明 糸田 障 害 者 用 移 動 車 Akira Itoda Mobile vehicles for people with disabilities
背 Height
技 術 分 野 こ の 発 明 は 、 主 に 屋 内 で 使 用 さ れ る 者 用 の 術 移 動 車 に 関 し 、 詳 し く は 、 ベ ッ ト か ら 降 り 立 っ て 歩 行 で き な い 障 害 者 力5 自 分 で ぺ ッ ト カ ら そ の ま ま 容 易 に 乗 車 し て ト イ レ ゃ 食 堂 に 自 由 に 移 動 す る こ と の で き る 障 害 者 用 移 動 車 に 関 す る Technical field This invention relates to a technology transfer vehicle mainly for people who are used in the building, and more specifically, it is possible to walk down from a bet and walk. Disabled people 5 people with disabilities who can easily get on from Petka and move freely to the Toilet cafeteria. Transportation vehicles
従 来 の 車 椅 子 で は 後 向 き に な ら な い と 乗 車 で き な い 構 造 で あ る た め 、 べ ッ 卜 か ら 直 接 車 椅 子 に 乗 る と は 不 可 能 で あ り 、 足 の 不 自 由 な 障 害 者 は 介 添 者 の 補 助 な し に 自 力 で 乗 車 す る こ と は で き な 力 3 つ た そ こ で 本 発 明 は 、 障 害 者 が べ ヅ 卜 力 > ら 床 面 に — 曰- 立 ち 上 が ら ず に 乗 車 力 S で き 、 屋 内 を 自 由 に 移 動 で き る 障 害 者 用 移 動 車 を 提 供 す る こ と を 目 的 と し て い る
発 明 の 開 示 With a conventional wheelchair, it is impossible to get on the vehicle without going backwards, so it is impossible to get on a wheelchair directly from a bed. Oh is, this onset Ming in the non-freedom of persons with disabilities is their this was one force 3 such Ki de a child you car ride with its own power to the auxiliary tooth through hydrogenation's foot, disabilities To provide a mobility vehicle for people with disabilities who can move freely inside the house without having to stand up and get on the riding power S without having to stand up. This is the purpose Disclosure of the invention
本 発 明 に か か る 障 害 者 用 移 動 車 は 、 機 体 の 左 右 中 間 部 の 前 後 方 向 に 、 適 宜 操 縦 可 能 な 操 舵 用 の 単 型 の 前 輪 2 と 前 進 、 後 進 可 能 に 正 逆 転 操 作 可 能 な 推 進 用 の 単 一 型 の 後 餘 7 と を E 設 し 、 こ の 後 輪 側 か ら 前 輪 側 に 向 か う 前 後 方 向 の 上 方 位 置 に は 前 後 に 長 く て 左 右 に 幅狭 の 跨 り 乗 車 タ イ プ の 座 席 1 7 を 設 け 、 こ の 座 席 1 7 の 前 後 方 向 中 間 部 力ゝ ら 機 体 前 端 側 に 平 面 視 で 前 面 側 が 凸 状 に 形 成 さ れ 走 行 面 力ゝ ら の 高 さ が 極 め て 低 い 位 置 に 張 設 す る ス テ ッ ブ 3 6 を 設 け 、 前 記 座 席 1 · 7 の 左 右 兩 側 に 左 右 の 膝 力 自 由 に 通 過 で き る 所 望 の 空 間 を 配 し て 座 席 1 よ り も 高 レ、 位 置 に 前 後 方 向 に 延 び る 手 摺 り 1 5 a , 1 5 b を 設 け 、 平 面 視 に お い て 機 体 の 後 方 側 に 左 右 中 間 部 の 座 席 1 7 と そ の 両 側 の 手 摺 1 5 a , 1 5 b と の 間 を 上 下 方 向 空 隙 a , a に 形 成 し て 構 成 し て い る 。 The vehicle for the disabled according to the present invention is a single-wheel steering front wheel 2 and a front wheel that can be steered as appropriate in the front-to-rear direction of the middle left and right sides of the aircraft. A single-type rear axle 7 for forward and reverse operation that allows forward / reverse operation for forward / backward travel is installed, and the front-rear direction from the rear wheel side to the front wheel side is set. In the upper position, there is a long and narrow left and right straddling seat type seat 17 on the front and back, and the front-rear middle force of this seat 17 is provided. 3 Step 3 The front end of the fuselage is formed in a convex shape when viewed from above, and the running surface force is extremely low. 6 is provided, and the left and right sides of the seats 1 and 7 described above are provided with the desired space that allows the left and right knees to pass freely, so that the seats are higher than the seats 1 and 7. Forward and backward Handrails 15a and 15b are provided, and the seats 17 in the middle of the left and right sides and the handrails on both sides are located on the rear side of the aircraft in plan view. The gap between a and 15b is formed as an upward and downward gap a , a.
