[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPWO2016047212A1 - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016047212A1
JPWO2016047212A1 JP2016549983A JP2016549983A JPWO2016047212A1 JP WO2016047212 A1 JPWO2016047212 A1 JP WO2016047212A1 JP 2016549983 A JP2016549983 A JP 2016549983A JP 2016549983 A JP2016549983 A JP 2016549983A JP WO2016047212 A1 JPWO2016047212 A1 JP WO2016047212A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
metal
power
semiconductor module
power semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016549983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6429889B2 (ja
Inventor
壮志 松尾
壮志 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JPWO2016047212A1 publication Critical patent/JPWO2016047212A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6429889B2 publication Critical patent/JP6429889B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20927Liquid coolant without phase change
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

本発明の目的は、樹脂材料を用いた電力変換装置の耐ノイズ性を向上させることである。本発明に係る電力変換装置は、パワー半導体モジュールと、制御回路基板と、筐体と、を備え、前記パワー半導体モジュールは、スイッチング素子と、前記スイッチング素子を収納する収納空間を形成する金属製のモジュールケースと、を有し、前記筐体は、前記パワー半導体モジュールを収納する樹脂ケースと、前記制御回路基板を収納する金属ケースと、前記樹脂ケースの収納空間と前記金属ケースの収納空間を隔てるように配置される金属ベースと、を含んで構成され、前記樹脂ケースは冷媒流路を形成し、前記金属ベースは第1開口部が形成され、前記パワー半導体モジュールは前記モジュールケースの前記収納空間と前記金属ケースの前記収納空間とが前記金属ベースの前記第1開口部を介して繋がるように配置される。

Description

本発明は、電力変換装置に係り、特に車両用の電力変換装置に関する。
特開2010−110143号で説明されている発明は、図5及び図6に示すような金属製の放熱ベース304により設けられる収納空間の中にパワー半導体素子を収納し、その放熱ベースが筐体12の冷却ジャケット19に、パワー半導体素子の収納部を水路側に突出させるように収納され、筐体12の上下の開口部はそれぞれ上部カバー10と下部カバー16により閉じられる。
近年、ハイブリッド自動車や電気自動車の燃費向上のため、車両搭載部品の軽量化が求められており、電力変換装置の軽量化も求められている。軽量化に際しては、車両搭載部品に金属材料よりも軽量な樹脂材料を採用する場合がある。
一方で、電力変換装置においては、駆動用モータへの電力が入出力される強電系と、制御回路を駆動する弱電系が装置内に混在し、ノイズに対する対応を十分に考慮する必要がある。
特開2010−110143号公報
本発明が解決しようとする課題は、樹脂材料を用いた電力変換装置の耐ノイズ性を向上させることである。
本発明に係る電力変換装置は、直流電力を交流電力に変換するためのパワー半導体モジュールと、前記パワー半導体モジュールを制御するための制御回路基板と、前記パワー半導体モジュールと前記制御回路基板を収納する筐体と、を備え、前記パワー半導体モジュールはスイッチング素子と前記スイッチング素子を収納する収納空間を形成する金属製のモジュールケースとを有し、前記筐体は、前記パワー半導体モジュールを収納する樹脂ケースと前記制御回路基板を収納する金属ケースと、前記樹脂ケースの収納空間と前記金属ケースの収納空間を隔てるように配置される金属ベースと、を含んで構成され、前記樹脂ケースは前記パワー半導体モジュールを冷却するための冷媒が流れる冷媒流路を形成し、前記パワー半導体モジュールは前記モジュールケースが前記冷媒流路内に突出するように配置され、前記金属ベースは第1開口部が形成され、前記パワー半導体モジュールは前記モジュールケースの前記収納空間と前記金属ケースの前記収納空間とが前記金属ベースの前記第1開口部を介して繋がるように配置され、前記金属ケースと前記金属ベースと前記モジュールケースは電気的に接続されている。
本発明により、樹脂材料を用いた電力変換装置の耐ノイズ性を向上させることができる。
