JPWO2009113319A1 - Speaker built-in chair - Google Patents
Speaker built-in chair Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009113319A1 JPWO2009113319A1 JP2010502733A JP2010502733A JPWO2009113319A1 JP WO2009113319 A1 JPWO2009113319 A1 JP WO2009113319A1 JP 2010502733 A JP2010502733 A JP 2010502733A JP 2010502733 A JP2010502733 A JP 2010502733A JP WO2009113319 A1 JPWO2009113319 A1 JP WO2009113319A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker
- chair
- sound
- center
- reflector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 9
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 4
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000005237 high-frequency sound signal Effects 0.000 description 3
- 230000005238 low-frequency sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/02—Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
- H04R1/028—Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein associated with devices performing functions other than acoustics, e.g. electric candles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/62—Accessories for chairs
- A47C7/72—Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
- A47C7/727—Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like with speakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/34—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
- H04R1/345—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means for loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/40—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
- H04R1/403—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
- H04R5/023—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers in a chair, pillow
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
センタースピーカが再現する音が聞こえてくる方向と映像が表示される位置の方向とを一致させる。映像表示装置1に向かい合わせに配置され、前方からの音を再現するセンタースピーカ2を含むマルチチャンネルスピーカシステムの各スピーカ2〜5が組み込まれた椅子であって、センタースピーカ2は前方に設置された第1の反射体6に音を反射させて前方に仮想音源28を作り出すものである。The direction in which the sound reproduced by the center speaker is heard matches the direction in which the image is displayed. A chair in which each speaker 2 to 5 of a multi-channel speaker system including a center speaker 2 that is disposed facing the video display device 1 and reproduces sound from the front is incorporated, and the center speaker 2 is installed in the front. The sound is reflected by the first reflector 6 to create a virtual sound source 28 ahead.
Description
本発明は、スピーカ組み込み椅子に関する。さらに詳述すると、本発明は、マルチチャンネルスピーカシステムを構成する各スピーカが組み込まれ、前方の映像表示装置の表示面に表示された映像に合わせた音響を再現するスピーカ組み込み椅子に関するものである。 The present invention relates to a speaker built-in chair. More specifically, the present invention relates to a speaker built-in chair that incorporates each speaker constituting a multi-channel speaker system and reproduces sound in accordance with an image displayed on a display surface of a front image display device.
例えば、特開平10−285678号、特開平5−137630号には、スピーカを組み込んだ椅子が種々提案されている。椅子にスピーカを組み込むことで、部屋の片隅に別個にスピーカを置く煩わしさを解消することができると共に、聴く場所によってスピーカとの位置関係が変化するという不都合を解消することができ、視聴者は常に良好な状態で音を楽しむことができる。
しかしながら、スピーカを椅子に組み込んだ場合、椅子に座って音を聴く者にとって体の近くから音がすることになる。例えば、5.1チャンネルサラウンドシステムでは、映像の登場人物の台詞等、前方からの音をセンタースピーカが再現するが、センタースピーカを椅子に組み込むことで映像の登場人物の台詞が自分の体の近くから聞こえることになり、視聴者に違和感を生じさせてしまう。 However, when a speaker is incorporated in a chair, a person who sits on the chair and listens to the sound makes a sound from near the body. For example, in the 5.1 channel surround system, the center speaker reproduces the sound from the front, such as the dialogue of the characters in the video, but the dialogue of the video characters is close to your body by incorporating the center speaker into the chair. Will cause the viewer to feel uncomfortable.
本発明は、前方からの音を再現するセンタースピーカを組み込んでも視聴者に違和感を生じさせることがないスピーカ組み込み椅子を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a speaker built-in chair that does not cause a viewer to feel uncomfortable even if a center speaker that reproduces sound from the front is incorporated.
かかる目的を達成するために、請求項1記載の発明は、映像表示装置に向かい合わせに配置され、前方からの音を再現するセンタースピーカを含むマルチチャンネルスピーカシステムの各スピーカが組み込まれた椅子であって、センタースピーカは前方に設置された第1の反射体に音を反射させて前方に仮想音源を作り出すものである。
In order to achieve such an object, the invention described in
したがって、センタースピーカは前方に向けて音を出す。センタースピーカから出た音は第1の反射体で反射し、椅子に座っている視聴者に向けて戻ってくる。視聴者は、反射してきた音を聴いて前方に音源があると錯覚する。即ち、センタースピーカが再現する音の仮想音源が前方に作られる。 Therefore, the center speaker emits sound toward the front. The sound emitted from the center speaker is reflected by the first reflector and returns toward the viewer sitting on the chair. The viewer has the illusion that there is a sound source in front of the reflected sound. That is, a virtual sound source of the sound reproduced by the center speaker is created in the front.
また、請求項2記載のスピーカ組み込み椅子は、第1の反射体を映像表示装置の表示面として音を反射させるようにしている。
In the speaker built-in chair according to
また、請求項3記載のスピーカ組み込み椅子は、センタースピーカの向きを可変にする向き調節装置と、センタースピーカが音を出す方向に照準光線を照射する光学式照準器を備えるものである。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a chair with a built-in speaker, comprising: a direction adjusting device that makes the direction of the center speaker variable; and an optical sighting device that emits an aiming beam in a direction in which the center speaker emits sound.
さらに、請求項4記載のスピーカ組み込み椅子は、センタースピーカ以外のスピーカのうち、少なくとも1つのスピーカを着座者に向かう方向とは異なる方向に向けて組み込むと共に、当該スピーカから出た音を着座者に向けて反射させる第2の反射体を備えるものである。
Furthermore, the speaker built-in chair according to
例えば5.1チャンネルサラウンドのサラウンドスピーカを例に説明すると、サラウンドスピーカから出た音は第2の反射体で反射し、着座者である視聴者に向けて戻ってくる。反射してきた音を聴いた視聴者は実際にサラウンドスピーカが組み込まれている位置よりも遠くに音源があると錯覚する。即ち、サラウンドスピーカによって再現される音の仮想音源が遠くに作られる。 For example, a 5.1 channel surround speaker will be described as an example. Sound emitted from the surround speaker is reflected by the second reflector and returns toward the viewer who is the seated person. The viewer who has listened to the reflected sound has the illusion that the sound source is far away from the position where the surround speaker is actually installed. That is, a virtual sound source of sound reproduced by a surround speaker is created at a distance.
