[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPWO2013121590A1 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013121590A1
JPWO2013121590A1 JP2014500025A JP2014500025A JPWO2013121590A1 JP WO2013121590 A1 JPWO2013121590 A1 JP WO2013121590A1 JP 2014500025 A JP2014500025 A JP 2014500025A JP 2014500025 A JP2014500025 A JP 2014500025A JP WO2013121590 A1 JPWO2013121590 A1 JP WO2013121590A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
stator
rotating electrical
electrical machine
inner peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014500025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5927286B2 (ja
Inventor
則久 岩崎
則久 岩崎
博洋 床井
博洋 床井
榎本 裕治
裕治 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2013121590A1 publication Critical patent/JPWO2013121590A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5927286B2 publication Critical patent/JP5927286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/182Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to stators axially facing the rotor, i.e. with axial or conical air gap
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, moulding insulation, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/30Windings characterised by the insulating material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/08Insulating casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

ステータとハウジングの間は長期にわたってその位置関係を維持しておく必要が有ることから、相互にステータとハウジングの間の接着強度を向上させて固定させておく必要が有る。この種の回転電機では量産品であることからその固定方法も量産に適した簡単な構造が求められている。この要請に応えるため、回転電機のステータとこのステータを覆うハウジングの間を合成樹脂で接着固定するに際し、ハウジングの内周に複数の凸部を形成すると共に、ステータとハウジングの間に合成樹脂を流しこんでステータとハウジングを接着固定するようにした。

Description

本発明は回転電機に係り、特にステータとこれを覆うハウジングの間を合成樹脂で固定した回転電機に関するものである。
アキシャルギャップ型の回転電機は、コイルが巻回された固定子鉄心を周方向にスロット数分配置してステータを構成し、コイルを含む固定子鉄心は合成樹脂による樹脂モールド成形により一体的に固定してステータを形成することが一般的である。
ただし、モールドされた状態のままでは合成樹脂が剥き出しのため、外部からの応力で合成樹脂の割れや破損が起きる可能性がある。よって、アルミニウム等よりなる金属製のハウジングによって覆うことで、外部からの応力に対して合成樹脂を傷つけないようにしていた。
一般にステータとハウジングの固定方法として焼嵌めがあるが、焼嵌めは圧縮したハウジングの内周とステータが固定されているだけなので、合成樹脂が経年劣化した場合に焼嵌め部分に隙間が生じ、結果的にステータとハウジングの間に微小な隙間が生じて両者の間に相対的な動きやずれを起こすなどの問題を引き起こしてしまうという課題があった。このため、このような相対的な動きやずれを防止するための対策が必要となる。
こうした課題を解決するために、特開2006-254562号公報(特許文献1)では、ハウジングの内周からモールドされた合成樹脂へ突出した係止部を設け、これらを位置決めして固定する手法が提案されている。
また、特開2006-296140号公報(特許文献2)では、ハウジング内周に凹凸のあるリング状の部材を組み合わせて構成することで、これらを固定する手法が提案されている。尚、特許文献1、特許文献2においては突出部の形状が角状に形成されている。
特開2006-254562号公報 特開2006-296140号公報
特許文献1においては、ステータコアがモールド樹脂によりハウジングの内部に固定され、ハウジング内面からモールド樹脂内へ突出した係止突起がステータコアの周方向および軸方向への移動を規制している。しかしながら、ハウジング内面にある突起部が角形状となっており機械加工での製造となる。実際の量産品向けとしてはアルミニウム材の押し出し加工または引き抜き加工での製造が望ましい。
また特許文献2においては、ハウジングの内周面に支持フレームを設け、ステータコアがモールド樹脂により支持フレームに固定される構造となっている。支持フレームはハウジングの内周側に固定される外周側が円筒形状となり、樹脂モールドにより固定される側が多角形の形状となっている。多角形状により周方向の固定強度は保たれるものの、軸方向に関しては開示がなされていない。また、支持フレームはネジなど固定手段を介してハウジングに一体的に固定されると記載があるが製造工数の増加につながり現実的ではない。
回転電機においては、ステータとハウジングの間は長期にわたってその位置関係を維持しておく必要が有ることから、相互にステータとハウジングの間の接着強度を向上させて固定させておく必要が有る。しかも、この種の回転電機では量産品であることからその固定方法も量産に適した簡単な構造が求められている。