こ の 構 成 に よ り 、 障 害 者 が ベ ッ ド か ら 移 動 車 に 乗 車 す る 際 に は 、 障 害 者 が べ ツ ド か ら 両 足 を 床 面 に 降 ろ し て 左 右 に 股 を 開 け た 椅 子 掛 け 状 態 の ま ま
5]§ ^ φ ¾: 5: (2> ^ |» α 2} 8 S S ^ ¾ 囯 骥 回 8 TWith this configuration, when a disabled person gets on a mobile vehicle from the bed, the disabled person should drop both feet on the floor from the bed and left, right, and right. With the crotch open on the chair 5] § ^ φ ¾: 5: (2> ^ | »α 2} 8 SS ^ ¾ 囯 骥 times 8 T
Y -
¾ m ^ Ύ Q ^ ι Ψ, i m \ ^ ^ 9 Y- ¾ m ^ Ύ Q ^ ι Ψ, im \ ^ ^ 9
^ Q z ( Λ ^ z m m m 2i
^ Q z (Λ ^ zmmm 2i
CD S T マ 一 :^ ::! ¾ 目 臛 回 コ i腓 厘 丄 Q> CD ST MA: ^ ::!
9 ^ -& X \ \ m m (0 ^ Ν Ώ ½ ¾ Φ ¾ ? 9 ^-& X \ \ mm (0 ^ Ν Ώ ½ Φ Φ ¾?
° · 丄 ¾ 蚩 箠 ° · 丄 蚩 蚩 箠
第 ^ : L つ : ϊ! ς :τ 、 G > ^ ^ i i q: > No. ^: L: ϊ! Σ: τ, G> ^ ^ i i q:>
> ^ つ 車 箠 : ii ま 一 ^ っ 藪 m ^ ^ Λ ^ ^ Q> τ> 。 ^ 輋 遙 : L つ 薪 ϋΐ ^ ίί 目 ¾ 皋 ¾1 ^ · ¾ (ί ¾ ^ ¥ ¥ ) θ? ϋ 劉
> ^ Car 車: ii ^ ^ ^ bush m ^ ^ Λ ^ ^ Q>τ>. ^ 輋 Haruka: L firewood ϋΐ ^ 目 Items ίί ¾ 目 1 ^ · ¾ (ί ¾ ^ ¥ ¥) θ? Ϋ Liu
腿 ¾· a ¾ Q ($ ^ ^ Q ^ 2 ^ ^ ^ (o Thigh aa ¾ Q ( $ ^ ^ Q ^ 2 ^ ^ ^ (o
。 、 w $ αι鼸 2! 顰 o ij §a ^ $ 掣 ' ^ ί 颦 面 翱. , W $ αι 鼸 2! French o ij §a ^ $ restrict '^ ί 面 翱
。 ^ ^ ¾ ^ ^ 2! 里. 酶 ^ V . (2> ^ ¾ί ¾ ¾ 0) . ^ ^ ¾ ^ ^ 2! Sato. 酶 ^ V. (2> ^ ¾ί ¾ ¾ 0)
^ 目 ¾ ¾ ¾ 面 09 車 轘 ^ ^ ^ ^ V ¾ 車 嗨 ^ Z.£S00/l6df/J3d S£SL0/Z6 OM ε
前 位 置 に 固 定 す る 状 態 と 機 体 の 少 な く と も 左 右 一 側 方 に 変 位 す る 状 態 と に 切 換 え 可 能 に 設 け て い る^ Eyes ¾ ¾ ¾ surface 09 car 轘 ^ ^ ^ ^ V ¾ car 嗨 ^ Z. £ S00 / l6df / J3d S £ SL0 / Z6 OM ε It can be switched between a state where it is fixed to the front position and a state where it is displaced at least to the left and right sides of the aircraft.
。 従 っ て 、 乗 車 が 完 了 し た 状 態 で 前 側 に セ ッ ト し た 操 縦 ハ ン ド ル に よ り 適 宜 前 輪 を 驟 動 し 、 前 進 あ る い は 後 進 し て 適 地 に 移 動 す る こ と が で き る 。 . Therefore, when the boarding is completed, the front wheel is set to the front and the front wheel is appropriately swung by the steering handle, and the vehicle is moved forward or backward. You can move to the right place.
