thumbnails), a previous page button, and a next page button. Evening images are recorded by MPEG.
  • CHP thumbnails representative images of each capp (CHP) described below
  • CHP thumbnails created from representative images of each capp (CHP) described below
  • NV-PCK consisting of PCI and DSI.
  • the HLI records information such as a CHP thumbnail position, a button position, a highlight color, and a highlight move when a four-way button is pressed.
  • a VTS menu screen as shown in FIG. 7 can be realized.
  • select the VTS menu from the main menu and call the VTS menu screen shown in FIG. Then, on the called VTS menu screen, use the 4-way key to move the highlight, select the CHP thumbnail 1 with the execution key in the middle of the 4-way key, and select the selected CHP thumbnail.
  • Playback display and menu / page switching can be performed. Selecting the next page button moves to the next VTS menu, and selecting the previous page button moves to the previous VTS menu.
  • six CHP thumbnails are displayed on one VTS menu. However, for example, the one described in Japanese Patent No. 2875231 may be used.
  • the number of titles (VTS) that can be recorded on an optical disc is limited to a maximum of 99 titles. Therefore, if recording is performed according to the DVD-video format with one scene per night, only 99 scenes can be recorded on one optical disc. For example, assuming that one scene is recorded in 5 to 6 seconds, only about 8 minutes can be recorded on one disc.
  • an object of the present invention is to adopt data recording by one scene / one cap while conforming to the above-described DVD-video format, and to link directly to each CHP from the main menu. It is an object of the present invention to provide an optical disk recording device and a method capable of performing such operations.
  • An optical disc recording apparatus is an optical disc recording apparatus that records, on an optical disc, a unit data divided into a predetermined reproduction unit according to a predetermined format, in order to solve the above-described problem.
  • a unit data group forming unit for forming a unit data group consisting of at least one unit data, a thumbnail image generating unit for generating a thumbnail image of the unit data, and each unit data forming the unit data group
  • a link information generating unit that generates unit data link information for linking to a unit, a unit data group formed by the unit data group forming unit, and a unit data link information generated by the link information generating unit.
  • a data group generation unit for generating a data group including at least one data group, and an optical disc on which at least one data group is recorded can be read by another reproducing apparatus.
  • An optical disc recording method is an optical disc recording method for recording a unit disk divided into a predetermined reproduction unit in accordance with a predetermined format on an optical disk in order to solve the above-mentioned problem.
  • FIG. 1A to FIG. 1D are diagrams for explaining the DVD—video format.
  • FIGS. 2A to 2H are views for explaining recording by the INC method.
  • FIGS. 3A to 3G are views for explaining recording by the ROW method.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing the data structure of VMG.
  • FIG. 5 is a diagram showing a display example of the main menu screen.
  • FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a data structure of VTS.
  • FIG. 7 is a diagram showing a display example of the VTS menu screen.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an optical disk recording / reproducing apparatus to which the present invention is applied.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of a process executed when the power is turned on in the optical disc recording / reproducing apparatus. '— " ⁇
  • FIGS. 1A to 1H are diagrams for explaining a process of recording a moving image file by the INC method in the optical disc recording / reproducing apparatus.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing the data structure of the VMG.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing the data structure of the VTS.
  • FIG. 13 is a diagram showing a display example of a direct menu screen.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing a specific example of the data structure of the VTS.
  • FIGS. 15A to 15G are diagrams for explaining a moving image file recording process in the optical disk recording / reproducing apparatus by the ROW method.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION will be described in detail with reference to the drawings.
  • the present invention is applied to, for example, an optical disc recording / reproducing apparatus 100 having a configuration as shown in FIG.
  • the optical disk recording / reproducing apparatus 100 is a portable camera-integrated video recorder, and records an imaging result on an optical disk 1 such as a DVD-R (DVD-Recordable) or a DVD-RW (DVD-Rewritable). Things.
  • DVD-R DVD-Recordable
  • DVD-RW DVD-Rewritable
  • DVD-Recordable records an imaging result by the INC method
  • DVD-RW DVD-Rewritable
  • the optical disc recording / reproducing apparatus 100 includes a video input unit 2 to which a video signal is input, an audio input unit 3 to which an audio signal is input, and a video signal supplied from the video input unit 2 and a video signal supplied from the audio input unit 3. Compressed audio signal
  • a compression / decompression processing unit 4 for performing (at the time of recording) and decompression processing (at the time of reproduction); a random access memory (RAM) 5 for storing predetermined data output from the compression / decompression processing unit 4; / Adds header information etc. to the data compressed by the decompression processing unit 4 (at the time of recording), and separates the header information etc. of the data supplied from the DVD signal processing unit 9 (at the time of reproduction). Header information
  • the processing unit 6 outputs a predetermined signal in response to a user operation. Based on the operation unit 8 to be input and the DVD-video format, the header information processing unit 6 supplies the predetermined data to the DVD signal processing unit 9 at a predetermined time.
  • RAM 10 for storing, nonvolatile flash memory 11 for storing management information, etc., analog front-end unit 12 for controlling the light amount of the optical head 4, and optics for irradiating the optical disk 1 with a laser beam.
  • a spindle motor 15 for rotating the optical disc 1; a spindle motor 16 for threading the optical head 13; an optical head 13; and a spindle motor 15
  • a motor drive controller 14 that controls the thread mode 16, a monitor section 17 that monitors data, and a video format and an audio format that are converted into a predetermined format and output to an external device Video / audio encoder ,
  • a compression / decompression processing section 4 a header information processing section 6, a DVD signal processing section 9, an analog front end section 12, and a system controller 7 for controlling a video / audio encoder 18.
  • the compression / decompression processing unit 4 includes a video processing unit 4a for compressing the video data input from the video input unit 2, and an audio processing unit 4 for compressing the audio signal input from the audio input unit 3. b, a video processing unit 4 a and an audio processing unit 4 b are connected, and a multiplexing process for time-division multiplexing the compressed video data and the compressed audio data and outputting the multiplexed data to the header information processing unit 6. Part 4c is provided.
  • the video input unit 2 converts a video signal as an imaging result obtained by an imaging unit (not shown) or a video signal input from an external device into a digital signal. Then, video data is generated and supplied to the compression / decompression processing unit 4, the monitor unit 17, and the video / audio encoder 18.
  • the built-in image pickup means (not shown) outputs an image pickup result of a moving image under the control of the system controller 7, whereby the video input unit 2 responds to the control of the image pickup means by the system controller 7. It is designed to input video data by video.
  • the audio input unit 3 generates an audio signal by converting an audio signal obtained by a microphone or an externally input audio signal into a digital signal, and generates a compression / expansion processing unit 4 and a monitor unit 17.
  • the operation of the compression / decompression processing unit 4 is switched under the control of the system controller 7, and during recording, the video data and audio data are decompressed and multiplexed using the RAM 5 during recording. Output to header information processing unit 6. At the time of reproduction, the data obtained from the header information processing unit 6 is separated into video data and audio data by using the RAM 5, and then decompressed and decompressed, respectively, to the monitor unit 17 and the video / audio encoder. 1 Output to 8.
  • the video processing unit 4a compresses and outputs the video data output from the video input unit 2 during recording under the control of the system controller 7. At this time, if the video data is a moving image, the data is compressed in MPEG2 format. Further, the video processing section 4a decompresses the video data output from the multiplexing processing section 4c during reproduction in accordance with the data compression format and outputs the video data.
  • the audio processing unit 4b compresses the audio data input from the audio input unit 3 according to a format such as MPEG v Dolby audio or linear PCM during recording, and outputs the data. At the time of reproduction, the audio data obtained from the multiplexing processing section 4c is decompressed and output.
  • the multiplexing processing unit 4c performs time-division multiplexing of the video data output from the video processing unit 4a and the audio data output from the audio processing unit 4b during recording, and performs header division on the header information processing unit 6c. Output to At the time of reproduction, video data and audio data are separated from the time-division multiplexed data output from the header information processing unit 6, and output to the video processing unit 4a and the audio processing unit 4b, respectively.
  • the header information processing unit 6 receives the time-division multiplexed data output from the compression / decompression processing unit 4 at the time of recording, and under the control of the system controller 7, converts the header information specific to the DVD, the header information of the extension file, etc. Add and output. Also, based on information from the system controller 7, data such as UDF, VMG and VTSI is generated and output to the DVD signal processing unit 9. Further, at the time of reproduction, the header information processing section 6 separates the header information added at the time of recording from the output data of the DVD signal processing section 9 and outputs the header information to the compression / decompression processing section 4. Further, the header information processing unit 6 The header information is notified to the system controller 7.
  • the extended file is a file that is not defined in the DVD-video format, which is a standardized format of the optical disc 1. For example, a still image file may be applied to the extended file. .
  • the DVD signal processing unit 9 generates an error correction code from the output data of the header information processing unit 6 using RAMIO during recording, and adds the error correction code to this output data. In addition, it performs scramble processing and processing such as 8/15 modulation, and outputs a data string based on the processing result to the analog front-end unit 12 through a serial data stream.
  • the DVD signal processing unit 9 reads the reproduction management information stored in the RAM 10 and stores the read reproduction management information in the flash memory 11.
  • the flash memory 11 may be another storage medium as long as it is nonvolatile.
  • the DVD signal processing unit 9 performs decoding, descrambling, and error correction on the output data of the analog front-end unit 12 in the reverse of the recording operation described above. Is output to the header information processing unit 6.
  • the DVD signal processing unit 9 performs digital-to-analog conversion processing on various types of drive information output from the system controller 7 for spindle control, tracking control, focus control, and thread control, and converts these drive signals.
  • the drive signal is generated and output to the drive control unit 14.
  • the analog front-end unit 12 generates and outputs a light quantity control signal for the laser beam emitted from the optical head 13 to the optical disc 1.
  • the analog front end unit 12 holds the light amount of the laser beam emitted from the optical head 13 to the optical disc 1 at a constant light amount for reproduction by the light amount control signal during reproduction, while the DVD
  • the signal level of the light amount control signal is changed according to the output data from the signal processing unit 9, whereby the light amount of the laser beam is recorded from the light amount at the time of reproduction according to the output data from the DVD signal processing unit 9.
  • the analog front-end unit 12 is formed on the optical disc 1 by amplifying and performing arithmetic processing on the reception result of the return light obtained from the optical head 13.
  • a reproduction signal whose signal level changes in accordance with the bit sequence is generated, a predetermined process is performed on the reproduction signal, and a reproduction data as a binary identification result is output to the DVD signal processing unit 9.
  • the arithmetic processing generates a tracking error signal, a focus error signal, and the like whose signal levels change according to the tracking error amount and the focus error amount, and transmits these signals to the system controller 7 as digital signals. Output.
  • the optical head 13 emits a laser beam from a built-in semiconductor laser in response to a light amount control signal output from the analog front end unit 12, and outputs this laser beam to the optical disk 1 via an objective lens. Focus on the information recording surface.
  • the return light obtained from the optical disk 1 by the irradiation of the laser beam is guided to a predetermined light receiving element via the objective lens, and the light receiving result of the light receiving element is output to the analog front end unit 12.
  • the optical head 13 is configured such that the objective lens can be moved by an actuator driven by a driving signal for tracking control and a driving signal for focus control, thereby performing tracking control and focus control. It has been done. Further, the light amount of the laser beam is intermittently started by the light amount control signal, whereby the temperature of the information recording surface of the optical disk 1 is locally raised to record a desired data.
  • the motor drive control unit 14 controls the drive of the optical head 13, the spindle motor 15 and the thread motor 16 by various drive signals output from the DVD signal processing unit 9. That is, the motor drive control section 14 drives the spindle motor 15 with the drive signal for spindle control and the thread motor 16 with the drive signal for thread control among these drive signals. I do. Also, the actuator mounted on the optical head 13 is driven by the drive signal for tracking control and the drive signal for focus control.
  • the spindle motor 15 chucks the optical disc 1 and drives it to rotate at a predetermined rotation speed.
  • the thread motor 16 moves the optical head 13 in the radial direction of the optical disc 1.
  • the monitor section 17 is a display mechanism for monitoring video data input from the video input section 2, audio data input from the audio input section 3, or video data and audio data output from the compression / expansion processing section 4. And an audio processing mechanism.