本実施形態に係る電力変換装置100の外観斜視図である。 図1の電力変換装置100からトップカバー111を外した状態を示す斜視図である。 図2の制御基板30と基板ベース34を取り除いた電力変換装置100の斜視図である。 図3に示した電力変換装置100から直流側バスバー35を除いた上面図である。 図1の平面Aの矢印方向から見た電力変換装置100の断面図である。 図1の平面Bの矢印方向から見た電力変換装置100の断面図である。 金属ベース20をトップカバー111が配置された側から概念図である。 他の実施形態に係る電力変換装置100の断面図である。本実施形態の外観図は図1と同様である。
以下、本発明を実施するための形態を図面によって説明する。
図1は、本実施形態に係る電力変換装置100の外観斜視図である。本実施形態に係る電力変換装置100は、上部から下部に大きく三段構成になっており、上から、トップカバー111、ミドルケース112、樹脂ケース12が組み合わされる。
トップカバー111は、金属により構成され、ミドルケース112の上部に配置される。またトップカバー111は、上方に向かって突出する信号コネクタ121を有する。信号コネクタ121とトップカバー111の隙間は必要に応じてシールされ、防水・防塵対策がとられる。
トップカバー111は、ミドルケース112との合わせ面にフランジ101を形成し、このフランジ101とミドルケース112と合わせ、シールすることができる。トップカバー111をミドルケース112に固定する方法は、ガスケット等を間に挟んでボルトで締結、もしくは接着材等を用いてボルトを使わずに接着してもよい。
ミドルケース112は、金属により構成され、トップカバー111と合わさることでその中に金属で覆われる収納空間119(図5にて後述)を形成する。この収納空間119の中には、制御基板30、電流センサ37、パワー半導体モジュール2の一部が収納される(図5にて後述)。
ミドルケース112は、電力変換装置100本体を車両内の任意の場所に固定できるよう、固定用の固定部117が設けられる。固定部117の中央には固定用のボルト穴が形成される。
ミドルケース112は、その側面に強電の交流側インターフェース115(図4参照)と直流側インターフェース116を有している。交流側インターフェース115は、強電コネクタである交流端子を介してモータと接続される。直流側インターフェース116は、強電コネクタである直流側電源端子を介してバッテリへと接続される。
樹脂ケース12は、ミドルケース112を挟んで、トップカバー111と対向する位置に配置される。樹脂の樹脂ケース12とミドルケース112との接合は、例えば、ミドルケース112側の表面を化学処理もしくは機械的に租化し、そこに樹脂を射出成型することで可能となる。もしくは、それぞれを別々に形成して接着剤等で接合することができる。
樹脂ケース12は、その内部にパワー半導体モジュール2を冷却するための流路を形成する。
図2は、図1の電力変換装置100からトップカバー111を外した状態を示す斜視図である。
電流センサ37には、電力変換装置100からモータへ流れる三相交流電流が流れる三本の交流側バスバー36が貫通しており、電流センサ37はこの電流値を検知し、制御基板30に伝える。
制御基板30は、電力変換装置100外部のモータや車両と情報を授受するための信号コネクタ121を備える。また制御基板30は、モータに出力すべき電流値を計算し、その結果に応じてパワー半導体モジュール2のスイッチング素子を入り切りするタイミングを演算するモータ制御回路部と、その決まったタイミングに応じてスイッチング素子をオン・オフするゲート駆動回路部に別れている。ゲート駆動回路部にはパワー半導体モジュール2からの制御ピン122が貫通し電気的に接続されている。
基板ベース34は、制御回路基板30の下方を覆うように配置され、制御回路基板30の電気的な接地と、その下部に配置されているバスバー等からのノイズを遮蔽する機能を持つ。
図3は、図2の制御基板30と基板ベース34を取り除いた電力変換装置100の斜視図である。
直流側バスバー35は、異なる極性の二枚の導体板を有する。二枚の導体板は、ある一定の厚さの絶縁層を介して積層される、二枚の導体板の表面を樹脂でモールドすることで二枚のバスバーが一体化される。また直流側バスバー35は、コンデンサリード351と接続されるための広く平たくなった第1エリア35Aと、パワー半導体モジュール2の直流端子2Aと接続されかつ第1エリア35Aよりも狭く形成される第2エリア35Bと、により構成される。第2エリア35Bでは、二枚の導体板のそれぞれの一部がモールド樹脂から突出して直流端子2Aと接続される。
図4は、図3に示した電力変換装置100から直流側バスバー35を除いた上面図である。図5は、図1の平面Aの矢印方向から見た電力変換装置100の断面図である。図6は、図1の平面Bの矢印方向から見た電力変換装置100の断面図である。図7は、金属ベース20をトップカバー111が配置された側から概念図である。
ミドルケース112は、平滑コンデンサ38と接続されるコンデンサリード351が貫通するための開口部202を形成する。
平滑コンデンサ38自体もノイズ源となる可能性があることから、コンデンサリード351と開口部202の端との間に必要な絶縁距離を確保しつつ、開口部202のサイズが最小となることが望ましい。
パワー半導体モジュール2は、コンデンサリード351が突出しているエリアの隣に3つ並列に配置されており、一つのパワー半導体モジュール2は1相分の交流電流を出力するようにインバータ回路の上アーム及び下アームを有する。本実施形態に係るパワー半導体モジュールは、例えば、IGBTとダイオードをスイッチング素子として内部に収納している。
図7に示されるように、ミドルケース112にこのパワー半導体モジュール2が樹脂ケース112側に向けて突出することができるよう、開口部201を設けてある。