そ し て 、 ト イ レ 使 用 す る 場 合 等 で 前 方 か ら 降 車 し て 便 器 に 跨 が る よ う な 場 合 等 に は 機 体 の 前 方 中 央 に 位 置 し た ハ ン ド ル を 横 側 一 側 に 回 動 操 作 し て こ れ が 障 害 に な ら な い よ う に し て 容 易 に 降 車 で き る 。 In cases such as when using the toilet and getting off from the front and straddling the toilet bowl, etc., place the aircraft in the front center of the fuselage. By turning the handle to one side, you can get off the vehicle easily so that it does not cause any obstacles.
ま た 、 排 便 等 が 終 わ り 再 び 移 動 車 に 戻 る に は 、 そ の ま ま ノヽ' ヅ ク し て 座 席 に 跨 : ^ り 、 ノヽ ン ド ル を 元 の 中 央 部 に 回 動 セ ッ ト し た 後 、 操 鋭 し て 座 席 後 端 を べ ッ ド に 当 接 さ せ て 前 記 と 逆 の 動 き で 楽 に べ ッ ド に 戻 る こ と が で き る 。 図 面 の 簡 単 な 説 明 Also, to return to the vehicle after defecation has finished, cross the seat and go straight to the seat, and place the nozzle in the center of the original center. After the rotation setting, the user can operate the steering wheel to bring the rear end of the seat into contact with the bed, and return to the bed easily by the reverse movement described above. Brief explanation of drawings
第 1 図 は 全 体 の 側 面 図 、 第 2 図 は 平 面 図 、 第 3 図 は 要 部 の 背 面 図 、 第 4 図 は 背 凭 シ ー ト を 下 降 し た 状 態 の '側 面 図 、 第 5 図 は 操 縦 ハ ン ド ル を 側 方 へ
回 動 し た 状 態 の 平 面 図 、 第 6 図 は ハ ン ド ル 支 持 简 を ロ ッ ク し た 状 態 の 要 部 の 側 面 図 、 第 7 図 は そ の 平 面 図 、 第 8 図 は ハ ン ド ル 支 持 筒 の ロ ッ ク を は ず し た 状 態 の 要 部 の 側 面 図 、 第 9 図 は そ の 平 面 図 、 第 1 0 図 及 び 第 1 1 図 は 前 輪 操 舷 機 構 を 示 し た 要 部 の 背 面 図 、 第 1 2 図 及 び 第 1 3 図 は 背 凭 れ シ ー 卜 の 作 動 機 構 を 示 し た 要 部 の 背 面 図 、 第 1 4 図 及 び 第 1 5 図 は 背 凭 れ シ ー ト の 作 動 機 構 を 示 し た 要 部 の 平 面 図 、 第 1 6 図 及 び 第 1 7 図 は 背 凭 作 動 用 ハ ン ド ル の 取 付 構 造 を 示 し た 側 面 図 、 第 1 8 図 及 び 第 1 9 図 は 背 凭 作 動 用 ハ ン ド ル の 取 付 構 造 を 示 し た 平 面 図 、 第 2 0 図 は 別 の 実 施 例 を 示 す 側 面 図FIG. 1 is a side view of the whole, FIG. 2 is a plan view, FIG. 3 is a back view of a main part, and FIG. 4 is a side view of the backrest sheet lowered. Fig. 5 and Fig. 5 show the steering handle to the side FIG. 6 is a plan view of the pivoted state, FIG. 6 is a side view of a main part of the state in which the handle support is locked, FIG. 7 is a plan view of the principal part, and FIG. The figure shows a side view of the main part of the handle support cylinder with the lock removed, FIG. 9 shows its plan view, FIG. 10 and FIG. 11 show the front view The back view of the main part showing the wheel maneuvering mechanism, Figs. 12 and 13 are the back view of the main part showing the operating mechanism of the backrest sheet, and Figs. Figs. 14 and 15 are plan views of the main parts showing the mechanism of operation of the backrest sheet, and Figs. 16 and 17 are the backrest operating arms. FIGS. 18 and 19 are side views showing the mounting structure of the handle, and FIGS. 18 and 19 are plan views showing the mounting structure of the handle for operating the backrest, and FIGS. Figure 0 shows a side view of another embodiment Figure
、 第 2 1 図 .は そ の 平 面 図 、 第 2 2 図 は そ の 斜 視 図 で あ る 。 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 FIG. 21 is a plan view thereof, and FIG. 22 is a perspective view thereof. Best form to carry out the invention