  • the monitor 17 The imaging result and the reproduction result can be monitored.
  • a video / audio decoder 18, a video / audio data output from the video ⁇ input section 2 and the audio input section 3, or a video / audio data output from the compression / expansion processing section 4. Is compressed in a predetermined format and output to an external device.
  • the imaging result and the reproduction result can be monitored by an external device.
  • the system controller 7 includes a computer that controls the entire operation of the optical disc recording / reproducing apparatus 100, and executes a processing program pre-installed in the optical disc recording / reproducing apparatus 100 to execute the processing program via the operation unit 8.
  • the operation of each unit is controlled by the obtained user's operation input and further by various signals detected by the analog front end unit 12. That is, the system controller 7 generates drive information for tracking control and drive information for focus control based on the tracking error signal and the forcible error signal detected by the analog front-end unit 12, and outputs the DVD signal.
  • the processing unit 9 converts the signal into an analog signal and outputs it to the motor drive control unit 14, thereby executing the processing of the tracking control and the processing of the focus control.
  • the laser beam irradiation position is detected based on the header information and the like detected by the header information processing unit 6, drive information for thread control is generated from the detection result, and output to the DVD signal processing unit 9, thereby performing seek and the like.
  • the processing of is performed.
  • the spindle control process is executed.
  • the optical disk recording / reproducing apparatus 100 executes a processing procedure as shown in a flowchart of FIG. 9 on the premise of processing on the optical disk 1 when power is supplied.
  • DVDR is used as the optical disc 1.
  • step ST1 When power is supplied (Power On), the system controller 7 proceeds from step ST1 to step ST2, and determines the presence or absence of the optical disk 1 as a result of detection by the optical disk 1 detection mechanism (not shown).
  • step ST 2 if a result indicating that the optical disc 1 is not inserted is obtained, the system controller 7 repeats step ST 2 ⁇ On the other hand, if power is supplied while the optical disc 1 is loaded, When the optical disc 1 is loaded after the supply of the optical disc, the optical disc 1 is loaded in step ST2.
  • step ST3 When a result indicating that is inserted is obtained, the process moves from step ST2 to step ST3.
  • the system controller 7 moves directly to step ST4 and ends the processing procedure.
  • step ST3 the system controller 7 drives the slave mode controller 16 to move the optical head 13 to the innermost circumference of the optical disc 1, and the result of the playback on the innermost circumference to the DVD signal processor 9 Obtain VMG data overnight by obtaining from. This is the case of the optical disc 1 that has been finalized, but if the optical disc 1 has not yet been finalized, the RMA information is obtained because no VMG data has been generated. If it is determined from the RMA information that data has already been recorded in the real-time data recording area A3 of the optical disc 1, the optical disc 1 is searched and the VT SI and TMP of each VTS are searched. — Get VMGI data. As a result, the system controller 7 acquires management information of the optical disk 1 necessary for recording and reproduction of the optical disk 1 as in the case of an optical disk device that records and reproduces a normal DVD.
  • TMP—VMGI will be described.
  • TMP—VMG I is a temporary VMG I that is recorded together with the VT SI at the end of recording of one VTS, and includes information on the number of VTSs recorded on the optical disk 1, the disk name, and 99 VTSs. It contains information such as the physical layout of the VTS and the name of the VTS.
  • This TMP-VMG I contains the latest information on all VTS recorded so far at the time of the TMP-VMG I recording. If multiple VTSs are recorded in DVD-R, TMP-VMGI will be recorded for each VTS, but the outermost TMP-VMGI will be the latest TMP-VMGI. (Including information on all generated VTS). Note that TMP-VMGI is out of the range of the DVD-video format.
  • the system controller 7 acquires UDF data in addition to VMG data.
  • TMP-VMGI is recorded in the playback of the real-time overnight recording area A3, this TMP-VMGI is also acquired.
  • the system controller 7 An extended file that is not defined in the format can be played back from the optical disc 1, and the management information of the extended file is also acquired.
  • the system controller 7 records and retains a series of management information acquired in this manner in a built-in memory.
  • step ST5 determines whether or not the user has instructed ejection of the optical disc 1 (EJECT). If a positive result is obtained here, ejection of the optical disc 1 is not shown. After instructing the loading mechanism, the process returns to step ST2.
  • step ST5 if an instruction other than the ejection of the optical disk 1 is obtained from the user, the process proceeds from step ST5 to step ST6, and the operation by the user is an operation for instructing recording (REC) or an operation for instructing reproduction. (PB) or an operation to instruct the shutdown of the power supply (Power OFF).
  • the system controller 7 proceeds from step ST6 to step ST7, and executes a predetermined reproduction processing procedure for reproducing the file recorded on the optical disc 1. To return to step ST5.
  • step ST6 if the user's operation is an operation for instructing recording, the system controller 7 proceeds from step ST6 to step ST8, executes a predetermined recording processing procedure for recording a moving image on the optical disc 1, and executes Return to ST 5. If UDF and VMG have been formed by the finalizing process so that the optical disc 1 cannot record data, the system controller 7 skips the recording process procedure and returns to step ST5.
  • step ST 9 executes the process of turning off the power, shifts to step ST 4, and executes this processing procedure.
  • the system controller 7 records a moving image file by the INC method when the optical disc 1 is a DVD-R in the recording processing procedure of the processing procedures executed as described above.
  • the INC method is a method of sequentially recording moving images
  • the recording management area (RMA) provided on the inner side of the lead-in manages the processing of the optical disk such as reserve. ing
  • the maximum number of VT ⁇ that can be recorded on the optical disc 1 is 99. Therefore, if recording is performed in one scene / 1 VTS in accordance with the DVD-video format, only 99 scenes can be recorded on one optical disc 1. For example, assuming that one scene is recorded in 5 to 6 seconds, only about 8 minutes can be recorded on one disc.
  • CHP codified scenes
  • FIGS. 5 and 7 menus are created in two layers regardless of the user's intention, and a scene (CHP) is divided into a plurality of VTS menus. Before the user selects the desired scene (CHP), first select the VTS thumbnail in the main 'menu, call the VTS menu, and then select the desired CHP from the called VTS menu. Must be selected.
  • the optical disc recording / reproducing apparatus 100 employs a recording method based on one scene / one channel, and performs one-step selection of a scene (CHP) in one step. Record.
  • CHP scene
  • FIG. 10 is a diagram provided for explaining the recording processing of a moving image file and a still image file by the above-mentioned INC method, taking as an example the case of a so-called virgin disk in which the optical disk 1 does not record any file.
  • each Rzone is managed by RMA.
  • the reserve of the Rzone defines the area of the Rzonel that forms the UDF and VMG, which are the areas for recording management information, and the non-recorded area that forms the real-time data recording area, Define Rzone2 area that forms VT SI (including CHP information) Then, the remaining unrecorded area is defined as the Invisible Rzone (Rzone3) area and executed.
  • Rzone3 Invisible Rzone
  • an area for recording management information is secured by the reserve of R zone 1 and R zone 2, and an area for forming the VT SI of the first VTS is secured. I have.
  • VTS TT-VOBS moving images are sequentially recorded from the leading side of the Invisible Rzone to form VTS TT-VOBS, which is an actual data, as shown in FIG. 10B. Furthermore, when the actual data recording for one VTS is completed according to the user's instruction, the VT SI-BUP is recorded following the recording of the VT STT-VOBS, and as shown in FIG. Return to Rzone2 to form VT SI and TMP—VMGI and close Rzone2. At this point, the first VTS # 1 is completed.
  • Rzone3 is reserved in the remaining unrecorded area to secure areas for VTSI and TMP-VMG I, Define Invisible Rzone.
  • the VT STT—VOBS is formed by recording the actual data, and then the VTSI—BUP is formed.
  • VTS # 2 is recorded next to VTS # 1 on the optical disc.
  • the INC method when recording VTS continuously, the VTS is recorded sequentially by defining an unrecorded area in the same manner.
  • the optical disc on which the VTS is sequentially recorded by the INC method and the real-time data recording area A3 is formed is subjected to format conversion by closed session processing or the like (hereinafter, referred to as finalization processing).
  • the finalizing process will be described with reference to FIG. 10H.
  • a UDF and a VMG are formed in R zone 1 by a finalizing process, a lead-in (Lead In) is formed on the innermost circumference, and a lead-out (Lead In) is formed on the outermost circumference. Out) is formed.
  • a finalizing process compatibility with a read-only optical disk can be achieved. Record in UDF and VMG based on the data of VT SI and TMP VMG I of each VTS Data is generated, this data is recorded in R zone 1, and the operation of closing R zone 1 is performed.
  • FIG. 11 shows the data structure of the VMG in FIG. 10H recorded by the finalizing process.
  • Fig. 11 shows the data structure of the menu (hereafter referred to as the direct menu) information from which the CHP included in the VTS can be directly selected.
  • VMG is composed of VMG I (Video Manager Information) and VMGM—VOBS (Video Object Set for the VMG menu).
  • VMGM—VOBS consists of a plurality of CELLs, each corresponding to each page of the direct menu screen.
  • the CELL includes the background of the direct menu screen, menu title, thumbnails created from the representative images of each CHP (hereinafter referred to as CHP thumbnails), images of the previous page, the next page, and the buttons of the next page.
  • NV-PCK consisting of PC I and DS I exists in CELL, and 111 ⁇ 1 (Highlight Information) exists in KEN 01.
  • the HLI records information such as the CHP thumbnail position, button position, highlight color, and highlight movement when a four-way button is pressed.
  • each VTS includes VT SI, VT STT—VOBS, and VT SI—BUP.
  • VTSM VOBS previously recorded after VTSI is not recorded in VTS.
  • VTS I VT SM—PGC I, etc., which is link information to each CHP that is valid when selected in the direct menu, are recorded.
  • VT S T T — VQB S is recorded with actual playback divided into predetermined playback units called captions (CHP).
  • a direct menu screen as shown in FIG. 13 can be realized.
  • CHP selected cap
  • FIG. 13 six CHP thumbnails are displayed in one direct menu, but other than this may be used.
  • VT S # 1 to VT S # 3 are recorded, CHP 1 to CHP 90 are recorded in VT S # l, and CHP 1 -CH P 90 is recorded in VT S # 2.
  • the direct menu will display, for example, the chapter (recorded in each VTS) CHP) can be displayed as a sequential number (CHP 1 to CHP 180). The user can select a desired chapter (CHP) from the above serial numbers.
  • CHP 10 in VT S # 2 is automatically selected (90 VT S # 1 captions (CHP) Therefore, the 10th cap of VTS # 2 is selected as CHP 100). Therefore, the user does not need to select a desired caption (CHP) using two menus (main menu and VTS menu) as in the past, and directly uses the direct menu to select a desired caption (CHP). ) Can be selected.
  • the system controller 7 When the optical disk 1 is a DVD-RW, the system controller 7 records a moving image file by the ROW method.
  • the operation of the system controller 7 will be described below with reference to FIG.
  • the ROW method is a method of recording moving images sequentially, similar to the INC method, and the RMA provided on the inner side of the lead-in manages the processing of the optical disk such as reserve. It is done as follows.
  • a VT SI recording area of the first VTS are secured in advance by padding (Padding).
  • padding is a dummy such as NULL. This is the process of recording data and securing an area.
  • the next image is recorded, and the VT S TT—V-OB S is formed by actual data.
  • the VT SI—BUP is recorded.
  • padding processing is executed to secure the recording area of VTS I of the next VTS.
  • a VT SI corresponding to this actual data record is formed as shown in Fig. 15C. At this point, the first VTS # 1 is completed.
  • the actual data is recorded following the padding area formed by the immediately preceding VTS.
  • VT ST T_VOBS and VT SI—BUP are formed, and padding processing is executed to secure the VTSI recording area of the next VTS.
  • a VTSI is formed as shown in FIG. 15E, whereby the second VTS # 2 is recorded on the optical disc as shown in FIG. 15F.
  • processing such as padding is similarly performed and VTS is sequentially recorded.
  • an optical disk on which VTS is sequentially recorded by the above-mentioned ROW method and a real-time data recording area is formed is converted into a DVD-video format unless a format conversion by a finalizing process or the like is performed as in the INC method. It cannot be played back on a compatible playback device.
  • the finalizing process will be described with reference to FIG. 15G.