図5に示されるように、筐体10は、ミドルケース112と樹脂ケース12から構成される。ミドルケース112は、金属ベース20を底面として、トップカバー111と組み合わされることで内部に制御回路基板30を収納する空間を形成する。基板ベース34は、制御回路基板30と直流側バスバー35の間に配置され、制御回路基板30を直流側バスバー35から電磁遮蔽し、かつ、制御回路基板30の接地は基板ベース34を介してミドルケース112に接続される。
また図5に示されるように、金属ベース20は、樹脂ケース12が作る収納空間118とミドルケース112が作る収納空間119の間を隔てるように配置される。金属ベース20は、ミドルケース112と合わさることで制御回路基板30の収納空間119を形成し、他方の面は樹脂ケース12と合わさることで樹脂ケース12の収納空間118を形成する。
さらに図7に示されるように、金属ベース20は、パワー半導体モジュール2、コンデンサリード351を貫通させる為の開口部201、および、電力変換装置100本体の固定用の開口部203を有する。
パワー半導体モジュール2は、金属でできたモジュールケースを有し、その内部にスイッチング素子を収納するためのスイッチング素子収納部を形成する。またパワー半導体モジュール2は、金属ベース20の開口部201を塞ぎつつスイッチング素子収納部を樹脂ケース12側に突出させるように固定される。パワー半導体モジュール2が接続された状態の金属ベース20が、樹脂ケース12の開口側に合わさることで樹脂ケース12の収納空間118に冷却水路を形成する。
図5に示されるように、樹脂ケース12は、その内部にパワー半導体モジュール2を冷却するための流路120を形成する。つまり本実施形態においては、収納空間118が流路120を兼ねることになる。
樹脂ケース12は、六面のうちの一面が開口されており、金属ベース20はその開口側を塞ぐように合わさる。樹脂ケース12と金属ベース20の接合は、例えば、金属ベース20側の表面を化学処理もしくは機械的に荒らし、そこに樹脂を射出成型することで可能となる。もしくは、それぞれを別々に形成して接着剤等で接合することができる。
こうすることで、パワー半導体モジュール2のモジュールケースは金属ベース20に接地され、かつ、スイッチング素子や制御回路などインバータの電気的機能を有する部品はすべて金属でできた収納空間119内に収まる。
このように構成することで、電力変換装置100の流路形成体を樹脂に置き換えつつも、耐ノイズ性を損なうことが抑制される。
また、直流側バスバー35や平滑コンデンサ38などを強制的に冷却する必要がある場合は、それらを絶縁材等を介して金属ベース20に押し当てることで冷却することが可能となる。
金属ベース20は、電力変換装置100固定用の開口部203を設けており、この開口部203にボルトを通して車両内に電力変換装置100本体を固定することができる。金属ベース20は、電力変換装置100本体を固定し振動等の条件に耐えることができる厚みを有している。電力変換装置100の筐体10の一部に樹脂を用いることで強度低下が懸念されるが、このように金属ベース20を使って車両に固定することで、電力変換装置100を車両に搭載する上で強度を確保することができる。同時に、この構成により電力変換装置100自体のアースも確保される。
図6に示されるように、パワー半導体モジュール2は、外側に金属でできたモジュールケースを有しており、その表面には冷却用のフィンが形成されている。モジュールケース内にはIGBT、ダイオード等のスイッチング素子が収納されている。
平滑コンデンサ38は、フィルムコンデンサの場合、外装ケース353の中にコンデンサ素子352が収納され、樹脂をポッティングすることで固定されている。本実施形態では、コンデンサ素子352が金属ベース20を介して制御回路基板30を収納する収納空間119と対向する側に配置される。このように配置することで、平滑コンデンサ38がノイズ源となる場合、そのノイズが制御基板30に与える影響を低減させることができる。
外装ケース353は、一般的にPPS等の樹脂で作られることが多いが、インバータ外部へのノイズの影響をさらに低減することが必要な場合、アルミ等の金属で作ることも可能である。金属で外装ケース353を作る場合、その外縁部353aは金属ベース20と電気的に密接に合わさることで効果的にノイズを遮蔽することができる。
図8は、他の実施形態に係る電力変換装置100の断面図である。本実施形態の外観図は図1と同様である。
本実施形態に係る樹脂ケース15は、図5で説明した樹脂ケース12と同様に収納空間118内部に有するが、金属ベース22との接続する側の面に樹脂の壁16を有する。金属ベース22は、図7にて説明したパワー半導体モジュール2によって塞がれる開口部を形成する。そして壁16は、金属ベース22に形成された開口部と対向する位置に開口部を形成する。このように構成することにより、図5で示した例ほど強度や冷却を必要としない場合は、樹脂の使用量が多くすることができ、より軽量化を図ることができる。
2…パワー半導体モジュール、2A…直流端子、10…筐体、12…樹脂ケース、15…樹脂ケース、16…壁、20…金属ベース、22…金属ベース、30…制御回路基板、34…基板ベース、35…直流側バスバー、35A…第1エリア、35B…第2エリア、36…交流側バスバー、37…電流センサ、38…平滑コンデンサ、100…電力変換装置、101…フランジ、111…トップカバー、112…ミドルケース、115…交流側インターフェース、116…直流側インターフェース、117…固定部、118…収納空間、119…収納空間、120…流路、121…信号コネクタ、122…制御ピン、201…開口部、202…開口部、203…開口部、351…コンデンサリード、352…コンデンサ素子、353…外装ケース、353a…外縁部