こ の 発 明 の 一 実 施 例 を 図 面 に 基 づ き 詳 細 に 説 明 す る と 、 1 は 機 体 の フ レ ー ム で 、 機 体 前 後 中 央 部 よ り 前 側 の 底 面 部 に 平 面 視 で 前 側 が 突 出 す る 半 円 状 を し た 前 フ レ ー ム l a を 設 け 、 こ の 左 右 中 央 部
分 に は 左 右 に 所 定 の 空 間 p を 配 し て 前 後 に 向 カゝ ぅ 中 央 フ レ ー ム l b を 設 け 、 こ の 中 央 フ レ ー ム l b の み を 前 記 前 フ レ ー ム 1 a よ り も 後 方 側 に 突 出 さ せ. 、 前 記 前 フ レ ー ム l a の 後 側 の 左 右 両 端 か ら 後 述 す る 手 摺 り を 取 付 け る サ イ ド フ レ ー ム 1 c , 1 c を 、 ま た 、 中 央 フ レ ー ム l b に は 後 述 す る 前 後 方 向 に 長 い 座 席 を 支 持 す る 座 席 支 持 フ レ ー ム 1 d , 1 e , I f を そ れ ぞ れ 立 設 し て い る 。 An example of this invention will be described in detail with reference to the drawings. Reference numeral 1 denotes a frame of the airframe, and a bottom surface in front of the center of the airframe. A semi-circular front frame la with a front side protruding in a plan view is installed in the center of the left and right center part. The left and right sides have a predetermined space p, and a front and rear center frame lb is set, and only the center frame lb is added to the front frame. Protrude rearward from frame 1a, and attach the handrails to be described later from both the left and right ends on the rear side of the previous frame la. The seat frames 1c, 1c and the center frame lb support the long seats in the front-to-back direction as described later. 1 d, 1 e, and If are set up respectively.
2 は 操 舵 用 の 前 輪 で 、 前 記 中 央 フ レ ー ム l b の 左 右 空 間 内 に IS 設 さ れ て お り 、 前 記 座 席 支 持 フ レ - ム 1 (! カ ら ブ ラ ケ ッ ト 3 及 び 前 輪 フ ォ ー ク 4 の 支 持 メ タ ル 5 を 介 し て 操 舵 回 動 自 由 に 取 付 け ら れ て い る 。 6 は フ ォ ー ク 4 に 一 体 の 操 舵 レ ノ 一 を 示 す 。 Reference numeral 2 denotes a front wheel for steering, which is installed in the left and right spaces of the center frame lb as described above, and is provided with a seat support frame 1 (! The steering is freely mounted via the bracket 3 and the supporting metal 5 of the front wheel fork 4. 6 is one of the forks 4. Indicates the steering angle of the body.
7 は 推 進 用 の 後 輪 で 、 前 記 中 央 フ レ ー ム 1 b の 後 端 側 か ら 立 設 し た 座 席 支 持 フ レ ー ム 1 e に ブ ラ ケ ッ 卜 Ί a 及 び 軸 受 メ ダ ル 8 を 介 し て 支 架 さ れ 、 そ の 後 輪 軸 に は タ イ ミ ン グ ベ ル ト 9 を 卷 き カ け る 怪 大 の プ ー リ 1 0 が そ の 一 側 面 に 一 体 的 に 設 け ら れ て い る 。
Θ Θ O 1 Γ4 Reference numeral 7 denotes a rear wheel for propulsion. Brackets Ίa and に a ’are provided on a seat supporting frame 1e which is erected from the rear end side of the central frame 1b. Suspended via a bearing medal 8, the rear wheel axle of which is a pulley 10 with a timing belt 9 wrapped around it on one side It is installed integrally on the surface. Θ Θ O 1 Γ4
¾ - 1 Ok b- »-» Θ ¾-1 Ok b- »-» Θ
Π 1 00 fV 1— » 01 I— ' 了 Π 1 00 fV 1— »01 I—
礎 m Cornerstone m
Θ o 暴 H> ov V P) CD Si Θ o Violent H> ov V P) CD Si
Μ r 1 ·* Μ r 1
Γ4 歸 雜 Γ4 Return
1 Θ 0 1 Θ 0
Γ ¾« Γ4 ¾ Γ ¾ «Γ4 ¾
¾i e a cn ¾i e a cn
镞 ¾»· Θ O 1 か 雜 Θ 回 由 ? ϊ Θ ¾ »· Θ O 1 or 雜 Θ Free? ϊ
S3 か V* S3 or V *
τ 窆 O o τ 窆 O o
鋤 m 蹿 Θ . Θ Plow m 蹿 Θ.
t Γ4 r 都 か 芻 c か t Γ4 r city or rumination c
Θ ϋ unii Θ ϋ unii
to 0 to 0
飽 雌 か θ si 鑄 n- -fl- r 鹂 Γ. Bored female or θ si cast n- -fl- r 鹂 Γ.