  • Fig. 15G UDF and VMG are formed in the area padded by finalization processing, lead-in (Lead In) is formed on the innermost circumference, and lead-out is formed on the outermost circumference. (Lead Out) is formed.
  • the data structure of the VMG in FIG. 15G recorded by the finalization process is the same as that shown in FIG. 11, and the data structure of the VTS is also the same as described above. It is not necessary to select the desired caption (CHP) with two menus (main 'menu and VTS menu) as in the past, but the desired menu can be selected directly with the direct menu. Can be.
  • CHP desired caption
  • main 'menu and VTS menu main 'menu and VTS menu
  • the VTS needs to be changed when the number of caps (CHP) reaches 99 or when the power is turned off after the recording of the night.
  • CHP caps
  • VT SI-BUP is stored in RAM. Since RAM is volatile memory, its contents are lost when the power is turned off, so it is necessary to record VT SI-B UP on the optical disk immediately before the power is turned off.
  • the VTS is closed. Therefore, even if the recording method for one scene / one cap is adopted, if the operation of turning off the power after the data recording is repeated 99 times, 99 VTSs will be recorded and can be recorded on one optical disc. The amount of data decreases.
  • the optical disc recording / reproducing apparatus 100 includes a flash memory 11 which is a non-volatile memory in order to back up the VTSI-BUP stored in the RAM I0. Therefore, the optical disk recording / reproducing apparatus 100 stores the VTSI-BUP in the flash memory 110 even when the power is turned off, so that the VTSI-BUP is not lost. There is no need to close the VTS, and VTS consumption can be reduced.
  • the optical disc recording / reproducing apparatus 100 may generate a thumbnail image each time a caption (CHP) is recorded on the optical disc 1 and store the generated thumbnail image in the flash memory 11.
  • CHP caption
  • the above direct menu is created when generating a VMG.
  • a caption (CHP) recorded on the optical disc 1 is read and a thumbnail image is generated, so that the greater the number of captions (CHP), the more time is required. Was. Therefore, each time a caption (CHP) is recorded on the optical disc 1, a corresponding thumbnail image is generated and stored in the flash memory 11 so that the thumbnail image can be used in the finalizing process.
  • Finalization processing can be performed at high speed.
  • the optical disk recording / reproducing apparatus 100 configured as described above includes a nonvolatile flash memory 11 and is capable of storing one scene / one scene in accordance with the DVD-video format. Since the day-to-day recording by using the caption is adopted, there is no need to select the caption (CHP) using two menus (main menu and VTS menu) as in the past. CHP) can be selected. Also, since the optical disk recording / reproducing apparatus 100 stores the VT SI-BUP in the flash memory 11 even when the power is turned off, the VT SI-BUP is not lost, so the power is turned off. It is not necessary to close the VTS every time, and the consumption of VTS can be reduced. Also, when recording a chapter (CHP) on the optical disc 1, a thumbnail image is generated and stored in the flash memory 11 Since the thumbnail images stored in the flash memory 11 are used at the time of the finalizing process, the finalizing process can be performed at high speed.
  • CHP caption
  • main menu and VTS menu main menu and VTS menu
  • the embodiment of the present invention is not limited to the above example, and a DVD-RAM may be used as the optical disc 1.
  • the optical disk recording / reproducing apparatus 100 is a portable camera-integrated video recorder (DC device) as an embodiment of the present invention, an AC device may be used.
  • DC device portable camera-integrated video recorder
  • the optical disc recording apparatus adopts data recording by one scene / one cap according to DVD-Video format, so that two There is no need to select the chapter (CHP) from the menu (Main 'menu and VTS menu), and the chapter (CHP) can be selected directly from the direct menu.
  • the optical disk recording apparatus includes a nonvolatile memory, and stores the VTSI-BUP in the nonvolatile memory. Therefore, the VTSI-BUP is not lost even when the power is turned off. Because there is no VTS, there is no need to perform the process of closing the VTS every time the power is turned off, which can reduce VTS consumption.
  • Generate a thumbnail image when recording (CHP) on an optical disc store the generated thumbnail image in the nonvolatile memory, and use the thumbnail image stored in the nonvolatile memory during finalization processing. Therefore, the finalizing process can be performed at high speed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

 1以上の単位データからなる単位データ群を形成する単位データ群形成部と、単位データのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成部と、単位データ群を形成している各単位データにリンクするための単位データリンク情報を生成するリンク情報生成部と、単位データ群と単位データリンク情報とからなるデータ群を生成するデータ群生成部と、1以上のデータ群が記録されている光ディスクを、他の再生装置で読み出し可能とするためのクローズドセッション処理を行なうクローズドセッション処理部とを備え、クローズドセッション処理部は、単位データに基づきサムネイル画像を含むメニュー画像を生成し、かつ当該メニュー画像にリンクするためのメニュー画像リンク情報を生成し、メニュー画像とメニュー画像リンク情報とを光ディスクに記録する。

Description

明細書 光ディスク記録装置及び方法 技術分野 本発明は、 本発明は、 DVD— R (DVD-Recordable) 又は DVD— RW (DVD- Rewritable) 等のデ一夕の記録再生が可能な光ディスクにデ一夕を記録する光デ イスク記録装置及び方法に関する。
また、 本出願は、 日本国において 2 002年 1 2月 2 6日に出願した日本特許 出願番号 2 00 2 - 378434を基礎として優先権を主張するものであり、 こ の出願を参照することにより、 本出願に援用される。
.冃景技術 現在、 大容量型光ディスクの 1つである DVD (Digital Versatile Disc) に おいて、 デ一夕の記録が可能な DVD _R (DVD-Recordable) と、 記録したデー 夕の書き換えが可能な D VD— RW (DVD-Rewritable) 及び DVD— RAM (DV D -Random Access Memory) 等が提供されている。 D V D— R又は D V D— R W等 で記録したデータは、 DVD—ビデオフォーマツトにのみ対応する再生装置及び P C (パーソナルコンピュータ) 等ではフォーマヅトが不適合なために再生をす ることができない。 上記再生装置及び P C等で D VD— R又は D VD— RW等 (以下、 D VD— R/— RWという。 ) に記録したデータを再生するためには、 D VD— R/— RWに記録したデータを D VD—ビデオフォーマヅ トに準拠した 所定のフォーマヅ トに変換する必要がある。 なお、 P C等で D VD— R/— RW に記録したデ一夕を再生するためには、 D VD— R/— RWに記録したデ一夕を ユニバーサルディスクフォーマツト (UDF、 Universal Disk Format) の規格に適 合させる必要がある。
図 1は、 データを DVD—ビデオフォーマヅトに準拠した論理フォーマヅトで 記録した光ディスクのデータ構造を示す図である。 DVD—ビデオフォーマツ ト に対応した光ディスクは、 図 1 Aに示すように、 情報記録面が、 先頭側である最 内側よりリードイン (Lead In) 、 デ一夕ゾーン (Data Zone) 及びリ一ドアウト (Lead Out) に区切られている。 上記デ一夕ゾーンには、 所望の実データが記録 される。
ここでデータゾーンは、 リー卞イン側より、 UD Fプリヅジ構成が記述された ファイルシステムエリアである UD F (Universal Disk Format) 領域 A 1、 D V D管理情報エリアである VMG (Video Manager) 領域 A 2及びリアルタイムデー 夕記録エリア A 3に区分される。 UD F領域 A 1及び VMG領域 A 2は、 リアル タイムデータ記録エリア A 3に記録されたビデオデータを管理する情報を記録す るための領域である。 また、 110 領域 1は、 第 1の管理情報領域と呼ばれ、 VMG領域A2は、 第 2の管理情報領域と呼ばれている。 第 2の管理情報領域で ある VMG領域 A 2は、 DVD—ビデオフォーマヅトに固有のファイル管理シス テムに対応する領域であり、 リアルタイムデ一夕記録エリァ A 3に記録されたビ デォデ一夕全体を管理する情報である T 0 C (Table Of Contents) の情報が記録 される。 これに対して第 1の管理情報領域である UD F領域 A 1は、 P C等によ るファイル管理システムに対応する領域であり、 P C等におけるファイルシステ ムとの互換性を図るための UDF等のフォーマツトによりリアルタイムデ一夕記 録エリア A 3に記録されたビデオデ一夕全体を管理する情報が記録される。