本発明の目的は、ステータとハウジングの間の接着強度を向上させ、しかも量産に適した簡単な構造で実現できる回転電機を提供することにある。
本発明の特徴は、回転電機のステータとこのステータを覆うハウジングの間を合成樹脂で接着固定するに際し、ハウジングの内周に複数の凸部を形成すると共に、ステータとハウジングの間に合成樹脂を流しこんでステータとハウジングを接着固定する、ところにある。
本発明によれば、簡単な構造で、しかも凸部によってステータとハウジングが互いに周方向及び軸方向に動くのが規制されて、両者の間に相互の動きやずれを起こすのを防止することができる。
本発明の一実施例になるアキシャルギャップ型の回転電機の縦断面図である。 本発明の一実施例になるハウジングの外観斜視図である。 本発明の他の実施例になるハウジングの外観斜視図である。 図3Aに示すハウジング内にステータを収納した状態のハウジングの外観斜視図である。 本発明の他の実施例になるハウジングの外観斜視図である。 図4Aに示したピン状凸部の外観斜視図である。 本発明の他の実施例になるハウジングの外観斜視図である。 本発明の他の実施例になるハウジングの外観斜視図である。 本発明の他の実施例になるハウジングの外観斜視図である。 図7Aに示すハウジング内にステータを収納した状態のハウジングの断面図である。 図7Bに示すハウジングの一部断面斜視図である。 一般的なアキシャルギャップ型の回転電機の縦断面図である。
まず本発明の説明に先立ち、回転電電機としての一例であるアキシャルギャップ型回転電機の一般的な構成とその課題について説明する。
図8において、アキシャルギャップ型回転機はリアブラケット11a、後述するステータを覆う円筒状のハウジング12、フロントブラケット11bで筺体を構成している。
図面の左端に突出する軸14は回転子軸であり、この回転子軸14はリアブラケット11aの内周部に配置される軸受13aと、フロントブラケット11bの内周部に配置される軸受13bによって回転可能に支持されている。
回転子軸14の中央付近には、回転子軸14に接触しない程度に隙間を開けてステータSTが配置される。ステータSTは導体コイル20と、導体コイル20が巻回された固定子鉄心19によって構成され、これらの固定子鉄心19と導体コイル20とは合成樹脂によってモールド成型されて樹脂モールド部21として一体化されている。
固定子鉄心19は良く知られた材料であるところの鉄、電磁鋼板、圧紛磁心、アモルファス金属、パーメンジュールなどの軟磁性材料で構成されるもので、固定子鉄心19は渦電流対策のため、径方向または周方向に積層された鉄心であることが望ましい。
また、合成樹脂によって一体化された固定子鉄心19と導体コイル20は特許文献1や特許文献2に示された方法でハウジング12の内周部に固定される。
ステータSTに対して軸方向に所定の空隙を有して回転子RTが回転子軸14に固定されている。回転子RTは鉄、電磁鋼板、圧紛磁心、アモルファス金属、パーメンジュールなどの軟磁性材料で構成されるバックコア16と、バックコアの軸方向表面または内部に周方向に配置された永久磁石17と、バックコア16と永久磁石17を支持する支持部材18によって構成されている。
支持部材18は回転子軸14に固定されて、回転子RTの回転を回転子軸14に伝えるものである。支持部材18と回転子軸14は固定する際にはキー溝15を入れておくと位置決めがし易く、また支持部材18が周方向に移動するのを規制することができる。この他にスプライン等を用いて結合しても良い。
周方向に配置された永久磁石17は各々の極の向きが隣合わさる永久磁石で軸方向のステータ側向きとその反対向きが交互になるように配置されている。
永久磁石17がバックコア16の表面に貼り付けで固定されている場合、これの組立は簡単であるが、永久磁石17をバックコア16の表面に貼り付けているだけなので、支持部材18の回転によって生じる遠心力に対して永久磁石17が飛散するのを防止する必要がある。
このため、一般には永久磁石17の内周側と外周側を支持部材18によって移動しないように覆って飛散防止をおこなっている。また、永久磁石17がバックコア16の内部に収納された場合、永久磁石17をバックコア16の軸方向から挿入するものとし、内周側と外周側がバックコア16の収納壁で覆われるように配置する。この時、永久磁石17はバックコア16よりも軸方向で見てステータST側に近いように配置される。
永久磁石17がバックコア16の内部に挿入された場合には、支持部材18の回転によって生じる遠心力に対する永久磁石の飛散防止を備えていると同時に、突極比の関係からからリラクタンストルクを利用することも可能となる。
以上のような回転電機は既に周知の構成であるが、このような回転電機においてはステータとハウジングの間は長期にわたってその位置関係を維持しておく必要が有ることから、相互にステータとハウジングの間の接着強度を向上させて固定させておく必要が有る。しかも、この種の回転電機では量産品であることからその固定方法も量産に適した簡単な構造が求められている。
以下、このような要請に応える本発明になる回転電機の実施例について図面を用いて説明する。尚、以下の実施形態では、アキシャルギャップ型を用いて説明するが、他の型式、例えばラジアル型の一般的な回転電機に関しても同様に適用することができる。
次に、本発明の第1の実施形態について図1及び図2を用いて説明する。図1は図8で示したアキシャルギャップ型回転機とほぼ同じ構造であるが、ハウジング12とステータSTの固定の構造が異なっている。図2は図1に示すハウジング12のステータSTとの接合面部分を切り取った内周面側の形状を示している。
図2にあるように、ハウジング12の内周面には、ハウジング12の軸方向に進む螺旋状の凸部22Aが設けられている。螺旋状の凸部22は螺旋状の溝23の間に形成され、この螺旋状の凸部22Aは螺旋状の溝23をハウジング12の内周面に機械加工してハウジング12と一体で構成するか、或いは素材を一定速度で回転させながら、押し出し成形することによりハウジング12と一体で構成することができる。尚、図2は図1に比べてそのピッチを広くした状態を示している。
したがって、合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、この螺旋状の凸部22Aによって、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。また、この螺旋状の凸部22Aにより、ステータSTとハウジング12の間の接着強度を向上することができ、軸方向と周方向に対してステータSTとハウジング12の間の動きやずれを防止することができる。