また、請求項5記載のスピーカ組み込み椅子は、幅方向中央部に正面に向けてセンタースピーカを設置したものである。したがって、第1の反射体がスピーカ組み込み椅子の正面に設置されている場合には、センタースピーカの音は第1の反射体に向けて発せられ、第1の反射体で反射されて椅子に座っている視聴者に向けて真っ直ぐに戻ってくる。
In the speaker built-in chair according to
また、請求項6記載のスピーカ組み込み椅子は、左右両側部に正面に向けて左右のフロントスピーカを設置したものである。したがって、センタースピーカの音に加え、左右のフロントスピーカの音も第1の反射体に向けて発せられ、第1の反射体で反射されて椅子に座っている視聴者に向けて真っ直ぐに戻ってくる。
Further, the speaker built-in chair according to
また、請求項7記載のスピーカ組み込み椅子は、第2の反射体の反射面に、不規則な形状の凹凸が連続形成された拡散面を設けている。したがって、第2の反射体で反射される音は拡散面によって乱反射され、反射音が特定の場所に集中するのを抑制できる。
In the speaker built-in chair according to
また、請求項8記載のスピーカ組み込み椅子は、サブウーハを備えており、サブウーハの振動板の裏の空間に通じ且つ着座者に向けて開口する開口部を備えるものである。したがって、サブウーハの振動板の振動によって当該振動板の裏の空間の空気が振動すると、開口部を通じた空気の流れが形成され、開口部から着座者に向かう風が発生する。
The speaker built-in chair according to
また、請求項9記載のスピーカ組み込み椅子は、スピーカシステムの全てのスピーカを脚部に設けたものである。ここで、請求項10記載のスピーカ組み込み椅子のように、脚部を椅子本体と別体に設けられたスピーカボックスとしても良い。また、脚部をスピーカボックスとした場合には、単一のスピーカボックスでも良いし、請求項11記載のスピーカ組み込み椅子のように、スピーカボックスを左右一対のスピーカボックスとしても良い。
In the speaker built-in chair according to
請求項1記載のスピーカ組み込み椅子では、センタースピーカが再現する音の仮想音源を前方に作ることができるので、例えば映像の登場人物が話す台詞が映像表示装置の方向から聞えるようになる。そのため、映像と異なる方向からセンタースピーカの音が聞こえてくることに起因した違和感の発生を防止することができる。また、違和感の発生を防止できるのでセンタースピーカを椅子に組み込むことが可能になり、マルチチャンネルスピーカシステムのスピーカについて所謂オールインワンの椅子を提供することができる。即ち、マルチチャンネルスピーカシステムの全スピーカの椅子への組み込みと、センタースピーカが再現する音の自然な聞こえ方とを両立することができる。特にマルチチャンネルスピーカシステムではスピーカの数が多いので、スピーカを別個に設けると配線や施工が煩わしくなるが、オールインワン方式にすることで配線や施工の煩わしさを解消することができると共に、引っ越しやレイアウト変更等による場所移動を容易にすることができ、さらに使い勝手を向上させることができる。そして、椅子に全てのスピーカを組み込むことで、椅子を包み込む音場を作ることができ、部屋全体に響くような大きな音を出さなくても個人的に迫力のあるサウンドを楽しむことができる。即ち、小さな音量で手軽に臨場感を得ることができる。その一方、室内外の他人に騒音で迷惑をできるだけ掛けないようにすることができる。さらに、部屋の中に配線をはわせたりスピーカを別個に置く必要がないので、室内をすっきりさせることができる。 In the chair with a built-in speaker according to the first aspect, a virtual sound source of a sound reproduced by the center speaker can be created in the front, so that, for example, a speech spoken by a video character can be heard from the direction of the video display device. Therefore, it is possible to prevent a sense of discomfort caused by the sound of the center speaker being heard from a different direction from the video. In addition, since the uncomfortable feeling can be prevented, the center speaker can be incorporated into the chair, and a so-called all-in-one chair can be provided for the speaker of the multi-channel speaker system. That is, it is possible to achieve both the incorporation of the multi-channel speaker system into the chairs of all speakers and the natural way of hearing the sound reproduced by the center speaker. In particular, the multi-channel speaker system has a large number of speakers, so wiring and construction become troublesome if separate speakers are provided. It is possible to easily move the place due to a change or the like, and further improve usability. And by incorporating all the speakers into the chair, it is possible to create a sound field that wraps around the chair, and you can enjoy powerful sound personally without making a loud sound that resonates throughout the room. That is, a realistic sensation can be easily obtained with a small volume. On the other hand, it is possible to prevent other people inside and outside the room from being disturbed by noise. Furthermore, since there is no need to place wiring or separate speakers in the room, the room can be made clean.
また、請求項2記載のスピーカ組み込み椅子では、映像表示装置の表示面を利用してセンタースピーカが再現する音を反射させることができるので、映像表示装置の表示面の方向に仮想音源を作り出すことができ、映像とその映像のセンタースピーカから出される音が聞こえてくる方向を一致させることができる。また、専用の反射体をわざわざ別に準備する必要がなく、経済的である。
In the chair with a built-in speaker according to
また、請求項3記載のスピーカ組み込み椅子では、センタースピーカの向きを視覚的に確認しながらセンタースピーカの向きを調節することができるので、センタースピーカの向き合わせが容易である。
In the speaker built-in chair according to
椅子にスピーカを組み込んだ場合、スピーカの組み込み位置は着座者に近い位置になってしまう。請求項4記載のスピーカ組み込み椅子では、スピーカから出た音を第2の反射体に反射させることで視聴者から離れた位置に仮想音源を作ることができる。そのため、より広がり感があるリアルなサウンドを楽しむことができる。
When a speaker is incorporated in a chair, the speaker is incorporated in a position close to the seated person. In the chair with a built-in speaker according to
通常、第1の反射体はスピーカ組み込み椅子の正面に設置されると考えられる。そのため、請求項5記載のスピーカ組み込み椅子では、センタースピーカを幅方向中央部に正面に向けて設置したので、センタースピーカを他の位置に設けた場合に比べて、センタースピーカの音を椅子に座っている視聴者に向けて最も多く反射させることができる。そのため、センタースピーカの音を効率良く聴きとることができる。
Usually, it is considered that the first reflector is installed in front of the speaker built-in chair. For this reason, in the speaker built-in chair according to
また、請求項6記載のスピーカ組み込み椅子では、センタースピーカの音に加えて、左右のフロントスピーカの音も第1の反射体に反射させて反射音を聴き取ることができるので、左右のフロントスピーカの仮想音源を遠くに作ることができる。
In the speaker built-in chair according to
また、請求項7記載のスピーカ組み込み椅子では、第2の反射体による反射音を拡散することができるので、反射音が良く聞こえる場所を広げることができる。
Moreover, in the speaker built-in chair according to
また、請求項8記載のスピーカ組み込み椅子では、サブウーハの音に合わせて着座者に向けて風を当てることができる。そのため、着座者がより大きな臨場感を得ることができる。 In the speaker built-in chair according to the eighth aspect, wind can be directed toward the seated person according to the sound of the subwoofer. Therefore, the seated person can obtain a greater sense of presence.
また、請求項9記載のスピーカ組み込み椅子では、全てのスピーカを脚部に纏めることができるので、製造を容易なものにすることができる。 Moreover, in the speaker built-in chair according to the ninth aspect, since all the speakers can be gathered on the legs, manufacturing can be facilitated.
また、請求項10記載のスピーカ組み込み椅子では、スピーカボックスと椅子本体とを別々に製造して組み合わせることで、スピーカ組み込み椅子の製造が可能になるので、より一層製造を容易なものにすることができる。
Moreover, in the speaker built-in chair according to
さらに、請求項11記載のスピーカ組み込み椅子では、椅子本体の幅に応じて左右のスピーカボックスの間隔を調整することで、幅の異なる椅子本体に対応することができる。 Furthermore, in the speaker built-in chair according to the eleventh aspect, by adjusting the distance between the left and right speaker boxes in accordance with the width of the chair body, it is possible to deal with chair bodies having different widths.
1 映像表示装置
2 センタースピーカ
3 フロントスピーカ
4 サラウンドスピーカ
5 サブウーファ
6 第1の反射体
9 向き調節装置
22 光学式照準器
24 第2の反射体
28 仮想音源DESCRIPTION OF
以下、本発明の構成を図面に示す最良の形態に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, the configuration of the present invention will be described in detail based on the best mode shown in the drawings.