リアルタイムデータ記録エリァ A 3は、 動画等の実デ一夕を記録するユーザェ リァであり、 図 1 Bに示すように、 V T S (Video Title Set) を単位にして、 動 画が記録される。 VT Sはタイ トルと呼ばれており、 最大で 99個まで設けるこ とができるようになされている。 この VT Sは、 図 1 Cに示すように、 先頭側よ り VT S I (Video Title Set Information) 、 VT S M_V 0 B S (Video Obj ect Set for the VTSM) 、 V T S T T— V OB S (Video Object Set for Title s in a VTS) 及び VT S I _B UP (Backup of VTS I) により構成される。
VT S T T— VOB Sには、 実データである MP EG (Moving Picture Exper ts Group) 2のフォーマヅ トによるビデオデ一夕が記録され、 VT S Iには、 こ の実デ一夕によるビデオデ一夕を管理する情報である記録位置情報等が記録され、 VT SM—VOB Sには、 ビデオデータのタイ トルメニューが記録される。 なお VT SM— VOB Sは、 オプションである。 VT S I— BUPは、 V T S Iのバ ヅクァヅプ用のデータが記録される領域である。 また、 VTS TT— VOB Sは、 所定量ごとのパケット化されたデ一夕により形成されており、 例えば、 記録する データが動画の場合には、 図 1 Dに示すように、 チヤプ夕 (CHP) を再生単位 として、 複数のチヤプ夕 (CHP) により構成されている。
上述したデ一夕構造を有する光ディスクを P C等によりアクセスする場合、 U D F領域 A 1により所望するファイルを検索して再生することができるようにな され、 DVDプレイヤにより再生する場合には、 VMG領域 A 2により所望する ファイルを検索して再生することができるようになされている。
このような光ディスクに動画を書き込む記録方式としては、 Incremental Reco rding方式 (以下、 I NC方式という。 ) 又は Restricted Over Write方式 (以下、 ROW方式という。 ) がある。 I NC方式は、 主に D VD— R等に採用されてお り、 シーケンシャルに動画を記録する方式であり、 ROW方式は、 主に DVD— RW等に採用されており、 ランダムに動画を記録する方式である。 但し、 ROW 方式においても、 未記録領域にデ一夕を記録する場合には、 シーケンシャルに動 画を記録する必要がある。 これら I N C方式及び R OW方式においては、 リ一ド インよりも内周側に設けられた RM A (Recording Management Area) により、 リ ザーブ等の光ディスクへの処理が管理されるようになされている。
I NC方式による記録手順を図 2に示す。 I NC方式においては、 一度に書き 込むエリァは最大 3つまでと定義されており、 このエリアをそれそれ R zoneと呼 び、 各 Rzoneを RMAで管理する。
すなわち、 動画を記録する場合、 I NC方式においては、 図 2 Aに示すように、 始めに Rzoneをリザーブする。 ここで、 Rzoneのリザ一ブは、 管理情報を記録す る領域である UD F領域 A 1及び VMG領域 A 2を形成する Rzonelの領域を定 義し、 続いてリアルタイムデ一夕記録エリア A 3を形成する未記録領域に、 先頭 の VT Sの VT S I及ぴ VTSM— VOB Sを形成する R zone 2の領域を定義し、 残る未記録領域を Invisible Rzone (Rzone3 ) の領域と定義して実行される。 I NC方式では、 この Rzonel及び Rzone2のリザーブにより、 管理情報を記録 する領域を確保し、 また、 先頭の VT Sの VT S I及び VT SM— VOB Sを形 成する領域を確保するようになされている。
I NC方式においては、 Invisible R zoneの先頭側より順次動画を記録するこ とにより、 実データによる VT S T T— VOB Sを形成する。 さらにユーザの指 示により、 1つの VT Sについて実データの記録が完了すると、 図 2 Bに示すよ うに、 この実データの記録に続いて VT S I—B UPを記録し、 また、 図 2 Cに 示すように、 先頭側に戻って Rzone2に VT S I及び VTSM— VOB Sを形成 し、 Rzone2を閉じる。 これにより I N C方式においては、 1つの VT Sを光デ イスクに記録する。
また、 続けて次の VT Sを記録する場合、 I NC方式においては、 図 2Dに示 すように、 残りの未記録領域に Rzone3をリザーブして VT S I及び VT SM— VOB Sの領域を確保し、 Invisible Rzoneを定義する。 さらに続いて、 図 2 E に示すように、 実デ一夕の記録により VT STT— VOB Sを形成した後、 VT S I— BUPを形成し、 図 2 Fに示すように、 先に確保した領域に VT S I及び VT SM— VOB Sを形成する。 これにより光ディスクでは、 図 2 Gに示すよう に、 続く VT Sが記録される。 I NC方式においては、 引き続き VT Sを記録す る場合、 同様に未記録領域を定義して順次 VT Sが記録される。
ところで、 上記 I NC方式で VT Sが順次記録され、 リアルタイムデ一夕記録 エリア A 3が形成された光ディスクは、 クローズドセヅシヨン処理等 (以下、 フ アイナライズ処理という。 ) によるフォーマヅ ト変換を行わなければ、 DVD— ビデオフォーマヅトにのみ対応する再生装置等で再生することができない。 ここ で、 図 2 Hを用いて、 フアイナライズ処理について説明する。
例えば、 光ディスクは、 図 2 Hに示すように、 フアイナライズ処理により Rzo ne 1に UD F領域 A 1及び VMG領域 A 2が形成され、 最内周にリードイン (Le ad In) が形成され、 最外周にリードアウト (Lead Out) が形成される。 このファ ィナライズ処理により再生専用の光ディスクとの互換性を図ることができる。 な お、 この UD F領域 A 1及び VMG領域 A 2の形成においては、 各 VT Sの VT S I及び VT SM— VOB Sのデ一夕より、 UDF領域 A 1及び ^40領域 2 に記録するデータを生成し、 このデータを Rzone 1に記録して Rzone 1を閉じる 作業が行われる。
次に、 R OW方式による記録手順を図 3に示す。 ROW方式においては、 図 3 Aに示すように、 リードイン、 UDF領域、 VMG領域、 先頭 VT Sの VT S I 及び VT SM— VOB Sの記録領域をパディング (Padding) により事前に確保す る。 ここでパデイングとは、 NUL L等のダミーデ一夕を記録して領域を確保す る処理のことである。
このようにしてこれらの領域を確保すると、 ROW方式においては、 図 3Bに 示すように、 順次画像を記録することにより、 実デ一夕による VT S T T— VO B Sが形成され、 1つの V T Sについて実データの記録が完了すると、 続いて V T S I— B UPが記録され、 さらに続く VTSの VT S I及び VT SM— VOB Sの記録領域の確保のために、 パデイングの処理が実行される。 また、 続いて先 頭側に戻って、 図 3 Cに示すように、 この実デ一夕の記録に対応する VT S I及 ぴ VT SM— VOB Sが形成される。 このようにして R OW'方式においては、 1 つの VT Sが光ディスクに記録される。
また、 続けて次の VT Sを記録する場合、 ROW方式においては、 図 3Dに示 すように、 直前の VT Sにより形成したパデイングの領域に続いて、 実デ一夕が 記録されることにより VT S T T— VOB S及び VT S I— BUPが形成され、 続く VT Sの VT S I及ぴ VT SM— VOB Sの記録領域の確保のために、 パデ イングの処理が実行される。 また、 続いて、 図 3 Eに示すように、 VT S I及び VT SM__VOB Sが形成され、 これにより、 図 3 Fに示すように、 続く VT S が光ディスクに記録される。 ROW方式においては、 引き続き VT Sを記録する 場合、 同様にパディング等の処理が実行されて順次 VT Sが記録される。
ところで、 上記 ROW方式で VT Sが順次記録され、 リアルタイムデータ記録 エリア A3が形成された光ディスクは、 I NC方式と同様にフアイナライズ処理 等によるフォーマヅト変換を行わなければ、 DVD—ビデオフォーマツトにのみ 対応する再生装置等で再生することができない。 ここで、 図 3 Gを用いて、 ファ イナライズ処理について説明する。
例えば、 光ディスクは、 図 3 Gに示すように、 フアイナライズ処理によりパデ ィングした領域に UD F領域及び VMG領域が形成され、 最内周にリードィン (Lead In) が形成され、 最外周にリードアウト (Lead Out) が形成される。 この フアイナライズ処理により再生専用の光デイスクとの互換性を図ることができる。 ここで、 フアイナライズ処理により記録される図 2 H及び図 3 Gにおける、 V MGのデ一夕構造を図 4に示す。 なお、 図 4は、 各タイ トル (各 VT S) を選択 するメニュー (以下、 メイン 'メニューという。 ) 情報のデータ構造である。
VMGは、 VMG I (Video Manager Information) と VMGM— VOB S (V ideo Object Set for the VMG menu) とにより構成されている。 VMG Iには、 メニュー ·ページ間及びメイン ·メニューから選択された場合に有効となる各 V T Sメニューへのリンク情報である VMGM— P G C I (VMG Menu Program Cha in Information) 群が記録されている。 VMGM— VOB Sは、 それそれがメイ ン .メニュー画面の各ページに対応した複数の CE L Lから構成されている。 ま た、 CE LLには、 メニュ一画面の背景、 メニュータイ トル、 各 VT Sの代表画 像から作成したサムネイル (以下、 VT Sサムネイルという。 ) 、 前ページ ·ボ 夕ン、 次ページ ·ボタンの画像等が MP EG (Motion Picture Experts Group) で記録されている。 また、 CE LLには、 P C Iと D S Iからなる N V— P C K が存在し、 PC I内には HL I (Highlight Information) が存在する。 HL Iに は、 VT Sサムネイル位置、 ボタン位置、 ハイライ ト色、 4方向ボタンが押され た場合のハイライ ト移動等の情報が記録されている。
このような構造を有する VMGを適切に記録することにより、 例えば、 図 5に 示すようなメイン · メニュー画面が実現できる。 メニュー 'キーによってメニュ 一画面を呼び出し、 4方向キーでハイライ トを移動する。 4方向キ一の真中の実 行キーによって、 1の VT Sサムネイルを選択し、 後述する VT Sメニューを呼 び出したり、 メニュー ·ページの切換えを行うことができる。 また、 次ページボ 夕ンを選択すると次のメイン · メニューに移動し、 前ページボタンを選択すると 1つ前のメイン ·メニューに移動する。 なお、 図 5では、 1つのメイン 'メニュ 一に 6つの VT Sサムネイルを表示しているが、 これ以外でも良い。
次に、 VTSを閉じる際に記録される図 2 C及び図 3 Cにおける、 VTSのデ 一夕構造を図 6に示す。 なお、 図 6は、 VT Sに含まれいている各 CHPを選択 するメニュー (以下、 VT Sメニューという。 ) 情報のデ一夕構造である。 VT Sは、 VT S I、 VTSM— VOB S、 V T S T T— V 0 B S及び V T S I— B UPにより構成されている。 VT S I内には、 メニュー 'ページ間及び V T Sメニューから選択された場合に有効となる各 CHPへのリンク情報である V T SM— PGC I (VTS Menu Program Chain Information) 群が記録されている。 VT SM_VO B Sは、 それそれが VT Sメニュー画面の各ページに対応した複 数の C E L Lから構成される。 CE LLには、 メニュー画面の背景、 メニュー夕 ィ トル、 後述する各チヤプ夕 (CHP) の代表画像から作成したサムネイル (以 下、 C HPサムネイルという。 ) 、 前ページ ·ボタン、 次ページ .ボ夕ンの画像 等が MP E Gで記録されている。 また、 CE LLには、 P C Iと D S Iからなる NV— P CKが存在し、 ? 01内には111^ 1 (Highlight Information) が存在す る。 H L Iには、 C HPサムネイル位置、 ボ夕ン位置、 ハイライ ト色、 4方向ポ 夕ンが押された場合のハイライ ト移動等の情報が記録されている。
このような構造を有する VT Sを適切に記録することにより、 例えば、 図 7に 示すような VT Sメニュー画面が実現できる。 上述したように、 メイン 'メニュ 一から VT Sメニューを選択し、 図 7に示す VT Sメニュー画面を呼び出す。 そ して、 呼び出した VT Sメニュー画面上において、 4方向キーでハイライ トを移 動し、 4方向キー真中の実行キーによって、 1の CHPサムネイルを選択し、 選 択したチヤプ夕 (CHP) の再生表示やメニュー ·ページの切換えを行うことが できる。 また、 次ページボタンを選択すると次の VT Sメニューに移動し、 前ぺ ージポタンを選択すると 1つ前の VT Sメニューに移動する。 なお、 図 7では、 1つの VT Sメニューに 6つの CHPサムネイルを表示しているが、 例えば、 特 許第 287523 1号公報に記載されているようなものであっても良い。
ところで、 上述したように DVD—ビデオフォーマヅトでは、 光ディスクに記 録できるタイ トル (VT S) の数は、 最大 99個という制限がある。 そのため、 1シーン /1夕ィ トルで DVD—ビデオフォーマツトに準拠した記録を行うと、 光ディスク 1枚に 99シーンまでしか記録できなくなってしまう。 例えば、 1シ ーンを 5〜 6秒で記録したと仮定すると、 約 8分程度しか 1枚のディスクに記録 することができなくなってしまう。
なお、 DVD—ビデオフォーマットでは、 1タイ トルを 99のシーン (チヤプ 夕 (CHP) ) に分割できることが規定されているので、 例えば、 1シーン /1 チヤプタによりデ一夕の記録を行うと、 光ディスク 1枚に 99 X 99 = 980 1 シーンの記録が可能となる。