螺旋状の凸部22の形状については、図1にあるように螺旋状の凸部22Aのピッチが狭いほど、ステータSTとハウジング12の間の接着強度を向上することができるが、周方向のトルクに対しての強度は効果が薄まる。逆に、図2にあるように螺旋のピッチが広いほど、ステータSTとハウジング12の間の接着強度は低下するが、周方向のトルクに対しての強度は向上する。よって螺旋の形状やピッチは回転電機の、トルク、回転速度などを見極め適切に設計して決められる。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間にこれもエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時に合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
次に本発明の第2の実施形態について図3A及び図3Bを用いて説明すると、図3Aは図1に示すハウジング12のステータSTとの接合面部分を切り取った内周面側の形状を示している。
図3Aにおいて、ハウジング12の内周面には凸部22が設けられ、この凸部22は周方向にステータSTを構成する磁極片のスロット数分だけ設けられている。また、ハウジング12の軸方向に延びる一つの凸部22Bは2分割されて凸部22Ba及び22Bbより構成されている。
そして、図3BにあるようにステータSTは導体コイル20が巻回された固定子鉄心19よりなる複数の磁極片が周方向にスロット数分だけ配置されている。このとき、隣り合う導体コイル20の径方向外側には隙間SPが結果的に形成される。
この隙間SPに図3Aに示す凸部22Bが合致して位置するようにして組み立てることによって、ハウジング12とステータSTの間の空いたスペースを有効活用できるようになる。これによって、樹脂モールドのための隙間を最小限に抑えられるため、導体コイル20からハウジング12へ流れる熱の伝導が良くなるので放熱性能の向上にも寄与できる。
また、凸部22Bを隙間SPに設けることにより、凸部22Bが導体コイル20の最外周位置よりも径方向内周側に位置することになり、これによっても放熱性能の向上に寄与できる。
上記のような放熱性能の向上により、熱に関連した損失を低減することができ、効率が向上する。
ハウジング12の軸方向に延びる一つの凸部22Bは2分割されて凸部22Ba及び22Bbより構成されているが、この分割された部分に合成樹脂が侵入することで、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。
また、凸部22Bの四辺の長さ、及び高さは回転電機のトルクや設置される環境によって異なり、適切な値に設計的に決定することができる。
凸部22Bはハウジング12の内周面を機械加工することによりハウジング12の内周面に一体で構成する。
この他に、凸部22はハウジング12と同一材料、または異なる材料で形成して、ハウジング12の内周面にねじなどの固定手段を用いて取り付けることにより一体的に構成することもできる。
また、樹脂モールド部21が熱や機械的な応力によって経年劣化すると、ハウジング12の内周面と樹脂モールド部21との間に微小な隙間が生じてハウジング12の軸方向および周方向に対してステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こす可能性がある。
特に、周方向に対しては回転子RTとステータSTの間に回転トルクが働くので、このトルクがステータSTとハウジング12の間に働くことになる。よって両者の間に力が作用するため、ハウジング12と樹脂モールド部21の固定強度は重要となる。
本実施例によれば、合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、ここの周方向と軸方向に設けられた複数の凸部22Bにより、ステータSTのモールド樹脂21とハウジング12内周の接着強度を向上することができる。よって、ハウジング12の内周側の凸部22Bはこうした軸方向と周方向にステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こすのを防止することができる。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間にエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時に合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
次に本発明の第3の実施形態について図4A及び図4Bを用いて説明すると、図4Aは図1に示すハウジング12のステータSTとの接合面部分を切り取った内周面側の形状を示している。
図4Aにおいて、略円筒形状のハウジング12の内周面に複数の四角柱のピン状凸部22Cを設けている。ピン状凸部22Cは円周方向に一定または不定の間隔を置いて設けられ、軸方向にも一定または不定の間隔を置いて設けられている。
この図面においては一定の間隔で設けた例を示しており、ピン状凸部22Cを構成する四角柱は円周方向に直交し、かつ軸方向に直交する各辺を有している。したがって、このピン状凸部22Cによって、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。
また、ピン状凸部22Cの四辺の長さ、及び高さは回転電機のトルクや設置される環境によって異なり、適切な値に設計的に決定することができる。
合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、この周方向と軸方向に設けられたピン状凸部22Cにより、ステータSTとハウジング12の間の接着強度を向上することができ、軸方向と周方向に対してステータSTとハウジング12の間の動きやずれを防止することができる。
このピン状凸部22Cはハウジング12の内周面から外側に向けて差し込み固定されている。この差し込むピン状凸部22Cが長手方向に一様な定型形状であれば、ハウジング12の内周面側から外側に向けて形成された貫通しない収納孔を設け、この収納孔にピン状凸部22Cを差し込んで固定することができる。
また、製造を簡単にするための方法として、図4Bに示すような取付板24を途中に設けたピン状凸部22Cを準備し、ハウジング12に形成した貫通する取付孔に取付板24を溶接のような手法によって取り付けて構成しても良いものである。また、ピン状凸部22Cを差し込む位置は、第2の実施形態で示したように導体コイル20の間の隙間SP(図3B参照)を活用するのが望ましい。これによって、第2の実施形態と同様に、樹脂モールドのための隙間を最小限に抑えられるため、導体コイル20からハウジング12へ流れる熱の伝導が良くなるので放熱性能の向上にも寄与できる。また、ピン状凸部22Cを隙間SPに設けることにより、ピン状凸部22Cが導体コイル20の最外周位置よりも径方向内周側に位置することになり、これによっても放熱性能の向上に寄与できる。上記のような放熱性能の向上により、熱に関連した損失を低減することができ、効率が向上する。