図1に、本発明のスピーカ組み込み椅子の第1の実施形態を示す。スピーカ組み込み椅子は、映像表示装置1に向かい合わせに配置され、前方からの音を再現するセンタースピーカ2を含むマルチチャンネルスピーカシステムの各スピーカが組み込まれている。本実施形態では、マルチチャンネルスピーカシステムとして、5.1チャンネルサラウンドシステムを採用している。したがって、センタースピーカ2と、左右のフロントスピーカ3と、左右のサラウンドスピーカ4と、サブウーファスピーカ5が椅子に組み込まれている。ただし、採用できるマルチチャンネルスピーカシステムとしては、5.1チャンネルサラウンドシステムに限るものではなく、例えば6.1チャンネルサラウンドシステムでも良く、前方からの音を再現するセンタースピーカ2を有するものであればその他のチャンネル数のシステムでも良い。
FIG. 1 shows a first embodiment of a speaker built-in chair of the present invention. The speaker built-in chair is arranged facing the
椅子は、例えばソファである。ソファとしては、複数人が一度に座ることが可能なものでも、一人用のものでも良い。ただし、適用可能な椅子としては、ソファに限るものではなく、例えば安楽椅子でも良く、その他の椅子でも良い。椅子は、映像を映し出すディスプレイ、スクリーン等の映像表示装置1に向かい合わせに配置されている。
The chair is, for example, a sofa. The sofa may be a single person or a single person. However, applicable chairs are not limited to sofas, and may be easy chairs or other chairs, for example. The chair is disposed so as to face the
センタースピーカ2は、前方に設置された第1の反射体6に音を反射させて前方に仮想音源28を作り出すものである。本実施形態では2つのセンタースピーカ2を使用して前方に1つの仮想音源28を作るようにしている。2つのセンタースピーカ2は、例えば椅子の左右の肘掛け7の前面に組み込まれている。ただし、センタースピーカ2の組み込み位置は肘掛け7の前面に限るものではなく、前方に向けて音を出すことができる位置であれば特に制限されない。例えば、座部の前面等にも組み込んでも良く、また、脚部がセンタースピーカ2を組み込むことが可能なものであれば脚部の前面に組み込んでも良い。また、センタースピーカ2の数は2つに限るものではなく、1つ、場合によって3つ以上でも良い。なお、センタースピーカ2を1つのスピーカで構成する場合には、左右いずれか一方の肘掛け7の前面、又は座部23の前面中央に組み込むことができる。なお、5.1チャンネルではセンタースピーカ2は1チャンネルを分担するので、センタースピーカ2を複数設ける場合には各センタースピーカ2によって同じ音を出すようにする。
The
センタースピーカ2として、単指向性スピーカを使用する。本実施形態では、図2に示すように、振動板2aの前方に吸音性のある筒状のダクト8を取り付けることでセンタースピーカ2の指向性を単指向性にしている。ただし、センタースピーカ2の指向性を単指向性にする手段としてはこれに限るものではない。
A unidirectional speaker is used as the
椅子の肘掛け7とセンタースピーカ2の間には、センタースピーカ2の向きを可変にする向き調節装置9が設けられている。向き調節装置9の例を図3及び図4に示す。向き調節装置9は、センタースピーカ2の向きを左右方向及び上下方向に変化させるものであり、例えば左右方向調節機構10と上下方向調節機構11より構成されている。左右方向調節機構10は、例えば椅子に固定されたベース12と、ベース12に対して垂直軸13まわりに旋回可能に取り付けられた旋回板14と、旋回板14を旋回させるアクチュエータ15より構成されている。アクチュエータ15は例えば電動モータ(以下、旋回駆動用モータ15という)である。旋回駆動用モータ15の出力軸にはウォームギア16が取り付けられており、このウォームギア16は旋回板14に形成されたギア部14aに噛み合っている。したがって、旋回駆動用モータ15の回転は減速されて旋回板14に伝えられる。旋回駆動用モータ15の回転方向を切り換えることで、旋回板14を右方向又は左方向に旋回させることができる。なお、向き調節装置9としては、センタースピーカ2の向きを左右方向と上下方向の両方に調節可能とするものに限るものではなく、左右方向と上下方向のいずれか一方のみに調節可能とするものであっても良い。
Between the
上下方向調節機構11は、例えば旋回板14に固定された支持体17と、支持体17に対して水平軸18まわりに回転可能に取り付けられたホルダ19と、ホルダ19を回転させて傾きを変えるアクチュエータ20より構成されている。アクチュエータ20は例えば電動モータ(以下、上下駆動用モータ20という)である。上下駆動用モータ20の出力軸にはウォームギア21が取り付けられており、このウォームギア21はホルダ19に形成されたギア部19aに噛み合っている。したがって、上下駆動用モータ20の回転は減速されてホルダ19に伝えられる。上下駆動用モータ20の回転方向を切り換えることで、ホルダ19を上方向又は下方向に回転させて傾きを変えることができる。
The vertical adjustment mechanism 11 includes, for example, a
各モータ15,20の図示しない操作スイッチは、例えば肘掛け7の上面に設けられている。1つの操作スイッチで旋回駆動用モータ15と上下駆動用モータ20の両方を操作するようにしても良いし、それぞれ別々の操作スイッチを使用して旋回駆動用モータ15と上下駆動用モータ20とを別々に操作するようにしても良い。
Operation switches (not shown) of the
また、左右のセンタースピーカ2の向き調節装置9(以下、左右の向き調節装置9という)の各モータ15,20を左右共通の操作スイッチによって操作するようにしても良いし、左右の向き調節装置9毎に専用の操作スイッチを設けて左右別々に操作するようにしても良い。また、共通の操作スイッチによって左右の向き調節装置9の各モータ15,20を同時に操作する場合には、左右の向き調節装置9が左右対称に動くようにし、椅子の幅方向中央部の正面に仮想音源28が常に作られるようにしても良い。
Further, the
本実施形態では、センタースピーカ2が音を出す方向に照準光線を照射する光学式照準器22を備えている。光学式照準器22としては、例えば照準光線としてレーザ光線を照射するレーザポインタ、レンズを使用して可視光線の進む方向を揃えて照準光線として照射する照準器等の使用が可能である。光学式照準器22は、音の出る方向と照準光線の照射方向とを正確に一致させた状態でセンタースピーカ2の先端部に取り付けられている。本実施形態では、光学式照準器22をダクト8の先端部に固定している。光学式照準器22の照射スイッチは、例えば向き調節装置9の操作スイッチの近傍に設けられている。ただし、照射スイッチを設けずに、向き調節装置9の操作スイッチのオンオフ操作に連動して照準光線を照射・照射停止するようにしても良い。光学式照準器22を備えることで、センタースピーカ2の向きを視覚的に確認することができ、センタースピーカ2の向き合わせを容易なものにすることができる。
In the present embodiment, an
第1の反射体6は、映像表示装置1の表示面である。映像表示装置1として、音を反射するディスプレイ、スクリーン等の使用が可能である。ただし、これらに限るものではなく、音を反射するものであればその他の映像表示装置1でも良い。
The
左右のフロントスピーカ3は、例えば左右の肘掛け7の前部上面に上向きで組み込まれている。左右のサラウンドスピーカ4は、例えば背もたれの左右両端部の上面に組み込まれている。サブウーファスピーカ5は、例えば左側の肘掛け7の中央部の内側面に内向きで組み込まれている。
The left and right
ここで、センタースピーカ2以外のスピーカ3〜5のうち、少なくとも1つのスピーカを着座者(視聴者)に向かう方向とは異なる方向に向けて組み込むと共に、当該スピーカから出た音を着座者に向けて反射させる第2の反射体24を備えるようにしても良い。本実施形態では、左右のサラウンドスピーカ4を着座者に向かう方向とは異なる方向に向けて組み込み、左右のサラウンドスピーカ4から出た音を第2の反射体24に当てて着座位置に向けて反射させるようにしている。例えば、背もたれ25の上面に椅子の幅方向に細長い凹部26を形成し、凹部26の両端部に左右のサラウンドスピーカ4を組み込んでいる。図5に示すように、凹部26は斜め後方に向けて開口しており、左右のサラウンドスピーカ4も斜め後方に向けて組み込まれている。第2の反射体24は凹部26を塞ぐ蓋板としても機能し、その後側縁が図示しないヒンジによって背もたれ25の上面に取り付けられている。第2の反射体24は左右のサラウンドスピーカ4を使用する場合に開けられる。そして、図1に2点鎖線で示すように、第2の反射体24を所定の位置まで開けると、図示しない係止手段が第2の反射体24を係止し、第2の反射体24を前方に傾斜した状態で止める。これにより、左右のサラウンドスピーカ4が露出する。一方、第2の反射体24を閉じる場合には、係止手段を外して第2の反射体24を倒せばよい。第2の反射体24を倒すことで凹部26が塞がれる。
Here, among the
左右のサラウンドスピーカ4から出た音は、第2の反射体24で着座者に向けて反射される。着座者は反射音を聞くので、その音源が実際のサラウンドスピーカ4の位置よりも遠くにあるように感じる。凹部26に蓋をすることで、サラウンドスピーカ4の不使用時には凹部26を隠し、見栄えを良くすることができる。
The sound emitted from the left and