か r 1 Ok 1 ¾ ω Ollll Or r 1 Ok 1 ¾ ω Ollll
CU CU
<r <r
if f t— · Γ4 1 e if f t— · Γ4 1 e
null null
か CU Λ cr (a S!l m 人 1 Or CU Λ cr (a S! L m people 1
せ 錁 a か 4« /// 1 书 0 Set 錁 a or 4 «/// 1 书 0
丁 SI Θ V 1— » Ding SI Θ V 1— »
31 r milt 31 r milt
na Θ 難 h- * cr
na 難 difficult h- * cr
視 力 s 鈎 状 に 屈 曲 し て そ の 屈 曲 凹 部 に 前 轅 2 が 介 在 が側がる 33 Visual acuity s Bends in a hook shape, and Mae Yuan 2 intervenes in the bend.
で き連側、 qヮにる 構 造 に な う て い る 。 On the other hand, the structure is in the shape of q ヮ.
繫他、係ィ t 繫 Other, t
2 はさ端止ャ Γとハ ン ド ル 支 持 筒 で 、 前 記 ア ー ム 1 8 に 固 れ側はにし 2 Reference numeral 2 denotes a cap and a handle support cylinder.
着 立 設 さ れ て い る Erected
何てが連、 6 What the ren, 6
2 2 は ハ ン ドいれ前繫他 b ル 操 縦 枠 で 、 前 記 ハ ン ド ル 支 持 筒 記るの方もさ 2 2 is the control frame for the handle and the other brace, which is also better described on the handle support tube.
2 1 に 揷 通 回 動 自 在前 。れァィのに 設 け 、 そ の 下 端 に は 操 舵 ァ 即記、ーンヮ 21 No. 1 Before going home. At the lower end, there is a steering wheel,
ー ム 2 3 力 ピ ン 2 4 を 介 し て 固 者 さ れ て い る 。 Arm 23 is secured via force pin 24.
ち中ムナァイ Chinaka Munai
央 、ャ 1 Central 1
2 5 は 操 縱 甩 の ハ ン ド ル一一で 、 前 記 操 縦 枠 2 2 の Reference numeral 25 denotes a handle of the control frame, and the control frame 2 2
ァフム 8ヮ 2 Ahmu 8 ヮ 2
上 端 に 固 着 さ れ て い る 。 側ウィレ 61 It is fixed to the upper end. Side Willet 61
ターャ 8 S a Tha 8 Sa
前 記 操 舵 レノ 一 6 の 左 右 両 側 と 前側ム一をのと 記 操 舵 ァ - ム The left and right sides of the steering wheel 6 and the front wheel are described.
側操操ヮィ S Side control S
2 3 と の 間 に は イ ン ナ ー ワ イ ヤ と ア ウ タ ー ワ イ ヤ 舵ィ舵ににン Between 2 and 3 between the inner wire and the outer wire
と 力 s 有 効 に 利 用 さ れ た 連 動 ワ イ ヤ 2 6 a 係ャ連ァナア 2 6 b The force s effective in the take advantage a continuous dynamic wa y ya 2 6 a Kakaryaren Anaa 2 6 b
の止繋一一 No one
一すムさムヮ 端るれィ 22 Issumamu 端 Endure 22
ャ を ァ 厶 8 に 係 止 し 、 操 縦 ハ ン ド ル 2 5 で 操 舵 ア ー ム 2 3 を 回 動 操 作 る と き ワ イ ヤ 2 6 a の
か V 1 (V m ~n t Φ to When the steering arm 23 is rotated by the steering handle 25, the wire 26 a is fixed to the arm 8. K V 1 (V m ~ nt Φ to
v> - DO 0 (Ik 00 v>-DO 0 (Ik 00
1 Γ4 1 t CD - 由 か 1 Γ4 1 t CD-Yuka
5 ω JI - ω か Θ せ か 5 ω JI-ω or Θ set
0 ω t πιιΐι 1 o 0 ω t πιιΐι 1 o
通 d d CO 画 t * CD 識 Communication d d CO image t * CD
a ω r I Γ4 1 r か Θ irt 1
a ω r I Γ4 1 r or Θ irt 1
-
00 t ω r XT 回 禊 ***** 6 - 00 t ω r XT times Misogi ***** 6
t ^ c n .礬 v Φ 圆 1 t ^ c n. alum v Φ 圆 1
«3· ω Θ ~n Γ4 眯 a «3 · ω Θ ~ n Γ4 眯 a
Γ 人 i か ον e η 1 翁 0 か Γ People i or ον e η 1 Okina 0
1 r Ok 辗 \ か 1 r Ok 辗 \ or
雜 ノ、 ω si h- 1 Noh, ω si h- 1
Γ4 1 a o 1 «S3 n Γ4 1 a o 1 «S3 n
ω f Γ Cli η m 0 mm ω f Γ Cli η m 0 mm
Λ 0 ω ΈΕ Λ 0 ω ΈΕ
r 镞 σ n
r 镞 σ n
て 前 進 さ れ 、 左 ス ィ ッ チ 3 2 b で 後 進 さ れ る よ う に な っ て い る 。 こ の 実 施 例 の ス イ ッ チ は 、 一 回 押 す ご と に 正 転 、 逆 転 に 切 り 換 え ら れ る ブ ッ シ ュ 切 り 換 え 式 の ス ィ ッ チ に な っ て お り 、 手 を 雜 す と 通 電 が 切 ら れ る 構 成 に な っ て い る 。 Forward, and backward by the left switch 32b. The switch in this embodiment is a bush-switch that switches between forward and reverse each time it is pressed. In other words, the configuration is such that the electricity is cut off when you put your hand on it.
