[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2000009133A1 - Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride - Google Patents

Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride Download PDF

Info

Publication number
WO2000009133A1
WO2000009133A1 PCT/JP1999/004196 JP9904196W WO0009133A1 WO 2000009133 A1 WO2000009133 A1 WO 2000009133A1 JP 9904196 W JP9904196 W JP 9904196W WO 0009133 A1 WO0009133 A1 WO 0009133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
active ingredient
preparation
fasudil hydrochloride
release
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/004196
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomokazu Sugi
Fumihide Nishio
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to CA002334120A priority Critical patent/CA2334120C/en
Priority to EP99935046A priority patent/EP1110553B1/en
Priority to JP2000564636A priority patent/JP4260370B2/ja
Priority to US09/701,833 priority patent/US6699508B1/en
Publication of WO2000009133A1 publication Critical patent/WO2000009133A1/ja
Priority to HK01107685.4A priority patent/HK1036757A1/xx
Priority to US10/740,441 priority patent/US7125567B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/501Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5015Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5036Polysaccharides, e.g. gums, alginate; Cyclodextrin
    • A61K9/5042Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. phthalate or acetate succinate esters of hydroxypropyl methylcellulose
    • A61K9/5047Cellulose ethers containing no ester groups, e.g. hydroxypropyl methylcellulose