本発明に係る電力変換装置は、金属製モジュールケースにパワー半導体素子が収納されたパワー半導体モジュールと、前記パワー半導体素子の制御信号を出力する制御回路基板と、前記金属製モジュールケースを冷却する冷媒流路空間を区画する樹脂製ケースと、
前記制御回路基板が配置される空間と前記冷媒流路空間とを隔てる金属ベースと、を備えた電力変換装置であって、前記金属ベースは、前記パワー半導体素子が収納される前記金属製モジュールケースの内部空間と前記制御回路基板が配置される空間とを連通する第1開口部を有し、前記パワー半導体素子と前記制御回路基板とは前記第1開口部を介して接続される
本発明に係る別の電力変換装置は、直流電力を交流電力に変換するためのパワー半導体モジュールと、前記パワー半導体モジュールを制御するための制御回路基板と、前記パワー半導体モジュールと前記制御回路基板を収納する筐体と、を備え、前記パワー半導体モジュールはスイッチング素子と前記スイッチング素子を収納する収納空間を形成する金属製のモジュールケースとを有し、前記筐体は、前記パワー半導体モジュールを収納する樹脂ケースと前記制御回路基板を収納する金属ケースと、前記樹脂ケースの収納空間と前記金属ケースの収納空間を隔てるように配置される金属ベースと、を含んで構成され、前記樹脂ケースは前記パワー半導体モジュールを冷却するための冷媒が流れる冷媒流路を形成し、前記パワー半導体モジュールは前記モジュールケースが前記冷媒流路内に突出するように配置され、前記金属ベースは第1開口部が形成され、前記パワー半導体モジュールは前記モジュールケースの前記収納空間と前記金属ケースの前記収納空間とが前記金属ベースの前記第1開口部を介して繋がるように配置され、前記金属ケースと前記金属ベースと前記モジュールケースは電気的に接続されている。

Claims (3)

  1. 直流電力を交流電力に変換するためのパワー半導体モジュールと、
    前記パワー半導体モジュールを制御するための制御回路基板と、
    前記パワー半導体モジュールと前記制御回路基板を収納する筐体と、を備え、
    前記パワー半導体モジュールは、スイッチング素子と、前記スイッチング素子を収納する収納空間を形成する金属製のモジュールケースと、を有し、
    前記筐体は、前記パワー半導体モジュールを収納する樹脂ケースと、前記制御回路基板を収納する金属ケースと、前記樹脂ケースの収納空間と前記金属ケースの収納空間を隔てるように配置される金属ベースと、を含んで構成され、
    前記樹脂ケースは、前記パワー半導体モジュールを冷却するための冷媒が流れる冷媒流路を形成し、
    前記パワー半導体モジュールは、前記モジュールケースが前記冷媒流路内に突出するように、配置され、
    前記金属ベースは、第1開口部が形成され、
    前記パワー半導体モジュールは、前記モジュールケースの前記収納空間と前記金属ケースの前記収納空間とが前記金属ベースの前記第1開口部を介して繋がるように、配置され、
    前記金属ケースと前記金属ベースと前記モジュールケースは、電気的に接続されている電力変換装置。
  2. 請求項1に記載の電力変換装置であって、
    前記直流電力を平滑化する平滑コンデンサと、
    前記平滑コンデンサを収納する金属製のコンデンサケースと、を備え、
    前記平滑コンデンサは、前記樹脂ケースの収納空間に配置され、
    前記平滑コンデンサの端子は、前記金属ケースの前記第1開口部とは異なる貫通孔を介して前記金属ケース側に突出し、
    前記コンデンサケースは、前記金属ベースに接続される電力変換装置。
  3. 請求項1または2に記載のいずれかの電力変換装置であって、
    前記金属ベースは、当該電力変換装置を車体側に固定するための固定部を有する電力変換装置。
JP2016549983A 2014-09-25 2015-06-08 電力変換装置 Active JP6429889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194625 2014-09-25
JP2014194625 2014-09-25
PCT/JP2015/066426 WO2016047212A1 (ja) 2014-09-25 2015-06-08 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016047212A1 true JPWO2016047212A1 (ja) 2017-04-27
JP6429889B2 JP6429889B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=55580753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016549983A Active JP6429889B2 (ja) 2014-09-25 2015-06-08 電力変換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10264695B2 (ja)
JP (1) JP6429889B2 (ja)
CN (1) CN106716815B (ja)
DE (1) DE112015003244T5 (ja)
WO (1) WO2016047212A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2727730C1 (ru) * 2017-06-15 2020-07-23 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство преобразования электроэнергии