3 5 は 第 2 操 作 ス ィ ツ チ で 、 図 示 例 で は 右 手 摺 り 1 5 a の 後 端 部 に ス イ ッ チ 3 5 a , 3 5 b が 取 付 け ら れ て い る 。 そ し て 、 前 記 第 1 ¾ 作 ス ィ ッ チ と 同 様 な 作 用 を す る も の で あ り 、 前 側 の ス ィ ッ チ 3 5 a で 前 進 、 後 側 の ス イ ッ チ 3 5 b で 後 進 で き る よ う に な っ て い る 。 こ の 第 2 操 作 ス ィ ッ チ 3 5 は 、 障 害 者 力 s 移 動 車 に 乗 車 し な い べ ッ ト 側 に 居 る と き に ベ ッ ト に 腰 掛 け 姿 勢 の ま ま で 該 移 動 車 を べ ッ ト に 寄 せ た り 、 逆 に 雠 し た り す る 場 合 に 利 用 す る も の で あ る 。 Reference numeral 35 denotes a second operation switch. In the illustrated example, switches 35a and 35b are attached to the rear end of the right handrail 15a. . The switch operates in a manner similar to that of the first operation switch described above. The front switch 35a moves forward, and the rear switch operates. You can go backwards with 35b. The second operation scan I pitch 3 5 of this, disabled of harm's force s move cars to ride base to come and Ru stayed Beck door side do not want to car Tsu door to the waist multiplied only attitude or or In this case, the vehicle is used when the vehicle is moved to the vehicle or when the vehicle is moved.
3 6 は ス テ ッ プ で 、 前 記 前 フ レ ー ム 1 a の 上 面 に 張 設 さ れ て お り 、 機 体 1 の 前 後 中 間 か ら 後 方 側 に は な い 。 左 右 中 間 の 座 席 1 7 と そ の 左 右 両 側 に 離 れ た 上 部 に 位 S す る 手 摺 り 1 5 a , 1 5 b と の 間 は 何 も 介 在 し な い 空 隙 a , a が 構 成 さ れ 、 床 面
Reference numeral 36 denotes a step which is stretched on the upper surface of the above-mentioned front frame 1a and does not extend from the front, rear, middle and rear sides of the body 1 to the rear. There is no gap between the seat 17 between the left and right sides and the handrails 15a and 15b located on the upper part of the seat, separated from the left and right sides. a and a are configured and the floor
ID 卜 凝 ID
Λ Λ
o tJ S3 W 豳 ♦く Θ rJ Θ CO o tJ S3 W 豳 ♦ Θ Θ rJ Θ CO
、 o , O
AJ り AJ
P 上 t P on t
) 凝 CD IE 叵 CD IE 叵
趣 回 丄 AJ 辦 0 ♦く ^\ V Hobbies 丄 AJ 辦 0 ♦ く ^ \ V
D 上 騍 ί< BQ «J D top 騍 ί <BQ «J
tJ ■w ♦く 1 Θ Θ tJ ■ w ♦ く 1 Θ Θ
1ml 1ml 1ml 1ml
-) 戰 -) Battle
Θ お 回 寂 回 your time lonely
回 艇 舯 鵜 Times boat 鵜 cormorant
AJ HQ 艇 翁 ム Θ X. M CD J) ■ 0 ♦0 If 铋 AJ HQ 艇 翁 X. M CD J) ■ 0 ♦ 0 If 铋
Γ0 驛 ♦く ♦く Γ0 驛
ム M
J- 、 tJ ■μ tJ J-, tJμμJ
? Θ ? Θ
1 mid 1 mid
卜 'ヽ •Η i 壊 •く Θ tj ヽ 'ヽ • Η i break • ku Θ tj
り 寸 お E i V 上 Size E i V
V i 雜 Θ en V i Θ Θ en
回 ♦く α Ka Times
i 上 i top
W t •lav
W t • lav
場 合 、 該 ス ィ ツ チ 3 5 が 後 方 に 延 び て い る 手 摺 り 1 5 a の 後 端 側 に あ る カゝ ら 少 し 手 を 伸 ば す だ け で 簡 単 に バ ッ ク で き る 。 ま た 、 こ の 移 動 車 は 軽 量 、 小 型 の た め 腕 力 で 自 在 に 手 攢 り を も っ て そ の 位 置 を 変 更 で き る 。 In this case, the switch 35 can be easily backed up with just a few hands reaching out from the rear end of the handrail 15a that extends rearward. Can be done. In addition, this mobile vehicle is lightweight and small, so you can change its position with your own strength by using your strength.