また、渦電流を抑制する効果を高めるために、ピン状凸部22Cを、ハウジング12の軸方向中央部に設け、固定子鉄心19の両端面に対して、ピン状凸部22Cを固定子鉄心19の軸方向中央寄りに配置するとよい。すなわち、ピン状凸部22Cを固定子鉄心19の両端面から離して配置する。これにより、固定子鉄心19の端面から流れ出た磁束がピン状凸部22Cに漏れ磁束として流れるのを抑制することができ、結果としてハウジング12に流れる渦電流を抑制する効果が得られる。
また、図4Aでは軸方向にピン状凸部22Cを3つ配置しているが、3つのピン状凸部22Cが連なるように形成することにより、ステータSTと対向するハウジング12の内周面部分において、軸方向に一つのピン状凸部22Cが配置されるようにしてもよい。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間に合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時にエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
次に本発明の第4の実施形態について図5を用いて説明すると、図5は図1に示すハウジング12のステータSTとの接合面部分を切り取った内周面側の形状を示している。
ハウジング12の内周側には複数の凸部22Dが突出するように設けられており、凸部22Dは円周方向に一定または不定の間隔を置いて設けられ、軸方向にも一定または不定の間隔を置いて設けられている。
この図面においては一定の間隔で設けた例を示しており、凸部22Dは四角形状に決められている。この四角形状の凸部22Dは円周方向に直交し、かつ軸方向に直交する各辺を有している。したがって、合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、この凸部22Dによって、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。
また、凸部22Dの四辺の長さ、及び高さは回転電機のトルクや設置される環境によって異なり、適切な値に設計的に決定することができる。
凸部22Dはハウジング22の内周面を機械加工することによりハウジング12の内周面に一体で構成するか、或いは素材を一定速度で回転・停止を繰り返させながら,押し出し成形によりハウジング12の内周面に一体に構成することができる。押し出し成形の場合、回転と停止の間が若干滑らかに変化せざるを得ないため,凸部22Dの角は丸みを帯び、凸部22Dとハウジング12の内周面が滑らかに繋がるようになる。
この他に、凸部22Dはハウジング12と同一材料、または異なる材料で形成して、ハウジング12の内周面にねじなどの固定手段を用いて取り付けることにより一体的に構成することもできる。この周方向と軸方向に設けられた複数の凸部22Dにより、ステータSTのモールド樹脂21とハウジング12内周の接着強度を向上することができる。
また、上述したように樹脂モールド部21が熱や機械的な応力によって経年劣化したことを想定すると、ハウジング12の内周面と樹脂モールド部21との間に微小な隙間が生じてハウジング12の軸方向および周方向に対してステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こす可能性がある。
特に、周方向に対しては回転子RTとステータSTの間に回転トルクが働くので、このトルクがステータSTとハウジング12の間に働くことになる。よって両者の間に力が作用するため、ハウジング12と樹脂モールド部21の固定強度は重要となる。よって、ハウジング12の内周側の凸部22Dはこうした軸方向と周方向にステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こすのを防止することができる。
本実施形態では、凸部22Dの四辺の長さ寸法が高さ寸法よりも大きくなっている。すなわち、高さ寸法に対してハウジング12の内周面に沿う方向の寸法が大きい、扁平な形状をしている。これにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に動きやずれを防止する効果を高めると共に、ハウジング12の径が不必要に大きくなるのを防ぎ、装置の小型化に寄与している。
また、ハウジング12にはステータSTで生じる磁束が漏れることによって渦電流が生じるようになるが、この渦電流が生じると回転電機としての効率が低下する問題があり、この渦電流を減少させることも大きな課題であった。
これに対して実施例4では四角形状の凸部22Dが周方向及び軸方向に間隔を置いて、望ましくは凸部22Dをコイルの間に跨って配置されるように設けられているため、これらの凸部22Dの間のハウジング内周面と固定子鉄心19との距離が大きくなるので、渦電流の流れが抑制或いは減少される作用を生じさせる。このため、ハウジング12に生じる渦電流が抑制されて回転電機の効率を向上する効果が期待できる。
渦電流を抑制する効果を高めるためには、凸部22Dを、コイルの間に跨って、かつ固定子鉄心19の両端面から離して、固定子鉄心19の軸方向中央寄りに配置するとよい。これにより、固定子鉄心19の端面から流れ出た磁束が凸部22Dに漏れ磁束として流れるのを抑制することができ、結果としてハウジング12に流れる渦電流を抑制する効果が得られる。
このとき、凸部22Dの四辺の長さ寸法を大きくするために、凸部22Dを、ステータSTと対向するハウジング12の内周面部分において、軸方向に一つだけ設けるとよい。凸部22Dの四辺の長さ寸法を大きくすることにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に生じる動きやずれを防止する効果を高めることができ、凸部22Dを軸方向において一つだけ設けることにより、凸部22Dの形成が容易になり、ハウジング12の量産性が高まる。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、図7の説明で述べたようにステータSTは導体コイル20が巻回された固定子鉄心19の各磁極片が周方向に配置されて樹脂モールド部21部によって一体的に固定されている。
したがって、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間にエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時に合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