Definitions

  • the present invention relates to an oral sustained release preparation. More specifically, the present invention relates to an oral sustained-release preparation containing at least one active ingredient selected from the group consisting of fasudil hydrochloride and a hydrate thereof, wherein the preparation comprises a core having a surface and a core having a surface.
  • the core comprises at least one sustained-release coated particle comprising a coating covering the surface of the core, the core comprises the active ingredient, and the coating comprises a coating base and a specific insoluble substance.
  • a formulation characterized by exhibiting a specific dissolution rate with respect to the active ingredient when measured by a dissolution test method, and an oral sustained-release formulation containing the active ingredient It relates to a method for evaluating release.
  • the oral sustained release preparation of the present invention can reliably control the release of fasudil hydrochloride, an appropriate amount of fasudil hydrochloride is released over a long period of time, and the action of fasudil hydrochloride is maintained for a relatively long time. .
  • it is extremely useful because the frequency of administration of the drug product is reduced, the patient's burden associated with taking the drug is reduced, compliance is improved, and the therapeutic effect of fasudil hydrochloride is ensured.
  • Fosil hydrochloride (5-isoquinoline sulfonyl) homopidazine hydrochloride (hereinafter (Referred to as “Fasil hydrochloride”) has an excellent vasodilator effect and is marketed under the trade name of Eril Inj. (Registered trademark; Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.). Is clinically used as an injection for the purpose of improving cerebral vasospasm and associated cerebral ischemic symptoms [Japanese Patent Publication No. 5-3851 (US Pat. No. 4,678,878). 783).]]
  • the crystals of fasudil hydrochloride include crystals that do not have water of crystallization (hereinafter referred to as “fasudil hydrochloride anhydride”) and crystals that have water of crystallization (hereinafter referred to as “fasudil hydrochloride hydrate”). It is known [see International Patent Publication No. WO 97/022620 (corresponding to European Patent Publication No. 0870706A1)]. Summary of the Invention
  • Fasudil hydrochloride is desired to be provided as various preparations having different administration routes, dosage forms, doses and the like from the above-mentioned injections due to its excellent vasodilatory effect.
  • fasudil hydrochloride can be used as a therapeutic agent for ischemic diseases, particularly angina pectoris, etc. due to its excellent vasodilator effect.
  • an oral preparation containing fasudil hydrochloride as an active ingredient is a physician. Unlike injections, which need to be administered, patients can take them at home, greatly reducing the burden on patients for outpatient treatment.
  • the present inventors have proposed a therapeutic method for treating ischemic diseases such as angina pectoris, which contains fasudil hydrochloride as an active ingredient. An attempt was made to develop an oral formulation.
  • One of the effective means for reducing the number of administrations of a drug is to make the drug into an oral sustained release formulation.
  • the present inventors attempted to develop an oral sustained-release preparation of fasudil hydrochloride, and found that in order to develop such a preparation, it was necessary to solve the following two problems. .
  • the first problem concerns methods for controlling the dissolution of fasudil hydrochloride.
  • the drug is gradually released from a drug product containing a relatively large amount of drug for a relatively long time (hereinafter, simply referred to as “long time”).
  • long time a relatively large amount of drug for a relatively long time
  • an appropriate amount of the drug is gradually released from the formulation over a long period of time, The effect is long lasting because the concentration of the drug in the individual's blood is maintained in an appropriate range over that time. This also allows for less frequent administration of the formulation.
  • fasudil hydrochloride In order to maintain the action of fasudil hydrochloride for a long period of time, it is necessary to maintain the blood concentration of an active metabolite of fasudil hydrochloride described later in an appropriate range for a long time. To this end, in the upper gastrointestinal tract where the volume of gastrointestinal tract fluid is relatively large, fasudil hydrochloride is not released rapidly from the preparation, while the volume of gastrointestinal tract fluid is lower than in the upper gastrointestinal tract. It is necessary to use a preparation that releases a sufficient amount of fasudil hydrochloride even in a small part of the lower gastrointestinal tract.
  • the second issue concerns the pharmacokinetics of fasudil hydrochloride.
  • Most orally administered fasudil hydrochloride enters the circulating blood after metabolism. Only a small amount of fasudil hydrochloride, which does not undergo metabolism and enters the circulating blood unchanged.
  • the metabolite produced by the metabolism of fasudil hydrochloride is mainly a 1-hydroxy form in which a hydroxyl group has been introduced into the 1-position of the isoquinoline skeleton in the fasudil hydrochloride molecule. It exerts pharmacological effects in the body.
  • the pharmacological action of fasudil hydrochloride is actually due to the active metabolite of fasudil hydrochloride, 1-hydroxy form (hereinafter, the active metabolite of fasudil hydrochloride, 1-hydroxy form, is simply referred to as 1-hydroxy form).
  • active metabolites the active metabolite of fasudil hydrochloride, 1-hydroxy form. Therefore, in order to maintain the pharmacological action of fasudil hydrochloride, it is necessary to maintain the blood concentration of the active metabolite, not the fasudil hydrochloride itself, in an appropriate range for a long time.
  • an oral sustained-release preparation containing fasudil hydrochloride as an active ingredient was coated with a core having a surface and containing the active ingredient, and coated on the surface of the core with a coating base and a specific insoluble material.
  • a formulation containing at least one sustained-release coated particle consisting of a coating containing a substance makes it possible to reliably control the release of fasudil hydrochloride from the formulation, and from the formulation described above.
  • the release of fasudil hydrochloride is almost entirely dependent on the amount of water I found it unaffected.
  • an oral sustained-release preparation containing fasudil hydrochloride as an active ingredient exhibits a specific dissolution rate with respect to the active ingredient when measured by a dissolution test method.
  • the inventors have found that it is possible to maintain the temperature within an appropriate range for a long time, and have completed the present invention.
  • a main object of the present invention is to provide an oral sustained release that contains fasudil hydrochloride as an active ingredient, releases an appropriate amount of fasudil hydrochloride over a long period of time, and can maintain the action of fasudil hydrochloride for a long time.
  • Another object of the present invention is to provide a method for evaluating an oral sustained release preparation containing fasudil hydrochloride as an active ingredient with respect to the sustained release ability of fasudil hydrochloride.
  • FIG. 1 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation prepared in Example 2 was orally administered to a rat.
  • FIG. 2 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation prepared in Example 3 was orally administered to a rat.
  • FIG. 3 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation produced in Example 4 was orally administered to a rat.
  • FIG. 4 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation prepared in Example 8 was orally administered to a rat.
  • FIG. 5 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained-release preparation produced in Example 10 was orally administered to a rat.
  • FIG. 6 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation produced in Comparative Example 3 was orally administered to a rat.
  • FIG. 7 is a graph showing the time course of the blood concentration of the active metabolite when the oral sustained release preparation produced in Comparative Example 4 was orally administered to a rat.
  • An oral sustained-release preparation comprising at least one active ingredient selected from the group consisting of fasudil hydrochloride and a hydrate thereof represented by the formula: wherein the preparation comprises a core having a surface and a surface coating the surface of the core. At least one sustained release coated particle consisting of Wherein the coating comprises a coating base and an insoluble substance which is a pharmaceutically acceptable substance which is insoluble in both water and ethanol, and the preparation is described in the Japanese Pharmacopoeia 13th Edition
  • the present invention provides a preparation characterized by exhibiting the following dissolution rates (1), (2) and (3) with respect to the active ingredient when measured by the dissolution test method 2 (paddle method) described in (1).
  • fasudil hydrochloride represented by An oral sustained-release preparation containing at least one active ingredient, the preparation comprising at least one sustained-release coated particle comprising a core having a surface and a coating covering the surface of the core.
  • the core comprises the active ingredient
  • the coating comprises a coating base and an insoluble substance which is a pharmaceutically acceptable substance which is insoluble in both water and ethanol.
  • sustained release oral preparation according to any one of the above items 1 to 5, wherein the coating base is ethyl cellulose, and the insoluble substance is talc.
  • the coating base is characterized in that the coating base is ethyl methacrylate methacrylate methyl methacrylate Z-methacrylic acid trimethylammonium methacrylate copolymer, and the insoluble substance is talc.
  • NH-HC1 A method for evaluating an oral sustained release preparation containing at least one active ingredient selected from the group consisting of fasudil hydrochloride and hydrates thereof represented by the formula:
  • the drug product was subjected to a standard test according to the second dissolution test method 2 (paddle method) described in the 13th Revised Japanese Pharmacopoeia, and the dissolution of the active ingredient from the drug product was determined according to the following (1), (2) ) And (3) a method that involves performing a test using a dissolution test method that gives substantially the same evaluation results as the evaluation results obtained when testing based on the dissolution rate of (3).
  • the oral sustained release preparation of the present invention has the following formula
  • Selected from the group consisting of fasudil hydrochloride represented by It contains at least one active ingredient.
  • Fasudil hydrochloride (anhydride) is produced by a known method, for example, the method described in Japanese Patent Publication No. 5-3851 (corresponding to US Patent No. 4,678,783). be able to.
  • Fasudil hydrochloride hydrate can also be prepared by a known method, for example, as described in International Patent Publication No. WO97 / 022600 (European Patent Publication No. 08707067A1). Response).
  • fasudil hydrochloride hydrate fasudil hydrochloride 1Z dihydrate, fasudil hydrochloride trihydrate, and the like are known, and any of them may be used in the present invention.
  • the sustained release oral dosage form of the present invention preferably contains fasudil hydrochloride anhydrous or fasudil hydrochloride 1Z dihydrate as an active ingredient.
  • the oral sustained release preparation of the present invention comprises at least one sustained release coated particle composed of a core having a surface and a coating covering the surface of the core.
  • the term “particle” is used for "granules” (granules) ”,“ powder ”,“ pills ”, etc. are the general term for particles of various sizes.
  • the sustained release coated particles are preferably in the form of granules.
  • the oral sustained release preparation of the present invention may contain only one of the above-mentioned sustained release coated particles, but more preferably contains a plurality of them.
  • the above-mentioned core contains the above-mentioned active ingredient. That is, when there are a plurality of the above-mentioned cores or the above-mentioned particles, they contain at least a part of the above-mentioned active ingredients as a whole.
  • the weight ratio of the active ingredient contained in the core to the total weight of the active ingredient contained in the oral sustained release preparation of the present invention is not particularly limited, but the quality of the oral sustained release preparation is uniform. From the viewpoint of preventing variation in the amount of the active ingredient released from the oral sustained-release preparation and absorbed into the body, the higher the weight ratio, the more preferable.
  • the weight ratio of the above active ingredient contained in the above-mentioned core is at least 30% by weight, more preferably less than 30% by weight, based on the total weight of the active ingredient contained in the oral sustained release preparation of the present invention. It is preferably at least 60% by weight, more preferably at least 80% by weight, particularly preferably substantially 100% by weight.
  • substantially 100% by weight means that it is usually 95% by weight or more, preferably 100% by weight.
  • the content of the active ingredient in the core is not particularly limited, but preferably, the core contains 30% by weight or more, more preferably 50% by weight or more, of the active ingredient based on the weight of the core. However, it is also possible to use a core consisting only of the active ingredient.
  • the weight of the above active ingredient means the weight of fasudil hydrochloride anhydrous or the weight of fasudil hydrochloride hydrate converted to the weight of fasudil hydrochloride anhydride.
  • the size of the core is not particularly limited, but the lower limit of the particle size of the core expressed as the average particle size is preferably 100 / m, more preferably 300 m, and particularly preferably 50. Also, the upper limit of the core particle diameter expressed as the average particle diameter is preferably 500,000 // m, more preferably 200,000 xm, further preferably 1,500 m, particularly preferably 1,500 m. 0 0 0 m.
  • the coating comprises a coating base and an insoluble material that is pharmaceutically acceptable and insoluble in both water and ethanol.
  • the coating base used in the present invention is not particularly limited as long as it is pharmaceutically acceptable and has a film forming ability. Examples thereof include a hydrophobic polymer and a hydrophilic polymer. it can. These may be used alone or in combination.
  • the oral sustained release preparation of the present invention When a hydrophobic polymer is used as the coating base, after the oral sustained release preparation of the present invention is administered, the gastrointestinal tract fluid penetrates the inside of the capsule in the gastrointestinal tract, and The wick inside the particles comes into contact with the gastrointestinal fluid. As a result, it is presumed that the active ingredient in the core was dissolved in the infiltrated gastrointestinal fluid, penetrated through the coating, and diffused and released out of the sustained-release coated particles.
  • the coating forms in the digestive tract.
  • gastrointestinal fluid it gradually dissolves or decomposes, and a part of the wick surface comes into contact with gastrointestinal fluid.
  • the active ingredient in the core is dissolved in the gastrointestinal tract fluid and diffused and released outside the sustained-release coated particles.
