[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPWO2018179033A1 - ワイヤレス給電システム - Google Patents

ワイヤレス給電システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018179033A1
JPWO2018179033A1 JP2019508334A JP2019508334A JPWO2018179033A1 JP WO2018179033 A1 JPWO2018179033 A1 JP WO2018179033A1 JP 2019508334 A JP2019508334 A JP 2019508334A JP 2019508334 A JP2019508334 A JP 2019508334A JP WO2018179033 A1 JPWO2018179033 A1 JP WO2018179033A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
unit
movable device
control
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019508334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6779366B2 (ja
Inventor
忠史 山本
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Publication of JPWO2018179033A1 publication Critical patent/JPWO2018179033A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6779366B2 publication Critical patent/JP6779366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/40Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using two or more transmitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

固定装置(10)から可動装置(26)に対して制御電源と動力電源とをワイヤレス給電するワイヤレス給電システムであって、可動装置は、駆動部(41)と、駆動部を制御する駆動制御部(42)と、固定装置側からワイヤレス給電される制御電源を受電して駆動制御部(42)に供給する制御電源受電部(44)と、固定装置側からワイヤレス給電される動力電源を受電して駆動部(41)に供給する動力電源受電部(45)とを備える。固定装置は、制御電源を可動装置側にワイヤレス給電する制御電源送電部(37)と、動力電源を可動装置側にワイヤレス給電する動力電源送電部(38)と、可動装置の駆動部を非常停止させる操作を行う非常停止スイッチ(36)とを備える。非常停止スイッチの操作により可動装置側への動力電源のワイヤレス給電が遮断されても、可動装置側への制御電源のワイヤレス給電は継続される。

Description

本明細書は、固定装置から可動装置への電源供給をワイヤレス給電(非接触電力伝送)により行うワイヤレス給電システムに関する技術を開示したものである。
例えば、回路基板に部品を実装して部品実装基板を生産する部品実装基板生産ラインにおいては、特許文献1(国際公開WO2014/010083号公報)に記載されているように、回路基板の搬送経路に沿って複数台の部品実装機を一列に配列して部品実装基板生産ラインを構成すると共に、これら複数台の部品実装機の前面側に沿って設けられた移動レーンに自動交換装置(交換ロボット)を移動可能に設置し、この自動交換装置を生産ジョブ(生産プログラム)等で指示された部品実装機の前面へ移動させて、当該部品実装機のフィーダセット部へのフィーダのセットや取り外しを行うようにしたものがある。このものでは、自動交換装置への電源供給は、部品実装機側からのワイヤレス給電により行われるようになっている。
この場合、自動交換装置の駆動源に供給する動力電源と、その駆動源の動作を制御する駆動制御部に供給する制御電源とは電圧が異なるため、部品実装機側からワイヤレス給電された電力を自動交換装置内部の電源回路部で電圧の異なる2種類の電源(動力電源と制御電源)に変換して駆動源と駆動制御部に供給するようにしている。
国際公開WO2014/010083号公報
上記特許文献1には記載されていないが、部品実装基板生産ラインの稼働中に作業者が自動交換装置を非常停止させる場合には、部品実装基板生産ラインに設けられた非常停止スイッチを作業者が操作して部品実装基板生産ライン側から自動交換装置へのワイヤレス給電を遮断することが考えられる。
しかし、自動交換装置へのワイヤレス給電を遮断すると、自動交換装置の駆動源に供給する動力電源が遮断されるだけでなく、自動交換装置の駆動制御部に供給する制御電源も遮断されてしまうため、非常停止を解除して生産を再開するときには、駆動制御部への制御電源も再投入することになる。駆動制御部への制御電源の再投入時には、駆動制御部のシステムを再起動する時間が必要となるため、制御電源の再投入からシステムの再起動が完了して自動交換装置が動作可能な状態に復帰するまでには暫く時間がかかってしまい、生産再開が遅れてしまう。
この様な課題は、部品実装基板生産ラインに限らず、ワイヤレス給電を採用する様々な装置に共通する課題である。
上記課題を解決するために、固定装置から可動装置に対して制御電源と動力電源とをワイヤレス給電するワイヤレス給電システムであって、前記可動装置は、当該可動装置を駆動する駆動部と、前記駆動部の動作を制御する駆動制御部と、前記固定装置側からワイヤレス給電される前記制御電源を受電して前記駆動制御部に供給する制御電源受電部と、前記固定装置側からワイヤレス給電される前記動力電源を受電して前記駆動部に供給する動力電源受電部とを備え、前記固定装置は、前記制御電源を前記可動装置側にワイヤレス給電する制御電源送電部と、前記動力電源を前記可動装置側にワイヤレス給電する動力電源送電部と、前記可動装置の駆動部を非常停止させたい場合に前記可動装置側への前記動力電源のワイヤレス給電を遮断する操作を行うための非常停止スイッチとを備え、前記非常停止スイッチの操作により前記可動装置側への前記動力電源のワイヤレス給電が遮断されても、前記可動装置側への前記制御電源のワイヤレス給電は継続されるように構成したものである。
この構成では、固定装置から可動装置に対して制御電源と動力電源とを別々にワイヤレス給電する構成となっているため、非常停止時に可動装置側への動力電源のワイヤレス給電のみを遮断し、可動装置側への制御電源のワイヤレス給電は継続されて、非常停止中も可動装置の駆動制御部には制御電源が供給され続けるようになっている。このため、非常停止を解除して可動装置の運転を再開するときに、駆動制御部のシステムを再起動する必要がなく、直ぐに運転を再開することができる。
ここで、固定装置は、1台の装置であっても良いし、複数台の装置から構成されたものであっても良い。
例えば、配列された複数台の生産装置から成る生産ラインを前記固定装置とする場合は、前記複数台の生産装置の各々にそれぞれ前記制御電源送電部と前記動力電源送電部とを設けると共に、前記生産ラインの所定位置に前記非常停止スイッチを設け、前記可動装置は、前記複数台の生産装置の配列に沿って移動して、対向する前記生産装置側からワイヤレス給電される前記制御電源と前記動力電源を受電するように構成すれば良い。このようにすれば、複数台の生産装置から固定装置に対して制御電源と動力電源とを別々にワイヤレス給電することができる。
この場合、前記複数台の生産装置の前記制御電源送電部と前記動力電源送電部は、それぞれ前記可動装置の前記制御電源受電部と前記動力電源受電部が移動する軌跡に沿って配置するようにすれば良い。
図1は一実施例の部品実装基板生産ライン全体の構成を示す斜視図である。 図2は自動交換装置と部品実装機の構成を概略的に示す斜視図である。 図3は部品実装基板生産ラインのワイヤレス給電システムの構成を示す回路図である。
以下、自動交換装置付きの部品実装基板生産ラインに適用して具体化した一実施例を説明する。
まず、部品実装基板生産ライン10全体の構成を説明する。
図1に示すように、部品実装基板生産ライン10(固定装置)は、回路基板11(図2参照)の搬送方向であるX方向に沿って複数台の部品実装機12(生産装置)を配列して構成され、該部品実装基板生産ライン10の基板搬入側には、回路基板11に半田を印刷する半田印刷機(図示せず)やカセット式のフィーダ14を保管するフィーダ保管装置19(生産装置)等が設置されている。
図2に示すように、各部品実装機12には、回路基板11を搬送する2本のコンベア13と、カセット式のフィーダ14から供給される部品を吸着して回路基板11に実装する吸着ノズル(図示せず)を保持する実装ヘッド15と、この実装ヘッド15をXY方向(左右前後方向)に移動させるヘッド移動装置16と、吸着ノズルに吸着した部品をその下面側から撮像する部品撮像用カメラ(図示せず)等が設けられている。ヘッド移動装置16には、回路基板11の基準マーク(図示せず)を撮像するマーク撮像用カメラ(図示せず)が実装ヘッド15と一体的にXY方向に移動するように取り付けられている。各部品実装機12の制御装置(図示せず)は、部品実装基板生産ライン10全体の生産を管理する生産管理コンピュータ70とネットワークで接続され、該生産管理コンピュータ70によって部品実装基板生産ライン10の生産が管理される。
部品実装基板生産ライン10の各部品実装機12は、上流側の部品実装機12から搬送されてくる回路基板11をコンベア13によって所定位置まで搬送してクランプ機構(図示せず)で該回路基板11をクランプして位置決めして、該回路基板11の基準マークをマーク撮像用カメラで撮像して該基準マークの位置(該回路基板11の基準位置)を認識すると共に、カセット式のフィーダ14から供給される部品を、実装ヘッド15の吸着ノズルで吸着して、その吸着位置から撮像位置へ移動させて、該部品をその下面側から部品撮像用カメラで撮像して該部品の吸着位置ずれ量等を計測した後、その吸着位置ずれ量を補正して該部品をコンベア13上の回路基板11に実装して部品実装基板を生産する。
図1に示すように、部品実装基板生産ライン10の前面側には、各部品実装機12のフィーダセット部24へのカセット式のフィーダ14のセット及び取り外しを行う自動交換装置26(可動装置)が設置されている。各部品実装機12のフィーダセット部24の下方に、当該フィーダセット部24にセットする複数のフィーダ14を収納するストック部71が設けられている。自動交換装置26は、複数の部品実装機12のフィーダセット部24から交換対象のフィーダ14を取り出してストック部71に回収すると共に、ストック部71から生産ジョブ(生産プログラム)で指定されたフィーダ14を取り出して前記複数の部品実装機12のフィーダセット部24にセットするようにしている。
部品実装基板生産ライン10の前面側には、部品実装機12の配列に沿って自動交換装置26を左右方向(X方向)に移動させるガイドレール74が部品実装基板生産ライン10全体にX方向に延びるように設けられている。ガイドレール74の基板搬入側は、フィーダ保管装置19まで延長され、自動交換装置26がフィーダ保管装置19の前面側へ移動して、自動交換装置26がフィーダ保管装置19から生産ジョブで指定されたフィーダ14を取り出したり、使用済みのフィーダ14をフィーダ保管装置19内に戻すようにしている。
次に、図3を用いて、部品実装基板生産ライン10側から自動交換装置26に対して制御電源と動力電源とをワイヤレス給電するワイヤレス給電システムの構成を説明する。
部品実装基板生産ライン10の所定位置(例えばフィーダ保管装置19)には、外部から供給される電源を制御電源に変換する制御電源回路部31と、外部から供給される電源を動力電源に変換する動力電源回路部32とが並列に設けられ、各電源回路部31で生成した制御電源と動力電源を供給する2本の電源線33,34が部品実装基板生産ライン10の各装置(フィーダ保管装置19と各部品実装機12)に配線されている。
動力電源回路部32の入力側又は出力側には、非常停止用の遮断リレー35が直列に接続され、部品実装基板生産ライン10の所定位置(例えばフィーダ保管装置19)に設けられた非常停止スイッチ36を作業者が操作すると、遮断リレー35が開放されて動力電源の供給のみが遮断され、制御電源の供給は維持されるようになっている。
部品実装基板生産ライン10の各装置(フィーダ保管装置19と各部品実装機12)には、それぞれ、制御電源を自動交換装置26側にワイヤレス給電する制御電源送電部37と、動力電源を自動交換装置26側にワイヤレス給電する動力電源送電部38とが設けられている。以下の説明で、単に「装置」と記載されている場合は、フィーダ保管装置19と部品実装機12のいずれかを意味する。
自動交換装置26は、当該自動交換装置26を駆動するモータ等の駆動部41と、この駆動部41の動作を制御する駆動制御部42と、部品実装基板生産ライン10のいずれかの装置の制御電源送電部37からワイヤレス給電される制御電源を受電する制御電源受電部44と、部品実装基板生産ライン10のいずれかの装置の動力電源送電部38からワイヤレス給電される動力電源を受電する動力電源受電部45とを備え、制御電源受電部44で受電した制御電源は、駆動制御部42に供給され、動力電源受電部45で受電した制御電源は、駆動回路46を介して駆動部41に供給するようになっている。
この場合、部品実装基板生産ライン10の各装置の制御電源送電部37と動力電源送電部38は、それぞれ自動交換装置26の制御電源受電部44と動力電源受電部45が移動する軌跡に沿って平行に延びるように設けられ、自動交換装置26が部品実装基板生産ライン10の各装置の配列に沿って移動する際に、対向する装置の制御電源送電部37と動力電源送電部38に対して、自動交換装置26の制御電源受電部44と動力電源受電部45が対向して当該装置からワイヤレス給電される制御電源と動力電源を受電するようになっている。
以上説明した本実施例によれば、部品実装基板生産ライン10の稼働中に、作業者が何等かの危険性を感じて自動交換装置26を非常停止させる場合に、作業者が非常停止スイッチ36を操作すると、非常停止用の遮断リレー35が開放されて、自動交換装置26へのワイヤレス給電のみが遮断される。これにより、自動交換装置26の駆動部45への動力電源の供給が遮断されて自動交換装置26が非常停止するが、自動交換装置26への制御電源のワイヤレス給電は継続されるため、非常停止中も自動交換装置26の駆動制御部42には制御電源が供給され続ける。このため、非常停止を解除して自動交換装置26の運転を再開するときに、自動交換装置26の駆動制御部42のシステムを再起動する必要がなく、直ぐに自動交換装置26の運転を再開することができて、生産性を向上することができる。
尚、本発明を適用可能な生産ラインは部品実装基板生産ラインに限定されず、複数台の生産装置の配列に沿って可動装置が移動する生産ラインであれば、どの様な生産ラインでも適用可能である。
更に、本発明は、生産ラインに限定されず、1台の固定装置から可動装置に対して制御電源と動力電源とを別々にワイヤレス給電する構成としても良い等、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できることは言うまでもない。
10…部品実装基板生産ライン(固定装置)、12…部品実装機(生産装置)、14…カセット式のフィーダ、24…フィーダセット部、26…自動交換装置(可動装置)、31…制御電源回路部、32…動力電源回路部、35…非常停止用の遮断リレー、36…非常停止スイッチ、37…制御電源送電部、38…動力電源送電部、41…駆動部、42…駆動制御部、44…制御電源受電部、45…動力電源受電部、46…駆動回路

Claims (4)

  1. 固定装置から可動装置に対して制御電源と動力電源とをワイヤレス給電するワイヤレス給電システムであって、
    前記可動装置は、当該可動装置を駆動する駆動部と、前記駆動部の動作を制御する駆動制御部と、前記固定装置側からワイヤレス給電される前記制御電源を受電して前記駆動制御部に供給する制御電源受電部と、前記固定装置側からワイヤレス給電される前記動力電源を受電して前記駆動部に供給する動力電源受電部とを備え、
    前記固定装置は、前記制御電源を前記可動装置側にワイヤレス給電する制御電源送電部と、前記動力電源を前記可動装置側にワイヤレス給電する動力電源送電部と、前記可動装置の駆動部を非常停止させたい場合に前記可動装置側への前記動力電源のワイヤレス給電を遮断する操作を行うための非常停止スイッチとを備え、
    前記非常停止スイッチの操作により前記可動装置側への前記動力電源のワイヤレス給電が遮断されても、前記可動装置側への前記制御電源のワイヤレス給電は継続されるように構成されている、ワイヤレス給電システム。
  2. 前記固定装置は、配列された複数台の生産装置から成る生産ラインであり、前記複数台の生産装置の各々にそれぞれ前記制御電源送電部と前記動力電源送電部とが設けられ、前記生産ラインの所定位置に前記非常停止スイッチが設けられ、
    前記可動装置は、前記複数台の生産装置の配列に沿って移動して、対向する前記生産装置側からワイヤレス給電される前記制御電源と前記動力電源を受電する、請求項1に記載のワイヤレス給電システム。
  3. 前記複数台の生産装置の前記制御電源送電部と前記動力電源送電部は、それぞれ前記可動装置の前記制御電源受電部と前記動力電源受電部が移動する軌跡に沿って配置されている、請求項2に記載のワイヤレス給電システム。
  4. 前記生産ラインは、前記複数台の生産装置の中に部品実装機を含む部品実装基板生産ラインであり、
    前記可動装置は、前記部品実装機のフィーダセット部にセットするフィーダを自動交換する自動交換装置である、請求項2又は3に記載のワイヤレス給電システム。
JP2019508334A 2017-03-27 2017-03-27 ワイヤレス給電システム Active JP6779366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/012299 WO2018179033A1 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 ワイヤレス給電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018179033A1 true JPWO2018179033A1 (ja) 2019-11-07
JP6779366B2 JP6779366B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=63674597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508334A Active JP6779366B2 (ja) 2017-03-27 2017-03-27 ワイヤレス給電システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6779366B2 (ja)
WO (1) WO2018179033A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021240697A1 (ja) * 2020-05-27 2021-12-02 株式会社Fuji 制動制御装置および基板生産ライン
WO2022190374A1 (ja) * 2021-03-12 2022-09-15 株式会社Fuji 物品受け渡しシステムおよび方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345601A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置用電源装置
WO2014010083A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 富士機械製造株式会社 部品実装システム
JP2015076536A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE527946C2 (sv) * 2003-12-10 2006-07-18 Abb Ab Kraftförsörjning för robottillämpningar
JP5552752B2 (ja) * 2009-04-15 2014-07-16 セイコーエプソン株式会社 受電装置、電子機器および無接点電力伝送システム
JP6619000B2 (ja) * 2015-06-23 2019-12-11 株式会社Fuji 作業ユニット用電源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345601A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置用電源装置
WO2014010083A1 (ja) * 2012-07-13 2014-01-16 富士機械製造株式会社 部品実装システム
JP2015076536A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018179033A1 (ja) 2018-10-04
JP6779366B2 (ja) 2020-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017141365A1 (ja) 生産ラインの安全システム
JP6057359B2 (ja) 部品実装機の生産管理システム
CN110268814B (zh) 生产管理装置
CN107211565B (zh) 安装管理装置
JPWO2016139793A1 (ja) 実装管理装置
CN103857270B (zh) 电子元件的安装方法以及表面安装机
WO2014129196A1 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
WO2018179033A1 (ja) ワイヤレス給電システム
WO2014068766A1 (ja) 部品実装機
JP4970023B2 (ja) 電子部品装着装置
JPWO2019229925A1 (ja) 部品実装ライン
JPWO2015189986A1 (ja) 部品装着機
JP5573748B2 (ja) 基板位置検出センサの清掃治具及び清掃方法
JPWO2014049684A1 (ja) フィーダ型部品供給装置
JP6853896B2 (ja) 部品実装ライン
JP4822282B2 (ja) 部品装着機及びその使用方法
JP6960575B2 (ja) 部品実装システムにおける実装基板の製造方法および部品実装方法
WO2014118929A1 (ja) ダイ供給装置
JP6556071B2 (ja) 表面実装システムの吸着ノズル段取り方法、及び、表面実装システム
CN114830848B (zh) 元件安装线
JP6869734B2 (ja) 表面実装機、表面実装機のノズル交換プログラムおよび表面実装機のノズルの交換方法
JP4147539B2 (ja) 電子回路部品装着機
JP6793050B2 (ja) 表面実装機
JP7026845B2 (ja) サーボアンプシステム
JP7097988B2 (ja) 対基板作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6779366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250