次に本発明の第5の実施形態について図6を用いて説明すると、図6は図1に示すハウジング12のステータSTとの接合面部分を切り取った内周面側の形状を示している。
図6にあるように、ハウジング12の内周側に軸方向に低い凸部22Eaと高い凸部22Ebを連続して有した凸部22Eを周方向に複数個だけ設けている。
凸部22Eは周方向に一定または不定の間隔で設けられが、本図面では一定間隔で設けられている。また、軸方向には低い凸部22Eaと高い凸部22Ebが少なくとも一つずつ交互に設けられるようにする。
この低い凸部22Eaと高い凸部22Ebは四角形状であり、低い凸部22Eaと高い凸部22Ebは円周方向に直交し、かつ軸方向に直交する各辺を有している。したがって、合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、この凸部22Eによって、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。
また、低い凸部22Eaと高い凸部22Ebの四辺の長さ、及び高さは回転電機のトルクや設置される環境によって異なり、適切な値に設計的に決定することができる。
低い凸部22Eaと高い凸部22Ebはハウジング22の内周面を機械加工することによりハウジング12の内周面に一体で構成する。
この他に、凸部22Eはハウジング12と同一材料、または異なる材料で形成して、ハウジング12の内周面にねじなどの固定手段を用いて取り付けることにより一体的に構成することもできる。この周方向と軸方向に設けられた複数の凸部22により、ステータSTのモールド樹脂21とハウジング12内周の接着強度を向上することができる。
また、上述したように樹脂モールド部21が熱や機械的な応力によって経年劣化するとハウジング12の内周面と樹脂モールド部21との間に微小な隙間が生じてハウジング12の軸方向および周方向に対してステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こす可能性がある。
特に、周方向に対しては回転子RTとステータSTの間に回転トルクが働くので、このトルクがステータSTとハウジング12の間に働くことになる。よって両者の間に力が作用するため、ハウジング12と樹脂モールド部21の固定強度は重要となる。ハウジング12の内周側の凸部22Eはこうした軸方向と周方向にステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こすのを防止することができる。
本実施形態では、凸部22Ea,22Ebの四辺の長さ寸法が凸部22Ebの高さ寸法よりも大きくなっている。すなわち、高さ寸法に対してハウジング12の内周面に沿う方向の寸法が大きい、扁平な形状をしている。これにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に動きやずれを防止する効果を高めると共に、ハウジング12の径が不必要に大きくなるのを防ぎ、装置の小型化に寄与している。
また、上述したように、ハウジング12にはステータSTのコイルによって渦電流が生じるようになるが、この渦電流が生じると回転電機としての効率が低下する問題があり、この渦電流を減少させることも大きな課題であった。
これに対して実施例5では四角形状の高低を有する凸部22Eが周方向に間隔を置いて、望ましくは凸部22Eをコイルの間に跨って配置されるように設けられているため、これらの間のハウジング内周面と固定子鉄心19との距離が大きくなるので、渦電流の流れが抑制或いは減少される作用を生じさせる。このため、ハウジング12に生じる渦電流を抑制されて回転電機の効率を向上する効果が期待できる。
渦電流を抑制する効果を高めるためには、高さの高い凸部22Ebを、コイルの間に跨って、かつ固定子鉄心19の両端面から離して、固定子鉄心19の軸方向中央寄りに配置するとよい。これにより、固定子鉄心19の端面から流れ出た磁束が凸部22Ebに漏れ磁束として流れるのを抑制することができ、結果としてハウジング12に流れる渦電流を抑制する効果が得られる。
このとき、凸部22Eの四辺の長さ寸法を大きくするために、凸部22Ebを、ステータSTと対向するハウジング12の内周面部分において、軸方向に一つだけ設けるとよい。凸部22Eの四辺の長さ寸法を大きくすることにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に生じる動きやずれを防止する効果を高めることができ、凸部22Ebを軸方向に一つだけ設けることにより、凸部22Eの形成が容易になり、ハウジング12の量産性が高まる。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間にエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時に合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
次に本発明の第6の実施形態について図7A、図7B及び図7Cを用いて説明する。図7Aは図1に示すハウジング12の内周面側の形状を示している。
ハウジング12の内周側の中央付近には複数の凸部22Fが突出するように設けられており、凸部22Fは円周方向に望ましくは一列で一定の間隔を置いて設けられている。凸部22Fは角錐台の形状に決められており、軸方向断面で見ると四角形状であり、径方向断面で見ると台形状である。そして、その根元(ハウジング12と繋がる側)の方が細くなった角錐台である。
この角錐台形状の凸部22Fは円周方向に直交し、かつ軸方向に直交する各辺を有している。したがって、合成樹脂をハウジング12とステータSTの間に流し込んで固定した場合、この凸部22Fによって、周方向及び軸方向の動きを規制する機能を備えることになる。
また、凸部22Fの四辺の長さ、及び高さは回転電機のトルクや設置される環境によって異なり、適切な値に設計的に決定することができる。
凸部22Fはハウジング22の内周面を機械加工することによりハウジング12の内周面に一体で構成する。
この他に、凸部22Fはハウジング12と同一材料、または異なる材料で形成して、ハウジング12の内周面にねじなどの固定手段を用いて取り付けることにより一体的に構成することもできる。この周方向と軸方向に設けられた複数の凸部22Fにより、ステータSTのモールド樹脂21とハウジング12内周の接着強度を向上することができる。
また、上述したように樹脂モールド部21が熱や機械的な応力によって経年劣化したことを想定すると、ハウジング12の内周面と樹脂モールド部21との間に微小な隙間が生じてハウジング12の軸方向および周方向に対してステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こす可能性がある。