センタースピーカ2から前方に向けて出た音は第1の反射体6で反射し、着座者に向けて戻ってくる。反射してきた音を聴いた着座者は前方に音源があると錯覚する。即ち、センタースピーカ2が再現する音の仮想音源28を前方に作ることができので、例えば映像の登場人物が話す台詞が映像表示装置の方向から聞えるようになる。そのため、映像と異なる方向からセンタースピーカ2の音が聞こえてくることに起因した違和感の発生を防止することができる。また、違和感の発生を防止できるのでセンタースピーカ2を椅子に組み込むことが可能になり、全てのスピーカ2〜5を組み込んだ所謂オールインワン方式の椅子を実現することができる。このように、マルチチャンネルスピーカシステムの全スピーカ2〜5の椅子への組み込みと、センタースピーカ2が再現する音の自然な聞こえ方とを両立することができる。また、スピーカをオールインワン方式にすることで、スピーカを別個に設ける場合のような配線や施工の煩わしさを解消することができると共に、引っ越しやレイアウト変更等による場所の移動を容易にすることができる。
The sound emitted forward from the
また、左右のサラウンドスピーカ4から出た音は第2の反射体24で反射し、椅子に座っている視聴者に向けて戻ってくる。反射してきた音を聴いた視聴者は実際のサラウンドスピーカ4の位置よりも遠くに音源があると錯覚する。そのため、より広がり感があるリアルなサウンドを楽しむことができる。
Further, the sound emitted from the left and
また、着座者は左右のフロントスピーカ3から出た音、サブウーファスピーカ5から出た音を聴く。このように、各スピーカ2〜5によって5.1チャンネルサラウンドを再現することができる。そして、椅子に全ての各スピーカ2〜5を組み込むことで、着座者の周囲に音場を作ることができ、部屋全体に響くような大きな音を出さなくても迫力のあるサウンドを楽しむことができ、パーソナルシアターを実現することができる。
The seated person listens to the sound emitted from the left and right
本実施形態では、映像を映す映像表示装置1の表示面を利用してセンタースピーカ2が再現する音を反射させているので、映像表示装置1側に仮想音源28を作り出すことができ、映像とその映像のセンタースピーカから出される音が聞こえてくる方向を一致させることができる。そのため、よりリアルに映像を楽しむことができる。また、専用の反射体をわざわざ別に準備する必要がなくなり、その分だけコストを安くすることができる。
In the present embodiment, since the sound reproduced by the
本発明のスピーカ組み込み椅子では、椅子にスピーカ2〜5を組み込むことで着座者の近くから音を出すことができるので、小さな音量で手軽に臨場感を得ることができる。また、着座者の近くから音を出すことができると共に、個々のスピーカの音量が小さくても満足できるため、室内外の他人に騒音で迷惑を掛けにくい。また、センタースピーカ2を含めて全てのスピーカを組み込んだオールインワン方式を実現できる。また、引っ越しやレイアウト変更等による場所移動を容易にすることができると共に、使い勝手を向上させることができる。さらに、部屋の中に配線をはわせたりスピーカを別個に置く必要がないので、室内をすっきりさせることができる。
In the speaker built-in chair of the present invention, sound can be emitted from the vicinity of the seated person by incorporating the
次に、本発明のスピーカ組み込み椅子の第2の実施形態を示す。なお、図1のスピーカ組み込み椅子の部材と同一の部材には同一の符号を付し、それらの詳しい説明は省略する。このスピーカ組み込み椅子では、例えば図7〜図10に示すように、幅方向中央部に正面に向けてセンタースピーカ2が設置されている。また、本実施形態では、左右両側部に正面に向けて左右のフロントスピーカ3が設置されている。ただし、必ずしも左右のフロントスピーカ3を正面に向けて設置する必要はなく、左右のフロントスピーカ3を内側斜め前方に向けて設置しても良く、又は外側斜め前方に向けて設置しても良い。
Next, 2nd Embodiment of the speaker built-in chair of this invention is shown. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member same as the member of the speaker built-in chair of FIG. 1, and those detailed description is abbreviate | omitted. In this speaker built-in chair, for example, as shown in FIGS. 7 to 10, the
椅子は、例えばソファである。本実施形態のソファは3つのシート31〜33、即ち中央の固定シート31と、固定シート31の左右両側に設けられた可動式シート32,33を備えている。中央の固定シート31は、上から見た形状が後部の幅よりも前部の幅の方が狭い台形形状を成しており、左右の可動式シート32,33及び左右の肘掛け部7は内向きに設けられている。左右の可動式シート32,33は前方に向けて引き出すことが可能である。背もたれ25と後板34との間の空間は左右一対のカバー35,35によって覆われており、カバー35,35の一部は切り欠かれている。後板34の各カバー35,35の切り欠き35aに対向する位置には第2の反射体24が切り欠き35aに蓋をするように開閉可能に取り付けられている。第2の反射体24の内側面が反射面となっている。このソファは複数の棒状の脚36によって支えられている。第1の反射体6は、椅子の幅走行中央部の正面に設けられている。
The chair is, for example, a sofa. The sofa of the present embodiment includes three
本実施形態のスピーカシステムは5.1チャンネルサラウンドシステムであり、信号として、センター(C)、左右のフロント(FR,FL)、左右のサラウンド(SR,SL)、サブウーファ(SW)の6種類の信号が用いられている(図11)。また、本実施形態では、センタースピーカ2として3つのスピーカを、左のフロントスピーカ3として6つのスピーカを、右のフロントスピーカ3として6つのスピーカを、左のサラウンドスピーカ4として4つのスピーカを、右のサラウンドスピーカ4として4つのスピーカを、サブウーファスピーカ5として2つのスピーカを備えている。これらのスピーカは例えば5つのスピーカボックス37〜41に分けて設置されている。
The speaker system of this embodiment is a 5.1 channel surround system, and there are six types of signals: center (C), left and right front (FR, FL), left and right surround (SR, SL), and subwoofer (SW). A signal is used (FIG. 11). Further, in the present embodiment, three speakers as the
3つのセンタースピーカ2と、1つの左のフロントスピーカ3と、1つの右のフロントスピーカ3は、フロント・センタースピーカボックス(以下、FCスピーカボックスという)37の前面に組み込まれている。FCスピーカボックス37は各スピーカをソファの正面に向けるようにして固定シート31のシートベース31aの前面に設置されている。
Three
残り5つの左のフロントスピーカ3と、1つのサブウーファスピーカ5は、フロント・レフトスピーカボックス(以下、FLスピーカボックスという)38に組み込まれている。5つの左のフロントスピーカ3は、FLスピーカボックス38の前面に組み込まれている。また、サブウーファスピーカ5は、FLスピーカボックス38の底面に組み込まれている。FLスピーカボックス38は左のフロントスピーカ3をソファの正面に向けるようにして左側の肘掛け部7の前面に設置されている。
The remaining five left
残り5つの右のフロントスピーカ3と、残り1つのサブウーファスピーカ5は、フロント・ライトスピーカボックス(以下、FRスピーカボックスという)39に組み込まれている。5つの右のフロントスピーカ3は、FRスピーカボックス39の前面に組み込まれている。また、サブウーファスピーカ5は、FRスピーカボックス39の底面に組み込まれている。FRスピーカボックス39は右のフロントスピーカ3をソファの正面に向けるようにして右側の肘掛け部7の前面に設置されている。
The remaining five right
4つの左のサラウンドスピーカ4はリヤ・レフトスピーカボックス(以下、RLスピーカボックスという)40の斜め上方を向いた後面に組み込まれている。RLスピーカボックス40は、左側のカバー35内の空間42に収容され、左のサラウンドスピーカ4を切り欠き35aに対向させるようにして左側のカバー35の裏面に固定されている。
The four
4つの右のサラウンドスピーカ4はリヤ・ライトスピーカボックス(以下、RRスピーカボックスという)41の斜め上方を向いた後面に組み込まれている。RRスピーカボックス41は、右側のカバー35内の空間42に収容され、右のサラウンドスピーカ4を切り欠き35aに対向させるようにして右側のカバー35の裏面に固定されている。
The four
本実施形態では、SW信号の出力先として2つのサブウーファスピーカ5の他に、6つの振動子43を備えている。振動子43は、2つずつ3枚の振動板44に取り付けられている。振動板44は、固定シート31のシートクッションの裏面と、左右の可動式シート32,33のシートクッションの裏面に振動可能な状態で取り付けられている。したがって、振動子43の振動により振動板44が振動し、各シート31,32,33のシートクッションを振動させる。