また、 D VD—ビデオフォーマヅ トでは、 図 5及び図 7に示したように、 ユー ザの意思にかかわらず 2階層でメニューが作成され、 シーン (CHP) が複数の VT Sメニューに分割されてしまうため、 ユーザが所望するシ一ン (CHP) を 選択するまでに、 まず、 図 5に示すメイン 'メニューで VT Sサムネイルを選択 し、 VT Sメニューを呼び出し、 次に、 図 7に示す呼び出した VT Sメニューか ら所望する CHPを選択する必要がある。 発明の開示 そこで、 本発明の目的は、 上述した DVD—ビデオフォ一マヅ トに準拠しつつ、 1シーン / 1チヤプ夕によるデータ記録を採用し、 かつ、 メイン 'メニューから 直接各 CHPへリンクすることを可能とする光ディスク記録装置及ぴ方法を提供 することにある。
本発明に係る光ディスク記録装置は、 上述の課題を解決するために、 所定のフ ォ一マットにしたがって所定の再生単位に区切った単位デ一夕を光ディスクに記 録する光ディスク記録装置であって、 少なくとも 1以上の単位デ一夕からなる単 位データ群を形成する単位データ群形成部と、 単位データのサムネイル画像を生 成するサムネイル画像生成部と、 単位データ群を形成している各単位データにリ ンクするための単位デ一夕リンク情報を生成するリンク情報生成部と、 単位デー 夕群形成部により形成された単位データ群と、 リンク情報生成部により生成され た単位データリンク情報とからなるデータ群を生成するデータ群生成部と、 少な くとも 1以上のデ一夕群が記録されている光ディスクを、 他の再生装置で読み出 し可能とするためのクローズドセヅション処理を行うクローズドセヅション処理 部とを備え、 クローズドセッション処理部は、 単位デ一夕に基づきサムネイル画 像を含むメニュー画像を生成し、 かつ当該メニュー画像にリンクするためのメニ ユー画像リンク情報を生成し、 メニュー画像とメニュー画像リンク情報とを光デ イスクに記録する。
' 本発明に係る光 ィスク記録方法は、 上述の課題を解決するために、 所定のフ ォ一マットにしたがって所定の再生単位に区切った単位デ一夕を光デイスクに記 録する光ディスク記録方法であって、 少なくとも 1以上の単位データからなる単 位データ群を形成する単位データ群形成工程と、 光ディスクに単位データが記録 されるたびに、 当該単位データのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成 工程と、 単位デ一夕群を形成している各単位データにリンクするための単位デ一 夕リンク情報を生成するリンク情報生成工程と、 単位データ群と単位データリン ク情報とからなるデ一夕群を生成するデータ群生成工程と、 少なくとも 1以上の データ群が記録されている光ディスクを、 他の再生装置で読み出し可能とするた めのクローズドセヅション処理を行うクローズドセヅション処理工程とを有し、 クローズドセッシヨン処理工程は、 単位デ一夕に基づきサムネイル画像を含むメ ニュー画像を生成し、 かつ当該メニュー画像にリンクするためのメニュー画像リ ンク情報を生成し、 メニュー画像とメニュー画像リンク情報とを光ディスクに記 録する。
また、 本発明における上述以外の目的、 及び、 本発明によって得られる具体的 な利点は、 以下に説明される実施例の説明から一層明らかにされるであろう。 図面の簡単な説明 図 1 A乃至図 1 Dは、 D V D —ビデオフォーマツトの説明に供する図である。 図 2 A乃至図 2 Hは、 I N C方式による記録の説明に供する図である。
図 3 A乃至図 3 Gは、 R O W方式による記録の説明に供する図である。
図 4は、 V M Gのデータ構造を示す模式図である。
図 5は、 メイン ·メニュー画面の表示例を示す図である。
図 6は、 V T Sのデ一夕構造を示す模式図である。
図 7は、 V T Sメニュー画面の表示例を示す図である。
図 8は、 本発明を適用した光ディスク記録再生装置の構成を示すプロック図で ある。 図 9は、 光ディスク記録再生装置において電源の立ち上げ時に実行される処理 —の手順を示すフ π—¥ ' ートである。 ' — " ―
図 1◦ Α乃至図 10 Hは、 光ディスク記録再生装置における I N C方式による 動画ファイルの記録処理の説明に供する図である。
図 1 1は、 VMGのデ一夕構造を示す模式図である。
図 12は、 VT Sのデ一夕構造を示す模式図である。
図 13は、 ダイレクトメニュー画面の表示例を示す図である。
図 14は、 VT Sのデータ構造の具体例を示す模式図である。
図 1 5 A乃至図 1 5 Gは、 光ディスク記録再生装置における R OW方式による 動画ファイルの記録処理の説明に供する図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明は、 例えば図 8に示すような構成の光ディスク記録再生装置 100に適 用される。
この光ディスク記録再生装置 1 00は、 携帯型のカメラ一体型ビデオレコーダ であり、 DVD— R (DVD-Recordable) 又は DVD— RW (DVD-Rewritable) 等 の光ディスク 1に撮像結果を記録するようにしたものである。 なお、 DVD— R
(DVD-Recordable) は、 I NC方式により、 DVD— RW (DVD-Rewritable) は、 ROW方式により撮像結果が記録される。
この光ディスク記録再生装置 100は、 映像信号が入力される映像入力部 2と、 オーディオ信号が入力されるオーディオ入力部 3と、 映像入力部 2から供給され た映像信号及びオーディオ入力部 3から供給されたオーディオ信号に圧縮処理
(記録時) 及び伸長処理 (再生時) を行う圧縮/伸長処理部 4と、 圧縮/伸長処 理部 4から出力される所定のデ一夕を記憶するランダムアクセスメモリ (R A M) 5と、 圧縮/伸長処理部 4により圧縮処理されたデータにヘッダ情報等を付 加し (記録時) 、 DVD信号処理部 9から供給されたデ一夕のヘッダ情報等を分 離する (再生時) ヘッダ情報処理部 6と、 ユーザの操作に応じて所定の信号を出 力する操作部 8と、 D V D—ビデオフォーマヅ トに基づいて、 ヘッダ情報処理部 6から供給きれナこデニ夕に所定 ©変換処理を行ゔ D V D信号処理部— 9と、一所定の データを記憶する R A M 1 0と、 管理情報等を記憶する不揮発性のフラッシュメ モリ 1 1と、 光学へヅド 4の光量を制御するアナログフロントエンド部 1 2と、 光ディスク 1にレーザビームを照射する光学へッド 1 3と、 光ディスク 1を回転 させるスピンドルモー夕 1 5と、 光学へヅ ド 1 3をスレッドさせるスレヅドモ一 夕 1 6と、 光学へヅ ド 1 3と、 スピンドルモ一夕 1 5と、 スレヅ ドモ一夕 1 6を 制御するモータ駆動制御部 1 4と、 データのモニタを行うモニタ部 1 7と、 ビデ ォデ一夕及びオーディオデ一夕を所定のフォーマツトに変換し、 外部機器に出力 するビデオ/オーディオエンコーダ 1 8と、 圧縮/伸長処理部 4と、 ヘッダ情報 処理部 6と、 D V D信号処理部 9と、 アナログフロントエンド部 1 2と、 ビデオ /オーディオエンコーダ 1 8を制御するシステムコントロ一ラ 7とを備える。 また、 圧縮/伸長処理部 4は、 映像入力部 2から入力されたビデオデータを圧 縮処理するビデオ処理部 4 aと、 オーディオ入力部 3から入力されたオーディオ 信号を圧縮処理するオーディオ処理部 4 bと、 ビデオ処理部 4 aとオーディオ処 理部 4 bとが接続されており、 圧縮されたビデオデータ及び圧縮されたオーディ ォデータを時分割多重化してヘッダ情報処理部 6に出力する多重化処理部 4 cと を備えている。
このような光ディスク記録再生装置 1 0 0において、 映像入力部 2は、 図示し ない撮像手段より得られる撮像結果である映像信号、 又は、 外部機器から入力さ れる映像信号をデイジ夕ル信号に変換することによりビデオデータを生成して、 圧縮/伸長処理部 4、 モニタ部 1 7及びビデオ/オーディオエンコーダ 1 8に供 給する。 なお、 図示しない内蔵されている撮像手段は、 システムコントローラ 7 による制御により、 動画による撮像結果を出力するようになされ、 これにより、 この映像入力部 2は、 システムコントローラ 7による撮像手段の制御に応じて、 動画によるビデオデ一夕を入力するようになされている。
オーディオ入力部 3は、 マイクロフォンで取得される音声信号、 又は外部入力 による音声信号をディジ夕ル信号に変換することによりオーディオデ一夕を生成 して、 圧縮/伸長処理部 4、 モニタ部 1 7及びビデオ/オーディオエンコーダ 1 8に供給する。
圧縮/伸長処理部 4ほ、 システムコント口一ラ 7の制御により動作が切り換え られ、 記録時には、 R A M 5を用いて、 ビデオデータ及びオーディオデ一夕をデ —夕圧縮して多重化処理し、 ヘッダ情報処理部 6に出力する。 また、 再生時、 R A M 5を用いて、 ヘッダ情報処理部 6より得られるデ一夕をビデオデータ及びォ 一ディォデータに分離した後、 それぞれデ一夕伸長してモニタ部 1 7及びビデオ /オーディオエンコーダ 1 8に出力する。
すなわち圧縮/伸長処理部 4において、 ビデオ処理部 4 aは、 システムコント ローラ 7の制御により、 記録時に、 映像入力部 2から出力されるビデオデ一夕を データ圧縮して出力する。 このときビデオデ一夕が動画の場合、 M P E G 2のフ ォーマットによりデ一夕圧縮する。 また、 ビデオ処理部 4 aは、 再生時に、 多重 化処理部 4 cから出力されるビデオデータをそのデ一夕圧縮フォーマツ卜に対応 してデータ伸長して出力する。 また、 オーディオ処理部 4 bは、 記録時に、 ォー ディォ入力部 3から入力されるオーディオデータを M P E Gv ドルビーオーディ ォ、 又はリニア P C M等のフォーマッ トによりデータ圧縮して出力する。 また、 再生時には、 多重化処理部 4 cから得られるオーディオデ一夕をデータ伸長して 出力する。 さらに、 多重化処理部 4 cは、 記録時に、 ビデオ処理部 4 aから出力 されるビデオデ一夕、 オーディオ処理部 4 bから出力されるオーディオデ一夕を 時分割多重化してヘッダ情報処理部 6に出力する。 また、 再生時には、 ヘッダ情 報処理部 6から出力される時分割多重化データよりビデオデ一夕及びオーディオ データを分離し、 それそれビデオ処理部 4 a及びオーディオ処理部 4 bに出力す る。
ヘッダ情報処理部 6は、 記録時に、 圧縮/伸長処理部 4から出力される時分割 多重化データを受け、 システムコントローラ 7の制御により、 D V Dに固有のへ ヅダ情報や拡張ファイルのヘッダ情報等を付加して出力する。 また、 システムコ ントローラ 7からの情報により、 U D F、 V M G及び V T S I等のデータを生成 して D V D信号処理部 9に出力する。 また、 ヘッダ情報処理部 6は、 再生時には、 D V D信号処理部 9の出力データから、 記録時に付加したヘッダ情報を分離して 圧縮/伸長処理部 4に出力する。 さらに、 ヘッダ情報処理部 6は、 この分離した ヘッダ情報をシステムコントローラ 7に通知する。 なお、 拡張ファイルとは、 こ の光ディスク 1について規格化されたフォーマヅトである D V D —ビデオフォー マットで定義されていないファイルであり、 この拡張ファイルには例えば、 静止 画のファイルを適用しても良い。
D V D信号処理部 9は、 記録時に、 R A M I 0を用いて、 ヘッダ情報処理部 6 の出力データよりエラー訂正符号を生成し、 このエラー訂正符号をこの出力デー 夕に付加する。 また、 スクランブル処理及び 8 / 1 5変調等の処理を実行し、 そ の処理結果によるデータ列をシリアルデ一夕列によりアナログフロントェンド部 1 2に出力する。 また、 D V D信号処理部 9は、 R A M 1 0に記憶した再生管理 情報を読み出し、 読み出した再生管理情報をフラッシュメモリ 1 1に記憶する。 なお、 フラッシュメモリ 1 1は、 不揮発であれば他の記憶媒体でも良い。
また、 D V D信号処理部 9は、 再生時には、 上述した記録動作とは逆に、 アナ ログフロントエンド部 1 2の出力デ一夕を復号処理、 デスクランブル処理及びェ ラ一訂正処理し、 処理結果をヘッダ情報処理部 6に出力する。 また、 D V D信号 処理部 9は、 システムコントローラ 7から出力されるスピンドル制御用、 トラッ キング制御用、 フォーカス制御用及びスレツド制御用の各種駆動情報をデイジ夕 ルアナログ変換処理してこれらの駆動信号を生成し、 生成した駆動信号をモ一夕 駆動制御部 1 4に出力する。
アナログフロントェンド部 1 2は、 光学へヅ ド 1 3から光ディスク 1に照射す るレーザビームについて、 光量制御信号を生成して出力する。 アナログフロント エンド部 1 2は、 再生時には、 この光量制御信号により光学ヘッ ド 1 3から光デ イスク 1に照射するレーザビームの光量を再生用の一定光量に保持するのに対し、 記録時には、 D V D信号処理部 9からの出力データに応じてこの光量制御信号の 信号レベルを変化させ、 これによりこの D V D信号処理部 9からの出力デ一夕に 応じてレーザビームの光量を再生時の光量から記録の光量に間欠的に立ち上げる < また、 アナログフロントェンド部 1 2は、 光学へヅド 1 3から得られる戻り光 の受光結果を増幅して演算処理することにより、 光ディスク 1に形成されたピヅ ト列に対応して信号レベルが変化する再生信号を生成し、 この再生信号に所定の 処理を行い 2値識別結果である再生デ一夕を D V D信号処理部 9に出力する。 ま た、 この演算処理により、 トラッキングエラ一量及びフォーカスエラ一量に応じ ― て信号レベルが変化するトラッキングエラ一信号及びフォーカズエラー信号等を 生成し、 これらの信号をディジタル信号によりシステムコントローラ 7に出力す る。
光学へヅ ド 1 3は、 アナログフロントエンド部 1 2から出力される光量制御信 号により内蔵されている半導体レ一ザからレーザビームを出射し、 対物レンズを 介してこのレーザビームを光ディスク 1の情報記録面に集光する。 また、 このレ 一ザビームの照射により光ディスク 1から得られる戻り光をこの対物レンズを介 して所定の受光素子に導き、 この受光素子の受光結果をアナログフロントエンド 部 1 2に出力する。 光学へヅド 1 3は、 この対物レンズがトラヅキング制御用の 駆動信号及びフォーカス制御用の駆動信号により駆動されるァクチユエ一夕によ り可動するようになされ、 これにより トラッキング制御及びフォーカス制御でき るようになされている。 また、 レーザビームの光量が光量制御信号により間欠的 に立ち上げられ、 これにより光ディスク 1の情報記録面を局所的に温度上昇させ て所望のデ一夕を記録するようになされている。