次 に 、 障 害 者 は べ ッ 卜 の 椅 子 掛 け 姿 勢 の ま ま で 手 摺 り 1 5 a , 1 5 b に 捉 ま り な が ら 身 体 を 起 こ す こ と な く 腰 曲 げ 姿 勢 の ま ま で 空 隙 a , a 部 の 床 面 を 歩 み な が ら 座 席 1 7 に 跨 っ た ま ま で 前 方 へ い ざ り 寄 り 足 を ス テ ッ プ 3 6 上 に 乗 せ て 確 実 に 乗 車 す る 。 Next, the disabled person sits on the chair and sits down on the railing 15a, 15b while holding on to the handrails while standing on the railing. While walking on the floor in the gaps a and a while maintaining the posture, go to the front while stepping on the seat 17 and step on the foot. And get on the car.
そ し て 、 移 動 車 の 操 縦 ハ ン ド ル 2 5 に 掴 ま り 、 背 凭 作 動 ハ ン ド ル 4 3 を 回 動 操 作 し て 背 凭 シ ー ト 3 6 を 上 方 に 起 立 さ せ て 背 凭 可 能 姿 勢 に す る 。 こ の と き 、 背 凭 シ ー ト 3 6 は 左 右 に 拡 が り 裕 に 障 害 者 の 背 中 を 十 分 に 受 け る 姿 勢 に な っ て 口 ツ ク さ れ る 。 こ の 状 態 で 前 輪 2 を 操 舵 し 第 1 ス ィ ッ チ 3 2 で 前 進 、 後 進 を .選 択 し な が ら 自 走 運 転 で き る 。 和 式 ト イ レ を 使 用 し て 便 器 に 跨 る 場 合 等 で は 、 障 害 者 は 移 動 車 の 前 輪 か ら 降 り な け れ ば な ら な い 力 s 、
こ の 場 合 に は 、 ア ー ム 1 8 の 固 定 装 置 2 8 の ぺ ダ ル 3 1 を 足 の 爪 先 で 上 方 へ 回 動 し て 係 止 ア ー ム 3 0 を 振 り 上 げ て 係 止 突 起 2 9 力 > ら 外 し 、 ハ ン ド ル 2 5 を 右 横 側 へ 回 動 さ せ る 。 す る と 、 座 席 1 7 の 前 側 が 開 放 さ れ 障 害 者 が 前 方 に 自 由 に 降 車 で き て 便 器 等 に 簡 単 に 移 る こ と が で き る 。 逆 に 便 器 か ら 移 動 車 に 戻 る 場 合 は 逆 操 作 を し て ハ ン ド ル 2 5 を 左 右 中 央 に 戻 し 口 ッ ク す れ ば よ い 。 Then, it is gripped by the steering handle 25 of the mobile vehicle, and the backrest operating handle 43 is rotated to raise the backrest sheet 36 upward. Stand it up so that you can rest on it. At this time, the backrest sheet 36 is spread left and right, and is put in a position to receive the back of the disabled person sufficiently. In this state, the front wheel 2 is steered, and the self-propelled driving can be performed while selecting forward or reverse with the first switch 32. Sum equation door Lee In cases such as that span in Les and for the use by flight instrument, disabilities is Re only Do Ri later found before or wheels of a moving car MUST BE have force s, In this case, the arm 31 is pivoted upward with the toe of the foot by rotating the pedal 31 of the fixed device 28 of the arm 18 to raise the locking arm 30. And release the locking protruding force and rotate the handle 25 to the right side. Then, the front side of the seat 17 is opened, and the disabled person can get off freely in the front, and can easily move to the toilet bowl or the like. Conversely, when returning from the toilet to the transfer vehicle, simply reverse the operation and return the handle 25 to the center of the left and right sides.