In the present embodiment, in addition to the two
C信号は、音のボリューム調整可能なレベル回路45、信号補正可能なイコライザ回路46、他の信号とのタイミング調整可能な遅延回路47を介してクロスオーバ回路48に入力される。そして、周波数の高い音の信号は出力部(DA−4)49からセンタースピーカ(ツイータ)2に接続されたアンプ50に出力され、周波数の低い音の信号は出力部(DA−5)49からセンタースピーカ(ウーファ)2に接続されたアンプ50に出力される。クロスオーバ回路48は、例えば周波数0Hz〜20kHzの信号のうち、7.1kHz以下の信号をウーファ側の出力部(DA−5)49に、7.1よりも大きい信号をツイータ側の出力部(DA−4)49に出力する。ただし、周波数の振り分けはこれに限るものではない。
The C signal is input to the
FL信号は、センター側の回路51とフロント側の回路52に入力される。センター側の回路51への入力とフロント側の回路52への入力は、例えば(センター側:フロント側)=(1:4)の割合になっている。ただし、この割合に限るものではない。センター側の回路51に入力されたFL信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47を介して出力部49からFCスピーカボックス37の左のフロントスピーカ3に接続されたアンプ50に出力される。また、フロント側の回路52に入力されたFL信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47を介してクロスオーバ回路48に入力される。そして、周波数の高い音の信号は出力部(DA−1)49からフロントスピーカ(ツイータ)3に接続されたアンプ50に出力され、周波数の低い音の信号は出力部(DA−2)49からセンタースピーカ(ウーファ)3に接続されたアンプ50に出力される。クロスオーバ回路48での周波数の振り分けはC信号のクロスオーバ回路48と同じに設定されている。ただし、必ずしも同じ設定にする必要はなく、設定を変えても良い。
The FL signal is input to the
FR信号は、センター側の回路51とフロント側の回路52に入力される。センター側の回路51への入力とフロント側の回路52への入力は、例えば(センター側:フロント側)=(1:4)の割合になっている。ただし、この割合に限るものではない。センター側の回路51に入力されたFR信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47を介して出力部(DA−8)49からFCスピーカボックス37の右のフロントスピーカ3に接続されたアンプ50に出力される。また、フロント側の回路52に入力されたFR信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47を介してクロスオーバ回路48に入力される。そして、周波数の高い音の信号は出力部(DA−6)49からフロントスピーカ(ツイータ)3に接続されたアンプ50に出力され、周波数の低い音の信号は出力部(DA−7)49からセンタースピーカ(ウーファ)3に接続されたアンプ50に出力される。クロスオーバ回路48での周波数の振り分けはC信号のクロスオーバ回路48と同じに設定されている。ただし、必ずしも同じ設定にする必要はなく、設定を変えても良い。
The FR signal is input to the
左右のフロントスピーカ3をFCスピーカボックス37にも設け、FL信号及びFR信号の音をソファの幅方向中央部からも出すことで、第1の反射体6からの反射音を増やすことができる。即ち、左右のフロントスピーカ3をソファの左右両側部のみから出す場合には、第1の反射体6からの反射音が不足する場合もあり得るが、ソファの左右両側部に加えて幅方向中央部からも出すことで、第1の反射体6からの反射音を増やすことができる。ただし、ソファの左右両側部に設けたフロントスピーカ3の反射音で十分な場合には、ソファの幅方向中央部にフロントスピーカ3を設けなくても良い。
The left and right
SL信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47を介してコンプレッサ回路53に入力される。コンプレッサ回路53は、入力される信号が予め設定された値を超えて大きくなるのを防ぐものである。コンプレッサ回路53からの出力は、左のサラウンドスピーカ4に接続されたアンプ50に入力される。
The SL signal is input to the
SR信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→遅延回路47→コンプレッサ回路53を介して右のサラウンドスピーカ4に接続されたアンプ50に入力される。
The SR signal is input to the
SW信号は、スピーカ側の回路54と振動子側の回路55に入力される。スピーカ側の回路54に入力されたSW信号は、レベル回路45→イコライザ回路46→ローパスフィルタ56→遅延回路47を介して、出力部(AN−1)49からFLスピーカボックス38のウーファスピーカ5に接続されたアンプ50に出力され、出力部(AN−2)49からFRスピーカボックス39のウーファスピーカ5に接続されたアンプ50に出力される。また、振動子側の回路55に入力されたSW信号は、レベル回路45→ローパスフィルタ56→コンプレッサ回路53→イコライザ回路46→遅延回路47を介して、出力部(AN−4)49から左の可動式シート32に取り付けられた振動板44の振動子43に接続されたアンプ50に出力され、出力部(AN−3)49から固定シート31に取り付けられた振動板44の振動子43に接続されたアンプ50に出力され、出力部(AN−5)49から右の可動式シート33に取り付けられた振動板44の振動子43に接続されたアンプ50に出力される。
The SW signal is input to the
本実施形態では、第2の反射体24の反射面に不規則な形状の凹凸が連続形成された拡散面24aが設けられている。拡散面24aの一例を、図12に示す。本実施形態では、椅子の幅方向に凹凸が形成されており、その凹凸を上下方向に連続させている。ただし、これに限るものではなく、椅子の幅方向と高さ方向の両方向に凹凸となるようにしても良く、あるいは斜めに凹凸になるようにしても良い。ここで、不規則な形状の凹凸が連続するとは、高さ及び傾斜角度が異なる凹凸が隣接していることをいう。第2の反射体24は、木、金属等の音を吸収しにくい材料で形成されることが好ましい。第2の反射体24の反射面を拡散面24aにすることで、サラウンドスピーカ4から出た音が着座者に向けて乱反射され、反射音がよく聞こえる場所を広げることができる。
In the present embodiment, a
また、ソファの肘掛け部7の内側面7aには、サブウーファスピーカ5の振動板の裏の空間に通じ且つ着座者に向けて開口する開口部58を設けている。本実施形態では、左右両側の肘掛け部7の内側面7aに開口部58を設けている。ただし、必ずしも左右両側の肘掛け部7に開口部58を設ける必要はなく、いずれか一方にのみ設けても良く、あるいは開口部58を設けなくても良い。また、開口部58を設ける位置は肘掛け部7の内側面7aに限るものではなく、着座者に向けて開口する位置であれば他の位置に開口部58を設けても良い。開口部58を設けることで、サブウーファスピーカ5の振動板の振動によって当該振動板の裏の空間の空気が振動すると、開口部58から着座者に向かう風を発生させることができる。したがって、サブウーファスピーカ5の音に合わせて着座者に風を当てることができる。
Further, the
本実施形態のソファでは、センタースピーカ2を椅子の幅方向中央部に正面に向けて設置しているので、正面に設けられた第1の反射体6の反射音を増やすことができる。そのため、センタースピーカ2の音を効率良く聴き取ることができる。
In the sofa of this embodiment, since the
また、本実施形態のソファでは、センタースピーカ2に加えて、フロントスピーカ3も正面に向けて設置しているので、フロントスピーカ3から出た音を第1の反射体6又はその周囲の壁57で反射させて着座者に向けて戻すことができる。反射してきた音を聴いた着座者は前方に音源があると錯覚する。即ち、センタースピーカ2が再現する音の仮想音源28と同様に、フロントスピーカ3が再現する音の仮想音源も着座者から離れた位置に作ることができ、着座者の近くから音が聞える場合のような違和感の発生を抑えることができる。
Further, in the sofa of the present embodiment, in addition to the
また、本実施形態では、各信号の回路に遅延回路47を設けているので、各スピーカの音の出射タイミングを調整することができる。各スピーカの音の出射タイミングを調整することで、各スピーカの音が着座者に到達するまでの時間の相違に起因した着座者への到達タイミングのずれを解消することができる。
In the present embodiment, since the
なお、本実施形態では、各チャンネルの音を別々のスピーカから出すようにしているが、異なるチャンネルの音をミックスして同一のスピーカから出すようにしても良い。例えば、FL信号の一部をFR信号を再生するフロントスピーカ3に出力し、右の音に左の音をミックスして右のサラウンドスピーカ4から出力すると共に、FR信号の一部をFL信号を再生するフロントスピーカ3に出力し、左の音に右の音をミックスして左のサラウンドスピーカ4から出力するようにしても良い。