モー夕駆動制御部 1 4は、 D V D信号処理部 9から出力される各種駆動信号に より、 光学へヅ ド 1 3、 スピンドルモ一夕 1 5及びスレヅ ドモ一夕 1 6の駆動を 制御する。 すなわち、 モー夕駆動制御部 1 4は、 これらの駆動信号のうち、 スピ ンドル制御用の駆動信号によりスピンドルモー夕 1 5を駆動し、 スレツ ド制御用 の駆動信号によりスレッドモー夕 1 6を駆動する。 また、 トラッキング制御用の 駆動信号及びフォーカス制御用の駆動信号により光学へッド 1 3に搭載されてい るァクチユエ一夕を駆動する。
スピンドルモー夕 1 5は、 光ディスク 1をチヤヅキングして所定の回転速度に より回転駆動する。 スレヅ ドモータ 1 6は、 光学へヅ ド 1 3を光ディスク 1の半 径方向に可動させる。
モニタ部 1 7は、 映像入力部 2から入力されるビデオデータ、 オーディオ入力 部 3から入力されるオーディオデータ、 又は圧縮/伸長処理部 4から出力される ビデオデ一夕及びオーディオデータをモニタする表示機構と、 音声処理機構とに より構成されている。 光ディスク記録再生装置 1 0 0では、 モニタ部 1 7により 撮像結果と再生結果をモニタすることができる。
ビデオ/オー ィ ェシコーダ 1 8ほ、 映像 λ力部 2及びオーディオ入力部 3 から入力されるビデオデ一夕及びオーディオデータ、 又は圧縮/伸長処理部 4か ら出力されるビデオデ一夕及びオーディオデ一夕を所定フォーマツトでデータ圧 縮して外部機器に出力する。 これによりこの光ディスク記録再生装置 1 0 0では、 撮像結果と再生結果を外部機器でモニタできるようになされている。
システムコントローラ 7は、 光ディスク記録再生装置 1 0 0全体の動作を制御 するコンピュータからなり、 光ディスク記録再生装置 1 0 0に事前にインストー ルされた処理プログラムを実行することにより、 操作部 8を介して得られるユー ザの操作入力により、 さらには、 アナログフロントエンド部 1 2で検出される各 種信号等により、 各部の動作を制御する。 すなわち、 システムコントローラ 7は、 アナログフロントエンド部 1 2で検出されるトラヅキングエラー信号、 フォー力 スエラ一信号により、 トラッキング制御用の駆動情報及びフォーカス制御用の駆 動情報を生成し、 D V D信号処理部 9でアナログ信号に変換してモ一タ駆動制御 部 1 4に出力し、 これにより トラヅキング制御の処理及びフォーカス制御の処理 を実行する。 また、 ヘッダ情報処理部 6で検出されるヘッダ情報等によりレーザ ビーム照射位置を検出し、 この検出結果よりスレツド制御用の駆動情報を生成し て D V D信号処理部 9に出力し、 これによりシーク等の処理を実行する。 また、 同様にしてスピンドル制御の処理を実行する。
また、 光ディスク記録再生装置 1 0 0は、 電源が供給されたときに光ディスク 1に関する処理を前提として、 図 9のフローチャートに示すような処理手順を実 行する。 なお、 以下の処理手順においては、 光ディスク 1として D V D— Rを用 いている。
システムコントローラ 7は、 電源が供給 (Power On) されると、 ステップ S T 1からステヅプ S T 2に移り、 図示しない光ディスク 1の検出機構による検出結 果ょり光ディスク 1の有無を判断する。 ここで光ディスク 1が挿入されていない 旨の結果が得られると、 システムコントローラ 7は、 ステップ S T 2を繰り返す < これに対して光ディスク 1が装填された状態で電源が供給された場合、 さらに は電源の供給後に光ディスク 1が装填されると、 ステップ S T 2で光ディスク 1 が挿入されている旨の結果が得られることにより、 ステヅプ S T 2からステップ S T 3に移る。 ¾お、 システムコントローラ 7は、 この-ステップ ST 2©繰り返 しにおいて、 電源の供給が遮断されると、 ステップ S T 4に直接移ってこの処理 手順を終了する。
ステヅプ S T 3において、 システムコントローラ 7は、 スレヅドモ一夕 1 6を 駆動して光学へッド 13を光ディスク 1の最内周に移動させ、 この最内周側の再 生結果を DVD信号処理部 9から取得することにより、 VMGのデ一夕を取得す る。 これは、 フアイナライズ処理されている光ディスク 1の場合であつたが、 光 ディスク 1が未だフアイナライズ処理されていない場合には、 VMGのデ一夕が 生成されていないので RMAの情報を取得する。 また、 この RMAの情報により、 光ディスク 1のリアルタイムデータ記録エリア A 3に既にデ一夕が記録されてい ると判断される場合には、 光ディスク 1をサーチして各 VT Sの VT S I及び T MP— VMG Iのデータを取得する。 これによりシステムコントローラ 7は、 通 常の DVDを記録再生する光ディスク装置と同様に、 光ディスク 1の記録再生に 必要な光ディスク 1の管理情報を取得するようになされている。
ここで、 TMP— VMG Iについて説明する。 TMP— VMG Iは、 1つの V T Sの記録が終了した時点で VT S Iとともに記録される仮の VMG Iであり、 光ディスク 1に記録された VT Sの数やディスクネームの情報及び 99個分の V T Sの物理配置や VT Sのネームの情報等を含んでいる。 この TMP— VMG I には、 TMP— VMG Iの記録時点で、 これまでに記録した全ての V T Sに対す る最新の倩報が含まれている。 複数の VT Sを D VD— Rに記録した場合、 TM P— VMG Iは各 V T Sごとに記録されることになるが、 一番外周側にある TM P— VMG Iが最新の TMP— VMG I (生成された全ての VT Sの情報を含ん でいる) となっている。 なお、 TMP— VMG Iは、 DVD—ビデオフォーマヅ トの範囲外のデ一夕である。
この処理において、 システムコントローラ 7は、 VMGのデータに加えて、 U D Fのデータも併せて取得する。 また、 リアルタイムデ一夕記録エリア A 3の再 生において、 TMP— VMG Iが記録されている場合には、 この TMP— VMG Iも併せて取得する。 これによりシステムコントローラ 7は、 DVD—ビデオフ ォーマツトで定義されていない拡張ファイルに関しても光ディスク 1より再生可 能に、 この拡張フアイルの管理情報についても併せて取得するようになされてい る。 システムコントローラ 7は、 このようにして取得した一連の管理情報を内蔵 されているメモリに記録して保持する。
続いてシステムコントローラ 7は、 ステップ S T 5に移り、 ユーザにより光デ イスク 1の排出 (E J E C T ) が指示されたか否かを判断し、 ここで肯定結果が 得られると、 光ディスク 1の排出を図示しないローディング機構に指示した後、 ステップ S T 2に戻る。
これに対してユーザより光ディスク 1の排出以外の指示が得られると、 ステヅ プ S T 5からステップ S T 6に移り、 このユーザによる操作が記録を指示する操 作 (REC) か、 再生を指示する操作 (PB) か、 電源の立ち下げを指示する操作 (P o er OFF) かを判断する。 ここで、 ユーザによる操作が再生を指示する操作の場 合、 システムコントローラ 7は、 ステップ S T 6からステヅプ S T 7に移り、 光 ディスク 1に記録されたファイルを再生する所定の再生処理手順を実行してステ ヅプ S T 5に戻る。
これに対してユーザによる操作が記録を指示する操作の場合、 システムコント ローラ 7は、 ステップ S T 6からステップ S T 8に移り、 光デイスク 1に動画を 記録する所定の記録処理手順を実行してステップ S T 5に戻る。 なお、 システム コントローラ 7は、 光ディスク 1がデータを記録できないようにフアイナライズ 処理されて U D F及び V M Gが形成されている場合には、 記録処理手順を省略し てステップ S T 5に戻る。
これに対してユーザによる操作が電源を立ち下げる操作の場合、 システムコン トローラ 7は、 ステップ S T 6からステップ S T 9に移り、 電源立ち下げの処理 を実行し、 ステップ S T 4に移ってこの処理手順を終了する。
システムコントローラ 7は、 このようにして実行される処理手順のうちの記録 処理手順において、 光ディスク 1が D V D— Rの場合、 I N C方式により動画フ アイルを記録する。 なお、 I N C方式は、 シーケンシャルに動画を記録する方式 であり、 リードインよりも内周側に設けられた R M A (Recording Management A rea) により、 リザーブ等の光ディスクへの処理が管理されるようになされている ところで、 上述したように、 DVD—ビデオフォーマヅトでは、 光ディスク 1 に記録できる VT δの数ば最大で 99個という制限がある。 そのため、 1シーン /1 VT Sで D VD—ビデオフォーマヅ トに準拠した記録を行うと、 1枚の光デ イスク 1には 99シーンまでしか記録できなくなってしまう。 例えば、 1シーン を 5〜 6秒で記録したと仮定すると、 約 8分程度しか 1枚のディスクに記録する ことができなくなってしまう。
なお、 DVD—ビデオフォーマヅ トでは、 1タイ トルを 99のシーン (チヤプ 夕 (CHP) ) に分割できることが規定されているので、 例えば、 1シーン /1 チヤプ夕によりデータの記録を行うと、 光ディスク 1枚に 9 9 X 9 9 = 980 1 シーンの記録が可能となる。 なお、 1チヤプ夕は、 所定の再生単位を示している。 また、 D VD—ビデオフォーマヅ トでは、 図 5及び図 7に示したように、 ュ一 ザの意思にかかわらず 2階層でメニューが作成され、 シーン (CHP) が複数の VTSメニューに分割されてしまうため、 ユーザが所望するシーン (CHP) を 選択するまでに、 まず、 メイン ' メニューで VT Sサムネイルを選択し、 VT S メニューを呼び出し、 次に、 呼び出した VT Sメニューから所望する CHPを選 択する必要がある。
そこで、 本発明に係る光ディスク記録再生装置 100では、 1シーン / 1チヤ ブ夕による記録方法を採用し、 かつ、 シーン (CHP) の選択を 1ステップで行 うことができるようにデ一夕を記録する。 以下に、 図 1 0を用いて、 1シーン/ 1チヤプタにより動画ファイル及び静止画ファイルを光ディスク 1に記録すると きのデ一夕構造を示す。 なお、 図 10は、 光ディスク 1が何らファイルを記録し ていない、 いわゆるバージンディスクの場合を例にとって、 上述した I NC方式 により動画ファイル及び静止画ファイルの記録処理の説明に供する図である。
I NC方式においては、 一度に書き込むエリアは最大 3つまでと定義されてお り、 このエリアをそれそれ Rzoneと呼び、 各 Rzoneを RM Aで管理する。
図 10 Aに示すように、 始めに Rzoneをリザーブする。 ここで、 Rzoneのリザ ーブは、 管理情報を記録する領域である UDF及び VMGを形成する Rzonelの 領域を定義し、 続いてリアルタイムデータ記録ェリアを形成する未記録領域に、 先頭の VT Sの VT S I (CHP情報を含む) を形成する Rzone2の領域を定義 し、 残る未記録領域を Invisible Rzone (Rzone3 ) の領域と定義して実行され る。 I N C方式では;—この R zone 1及び R zone 2のリザーブにより、—管理情報を… 記録する領域を確保し、 また、 先頭の VT Sの VT S Iを形成する領域を確保す るようになされている。
I NC方式においては、 Invisible Rzoneの先頭側より順次動画を記録するこ とにより、 図 10Bに示すように、 実デ一夕である VT S TT— VOB Sを形成 する。 さらにユーザの指示により、 1つの VT Sについて実データの記録が完了 すると、 VT STT— VOBSの記録に続いて VT S I— BUPを記録し、 また、 図 1 0 Cに示すように、 先頭側に戻って Rzone2に VT S I及ぴ TMP— VMG Iを形成し、 Rzone2を閉じる。 この時点で第 1の V T S # 1が完成する。
また、 続けて次の VT Sを記録する場合、 I NC方式においては、 図 10Dに 示すように、 残りの未記録領域に Rzone3をリザーブして VT S I及び TMP— VMG Iの領域を確保し、 Invisible Rzoneを定義する。 さらに続いて、 図 10 Eに示すように、 実デ一夕の記録により VT S T T— VOB Sを形成した後、 V T S I— BUPを形成し、 図 1 0 Fに示すように、 先に確保した領域に VT S I 及び最新の TMP— VMG Iを形成する。 これにより光ディスクでは、 図 10 G に示すように、 V T S # 1の次に V T S # 2が記録される。 I NC方式において は、 引き続き VT Sを記録する場合、 同様に未記録領域を定義して順次 VT Sが 記録される。
ところで、 上記 I N C方式で VT Sが順次記録され、 リアルタイムデ一夕記録 エリア A 3が形成された光ディスクは、 クローズドセッション処理等 (以下、 フ アイナライズ処理という。 ) によるフォーマヅ ト変換を行わなければ、 DVD— ビデオフォーマヅトにのみ対応する再生装置等で再生することができない。 ここ で、 図 1 0Hを用いて、 フアイナライズ処理について説明する。
例えば、 光ディスクは、 図 1 0Hに示すように、 フアイナライズ処理により R zone 1に UD F及び VMGが形成され、 最内周にリードイン (Lead In) が形成さ れ、 最外周にリードアウト (Lead Out) が形成される。 このフアイナライズ処理 により再生専用の光ディスクとの互換性を図ることができる。 なお、 各 VT Sの VT S I及び TMP VMG Iのデータに基づき、 U D F及び V M Gに記録する データを生成し、 このデータを R zone 1に記録して R zone 1を閉じる作業が行わ れる。
ここで、 フアイナライズ処理により記録された図 10 Hにおける、 VMGのデ —夕構造を図 1 1に示す。 なお図 1 1は、 VT Sに含まれている CHPを直接選 択することができるメニュー (以下、 ダイレクトメニューという。 ) 情報のデー 夕構造を示している。
VMGは、 VMG I (Video Manager Information) と VMGM— VOB S (V ideo Object Set for the VMG menu) とにより構成されている。 VMG Iには、 メニュー ·ページ間及びダイレクトメニューから選択された場合に有効となる V T S内の CHPへのリンク情報である VMGM— P G C I (VMG Menu Program C hain Information) 群が記録されている。 VMGM— VOB Sは、 それぞれがダ ィレクトメニュー画面の各ページに対応した複数の CE L Lから構成されている。 また、 CELLには、 ダイレクトメニュー画面の背景、 メニュータイ トル、 各 C HPの代表画像から作成したサムネイル (以下、 C HPサムネイルという。 ) 、 前ページ .ポ夕ン、 次ページ .ボタンの画像等が MP E G (Motion Picture Exp erts Group) で記録されている。 また、 CEL Lには、 PC Iと DS Iからなる NV— PCKが存在し、 卩 01内には111^ 1 (Highlight Information) が存在す る。 HL Iには、 CHPサムネイル位置、 ボタン位置、 ハイライ ト色、 4方向ポ タンが押された場合のハイライ ト移動等の情報が記録されている。
また、 各 VTSのデータ構造は、 図 1 2に示すように、 VT S I、 VT STT — VOB S及び VT S I— BUPにより構成されている。 なお、 本発明では、 V T Sにおいて、 従来 VT S Iの次に記録されていた VT SM— VOB Sは記録さ れない。 VTS I内には、 ダイレクトメニューで選択された場合に有効となる各 C HPへのリンク情報である VT SM— PGC I等が記録されている。 VT S T T— VQB Sは、 実デ一夕がチヤプ夕 (CHP) と呼ばれる所定の再生単位ごと に区切られて記録されている。
このような構造を有する VMG及び V T Sを適切に記録することにより、 例え ば、 図 13に示すようなダイレクトメニュー画面が実現できる。 メニュー ·キー によってメニュー画面を呼び出し、 4方向キーでハイライ トを移動する。 4方向 キーの真中の実行キーによって、 1の CHPサムネイルを選択し、 選択したチヤ プ夕 (C HP) ©¾生¾示やメニュー 'ページの切換えを行うことができる。 ま た、 次ページポタンを選択すると次のダイレクトメニューに移動し、 前ページボ 夕ンを選択すると 1つ前のダイレクトメニューに移動する。 なお、 図 1 3では、 1つのダイレクトメニューに 6つの C HPサムネイルを表示しているが、 これ以 外でも良い。
また、 図 14に示すように、 VT S# 1〜VT S#3が記録されており、 VT S# lに CHP 1〜CHP 90が記録されており、 VT S#2に CHP 1 -CH P 60が記録されており、 VT S#3に CHP 1~CHP 30が記録されている 場合 (チヤプ夕の数は 1 80個) 、 ダイレクトメニューは、 例えば、 各 VT Sに 記録されているチヤプタ (CHP) を連続番号 (CHP 1〜CHP 1 80) で表 示することができる。 ユーザは、 上記連続番号から所望のチヤプタ (CHP) を 選択することができる。 例えば、 ユーザが、 ダイレクトメニューにおいて、 CH P 1 00を選択した場合には、 自動的に VT S# 2内の CHP 10が選択される (VT S# 1のチヤプ夕 (CHP) が 90個あるので、 VTS#2の 1 0個目の チヤプ夕が CHP 100として選択される) 。 したがって、 ユーザは、 従来のよ うに 2つのメニュー (メイン ' メニュ一及び VT Sメニュー) により所望のチヤ プ夕 (CHP) を選択する必要がなく、 ダイレクトメニューにより直接所望のチ ャプ夕 (CHP) を選択することができる。
また、 システムコントローラ 7は、 光ディスク 1が D VD— RWの場合には、 ROW方式により動画ファイルを記録する。 以下に図 1 5を用いてシステムコン トローラ 7の動作について説明する。 なお、 ROW方式は、 I NC方式と同様に、 シーケンシャルに動画を記録する方式であり、 リードインよりも内周側に設けら れた RM Aにより、 リザーブ等の光ディスクへの処理が管理されるようになされ ている。
図 1 5Aに示すように、 リードイン、 UDP\ TMP— VMG I、 VMG及び 先頭 VT Sの VT S Iの記録領域をパディング (Padding) により事前に確保する ここでパディングとは、 NUL L等のダミーデータを記録して領域を確保する処 理のことである。 このようにしてこれらの領域を確保すると、 ROW方式においては、 図 1 5B に示すように、 次画像を記録ずるこどにより、 実デ一夕による VT S TT— V一 OB Sが形成され、 1つの VT Sについて実デ一夕の記録が完了すると、 続いて VT S I— BUPが記録される。 そして、 次の VTSの VTS Iの記録領域の確 保のために、 パデイングの処理が実行される。 また、 先頭側に戻って、 図 1 5 C に示すように、 この実デ一夕の記録に対応する VT S Iが形成される。 この時点 で、 第 1の VT S# 1が完成する。
また、 続けて第 2の VT S# 2を記録する場合、 ROW方式においては、 図 1 5 Dに示すように、 直前の VT Sにより形成したパデイングの領域に続いて、 実 データが記録されることにより VT S T T_VOB S及ぴ VT S I— BUPが形 成され、 次の V T Sの V T S Iの記録領域の確保のために、 パデイングの処理が 実行される。 また、 続いて、 図 1 5 Eに示すように、 VT S Iが形成され、 これ により、 図 15 Fに示すように、 第 2の VT S#2が光ディスクに記録される。 ROW方式においては、 引き続き VT Sを記録する場合、 同様にパディング等の 処理が実行されて順次 VT Sが記録される。
ところで、 上記 R OW方式で VT Sが順次記録され、 リアルタイムデータ記録 エリアが形成された光ディスクは、 I NC方式と同様にフアイナライズ処理等に よるフォーマヅト変換を行わなければ、 DVD—ビデオフォーマヅトにのみ対応 する再生装置等で再生することができない。 ここで、 図 1 5 Gを用いて、 フアイ ナライズ処理について説明する。
例えば、 光ディスクは、 図 1 5 Gに示すように、 フアイナライズ処理によりパ デイングした領域に UD F及び VMGが形成され、 最内周にリードイン (Lead I n) が形成され、 最外周にリードアウト (Lead Out) が形成される。 このフアイナ ライズ処理により再生専用の光ディスクとの互換性を図ることができる。 なお、 フアイナライズ処理により記録された図 1 5 Gにおける、 VMGのデータ構造は、 図 1 1に示したものと同様であり、 また、 VT Sのデータ構造についても上述と 同様であるので、 ユーザは、 従来のように 2つのメニュー (メイン ' メニュー及 び VT Sメニュー) により所望のチヤプ夕 (CHP) を選択する必要がなく、 ダ ィレクトメニューにより直接所望のチヤプ夕 (CHP) を選択することができる。 また、 VT Sは、 チヤプ夕 (CHP) の数が 99個に達するか、 又は、 デ一夕 の記録後に電源をォフにしたとき 蘭じる必要がある。 通常の ¾デ -スク記録苒' 生装置では、 デ一夕を記録する際、 実データは、 光ディスクに記録していくが、 VT S I— BUPは、 RAMに記憶する。 RAMは、 揮発性メモリであるため電 源がオフにすると記憶内容を消失してしまうので、 電源がオフする直前に、 光デ イスクに VT S I—B UPを記録する必要がある。 このときに VT Sを閉じる処 理を行う。 したがって、 1シーン / 1チヤプ夕での記録方法を採用しても、 デー 夕の記録後に電源をオフにする動作を 99回繰り返すと VTSが 99個記録され てしまい、 1枚の光ディスクに記録できるデータ量が少なくなつてしまう。
そこで、 本発明に係る光ディスク記録再生装置 1 00では、 RAM I 0に記憶 されている VT S I—B UPのバヅクアップをするために、 不揮発性のメモリで あるフラヅシュメモリ 1 1を備える。 したがって、 光ディスク記録再生装置 1 0 0は、 電源がオフにされてもフラヅシュメモリ 1 1に V T S I— B U Pを記憶し ているので、 VT S I— BUPを消失することがないため、 電源をオフするたび に VT Sを閉じなくてよく、 VT Sの消費を抑えることができる。
また、 光ディスク記録再生装置 100は、 光ディスク 1にチヤプ夕 (CHP) を記録するごとにサムネイル画像を生成し、 生成したサムネイル画像をフラッシ ュメモリ 1 1に記憶しても良い。
フアイナライズ処理において、 VMGを生成するときに、 上述したダイレクト メニューを作成する。 ダイレクトメニューを作成するときに、 全てのチヤプ夕 (CHP) のサムネイル画像を生成する必要がある。 従来の光ディスク記録再生 装置では、 光ディスク 1に記録してあるチヤプ夕 (CHP) を読み出し、 サムネ ィル画像を生成するので、 チヤプ夕 (CHP) の数が多いほど多大な時間が必要 となっていた。 したがって、 光ディスク 1にチヤプ夕 (CHP) を記録するごと に、 対応するサムネイル画像を生成し、 フラッシュメモリ 1 1に記憶しておけば、 フアイナライズ処理のときにこのサムネイル画像を利用することができ、 フアイ ナライズ処理を高速に行うことができる。
このように構成された光ディスク記録再生装置 1 00は、 不揮発性のフラッシ ュメモリ 1 1を備え、 DVD—ビデオフォーマヅ トにしたがって、 1シーン/ 1 チヤプ夕によるデ一夕記録を採用するので、 従来のように 2つのメニュー (メイ ン · メニュー及ぴ VT Sメニュー) によりチヤプ夕 (CHP) を選択する必要が なく、 ダイレクトメニューにより直接チヤプ夕 (CHP) を選択することができ る。 また、 光ディスク記録再生装置 100は、 電源がオフにされてもフラッシュ メモリ 1 1に VT S I—B UPを記憶しているので、 VT S I— BUPを消失す ることがないため、 電源をオフするたびに VT Sを閉じなくてよく、 VTSの消 費を抑えることができ、 また、.チヤプタ (CHP) を光ディスク 1に記録すると きにサムネイル画像を生成し、 フラッシュメモリ 1 1に記憶しておき、 フアイナ ライズ処理の際にフラッシュメモリ 1 1に記憶してあるサムネイル画像を利用す るので、 フアイナライズ処理を高速に行うことができる。
なお、 本発明の実施の形態は、 上述例に限らず、 光ディスク 1として DVD— RAMを用いても良い。 また、 本発明の実施の形態として当該光ディスク記録再 生装置 100を携帯型のカメラ一体型ビデオレコーダ (D C機器) としたが、 A C機器でも良い。
また、 本発明は、 図面を参照して説明した上述の実施例に限定されるものでは なく、 添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、 様々な変更、 置換又 はその同等のものを行うことができることは当業者にとって明らかである。 産業上の利用可能性 以上詳細に説明したように、 本発明に係る光ディスク記録装置は、 DVD—ビ デォフォーマヅトにしたがって、 1シーン /1チヤプ夕によるデータ記録を採用 するので、 従来のように 2つのメニュー (メイン ' メニュー及ぴ VT Sメニュ 一) によりチヤプ夕 (CHP) を選択する必要がなく、 ダイレクトメニューによ り直接チヤプタ (CHP) を選択することができる。
また、 本発明に係る光ディスク記録装置は、 不揮発性メモリを備えており、 当 該不揮発性メモリに VT S I—B UPを記憶するので、 電源がオフにされても V T S I—B UPを消失することがないため、 電源をオフするたびに VT Sを閉じ る処理を行う必要がなく、 VT Sの消費を抑えることができ、 また、 チヤプ夕 (CHP) を光ディスクに記録するときにサムネイル画像を生成し、 生成したサ ムネイル画像を当該不揮発性メモリに記憶しておき、 フアイナライズ処理の際に 当該不揮発性メモリに記憶してあるサムネイル画像を利用するので、 フアイナラ ィズ処理を高速に行うことができる。

Claims

請求の範囲
1. 所定のフォーマットにしたがって所定の再生単位に区切った単位データを光 ディスクに記録する光ディスク記録装置であって、
少なくとも 1以上の単位データからなる単位データ群を形成する単位データ群 形成手段と、
上記単位データのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成手段と、 上記単位データ群を形成している各単位デ一夕にリンクするための単位デ一夕 リンク情報を生成するリンク情報生成手段と、
上記単位データ群形成手段により形成された単位データ群と、 上記リンク情報 生成手段により生成された単位データリンク情報とからなるデータ群を生成する データ群生成手段と、
少なくとも 1以上のデータ群が記録されている光ディスクを、 他の再生装置で 読み出し可能とするためのクローズドセヅション処理を行うクローズドセヅショ ン処理手段とを備え、
上記クローズドセッション処理手段は、 上記単位データに基づき上記サムネィ ル画像を含むメニュー画像を生成し、 かつ当該メニュー画像にリンクするための メニュー画像リンク情報を生成し、 上記メニュー画像と上記メニュー画像リンク 情報とを上記光ディスクに記録することを特徴とする光ディスク記録装置。
2. 上記フォーマヅ トは、 D VD—ビデオフォ一マヅ トであり、
上記単位データ群形成手段は、 茶婦他 (CHP) を単位データとし少なくとも 1以上の単位デ一夕からなる単位データ群として VT STT— VOB Sを形成し、 上記リンク情報生成手段は、 上記 VT S TT— VOB Sを形成している各チヤ プタにリンクするための VT SM— P G C Iに含まれる単位データリンク情報を 生成し、
上記データ群生成手段は、 上記単位データ群形成手段により形成された VT S T T_VOB Sと、 上記リンク情報生成手段により生成された単位デ一夕リンク 情報とからなるデ一夕群である VT Sを生成することを特徴とする請求の範囲第 1項記載の光ディスク記録装置。
3 . 上記クローズドセッション処理手段は、 少なくとも 1以上サムネイル画像が 含まれているメニュー画像を生成するこどを特徴とする請求の範囲第 1項記載の 光ディスク記録装置。
4 . 上記サムネイル画像生成手段により生成されるサムネイル画像を記憶する記 憶手段を備え、
上記クローズドセッション処理手段は、 メニュー画像を生成する際に、 上記記 憶手段に記憶されているサムネイル画像を利用することを特徴とする請求の範囲 第 1項記載の光ディスク記録装置。
5 . 上記記憶手段は、 フラッシュメモリであることを特徴とする請求の範囲第 4 項記載の光ディスク記録装置。
6 . 上記クローズドセッション処理手段は、 少なくとも 1以上のデータ群が記録 されている光ディスクである D V D— R又は D V D— R Wを、 他の再生装置で読 み出し可能とするためのクローズドセッション処理を行うことを特徴とする請求 の範囲第 1項記載の光ディスク記録装置。
7 . 所定のフォーマツトにしたがって所定の再生単位に区切った単位データを光 ディスクに記録する光ディスク記録方法であって、
少なくとも 1以上の上記単位デ一夕からなる単位デ一夕群を形成する単位デー 夕群形成工程と、
上記光ディスクに単位データが記録されるたびに、 当該単位デ一夕のサムネィ ル画像を生成するサムネイル画像生成工程と、
上記単位デー夕群を形成している各単位デ一夕にリンクするための単位デ一夕 リンク情報を生成するリンク情報生成工程と、
上記単位データ群と上記単位デ一夕リンク情報とからなるデ一夕群を生成する データ群生成工程と、
少なくとも 1以上の上記デ一夕群が記録されている光ディスクを、 他の再生装 置で読み出し可能とするためのクローズドセヅション処理を行うクローズドセヅ シヨン処理工程とを有し、
上記クローズドセッション処理工程は、 上記単位データに基づき上記サムネィ ル画像を含むメニュー画像を生成し、 かつ当該メニュー画像にリンクするための メニュー画像リンク情報を生成し、 上記メニュー画像と上記メニュー画像リンク 情報とを上記光ディスグに記録することを特徴とする光ディスク記録方法。 ―
PCT/JP2003/014327 2002-12-26 2003-11-11 光ディスク記録装置及び方法 WO2004061846A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003277676A AU2003277676A1 (en) 2002-12-26 2003-11-11 Optical disc recording device and method
EP03814537A EP1471530A4 (en) 2002-12-26 2003-11-11 METHOD AND DEVICE FOR RECORDING ON OPTICAL DISC
US10/505,566 US7480440B2 (en) 2002-12-26 2003-11-11 Optical disc recording apparatus and method thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002378434A JP3846422B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 光ディスク記録装置及び方法
JP2002-378434 2002-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004061846A1 true WO2004061846A1 (ja) 2004-07-22

Family

ID=32708339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/014327 WO2004061846A1 (ja) 2002-12-26 2003-11-11 光ディスク記録装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7480440B2 (ja)
EP (1) EP1471530A4 (ja)
JP (1) JP3846422B2 (ja)
KR (1) KR100975469B1 (ja)
CN (1) CN100565692C (ja)
AU (1) AU2003277676A1 (ja)
WO (1) WO2004061846A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832432B2 (ja) * 2002-05-09 2006-10-11 ソニー株式会社 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び情報記録媒体
JP2006190357A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Sony Corp 記録装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP4534971B2 (ja) 2005-11-28 2010-09-01 ソニー株式会社 動画記録装置、動画記録方法、動画伝送方法、動画記録方法のプログラム及び動画記録方法のプログラムを記録した記録媒体
JP4229144B2 (ja) 2006-06-23 2009-02-25 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4144634B2 (ja) 2006-06-23 2008-09-03 ソニー株式会社 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4201034B2 (ja) 2006-09-04 2008-12-24 ソニー株式会社 映像記録ビデオカメラ装置および映像記録方法、並びにプログラム
TWI450099B (zh) * 2009-12-10 2014-08-21 Phison Electronics Corp 模擬可覆寫光碟裝置的儲存系統、控制器、電腦系統及方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11213628A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Toshiba Corp 記録媒体とその再生装置および記録再生装置
EP0971535A2 (en) 1998-07-07 2000-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage system capable of recording and playing back a plurality of still pictures
JP2000082276A (ja) * 1998-07-07 2000-03-21 Toshiba Corp オブジェクト分割及び消去禁止フラグ処理用情報記録方法及び媒体及び再生装置
EP1052644A1 (en) 1998-01-21 2000-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba System for recording and reproducing digital information, and digital information recording media
JP2000322873A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法、および情報再生装置
JP2002056651A (ja) * 2000-04-21 2002-02-22 Sony Corp 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体
EP1209680A1 (en) 1999-08-03 2002-05-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for av data recording, and disk recorded by the method and apparatus
JP2002335489A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組録画装置、番組録画方法、番組録画プログラム及び番組録画プログラムを記録した媒体
JP2002352558A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体及び情報再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101925A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Alpine Electronics Inc ディスク再生装置
US20030123853A1 (en) * 2001-12-25 2003-07-03 Yuji Iwahara Apparatus, method, and computer-readable program for playing back content

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11213628A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Toshiba Corp 記録媒体とその再生装置および記録再生装置
EP1052644A1 (en) 1998-01-21 2000-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba System for recording and reproducing digital information, and digital information recording media
EP0971535A2 (en) 1998-07-07 2000-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Storage system capable of recording and playing back a plurality of still pictures
JP2000082276A (ja) * 1998-07-07 2000-03-21 Toshiba Corp オブジェクト分割及び消去禁止フラグ処理用情報記録方法及び媒体及び再生装置
JP2000322873A (ja) * 1999-05-10 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法、および情報再生装置
EP1209680A1 (en) 1999-08-03 2002-05-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for av data recording, and disk recorded by the method and apparatus
JP2002056651A (ja) * 2000-04-21 2002-02-22 Sony Corp 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体
JP2002335489A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組録画装置、番組録画方法、番組録画プログラム及び番組録画プログラムを記録した媒体
JP2002352558A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体及び情報再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1471530A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7480440B2 (en) 2009-01-20
EP1471530A4 (en) 2009-11-04
KR100975469B1 (ko) 2010-08-11
JP3846422B2 (ja) 2006-11-15
KR20050097451A (ko) 2005-10-07
EP1471530A1 (en) 2004-10-27
JP2004213706A (ja) 2004-07-29
CN100565692C (zh) 2009-12-02
AU2003277676A1 (en) 2004-07-29
CN1692442A (zh) 2005-11-02
US20050152679A1 (en) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832432B2 (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び情報記録媒体
US8032011B2 (en) Recording medium having recording program recorded therein and recording apparatus and method
KR20050088923A (ko) 광기록 방법 및 광기록 장치
JP3680007B2 (ja) 編集機能を有する映像データ再生方法及び再生装置
JP3875912B2 (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び情報記録媒体
US7233735B2 (en) Digital recording/reproducing apparatus with built-in storage medium
JP3846422B2 (ja) 光ディスク記録装置及び方法
US7830421B2 (en) Reproducing apparatus
JP3607630B2 (ja) 複数の記録メディアの映像記録再生方法及び装置
JP3860537B2 (ja) 映像情報処理装置及び映像情報処理方法
US20060072411A1 (en) Write-once medium recording method, recording apparatus, and playback apparatus
JP3735616B2 (ja) 映像情報処理装置及び映像情報処理方法
US8059938B2 (en) Picture recording apparatus
JP3901538B2 (ja) 映像データ記録再生装置及び映像データ記録再生方法
JP2005122821A (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP4309312B2 (ja) コンテンツ記録再生装置及びコンテンツ管理方法。
JP3987513B2 (ja) 記録メディアの映像記録再生装置及び方法
JP2006323895A (ja) メディアの種別に応じた再生方法と再生装置
JP2002152666A (ja) チャプタ作成ガイド機能付き記録再生装置
JP2004364324A (ja) チャプタ作成ガイド機能付き記録再生装置
JP2004362767A (ja) プレイリスト作成ガイド機能付き記録再生装置
WO2003102954A1 (fr) Procede d&#39;ecriture de supports, dispositif d&#39;ecriture de supports et support d&#39;ecriture d&#39;informations
JP2004357055A (ja) 編集装置及び編集方法
JP2008269672A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2008152892A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003814537

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A02678

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10505566

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047013288

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003814537

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047013288

Country of ref document: KR