  • hydrophobic polymers examples include cellulose ethers such as ethyl cellulose and butyl cellulose; cellulose esters such as cellulose acetate and cellulose propionate; polyvinyl esters such as polyvinyl acetate and polyvinyl butyrate. And acrylic acid-based synthetic polymers such as methyl acrylate / methyl methacrylate Z copolymer of methyl methacrylate and trimethylammonium dimethyl.
  • the above substances may be used alone or in combination of two or more. Among these, ethyl cellulose, cellulose acetate, methyl ethyl acrylate, methyl methacrylate, and trimethylammonium methacrylate copolymer are preferred.
  • the hydrophilic polymer a water-soluble polymer, an enteric polymer, a gastric-soluble high molecule, a gastrointestinal compatible polymer, or the like can be used.
  • water-soluble polymer examples include pullulan, dextrin, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxymethylcellulose, methylcellulose, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol, polyethyleneglycol, and the like.
  • the above substances may be used alone or in combination of two or more. Of these, hydroxypropyl cellulose or hydroxypropyl methylcellulose is preferred.
  • An enteric polymer refers to a polymeric substance that is insoluble or stable under acidic conditions of pH less than 5, and that dissolves or decomposes under conditions of pH 5 or more.
  • Examples of such substances include carboxymethylethyl cellulose, cellulose acetate phthalate, cellulose acetate succinate, methylcellulose phthalate, hydroxymethylethylcellulose phthalate, hydroxypropylmethylcellulose phthalate, hydroxypropylmethylcellulose acetate saccharate.
  • polyvinyl alcohol phthalate polyvinyl butyl phthalate, polyvinyl acetate phthalate, vinyl acetate tonomaleic anhydride copolymer, vinyl butyl ether maleic anhydride copolymer, styrene / Maleic acid monoester copolymer, methyl acrylate / methacrylic acid copolymer, styrene Z acrylate copolymer, methyl acrylate / methyl acrylate Chirua click Li rate copolymer, Metaaku acrylic acid Z methyl methacrylate copolymer polymers, and the like.
  • the above substances may be used alone or in combination of two or more. Of these, carboxymethylethylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose acetate succinate, or a copolymer of methacrylic acid / methyl methacrylate is preferred.
  • the gastric-soluble polymer refers to a high-molecular substance that is insoluble or stable under weakly acidic to basic conditions exceeding pH 6 and dissolves or decomposes under pH 6 or less.
  • examples of such substances are benzylaminomethylcellulose, getylaminomethylcellulose, piperidyl Ethyl hydroxethyl cellulose, cellulose acetate dimethylaminoacetate, vinyl acetylamine vinyl acetate copolymer, vinyl benzylamine vinyl acetate copolymer, polyvinyl acetate dimethyl acetate acetate, vinyl piperidyl acetate acetate Z vinyl Examples include acetate copolymers, polyethylaminomethylstyrene, methyl methacrylate / butyl methacrylate / dimethylaminoethyl methacrylate, and polydimethylaminoethyl methyl acrylate.
  • the above substances may be used alone or in combination of two or more.
  • polyvinyl acetate monoethyl acetyl acetate or methyl methacrylate Z-butyl methacrylate dimethyl dimethyl acrylate copolymer is preferred.
  • a gastrointestinal miscible polymer is a polymer that is insoluble or stable under conditions of more than pH 4.5 and less than pH 6, and that dissolves or decomposes under conditions of pH 4.5 or less and pH 6 or more.
  • examples of such materials include 2-methyl-15-vinylpyridine / methyl methacrylate Z-methacrylic acid copolymer, 2-methyl-5-vinyl pyridine Z-methyl acrylate Z-methacrylic acid copolymer, 2- Vinyl-5 monoethylpyridine Z methacrylic acid Z styrene copolymer, 2 -vinyl 5 -ethylpyridine Z methacrylic acid Z methyl acrylate copolymer, 2 _vinyl pyridine Z methacrylic acid / methyl acrylate copolymer, 2 —Vinylpyridine Z methacrylic acid Z acrylonitrile copolymer, carboxymethylpiperidyl starch, carboxy Examples include methylbenzylamino
  • the insoluble substance used in the present invention means a pharmaceutically acceptable substance that is insoluble in both water and ethanol.
  • insoluble is preferably understood as “almost insoluble” as defined in Article 23 of the 13th Revised Japanese Pharmacopoeia General Rules. That is, it is preferable to understand that when a certain substance Ig or lm 1 is dissolved in a certain solvent under a predetermined condition, the solvent needs to be 100 000 ml or more.
  • insoluble materials examples include talc, titanium dioxide, magnesium stearate, calcium stearate, light gay anhydride, and the like. Of these, talc and magnesium stearate are preferred.
  • the amount of the insoluble substance is not particularly limited, but the lower limit is preferably 0.5 part by weight, more preferably 0.7 part by weight, and still more preferably 1 part by weight based on 1 part by weight of the coating base.
  • the upper limit is preferably 10 parts by weight, more preferably 7 parts by weight, and even more preferably 5 parts by weight, based on 1 part by weight of the coating base.
  • the lower limit of the average particle size of the insoluble substance is preferably 0.1 m, more preferably 0.3 m, and still more preferably 0.1 m. 5 m.
  • the upper limit of the average particle size of the insoluble substance is preferably 300 m, more preferably 100 m, and further preferably 50 m.
  • the combination of the above-mentioned coating base and the insoluble substance is not particularly limited.
  • examples of preferred combinations include ethyl cellulose as the coating base, talc as the insoluble substance, and the coating base as the coating base.
  • Combination of acetyl cellulose, magnesium stearate as the insoluble material, and methyl acrylate / methyl methacrylate Z-methacrylic acid trimethylammonium methacrylate copolymer as the coating base, talc as the insoluble material The combination is as follows.
  • the coating is formed uniformly on the surface of the core.
  • the thickness of the coating is not particularly limited, but is preferably 5 to 100 m, and more preferably 10 to 5 ⁇ .
  • the method for producing the sustained-release coated particles used in the present invention is not particularly limited.
  • One example of the method is a core precursor containing at least one active ingredient selected from the group consisting of fasudil hydrochloride and hydrates thereof. And producing a film containing the above-mentioned coating base and the above-mentioned insoluble substance on the surface of the obtained core precursor, thereby producing sustained-release coated particles.
  • production of the sustained-release coated particles by this method will be described.
  • the shape of the core precursor is not particularly limited, but is generally preferably spherical.
  • the size of the core precursor is not particularly limited, either.
  • the lower limit of the average particle diameter of the body is preferably 100 zm, more preferably 300 °, particularly preferably 500 °.
  • the upper limit of the average particle size of the core precursor is preferably 5,000 xm, more preferably 200,000 ⁇ 111, further preferably 1,500,000, and particularly preferably 10,000. 0 0 im.
  • the method for producing the core precursor is not particularly limited, for example,
  • the raw powder of fasudil hydrochloride is granulated by a direct granulation method using a fluidized bed granulator or an extrusion granulator, and if desired, the obtained particles are granulated into a spherical granulator. And a method of obtaining a core precursor by using a sphere.
  • the above-mentioned nucleus is obtained by granulating a pharmaceutically acceptable excipient into fine particles for the purpose of producing particles such as granules by coating the surface of the core with a drug.
  • Nuclei consisting of starch, crystalline cellulose, or a mixture of two or more thereof are commercially available.
  • the production of the core precursor may be performed in the presence of a binder.
  • preferred binders include methylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylidone, and the like.
  • the method of forming a coating containing the above-mentioned coating base and the above-mentioned insoluble substance on the surface of the core precursor is not particularly limited, and examples thereof include a centrifugal rolling granulator, a rolling fluidized bed granulator, and a fluidized bed granulator. It can be carried out by the following method using a machine or the like.
  • a coating solution is prepared by dispersing the insoluble substance in a solution or suspension in which the coating base is dissolved or suspended in a solvent such as water, ethanol, methylene chloride, or acetone. .
  • the prepared coating liquid is adhered to the surface of the core precursor, and the solvent contained in the coating liquid is evaporated by warm air to obtain the surface of the core precursor. Then, a coating is formed to obtain sustained-release coated particles.
  • the sustained release coated particles used in the present invention may contain, if desired, a pharmaceutically acceptable excipient, a binder, a disintegrant, a flavoring agent, a pH controlling agent, Lubricants, thickeners, coloring agents and the like may be contained.
  • the oral sustained-release preparation of the present invention can be prepared by, for example, filling the sustained-release coated particles prepared as described above in capsules to form capsules, or tableting to obtain tablets. Obtainable. Further, the sustained release coated particles described above can be used as it is as the oral sustained release preparation of the present invention. In this case, the sustained-release coated particles are granules, powders or Used as pills and the like. As the dosage form of the oral sustained-release preparation of the present invention, capsules and granules (including powders or pills) are preferable.
  • sustained-release coated particles are tabletted into a tablet, for example, as described by Yoshiaki Kawashima et al. (“Powder Compression Molding Technology”, ⁇ .172, Shinji Aoki et al., Japan Society of Powder Technology) ⁇ See Formulation and Particle Design Working Group, published by Nikkan Kogyo Shimbun, 1989).
  • the content of the active ingredient in the oral sustained-release preparation of the present invention is not particularly limited because it can vary depending on the type and amount of the constituent components, indications, and the like.
  • the oral sustained release preparation of the present invention can be used for treatment of various diseases.For example, when the oral sustained release preparation of the present invention is used for treatment of ischemic diseases such as angina,
  • the content of the active ingredient in the oral sustained-release preparation of the present invention is usually 1 to 100 mg, preferably 1 to 100 mg, preferably as the weight of fasudil hydrochloride 1Z dihydrate per dose of the preparation to be administered at one time.
  • the amount is appropriately selected from the range of 15 to 300 mg.
  • the oral sustained-release preparation of the present invention may contain, if desired, a pharmaceutically acceptable excipient, a binder, a disintegrant, a flavoring agent, a pH regulator, a lubricant, a thickener, and a flavoring agent. And a coloring agent.
  • the oral sustained-release preparation of the present invention may contain two or more kinds of the above-mentioned sustained-release coated particles having different characteristics regarding the release of the active ingredient. It may contain particles. Immediate release particles mean particles from which the above active ingredient is released quickly. Examples of the core precursors obtained by the above-mentioned various methods, such as the core precursor consisting of only the active ingredient, as obtained by the above-mentioned method c), and the known methods Or quick-release coated particles obtained by coating with a method similar to the method of coating the core as described above. When the oral sustained-release preparation of the present invention contains two or more types of sustained-release coated particles, or a sustained-release coated particle and a quick-release particle, the weight ratio of the particles is as follows, for example. It can be obtained by a method.
  • Z i be the weight ratio of the active ingredient in the particles to the weight of the particles
  • the paddle method described below (or a method that can obtain substantially equivalent results) is used from the start of the dissolution test. 3, 6 and 1 of the active ingredient at a later point in time 5 hours dissolution rate Q i 3, Q i 6 and Q i! Measure 5 .
  • the weight of the above active ingredient means the weight of fasudil hydrochloride anhydride or the weight of fasudil hydrochloride hydrate converted to the weight of fasudil hydrochloride anhydride.
  • the oral sustained release preparation of the present invention when measured by the dissolution test method 2 (paddle method) described in the 13th Revised Japanese Pharmacopoeia, relates to the active ingredient in the following (1), (2) The dissolution rate of (3) is shown.
  • the weight of the active ingredient means the weight of anhydrous fasudil hydrochloride, or the weight of fasudil hydrochloride hydrate converted to the weight of fasudil hydrochloride anhydrous.
  • the dissolution test device is not particularly limited as long as it is in compliance with the Japanese Pharmacopoeia and can perform a dissolution test by the paddle method.
  • test solution degassed by an appropriate method in a container attached to the dissolution tester, and maintain the temperature of the solution at 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • distilled water is usually used as a test solution.
  • the method of degassing is not particularly limited, and examples thereof include a method in which the test solution is kept under reduced pressure, a method in which the test solution is subjected to ultrasonic treatment, and a method in which the test solution is subjected to ultrasonic treatment under reduced pressure. These degassing operations are usually performed for 5 to 10 minutes.
  • a paddle is attached to the test device, and the paddle is rotated immediately after the oral sustained-release preparation of the present invention is submerged in the center of the bottom of the container.
  • the paddle rotation speed is adjusted to 100 ⁇ 4 rotations Z.
  • the amount of the oral sustained-release preparation of the present invention is usually an amount used for one administration.
  • the oral sustained release preparation of the present invention is a capsule or a tablet, one tablet is usually used. Since these preparations may float on the test solution, place the preparations in the sinker specified in the Japanese Pharmacopoeia and submerge them in the center of the container.
  • the oral sustained-release preparation of the present invention is a granule, a powder, or the like, an amount of the preparation to be used for one administration is measured and placed directly in the container. In this case, there is usually no need to use sinkers.
  • a test solution containing the active ingredient released from the drug product (hereinafter referred to as “eluate”) at a distance of 10 mm from the container wall between the test solution level and the upper end of the paddle ), Immediately and carefully supplement with 10 ml of distilled water heated to 37 ⁇ 0.5 ° C. Filter the eluate through a membrane filter with a pore size of 0.5 / Xm to obtain a sample solution.
  • the first, second, etc. nth (n is an integer of 3 or more) sample solutions were transferred from the start of the dissolution test for a period of time. 2 hours later, t 2 hours later ...
  • the dissolution rate (%) (hereinafter simply referred to as “dissolution rate”) of the active ingredient with respect to the total weight of the active ingredient used can be calculated by the following formula.
  • Dissolution rate (%) at time t after the start of the dissolution test 100 X ⁇ ms XA! ⁇ (A S X 1 0 0 0 ⁇ 9 0 0) ⁇ m t ⁇
  • m t Total weight of active ingredient originally contained in the preparation
  • m s Weight of active ingredient used for preparing standard solution A
  • Absorbance of first sample solution A s Absorbance of standard solution
  • the dissolution rate (%) at the time when the i-th (i is an integer from 2 to n) sample solution was obtained, ie, at the time ti hours after the start of the dissolution test, was calculated by the following equation. It can be calculated from:
  • the dissolution rate (average value) of the active ingredient at 3, 6, and 15 hours after the start of the dissolution test, determined as described above, is as follows. The above requirements (1) to (3) are satisfied.
  • the dissolution rate of the active ingredient at 3 hours after the start of the dissolution test is 5 to 35% based on the total weight of the active ingredient originally contained in the preparation. It is preferred that
  • the dissolution rate of the active ingredient at 6 hours after the start of the dissolution test did not fall below the dissolution rate of the active ingredient at 3 hours, and was 15 hours. It is preferable that the elution rate of the active ingredient at a later point in time does not fall below the elution rate of the active ingredient at a point after 6 hours.
  • the oral sustained release of the present invention The dissolution rate of the active ingredient from the sexual preparation may be measured by a method different from the paddle method described above.
  • Examples of such a method include, for example, the dissolution test methods 1 (rotating basket method) and 3 method (flow-through cell method) described in the 13th Revised Japanese Pharmacopoeia, and American Pharmacopoeia XX. ⁇ Edition (applied from 1995) Page 1 791 Method using “Apparatus 2” described in “Dissolution” and its equivalent, European Pharmacopoeia 3rd edition (199) (Applied from 1997) The method using the Paddle apparatus described in the section “2.9.3. Dissolution Test for Solid Dosage Forms” on page 128, and a method equivalent thereto can be mentioned.
  • the oral sustained release preparation of the present invention is administered orally.
  • the dose of the oral sustained-release preparation of the present invention can vary greatly depending on the type and amount of its constituent components, indications, patient condition, age, sex, and the like.
  • the dosage is usually 1 to 100,000 in terms of the weight of fasudil hydrochloride 1Z dihydrate per dose. mg, preferably 15 to 300 mg of an oral sustained-release preparation of the present invention, which is appropriately orally administered to an adult, usually once or twice a day, or about once every two days. Can be administered.
  • Non-barrel 105 Spherical granules composed of lactose and crystalline cellulose and having a particle diameter of 500-710 m. Manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd., Japan)
  • Selfy C P—507 particle size of crystalline cellulose: 500-710; am granules; manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd., Japan
  • Ethyl cellulose (Grade: 10 cps, manufactured by Dow Chemical Co., USA)
  • Eudragit R L P O (Ethyl acrylate-methyl methacrylate-methacrylic acid trimethylammonium methacrylate copolymer, manufactured by Laem, Germany)
  • Eudragit RSPO Ethyl acrylate-methyl methacrylate-trimethylammonium methacrylate copolymer; manufactured by Rehm, Germany
  • the above-mentioned Eudragit RLPO has a comonomer content of 1 unit. different.
  • Aquacoat Ethyl cellulose aqueous dispersion. Japan, Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd.
  • Magnesium stearate (based on the Japanese Pharmacopoeia; average particle size: 1 1.3 111. Japan, manufactured by Taihei Chemical Industry Co., Ltd.)
  • Titanium oxide (anatase type. Japan, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • Triethyl citrate (manufactured by Fuisa Ichi Co., Ltd., Japan)
  • T C-5R hydroxypropyl methylcellulose 2910. Japan, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • NS—300 Carmellose, manufactured by Gotoku Yakuhin Co., Ltd. in Japan
  • Avicel P H 301 crystalline cellulose; manufactured by Asahi Kasei Kogyo Co., Ltd., Japan
  • Adosolida 101 Light gay anhydride; manufactured by Freund Corporation, Japan
  • TC-5 RW hydroxypropyl methylcellulose 2910; manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., Japan.
  • the above TC-15R is decolorized to white.
  • Policing W A X 103 (Carnavaloo. Japan, manufactured by Freund Sangyo Co., Ltd.)
  • Ethanol (Compliant with the Japanese Pharmacopoeia; Japan, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.)
  • No. 1 capsule (Compliant with the Japanese Pharmacopoeia; Japan, manufactured by Shionogi Qualicabs, Inc.)
  • No. 3 capsule (based on the Japanese Pharmacopoeia; manufactured by Shionogi Qualicabs Co., Ltd., Japan)
  • the blood drug concentration of the rat was measured using the sample prepared by the method 1) below and the sample 2) below.
  • the drug to be measured by this method was only 1-hydroxy form of fasudil hydrochloride (active metabolite), and no other metabolites or unchanged form were detected by this method.
  • UV detector L-740 type UV detector (Hitachi, Japan) Detection wavelength: 300 nm Sample injection volume: 1 0 0 1 Reference example 1
  • aqueous solution of fasudil hydrochloride obtained by dissolving 400 g of anhydrous fasudil hydrochloride in 600 ml of purified water, and 1053.50 g of a non-barrel were mixed with a LAB-1 type fluidized bed granulator (Japan).
  • Reference example 3 An aqueous solution obtained by dissolving 140 g of fasudil hydrochloride 172 hydrate and 70 g of HPC-L in 200 ml of purified water, and 500 g of Selfa CP 150,000 g of MP-0 1 type tumbling fluidized bed granulator (Japan, Ltd. Co., Ltd. Baurekku) placed in a supply air temperature 8 5 ° C, air volume 7 0 m 3 / hr, under the conditions of a rotor rotation speed 4 0 0 rpm Selphie ⁇ CP- while the 5 0 7 to flow, spray volume 8 gZm in, by spraying the aqueous solution under the conditions of the spray air pressure 0. 3 MP a Z cm 2, the self I ⁇ CP- 5 0 7 surface Was coated with fasudil hydrochloride to obtain 2155 g of a core precursor having a particle size of 7100 xm to 10000 m.
  • Example 1 An
  • Example 3 The same operation as in Example 1 was repeated except that the core precursor produced in Reference Example 2 was used instead of the core precursor produced in Reference Example 1, and the weight of talc was changed to 60 g. Sustained-release coated particles of 600 to 100 m were obtained. The obtained sustained-release coated particles were filled into No. 2 capsules in a quantity of 2 15 mg each to obtain an oral sustained-release preparation containing 80 mg of rezil hydrochloride (weight as fasudil hydrochloride 1Z2 hydrate). Was.
  • Example 3 Example 3
  • the weight of the core precursor manufactured in Reference Example 2 was changed to 130 g, the weight of the ethylcell mouth was changed to 8 g, the weight of talc was changed to 24 g, and the air volume when flowing the core precursor was changed. in the 4 0 m 3 Zh r, except for changing the mists solution of Koti ring solution 4 m 1 Zm in repeats the same operation as in example 2, particle diameter 6 0 0 ⁇ 1 0 0 0 m Of the sustained release coated particles were obtained.
  • the obtained sustained-release coated particles were filled into No. 3 force capsules in an amount of 200 mg, and an oral sustained-release preparation containing 80 mg of fasudil hydrochloride (weight as fasudil hydrochloride 1 / 2-hydrate) was obtained.
  • Example 5 Eudragit RSP 0 14.3 g was dissolved in 125 ml of ethanol, and 42.9 g of talc was dispersed in the resulting solution. The same operation as in Example 1 was repeated except that the weight of the core precursor was changed to 190 g. Sustained-release coated particles having a diameter of 600 to 1000 im were obtained. The obtained sustained-release coated particles were filled into No. 3 capsules in an amount of 194 mg each to obtain an oral sustained-release preparation containing 80 mg of fasudil hydrochloride (weight as anhydrous fasudil hydrochloride).
  • Example 5
  • Example 6 Magnesium stearate (11.4 g) was used in place of talc, the weight of ethyl cellulose was set to 11.4 g, the volume of ethanol was set to 285 m1, and the core precursor obtained in Reference Example 1 was used. Except that the weight was changed to 190 g, the same operation as in Example 1 was repeated to obtain sustained-release coated particles having a particle size of 600 to 100 / m. The obtained sustained-release coated particles were filled into No. 3 capsules in an amount of 167 mg each to obtain an oral sustained-release preparation containing 80 mg of fasudil hydrochloride (weight as anhydrous fasudil hydrochloride).
  • Example 6
  • Example 8 5 g of Eudragit RLPO .5 g and 3.5 g of Eudragit RSPOl were dissolved in 250 ml of ethanol, and a dispersion obtained by dispersing 45 g of talc was collected. The same operations as in Example 1 were repeated except that the particles were used as a tining solution, to obtain sustained-release coated particles having a particle diameter of 600 to 100 ⁇ m. The obtained sustained-release coated particles were filled into No. 3 force capsules in an amount of 194 mg each to obtain an oral sustained-release preparation containing 80 mg of fasudil hydrochloride (weight as anhydrous fasudil hydrochloride).
  • Example 8 5 g of Eudragit RLPO .5 g and 3.5 g of Eudragit RSPOl were dissolved in 250 ml of ethanol, and a dispersion obtained by dispersing 45 g of talc was collected. The same operations as in Example 1 were repeated except that the particles were used as a
  • a solution obtained by dissolving 2 g of TC-5R in 50 ml of a mixture of water and ethanol (1: 1 by volume) was used as a coating solution, and the spray amount of the coating solution was reduced to 3 ml Zmin.
  • the same operation as in Example 2 was repeated except that the content was changed to 50% by weight (weight as rezil hydrochloride monohydrate) with a particle size of 600 to 850 m. (Hereinafter simply referred to as “A particles”).
  • a dispersion obtained by dispersing 67.5 g of talc in a solution of 2.25 g of Eudragit RLPO and 0.25 g of Eudragit RSPO in 377.5 ml of ethanol was coated with Coat Co.
  • Sustained-release coated particles B containing 35% by weight (weight as kraftil hydrochloride 1Z dihydrate) having a particle size of 600 to 100 // m B particles).
  • Example 10 300 g of the core precursor manufactured in Reference Example 3 was used. The weight of ethyl cellulose was changed to 18 g, and the weight of tanolek was changed to 18 g. Except for the change, the same operation as in Example 2 was repeated to obtain sustained-release coated particles having a particle diameter of 850 to 118 ⁇ m. The obtained sustained-release coated particles were filled into No. 3 capsules in an amount of 144 mg each, and an oral sustained-release preparation containing 80 mg of fasudil hydrochloride (weight as fasudil hydrochloride 1/2 dihydrate) was added. I got Example 10
  • a coating solution was prepared by dispersing 90 g of talc in a solution of 18 g of ethylcellulose in a solution of 36 ml of ethanol.
  • This coating liquid and 400 g of the core precursor produced in Reference Example 3 were mixed with an SFC-MINI type tumbling fluidized bed granulator (Freund Industrial Co., Ltd., Japan). Placed in a company, Ltd.), the supply air temperature 4 0 ° (:, fluidizing air flow rate 0. 3 m 3 Zm in, Sri Tsu Toea air volume 0.
  • Example 11 An oral sustained-release preparation containing fasudil anhydride) was obtained.
  • Example 10 The same operation as in Example 10 was repeated except that the weight of ethyl cellulose was changed to 20 g, the weight of talc was changed to 100 g, and the volume of ethanol was changed to 340 ml.
  • the sustained-release coated particles of 50 to 118 m were obtained.
  • the obtained sustained-release coated particles were packaged in 163 mg portions to give oral sustained-release preparations as granules.
  • This oral sustained-release preparation contains 80 mg of fasudil hydrochloride per package (weight as fasudil hydrochloride 1Z dihydrate). Comparative Example 1
  • Example 2 The same operation as in Example 1 was repeated except that talc was not used, to obtain coated particles having a particle size of 600 to 100; m. The obtained coated particles are filled into No. 2 capsules at a rate of 200 m, and contain fasudil hydrochloride. An oral capsule was obtained. Comparative Example 2
  • Example 2 The same operation as in Example 2 was repeated except that a solution obtained by dissolving 3 g of Eudragit RLPO and 7 g of Eudragit RSP027 in 500 ml of ethanol was used as a coating solution, and the particle size was changed. Coated particles having a diameter of 600 to 1002 m were obtained. The obtained coated particles were filled into No. 2 capsules at a dose of 20 mg each to obtain oral capsules containing fasudil hydrochloride. Comparative Example 3
  • Example 6 The same operation as in Example 6 was repeated except that the weight of triethyl citrate was changed to 33.5 g and the volume of distilled water to 300 mlg without using magnesium stearate. Coated particles of 100 to 100 m were obtained. The obtained coated particles were filled into No. 2 capsules at a rate of 200 mg each to obtain an oral capsule containing fasudil hydrochloride. Comparative Example 4
  • Example 5 Except for using a dispersion obtained by dissolving 1.52.5 g of talc in a solution obtained by dissolving 1.5 g of Eudragit RSPOl in 400 ml of ethanol as a coating solution, The same operation as in Example 4 was repeated to obtain coated particles having a particle diameter of 600 to 100 m. 200 mg of the obtained coated particles were filled in No. 2 capsules, and An oral capsule containing assil was obtained. Comparative Example 5
  • a coating solution was prepared by dispersing 5.6 g of titanium oxide (analysate type) in a solution of 375 ml of purified water mixed with ethanol (volume ratio 1: 4). Put the uncoated tablet into a DRC-300 type coating machine (manufactured by Baurek Co., Ltd., Japan) and apply warm air (supply air temperature: 80 ° C, air volume: 1.2 m 3 Zm in.). The coating liquid was sprayed while blowing, and the tablets were coated. After that, add about 0.13 g of policing WAX 103 into the above coating machine and roll for 30 minutes while blowing in hot air (supply air temperature: 60 ° C).
  • Fasudil hydrochloride monohydrate 82 g, D-mannitol, 300 g and corn starch, 100 g, FLO-15 fluidized bed granulator (Freund Sangyo, Japan) And fluidized.
  • a solution prepared by dissolving 120 g of HPC-L in 248 g of purified water was granulated and dried while spraying by a top spray method to obtain granules.
  • the obtained granules were mixed with 120 g of Primodiel (disintegrant) and 60 g of magnesium stearate (lubricant) to obtain granules for tableting.
  • the obtained granules for tableting were introduced into a CP-12 type mouth-to-night tableting machine (manufactured by Kikusui Seisakusho Co., Ltd., Japan) and tableted to obtain one tablet of 130 mg plain tablets.
  • a CP-12 type mouth-to-night tableting machine manufactured by Kikusui Seisakusho Co., Ltd., Japan
  • tableted to obtain one tablet of 130 mg plain tablets.
  • a coating solution was prepared by dispersing 60 g of titanium oxide in a solution obtained by dissolving 220 g of TC-5 RW in 360 g of purified water.
  • the coating solution was sprayed to coat the tablets.
  • polishing WAX 103 was added to the above-mentioned coating machine, and after rolling for 30 minutes while blowing hot air (supply air temperature: 60 ° C), the hot air was Stop and roll for 30 minutes Polishing was performed to obtain a tablet of 1 37 mg.
  • the oral sustained-release preparations obtained in Examples 1 to 11, the oral capsules obtained in Comparative Examples 1 to 4 and the tablets obtained in Comparative Examples 5 to 6 The dissolution rate of the active ingredient from these preparations was measured by the second dissolution test method (paddle method) described above.
  • the test method is as follows.
  • the weight of the active ingredient means the weight of fasudil hydrochloride anhydride or the weight of fasudil hydrochloride hydrate converted to the weight of fasudil hydrochloride anhydride.
  • a DT-610 type dissolution tester manufactured by JASCO Corporation, Japan, according to the Japanese Pharmacopoeia was used.
  • test solution 900 ml was placed in a container attached to the dissolution test apparatus, and the temperature of the solution was maintained at 37 ⁇ 0.5 ° C.
  • a paddle was attached to the test device, and one of the above preparations was placed in a sinker.
  • 1 63 mg per package was directly placed in the sinker without placing it in the sinker.