ま た 、 ベ ッ ド に 戻.る 場 合 も ハ ン ド ル 4 1 で 背 凭 シ ー ト 3 6 を 後 方 下 部 に 折 り 畳 み 、 座 席 1 7 を べ ッ ド 端 部 に 当 接 さ せ て 乗 車 す る 場 合 と 逆 の 動 作 で 容 易 に ぺ ッ ド に 戻 る こ と が で き る 。 Also, when returning to the bed, use the handle 41 to fold the backrest sheet 36 to the lower rear, and attach the seat 17 to the end of the bed. It is easy to return to the paddle with the opposite operation to that when riding in contact with the vehicle.
上 記 し た よ う に 、 本 発 明 に か か る 障 害 者 用 移 動 車 に よ れ ば 、 障 害 者 が ベ ッ ド か ら 立 ち 上 が る こ と な く 、 ま た 後 ろ 向 き に な る こ と な く 、 ベ ッ ド 側 方 に 椅 子 掛 け 状 態 の ま ま で 手 摺 り を っ た つ て 前 進 し 腰 曲 げ 状 態 の ま ま 容 易 に 自 力 で 移 動 車 に 乗 り 移 る こ と が で き る 。 ま た 、 前 部 の ハ ン ド ル を 機 体 の 左 右 一 方 側 に 寄 せ る こ と に よ っ て ノヽ ン ド ル 枠 、 ノヽ ン ド ル が 邪 魔 に な る こ と な く 前 側 か ら 降 車 す る こ と
力5 で き る As mentioned above, the vehicle for the disabled according to the present invention does not allow the disabled to rise up from the bedding and later. Be sure to stay on the side of the bed and move forward with the handrail while holding the handrail, and bend easily. You can get on the mobile car with. In addition, the front frame is moved to the left or right side of the aircraft so that the frame and the nozzle do not get in the way. Getting off from the side Power 5
第 2 0 図 :^ ら 第 2 2 図 に は 、 手 摺 り 1 5 a に 操 舵 杆 5 0 を 設 け 、 こ れ に 操 舵 握 り 5 1 及 び モ ー タ 1 1 の 正 逆 転 切 り 換 え を 行 う 第 1 操 作 ス ィ ッ チ 5 2 を 取 り 付 け る と 共 に 、 手 摺 り 1 5 a の 後 端 部 に 第 2 操 作 ス ィ ツ チ 5 3 を 設 け て 構 成 を 簡 単 に し た 別 の 実 施 例 を 示 す 。 図 中 同 符 号 は 上 記 実 施 例 と 同 じ も の を 示 す 。 操 舵 杆 5 0 と 第 2 操 作 ス ィ ッ チ 5 3 は 、 右 手 利 き の 人 が 使 用 す る 場 合 に は 右 手 摺 り 側 へ 、 左 手 利 き の 人 が 使 用 す る 場 合 に は 左 手 摺 り 側 へ セ ッ 卜 す る 産 業 上 の 利 用 可 能 性 Fig. 20: ^ Fig. 22 shows that a handrail 15a is provided with a steering rod 50, on which a steering wheel 51 and a motor 11 are rotated forward and backward. Attach the first operation switch 52 to perform the switching, and install the second operation switch 53 at the rear end of the handrail 15a. Another example is shown in which the configuration is simplified. The same symbols in the figure indicate the same as in the above embodiment. When the right-handed person uses the steering rod 50 and the second operation switch 53, use the right-hand railing side and the left-handed person use it. If it is set to the left handrail side, industrial availability
以 上 に 述 べ た よ う に 、 本 発 明 に か か る 障 害 者 用 移 動 車 は 、 足 の 不 自 由 な 障 害 者 が ぺ ッ ド か ら 介 添 者 の 補 助 を 受 け る こ と な く 自 身 で 乗 車 で き る 移 動 車 と し て 利 用 す る こ と が で き る
As described above, in the vehicle for the disabled according to the present invention, a person with a disability who has an incapable leg can receive assistance from an assistant through a pad. It can be used as a mobile vehicle that can be taken on its own