In this embodiment, the sound of each channel is output from separate speakers, but the sound of different channels may be mixed and output from the same speaker. For example, a part of the FL signal is output to the
次に、本発明のスピーカ組み込み椅子の第3の実施形態を示す。なお、上述のスピーカ組み込み椅子の部材と同一の部材には同一の符号を付し、それらの詳しい説明は省略する。図13に示すスピーカ組み込み椅子は、スピーカシステムの全てのスピーカを脚部59に設けている。本実施形態では、全てのスピーカを椅子本体60と別体に設けられた単一のスピーカボックス61に組み込み、このスピーカボックス61を椅子の脚部59としている。本実施形態では、5.1チャンネルのサラウンドシステムに更に左右のサラウンドバックスピーカ62を加えた7.1チャンネルのサラウンドシステムを採用している。ただし、採用できるマルチチャンネルスピーカシステムとしては、7.1チャンネルサラウンドシステムに限るものではなく、例えば5.1チャンネルサラウンドシステム、6.1チャンネルサラウンドシステム等でも良く、センタースピーカ2を有するものであればその他のチャンネル数のシステムでも良い。
Next, a third embodiment of the speaker built-in chair of the present invention will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member same as the member of the above-mentioned speaker incorporation chair, and those detailed description is abbreviate | omitted. The speaker built-in chair shown in FIG. 13 has all the speakers of the speaker system provided on the
センタースピーカ2と左右のフロントスピーカ3はスピーカボックス61の前面に、左右のサラウンドスピーカ4はスピーカボックス61の後部両側面に、左右のサラウンドバックスピーカ62はスピーカボックス61の後面に、サブウーファスピーカ5はスピーカボックス61の底面にそれぞれ設けられている。
The
スピーカボックス61は、椅子本体60を安定的に支持することができる大きさ、強度に形成されている。スピーカボックス61は例えば床の上に置かれ、その上には椅子本体60が載せられる。つまり、スピーカボックス61が椅子の脚部59を構成し、スピーカボックス61の上に少なくともシートを有する椅子本体60を載せることで、マルチチャンネルスピーカシステムのスピーカを組み込んだ椅子を構成することができる。椅子本体60をスピーカボックス61に固定するようにしても良いが、場合によってはスピーカボックス61を椅子本体60に固定せずに単に載せるだけでも良い。
The
スピーカボックス61をシート31や肘掛け部7に組み込む場合に比べて、構造が簡単になり、製造コストを低減することができる。また、上に載せる椅子本体60を変えることで、スピーカ組み込み椅子の種類を変えることができ、椅子のバリエーションを増やすのに適している。さらに、スピーカボックス61を、スピーカを組み込んでいない通常の脚に交換することで、スピーカを組み込んでいない通常の椅子にすることができる。また、全てのスピーカを単一のスピーカボックス61に組み込んでいるので、取り扱いや移動に便利である。
Compared with the case where the
なお、本実施形態では、脚部59を椅子本体60と別体に設けられたスピーカボックス61を利用して構成していたが、必ずしもスピーカボックス61を利用する必要はなく、椅子本体60に箱状の脚部59を取り付け、この箱状の脚部59に各スピーカを組み込むようにしても良い。この場合にも、スピーカを脚部59に纏めて組み込むことができるので、製造が容易になる。
In the present embodiment, the
次に、本発明のスピーカ組み込み椅子の第4の実施形態を示す。なお、上述のスピーカ組み込み椅子の部材と同一の部材には同一の符号を付し、それらの詳しい説明は省略する。第3の実施形態では、単一のスピーカボックス61によって脚部59を構成していたが、本実施形態では、図14及び図15に示すように、椅子本体60と別体に設けた左右一対のスピーカボックス61,61によって脚部59を構成している。
Next, a fourth embodiment of the speaker built-in chair of the present invention will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the member same as the member of the above-mentioned speaker incorporation chair, and those detailed description is abbreviate | omitted. In the third embodiment, the
本実施形態でも、7.1チャンネルのサラウンドシステムを採用しているが、採用できるマルチチャンネルスピーカシステムとしては、7.1チャンネルサラウンドシステムに限るものではなく、例えば5.1チャンネルサラウンドシステム、6.1チャンネルサラウンドシステム等でも良く、センタースピーカ2を有するものであればその他のチャンネル数のシステムでも良い。
In this embodiment, a 7.1-channel surround system is adopted. However, the multi-channel speaker system that can be adopted is not limited to the 7.1-channel surround system. A one-channel surround system or the like may be used, and a system with other channels may be used as long as the
第3の実施形態では、センタースピーカ2とサブウーファスピーカ5は1つであったが、本実施形態では、センタースピーカ2とサブウーファスピーカ5を2つずつ備えている。左側のチャンネルのスピーカは左側のスピーカボックス61に、右側のチャンネルのスピーカは右側のスピーカボックス61にそれぞれ組み込まれている。左のセンタースピーカ2と、左のフロントスピーカ3は左側のスピーカボックス61の前面に、左のサラウンドスピーカ4は左側のスピーカボックス61の後部左側面に、左のサラウンドバックスピーカは左側のスピーカボックス61の後面に、左のサブウーファスピーカ5は左側のスピーカボックス61の底面にそれぞれ設けられている。また、右のサラウンドスピーカ4は右側のスピーカボックス61の後部右側面に、右のサラウンドバックスピーカは右側のスピーカボックス61の後面に、右のサブウーファスピーカ5は右側のスピーカボックス61の底面にそれぞれ設けられている。
In the third embodiment, there is one
左右のスピーカボックス61は、左右一対で椅子本体60を安定的に支持することができる大きさ、強度に形成されている。左右のスピーカボックス61は例えば床の上に置かれ、それらの上には椅子本体60が載せられる。椅子本体60を左右のスピーカボックス61に固定するようにしても良いが、場合によっては左右のスピーカボックス61を椅子本体60に固定せずに単に載せるだけでも良い。
The left and
左右のスピーカボックス61の間隔は、上に載せる椅子本体60の幅に応じて調節される。つまり、図14のように幅が広い椅子本体60を載せる場合には左右のスピーカボックス61の間隔を広げ、図15のように幅が狭い椅子本体60を載せる場合には左右のスピーカボックス61の間隔を狭くする。このように、左右のスピーカボックス61の間隔を調節することで、椅子本体60の幅の変化に対応することができ、椅子本体60を幅の異なるものに交換する場合に便利である。
The distance between the left and
本実施形態のスピーカ組み込み椅子でも、第3の実施形態のスピーカ組み込み椅子と同様に、スピーカボックス61をシート31や肘掛け部7に組み込む場合に比べて、構造が簡単になり、製造コストを低減することができる。また、上に載せる椅子本体60を変えることで、スピーカ組み込み椅子の種類を変えることができ、椅子のバリエーションを増やすのに適している。さらに、スピーカボックス61を、スピーカを組み込んでいない通常の脚に交換することで、スピーカを組み込んでいない通常の椅子にすることができる。
Also in the speaker built-in chair according to the present embodiment, the structure is simplified and the manufacturing cost is reduced as compared with the case where the
なお、上述の形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、上述の説明では、第2の反射体24を背もたれ25に設け、サラウンドスピーカ4から出た音を背もたれ25の第2の反射体24によって反射させるようにしていたが、これに代え又はこれに加えて、第2の反射体24を例えば肘掛け7に設け、フロントスピーカ3とサブウーファスピーカ5のいずれか一方、あるいはフロントスピーカ3とサブウーファスピーカ5の両方を肘掛け7に設けた第2の反射体24によって反射させるようにしても良い。
The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but is not limited thereto, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, in the above description, the