特に、周方向に対しては回転子RTとステータSTの間に回転トルクが働くので、このトルクがステータSTとハウジング12の間に働くことになる。よって両者の間に力が作用するため、ハウジング12と樹脂モールド部21の固定強度は重要となる。よって、ハウジング12の内周側の凸部22Fはこうした軸方向と周方向にステータSTとハウジング12の間に動きやずれを起こすのを防止することができる。
本実施形態では、凸部22Fの四辺の長さ寸法(少なくとも先端面の四辺の長さ寸法)が高さ寸法よりも大きくなっている。すなわち、高さ寸法に対してハウジング12の内周面に沿う方向の寸法が大きい、扁平な形状をしている。これにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に生じる動きやずれを防止する効果を高めると共に、ハウジング12の径が不必要に大きくなるのを防ぎ、装置の小型化に寄与している。
また、ハウジング12にはステータSTの個々の導体コイルによって渦電流が生じるようになるが、この渦電流が生じると回転電機としての効率が低下する問題があり、この渦電流を減少させることも大きな課題であった。
これに対して実施例6では図7B及び図7Cにあるように角錐台形状の凸部22Fが周方向に一定間隔を置いて、隣り合う導体コイル20の間に跨って固定鉄心19の数と同数の数だけ配置されるように設けられている。このため、これらの凸部22Fの間のハウジング内周面と固定子鉄心19との距離が大きくなるので、渦電流の流れが抑制或いは減少される作用を生じさせる。このため、ハウジング12に生じる渦電流が抑制されて回転電機の効率を向上する効果が期待できる。
渦電流を抑制する効果を高めるためには、凸部22Fを、コイルの間に跨って、かつ固定子鉄心19の両端面から離して、固定子鉄心19の軸方向中央寄りに配置するとよい。これにより、固定子鉄心19の端面から流れ出た磁束が凸部22Fに漏れ磁束として流れるのを抑制することができ、結果としてハウジング12に流れる渦電流を抑制する効果が得られる。
このとき、凸部22Fの四辺の長さ寸法を大きくするために、凸部22Fを、ステータSTと対向するハウジング12の内周面部分において、軸方向に一つだけ設けるとよい。凸部22Fの四辺の長さ寸法を大きくすることにより、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に生じる動きやずれを防止する効果を高めることができ、凸部22Fを軸方向に一つだけ設けることにより、凸部22Fの形成が容易になり、ハウジング12の量産性が高まる。
次に、ハウジング12とステータST間の固定方法について説明すると、図7の説明で述べたようにステータSTは導体コイル20が巻回された固定子鉄心19の各磁極片が周方向に配置されて樹脂モールド部21部によって一体的に固定されている。
したがって、まず導体コイル20と固定子鉄心19をエポキシ樹脂のような合成樹脂によって樹脂モールド部21で固定することでステータSTを構成し、できあがったステータSTとハウジング12の間にエポキシ樹脂のような合成樹脂を流し込んで一体的に固定する二段モールドによって製造することができる。また、導体コイル20と固定子鉄心19とハウジング12を組み上げて同時に合成樹脂を流し込んで樹脂モールドで一体的に固定することができる。
ここで、導体コイル20と固定子鉄心19を一体化する合成樹脂とハウジング12と一体化する合成樹脂は相互の馴染みの関係から同一の合成樹脂を用いることが望ましい。
上述した各実施形態では、一つの部材で構成された一体物のハウジング12の内側に、回転子RTとステータSTとが配置されている。このとき、回転子RTはステータSTの軸方向両側に設けられている。このような回転子RTとステータSTとを内包するハウジング12を上述の各実施形態のように構成することにより、量産性の高いハウジング12、更には回転電機を生産することができる。
更には、第2乃至第6の各実施形態(第3の実施形態においてはその変形例)では、少なくとも高さ寸法が軸方向長さ寸法に対して小さく(軸方向長さ寸法が高さ寸法に対して大きく)なっているので、周方向及び軸方向におけるステータSTとハウジング12の間に生じる動きやずれを防止することができ、ハウジング12の径が不必要に大きくなるのを防ぎ、装置を小型化することができる。高さ寸法が軸方向及び周方向の長さ寸法に対して小さく、すなわち軸方向及び周方向の長さ寸法が高さ寸法に対して大きくなるようにしても、この効果は同様に得られる。
また、周方向寸法を適切に調整することにより、すなわち、周方向寸法を、隣り合う固定子鉄心19及び導体コイル20の組立体間に生じる隙間SPに納まる寸法に調整することにより、第4乃至第6の各実施形態においても、凸部を隙間SPに設けることができる。この場合、固定子鉄心19がハウジング12の内周面に近づく分、渦電流の抑制効果は小さくなる。尚、隙間SPは、主として導体コイル20を曲げることにより生じるR部によって発生するが、凸部の配置を考慮して、R部の形状を適切に形成することも可能である。
11a…リアブラケット、11b…フロントブラケット12…ハウジング、13a…リアブラケット側軸受、13b…フロントブラケット側軸受、14…回転軸、15…キー溝、16…バックコア、17…永久磁石、18…構造部材、19…固定子鉄心、20…導体コイル、21…モールド樹脂、22A〜22F…凸部、23…螺旋溝。

Claims (19)

  1. 少なくともロータとステータを備え、前記ステータを構成する複数の固定鉄心とこれに巻回された導体コイルを合成樹脂で一体的に固定すると共に、前記ステータを覆う金属製のハウジングと前記ステータとの間に合成樹脂を注入して前記ステータと前記ハウジングを一体的に固定した回転電機において、
    前記ステータと固定される前記ハウジングの内周面に、前記ハウジングの内周面から突出して周方向に配置された複数の凸部を設けたことを特徴とする回転電機。
  2. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記凸部は、高さ寸法が軸方向寸法に対して小さいことを特徴とする回転電機。
  3. 請求項2に記載の回転電機において、
    前記凸部は、前記ステータと対向するハウジング内周面の軸方向に一つだけ設けられ、軸方向における両端部が、前記固定鉄心の軸方向両端部に対して、軸方向中央側に位置していることを特徴とする回転電機。
  4. 請求項3に記載の回転電機において、
    前記凸部は、隣り合う2つの導体コイル及び固定鉄心の組立体の間に設けられ、前記凸部の最内径部が前記組立体の最外径部よりも中心側に位置していることを特徴とする回転電機。