JP6483330B1 (ja) * 2017-07-31 2019-03-13 新電元工業株式会社 電力変換装置
JP2019033624A (ja) * 2017-08-09 2019-02-28 株式会社デンソー 電力変換装置
JP7035845B2 (ja) * 2017-12-04 2022-03-15 株式会社デンソー 電力変換装置
US11439048B2 (en) * 2018-03-12 2022-09-06 Nissan Motor Co., Ltd. Electronic component housing
DE102019134565A1 (de) * 2019-12-16 2021-06-17 HELLA GmbH & Co. KGaA Gehäuse für einen Stromrichter und Stromrichter, insbesondere Gleichstromsteller mit einem solchen Gehäuse
JP7113937B1 (ja) * 2021-04-15 2022-08-05 三菱電機株式会社 電力変換装置
DE102022206610A1 (de) 2022-06-29 2024-01-04 Zf Friedrichshafen Ag Einzelphasenmodul eines Inverters, Inverter und Leistungselektronik
DE102022206604B4 (de) 2022-06-29 2024-05-02 Zf Friedrichshafen Ag Einzelphasenmodul eines Inverters, Inverter und Leistungselektronik
DE102022206606B4 (de) 2022-06-29 2024-03-21 Zf Friedrichshafen Ag Einzelphasenmodul eines Inverters, Inverter und Leistungselektronik

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178968A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kyocera Corp 太陽光発電システム
WO2013145508A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士電機株式会社 電力変換装置
JP2013233839A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Denso Corp 車載電気機器用ケース
JP2014128084A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136960A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Denso Corp 三相インバータ回路モジュール
DE10153748A1 (de) * 2001-10-31 2003-05-22 Siemens Ag Stromrichtereinheit in Modulbauweise
EP2216890B1 (en) * 2003-08-21 2012-01-04 Denso Corporation Mounting structure of a semiconductor device
JP2005136264A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置及び電力用半導体モジュール
JP2005332863A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Denso Corp パワースタック
US7289329B2 (en) * 2004-06-04 2007-10-30 Siemens Vdo Automotive Corporation Integration of planar transformer and/or planar inductor with power switches in power converter
JP2006204027A (ja) 2005-01-21 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用空調装置
JP4979909B2 (ja) * 2005-08-19 2012-07-18 株式会社日立製作所 電力変換装置
US20070165376A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-19 Norbert Bones Three phase inverter power stage and assembly
JP2008228398A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Toyota Motor Corp 電力変換装置
JP4305537B2 (ja) 2007-03-15 2009-07-29 株式会社日立製作所 電力変換装置
JP4474439B2 (ja) * 2007-05-31 2010-06-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
US7773381B2 (en) * 2007-09-26 2010-08-10 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