また、フロントスピーカ3、サラウンドスピーカ4、サブウーファスピーカ5のいずれにも第2の反射体24を設けずに着座者に向けた状態で椅子に取り付けても良い。
Further, any of the
また、上述の説明では第2の反射体24を開閉可能にしていたが、第2の反射体24を開閉可能にせずに開状態で固定にしても良い。
In the above description, the
また、上述の説明では、左右のサラウンドスピーカ4から出た音を1枚の第2の反射体24によって反射させるようにしていたが、左右のサラウンドスピーカ4毎に専用の第2の反射体24を設け、それぞれ別々の第2の反射体24を使用して音を反射させるようにしても良い。
In the above description, the sound emitted from the left and
また、上述の説明では、センタースピーカ2に光学式照準器22を設けていたが、光学式照準器22を省略しても良い。
In the above description, the
また、上述の説明では、向き調節装置9のアクチュエータ15,20として電動モータを使用していたが、電動モータに限るものではなく、例えば左右方向調節機構10,上下方向調節機構11をそれぞれ2位置切り換えタイプにする場合等にはアクチュエータ15,20としてソレノイドコイルとリターンスプリングの組み合わせ等を使用しても良い。
In the above description, the electric motors are used as the
また、上述の説明では、向き調節装置9がアクチュエータ15,20を備えており、アクチュエータ15,20の動力を使用してセンタースピーカ2の向きを調節するようにしていたが、センタースピーカ2の向きを手動で調節するようにしても良い。
In the above description, the
また、上述の説明では、向き調節装置9を設けてセンタースピーカ2の向きを調節可能にしていたが、向き調節装置9を省略し、センタースピーカ2の向きを固定にしても良い。この場合は、第1の反射体6との位置関係が所定の位置関係となるのように椅子と第1の反射体6とを設置することが望ましい。
In the above description, the
また、上述の説明では、第1の反射体6として映像表示装置1の表示面を利用していたが、映像表示装置1の表示面とは別に専用のリフレクタを設けても良い。専用のリフレクタを設けことで、表示面による音の吸収が顕著な場合であってもセンタースピーカ2から出た音を着座者に向けて反射させることができる。なお、専用のリフレクタを設ける場合には、そのリフレクタを映像表示装置1の表示面の近傍に配置することが好ましい。
In the above description, the display surface of the
図6に、6.1チャンネルサラウンドシステムに適用した例を示す。6.1チャンネルサラウンドシステムではリアスピーカ27が追加されている。リアスピーカ27は、例えば背もたれ25の上面の中央に組み込まれている。この例では、背もたれ25の上面の左右両端部分と中央部分の3箇所にそれぞれ凹部を設け、各凹部内に左右のサラウンドスピーカ4とリアスピーカ27を組み込むと共に、各スピーカ4,4,27毎に専用の第2の反射体24を設けている。サラウンドスピーカ4から出た音と同様、リアスピーカ27から出た音は第2の反射体24によって着座者に向けて反射される。
FIG. 6 shows an example applied to a 6.1 channel surround system. In the 6.1 channel surround system, a
本発明の第2の反射体24の反射面に拡散面24aを設けた場合の効果を確認する実験を行なった。実験に使用した椅子を図18に、実験に使用した第2の反射体24の拡散面24aの形状を図19に示す。実験では、左のサラウンドスピーカ4と、これに対向する第2の反射体24を使用して行なった。実験は、中央測定位置63にマイクを設置した場合と、左測定位置64にマイクを設置した場合について行なった。中央測定位置63は固定シート31に視聴者が座った場合の耳の位置を想定したものであり、背もたれ25の最上部よりも約200mm高い位置である。左測定位置64は左側の可動式シート32に視聴者が座った場合の耳の位置を想定したものであり、背もたれ25の最上部よりも約200mm高い位置である。
An experiment was conducted to confirm the effect of providing the diffusing
第2の反射体24に6枚のベニヤ板を接着テープを使用して固定し、図19に示すように3つの山からなる形状の拡散面24aを形成した。図19において左に記載されている山の幅を240mm、高さを150mmとし、中央に記載されている山の幅を170mm、高さを80mmとし、右に記載されている山の幅を240mm、高さを120mmとした。使用したベニヤ板の厚さは5mmであった。第2の反射体24の長さを900mmとした。
Six veneer plates were fixed to the
測定器から左のサラウンドスピーカ4に信号を送り、測定用の音を出した。第2の反射体24の拡散面24a又は椅子の周囲の壁によって反射された音をマイクでひろい、測定器で測定した。
A signal was sent from the measuring instrument to the
その結果を、図16及び図17に示す。第2の反射体24の反射面に拡散面24aを設けた場合の結果を実線で、比較のために行なった第2の反射体24の反射面を平らな面とした場合の結果を二点鎖線で示す。図16は、マイクを中央測定位置63に設置した場合の測定結果、図17は、マイクを左測定位置64に設置した場合の測定結果である。図16,図17の縦軸は音量、横軸は周波数である。図からも明らかなように、第2の反射体24の反射面に拡散面24aを設けることで、測定した周波数全体でみると、左測定位置64については音量が減少する傾向がみられ、中央測定位置63については音量が増加する傾向がみられた。これらの結果、第2の反射体24の反射面に拡散面24aを設けることで、反射音が特定の場所に集中することが抑制され、反射音が良く聞こえる場所が広がっていることが確認できた。
The results are shown in FIGS. The results obtained when the diffusing
Claims (11)
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008063766 | 2008-03-13 | ||
JP2008063766 | 2008-03-13 | ||
PCT/JP2009/001144 WO2009113319A1 (en) | 2008-03-13 | 2009-03-13 | Chair with built-in speaker |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009113319A1 true JPWO2009113319A1 (en) | 2011-07-21 |
Family
ID=41064992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010502733A Pending JPWO2009113319A1 (en) | 2008-03-13 | 2009-03-13 | Speaker built-in chair |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2009113319A1 (en) |
WO (1) | WO2009113319A1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014068342A (en) * | 2012-09-07 | 2014-04-17 | Shinichiro Nakaishi | Hearing-impaired person supporting speaker |
CN108471882A (en) * | 2015-11-19 | 2018-08-31 | 乐沙公司 | Electroniture system with integrated form internal loudspeaker |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1400424B1 (en) * | 2010-06-08 | 2013-05-31 | Mazzocchi | ARMCHAIR, SOFA, VIDEO-ACOUSTIC DRAINAGE. |
US9088842B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-07-21 | Bose Corporation | Grille for electroacoustic transducer |
US9327628B2 (en) | 2013-05-31 | 2016-05-03 | Bose Corporation | Automobile headrest |
CN105519135B (en) | 2013-09-09 | 2019-04-02 | 中石真一路 | Auxiliary loudspeaker for hearing-impaired person |
US9699537B2 (en) | 2014-01-14 | 2017-07-04 | Bose Corporation | Vehicle headrest with speakers |
US10979241B2 (en) * | 2015-11-19 | 2021-04-13 | The Lovesac Company | Electronic furniture systems with integrated artificial intelligence |
US10236643B2 (en) | 2015-11-19 | 2019-03-19 | The Lovesac Company | Electrical hub for furniture assemblies |
US11689856B2 (en) | 2015-11-19 | 2023-06-27 | The Lovesac Company | Electronic furniture systems with integrated induction charger |
US11832039B2 (en) | 2021-04-12 | 2023-11-28 | The Lovesac Company | Tuning calibration technology for systems and methods for acoustically correcting sound loss through fabric |
US10143307B2 (en) | 2015-11-19 | 2018-12-04 | The Lovesac Company | Furniture system with recliner assembly |
US11178487B2 (en) | 2015-11-19 | 2021-11-16 | The Lovesac Company | Electronic furniture systems with integrated induction charger |
US11178486B2 (en) | 2015-11-19 | 2021-11-16 | The Lovesac Company | Modular furniture speaker assembly with reconfigurable transverse members |
JP2017163432A (en) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | ソニー株式会社 | Information processor, information processing method and program |
EP3523793A2 (en) * | 2016-10-06 | 2019-08-14 | IMAX Theatres International Limited | Cinema light emitting screen and sound system |
US10462571B2 (en) | 2017-07-10 | 2019-10-29 | Gabriella White, Llc | Chairs with wireless speaker system |
US11647840B2 (en) | 2021-06-16 | 2023-05-16 | The Lovesac Company | Furniture console and methods of using the same |
US20240365034A1 (en) * | 2023-04-27 | 2024-10-31 | Alps Alpine Co., Ltd. | Speaker |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03132198A (en) * | 1989-10-17 | 1991-06-05 | Sony Corp | Chair with built-in speaker |
JPH06327090A (en) * | 1993-05-17 | 1994-11-25 | Sony Corp | Theater device, audio equipment and amusement device |
JP2001103587A (en) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Shinsei Kk | Acoustic device |
JP2001134272A (en) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Takahiro Yamashita | Acoustic environment bodily sensing equipment |
JP2002345068A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Sound source angle controller |
JP2004056261A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Sony Corp | Acoustic system |
US7688992B2 (en) * | 2005-09-12 | 2010-03-30 | Richard Aylward | Seat electroacoustical transducing |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2010502733A patent/JPWO2009113319A1/en active Pending
- 2009-03-13 WO PCT/JP2009/001144 patent/WO2009113319A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014068342A (en) * | 2012-09-07 | 2014-04-17 | Shinichiro Nakaishi | Hearing-impaired person supporting speaker |
CN108471882A (en) * | 2015-11-19 | 2018-08-31 | 乐沙公司 | Electroniture system with integrated form internal loudspeaker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009113319A1 (en) | 2009-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009113319A1 (en) | Chair with built-in speaker | |
US5398992A (en) | Seat having sound system with acoustic waveguide | |
KR102077486B1 (en) | Loud-speaker system | |
US6075868A (en) | Apparatus for the creation of a desirable acoustical virtual reality | |
JP4989934B2 (en) | Speaker system | |
JP3826423B2 (en) | Speaker device | |
US20130034251A1 (en) | Loudspeaker line array configurations and related sound processing | |
US11998121B2 (en) | Member for chair including multi-channel sound system and chair including the member | |
JP2005319998A (en) | Reproduction of center channel information in vehicle multi-channel audio system | |
WO2005015956A1 (en) | Voice reproducing method and reproducer using line array speaker unit | |
US11981239B2 (en) | Headrest equipped with loudspeakers, and associated seat | |
KR102153707B1 (en) | Multi channel Speaker mounted movable chair | |
KR20230027491A (en) | Multi channel sound system chair | |
JP6776342B6 (en) | Music appreciation device | |
TWI737517B (en) | Member for chair including multi-channel sound system and chair including the member | |
JP2004179711A (en) | Loudspeaker system and sound reproduction method | |
JP4189917B2 (en) | 3D sound field playback system for in-vehicle use | |
KR102406224B1 (en) | Member for chair including multi-channel sound system and chair including the member | |
JP2005027019A (en) | Seat with speaker | |
JP2007001507A (en) | Acoustic system | |
JP2008187441A (en) | Television device | |
JP2004186895A (en) | Speaker device | |
JP2005217492A (en) | Seat and speaker system | |
JPH03132198A (en) | Chair with built-in speaker | |
JPH0698384A (en) | Speaker device |