  5. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記凸部は四角錐台の形状であり、前記ハウジングの内周面に繋がる根元側が細くなっていることを特徴とする回転電機。
  6. 請求項5に記載の回転電機において、
    前記凸部は隣り合う前記導体コイルを跨ぐように前記ハウジングの内周面に設けられていることを特徴とする回転電機。
  7. 請求項6に記載の回転電機において、
    前記凸部は前記複数の固定鉄心と同じ数だけ前記ハウジングの内周面に設けられていることを特徴とする回転電機。
  8. 請求項7のいずれかに記載の回転電機において、
    前記凸部の四角形状の相対する辺とこれ以外の相対する辺はそれぞれ周方向及び軸方向で平行になるように前記ハウジングの内周面から突出していることを特徴とした回転電機。
  9. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記凸部は前記ハウジングの内周面に、軸方向にも複数設けられていることを特徴とする回転電機。
  10. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記凸部は四角形状の凸部であり、前記ハウジングの内周面に周方向に一定間隔、或いは不定間隔で間隔を置いて配置されていることを特徴とする回転電機。
  11. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記凸部は四角形状の凸部であり、前記ハウジングの内周面に周方向及び軸方向に一定間隔、或いは不定間隔で間隔を置いて配置されていることを特徴とする回転電機。
  12. 請求項10乃至請求項11のいずれかに記載の回転電機において、
    前記凸部の四角形状の相対する辺とこれ以外の相対する辺はそれぞれ周方向及び軸方向で平行になるように前記ハウジングの内周面から突出していることを特徴とした回転電機。
  13. 請求項10に記載の回転電機において、
    前記凸部は四角形状の凸部であり、前記ハウジングの内周面に周方向に一定間隔で平行に間隔を置いて、しかも前記導体コイルを跨ぐ位置に配置されていることを特徴とする回転電機。
  14. 請求項13に記載の回転電機において、
    前記凸部は前記導体コイルの数だけ配置されていることを特徴とする回転電機。
  15. 請求項10に記載の回転電機において、
    前記凸部は四角形状の凸部であり、前記ハウジングの内周面に周方向に一定間隔、或いは不定間隔で間隔を置いて配置され、しかも軸方向に高い部分と低い部分が形成されていることを特徴とする回転電機。
  16. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記ステータの隣り合う前記導体コイルの間の前記ハウジング内周面に軸方向に分割された凸部を設けたことを特徴とする回転電機。
  17. 請求項1に記載の回転電機において、
    前記ハウジング内周面に周方向及び軸方向には一定または不定の間隔で取付孔を設け、前記取付孔に前記ハウジングとは別に作られたピン状凸部を取り付けたことを特徴とする回転電機。
  18. 少なくともロータとステータを備え、前記ステータを構成する複数の固定鉄心とこれに巻回された導体コイルを合成樹脂で一体的に固定すると共に、前記ステータを覆う金属製のハウジングと前記ステータとの間に合成樹脂を注入して前記ステータと前記ハウジングを一体的に固定した回転電機において、
    前記ステータと固定される前記ハウジングの内周面に軸方向に向かって延びる螺旋状の凸部を設けることを特徴としたハウジングを有する回転電機。
  19. 請求項18に記載の回転電機において、
    前記螺旋状凸部は前記ハウジングの内周面に形成された螺旋状の溝の間に設けられたことを特徴としたハウジングを有する回転電機。
JP2014500025A 2012-02-17 2012-02-17 回転電機 Expired - Fee Related JP5927286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/053890 WO2013121590A1 (ja) 2012-02-17 2012-02-17 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013121590A1 true JPWO2013121590A1 (ja) 2015-05-11
JP5927286B2 JP5927286B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=48983743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500025A Expired - Fee Related JP5927286B2 (ja) 2012-02-17 2012-02-17 回転電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150372544A1 (ja)
JP (1) JP5927286B2 (ja)
CN (1) CN104106199B (ja)
WO (1) WO2013121590A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213953A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 株式会社日立産機システム エネルギ貯蔵システム及びアキシャルギャップ型回転電機
JP6604042B2 (ja) * 2015-06-10 2019-11-13 住友ベークライト株式会社 モータハウジングおよびモータハウジングの製造方法
CN105375655B (zh) * 2015-11-18 2018-06-05 同济大学 应用高饱和磁感应强度的软磁粉芯的轴向磁通电机
JP6596584B2 (ja) * 2016-05-18 2019-10-23 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機
WO2018138858A1 (ja) 2017-01-27 2018-08-02 株式会社日立産機システム アキシャルギャップ型回転電機及びその製造方法
JP6768142B2 (ja) * 2017-03-14 2020-10-14 株式会社日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機