JP4580997B2 (ja) * 2008-03-11 2010-11-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5107114B2 (ja) * 2008-03-28 2012-12-26 三菱重工業株式会社 インバータ一体型電動圧縮機
JP4657329B2 (ja) * 2008-07-29 2011-03-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置および電動車両
JP2010087002A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Toyota Motor Corp 発熱部品冷却構造
JP2010104135A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Hitachi Ltd 電力変換装置及び車載用電機システム
JP5557441B2 (ja) 2008-10-31 2014-07-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置および電動車両
DE102008061488A1 (de) * 2008-12-10 2010-06-17 Siemens Aktiengesellschaft Stromrichtermodul mit gekühlter Verschienung
JPWO2010090326A1 (ja) 2009-02-09 2012-08-09 株式会社安川電機 半導体装置の冷却構造及びその冷却構造を備えた電力変換装置
JP4797077B2 (ja) * 2009-02-18 2011-10-19 株式会社日立製作所 半導体パワーモジュール、電力変換装置、および、半導体パワーモジュールの製造方法
JPWO2010147199A1 (ja) * 2009-06-19 2012-12-06 株式会社安川電機 配線基板および電力変換装置
JP2011023463A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Denso Corp 半導体モジュール
JP5700034B2 (ja) * 2009-08-10 2015-04-15 富士電機株式会社 半導体モジュール及び冷却器
US8907477B2 (en) * 2010-01-05 2014-12-09 Fuji Electric Co., Ltd. Unit for semiconductor device and semiconductor device
JP5158176B2 (ja) * 2010-02-05 2013-03-06 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2011167049A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Denso Corp 電力変換装置
DE102010028927A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Zf Friedrichshafen Ag Leistungselektronikanordnung
EP2624432A1 (en) 2010-09-30 2013-08-07 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electric power conversion device
JP5249365B2 (ja) * 2011-01-26 2013-07-31 三菱電機株式会社 電力変換装置
US9210829B2 (en) * 2011-01-31 2015-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mounting structure for power control unit
EP2685494B1 (en) * 2011-03-10 2016-04-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooler
JP5652370B2 (ja) * 2011-03-30 2015-01-14 株式会社デンソー 電力変換装置
CN102736701A (zh) * 2011-04-08 2012-10-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电源模组
EP2512023A3 (en) * 2011-04-14 2017-06-28 General Electric Technology GmbH Power converter arrangement and method for operating a power converter arrangement
JP5454800B2 (ja) * 2011-04-18 2014-03-26 株式会社安川電機 電力変換装置及びそのコンデンサカバー
JP5447433B2 (ja) * 2011-05-13 2014-03-19 株式会社安川電機 電子機器および電子機器が設けられた電力変換装置
JP5502805B2 (ja) * 2011-06-08 2014-05-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーモジュールおよびそれを用いた電力変換装置
JP5506749B2 (ja) * 2011-07-25 2014-05-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5344012B2 (ja) * 2011-09-02 2013-11-20 株式会社デンソー 電力変換装置
CN103023279B (zh) * 2011-09-27 2015-05-13 株式会社京浜 半导体控制装置
US8787003B2 (en) * 2011-10-12 2014-07-22 Infineon Technologies Ag Low inductance capacitor module and power system with low inductance capacitor module
JP5661052B2 (ja) * 2012-01-18 2015-01-28 三菱電機株式会社 パワー半導体モジュールおよびその製造方法
JP5831626B2 (ja) * 2012-03-28 2015-12-09 富士電機株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
DE102012206271A1 (de) * 2012-04-17 2013-10-17 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Flüssigkeitsgekühlte Anordnung mit anreihbaren Leistungshalbleitermodulen und mindestens einer Kondensatoreinrichtung und Leistungshalbleitermodul hierzu
JP5738817B2 (ja) * 2012-09-14 2015-06-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP6058353B2 (ja) * 2012-11-02 2017-01-11 株式会社東芝 半導体装置
US8872328B2 (en) * 2012-12-19 2014-10-28 General Electric Company Integrated power module package
JP6044321B2 (ja) * 2012-12-19 2016-12-14 富士電機株式会社 半導体モジュール
KR101477359B1 (ko) * 2012-12-27 2014-12-29 삼성전기주식회사 전력 반도체 모듈
US9730365B2 (en) * 2012-12-30 2017-08-08 General Electric Company Heat sink apparatus and method for power semiconductor device module
JP5852975B2 (ja) 2013-03-01 2016-02-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5957396B2 (ja) 2013-03-05 2016-07-27 日立オートモティブシステムズ株式会社 両面冷却型電力変換装置
JP6186143B2 (ja) * 2013-03-13 2017-08-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
US9414520B2 (en) * 2013-05-28 2016-08-09 Hamilton Sundstrand Corporation Immersion cooled motor controller
US9602025B2 (en) * 2013-07-12 2017-03-21 Infineon Technologies Austria Ag Multiphase power converter circuit and method
WO2015029446A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 株式会社デンソー 積層型冷却器
KR20150060036A (ko) * 2013-11-25 2015-06-03 삼성전기주식회사 전력 반도체 모듈 및 그 제조 방법
JP5991345B2 (ja) * 2013-12-26 2016-09-14 株式会社デンソー 電力変換装置
US20150195951A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Ge Aviation Systems Llc Cooled electronic assembly and cooling device
JP2015149883A (ja) * 2014-01-09 2015-08-20 株式会社デンソー 電力変換装置
KR20150111422A (ko) * 2014-03-21 2015-10-06 엘에스산전 주식회사 자동차용 전장 부품 케이스
US9504191B2 (en) * 2014-03-28 2016-11-22 Deere & Company Electronic assembly for an inverter
US10008953B2 (en) * 2014-05-07 2018-06-26 Hitachi, Ltd. Power conversion device and power conversion method for power conversion device
US9615490B2 (en) * 2014-05-15 2017-04-04 Lear Corporation Coldplate with integrated DC link capacitor for cooling thereof
JP2016032367A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 株式会社安川電機 電力変換装置
US9564266B2 (en) * 2014-10-31 2017-02-07 Raytheon Company Power converter magnetics assembly
US10279653B2 (en) * 2014-11-13 2019-05-07 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Power converter
DE102015103247A1 (de) * 2015-03-05 2016-09-08 Ge Energy Power Conversion Technology Limited Schaltmodul mit Kurzschlussschutz und Leistungselektronikmodul mit diesem
WO2016158259A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
GB2555241B (en) * 2015-04-13 2020-05-13 Abb Schweiz Ag Power electronics module
US9564385B2 (en) * 2015-04-30 2017-02-07 Deere & Company Package for a semiconductor device
JP6384609B2 (ja) * 2015-06-17 2018-09-05 富士電機株式会社 パワー半導体モジュール及び冷却器
JP6500756B2 (ja) * 2015-11-17 2019-04-17 株式会社デンソー 電力変換装置
JP6665655B2 (ja) * 2016-04-19 2020-03-13 株式会社デンソー 電力変換装置
JP6566927B2 (ja) * 2016-12-01 2019-08-28 三菱電機株式会社 半導体装置および電力変換装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012178968A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kyocera Corp 太陽光発電システム
WO2013145508A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 富士電機株式会社 電力変換装置
JP2013233839A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Denso Corp 車載電気機器用ケース
JP2014128084A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015003244T5 (de) 2017-04-13
US20170223859A1 (en) 2017-08-03
WO2016047212A1 (ja) 2016-03-31
US10264695B2 (en) 2019-04-16
CN106716815B (zh) 2019-03-15
CN106716815A (zh) 2017-05-24
JP6429889B2 (ja) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6429889B2 (ja) 電力変換装置
US9301434B2 (en) Power conversion apparatus
US10128770B2 (en) Converter and electric power conversion apparatus
US9000582B2 (en) Power semiconductor module and power conversion device
US8422230B2 (en) Power converter
US9419535B2 (en) Electric power converter
WO2013015106A1 (ja) 電力変換装置
JP5957396B2 (ja) 両面冷却型電力変換装置
US8604608B2 (en) Semiconductor module
EP3358736B1 (en) Power conversion device
US10027246B2 (en) Power semiconductor module and electric power conversion device
JP6180857B2 (ja) 電力変換装置
US10461656B2 (en) Power conversion device having a cover that covers DC positive and negative terminals
JP6161550B2 (ja) 電力変換装置
WO2023286255A1 (ja) 電力変換装置
JP5978324B2 (ja) 電力変換装置
JP5687786B2 (ja) 電力変換装置
JP6851999B2 (ja) 電力変換装置
JP5816504B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6429889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250