  • the paddle was immediately rotated. The rotation speed of the paddle was adjusted to 100 ⁇ 4 rotations Z minutes. Subsequent operations were performed by covering the container to prevent evaporation of the test solution.
  • sample solutions collected after 15 and 20 hours are respectively referred to as "first, second ... 10th sample solutions”.
  • dissolution rate (%) (hereinafter simply referred to as “dissolution rate”) of the active ingredient with respect to the total weight of the active ingredient originally contained in the drug product is calculated by the following formula. Calculated. Elution rate when the first sample solution was obtained (%)
  • a s Absorbance of standard solution
  • i-th i is an integer of 2 to 10
  • sample solution that is, 2, 3, 4, 6, 8 from the start of dissolution test
  • the dissolution rate (%) of the active ingredient based on the total weight of the active ingredient originally contained in the drug product is calculated by the following formula. Calculated. Elution rate at the time of obtaining the i-th sample solution (%)
  • the compounding ratio of the insoluble substance indicates the weight ratio of the insoluble substance in the coating of the sustained-release clothing particles when the weight of the coating base is set to 1.
  • the release of the active ingredient was extremely slow in the capsules obtained in Comparative Example 4 even though the film containing the insoluble substance was used. This may be due to the excess amount of insoluble material in the coating.
  • the preparations obtained in Comparative Examples 5 and 6 are tablets coated with a film containing an insoluble substance, but do not contain the sustained-release coated particles. In the case of such tablets, the active ingredient was rapidly released from the preparation within 3 hours from the start of the test, similarly to the capsules obtained in Comparative Examples 1 to 3.
  • in order to control the release of the active ingredient from a preparation containing fasudil hydrochloride or its hydrate as an active ingredient use sustained-release coated particles having a coating containing an insoluble substance. It turned out to be necessary.
  • the weight of the active ingredient means the weight of anhydrous fasudil hydrochloride, or the weight of fasudil hydrochloride hydrate converted to the weight of fasudil hydrochloride anhydrous.
  • the following storage tank, constant flow pump and cell were connected in this order, and the test liquid in the storage tank was introduced into the cell by the constant flow pump.
  • -Constant flow pump 230 P-type microfluidic pump (manufactured by KD Scien tific Inc., USA).
  • Cell Terumo Syringe SS—01 P (volume: lml, manufactured by Terumo Co., Ltd., Japan) is cut into a 23 mm long cylinder to form a cylindrical shape, and gaskets are provided at each end. A cell fitted with (a rubber packing attached to the tip of the piston part of the syringe) was used as a cell. The gap between the gaskets was set to 15.5 mm, and the cell volume was set to about 0.5 ml.
  • discharged from the cell shall mean that it is discharged from the cell through a silicon tube not connected to the pump.
  • the entire device was placed in a constant temperature chamber at 37 ⁇ 0.5 ° C, and the test was performed in accordance with the procedure of the third method (flow-through cell method) of the dissolution test described in the Japanese Pharmacopoeia 13th Edition. .
  • Two circular filter papers each having a diameter of 6 mm were placed in the above cell, and between the filter papers, 183 mg of the sustained-release coated particles produced in Example 2 (before filling in capsules) were placed.
  • the circular filter paper is to prevent the release of the sustained-release coated particles.
  • test solution (distilled water, 37 ° C) was charged into the storage tank, and the test solution was sent at a rate of 0.4 m1Zhr by the pump, and introduced into the cell.
  • the test solution containing the active ingredient released from the drug product (hereinafter referred to as “eluate”) discharged from the cell is a 10-m1 volumetric flask from the start of the transfer to one hour after the start of the transfer. Collected during. Similarly, collecting the eluate discharged from the cell over 1 hour was repeated 20 times in total. Each of the collected eluates was diluted to 10 ml, and further diluted 100-fold to obtain a sample solution.
  • Sample solutions prepared from the eluate collected from (i-1) to i hours after the start of the dissolution test are each referred to as an "i-th sample solution".
  • the release of the active ingredient from the oral sustained-release preparation of the present invention was smaller than that in the case where a large amount (900 m It showed almost the same behavior.
  • the sustained release coated particles prepared in Example 2 in an amount equivalent to about 1.5 mg of fasudil hydrochloride anhydride were filled into a minicapsule for rat (diameter: about 2 mm, length: about 8 mm). Produced a sustained release capsule for rat use.
  • fasudil hydrochloride in rat blood
  • active metabolite active metabolite
  • Figure 1 shows the time course of the active metabolite concentration in rat blood.
  • the oral sustained-release preparation prepared in Example 2 was orally administered, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • Figure 2 shows the time course of the concentration of active metabolites in rat blood.
  • the oral sustained release preparation prepared in Example 3 was orally administered, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • Experimental example 5 shows the blood concentration of the active metabolite in an appropriate range for a long time.
  • Example 4 The same operation as in Experimental Example 3 was repeated, except that the sustained-release coated particles produced in Example 4 were used instead of the sustained-release coated particles produced in Example 2.
  • Figure 3 shows the time course of the concentration of active metabolites in rat blood.
  • the oral sustained release preparation prepared in Example 4 was orally administered, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • Experiment 6 The same operation as in Experimental Example 3 was repeated, except that the sustained-release coated particles produced in Example 8 were used instead of the sustained-release coated particles produced in Example 2.
  • Figure 4 shows the time course of the active metabolite concentration in rat blood. As is clear from FIG. 4, when the oral sustained release preparation prepared in Example 8 was orally administered, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • Experimental example 7 shows the blood concentration of the active metabolite concentration in rat blood.
  • Example 10 The same operation as in Experimental Example 3 was repeated, except that the sustained-release coated particles produced in Example 10 were used instead of the sustained-release coated particles produced in Example 2.
  • Figure 5 shows the time course of the active metabolite concentration in rat blood. As is evident from FIG. 5, when the oral sustained-release preparation produced in Example 10 was orally administered, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • Figure 6 shows the time course of the active metabolite concentration in rat blood.
  • the oral sustained-release preparation produced in Comparative Example 3 was When administered orally, the concentration of the active metabolite in the blood rapidly increased and then decreased rapidly, making it impossible to maintain the blood concentration of the active metabolite in an appropriate range over a long period of time. .
  • Figure 7 shows the time course of the active metabolite concentration in rat blood.
  • the oral sustained-release preparation prepared in Comparative Example 4 is orally administered, the blood concentration of the active metabolite does not increase sufficiently, so that the blood concentration of the active metabolite falls within an appropriate range. It was impossible to maintain.
  • the oral sustained release preparation of the present invention was orally administered to rats, the blood concentration of the active metabolite was maintained in an appropriate range for a long time.
  • the oral sustained release preparation of the present invention can reliably control the release of fasudil hydrochloride, an appropriate amount of fasudil hydrochloride is released over a long period of time, and the action of fasudil hydrochloride is maintained for a long time.
  • the frequency of administration of the formulation is reduced, the burden on patients associated with taking the drug is reduced, compliance is improved, and the therapeutic effect of fasudil hydrochloride is extremely effective, which is extremely useful.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書 塩酸ファスジルの経口徐放性製剤 技術分野
本発明は、 経口徐放性製剤に関する。 更に詳しくは、 本発明は、 塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ばれる少なく と も 1種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 表面を有する芯および該芯の表面を被覆する被膜よりなる少なく と も 1個の徐放性被覆粒子を含み、 該芯が該有効成分を含有し、 該被 膜が、 コーティ ング基剤及び特定の不溶性物質を含み、 該製剤が、 溶出試験法によって測定した時に、 該有効成分に関し、 特定の溶出 率を示すことを特徴とする製剤、 および該有効成分を含有する経口 徐放性製剤を、 該有効成分の徐放能に関して評価する方法に関する。 本発明の経口徐放性製剤は、 塩酸ファスジルの放出を確実に制御 することが可能なので、 適切な量の塩酸ファスジルが長時間にわた つて放出され、 塩酸ファスジルの作用が比較的長時間持続する。 そ の結果、 製剤の投与頻度が減り、 服薬に伴う患者の負担が軽減され、 コンプライアンスが向上し、 塩酸ファスジルの治療効果が確実なも のとなるので、 極めて有用である。 従来技術
1 — ( 5 —イソキノ リ ンスルホニル) ホモピぺラジン塩酸塩 (以 降 「塩酸フ ァスジル」 と称する) は優れた血管拡張作用を有し、 ェ リル注 (E r i l I nj . ) (登録商標 ; 旭化成工業株式会社) の商品名 で市販され、 くも膜下出血術後の脳血管攣縮及びこれに伴う脳虚血 症状の改善等を目的とした注射剤として臨床使用されている [特公 平 5— 3 8 5 1号明細書 (米国特許第 4, 6 7 8, 7 8 3号明細書 に対応) を参照] 。
また塩酸ファスジルの結晶には、 結晶水を持たない結晶 (以降 「塩酸ファスジル無水物」 と称する) と、 結晶水を有する結晶 (以 降 「塩酸ファスジル水和物」 と称する) が存在することが知られて いる [国際出願公開公報第 W O 9 7 / 0 2 2 6 0号明細書 (欧州特 許公開公報第 0 8 7 0 7 6 7 A 1号明細書に対応) を参照] 。 発明の概要
塩酸ファスジルは、 その優れた血管拡張作用のため、 前記の注射 剤とは投与経路や用法 · 用量等を異にする、 種々の製剤として提供 されることが望まれている。 例えば、 その優れた血管拡張作用から、 塩酸ファスジルを虚血性疾患、 特に狭心症等の治療薬として用いる ことが可能であって、 その場合、 塩酸ファスジルを有効成分として 含有する経口製剤は、 医師により投与を受ける必要のある注射剤と 違い、 患者が自宅で服用することが可能であるため、 通院治療に伴 う患者の負担を大幅に軽減することができる。
以上のような観点から、 本発明者らは、 塩酸ファスジルを有効成 分として含有する、 狭心症などの虚血性疾患の治療を目的とした経 口製剤の開発を試みた。
この開発過程において、 塩酸ファスジルを有効成分として含有す る従来型の経口製剤を用いて、 十分な治療効果を得るためには、 1 日 3回という高頻度の投与が必要であることが判明した。 しかし、 虚血性疾患のように、 長期間に及ぶ薬剤投与が必要な疾患の治療に 用いる薬剤が、 高頻度の投与を必要とする場合、 いわゆるコンブラ ィアンスが低下することが多い。 これは、 患者がその薬剤の服用を 忘れることが多くなるためであり、 その結果確実な治療効果が得ら れないことがある。 従って、 確実な治療効果を得るためには、 薬剤 の投与頻度を減らすことにより、 服薬に伴う患者の負担を軽減し、 コンプライアンスを向上させることが好ましいとされている。
薬剤の投与回数を減らすための有効な手段の一つとして、 薬剤を 経口徐放性製剤とすることが挙げられる。 そこで本発明者らが、 塩 酸ファスジルの経口徐放性製剤の開発を試みたところ、 そのような 製剤を開発するためには、 以下に述べる 2つの問題を解決する必要 があることが判明した。
第 1 の問題は、 塩酸ファスジルの溶出を制御する方法に関するも のである。
一般に、 製剤からの薬物の溶出速度を適切に制御することにより、 比較的多量の薬物を含む製剤から、 薬物が比較的長時間 (以降、 単 に 「長時間」 という) にわたつて徐々に放出されるようにすること ができる。 そのような製剤 (徐放性製剤) を患者に投与すると、 そ の製剤から適切な量の薬物が長時間にわたって徐々に放出され、 患 者の血液中の薬物の濃度がその時間にわたって適切な範囲に維持さ れるので、 作用が長時間持続する。 またこのことにより、 製剤の投 与頻度を減らすことが可能になる。
徐放性製剤を製造するための技術に関しては多数の報告があり、 それらの技術が多くの医薬品に適用され、 種々の有用な徐放性製剤 が開発されている。
ところが、 塩酸ファスジルを含む製剤からの、 塩酸ファスジルの 放出を制御することは、 従来の方法では非常に困難であった。 実際 本発明者らは、 これまでに報告されている種々の方法で、 塩酸ファ スジルを有効成分として含有する徐放性製剤の製造を試みたが、 塩 酸ファスジルは速やかに製剤から放出されてしまい、 放出を制御す ることは不可能であった。 この問題は、 塩酸ファスジルが本質的に 極めて水に溶けやすい性質を有していることに起因するものである。
また、 塩酸ファスジルの作用を長時間持続させるためには、 後述 する塩酸ファスジルの活性代謝物の血中濃度を長時間にわたって適 切な範囲に維持する必要がある。 そのためには、 消化管内液の量が 比較的多い消化管上部内において、 塩酸ファスジルが製剤から急速 に放出されることがなく、 その一方で、 消化管上部内に比べ消化管 内液の量の少ない消化管下部内においても、 十分な量の塩酸ファス ジルが放出されるような製剤を用いる必要がある。
このため、 塩酸ファスジルを有効成分として含有する経口徐放性 製剤は、
① 多量の水分の存在下においても、 塩酸ファスジルの急速な放 出を確実に抑制する
② 少量の水分の存在下においても、 十分な量の塩酸ファスジル を長時間にわたって確実に放出する
という、 相反する機能を有する必要がある。 このような製剤の開発 は、 従来の方法では極めて困難であった。
第 2の問題は、 塩酸ファスジルの体内動態に関するものである。 経口投与された塩酸ファスジルの大半は、 代謝を受けた後に循環 血中に移行する。 代謝を受けず、 未変化体のまま循環血中に移行す る塩酸ファスジルの量はごくわずかである。 塩酸ファスジルが代謝 を受けて生じる代謝産物は、 主として塩酸ファスジル分子中のィソ キノ リ ン骨格の 1位に水酸基が導入された 1 一ヒ ドロキシ体であり、 この 1 ーヒ ドロキシ体が、 生体内において薬理作用を発現する。 即 ち、 塩酸ファスジルの薬理作用は、 実際には塩酸ファスジルの活性 代謝物である 1 —ヒ ドロキシ体によるものである (以降、 塩酸ファ スジルの活性代謝物である 1 ー ヒ ドロキシ体を、 単に 「活性代謝 物」 と称する) 。 従って、 塩酸ファスジルの薬理作用を持続させる ためには、 塩酸ファスジル自体ではなく 、 活性代謝物の血中濃度を 長時間適切な範囲に維持する必要がある。
ところが、 この活性代謝物は速やかに血中より消失するので、 活 性代謝物の血中濃度を長時間適切な範囲に維持するためには、 活性 代謝物を継続的に循環血中に移行させ続けなければならない。 これ が達成されるためには、 塩酸ファスジルを含有する製剤が経口投与 されて消化管内に到達し、 その後消化管下部に移送されるまでの間、 適切な量の塩酸ファスジルが製剤から継続的に放出され、 放出され た塩酸ファスジルが消化管全域で吸収され、 その後代謝されて活性 代謝物となり、 継続的に循環血中に移行することが必要と考えられ る。
しかし、 多くの薬物に関し、 吸収や代謝の速度などが、 消化管の 各部位によって異なることが知られている。 薬物の種類によっては、 その薬物が受ける代謝の様式にまで差がある。 従って、 塩酸ファス ジルのような、 代謝を受けた後に薬理作用を発揮する薬物を徐放性 製剤、 特に経口徐放性製剤とする場合、 その製剤設計、 すなわち、 活性代謝物の血中濃度を適切な範囲に長時間維持することを可能に するための、 徐放性製剤からの塩酸ファスジルの放出パターンの設 定が非常に困難であった。
このような状況下において、 本発明者らは、 上記 2つの問題を解 決し、 有効成分として塩酸ファスジルを含有し、 適切な量の塩酸フ ァスジルを長時間にわたって放出し、 塩酸ファスジルの作用を長時 間持続させることが可能な経口徐放性製剤を開発すべく、 鋭意研究 を行なった。 その結果意外にも、 有効成分として塩酸ファスジルを 含有する経口徐放性製剤を、 表面を有し且つ有効成分を含有する芯 およびその芯の表面を被覆し且つコーティ ング基剤及び特定の不溶 性物質を含む被膜よりなる少なく とも 1個の徐放性被覆粒子を含む 製剤とすることにより、 製剤からの塩酸ファスジルの放出を確実に 制御することが可能となること、 および上記のような製剤からの塩 酸ファスジルの放出は、 製剤の周囲に存在する水分の量にほとんど 影響されないことを見いだした。
また、 有効成分として塩酸ファスジルを含有する経口徐放性製剤 が、 溶出試験法によって測定した時に、 有効成分に関し特定の溶出 率を示すようにすることにより、 上記の活性代謝物の血中濃度を長 時間にわたり適切な範囲に維持することが可能となることを見いだ し、 本発明を完成するに至った。
従って、 本発明の主な目的は、 有効成分として塩酸ファスジルを 含有し、 適切な量の塩酸ファスジルを長時間にわたって放出し、 塩 酸ファスジルの作用を長時間持続させることが可能な経口徐放性製 剤を提供することにある。
本発明の他の 1つの目的は、 有効成分として塩酸ファスジルを含 有する経口徐放性製剤を、 塩酸ファスジルの徐放能に関して評価す る方法を提供することにある。
本発明の上記及びその他の諸目的、 諸特徴ならびに諸利益は、 添 付の図面を参照しながら述べる以下の詳細な説明及び請求の範囲の 記載から明らかになる。 図面の簡単な説明
図面において :
図 1は、 実施例 2で製造した経口徐放性製剤をラッ 卜に経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 図 2は、 実施例 3で製造した経口徐放性製剤をラッ トに経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 図 3は、 実施例 4で製造した経口徐放性製剤をラッ 卜に経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 図 4は、 実施例 8で製造した経口徐放性製剤をラッ 卜に経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 図 5は、 実施例 1 0で製造した経口徐放性製剤をラッ 卜に経口投 与したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフであ る。
図 6は、 比較例 3で製造した経口徐放性製剤をラッ トに経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 図 7は、 比較例 4で製造した経口徐放性製剤をラッ トに経口投与 したときの、 活性代謝物の血中濃度の経時変化を示すグラフである。 発明の詳細な説明
本発明によれば、 下記式
Figure imgf000010_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 表面を有する芯および該芯の表面を被覆する被膜より なる少なく とも 1個の徐放性被覆粒子を含み、 該芯が該有効成分を 含有し、 該被膜が、 コーティ ング基剤及び薬学的に許容され且つ水 及びェ夕ノールのいずれにも不溶な物質である不溶性物質を含み、 該製剤が、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示すことを特徴とする製剤が提供さ れる。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。 次に、 本発明の理解を容易にするために、 本発明の基本的諸特徴 及び好ましい態様を列挙する。 下記式
Figure imgf000011_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 表面を有する芯および該芯の表面を被覆する被膜より なる少なく とも 1個の徐放性被覆粒子を含み、 該芯が該有効成分を 含有し、 該被膜が、 コーティ ング基剤及び薬学的に許容され且つ水 及びェ夕ノールのいずれにも不溶な物質である不溶性物質を含み、 該製剤が、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示すことを特徴とする製剤。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。
2. 該芯中に含まれる該有効成分の量が、 該製剤に含まれている該 有効成分の全重量に対し、 少なく とも 3 0重量%であることを特徴 とする、 前項 1に記載の経口徐放性製剤。
3. 該芯中に含まれる該有効成分の量が、 該製剤に含まれている該 有効成分の全重量に対し、 実質的に 1 0 0重量%であることを特徴 とする、 前項 1に記載の経口徐放性製剤。 4 . 該被膜が、 該コーティ ング基剤 1重量部に対して 0 . 5 〜 1 0 重量部の該不溶性物質を含むことを特徴とする、 前項 1 〜 3のいず れかに記載の経口徐放性製剤。
5 . 該不溶性物質が、 ステアリ ン酸マグネシウム、 ステアリ ン酸力 ルシゥム、 タルク、 酸化チタン、 軽質無水ケィ酸からなる群より選 ばれる 1種以上の物質であることを特徴とする、 前項 1 〜 4のいず れかに記載の経口徐放性製剤。
6 . 該コ一ティ ング基剤がェチルセルロースであり、 該不溶性物質 がタルクであることを特徴とする、 前項 1 〜 5のいずれかに記載の 経口徐放性製剤。
7 . 該コ一ティ ング基剤がェチルセルロースであり、 該不溶性物質 がステアリ ン酸マグネシウムであることを特徴とする、 前項 1 〜 5 のいずれかに記載の経口徐放性製剤。
8 . 該コーティ ング基剤が、 アク リル酸ェチルノメ夕アクリル酸メ チル Zメタァク リル酸塩化トリメチルアンモニゥムェチル共重合体 であり、 該不溶性物質がタルクであることを特徴とする、 前項 1 〜
5のいずれかに記載の経口徐放性製剤。
9 . 下記式
Figure imgf000014_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示すことを特徴とする製剤。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5 ~ 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。
1 0. 下記式
NH-HC1 で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤を、 該有 効成分の徐放能に関して評価する方法であって、 該製剤を、 第十三 改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) による標準 試験に付して該製剤からの該有効成分の溶出性について、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を基準にして検査した場合に 得られる評価結果と実質的に同じ評価結果を与える溶出試験法によ る試験に付すことを含む方法。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。 以下、 本発明につき詳細に説明する。
本発明の経口徐放性製剤は、 下記式
Figure imgf000015_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1種の有効成分を含有する。
塩酸ファスジル (無水物) は、 公知の方法、 例えば特公平 5— 3 8 5 1号明細書 (米国特許第 4, 6 7 8, 7 8 3号明細書に対応) に記載の方法により製造することができる。
また、 塩酸ファスジル水和物もまた公知の方法、 例えば国際出願 公開公報第 WO 9 7 / 0 2 2 6 0号明細書 (欧州特許公開公報第 0 8 7 0 7 6 7 A 1号明細書に対応) に記載の方法により製造する ことができる。 なお、 塩酸ファスジル水和物としては、 塩酸ファス ジル 1 Z 2水和物、 塩酸ファスジル 3水和物などが知られているが、 本発明においてはそれらのいずれを用いてもよい。
本発明の経口徐放性製剤においては、 塩酸ファスジル無水物また は塩酸ファスジル 1 Z 2水和物を有効成分として含有することが好 ましい。
なお、 本発明において、 塩酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファ スジル無水物の重量に換算する、 又は塩酸ファスジル無水物の重量 を塩酸ファスジル水和物の重量に換算する必要がある場合には、 そ れらの分子量比 (水和物の場合は、 水和水の分子量も考慮する) か ら容易に行なうことができる。 例えば、 塩酸ファスジル 1 / 2水和 物の重量に 0. 9 7 3 3を乗ずることにより、 塩酸ファスジル無水 物の重量に換算することができる。
本発明の経口徐放性製剤は、 表面を有する芯およびその芯の表面 を被覆する被膜よりなる少なく とも 1個の徐放性被覆粒子を含む。 上 記 の 「 粒子 ( particle ) 」 と い う 用 語 は 、 「顆粒剤 ( gr anu l e s ) 」 、 「散剤 (powde r ) 」 、 「丸剤 (p i l l s ) 」 などを 構成する、 種々の大きさの粒子の総称である。 本発明においては、 上記徐放性被覆粒子は顆粒状であることが好ましい。
また、 本発明の経口徐放性製剤は、 上記徐放性被覆粒子を 1個だ け含むものであってもよいが、 複数個含むものの方がより好ましい。 上記の芯は、 上記有効成分を含有する。 即ち、 上記の芯、 又は上 記粒子が複数の場合にはそれらが全体として、 上記有効成分の少な く とも一部を含有する。
本発明の経口徐放性製剤に含まれている上記有効成分の全重量に 対する、 上記の芯に含まれる上記有効成分の重量比は特に限定され ないが、 経口徐放性製剤の品質を均一なものとし、 経口徐放性製剤 から放出され、 体内に吸収される有効成分の量にバラツキが生じる ことを防ぐ、 という観点から、 この重量比は高い方が好ましい。 上 記の芯に含まれる上記有効成分の重量比は、 本発明の経口徐放性製 剤に含まれている有効成分の全重量に対して、 少なく とも 3 0重 量%、 より好ましくは少なく とも 6 0重量%、 更に好ましく は少な く とも 8 0重量%、 特に好ましくは実質的に 1 0 0重量%であるこ とが好ましい。 この 「実質的に 1 0 0重量%」 とは、 通常 9 5重 量%以上であり、 好ましくは 1 0 0重量%であることを意味する。
また、 上記の芯における有効成分の含量は特に限定されないが、 好ましく は、 上記の芯が、 芯の重量に対して 3 0重量%以上、 より 好ましくは 5 0重量%以上の有効成分を含むことが好ましく、 有効 成分のみからなる芯を用いることも可能である。 なお、 上記有効成分の重量は、 塩酸ファスジル無水物の重量、 ま たは塩酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファスジル無水物の重量に 換算した重量を意味するものとする。
芯の大きさは特に限定されないが、 平均粒子径として表わした芯 の粒子径の下限を 1 0 0 / mとすることが好ましく、 より好ましく は 3 0 0 m、 特に好ましくは 5 0 である。 また平均粒子径 として表わした芯の粒子径の上限は 5 0 0 0 // mとすることが好ま しく、 より好ましくは 2 0 0 0 x m、 更に好ましくは 1 5 0 0 m、 特に好ましくは 1 0 0 0 mである。
上記の被膜は、 コーティ ング基剤及び薬学的に許容され且つ水及 びエタノールのいずれにも不溶な物質である不溶性物質を含む。 本発明において用いられるコ ーティ ング基剤は、 薬学的に許容さ れ、 被膜形成能を有する物質であれば特に限定されないが、 その例 としては疎水性高分子と親水性高分子を挙げることができる。 これ らは単独で用いても、 両者を組み合わせて用いても良い。
コーティ ング基剤として疎水性高分子が用いられる場合、 本発明 の経口徐放性製剤が投与された後、 消化管内において、 消化管内液 が被膜内を透過して、 上記徐放性被覆粒子内に侵入し、 粒子の内部 にある芯が消化管内液に接触する。 その結果、 芯内の有効成分は侵 入した消化管内液に溶解し、 被膜内を透過して、 徐放性被覆粒子外 に拡散 · 放出されるものと推定される。
また、 コーティング基剤として親水性高分子が用いられる場合、 本発明の経口徐放性製剤が投与された後、 被膜が消化管内において 消化管内液に接触すると、 徐々に溶解または分解し、 芯の表面の一 部が消化管内液に接触する。 その結果、 芯内の有効成分が消化管内 液に溶解して、 徐放性被覆粒子外に拡散 · 放出されるものと推定さ れる。
疎水性高分子の例としては、 ェチルセルロース、 ブチルセルロー スなどのセルロースェ一テル、 セルロースァセテ一ト、 セルロース プロピオネー卜などのセルロースエステル、 ポリ ビニルアセテート、 ポリ ビニルブチレ一トなどのポリ ビニルエステル、 ァク リル酸ェチ ル/メ夕ァク リル酸メチル Zメ夕ァクリル酸塩化トリメチルアンモ 二ゥムェチル共重合体などのアクリル酸系合成ポリマー等が挙げら れる。 以上の物質は、 単独で用いてもよく、 また 2種以上を組み合 わせて用いてもよい。 これらのうち、 ェチルセルロース、 セルロー スアセテート、 アク リル酸ェチルノメ夕ァクリル酸メチルダメ夕ァ クリル酸塩化トリメチルアンモニゥムェチル共重合体等が好ましい。 親水性高分子としては、 水溶性高分子、 腸溶性高分子、 胃溶性高 分子、 胃腸両溶性高分子等を用いることができる。
水溶性高分子の例としては、 プルラン、 デキス トリ ン、 ヒ ドロキ シプロピルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース、 力 ルポキシメチルセルロース、 メチルセルロース、 ポリ ビニルピロリ ドン、 ポリ ビニルアルコール、 ポリエチレングリコール等が挙げら れる。 以上の物質は、 単独で用いてもよく、 また 2種以上を組み合 わせて用いてもよい。 これらのうち、 ヒ ドロキシプロピルセルロー スまたはヒ ドロキシプロピルメチルセルロース等が好ましい。 腸溶性高分子とは、 p H 5未満の酸性条件下では不溶性又は安定 であり、 p H 5以上の条件下で溶解または分解する高分子性物質を いう。 そのような物質の例としては、 カルポキシメチルェチルセル ロース、 セルロースアセテートフタレート、 セルロースアセテート サクシネー ト、 メチルセルロースフタレート、 ヒドロキシメチルェ チルセルロースフタレート、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース フタレート、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサク シネー 卜、 ポリ ビニルアルコールフ夕レ一卜、 ポリ ビニルプチレー トフタレ一卜、 ポリ ビニルァセ夕一ルフ夕レート、 ビニルァセテ一 トノマレイ ン酸無水物共重合体、 ビニルプチルェ一テル Zマレイン 酸無水物共重合体、 スチレン/マレイン酸モノエステル共重合体、 メチルァク リ レート/メタァク リル酸共重合体、 スチレン Zァクリ ル酸共重合体、 メチルアタ リ レート/メタァク リル酸 Zォクチルァ ク リ レート共重合体、 メタアク リル酸 Zメタアクリル酸メチル共重 合体等が挙げられる。 以上の物質は、 単独で用いてもよく、 また 2 種以上を組み合わせて用いてもよい。 これらのうち、 カルボキシメ チルェチルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロースァセ テー トサクシネート、 またはメタァク リル酸/メタァク リル酸メチ ル共重合体が好ましい。
胃溶性高分子とは、 p H 6を超える弱酸性〜塩基性条件下では不 溶性又は安定であり、 p H 6以下の条件下で溶解または分解する高 分子性物質をいう。 そのような物質の例としては、 ベンジルァミノ メチルセルロース、 ジェチルァミノメチルセルロース、 ピペリジル ェチルヒ ドロキシェチルセルロース、 セルロースアセテートジメチ ルァミノアセテー ト、 ビニルジェチルァミンノビニルアセテート共 重合体、 ビニルベンジルァミンノビニルアセテート共重合体、 ポリ ビニルァセ夕一ルジェチルァミノアセテート、 ビニルピペリ ジルァ セトァセタール Zビニルアセテート共重合体、 ポリジェチルァミノ メチルスチレン、 メタァクリル酸メチル /メタァクリル酸プチル/ メタァク リル酸ジメチルアミノェチル共重合体、 ポリジメチルアミ ノエチルメ夕ァクリ レー ト等が挙げられる。 以上の物質は、 単独で 用いてもよく、 また 2種以上を組み合わせて用いてもよい。 これら のうち、 ポリ ビニルァセ夕一ルジェチルァミノアセテートまたはメ 夕アク リル酸メチル Zメタアク リル酸プチルノメ夕アク リル酸ジメ チルァミノェチル共重合体が好ましい。
胃腸両溶性高分子とは、 P H 4 . 5を超え p H 6未満の条件下で は不溶性又は安定であり、 p H 4 . 5以下および p H 6以上の条件 下で溶解または分解する高分子性物質をいう。 そのような物質の例 としては、 2 一メチル一 5 —ビニルピリジン/メチルメタァクリ レ 一 卜 Zメタァク リル酸共重合体、 2 ーメチルー 5 -ビニルビリジン Zメチルァクリ レー ト Zメタァク リル酸共重合体、 2 —ビニルー 5 一ェチルピリジン Zメタァク リル酸 Zスチレン共重合体、 2 —ビニ ルー 5 —ェチルピリ ジン Zメタァクリル酸 Zメチルァクリ レー卜共 重合体、 2 _ビニルピリジン Zメタァク リル酸/メチルァクリ レー ト共重合体、 2 —ビニルピリジン Zメタアクリル酸 Zァクリ ロ二卜 リル共重合体、 カルボキシメチルピペリジルデンプン、 カルボキシ メチルベンジルァミ ノセルロース、 ポリ 2 —ビニルフエニルダリシ ン、 N—ビニルグリ シンノスチレン共重合体等が挙げられる。 以上 の物質は、 単独で用いてもよく、 また 2種以上を組み合わせて用い てもよい。
上記の通り、 本発明において用いられる不溶性物質とは、 薬学的 に許容され且つ水及びエタノールのいずれにも不溶な物質を意味す る。 ここで 「不溶である」 とは、 第十三改正日本薬局方通則第 2 3 項において定義されている 「ほとんど溶けない」 と理解することが 好ましい。 即ち、 所定の条件下において、 ある物質 l gまたは l m 1 をある溶媒に溶解する際、 その溶媒が 1 0 0 0 0 m l 以上必要で あると理解することが好ましい。
不溶性物質の例としては、 タルク、 二酸化チタン、 ステアリ ン酸 マグネシウム、 ステアリン酸カルシウム、 軽質無水ゲイ酸などが挙 げられる。 このうちタルクおよびステアリ ン酸マグネシウムが好ま しい。
不溶性物質の量は特に限定されないが、 その下限は、 好ましくは コーティ ング基剤 1重量部に対し 0 . 5重量部、 より好ましくは 0 . 7重量部、 さらに好ましくは 1重量部である。 またその上限は、 好 ましくはコーティ ング基剤 1重量部に対し 1 0重量部、 より好まし くは 7重量部、 さらに好ましくは 5重量部である。
また不溶性物質は、 微粉末状または微粒子状のものを用いること が好ましい。 その場合、 不溶性物質の平均粒子径の下限は 0 . 1 mが好ましく、 より好ましくは 0 . 3 m、 さらに好ましくは 0 . 5 mである。 また、 不溶性物質の平均粒子径の上限は、 3 0 0 mが好ましく、 より好ましくは 1 0 0 m、 さ らに好ましくは 5 0 mである。
上記コーティ ング基剤および不溶性物質の組み合わせに特に限定 はないが、 好ましい組み合わせの例としては、 コーティ ング基剤が ェチルセルロース、 不溶性物質がタルクである組み合わせ、 コ一テ ィ ング基剤がェチルセルロース、 不溶性物質がステアリ ン酸マグネ シゥムである組み合わせ、 コ一ティ ング基剤がアク リル酸ェチル/ メタァク リル酸メチル Zメタァク リル酸塩化ト リメチルアンモニゥ ムェチル共重合体、 不溶性物質がタルクである組み合わせが挙げら れる。
なお上記被膜は、 上記芯の表面に均一に形成されていることが好 ましい。 また上記被膜の厚みは特に限定されないが、 好ましくは 5 〜 1 0 0 m、 より好ましくは 1 0〜 5 Ο μ ιηである。
本発明において用いられる徐放性被覆粒子の製造方法は特に限定 されないが、 その一例として、 塩酸ファスジルおよびその水和物よ りなる群から選ばれる少なく とも 1種の有効成分を含有する芯前駆 体を製造し、 得られた芯前駆体の表面に、 上記コーティ ング基剤及 び上記不溶性物質を含む被膜を形成させることにより、 徐放性被覆 粒子を製造する方法を挙げることができる。 以降、 この方法による 徐放性被覆粒子の製造につき説明する。
芯前駆体の形状は特に限定されないが、 通常は球形であることが 好ましい。 また、 芯前駆体の大きさも特に限定されないが、 芯前駆 体の平均粒子径の下限を 1 0 0 z mとすることが好ましく、 より好 ましくは 3 0 0 ΠΙ、 特に好ましくは 5 0 0 ΠΙである。 また芯前 駆体の平均粒子径の上限は 5 0 0 0 x mとすることが好ましく、 よ り好ましく は 2 0 0 0 ^ 111、 更に好ましくは 1 5 0 0 ΓΠ、 特に好 ましく は 1 0 0 0 i mである。
芯前駆体の製造方法は特に限定されないが、 例えば、
a ) 遠心転動造粒機や転動流動層造粒機、 流動層造粒機などを用い、 核の表面に塩酸ファスジルを含む溶液または懸濁液を付着させつつ、 上記溶液または懸濁液に含まれる溶媒を温風により蒸発させて、 核 の表面を塩酸ファスジルで被覆することによって造粒し、 乾燥して 芯前駆体を得る方法 ;
b ) 上記と同様の造粒機などを用い、 核の表面を直接塩酸ファスジ ル粉末で被覆することによって造粒し、 乾燥して芯前駆体を得る方 法 ; および
c ) 核を用いず、 塩酸ファスジルの原末を流動層造粒機や押出し造 粒機などを用い、 直接造粒法により造粒し、 所望であれば得られた 粒子を球形化整粒機を用いて球形とし、 芯前駆体を得る方法 などが挙げられる。
上記の核とは、 その表面を薬物で被覆することによって顆粒など の粒子を製造することを目的として、 薬学的に許容される賦形剤を 造粒し微粒子状にしたものであり、 白糖、 デンプン、 結晶セルロー スなど、 またはそれらのうち 2種以上からなる混合物からなる核が 市販されている。 なお、 上記の芯前駆体の製造は結合剤の存在下で行なってもよい。 好ましい結合剤の例としては、 メチルセルロース、 ヒ ドロキシプロ ピルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース、 ポリ ビニ ルピ口リ ドンなどが挙げられる。
芯前駆体の表面に、 上記コーティ ング基剤及び上記不溶性物質を 含む被膜を形成させる方法は特に限定されないが、 例えば、 遠心転 動造粒機や転動流動層造粒機、 流動層造粒機などを用いて、 以下の ような方法で実施することができる。 まず、 水、 エタノール、 塩化 メチレン、 アセ トンなどの溶媒に、 上記コーティ ング基剤を溶解ま たは懸濁させた溶液または懸濁液に、 上記不溶性物質を分散させて コーティ ング液を調製する。 次いで、 流動層造粒機などを用い、 調 製したコーティ ング液を芯前駆体の表面に付着させつつ、 コ一ティ ング液に含まれる溶媒を温風により蒸発させて、 芯前駆体の表面に 被膜を形成させて、 徐放性被覆粒子を得る。
なお本発明において用いられる徐放性被覆粒子は、 所望であれば、 芯および Zまたは被膜中に、 薬学的に許容される賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 矯味剤、 p H調節剤、 滑沢剤、 粘稠剤、 着色剤などを含有 していてもよい。
以上のようにして調製した徐放性被覆粒子を、 力プセルに充填し てカプセル剤とする、 または打錠して得られる錠剤とするなどの方 法により、 本発明の経口徐放性製剤を得ることができる。 また、 上 記徐放性被覆粒子を、 そのまま本発明の経口徐放性製剤とすること もできる。 この場合、 上記徐放性被覆粒子は、 顆粒剤、 散剤または 丸剤などとして用いられる。 本発明の経口徐放性製剤の剤型として は、 これらのうち、 カプセル剤および顆粒剤 (散剤または丸剤の場 合を含む) が好ましい。
なお、 上記徐放性被覆粒子を打錠して錠剤とする場合、 例えば川 島嘉明らの記載 ( 「粉体の圧縮成形技術」 、 ρ . 1 7 2、 青木真司 ら著、 粉体工学会 · 製剤と粒子設計部会編、 日刊工業新聞社発行、 1 9 9 8年) などを参照することができる。
本発明の経口徐放性製剤における有効成分の含有量は、 その構成 成分の種類や量、 適応症などにより変動し得るため特に限定されな い。 本発明の経口徐放性製剤は、 種々の疾患の治療に用いることが できるが、 例えば、 本発明の経口徐放性製剤を、 狭心症などの虚血 性疾患の治療に用いる場合、 本発明の経口徐放性製剤における有効 成分の含有量は、 一回に投与される量の製剤あたり、 塩酸ファスジ ル 1 Z 2水和物の重量として、 通常 l 〜 1 0 0 0 m g、 好ましくは 1 5 〜 3 0 0 m gの範囲から適宜選択される量であることが好まし い。
本発明の経口徐放性製剤は、 所望であれば、 薬学的に許容される 賦形剤、 結合剤、 崩壊剤、 矯味剤、 p H調節剤、 滑沢剤、 粘稠剤、 着香剤、 着色剤等を含有していても良い。
また、 本発明の経口徐放性製剤は、 有効成分の放出に関する特性 を異にする、 2種類以上の上記徐放性被覆粒子を含んでいてもよく、 また上記有効成分を含有する速放性粒子を含んでいてもよい。 速放 性粒子とは、 上記有効成分が速やかに放出される粒子を意味し、 そ の例としては、 上記の方法 c ) によって得られるような、 有効成分 のみからなる芯前駆体をはじめとする、 上記の種々の方法で得られ る芯前駆体それ自体や、 それを公知の方法、 または上記したような 芯を被覆する方法に準ずる方法でコーティ ングして得られる速放性 被覆粒子などを挙げることができる。 本発明の経口徐放性製剤が 2 種類以上の徐放性被覆粒子、 または徐放性被覆粒子と速放性粒子と を含む場合、 それらの粒子の重量比については、 例えば、 以下のよ うな方法により求めることができる。
n種類の粒子 Kい K2〜Ki'"Knを組み合わせるものとし、 粒子 Κ ··Κ ·'Κηの総重量に対する、 粒子 Ki の重量比を Xiとし、
粒子 の重量に対する、 粒子 中の有効成分の重量比を Z i と し、
粒子 い Κ2〜Κ ·Κη中の有効成分の総重量 (本発明の経口徐 放性製剤に元から含まれている有効成分の全重量に相当) に対する、 粒子 Ki中の有効成分の重量比を Υ;とすると、
i - . 2 - * " * ί : … : ^ η = X 1 ズ 1 : 2 ム 0
: - x ^z f : - : χηχζ η
であるから、
Figure imgf000027_0001
である。
一方、 粒子 Ki に関し、 後述するパドル法 (またはそれと実質的 に同等の結果を得ることのできる方法) により、 溶出試験開始から 3、 6および 1 5時間後の時点での有効成分の溶出率 Q i 3、 Q i 6 および Q i! 5を測定する。
その後、 下記の要件 ( I ) 、 (Π ) および (ΙΠ) を全て満足する を、 粒子 Κ 2… Κ " Κ ηのそれぞれに関して適宜選択し、 これらの値と Z iから、 上記式 ( a) に従って X iを算出することが できる。
5 ≤ ∑ Y Q 4 0 ( I )
3 5 ≤ ∑ Y: Q i 6 7 0 (Π)
i=l
7 0 ≤ ∑ Y i〇 (m)
i=l なお、 上記の有効成分の重量は、 塩酸ファスジル無水物の重量、 または塩酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファスジル無水物の重量 に換算した重量を意味するものとする。
本発明の経口徐放性製剤は、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出 試験法第 2法 (パドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関 し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示す。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および ( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。 上記の溶出試験法第 2法 (以降単に 「パドル法」 と称する) は、 第十三改正日本薬局方 ( 1 9 9 6年より適用) の一般試験法の項に 記載されている。 以降、 パドル法による溶出試験の実施方法の一例 について説明する {なお、 第十三改正日本薬局方の英語版 ( 1 9 9 6年発行) は、 日本国、 薬事日報社より入手できる } 。
なお以降の説明において、 有効成分の重量は、 塩酸ファスジル無 水物の重量、 または塩酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファスジル 無水物の重量に換算した重量を意味するものとする。
溶出試験装置は、 日本薬局方に準拠したもので、 パドル法による 溶出試験を実施できるものであれば特に限定されない。
まず、 溶出試験装置に取り付けられている容器に、 適当な方法で 脱気した試験液を 9 0 0 m 1 とり、 液の温度を 3 7 ± 0 . 5 °Cに保 つ。 本発明の経口徐放性製剤を溶出試験に付す場合、 通常試験液と して蒸留水を用いる。 また脱気の方法は特に限定されないが、 試験 液を減圧下におく方法、 試験液を超音波処理する方法、 試験液を減 圧下で超音波処理する方法などを挙げることができる。 これらの脱 気操作は、 通常 5〜 1 0分間行なわれる。
次に、 試験装置にパドルを取り付け、 本発明の経口徐放性製剤を 容器内底の中心部に沈めた後、 直ちにパドルを回転させる。 パドル の回転数は、 1 0 0 ± 4回転 Z分に調節する。 以降の操作中は、 容 器にふたをして試験液の蒸発を防ぐ。
本発明の経口徐放性製剤の量は、 通常 1回の投与に用いられる量 とする。 例えば、 本発明の経口徐放性製剤がカプセル剤や錠剤であ る場合、 通常 1個を用いる。 これらの製剤は試験液に浮く場合があ るので、 日本薬局方に記載されている規定のシンカーに製剤を入れ て容器内の中央底部に沈める。 また、 本発明の経口徐放性製剤が顆 粒剤、 散剤などである場合、 1回の投与に用いられる量の製剤を計 り取り、 直接容器内に入れる。 この場合、 通常シンカーを使用する 必要はない。
試験の開始、 即ちパドルの回転開始の時点から、 少なく とも 3 、 6および 1 5時間後の時点、 好ましくは、 1 、 2 、 3 、 4 、 6 、 8 、 1 0 、 1 2 、 1 5および 2 0時間の時点で、 試験液面とパドルの上 端の中間で、 容器壁から 1 0 m m離れた位置から、 製剤より放出さ れた有効成分を含む試験液 (以降 「溶出液」 と称する) を 1 0 m 1 採取し、 直ちに 3 7 ± 0 . 5 °Cに加温した 1 0 m l の蒸留水を注意 して補う。 溶出液を孔径 0 . 5 /X mのメンブランフィルターで濾過 し試料溶液とする。
別に、 既知重量の塩酸ファスジル標準品を蒸留水に溶解してその 体積を 1 0 0 0 m l とし、 既知濃度の標準溶液を調製する。 試料溶 液および標準溶液に関し、 2 7 5 n mにおける吸光度 (以降単に 「吸光度」 と称する) を測定する。
上記のようにして、 第 1番目、 第 2番目…第 n番目 (nは 3以上 の整数を表わす) の試料溶液を、 溶出試験開始の時点から t ェ時間 後、 t 2時間後… t n時間後にそれぞれ採取した場合、 第 1番目の試 料溶液を得た時点、 即ち溶出試験開始の時点から t ,時間後の時点 での、 製剤に元から含まれている有効成分の全重量に対する、 有効 成分の溶出率 (%) (以降単に 「溶出率」 と称する) は、 下記の式 により算出することができる。
溶出試験開始の時点から t 時間後の時点での溶出率 (%) = 1 0 0 X { m s X A! ÷ (AS X 1 0 0 0 ÷ 9 0 0 ) ÷m t }
上記式中の略号の意味は以下の通りである。 m t : 製剤に元から含まれている有効成分の全重量 m s : 標準溶液の調製に用いた有効成分の重量 A , : 第 1番目の試料溶液の吸光度 A s : 標準溶液の吸光度
また、 第 i番目 ( i は 2〜 nまでの整数を表わす) の試料溶液を 得た時点、 即ち溶出試験開始の時点から t i時間後の時点での溶出 率 (%) は、 下記の式によ り算出することができる。
溶出試験開始の時点から t ;時間後の時点での溶出率 (%)
i-l
= 1 0 0 X { m s X (A i +∑ A j X 1 0 ÷ 9 0 0 ) ÷ ( A s X 1 0 0
j=i
0 ÷ 9 0 0 ) ÷m t }
汀正された用紙 (規則 91) 上記式中の略号の意味は以下の通りである。
m t : 製剤に元から含まれている有効成分の全重量
m s : 標準溶液の調製に用いた有効成分の重量
A i : 第 i番目の試料溶液の吸光度
A 5 : 標準溶液の吸光度
∑ A j : 第 1番目〜第 ( i 一 1 ) 番目までの試料溶液の吸光度の 総和 以上の試験を通常 6回実施して、 溶出試験開始から t i時間後の 時点での有効成分の溶出率の平均値を求める。
上記した通り、 本発明の経口徐放性製剤においては、 以上のよう にして求めた、 溶出試験開始から 3 、 6および 1 5時間後の時点で の有効成分の溶出率 (平均値) が、 上記の要件 ( 1 ) 〜 ( 3 ) を満 たす。
本発明の経口徐放性製剤においては、 溶出試験開始から 3時間後 の時点での有効成分の溶出率が、 製剤に元から含まれている該有効 成分の全重量に対し 5 〜 3 5 %であることが好ましい。
また本発明の経口徐放性製剤においては、 溶出試験開始から 6時 間後の時点での有効成分の溶出率が、 3時間後の時点での有効成分 の溶出率を下回らず、 1 5時間後の時点での有効成分の溶出率が、 6時間後の時点での有効成分の溶出率を下回らないことが好ましい。 なお、 上記のパドル法によって得られる結果と実質的に同等の結 果が得られることを確認できる限りにおいては、 本発明の経口徐放 性製剤からの有効成分の溶出率を、 上記のパドル法とは別の方法に よって測定してもよい。 そのような方法の例としては, 例えば、 第 十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 1法 (回転バスケッ ト 法) および第 3法 (フロースルーセル法) 、 アメ リカ薬局方第 XX ΠΙ版 ( 1 9 9 5年より適用) 第 1 7 9 1頁 「Dissolution」 の項に 記載の 「装置 2」 を用いる方法およびこれに準ずる方法、 ョ一ロッ パ薬局方第 3版 ( 1 9 9 7 年よ り 適用) 第 1 2 8 頁 「 2.9.3. Dissolution Test for Solid Dosage Forms 」 の 項 に 記 載 の Paddle apparatus] を用いる方法およびこれに準ずる方法を挙げ ることができる。
本発明の経口徐放性製剤は経口投与される。 本発明の経口徐放性 製剤の投与量は、 その構成成分の種類や量、 適応症、 患者の様態、 年齢、 性別などにより大幅に変動し得る。 本発明の経口徐放性製剤 を、 狭心症などの虚血性疾患の治療に用いる場合、 一回当たり、 塩 酸ファスジル 1 Z 2水和物の重量に換算して通常 1〜 1 0 0 0 m g、 好ましくは 1 5〜 3 0 0 m gの範囲から適宜選択される量の本発明 の経口徐放性製剤を、 成人に対し、 通常 1 日 1〜 2回、 または 2 日 に 1回程度経口投与することができる。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 参考例、 実施例、 比較例及び実験例により本発明を具体 的に説明するが、 本発明はこれらによって限定されるものではない。 以下の参考例、 実施例および比較例において、 有効成分である塩 酸ファスジルの他、 次のような製剤原料を用いた。
1 ) 核 (微粒子状にした賦型剤)
ノンバレル 1 0 5 (乳糖および結晶セルロースからなる粒子径 5 0 0〜 7 1 0 mの球状顆粒。 日本国、 フロイ ン ト産業株式会社 製。 )
セルフィ ァ C P— 5 0 7 (結晶性セルロースからなる粒子径 5 0 0 - 7 1 0 ; amの顆粒。 日本国、 旭化成工業株式会社製。 )
2 ) コ一ティ ング基剤
ェチルセルロース (グレード : 1 0 c p s。 米国、 ダウ ' ケミカ ル社製。 )
オイ ドラギッ ト R L P O (ァクリル酸ェチルーメタァク リル酸メ チルーメタァクリル酸塩化卜リメチルアンモニゥムェチル共重合体。 ドィッ国、 レーム社製。 )
オイ ドラギッ ト R S P O (ァクリル酸ェチルーメタァクリル酸メ チル—メタァク リル酸塩化トリメチルアンモニゥムェチル共重合体。 ドイツ国、 レーム社製。 上記オイ ドラギッ ト R L P Oとはコモノマ 一単位の含有率が異なる。 ) アクアコート (ェチルセルロース水分散液。 日本国、 旭化成工業 株式会社製。 )
3 ) 不溶性物質
タルク (日本薬局方準拠。 平均粒子径 1 1. 0 im。 日本国、 林 化成株式会社製。 )
ステアリ ン酸マグネシウム (日本薬局方準拠。 平均粒子径 1 1. 3 111。 日本国、 太平化学産業株式会社製。 )
酸化チタ ン (アナターゼ型。 日本国、 和光純薬工業株式会社 製。 )
4 ) その他
H P C— L (ヒ ドロキシプロピルセルロース。 日本国、 日本曹達 株式会社製。 )
クェン酸トリェチル (日本国、 フアイザ一株式会社製。 )
T C— 5 R (ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース 2 9 1 0。 日 本国、 信越化学工業株式会社製。 )
D—マンニトール (日本国、 東和化成工業株式会社製。 )
N S— 3 0 0 (カルメロース。 日本国、 五徳薬品株式会社製。 ) アビセル P H 3 0 1 (結晶セルロース。 日本国、 旭化成工業株式 会社製。 )
ア ドソリダ一 1 0 1 (軽質無水ゲイ酸。 日本国、 フロイン ト産業 株式会社製。 ) T C - 5 R W (ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース 2 9 1 0 。 日本国、 信越化学工業株式会社製。 上記 T C 一 5 Rを脱色し白色と したもの。 )
ポリ シング W A X 1 0 3 (カルナゥバロウ。 日本国、 フロイント 産業株式会社製。 )
トウモロコシデンプン (日本国、 日本食品化工株式会社製。 ) プリモジエル (カルポキシメチルス夕一チナトリウム。 日本国、 松谷化学工業株式会社製。 )
エタノール (日本薬局方準拠。 日本国、 和光純薬株式会社製。 ) 1号カプセル (日本薬局方準拠。 日本国、 シオノギクオリカブス 株式会社製。 )
2号カプセル (日本薬局方準拠。 日本国、 シオノギクオリカブス 株式会社製。 )
3号カプセル (日本薬局方準拠。 日本国、 シオノギクオリカブス 株式会社製。 ) 後述する実験例において、 ラッ トの血中薬物濃度測定は、 下記 1 ) の方法で調製したサンプルを、 下記 2 ) に示す条件下で H P L C法によって行なった。 なお、 この方法で測定対象となる薬物は、 塩酸ファスジルの 1 —ヒ ドロキシ体 (活性代謝物) のみであり、 こ れ以外の代謝物や未変化体は、 この方法では検出されなかった。
1 ) H P L C用サンプルの調製 ラッ 卜から採取した血液 1 m 1 を遠心分離し、 得られた上清 (血 漿) を蒸留水 8 m l で希釈し、 これを予めメタノール 3 m 1 、 次い で蒸留水 3 m l によりコンディ ショニングした固相抽出用カラム、 ボンドエルート C B A (日本国、 ジ一エルサイエンス株式会社製) にアプライ した。 このカラムを、 蒸留水 3 m l 、 次いでメタノール 9 m l で洗浄し、 活性代謝物以外の物質の大半をカラムから溶出さ せた。 その後、 濃アンモニア水 2 %を含むメタノール 4m l でカラ ムを洗浄し、 活性代謝物を含む画分を得た。 この画分を遠心エバポ レーターを用いて濃縮 ' 乾固させた後、 5 O mMリ ン酸緩衝液 ( p H 6. 8 ) : メタノール = 9 : 1 ( V X V ) 2 0 0 1 に溶解し、 得られた溶液をフィル夕一により濾過し、 得られた濾液を H P L C 用サンプルとした。
2 ) H P L Cの装置及び条件
装置 : D 7 0 0 0型システム (日本国、 日立製作所製)
カラム : YM C AM - 3 0 2 (日本国、 株式会社ヮイエムシィ 製)
力ラム温度 : 3 0 °C
移動相 : 5 0 mMリ ン酸緩衝液 ( p H 6. 8 ) : ァセ トニトリル = 8 5 : 1 5 ( V / V )
流速 : 0. 5 m l Zm i n .
UV検出器 : L一 7 4 0 0型 UV検出器 (日本国、 日立製作所製) 検出波長 : 3 0 0 n m サンプル注入量 : 1 0 0 1 参考例 1
塩酸ファスジル無水物 4 0 0 gを精製水 6 0 0 m l に溶解して得 られた塩酸ファスジル水溶液と、 ノ ンバレル 1 0 5 3 5 0 gを L AB— 1型流動層造粒機 (日本屆、 株式会社バウレック製) に入れ、 給気温度 8 0 °C、 風量 5 0 m3/ h rの条件下でワース夕一法によ りノンバレル 1 0 5を流動させながら、 噴霧液量 2 m 1 /m i n、 噴霧空気圧 2 k g Z c m 2の条件下で塩酸ファスジル水溶液を噴霧 することにより、 ノンバレル 1 0 5の表面を塩酸ファスジルで被覆 し、 粒子径 6 0 0〜 8 5 0 の芯前駆体 7 1 0 gを得た。 同様の 方法を計 3回繰り返し、 合計で 3 ロッ ト、 約 2 0 0 0 gの芯前駆体 を得た。 参考例 2
塩酸ファスジル無水物 4 0 0 gの代わりに塩酸ファスジル 1ノ 2 水和物 4 0 0 g、 ノンバレル 1 0 5 3 5 0 gの代わりにセルフィ ァ C P— 5 0 7 3 5 0 gを用いる以外は参考例 1 と同様の方法で、 粒子径 6 0 0〜 8 5 0 mの芯前駆体 7 0 0 gを得た。 同様の方法 を計 3回繰り返し、 合計で 3ロッ ト、 約 2 0 0 0 gの芯前駆体を得 た。 参考例 3 塩酸ファスジル 172水和物 1 4 0 0 gと H P C— L 7 0 gを 精製水 2 1 0 0 m l に溶解して得られた水溶液と、 セルフィァ C P 一 5 0 7 7 0 0 gを M P— 0 1型転動流動層造粒機 (日本国、 株 式会社バウレック製) に入れ、 給気温度 8 5 °C、 風量 7 0 m 3 / h r、 ローター回転数 4 0 0 r p mの条件下でセルフィ ァ C P— 5 0 7 を流動させながら、 噴霧液量 8 gZm i n、 噴霧空気圧 0. 3 M P a Z c m2の条件下で上記水溶液を噴霧することにより、 セルフ ィ ァ C P— 5 0 7の表面を塩酸ファスジルで被覆し、 粒子径 7 1 0 xm〜 1 0 0 0 mの芯前駆体 2 1 5 5 gを得た。 実施例 1
ェチルセルロース 1 2 gを 3 0 0 m 〖 のエタノールに溶解した溶 液に、 タルク 3 6 gを分散させて、 コーティ ング液を調製した。 こ のコーティ ング液と、 参考例 1で製造した芯前駆体 2 0 0 gを L A B— 1 型流動層造粒機 (日本国、 株式会社バウレック製) に入れ、 給気温度 5 0 ° (:、 風量 5 0 m3/ h rの条件下でワース夕一法によ り上記芯前駆体を流動させながら、 噴霧液量 5 m 1 Zm i n、 噴霧 空気圧 2 k gZ c m2の条件下で上記コーティ ング液を噴霧するこ とにより、 上記芯前駆体をコーティ ングし、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 の徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 3号力 プセルに 1 8 5 m gずつ充填し、 塩酸ファスジルを 8 0 m g (塩酸 ファスジル無水物としての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 2
参考例 1で製造した芯前駆体の代わりに参考例 2で製造した芯前 駆体を用い、 タルクの重量を 6 0 gに変更する以外は、 実施例 1 と 同様の操作を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 mの徐放性被覆 粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 2号カプセルに 2 1 5 m g ずつ充填し、 塩酸フ ァスジルを 8 0 mg (塩酸ファスジル 1 Z 2水 和物としての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 3
参考例 2で製造した芯前駆体の重量を 1 3 0 gに、 ェチルセル口 —スの重量を 8 gに、 タルクの重量を 2 4 gに変更し、 また芯前駆 体を流動させる際の風量を 4 0 m3Zh rに、 コーティ ング液の噴 霧液量を 4 m 1 Zm i nに変更する以外は、 実施例 2 と同様の操作 を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 mの徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 3号力プセルに 2 0 0 m gずつ充填し、 塩酸ファスジルを 8 0 m g (塩酸ファスジル 1 / 2水和物としての 重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 4
オイ ドラギッ ト R S P 0 1 4. 3 gを 1 2 5 m l のエタノールに 溶解した溶液に、 タルク 4 2. 9 gを分散させて得られる分散液を コーティ ング液として用い、 参考例 1で製造した芯前駆体の重量を 1 9 0 gに変更する以外は、 実施例 1 と同様の操作を繰り返し、 粒 子径 6 0 0〜 1 0 0 0 i mの徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放 性被覆粒子を 3号カプセルに 1 9 4 m gずつ充填し、 塩酸ファスジ ルを 8 0 m g (塩酸ファスジル無水物としての重量) 含有する経口 徐放性製剤を得た。 実施例 5
タルクの代わりにステアリ ン酸マグネシウム 1 1. 4 gを用い、 ェチルセルロースの重量を 1 1. 4 gに、 エタノールの体積を 2 8 5 m 1 に、 参考例 1で得た芯前駆体の重量を 1 9 0 gに変更する以 外は、 実施例 1 と同様の操作を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 /mの徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 3号カブ セルに 1 6 7 mgずつ充填し、 塩酸ファスジルを 8 0 m g (塩酸フ ァスジル無水物としての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 6
アクアコート 3 3 3 gにクェン酸ト リェチル 3 3 g及びステアリ ン酸マグネシウム 1 0 0 gを添加し、 3 5 0 m 1 の蒸留水で希釈し て得られる分散液をコーティ ング液として用い、 給気温度を 7 0 °C に、 コーティ ング液の噴霧液量を 2 m 1 Zm i nに変更する以外は、 実施例 2 と同様の操作を繰り返して粒子を得た。 この粒子を 8 0 °C で 1 2時間乾燥することにより、 粒子径 7 1 0〜 1 1 8 0 mの徐 放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 1号カプセルに 3 4 0 mgずつ充填し、 塩酸ファスジルを 8 0 mg (塩酸ファスジル W
40
1 / 2水和物としての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 7
オイ ドラギッ ト R L P O l . 5 g及びオイ ドラギッ ト R S P O l 3. 5 gを 2 5 0 m 1 のエタノールに溶解させて得られる溶液に、 タルク 4 5 gを分散させて得られる分散液をコ一ティ ング液として 用いる以外は、 実施例 1 と同様の操作を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 μ mの徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 3号力プセルに 1 9 4 m gずつ充填し、 塩酸ファスジルを 8 0 m g (塩酸ファスジル無水物としての重量) 含有する経口徐放性製剤を 得た。 実施例 8
T C— 5 R 2 gを 5 0 m l の水 Zエタノール混液 (体積比 1 : 1 ) に溶解させて得られる溶液をコーティ ング液として用い、 コ一 ティ ング液の噴霧液量を 3 m l Zm i nに変更する以外は、 実施例 2 と同様の操作を繰り返し、 塩酸ファスジルを 5 0重量% (塩酸フ ァスジル 1ノ 2水和物としての重量) 含有する、 粒子径 6 0 0〜 8 5 0 mの被覆粒子 A (以降単に 「A粒子」 と称する) を得た。 一方、 オイ ドラギッ ト R L P O 2. 2 5 gおよびオイ ドラギッ 卜 R S P O 2 0. 2 5 gをエタノール 3 7 5 m l に溶解した溶液 に、 タルク 6 7. 5 gを分散させて得られる分散液をコーティ ング 液として用いる以外は、 実施例 2と同様の操作を繰り返し、 塩酸フ ァスジルを 3 5重量% (塩酸フ ァスジル 1 Z 2水和物と しての重 量) 含有する、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 // mの徐放性被覆粒子 B (以降単に 「B粒子」 と称する) を得た。
上記 A粒子 3 2 g と上記 B粒子 1 8 3 g (塩酸ファスジル 1 / 2 水和物の重量比で、 A粒子 2重量部及び B粒子 8重量部に相当) を 均一に混合し、 得られた混合粒子 2 1 5 m gを 2号カプセルに充填 し、 塩酸ファスジルを 8 0 m g (塩酸ファスジル 1 Z 2水和物と し ての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 9
参考例 2で製造した芯前駆体の代わり に参考例 3で製造した芯前 駆体 3 0 0 gを用レ、、 ェチルセルロースの重量を 1 8 gに、 タノレク の重量を 1 8 gに変更する以外は、 実施例 2 と同様の操作を繰り返 し、 粒子径 8 5 0〜 1 1 8 0 μ mの徐放性被覆粒子を得た。 得られ た徐放性被覆粒子を 3号カプセルに 1 4 3 m gずつ充填し、 塩酸フ ァスジルを 8 0 m g (塩酸ファスジル 1 / 2水和物と しての重量) 含有する経口徐放性製剤を得た。 実施例 1 0
ェチルセルロース 1 8 g を 3 0 6 m 1 のエタノーノレに溶解した溶 液に、 タルク 9 0 gを分散させて、 コーティング液を調製した。 こ のコ一ティ ング液と、 参考例 3で製造した芯前駆体 4 0 0 gを S F C一 M I N I 型転動流動層造粒機 (日本国、 フロイン ト産業株式会 社製) に入れ、 給気温度 4 0 ° (:、 流動エアー風量 0. 3 m3Zm i n、 スリ ツ トエア一風量 0. 3 m3/m i n : ロー夕一回転数 8 0 0 r p mの条件下で上記芯前駆体を流動させながら、 噴霧液量 8 m 1 / i n、 噴霧空気圧 2 k gノ c m2の条件下で上記コーティ ン グ液を噴霧することにより、 上記芯前駆体をコーティ ングし、 粒子 径 8 5 0〜 1 1 8 0 の徐放性被覆粒子を得た。 得られた徐放性 被覆粒子を 3号カプセルに 1 5 8 mgずつ充填し、 塩酸ファスジル を 8 0 mg (塩酸ファスジル無水物としての重量) 含有する経口徐 放性製剤を得た。 実施例 1 1
ェチルセルロースの重量を 2 0 gに、 タルクの重量を 1 0 0 gに、 エタノールの体積を 3 4 0 m l に変更する以外は、 実施例 1 0と同 様の操作を繰り返し、 粒子径 8 5 0〜 1 1 8 0 mの徐放性被覆粒 子を得た。 得られた徐放性被覆粒子を 1 6 3 m gずつ分包し、 顆粒 剤である経口徐放性製剤とした。 この経口徐放性製剤は、 塩酸ファ スジルを一包当たり 8 0 mg (塩酸ファスジル 1 Z 2水和物として の重量) 含有する。 比較例 1
タルクを用いない以外は、 実施例 1 と同様の操作を繰り返し、 粒 子径 6 0 0〜 1 0 0 0 ; mの被覆粒子を得た。 得られた被覆粒子を 2号カプセルに 2 0 0 m ずつ充填し、 塩酸ファスジルを含有する 経口カプセル剤を得た。 比較例 2
オイ ドラギッ ト R L P O 3 g及びオイ ドラギッ ト R S P 02 7 g を 5 0 0 m 1 のエタノールに溶解させて得られる溶液をコーティ ン グ液として用いる以外は、 実施例 2 と同様の操作を繰り返し、 粒子 径 6 0 0〜 1 0 0 0 2 mの被覆粒子を得た。 得られた被覆粒子を 2 号カプセルに 2 0 O mgずつ充填し、 塩酸ファスジルを含有する経 口カプセル剤を得た。 比較例 3
ステアリ ン酸マグネシウムを用いず、 クェン酸ト リェチルの重量 を 3 3. 5 gに、 蒸留水の体積を 3 0 0 m l gに変更する以外は、 実施例 6 と同様の操作を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 mの 被覆粒子を得た。 得られた被覆粒子を 2号カプセルに 2 0 0 m gず つ充填し、 塩酸ファスジルを含有する経口カプセル剤を得た。 比較例 4
オイ ドラギッ ト R S P O l 1. 5 gを 4 0 0 m l のエタノールに 溶解させて得られる溶液に、 タルク 1 7 2. 5 gを分散させて得ら れる分散液をコーティ ング液として用いる以外は、 実施例 4と同様 の操作を繰り返し、 粒子径 6 0 0〜 1 0 0 0 mの被覆粒子を得た。 得られた被覆粒子を 2号カプセルに 2 0 0 mgずつ充填し、 塩酸フ ァスジルを含有する経口カプセル剤を得た。 比較例 5
塩酸ファスジル無水物 8 0 g、 D—マンニト一ル 3 6 0 g、 N S— 3 0 0 2 8 g、 H P C— L 1 2 g、 アビセル P H 3 0 1 1 2 0 g、 アドソリダ一 1 0 1 4 g、 ステアリ ン酸マグネシウム 3.
2 gを混合し、 乾式造粒機ローラ一コンパクタ一ミニ (日本国、 フ ロイン ト産業株式会社製) にて圧縮成型した後整粒し、 顆粒を得た。 得られた顆粒をステアリ ン酸マグネシウム 4. 8 gと混合し、 打錠 用顆粒を得た。 得られた打錠用顆粒を C P— 1 2型ロータリー式打 錠機 (日本国、 株式会社菊水製作所製) に導入して打錠し、 1錠 1 5 3 m gの素錠を得た。
次に、 T C— 5 RW 1 9. 6 gとェチルセルロース 2. 8 gを、
3 7 5 m l の精製水 Zエタノール混液 (体積比 1 : 4) に溶解した 溶液に、 酸化チタン (アナ夕一ゼ型) 5. 6 gを分散させてコ一テ イ ング液を調製した。 上記素錠を、 D R C— 3 0 0型コーティ ング 機 (日本国、 株式会社バウレック製) に入れ、 温風 (給気温度 : 8 0 °C , 風量 : 1. 2 m3Zm i n . ) を吹き込みつつ上記コ一ティ ング液を噴霧し、 錠剤のコーティ ングを行なった。 その後、 上記コ —ティ ング機内にポリ シング W A X 1 0 3約 0. 1 3 gを添加し、 温風 (給気温度 : 6 0 °C) を吹き込みつつ 3 0分間転動した後、 温 風を停止して 3 0分間転動してつや出しを行ない、 1錠 1 6 0 m g の錠剤を得た。 また、 塩酸ファスジル無水物の代わりに塩酸ファスジル 1 Z 2水 和物 8 2. 2 g (塩酸ファスジル無水物として 8 0 g ) を用いる以 外は上記と同様の操作を行ない、 1錠 1 6 0. 6 mgの錠剤を得た。 比較例 6
塩酸ファスジル 1ノ 2水和物 8 2 2 gと D—マンニトール 3 0 7 8 gおよびトウモロコシデンプン 1 0 0 0 gを F L O— 1 5型流動 層造粒機 (日本国、 フロイント産業株式会社製) に入れ、 流動させ た。 これに H P C— L 1 2 0 gを精製水 2 4 8 0 gに溶解した溶液 を、 トップスプレー方式により噴霧しながら造粒、 乾燥して顆粒を 得た。 得られた顆粒に、 プリモジエル (崩壊剤) 1 2 0 gおよびス テアリ ン酸マグネシウム (滑沢剤) 6 0 gを混合して打錠用顆粒を 得た。 得られた打錠用顆粒を C P— 1 2型口一夕リー式打錠機 (日 本国、 株式会社菊水製作所製) に導入して打錠し、 1錠 1 3 0 mg の素錠を得た。
次に、 T C— 5 RW 2 2 0 gを精製水 3 6 0 0 gに溶解した溶 液に、 酸化チタン 6 0 gを分散させてコーティ ング液を調製した。 上記素錠を、 D R C— 6 5 0型コーティ ング機 (日本国、 株式会社 バウレック製) に入れ、 温風 (給気温度 : 8 0 °C、 風量 : 6 m3ノ m i n . ) を吹き込みつつ上記コーティ ング液を噴霧し、 錠剤のコ 一ティ ングを行なった。 その後、 上記コーティ ング機内にポリ シン グ WA X 1 0 3約 1. 3 gを添加し、 温風 (給気温度 : 6 0 °C) を 吹き込みつつ 3 0分間転動した後、 温風を停止して 3 0分間転動し てつや出しを行ない、 1錠 1 3 7 m gの錠剤を得た。
また、 塩酸ファスジル 1 / 2水和物の代わりに塩酸ファスジル無 水物 8 0 0 gを用いる以外は上記と同様の操作を行ない、 1錠 1 3 6 . 5 m gの錠剤を得た。 実験例 1
実施例 1 〜 1 1 で得 られた経口徐放性製剤、 比較例 1 〜 4 で得 られた経口 力 プセル剤および比較例 5 〜 6 で得 られた錠 剤を、 第十三改正 日 本薬局方に記載の溶出試験法第 2 法 (パ ドル法) に付し、 それ らの製剤か ら の有効成分の溶出率を測 定した。 試験の方法は以下の通 り である。 なお以降の説明にお いて、 有効成分の重量は、 塩酸ファスジル無水物の重量、 または塩 酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファスジル無水物の重量に換算し た重量を意味するものとする。
溶出試験装置として、 D T— 6 1 0型溶出試験機 (日本薬局方準 拠、 日本国、 日本分光株式会社製) を用いた。
また、 減圧下 (ァスビレー夕一使用) 、 約 1 0分間超音波処理す ることにより脱気した蒸留水を、 試験液として用いた。
試験液 9 0 0 m l を溶出試験装置に取り付けられた容器にとり、 液の温度を 3 7 ± 0 . 5 °Cに保った。
次に、 試験装置にパドルを取り付け、 上記の製剤 1個をシンカー に入れて (実施例 1 1で得られた経口徐放性製剤については、 一包 分 1 6 3 m gをシンカーに入れず直接) 容器内底の中心部に沈めた 後、 直ちにパドルを回転させた。 パドルの回転数は、 1 0 0 ± 4回 転 Z分に調節した。 以降の操作は、 試験液の蒸発を防ぐため、 容器 にふたをして行なった。
試験の開始、 即ちパドルの回転開始の時点から、 1、 2、 3、 4、 6、 8、 1 0、 1 2、 1 5および 2 0時間後の時点で、 試験液面と パドルの上端の中間で、 容器壁から 1 0 mm離れた位置から、 製剤 より放出された有効成分を含む試験液 (以降 「溶出液」 と称する) を 1 0 m 1 採取し、 直ちに 3 7 ± 0. 5 °Cに加温した 1 0 m l の蒸 留水を注意して補った。 溶出液を直径 2 5mm、 孔径 0. 5 mの メンブランフィルター (ォムニポアメンブレン マイ レクス L H、 日本国、 日本ミリポア社製) で濾過し試料溶液とした。
溶出試験開始の時点から 1、 2、 3、 4、 6、 8、 1 0、 1 2、
1 5および 2 0時間後に採取した試料溶液を、 それぞれ 「第 1番目、 第 2番目…第 1 0番目の試料溶液」 と称する。
別に、 塩酸ファスジル標準品約 8 0 m gを精密に量り、 蒸留水に 溶解して体積を 1 0 0 0m l とすることにより、 標準溶液を調製し、 試料溶液および標準溶液に関し、 2 7 5 nmにおける吸光度 (以降 単に 「吸光度」 と称する) を測定した。
第 1番目の試料溶液を得た時点 (即ち、 溶出試験開始の時点から
1時間後の時点) での、 製剤に元から含まれている有効成分の全重 量に対する、 有効成分の溶出率 (%) (以降単に 「溶出率」 と称す る) を、 下記の式により算出した。 第 1番目の試料溶液を得た時点での溶出率 (%)
= 1 0 0 X { m s X A! ÷ (A S X 1 0 0 0 + 9 0 0) ÷m t } 上記式中の略号の意味は以下の通りである。
mt : 製剤に元から含まれている有効成分の全重量
. ms : 標準溶液の調製に用いた有効成分の重量
A 1 : 第 1番目の試料溶液の吸光度
As : 標準溶液の吸光度 また、 第 i 番目 ( i は 2〜 1 0の整数を意味する) の試料溶液を 得た時点 (即ち、 溶出試験開始の時点から 2、 3、 4、 6、 8、 1 0、 1 2、 1 5または 2 0時間後の時点) での、 製剤に元から含ま れている有効成分の全重量に対する、 有効成分の溶出率 (%) を、 下記の式によ り算出した。 第 i番目の試料溶液を得た時点での溶出率 (%)
i-l
= 1 0 0 X { m s X (A i +∑ A j X 1 0 ÷ 9 0 0 ) ÷ ( A X 1 0 0
j=l
0 + 9 0 0 ) ÷m t } 上記式中の略号の意味は以下の通りである。
mt : 製剤に元から含まれている有効成分の全重量
ms : 標準溶液の調製に用いた有効成分の重量
A , : 第 i 番目の試料溶液の吸光度 訂正された用紙 (規則 91) A s : 標準溶液の吸光度
Σ Α; : 第 1番目〜第 ( i 一 1 ) 番目までの試料溶液の吸光度の 総和 以上の試験を通常 6回実施して、 溶出試験開始から i時間後の時 点での有効成分の溶出率の平均値を求めた。
その結果を表 1に示した。
表 1
Figure imgf000052_0001
* : 不溶性物質の配合率は、 徐放性被服粒子の被膜における、 コーティ ング 基剤の重量を 1 としたときの不溶性物質の重量比を示す。
** : B粒子における不溶性物質の配合率。 A粒子は不溶性物質を含まない。 *** : 不溶性物質を含む被膜で被覆された錠剤であるが、 徐放性被服粒子を 含まない。
表 1 に示す通り、 不溶性物質を含む被膜を用いている、 実施例 1 〜 1 1で得られた本発明の経口徐放性製剤では、 試験開始から 3時 間の時点で 5 〜 3 5 %、 6時間の時点で 3 5 〜 6 5 %、 1 5時間の 時点で 7 0 %以上の有効成分が製剤から放出された。
一方、 不溶性物質を含まない被膜を用いている、 比較例 1 〜 3で 得られたカプセル剤では、 試験開始から 3時間以内に 5 0 %以上の 有効成分が製剤から速やかに放出された。
また、 不溶性物質を含む被膜を用いているにもかかわらず、 比較 例 4で得られたカプセル剤では、 有効成分の放出が極度に遅かった。 これは、 被膜中の不溶性物質の量が過剰であったためと思われる。 比較例 5および 6で得られた製剤は、 不溶性物質を含む被膜で被 覆された錠剤であるが、 徐放性被覆粒子を含まない。 このような錠 剤の場合、 比較例 1 〜 3で得られたカプセル剤と同様、 試験開始か ら 3時間以内に有効成分が製剤から速やかに放出された。 以上のことから、 塩酸ファスジルまたはその水和物を有効成分と して含有する製剤からの、 有効成分の放出を制御するためには、 不 溶性物質を含む被膜を有する徐放性被覆粒子を用いることが必要で あることがわかった。 実験例 2
本発明の経口徐放性製剤の、 消化管内液の量が少ない消化管下部 における有効成分の放出に関する特性を調べるため、 試験液が微量 しか存在しない条件下で溶出試験を行った。 以下にその方法を示す。 なお以降の説明において、 有効成分の重量は、 塩酸ファスジル無水 物の重量、 または塩酸ファスジル水和物の重量を塩酸ファスジル無 水物の重量に換算した重量を意味するものとする。
装置としては、 下記の貯槽、 定流量ポンプおよびセルをこの順序 で接続し、 貯槽内の試験液が、 定流量ポンプによってセル内に導入 されるようにしたものを用いた。
• 貯槽 : テルモシリンジ S S— 1 0 S (内容量 1 0 m l 、 日本国、 テルモ株式会社製)
- 定流量ポンプ : 2 3 0 P型微量送液ポンプ (米国、 KD S c i e n t i f i c I n c . 製) 以降単に 「ポンプ」 と称する。
• セル : テルモシリンジ S S— 0 1 P (内容量 l m l 、 日本国、 テ ルモ株式会社製) のシリンダー部を長さ 2 3 mmに切断して円筒状 とし、 その両端に各 1個ずつガスケッ ト (上記シリンジのピストン 部の先端に取り付けられているゴム製パッキング) をはめ込んだも のをセルとして用いた。 ガスケッ ト間の間隔は 1 5. 5 m mとし、 セルの内容量が約 0. 5 m l になるようにした。
また、 上記計 2個のガスケッ 卜の中央部にガスケッ トを貫通する 穴を空け、 それぞれの穴に送液用シリコンチューブ (長さ 1 0 c m、 内径 l mm、 外径 3 mm) を 1本ずつ挿入した。
上記ポンプとセルの接続に際しては、 このシリコンチューブのう ちの 1本をポンプに接続し、 ポンプによってセル内に導入された試 験液が、 セル内を通過して、 ポンプに接続されていない方のシリコ ンチューブから排出されるようにした。 以降、 「セルから排出され る」 とは、 ポンプに接続されていないシリコンチューブを通してセ ルから排出されることを意味するものとする。 以上の装置全体を 3 7 ± 0 . 5 °Cの恒温室内に設置し、 第十三改 正日本薬局方に記載の溶出試験法第 3法 (フロースルーセル法) の 要領で試験を行なった。
上記セル内に、 直径 6 m mの円形濾紙を 2枚入れ、 その濾紙の間 に、 実施例 2で製造した (カプセルに充填する前の) 徐放性被覆粒 子 1 8 3 m gを入れた。 円形濾紙は徐放性被覆粒子の流出を防ぐた めのものである。
上記貯槽内に試験液 (蒸留水、 3 7 °C ) を入れ、 上記ポンプによ つて試験液を 0 . 4 m 1 Z h r の速度で送液し、 上記セル内に導入 した。 セルから排出された、 製剤より放出された有効成分を含む試 験液 (以降 「溶出液」 と称する) を、 送液開始の時点から送液開始 1時間後の時点まで 1 0 m 1 メスフラスコ中に採取した。 同様にし て、 セルから排出された溶出液を 1時間にわたつて採取することを 計 2 0回繰り返した。 採取した溶出液をそれぞれ 1 0 m l に希釈し た後、 さらに 1 0 0倍に希釈して試料溶液とした。
溶出試験開始から ( i 一 1 ) 〜 i 時間後 ( i は 1 〜 2 0の整数を 意味する) に採取した溶出液から調製した試料溶液を、 それぞれ 「第 i 番目の試料溶液」 と称する。
別に、 塩酸ファスジル標準品約 8 O m gを精密に量り、 蒸留水に 溶解して体積を 1 0 0 m l とし、 得られた溶液 l m l を 1 0 0倍に 希釈して標準溶液を調製し、 試料溶液および標準溶液に関し、 2 7 5 nmにおける吸光度 (以降単に 「吸光度」 と称する) を測定した。 第 i番目の試料溶液を得た時点での、 製剤に元から含まれている 有効成分の全重量に対する、 有効成分の溶出率 (%) (以降単に 「溶出率」 と称する) を、 下記の式により算出した。 第 i番目の試料溶液を得た時点での溶出率 (%)
= 1 0 0 X { (m。 X∑Aj) ÷ ( A X 1 0 ) } ÷m . 上記式中の略号の意味は以下の通りである。
m t : 製剤に元から含まれている有効成分の全重量
ms : 標準溶液の調製に用いた有効成分の重量
A s : 標準溶液の吸光度
∑ A j : 第 1番目〜第 i番目までの試料溶液の吸光度の総和 得られた結果を表 2に示した ( 「微量溶出試験」 の項) 。
また比較のため、 実施例 2で製造した徐放性カプセル剤を、 上記 のパドル法による溶出試験 (実験例 1参照) に付して得られた結果 を、 合わせて表 2に示した ( 「パドル法」 の項) 。 表 2
Figure imgf000057_0001
表 2に示すように、 試験液が微量しか存在しない条件下でも、 本 発明の経口徐放性製剤からの有効成分の放出は、 大量 ( 9 0 0 m 1 ) の試験液が存在する場合とほぼ同様の挙動を示した。
この結果は、 消化管内液の量が少ない消化管下部においても、 十 分な量の有効成分が本発明の経口徐放性製剤から放出されることを 示し、 本発明の経口徐放性製剤の有用性を示唆するものである。 実験例 3
塩酸ファスジル無水物として約 1. 5 m gに相当する量の、 実施 例 2で製造された徐放性被覆粒子を、 ラッ ト用ミニカプセル (直径 約 2 mm、 長さ約 8 mm) に充填し、 ラッ ト用徐放性カプセル剤を 製造した。
得られたカプセル剤を、 絶食したラッ トに 0. 5 m l の水と共に 経口投与した後、 一定時間後に採血し、 上記の HP L C法により、 ラッ ト血中における塩酸ファスジルの 1 ーヒドロキシ体 (以降単に 「活性代謝物」 と称する) の濃度を測定した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 1に示した。 図 1 より明らかな通り、 実施例 2で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度が適切な 範囲に維持された。 実験例 4
実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わりに、 実施例 3で製 造された徐放性被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作を 繰り返した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 2 に示した。 図 2より明らかな通り、 実施例 3で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度が適切な 範囲に維持された。 実験例 5
実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わりに、 実施例 4で製 造された徐放性被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作を 繰り返した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 3に示した。 図 3より明らかな通り、 実施例 4で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度が適切な 範囲に維持された。 実験例 6 実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わり に、 実施例 8で製 造された徐放性被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作を 繰り返した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 4に示した。 図 4より明らかな通り、 実施例 8で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度が適切な 範囲に維持された。 実験例 7
実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わり に、 実施例 1 0で 製造された徐放性被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作 を繰り返した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 5に示した。 図 5より明らかな通り、 実施例 1 0で製造された経口徐放性製剤 を経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度が適切 な範囲に維持された。 実験例 8
実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わり に、 比較例 3で製 造された被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作を繰り返 した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 6に示した。 図 6より明らかな通り、 比較例 3で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 活性代謝物の血中濃度は急速に上昇した後、 急速 に低下してしまうため、 長時間にわたって活性代謝物の血中濃度を 適切な範囲に維持することは不可能であった。 実験例 9
実施例 2で製造された徐放性被覆粒子の代わりに、 比較例 4で製 造された被覆粒子を用いる以外は、 実験例 3 と同様の操作を繰り返 した。
ラッ ト血中における活性代謝物濃度の経時変化を図 7に示した。 図 7 より明らかな通り、 比較例 4で製造された経口徐放性製剤を 経口投与すると、 活性代謝物の血中濃度が十分に上昇しないため、 活性代謝物の血中濃度を適切な範囲に維持することは不可能であつ た。 実験例 3〜 7 の結果から明らかなように、 本発明の経口徐放性製 剤をラッ トに経口投与すると、 長時間にわたって活性代謝物の血中 濃度が適切な範囲に維持された。 このことは、 適当な量の有効成分 が長時間にわたって製剤から放出され、 放出された有効成分がラッ ト消化管全域において吸収され、 代謝を受けて活性代謝物に変換さ れ、 循環血中に継続的に供給されたことを示すと考えられる。
これに対し、 実験例 8に用いた比較例 3の製剤では、 有効成分が 製剤から急速に放出され、 これに伴って活性代謝物の血中濃度は急 速に上昇するが、 その後短時間のうちに有効成分の放出が終了して しまい、 これに伴って活性代謝物の血中濃度が急速に低下してしま うため、 活性代謝物の血中濃度を長時間にわたって適切な範囲に維 持することができないと考えられる。
また、 実験例 9に用いた比較例 4の製剤では、 製剤からの有効成 分の放出が極度に遅いため、 十分な量の有効成分が放出されず、 そ のため十分な量の有効成分が消化管から吸収されなかったため、 活 性代謝物の血中濃度が十分に上昇しなかったものと考えられる。 以上のことから、 塩酸ファスジルまたはその水和物を有効成分と して含有する製剤を用いて、 活性代謝物の血中濃度長時間にわたつ てを適切な範囲に維持するためには、 その製剤が、 上記のような方 法によって測定した時に、 有効成分に関し、 上記のような適切な溶 出率を示すことが必要であることがわかった。
産業上の利用可能性
本発明の経口徐放性製剤は、 塩酸ファスジルの放出を確実に制御 することが可能なので、 適切な量の塩酸ファスジルが長時間にわた つて放出され、 塩酸ファスジルの作用が長時間持続する。 その結果、 製剤の投与頻度が減り、 服薬に伴う患者の負担が軽減され、 コンプ ライアンスが向上し、 塩酸ファスジルの治療効果が確実なものとな るので、 極めて有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 下記式
Figure imgf000063_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 表面を有する芯および該芯の表面を被覆する被膜より なる少なく とも 1個の徐放性被覆粒子を含み、 該芯が該有効成分を 含有し、 該被膜が、 コーティ ング基剤及び薬学的に許容され且つ水 及びェタノールのいずれにも不溶な物質である不溶性物質を含み、 該製剤が、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示すことを特徴とする製剤。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 40 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。
2 . 該芯中に含まれる該有効成分の量が、 該製剤に含まれている該 有効成分の全重量に対し、 少なく とも 3 0重量%であることを特徴 とする、 請求項 1 に記載の経口徐放性製剤。
3 . 該芯中に含まれる該有効成分の量が、 該製剤に含まれている該 有効成分の全重量に対し、 実質的に 1 0 0重量%であることを特徴 とする、 請求項 1に記載の経口徐放性製剤。
4 . 該被膜が、 該コ一ティ ング基剤 1重量部に対して 0 . 5〜 1 0 重量部の該不溶性物質を含むことを特徴とする、 請求項 1 〜 3のい ずれかに記載の経口徐放性製剤。
5 . 該不溶性物質が、 ステアリ ン酸マグネシウム、 ステアリ ン酸力 ルシゥム、 タルク、 酸化チタン、 軽質無水ケィ酸からなる群より選 ばれる 1種以上の物質であることを特徴とする、 請求項 1 〜 4のい ずれかに記載の経口徐放性製剤。
6 . 該コーティ ング基剤がェチルセルロースであり、 該不溶性物質 がタルクであることを特徴とする、 請求項 1 〜 5のいずれかに記載 の経口徐放性製剤。
7 . 該コーティ ング基剤がェチルセルロースであり、 該不溶性物質 がステアリ ン酸マグネシウムであることを特徴とする、 請求項 1〜 5のいずれかに記載の経口徐放性製剤。
8. 該コ一ティ ング基剤が、 アクリル酸ェチル Zメタアクリル酸メ チル Zメタァクリル酸塩化トリ メチルアンモニゥムェチル共重合体 であり、 該不溶性物質がタルクであることを特徴とする、 請求項 1 〜 5のいずれかに記載の経口徐放性製剤。
9. 下記式
Figure imgf000065_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤であって、 該製剤が、 第十三改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パ ドル法) によって測定した時に、 該有効成分に関し、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を示すことを特徴とする製剤。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および ( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。
1 0. 下記式
Figure imgf000066_0001
で表わされる塩酸ファスジルおよびその水和物よりなる群から選ば れる少なく とも 1 種の有効成分を含有する経口徐放性製剤を、 該有 効成分の徐放能に関して評価する方法であって、 該製剤を、 第十三 改正日本薬局方に記載の溶出試験法第 2法 (パドル法) による標準 試験に付して該製剤からの該有効成分の溶出性について、 下記 ( 1 ) 、 ( 2 ) および ( 3 ) の溶出率を基準にして検査した場合に 得られる評価結果と実質的に同じ評価結果を与える溶出試験法によ る試験に付すことを含む方法。
( 1 ) 溶出試験開始から 3時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 5〜 4 0 %、
( 2 ) 溶出試験開始から 6時間後の時点で、 該製剤に元から含ま れている該有効成分の全重量に対し 3 5〜 7 0 %、 および
( 3 ) 溶出試験開始から 1 5時間後の時点で、 該製剤に元から含 まれている該有効成分の全重量に対し 7 0 %以上。
PCT/JP1999/004196 1998-08-10 1999-08-04 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride WO2000009133A1 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002334120A CA2334120C (en) 1998-08-10 1999-08-04 Oral sustained-release preparation of fasudil hydrochloride
EP99935046A EP1110553B1 (en) 1998-08-10 1999-08-04 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
JP2000564636A JP4260370B2 (ja) 1998-08-10 1999-08-04 塩酸ファスジルの経口徐放性製剤
US09/701,833 US6699508B1 (en) 1998-08-10 1999-08-04 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
HK01107685.4A HK1036757A1 (en) 1998-08-10 2001-11-02 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
US10/740,441 US7125567B2 (en) 1998-08-10 2003-12-22 Process for producing an oral sustained-release preparation of fasudil hydrochloride

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/236606 1998-08-10
JP23660698 1998-08-10

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09701833 A-371-Of-International 1999-08-04
US09/701,833 A-371-Of-International US6699508B1 (en) 1998-08-10 1999-08-04 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
US10/740,441 Division US7125567B2 (en) 1998-08-10 2003-12-22 Process for producing an oral sustained-release preparation of fasudil hydrochloride

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000009133A1 true WO2000009133A1 (en) 2000-02-24

Family

ID=17003139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/004196 WO2000009133A1 (en) 1998-08-10 1999-08-04 Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6699508B1 (ja)
EP (1) EP1110553B1 (ja)
JP (2) JP4260370B2 (ja)
KR (1) KR100396171B1 (ja)
CN (1) CN100444843C (ja)
CA (1) CA2334120C (ja)
HK (1) HK1036757A1 (ja)
TW (1) TWI224967B (ja)
WO (1) WO2000009133A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290903A (ja) * 2000-04-28 2006-10-26 Glaxo Smith Kline Kk バラシクロビル層で被覆されたキャリアビーズを含んでなる医薬製剤
WO2019130749A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 大日本住友製薬株式会社 新規微粒子コーティング(薬物含有中空粒子及びその製法)
WO2020080472A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 大日本住友製薬株式会社 コーティング方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6699508B1 (en) * 1998-08-10 2004-03-02 Asahi Kasei Pharma Corporation Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
EP1550446A1 (en) * 2003-11-14 2005-07-06 Switch Biotech Aktiengesellschaft Use of 1-(5-isoquinolinesulfonyl) homopiperazine for treating and preventing hypopigmentary disorders
US20050014783A1 (en) * 2003-05-29 2005-01-20 Schering Aktiengesellschaft Use of Rho-kinase inhibitors in the treatment of aneurysm and cardiac hypertrophy
WO2005117896A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-15 Schering Aktiengesellschaft Formulierungen, die fasudil, eine matrix und einem mantel enthalten
US20100172909A1 (en) * 2005-10-24 2010-07-08 Masahiro Nishibori Cerebral edema suppressant
ATE513929T1 (de) * 2006-01-27 2011-07-15 Translational Genomics Res Inst Gene mit einfluss auf die menschliche gedächtnisleistung
JP3882090B1 (ja) * 2006-05-19 2007-02-14 国立大学法人 岡山大学 脳血管攣縮抑制剤
US20080108568A1 (en) * 2006-08-10 2008-05-08 Tgen Compounds for improving learning and memory
CN101008637B (zh) * 2007-01-11 2010-07-21 天津红日药业股份有限公司 一种盐酸法舒地尔注射液的质量控制方法
DK3045043T3 (da) 2009-02-26 2020-08-03 Relmada Therapeutics Inc Orale farmaceutiske sammensætninger af 3-hydroxy-n-methylmorphinan med forlænget frigivelse og fremgangsmåde til anvendelse
EP2332917B1 (en) 2009-11-11 2012-08-01 Sygnis Bioscience GmbH & Co. KG Compounds for PIM kinase inhibition and for treating malignancy
CN103748142B (zh) 2011-05-13 2016-04-27 加利福尼亚大学董事会 可逆交联的胶束系统
CN107652438B (zh) 2011-12-21 2021-10-12 加利福尼亚大学董事会 药物递送增强的末端树枝状聚合物
WO2013135596A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Georg-August-Universität Göttingen Stiftung Öffentlichen Rechts, Universitätsmedizin Rho kinase inhibitors for use in treating amyotrophic lateral sclerosis
CN102772381B (zh) * 2012-07-30 2014-01-15 天津红日药业股份有限公司 一种含有法舒地尔的药物组合物
US9642916B2 (en) 2012-12-12 2017-05-09 The Regents Of The University Of California Porphyrin modified telodendrimers
US11406714B2 (en) 2013-08-21 2022-08-09 The Research Foundation For The State University Of New York Telodendrimers and nanocarriers and methods of using same
CN104983704A (zh) * 2015-08-13 2015-10-21 青岛蓝盛洋医药生物科技有限责任公司 一种改善脑血管痉挛的药物盐酸法舒地尔组合物片剂
CN105168176A (zh) * 2015-08-31 2015-12-23 青岛蓝盛洋医药生物科技有限责任公司 一种血管扩张药物盐酸法舒地尔组合物胶囊
WO2017044933A1 (en) 2015-09-13 2017-03-16 The Research Foundation for State University of New York Functional, segregated, charged telodendrimers and nanocarriers and methods of making and using same
WO2019084293A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona COMPOSITIONS AND METHODS FOR ADMINISTERING PHARMACEUTICAL AGENTS
CN108593831B (zh) * 2018-05-08 2020-05-19 山东新华制药股份有限公司 盐酸法舒地尔有关物质的hplc检测方法
WO2020193802A1 (en) 2019-03-28 2020-10-01 Fundación De La Comunidad Valenciana Centro De Investigación Príncipe Felipe Polymeric conjugates and uses thereof
WO2021194608A1 (en) * 2020-03-25 2021-09-30 Woolsey Pharmaceuticals, Inc Methods of treating proteinopathy- associated wandering
CN118922193A (zh) 2022-02-17 2024-11-08 悟而喜制药公司 具有离子交换树脂的法舒地尔口服制剂
US12128053B2 (en) 2022-02-17 2024-10-29 Woolsey Pharmaceuticals, Inc Taste-masking oral formulations of fasudil

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0187371A2 (en) * 1984-12-27 1986-07-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Substituted isoquinolinesulfonyl compounds
US4968505A (en) * 1988-08-16 1990-11-06 Ss Pharmaceutical Company, Ltd. Long-acting diclofenac sodium preparation
EP0508653A1 (en) 1991-04-08 1992-10-14 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Sustained-release pharmaceutical preparation and process for preparing the same

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227581A (ja) * 1985-04-02 1986-10-09 Asahi Chem Ind Co Ltd 血管拡張剤
US4678783B1 (en) * 1983-11-04 1995-04-04 Asahi Chemical Ind Substituted isoquinolinesulfonyl compounds
IL88083A (en) 1987-11-06 1992-11-15 Tanabe Seiyaku Co Controlled release pharmaceutical dosage form and its preparation
JP2720348B2 (ja) 1989-03-30 1998-03-04 旭化成工業株式会社 脳細胞機能障害改善剤
JP2893029B2 (ja) 1992-08-10 1999-05-17 旭化成工業株式会社 心臓保護剤
US5962477A (en) * 1994-04-12 1999-10-05 Adolor Corporation Screening methods for cytokine inhibitors
US6190691B1 (en) * 1994-04-12 2001-02-20 Adolor Corporation Methods for treating inflammatory conditions
US20030086975A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-08 Timothy Ringeisen Method for making a porous Polymeric material
DE4430128A1 (de) * 1994-08-25 1996-02-29 Hoechst Ag Kombinationspräparat mit immunsuppressiven, kardiovaskulären und cerebralen Wirkungen
JP3734531B2 (ja) * 1995-06-29 2006-01-11 旭化成ファーマ株式会社 1−(5−イソキノリンスルホニル)ホモピペラジン塩酸塩3水和物
ES2142065T3 (es) * 1995-07-03 2000-04-01 Asahi Chemical Ind Clorhidratos de 1-(5-isoquinoleinsulfonil)homopiperazina hidratado.
CN1155383C (zh) * 1995-12-21 2004-06-30 阿尔康实验室公司 某些异喹啉磺酰基化合物治疗青光眼及眼局部缺血的用途
KR19990082174A (ko) * 1996-02-02 1999-11-25 니뽄 신야쿠 가부시키가이샤 이소퀴놀린 유도체 및 의약
US5733904A (en) * 1996-04-10 1998-03-31 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Method for prevention and treatment of viral infectious diseases for viral suppression
US5795909A (en) * 1996-05-22 1998-08-18 Neuromedica, Inc. DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes
US6576636B2 (en) * 1996-05-22 2003-06-10 Protarga, Inc. Method of treating a liver disorder with fatty acid-antiviral agent conjugates
WO1998009523A1 (en) * 1996-09-05 1998-03-12 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
US6184248B1 (en) * 1996-09-05 2001-02-06 Robert K. K. Lee Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
US5980882A (en) * 1997-04-16 1999-11-09 Medeva Pharmaceuticals Manufacturing Drug-resin complexes stabilized by chelating agents
US5916910A (en) * 1997-06-04 1999-06-29 Medinox, Inc. Conjugates of dithiocarbamates with pharmacologically active agents and uses therefore
US6227658B1 (en) * 1997-06-23 2001-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for forming thin film using ink-jet mechanism
US20040044080A1 (en) * 1997-10-28 2004-03-04 Place Virgil A. Treatment of dyspareunia with topically administered nitroglycerin formulations
US20030059471A1 (en) * 1997-12-15 2003-03-27 Compton Bruce Jon Oral delivery formulation
US20030087840A1 (en) * 1998-05-19 2003-05-08 Medinox, Inc. Conjugates of dithiocarbamates with pharmacologically active agents and uses therefor
US6897305B2 (en) * 1998-06-08 2005-05-24 Theravance, Inc. Calcium channel drugs and uses
US20030181495A1 (en) * 1998-06-23 2003-09-25 Medinox, Inc. Therapeutic methods employing disulfide derivatives of dithiocarbamates and compositions useful therefor
US6093743A (en) * 1998-06-23 2000-07-25 Medinox Inc. Therapeutic methods employing disulfide derivatives of dithiocarbamates and compositions useful therefor
US6423751B1 (en) * 1998-07-14 2002-07-23 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Upregulation of type III endothelial cell nitric oxide synthase by agents that disrupt actin cytoskeletal organization
US6699508B1 (en) * 1998-08-10 2004-03-02 Asahi Kasei Pharma Corporation Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
ATE527993T1 (de) * 1998-08-17 2011-10-15 Senju Pharma Co Verbindung zur vorbeugung und behandlung von augen-asthenopie und pseudomyopie
US7101909B2 (en) * 1998-10-12 2006-09-05 Theravance, Inc. Calcium channel drugs and uses
PT1140187E (pt) * 1998-12-23 2004-01-30 Searle Llc Combinacoes de um inibidor de ibat e de um inibidor de mtp para indicacoes cardiovasculares
US7374779B2 (en) * 1999-02-26 2008-05-20 Lipocine, Inc. Pharmaceutical formulations and systems for improved absorption and multistage release of active agents
US20030104048A1 (en) * 1999-02-26 2003-06-05 Lipocine, Inc. Pharmaceutical dosage forms for highly hydrophilic materials
US20030236236A1 (en) * 1999-06-30 2003-12-25 Feng-Jing Chen Pharmaceutical compositions and dosage forms for administration of hydrophobic drugs
US6407590B2 (en) * 2000-03-07 2002-06-18 Texas Instruments Incorporated High frequency differential receiver

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0187371A2 (en) * 1984-12-27 1986-07-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Substituted isoquinolinesulfonyl compounds
US4968505A (en) * 1988-08-16 1990-11-06 Ss Pharmaceutical Company, Ltd. Long-acting diclofenac sodium preparation
EP0508653A1 (en) 1991-04-08 1992-10-14 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Sustained-release pharmaceutical preparation and process for preparing the same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Drug Approval and Licensing Procedures in Japan 2000", JIHO, INC.
See also references of EP1110553A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290903A (ja) * 2000-04-28 2006-10-26 Glaxo Smith Kline Kk バラシクロビル層で被覆されたキャリアビーズを含んでなる医薬製剤
WO2019130749A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 大日本住友製薬株式会社 新規微粒子コーティング(薬物含有中空粒子及びその製法)
JPWO2019130749A1 (ja) * 2017-12-28 2020-12-17 大日本住友製薬株式会社 新規微粒子コーティング(薬物含有中空粒子及びその製法)
JP7293131B2 (ja) 2017-12-28 2023-06-19 住友ファーマ株式会社 新規微粒子コーティング(薬物含有中空粒子及びその製法)
US11696895B2 (en) 2017-12-28 2023-07-11 Sumitomo Pharma Co., Ltd. Fine particle coating (drug-containing hollow particle and method for manufacturing same)
WO2020080472A1 (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 大日本住友製薬株式会社 コーティング方法
JPWO2020080472A1 (ja) * 2018-10-18 2021-09-09 大日本住友製薬株式会社 コーティング方法
JP7424992B2 (ja) 2018-10-18 2024-01-30 住友ファーマ株式会社 コーティング方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100444843C (zh) 2008-12-24
HK1036757A1 (en) 2002-01-18
EP1110553B1 (en) 2013-03-27
JP2009137956A (ja) 2009-06-25
JP4260370B2 (ja) 2009-04-30
KR20010053256A (ko) 2001-06-25
CA2334120C (en) 2006-10-17
KR100396171B1 (ko) 2003-08-27
EP1110553A4 (en) 2009-03-11
TWI224967B (en) 2004-12-11
US20040131679A1 (en) 2004-07-08
CA2334120A1 (en) 2000-02-24
EP1110553A1 (en) 2001-06-27
US7125567B2 (en) 2006-10-24
CN1307476A (zh) 2001-08-08
US6699508B1 (en) 2004-03-02
US20060280793A1 (en) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000009133A1 (en) Sustained release oral preparations of fasudil hydrochloride
AU2005324132B2 (en) Solid, orally applicable pharmaceutical administration forms containing rivaroxaban having modified release
US6426091B1 (en) Sustained-release theophylline tablet
RU2235540C2 (ru) Способ получения пероральной препаративной формы пролонгированного действия с регулируемым высвобождением активного вещества в зависимости от вида и количества наполнения желудка и пищеварительного тракта
KR100892517B1 (ko) 5,8,14-트리아자테트라시클로[10.3.1.0(2,11).0(4,9)]-헥사데카-2(11)3,5,7,9-펜타엔의 약학 조성물
JP2005512997A (ja) タムスロシン錠
CN109562072B (zh) 包括含有盐酸坦索罗辛的缓释丸粒的具有受控的溶出度的用于口服给药的药物制剂
KR20220151016A (ko) 토파시티닙 경구용 지속 방출 투여 형태
JP2003503341A (ja) 少なくとも一つの適時パルスを生ずる制御された放出用の医薬投与形態
PL188834B1 (pl) Farmaceutyczne formulacje zawierające tramadol lub jego fizjologicznie akceptowane sole oraz sposóbwytwarzania tych formulacji
US20110189279A1 (en) Pharmaceutical compositions with modified release properties comprising 5-chloro-n-(-methyl)-2-thiophencarboxamid
KR20110117199A (ko) 유기 화합물의 생약 제제
WO2005084636A2 (en) A process for the preparation of controlled-release pharmaceutical composition of metoprolol
NO331480B1 (no) Farmasoytiske sammensetninger med kontrollert frigivelse
CN101099762B (zh) 珍菊降压缓释制剂
JP7448275B2 (ja) オービットアジンフマル酸塩腸溶性ペレット、その調製方法及び使用
JP5919173B2 (ja) 徐放性塩酸アンブロキソール口腔内崩壊錠
JPH06345649A (ja) イプサピロン薬剤組成物
CN101400342A (zh) 双丙戊酸及其衍生物的控释制剂
CN117679382A (zh) 吗替麦考酚酯胃黏附渗透泵控释片及其制备方法
KR20090128918A (ko) 염산 알푸조신이 함유된 서방형 제제의 제조
CN115721600A (zh) 一种胃滞留型普瑞巴林缓释组合物及其制备方法
JP2019218339A (ja) 矯味剤含有顆粒を内在する、服用性が改善された口腔内崩壊錠
SK278560B6 (en) The healing preparation containing morphine sulphate and preparation method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99808009.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2334120

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999935046

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09701833

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007014937

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007014937

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999935046

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007014937

Country of ref document: KR