US11165291B2 (en) * 2017-08-08 2021-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Stator core support device and rotating electrical machine
JP2019161861A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 回転電機
KR102673411B1 (ko) 2018-08-30 2024-06-10 엘지이노텍 주식회사 모터
SE542616C2 (en) * 2018-09-27 2020-06-16 Leine & Linde Ab Rotary encoder and method for manufacturing a rotary encoder
IT201900015402A1 (it) * 2019-09-02 2021-03-02 Texa Dynamics S R L “Rotore di motore elettrico”
JP7386078B2 (ja) * 2019-12-27 2023-11-24 株式会社シマノ 人力駆動車用のドライブユニットおよび人力駆動車用のドライブユニットの製造方法
WO2022030252A1 (ja) 2020-08-07 2022-02-10 昭和電工マテリアルズ株式会社 ステータ用絶縁材料、ステータ、及びステータの製造方法
GB2602116B (en) * 2020-12-18 2023-01-18 Yasa Ltd Stator housing for an axial flux machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254562A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2006296140A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2009033860A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Asmo Co Ltd 回転電機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1315241C (zh) * 2003-04-25 2007-05-09 日本电产株式会社 电动机
JP4443915B2 (ja) * 2003-12-24 2010-03-31 Ntn株式会社 流体軸受装置
DE102008004876A1 (de) * 2007-02-01 2008-08-07 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102007009394A1 (de) * 2007-02-21 2008-08-28 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Motorpumpeneinheit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254562A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Nissan Motor Co Ltd 回転電機
JP2006296140A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Fujitsu General Ltd アキシャルエアギャップ型電動機
JP2009033860A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Asmo Co Ltd 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US20150372544A1 (en) 2015-12-24
JP5927286B2 (ja) 2016-06-01
CN104106199B (zh) 2016-08-31
WO2013121590A1 (ja) 2013-08-22
CN104106199A (zh) 2014-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5927286B2 (ja) 回転電機
JP6282795B2 (ja) モータ
JP5785863B2 (ja) 電動機の固定子および永久磁石式回転電機
JP2013066314A (ja) モータおよびモータの製造方法
KR101528026B1 (ko) 영구 자석 모터
JP5617313B2 (ja) 回転電気機械の組み立て方法
JP2008131682A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
JP6461381B2 (ja) 回転電機の固定子、回転電機、および、回転電機の固定子の製造方法
US7474028B2 (en) Motor
JP5267751B1 (ja) 回転電機
JP5771958B2 (ja) ポンプ装置
US12081088B2 (en) Axial-gap-dynamoelectric machine
JP2008022646A (ja) 永久磁石型モータ用固定子、永久磁石型モータ、およびその固定子の製造方法
JP2011193564A (ja) アキシャルギャップ型回転電機用ステータとその製造方法
JP2011172359A (ja) 分割型回転子及び電動機
WO2015114794A1 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP6428684B2 (ja) 回転電機
JP2006254561A (ja) 回転電機
KR101400241B1 (ko) 고정 마그넷을 갖는 액시얼 갭형 모터
JP2007295637A (ja) 電動モータ
JP6285019B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP6819760B2 (ja) ステータの製造方法
JP2010088166A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
WO2014203849A1 (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP7092477B2 (ja) 回転電機ステータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5927286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees