JPWO2007122908A1 - Medical tools - Google Patents
Medical tools Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007122908A1 JPWO2007122908A1 JP2008512015A JP2008512015A JPWO2007122908A1 JP WO2007122908 A1 JPWO2007122908 A1 JP WO2007122908A1 JP 2008512015 A JP2008512015 A JP 2008512015A JP 2008512015 A JP2008512015 A JP 2008512015A JP WO2007122908 A1 JPWO2007122908 A1 JP WO2007122908A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical device
- space
- porous member
- liquid
- catheter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 133
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 57
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 21
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims description 18
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 12
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 11
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 45
- 239000002616 MRI contrast agent Substances 0.000 description 35
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 26
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 24
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 22
- -1 fermoxides Chemical compound 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 8
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- PLKYGPRDCKGEJH-UHFFFAOYSA-N azane;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;iron Chemical compound N.[Fe].OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O PLKYGPRDCKGEJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 2
- RYHQMKVRYNEBNJ-BMWGJIJESA-K gadoterate meglumine Chemical compound [Gd+3].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 RYHQMKVRYNEBNJ-BMWGJIJESA-K 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- ONALOACLIWHNGJ-VPVMAENOSA-N 2-[bis[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl]amino]acetic acid;gadolinium;(2r,3r,4r,5s)-6-(methylamino)hexane-1,2,3,4,5-pentol Chemical compound [Gd].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O ONALOACLIWHNGJ-VPVMAENOSA-N 0.000 description 1
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical compound CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910000416 bismuth oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N dibismuth;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Bi+3].[Bi+3] TYIXMATWDRGMPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- LGMLJQFQKXPRGA-VPVMAENOSA-K gadopentetate dimeglumine Chemical compound [Gd+3].CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O LGMLJQFQKXPRGA-VPVMAENOSA-K 0.000 description 1
- 229940016115 gadoterate meglumine Drugs 0.000 description 1
- DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K gadoteridol Chemical compound [Gd+3].CC(O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960005451 gadoteridol Drugs 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N n-ethenylformamide Chemical compound C=CNC=O ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000005501 phase interface Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- 229940080313 sodium starch Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
- A61M2025/0057—Catheters delivering medicament other than through a conventional lumen, e.g. porous walls or hydrogel coatings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/09—Guide wires
- A61M2025/09133—Guide wires having specific material compositions or coatings; Materials with specific mechanical behaviours, e.g. stiffness, strength to transmit torque
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0068—Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
- A61M25/0069—Tip not integral with tube
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/0082—Catheter tip comprising a tool
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
医療用具は、先端から生体内に挿入して使用される長尺な線状体を備えるものである。この医療用具の線状体は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間と、その内部の長手方向に沿って形成され、液体収納空間に連通し、液体を液体収納空間に導く流路とを備える空間を有している。この線状体は、その空間に臨む部分の少なくとも一部が、気体の通過を許容し、かつ液体の通過を阻止する機能を有する多孔質部材で構成され、液体を流路内に注入したとき、多孔質部材を介して、空間内の気体が線状体外に排出されるよう構成されている。The medical device includes a long linear body that is used by being inserted into a living body from the tip. The linear body of the medical device is formed at the front end portion of the medical device, is formed along the longitudinal direction of the liquid storage space capable of storing the liquid, and communicates with the liquid storage space to store the liquid. It has a space provided with a flow path leading to the space. This linear body is composed of a porous member having a function of permitting the passage of gas and preventing the passage of liquid at least part of the portion facing the space, and when the liquid is injected into the flow path The gas in the space is discharged out of the linear body via the porous member.
Description
本発明は、医療用具に関するものである。 The present invention relates to a medical device.
近年、医療において、例えば、カテーテルと呼ばれる細長い中空管状の医療用具を用いて様々な形態の治療が行われている。 In recent years, various forms of treatment have been performed in medicine using, for example, an elongated hollow tubular medical device called a catheter.
このようなカテーテルでは、管壁の内部に形成された流路(ルーメン)内に、造影剤を注入して、造影下に生体内における先端位置を視認すること(例えば、特許文献1参照)や、流路内に液体を注入して、先端部に設けられたバルーンを拡張させること(例えば、特許文献2参照)等が行われることがある。 In such a catheter, a contrast agent is injected into a flow path (lumen) formed inside the tube wall, and the tip position in the living body is visually recognized under contrast (for example, see Patent Document 1). In some cases, liquid is injected into the flow path to expand a balloon provided at the tip (see, for example, Patent Document 2).
特許文献1には、流路がカテーテルの両端で開口しており、基端にコックを設け、このコックを閉じることにより、流路内に造影剤を保持する構成のカテーテルが開示されている。 Patent Document 1 discloses a catheter having a configuration in which a flow path is opened at both ends of a catheter, a cock is provided at a proximal end, and the cock is closed to hold a contrast medium in the flow path.
しかしながら、かかる構成のカテーテルでは、コックの誤動作により、コックが開状態となると、先端から造影剤が生体内に流出することになる。また、コックが閉じられている時であっても、カテーテル先端の開口に血液等の体液が接触することで、造影剤が容易に生体内に流出することがある。これらの場合、造影剤の種類や濃度等によっては、患者に悪影響を及ぼすことがある。 However, in the catheter having such a configuration, when the cock is opened due to malfunction of the cock, the contrast medium flows out from the tip into the living body. Further, even when the cock is closed, the contrast medium may easily flow out into the living body due to body fluid such as blood coming into contact with the opening of the catheter tip. In these cases, depending on the type and concentration of the contrast agent, the patient may be adversely affected.
一方、特許文献2には、流路が先端で閉塞しており、基端が分岐ハブの開口部に開口した構成のカテーテル(バルーンカテーテル)が開示されている。
On the other hand,
しかしながら、かかる構成のカテーテルでは、流路の一端が閉塞しているため、流路内に十分な量の液体を注入する場合、例えば、分岐ハブの開口部に三方活栓の付いたシリンジを接続し、流路内へ液体を注入する操作と、流路内から気体を除去する操作とを繰り返し行わざるを得ず煩雑である。 However, in the catheter having such a configuration, since one end of the flow path is closed, when a sufficient amount of liquid is injected into the flow path, for example, a syringe with a three-way cock is connected to the opening of the branch hub. The operation of injecting the liquid into the flow path and the operation of removing the gas from the flow path must be repeated, which is complicated.
本発明の目的は、線状体の内部に形成された空間に、液体を容易かつ確実に供給し得る医療用具を提供することにある。 The objective of this invention is providing the medical device which can supply a liquid easily and reliably to the space formed in the inside of a linear body.
上記目的を達成するために、本発明は、
先端から生体内に挿入して使用される長尺な線状体を備える医療用具であって、
前記線状体は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間と、その内部の長手方向に沿って形成され、前記液体収納空間に連通し、前記液体を前記液体収納空間に導く流路とを備える空間を有し、
前記線状体は、その前記空間に臨む部分の少なくとも一部が、気体の通過を許容し、かつ前記液体の通過を阻止する機能を有する多孔質部材で構成され、
前記液体を前記流路内に注入したとき、前記多孔質部材を介して、前記空間内の気体が前記線状体外に排出されるよう構成されていることを特徴とする医療用具である。In order to achieve the above object, the present invention provides:
A medical device comprising a long linear body that is used by being inserted into a living body from the tip,
The linear body is formed at a front end portion of the linear body, is formed along a longitudinal direction of the liquid storage space in which the liquid can be stored, communicates with the liquid storage space, and stores the liquid in the liquid storage space. Having a space with a flow path leading to the space,
The linear body is composed of a porous member having a function in which at least a part of the portion facing the space allows the passage of gas and prevents the passage of the liquid,
The medical device is configured such that when the liquid is injected into the flow path, the gas in the space is discharged out of the linear body through the porous member.
このような本発明によれば、線状体の内部に形成された空間が臨む部分の少なくとも一部を多孔質部材で構成したので、空間内に存在する気体を線状体外に排出する経路を確保することができ、このため、空間内に液体を注入すると、この液体を容易かつ確実に先端部にまで供給することができる。 According to the present invention as described above, since at least a part of the portion where the space formed inside the linear body faces is configured by the porous member, the path for discharging the gas existing in the space to the outside of the linear body is provided. Therefore, when a liquid is injected into the space, the liquid can be easily and reliably supplied to the tip.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、前記空間内を常圧とした状態で、その空孔率が10〜50%であるのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the porosity of the said porous member is 10 to 50% in the state which made the inside of the said space normal pressure.
これにより、気体の通過を十分に許容しつつ、液体の通過をより確実に阻止することができる。 Thereby, the passage of the liquid can be more reliably prevented while allowing the passage of the gas sufficiently.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、前記空間内を常圧とした状態で、その平均孔径が0.05〜0.5μmであるのが好ましい。 In the medical device of the present invention, it is preferable that the porous member has an average pore diameter of 0.05 to 0.5 μm in a state where the space is at normal pressure.
これにより、気体の通過を十分に許容しつつ、液体の通過をより確実に阻止することができる。 Thereby, the passage of the liquid can be more reliably prevented while allowing the passage of the gas sufficiently.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、伸縮性に乏しいものであるのが好ましい。 In the medical device of the present invention, it is preferable that the porous member is poor in stretchability.
これにより、空間内の圧力が不要に上昇した場合や、比較的粘度の高い液体を流路(空間)内に供給した場合等でも、多孔質部材の孔径等が極端に大きくなるのを防止することができ、液体収納空間内に供給された液体が、線状体の外に流出(逸流)するのを好適に防止することができる。 This prevents the pore diameter of the porous member from becoming extremely large even when the pressure in the space rises unnecessarily or when a relatively high-viscosity liquid is supplied into the flow path (space). It is possible to suitably prevent the liquid supplied in the liquid storage space from flowing out (dissipating) out of the linear body.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、前記空間内の圧力を20気圧としたとき、孔径の拡大率が200%以下であるのが好ましい。 In the medical device of the present invention, the porous member preferably has a pore diameter expansion rate of 200% or less when the pressure in the space is 20 atm.
これにより、多孔質部材の伸縮率が十分に低くなるので、液体収納空間内に供給された液体が、線状体の外に流出するのをより確実に防止することができる。 Thereby, since the expansion / contraction rate of the porous member is sufficiently low, it is possible to more reliably prevent the liquid supplied into the liquid storage space from flowing out of the linear body.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、その少なくとも前記空間に臨む面に疎水性を有するのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the said porous member has hydrophobicity in the surface which faces the said space at least.
これにより、液体の通過を阻止する効果がより顕著に発揮される。 Thereby, the effect which blocks | prevents passage of a liquid is exhibited more notably.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材は、超音波造影性を有するのが好ましい。 In the medical device of the present invention, the porous member preferably has ultrasonic contrast properties.
これにより、超音波画像により線状体の位置を確認することができる。 Thereby, the position of the linear body can be confirmed from the ultrasonic image.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材で構成される部分は、前記線状体の先端部に設けられているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the part comprised with the said porous member is provided in the front-end | tip part of the said linear body.
これにより、流路内に液体を注入した際、この液体により空間内の気体が先端方向に向かって押圧されるため、空間内の気体を線状体の外に効率よく排出することができる。 Thereby, when the liquid is injected into the flow path, the gas in the space is pressed toward the tip by the liquid, so that the gas in the space can be efficiently discharged out of the linear body.
また、本発明の医療用具では、前記空間内の少なくとも先端部には、前記液体を吸収して保持する機能を有する吸収剤が収納されているのが好ましい。 In the medical device of the present invention, it is preferable that an absorbent having a function of absorbing and holding the liquid is accommodated at least at a distal end portion in the space.
液体収納空間に収納される液体が造影性を有する場合、その液体を吸収剤に吸収させることができ、液体収納空間内により確実に残存(保持)させることができる。 When the liquid stored in the liquid storage space has a contrast property, the liquid can be absorbed by the absorbent and can remain (hold) more reliably in the liquid storage space.
また、本発明の医療用具では、前記液体収納空間は、前記線状体の全周にわたって形成されているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the said liquid storage space is formed over the perimeter of the said linear body.
液体収納空間に収納される液体が造影性を有する場合、線状体を生体内に挿入する際に、液体収納空間に収納された液体により、線状体の位置がより視認し易くなる。 When the liquid stored in the liquid storage space has a contrast property, when the linear body is inserted into the living body, the position of the linear body is more easily recognized by the liquid stored in the liquid storage space.
また、本発明の医療用具では、前記流路は、前記線状体の全周にわたって形成されているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the said flow path is formed over the perimeter of the said linear body.
これにより、液体収納空間により均一に液体を供給し易くなる。 Thereby, it becomes easy to supply the liquid uniformly in the liquid storage space.
また、本発明の医療用具では、前記流路は、前記線状体の周方向の一部に形成されているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the said flow path is formed in a part of circumferential direction of the said linear body.
流路を通過する液体が造影性を有する場合、流路を通過する液体により、生体内において線状体に生じた捩れの程度を視認(確認)することもできる。 When the liquid passing through the flow path has contrast properties, the degree of twist generated in the linear body in the living body can be visually confirmed (confirmed) by the liquid passing through the flow path.
また、本発明の医療用具では、前記線状体は、内管と、該内管の外周側に設けられた外管とを備え、
前記空間は、前記内管と前記外管との間に形成されているのが好ましい。In the medical device of the present invention, the linear body includes an inner tube and an outer tube provided on the outer peripheral side of the inner tube,
The space is preferably formed between the inner tube and the outer tube.
これにより、空間のうち先端部が液体収納空間として機能し、それより基端側の部分が流路として機能する。 As a result, the distal end portion of the space functions as a liquid storage space, and the proximal end portion functions as a flow path.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材で構成される部分は、前記外管より内側に設けられているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the part comprised with the said porous member is provided inside the said outer tube | pipe.
これにより、空間内の気体が内管側へ排出(排気)される。 Thereby, the gas in the space is discharged (exhausted) to the inner tube side.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材で構成される部分は、前記内管より外側に設けられているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the part comprised with the said porous member is provided outside the said inner tube | pipe.
これにより、空間内の気体が外管側へ排出(排気)される。 Thereby, the gas in the space is discharged (exhausted) to the outer tube side.
また、本発明の医療用具では、前記線状体は、コア部と、該コア部の少なくとも先端側を覆うように設けられた被覆層とを備え、
前記空間は、前記コア部と前記被覆層との間に形成されているのが好ましい。In the medical device of the present invention, the linear body includes a core portion and a coating layer provided so as to cover at least the distal end side of the core portion,
The space is preferably formed between the core portion and the coating layer.
これにより、空間のうち先端部が液体収納空間として機能し、それより基端側の部分が流路として機能する。 As a result, the distal end portion of the space functions as a liquid storage space, and the proximal end portion functions as a flow path.
また、本発明の医療用具では、前記多孔質部材で構成される部分は、前記コア部より外側に設けられているのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the part comprised with the said porous member is provided outside the said core part.
これにより、空間内の気体が外管側へ排出(排気)される。 Thereby, the gas in the space is discharged (exhausted) to the outer tube side.
また、本発明の医療用具では、さらに、前記線状体の基端側に設けられたハブを有し、
前記流路は、その基端側が前記ハブの側方に開放しているのが好ましい。The medical device of the present invention further includes a hub provided on the proximal end side of the linear body,
It is preferable that the base end side of the channel is open to the side of the hub.
これにより、流路のハブの側方に開放した部分を介して、液体を流路内に注入できる。 Thereby, a liquid can be inject | poured in a flow path through the part open | released to the side of the hub of the flow path.
また、本発明の医療用具では、前記空間の内面の少なくとも一部に、イオン化することによりMRI造影性を示す物質が付与されており、
必要時に、前記流路内に前記物質を溶解し得る溶解液を注入して使用されるのが好ましい。In the medical device of the present invention, at least a part of the inner surface of the space is provided with a substance that exhibits MRI contrast by ionization,
When necessary, it is preferably used by injecting a solution capable of dissolving the substance into the channel.
これにより、必要時に空間に造影性が発現する。 Thereby, contrast is developed in the space when necessary.
また、本発明の医療用具では、必要時に、前記流路内に造影性を示す液状の造影剤を注入して使用されるのが好ましい。 The medical device of the present invention is preferably used by injecting a liquid contrast agent exhibiting a contrast property into the flow channel when necessary.
これにより、造影剤を収納した状態で長期間保管するのを防止することができ、よって、線状体と造影剤とが長期接触することによる線状体や造影剤の変質・劣化等を好適に防止することができる。 As a result, it is possible to prevent long-term storage in a state in which the contrast medium is stored, and thus suitable for deterioration or deterioration of the linear body or the contrast medium due to long-term contact between the linear body and the contrast medium. Can be prevented.
また、本発明の医療用具では、当該医療用具は、カテーテル、ガイドワイヤまたは針体であるのが好ましい。 Moreover, in the medical device of this invention, it is preferable that the said medical device is a catheter, a guide wire, or a needle body.
これにより、医療用具として好適なものとなる。 Thereby, it becomes a suitable thing as a medical device.
以下、本発明の医療用具を添付図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明する。
<カテーテル>
まず、本発明の医療用具をカテーテルに適用した場合について説明する。Hereinafter, the medical device of this invention is demonstrated in detail based on suitable embodiment shown to an accompanying drawing.
<Catheter>
First, the case where the medical device of this invention is applied to a catheter is demonstrated.
<<第1実施形態>>
まず、カテーテルの第1実施形態について説明する。<< First Embodiment >>
First, a first embodiment of the catheter will be described.
第1図は、本発明の医療用具を適用したカテーテルの第1実施形態を示す縦断面図、第2図は、第1図中のA−A線断面図(a)およびB−B線断面図(b)である。なお、以下では、説明の都合上、第1図中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。 FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a first embodiment of a catheter to which the medical device of the present invention is applied. FIG. 2 is a sectional view taken along line AA in FIG. FIG. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIG. 1 is referred to as “base end” and the left side is referred to as “tip”.
第1図に示すカテーテル1は、可撓性を有するカテーテル本体(長尺な線状体)2と、カテーテル本体2の基端側に設けられたハブ3とを有している。
A catheter 1 shown in FIG. 1 has a flexible catheter body (long linear body) 2 and a hub 3 provided on the proximal end side of the
カテーテル本体2は、先端から生体(例えば血管等の管状器官)内に挿入して使用される部位である。
The
このカテーテル本体2は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間41と、その内部の長手方向に沿って形成され、液体収納空間41に連通し、液体を液体収納空間41に導く流路42とを備える空間4を有している。
The
カテーテル1は、必要時に、例えば、MRI造影性を示す液状の造影剤(以下、単に「MRI造影剤」と言う。)を流路42に注入し、液体収納空間41に貯留して使用される。これにより、カテーテル1を生体内に挿入する際に、MRI造影によりカテーテル本体2の先端部を視認することができ、その操作を容易かつ正確に行うことができる。また、必要時に、MRI造影剤を空間4内に供給(注入)するので、すなわち、空間4内(カテーテル本体2内)にMRI造影剤を収納した状態で保管しないので、カテーテル本体2とMRI造影剤とが長期接触することによるカテーテル本体2やMRI造影剤の変質・劣化等を好適に防止することができる。
The catheter 1 is used when necessary, for example, by injecting a liquid contrast agent exhibiting MRI contrast (hereinafter simply referred to as “MRI contrast agent”) into the
ここで、MRI造影剤としては、例えば、ガドテル酸メグルミン、ガドテリドール、フェルモキシデス、クエン酸鉄アンモニウム、ガドペンテト酸メグルミン等を、所定の溶媒(例えば、注射用水等)に溶解したものが挙げられる。 Here, examples of the MRI contrast agent include those obtained by dissolving gadoterate meglumine, gadoteridol, fermoxides, ammonium iron citrate, gadopentetate meglumine and the like in a predetermined solvent (for example, water for injection).
以下では、必要時に、空間4内にMRI造影剤を注入する形態のカテーテル1を一例に説明する。
Below, the catheter 1 of the form which inject | pours an MRI contrast agent in the
本実施形態のカテーテル本体2は、第1図に示すように、内腔20を有する円管状の内管21と、この内管21の外周側に設けられた円管状の外管22と、先端部において内管21と外管22との間に設けられ、これらを接合する接着剤層(中間層)23とで構成されている。カテーテル本体2の内腔20には、例えば、ガイドワイヤやカテーテル等の長尺物が挿通される。
As shown in FIG. 1, the
内管21と外管22とは、第2図に示すように、同心的に、かつ互いに離間して設けられており、これにより、内管21と外管22との間(カテーテル本体2の内部)に、カテーテル本体2の全周にわたって空間4が形成されている。
As shown in FIG. 2, the
この空間4のうち先端部が液体収納空間41を構成し、それより基端側の部分(領域)が流路42を構成する。したがって、本実施形態では、液体収納空間41および流路42の双方が、カテーテル本体2の全周にわたって形成され、その横断面形状が円環状をなしている。
A distal end portion of the
液体収納空間41がカテーテル本体2の全周にわたって形成されることにより、カテーテル1を生体内に挿入する際に、MRI造影によりカテーテル本体2の先端部の位置がより視認し易くなる。また、流路42がカテーテル本体2の全周にわたって形成されることにより、液体収納空間41により均一にMRI造影剤を供給し易くなる。
By forming the
液体収納空間41の幅(内管21と外管22との隙間の先端部における幅)は、特に限定されないが、0.05〜0.5mm程度であるのが好ましく、0.1〜0.3mm程度であるのがより好ましい。
The width of the liquid storage space 41 (the width at the tip of the gap between the
一方、流路42の幅(内管21と外管22との隙間の主たる部分における幅)は、特に限定されないが、0.05〜0.5mm程度であるのが好ましく、0.1〜0.3mm程度であるのがより好ましい。
On the other hand, the width of the flow path 42 (the width at the main portion of the gap between the
本実施形態では、内管21は、内管本体212と、この内管本体212の先端部に接合された内管先端部211とを備え、この内管先端部(空間4に臨む部分の一部)211が多孔質部材で構成されている。なお、かかる構成においては、空間4のうち、先端から内管先端部211と内管本体212との接合部付近までの領域が液体収納空間41とされ、それより基端側の領域が流路42とされる。
In the present embodiment, the
ここで、本発明で用いられる多孔質部材とは、隣接する空孔同士が連結した連続空孔を含むものであり、気体の通過を許容するが、液体の通過を阻止する機能を有するものである。 Here, the porous member used in the present invention includes continuous pores in which adjacent pores are connected to each other, and allows the passage of gas but has the function of preventing the passage of liquid. is there.
カテーテル本体2の空間4に臨む部分の一部(本実施形態では、内管21の内管先端部211)を、このような多孔質部材で構成することにより、液体収納空間41内に流路42からMRI造影剤(液体)を注入したとき、空間4内の気体(例えば空気等)を多孔質部材(連続空孔)を介して、カテーテル本体2外に排出できるため、空間4内の圧力が高くなるのを防止することができる。このため、液体収納空間41内に容易かつ確実にMRI造影剤を供給することができ、カテーテル本体2の先端部の位置がより視認し易くなる。
A part of the portion facing the
本実施形態では、多孔質部材で構成される部分(内管先端部211)が外管22より内側(内周側)に設けられており、空間4内の気体は、カテーテル本体2の内腔20側に排出(排気)される。
In the present embodiment, a portion made of a porous member (inner tube tip portion 211) is provided on the inner side (inner peripheral side) of the
なお、多孔質部材で構成される部分は、本実施形態のように、カテーテル本体2の先端部であることが好ましい。流路42内にMRI造影剤を注入した際、このMRI造影剤により空間4内の気体が先端方向に向かって押圧されるため、空間4内の気体をカテーテル本体2外に効率よく排出することができるためである。
In addition, it is preferable that the part comprised with a porous member is the front-end | tip part of the catheter
この多孔質部材は、空間4内を常圧とした状態で、その空孔率が10〜50%程度であるのが好ましく、35〜45%程度であるのがより好ましい。これにより、気体の通過を十分に許容しつつ、液体の通過をより確実に阻止することができる。なお、空孔率が前記上限値を超えると、空間4内に注入する液体の粘度や、多孔質部材の伸縮性の程度等によっては、空間4内に注入した液体が多孔質部材を介してカテーテル本体2外に漏出(流出)するおそれが高くなる。一方、空孔率が前記下限値未満であると、空間4内の気体を排出するのに時間を要すること、すなわち、液体収納空間41に液体を収納するのに時間を要することがある。また、液体収納空間41にMRI造影剤が十分に充填されない可能性もある。
The porous member preferably has a porosity of about 10 to 50%, more preferably about 35 to 45% in a state where the
また、多孔質部材は、空間4内を常圧とした状態で、その平均孔径が0.05〜0.5μm程度であるのが好ましく、0.05〜0.15μm程度であるのが好ましい。これにより、気体の通過を十分に許容しつつ、液体の通過をより確実に阻止することができる。なお、平均孔径が前記上限値を超えると、空間4内に注入する液体の粘度や、多孔質部材の伸縮性の程度等によっては、空間4内に注入した液体が多孔質部材を介してカテーテル本体2外に漏出するおそれが高くなる。一方、平均孔径が前記下限値未満であると、空間4内の気体を排出するのに時間を要すること、すなわち、液体収納空間41に液体を収納するのに時間を要することがある。また、液体収納空間41にMRI造影剤が十分に充填されない可能性もある。
The porous member preferably has an average pore diameter of about 0.05 to 0.5 μm, and preferably about 0.05 to 0.15 μm, with the
なお、以上のような空孔率および平均孔径は、それぞれ、例えば、水銀ポロシメーター等により測定することができる。 In addition, the above porosity and average pore diameter can each be measured, for example with a mercury porosimeter etc.
また、多孔質部材は、伸縮性に乏しいものであるのが好ましい。これにより、空間4内の圧力が不要に上昇した場合や、比較的粘度の高い液体を流路42(空間4)内に供給した場合等でも、多孔質部材の孔径等が極端に大きくなるのを防止することができ、液体収納空間41内に供給された液体が、カテーテル本体2外に流出(逸流)するのを好適に防止することができる。
Moreover, it is preferable that the porous member is poor in stretchability. Thereby, even when the pressure in the
ここで、多孔質部材の伸縮性の程度は、空間4内を所定の圧力にしたときに、多孔質部材の孔径が拡大する度合いを目安とすることができる。
Here, the degree of stretchability of the porous member can be based on the degree of expansion of the pore diameter of the porous member when the
具体的には、多孔質部材は、空間4内の圧力を20気圧としたとき、孔径の拡大率が200%以下であるのが好ましく、170%以下であるのがより好ましい。これにより、多孔質部材の伸縮率が十分に低くなるので、液体収納空間41内に供給された液体が、カテーテル本体2外に流出するのをより確実に防止することができる。
Specifically, when the pressure in the
なお、「空間4内の圧力を20気圧としたとき」としたのは、空間4内に液体を注入した際、空間4内の圧力は、通常、最大で10気圧程度となるため、この数値に若干の余裕をもって規定したものである。
Note that “when the pressure in the
また、前述したように、多孔質部材の平均孔径は、空間4内に圧力を付与しない状態で、その最大値が好ましくは0.5μm程度とされる。しかしながら、多孔質部材は、その構成材料等によらず、平均孔径が1μmを上回ると、液体の通過を阻止する効果が低下する傾向を示す。このため、空間4内の圧力を20気圧としたとき、孔径の拡大率を200%以下の多孔質部材を用いると、液体収納空間41内に供給された液体の、カテーテル本体2外への流出を実質的に生じないようにすることができる。
Further, as described above, the average pore diameter of the porous member is preferably set to a maximum value of about 0.5 μm in a state where no pressure is applied in the
多孔質部材の構成材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(3−メチルブテン−1)、ポリ(4−メチルペンテン−1)のようなポリオレフィン、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレンのようなフッ素系樹脂等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。 Examples of the constituent material of the porous member include polyolefins such as polyethylene, polypropylene, poly (3-methylbutene-1) and poly (4-methylpentene-1), fluorine such as polyvinylidene fluoride and polytetrafluoroethylene. Based resins, etc., and one or more of these can be used in combination.
なお、多孔質部材(内管先端部211)の構成材料は、内管本体212の構成材料を含有するのが好ましい。これにより、内管先端部211の内管本体212に対する融着による接合をより容易に行うことができるとともに、内管先端部211と内管本体212との接合強度をより向上させることができる。
In addition, it is preferable that the constituent material of the porous member (inner tube tip portion 211) contains the constituent material of the inner tube
このような多孔質部材は、その少なくとも空間4に臨む面に疎水性を有するのが好ましい。これにより、液体の通過を阻止する効果がより顕著に発揮される。
Such a porous member preferably has hydrophobicity on at least the surface facing the
かかる多孔質部材としては、例えば、前述した材料の中でも疎水性ポリマー(例えば、フッ素系樹脂等)で構成したもの、前述した材料で構成された基材の空間4に臨む面に疎水化処理を施したもの等が挙げられる。
As such a porous member, for example, a material made of a hydrophobic polymer (for example, a fluororesin) among the materials described above, or a surface that faces the
疎水化処理としては、例えば、疎水性を示す官能基を有するカップリング剤による表面処理、フッ素原子を含む物質のプラズマによる表面処理、疎水性材料による被膜の形成等が挙げられる。 Examples of the hydrophobization treatment include surface treatment with a coupling agent having a hydrophobic functional group, surface treatment with a plasma of a substance containing fluorine atoms, and formation of a film with a hydrophobic material.
さらに、多孔質部材は、超音波造影性(超音波画像における視認性)を有するものが好ましい。これにより、空間4内にMRI造影剤を注入しない状態では、超音波画像によりカテーテル本体2の先端部の位置を確認することができる。すなわち、カテーテル本体2の先端部の位置を確認する方法として、MRI造影と超音波造影との2つの方法を場合に応じて使い分けることができる。
Furthermore, the porous member preferably has ultrasonic contrast properties (visibility in ultrasonic images). Thereby, in the state which does not inject | pour an MRI contrast agent in the
ここで、多孔質部材は、多くの気泡を含むため、固相と気相とにおいて超音波の反射率が大きく異なり、固相−気相界面において超音波の反射が生じ易く、一般に超音波造影性を有するが、その構成材料、空孔率(気孔率)、平均孔径等の条件を適宜設定することにより、特に優れた超音波造影性を示すものとなる。 Here, since the porous member contains many bubbles, the reflectance of the ultrasonic wave is greatly different between the solid phase and the gas phase, and the ultrasonic wave is easily reflected at the solid phase-gas phase interface. However, when the conditions such as the constituent material, porosity (porosity), average pore diameter, etc. are appropriately set, particularly excellent ultrasound contrast properties are exhibited.
このような多孔質部材で構成される内管先端部211を、内管本体212に対して固定する方法としては、例えば、融着(熱融着、超音波融着、高周波融着)、接着剤による接着等の方法が挙げられる。
Examples of a method for fixing the inner
なお、多孔質部材の形態としては、例えば、スポンジ状、網目(複数の線材を織った織布)状、細孔板(複数の貫通孔が形成された板体)状、不織布状等が挙げられる。 Examples of the form of the porous member include a sponge shape, a mesh (woven fabric in which a plurality of wires are woven), a pore plate (a plate body in which a plurality of through holes are formed), and a nonwoven fabric. It is done.
内管本体212の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタジエン、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA)等のポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS樹脂)、アクリロニトリル−スチレン共重合体(AS樹脂)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等のポリエステル、ポリイミド、フッ素系樹脂、スチレン系、ポリオレフィン系、ポリ塩化ビニル系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリブタジエン系、トランスポリイソプレン系、フッ素ゴム系、塩素化ポリエチレン系等の各種熱可塑性エラストマー、ポリウレタン等、またはこれらを主とする共重合体、ブレンド体、ポリマーアロイ等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて(例えば2層以上の積層体として)用いることができる。
The constituent material of the
特に、内管本体212の構成材料としては、摩擦抵抗の小さい材料(低摩擦材料)を用いるのが好ましい、これにより、ガイドワイヤやカテーテル等の長尺物を、カテーテル本体2の内腔20へ挿入する操作や、内腔20から引き抜く操作等を容易かつ確実に行うことができるようになる。
In particular, it is preferable to use a material having a low frictional resistance (low friction material) as a constituent material of the inner tube
かかる低摩擦材料としては、例えば、フッ素系樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド等が挙げられる。 Examples of such a low friction material include fluorine resin, polyethylene, polypropylene, polyamide and the like.
また、内管本体212の内面には、シリコーン樹脂等による被膜を形成するようにしてもよい。これにより、内管本体212の内面は、摩擦力がさらに低減される。
Further, a film made of silicone resin or the like may be formed on the inner surface of the inner tube
以上のような内管21の各部の寸法は、特に限定されないが、それぞれ、例えば、次のように設定される。
Although the dimension of each part of the above
内管先端部211の外径は、0.5〜3.1mm程度であるのが好ましく、1.0〜2.4mm程度であるのがより好ましい。
The outer diameter of the
内管先端部211の内径は、0.4〜2.9mm程度であるのが好ましく、0.9〜2.2mm程度であるのがより好ましい。
The inner diameter of the
内管先端部211の長さは、5〜100mm程度であるのが好ましく、10〜50mm程度であるのがより好ましい。
The length of the
内管本体212の外径は、0.5〜3.1mm程度であるのが好ましく、1.0〜2.4mm程度であるのがより好ましい。
The outer diameter of the inner tube
内管本体212の内径は、0.4〜2.9mm程度であるのが好ましく、0.9〜2.2mm程度であるのがより好ましい。
The inner diameter of the inner tube
内管本体212の長さは、150〜3000mm程度であるのが好ましく、500〜1500mm程度であるのがより好ましい。
The length of the inner tube
内管先端部211と内管本体212との接合部の長さは、1〜20mm程度であるのが好ましく、5〜15mm程度であるのがより好ましい。
The length of the joint portion between the
このような構成において、さらに、内管先端部(多孔質部材)211の構成材料として内管本体212の構成材料より柔軟なものを選択することにより、カテーテル本体2の先端部をそれより基端側の部分よりも柔軟性に富むものとすることができる。これにより、カテーテル本体2を、血管等の生体内へ挿入する際の安全性をより向上させることができる。
In such a configuration, the distal end portion of the
このような内管21の外周側には、外管22が設けられている。
この外管22の構成材料としては、前記内管本体212で挙げた材料と同様のものを用いることができる。An
As the constituent material of the
また、外管22の外面の少なくとも一部(好ましくは、ハブ3から露出する部分)には、親水化処理が施されていてもよい。これにより、カテーテル本体2の外面が、血液や生理食塩水等の液体に接触した際に潤滑性が発現し、カテーテル本体2の摩擦抵抗が減少して、摺動性が一段と向上して、特に蛇行した血管等の管状器官への挿入操作がより容易となる。
Further, at least a part of the outer surface of the outer tube 22 (preferably, a part exposed from the hub 3) may be subjected to a hydrophilic treatment. Thereby, when the outer surface of the
この親水化処理は、例えば、プラズマ処理、グロー放電、コロナ放電、紫外線照射等の物理活性化処理の他、界面活性剤、水溶性シリコン、親水性高分子材料の付与(塗布)等により行うことができる。 This hydrophilization treatment is performed, for example, by applying (applying) a surfactant, water-soluble silicon, a hydrophilic polymer material in addition to physical activation treatment such as plasma treatment, glow discharge, corona discharge, and ultraviolet irradiation. Can do.
ここで、親水性高分子材料としては、特に限定されないが、例えば、セルロース系高分子物質(例えば、ヒドロキシプロピルセルロース等)、ポリエチレンオキサイド系高分子物質(例えば、ポリエチレングリコール等)、無水マレイン酸系高分子物質(例えば、メチルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体等)、アクリルアミド系高分子物質(例えば、アクリルアミド−グリシジルメタクリレート共重合体等)、水溶性ナイロン等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。 Here, the hydrophilic polymer material is not particularly limited, but for example, a cellulose-based polymer substance (for example, hydroxypropyl cellulose), a polyethylene oxide-based polymer substance (for example, polyethylene glycol), maleic anhydride-based material, for example. Examples include high molecular substances (for example, methyl vinyl ether-maleic anhydride copolymer), acrylamide type high molecular substances (for example, acrylamide-glycidyl methacrylate copolymer), water-soluble nylon, etc. Alternatively, two or more kinds can be used in combination.
なお、このような親水性高分子材料を用いて、外管22自体を構成するようにしてもよい。この場合、外管22の外面への親水化処理を省略することもできる。
In addition, you may make it comprise outer tube |
以上のような外管22の寸法は、特に限定されないが、それぞれ、例えば、次のように設定される。
Although the dimension of the outer tube |
外管22の外径は、0.7〜3.4mm程度であるのが好ましく、1.3〜2.7mm程度であるのがより好ましい。
The outer diameter of the
外管22の内径は、0.6〜3.3mm程度であるのが好ましく、1.2〜2.6mm程度であるのがより好ましい。
The inner diameter of the
外管22の長さは、150〜3000mm程度であるのが好ましく、500〜1500mm程度であるのがより好ましい。
The length of the
このような外管22は、先端部において内管21(内管先端部211)に接着剤層23を介して接合されている。
Such an
この接着剤層23の構成材料(接着剤)としては、例えば、エポキシ系接着剤、アクリル系接着剤、ゴム系接着剤、ウレタン系接着剤、シリコン系接着剤等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
Examples of the constituent material (adhesive) of the
また、接着剤層23は、X線不透過性材料(放射線不透過性材料)で構成された粒子を含有してもよい。これにより、空間4内にMRI造影剤を注入しない状態では、X線画像によりカテーテル本体2の先端部の位置を確認することができる。すなわち、カテーテル本体2の先端部の位置を確認する方法として、MRI造影とX線造影との2つの方法を場合に応じて使い分けることができる。
Further, the
このようなX線不透過性材料としては、例えば、金、白金、タングステン、イリジウムまたはこれらを含む合金のような金属材料、酸化ビスマス、硫酸バリウムのような金属酸化物等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。 Examples of such radiopaque materials include metal materials such as gold, platinum, tungsten, iridium or alloys containing these, and metal oxides such as bismuth oxide and barium sulfate. One or two or more of them can be used in combination.
なお、かかる構成に代えて、接着剤層23と内管21との間や、接着剤層23と外管22との間に、前記X線不透過性材料で構成したリング状(円環状)またはフィラメント状のX線不透過性マーカー(放射線不透過性マーカー)を設けるようにしてもよい。
Instead of such a configuration, a ring shape (annular) made of the radiopaque material between the
このようなカテーテル本体2の先端部は、外径が先端方向に向かって縮径している。換言すれば、その角が切り取られたような形状(テーパ形状)をなしている。これにより、カテーテル本体2を血管等の生体内に挿入する際に、穿刺抵抗を低下させることができ、挿入をより円滑に行うことができる。また、血管内壁へダメージを与えることも防止することができる。このようなことから、カテーテル本体2の挿入の操作性および安全性を向上させることができる。
The distal end portion of the
カテーテル本体2の基端側には、第1のポートと第2のポート(サイドポート)とを備え、全体形状がY字状をなすハブ3が設けられている。術者は、このハブ3を把持することにより、カテーテル1を容易に操作(押し込み、ねじり等)することができる。
On the proximal end side of the
ハブ3は、内管21の基端部に固定された内管ハブ31と、外管22の基端部に固定された外管ハブ32とを有し、これらが接合されて構成されている。
The hub 3 has an inner tube hub 31 fixed to the proximal end portion of the
内管ハブ31は、ほぼ円筒状の部材で構成されている。
内管ハブ31は、その先端部において内径が拡径した先端側拡径部311を有している。先端側拡径部311の内径は、内管21(内管本体212)の外径とほぼ等しく設定されている。The inner pipe hub 31 is configured by a substantially cylindrical member.
The inner pipe hub 31 has a distal end side enlarged
この先端側拡径部311に、内管21の基端部が挿入され、内管21が内管ハブ31に対して固定(固着)されている。これにより、内管ハブ31の内腔と、内管21(カテーテル本体2)の内腔20とが連通している。
The proximal end portion of the
内管21の内管ハブ31に対する固定の方法としては、例えば、融着(熱融着、超音波融着、高周波融着)、接着剤による接着等の方法が挙げられる。
Examples of a method for fixing the
一方、内管ハブ31は、その基端部において内径が拡径した基端側拡径部312を有しており、この基端側拡径部312がハブ3の第1のポートを構成している。
On the other hand, the inner pipe hub 31 has a proximal-side
この基端側拡径部(第1のポート)312を介して、カテーテル本体2の内腔20内に、ガイドワイヤやカテーテル等の長尺物が挿入される。
A long object such as a guide wire or a catheter is inserted into the
また、内管ハブ31は、その先端部において外径が縮径した内管ハブ側接続部313を有している。この内管ハブ側接続部313が、後述する外管ハブ32の外管ハブ側接続部323内に挿入される。
Further, the inner tube hub 31 has an inner tube hub
外管ハブ32は、ほぼ円筒状の部材で構成されている。
外管ハブ32は、その先端部において内径が拡径した先端側拡径部321を有している。先端側拡径部321の内径は、外管22の外径とほぼ等しく設定されている。The
The
この先端側拡径部321に、外管22の基端部が挿入され、外管22が外管ハブ32に対して固定(固着)されている。
The proximal end portion of the
外管22の外管ハブ32に対する固定の方法としては、例えば、融着(熱融着、超音波融着、高周波融着)、接着剤による接着等の方法が挙げられる。
Examples of a method for fixing the
外管ハブ32の基端部側方には、筒状の突出部322が突出形成されている。この突出部322は、その内腔が外管ハブ32の内腔と連通しており、ハブ3の第2のポート(サイドポート)を構成している。
On the side of the base end portion of the
また、外管ハブ32は、その基端部に外管ハブ側接続部323を有している。この外管ハブ側接続部323に、前述した内管ハブ31の内管ハブ側接続部313が挿入され、これにより、内管ハブ31と外管ハブ32とが液密に接合されている。
Further, the
外管ハブ32の内管ハブ31に対する固定の方法としては、例えば、嵌合、カシメ、螺合、融着(熱融着、超音波融着、高周波融着)、接着剤による接着等の方法が挙げられる。なお、これらの方法を組み合わせてもよい。
Examples of a method for fixing the
また、内管ハブ31と外管ハブ32とは、射出成形等により予め一体的に形成されたものであってもよい。
Further, the inner tube hub 31 and the
また、外管ハブ32の内径は、内管21(内管本体212)の外径より大きく、かつ外管22の外径より小さく(またはほぼ等しく)設定されており、第1図に示すように、外管ハブ32と内管21との間には、空間30が形成(確保)されている。
Further, the inner diameter of the
この空間30は、その先端側において、カテーテル本体2の空間4に連通し、その基端側において突出部(第2のポート)322の内腔に連通している。換言すれば、カテーテル本体2の流路42は、その基端側が突出部322においてハブ3の側方に開放している。これにより、突出部322を介して、MRI造影剤をカテーテル本体2の流路42内に注入できるようになっている。
The
このような構成により、カテーテル本体2の内腔20内に、ガイドワイヤやカテーテル等の長尺物を挿入・抜去する部位(第1のポート)と、MRI造影剤を収納したシリンジ等が接続される部位(第2のポート)とを分けることができるようになる。これにより、カテーテル本体2に対する前記長尺物の挿入・抜去操作と、カテーテル本体2(空間4内)に液体を供給する操作とを、それぞれ独立して行うことができ、カテーテル1の操作性をより向上させることができる。
With such a configuration, a site (first port) for inserting and removing a long object such as a guide wire or a catheter and a syringe or the like containing an MRI contrast medium are connected to the
このようなハブ(Y型分岐コネクタ)3の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスチレンのような硬質な樹脂材料、各種金属材料、各種プラスチック材料等のうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。 The constituent material of such a hub (Y-type branch connector) 3 is not particularly limited. For example, polyolefin such as polyethylene and polypropylene, hard resin material such as polyamide, polycarbonate and polystyrene, various metal materials, and various plastics. One or more of materials can be used in combination.
なお、カテーテル1の使用時には、第2のポートの基端部には、図示しない逆止弁や多方活栓等が装着される。これにより、カテーテル本体2の空間4内に供給したMRI造影剤(液体)が、ハブ3側からカテーテル1外に流出するのを防止することができる。
When the catheter 1 is used, a check valve, a multiway cock, and the like (not shown) are attached to the proximal end portion of the second port. Thereby, it is possible to prevent the MRI contrast agent (liquid) supplied into the
このようなカテーテル1では、カテーテル本体2の空間4のほぼ全体に、MRI造影剤を供給することにより、カテーテル本体2のほぼ全体にMRI造影性を付与することができる。
In such a catheter 1, MRI contrast can be imparted to almost the
<<第2実施形態>>
次に、カテーテルの第2実施形態について説明する。<< Second Embodiment >>
Next, a second embodiment of the catheter will be described.
第3図は、本発明の医療用具を適用したカテーテルの第2実施形態の先端部を示す縦断面図である。なお、以下では、第3図中の右側を「基端」、左側を「先端」として説明する。 FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a distal end portion of a second embodiment of a catheter to which the medical device of the present invention is applied. In the following description, the right side in FIG. 3 is referred to as “base end”, and the left side is referred to as “tip”.
以下、第2実施形態について説明するが、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。 Hereinafter, although the second embodiment will be described, the description will focus on differences from the first embodiment, and the description of the same matters will be omitted.
第2実施形態では、内管21および外管22の構成が異なり、それ以外は、前記第1実施形態と同様である。
In the second embodiment, the configurations of the
すなわち、第3図に示すカテーテル本体2は、内管21は、1つの円管状の部材で構成されている。一方、外管22は、外管本体222と、この外管本体222の先端部に接合された外管先端部221とを備え、この外管先端部(空間4に臨む部分の一部)221が多孔質部材で構成されている。
That is, as for the catheter
本実施形態では、多孔質部材で構成される部分(外管先端部221)が内管21より外側(外周側)に設けられており、空間4内の気体は、カテーテル本体2外(外周側)に排出(排気)される。
In the present embodiment, a portion (outer tube tip portion 221) formed of a porous member is provided on the outer side (outer peripheral side) from the
また、内管21と外管22とが先端部において接着剤層23を介して接合されている。
また、外管先端部221および外管本体222の先端部は、それぞれ外径が先端方向に向かって縮径しており、カテーテル本体2の挿入の操作性および安全性の向上が図られている。
このような構成によっても、前記第1実施形態と同様の作用・効果が得られる。In addition, the
In addition, the outer tube
Even with such a configuration, the same operations and effects as those of the first embodiment can be obtained.
<<第3実施形態>>
次に、カテーテルの第3実施形態について説明する。<< Third Embodiment >>
Next, a third embodiment of the catheter will be described.
第4図は、本発明の医療用具を適用したカテーテルの第3実施形態の先端部を示す縦断面図、第5図は、第4図中のA−A線断面図(a)およびB−B線断面図(b)である。なお、以下では、第4図中の右側を「基端」、左側を「先端」として説明する。 FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a distal end portion of a third embodiment of a catheter to which the medical device of the present invention is applied, and FIG. 5 is a sectional view taken along line AA in FIG. It is B line sectional drawing (b). In the following description, the right side in FIG. 4 will be described as “base end” and the left side as “tip”.
以下、第3実施形態について説明するが、前記第1および第2実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。 In the following, the third embodiment will be described. The description will focus on the differences from the first and second embodiments, and the description of the same matters will be omitted.
第3実施形態では、接着剤層23が省略され、また流路42の構成が異なり、それ以外は、前記第2実施形態と同様である。
In 3rd Embodiment, the
すなわち、第4図に示すカテーテル本体2は、内管21と外管22とが先端部において直接接合(固定)されている。
That is, in the
内管21の外管22(外管先端部221)に対する固定の方法としては、例えば、融着等が挙げられる。この場合、外管先端部(多孔質部材)221の構成材料は、内管21および外管本体222の双方の構成材料を含有するのが好ましい。これにより、外管先端部221の外管本体222に対する融着による接合、および外管先端部221の内管21に対する融着による接合をより容易に行うことができるとともに、これらの間の接合強度をより向上させることができる。
Examples of a method for fixing the
また、流路42が外管22の内面に長手方向に沿って形成された溝と、内管21の外面とで画成されており、一直線状をなしている。なお、図示の構成では、溝の縁部の形状は、ほぼU字状をなしているが、これに限定されず、例えば、半円状、コ字状、V字状等であってもよい。
Further, the
このような構成によっても、前記第1および第2実施形態と同様の作用・効果が得られる。 Even with such a configuration, the same operations and effects as those of the first and second embodiments can be obtained.
特に、第3実施形態では、内管21と外管22との接触面積を増大させることができるため、カテーテル本体2の機械的強度の向上を図る(剛性を高める)ことができ、さらに、カテーテル本体2の先端へのトルク伝達性を高めることができる。
In particular, in the third embodiment, since the contact area between the
また、流路42がカテーテル本体2の周方向の一部に形成されるため、流路42にMRI造影性を付与することにより、生体内においてカテーテル本体2に生じた捩れの程度を視認(確認)することもできる。
Further, since the
<<第4実施形態>>
次に、カテーテルの第4実施形態について説明する。<< Fourth Embodiment >>
Next, a fourth embodiment of the catheter will be described.
第6図は、本発明の医療用具を適用したカテーテルの第4実施形態の先端部を示す縦断面図であり、(a)は吸収剤が液体を吸収する前の状態を示し、(b)は吸収剤が液体を吸収した後の状態を示す。なお、以下では、第6図中の右側を「基端」、左側を「先端」として説明する。 FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing the distal end portion of the fourth embodiment of the catheter to which the medical device of the present invention is applied, (a) shows the state before the absorbent absorbs the liquid, (b) Indicates the state after the absorbent has absorbed the liquid. In the following description, the right side in FIG. 6 will be described as “base end”, and the left side will be described as “tip”.
以下、第4実施形態について説明するが、前記第1〜第3実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。 Hereinafter, although the fourth embodiment will be described, the description will focus on the differences from the first to third embodiments, and the description of the same matters will be omitted.
第4実施形態では、空間4内に吸収剤5を収納し、それ以外は、前記第3実施形態と同様である。
In 4th Embodiment, the absorber 5 is accommodated in the
すなわち、第6図に示すカテーテル本体2は、液体収納空間41内(空間4内の少なくとも先端部)に、液体を吸収して保持する機能を有する吸収剤5が収納されている(第6図(a)参照。)。これにより、液体収納空間41内に供給されたMRI造影剤を、吸収剤5に吸収させること(第6図(b)参照。)により、液体収納空間41内により確実に残存(保持)させることができる。
That is, in the catheter
このため、空間4のほぼ全体に、MRI造影剤を供給した後、流路42内のMRI造影剤を第2のポートから吸引して除去することにより、液体収納空間41内に選択的にMRI造影剤を残存させることができる。
For this reason, after supplying the MRI contrast agent to almost the
吸収剤5の形態としては、第6図に示すような粒状の他、例えば、塊状(ペレット状)、ブロック状等であってもよい。 The form of the absorbent 5 may be, for example, a lump shape (pellet shape) or a block shape in addition to the granular shape as shown in FIG.
なお、粒状の吸収剤5は、その平均粒径が20〜300μm程度であるのが好ましく、50〜150μm程度であるのがより好ましい。 In addition, it is preferable that the average particle diameter of the granular absorbent 5 is about 20-300 micrometers, and it is more preferable that it is about 50-150 micrometers.
また、吸収剤5の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、でんぷん−アクリル二トリル、でんぷん−アクリル酸、でんぷん−アクリルアミド、でんぷん−ナトリウムアクリレートのようなアクリレート系のでんぷん(その加水分解物を含む)グラフト化物、部分ケン化したポリビニルアルコール、ポリアクリル酸塩系やアクリル酸−ビニルアルコール系重合体、ポリエチレンオキサイド、セルロース系重合体、架橋型N−ビニルカルボン酸アミド樹脂、アルファー化でんぷん、アクリル系重合体等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。
このような構成によっても、前記第1〜第3実施形態と同様の作用・効果が得られる。The constituent material of the absorbent 5 is not particularly limited. For example, starch-acrylic nitrile, starch-acrylic acid, starch-acrylamide, starch-sodium acrylate, and starch-based starch (hydrolyzate thereof). Grafted product, partially saponified polyvinyl alcohol, polyacrylate and acrylic acid-vinyl alcohol polymer, polyethylene oxide, cellulose polymer, cross-linked N-vinylcarboxylic acid amide resin, pregelatinized starch, acrylic Examples of these polymers include one or two or more of them.
Even with such a configuration, the same operations and effects as in the first to third embodiments can be obtained.
<<第5実施形態>>
次に、カテーテルの第5実施形態について説明する。<< Fifth Embodiment >>
Next, a fifth embodiment of the catheter will be described.
第7図は、本発明の医療用具を適用したカテーテルの第5実施形態の先端部を示す縦断面図である。なお、以下では、第7図中の右側を「基端」、左側を「先端」として説明する。 FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a distal end portion of a fifth embodiment of a catheter to which the medical device of the present invention is applied. In the following description, the right side in FIG. 7 will be referred to as the “base end” and the left side as the “tip”.
以下、第5実施形態について説明するが、前記第1実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。 Hereinafter, the fifth embodiment will be described. The description will focus on the differences from the first embodiment, and the description of the same matters will be omitted.
第5実施形態では、内管21の構成が異なり、また接着剤層23を省略し、それ以外は、前記第1実施形態と同様である。
In the fifth embodiment, the configuration of the
すなわち、第7図に示すカテーテル本体2は、内管21の全体が多孔質部材で構成されている。これにより、液体収納空間41内に流路42からMRI造影剤を注入するとき、空間4内の気体を内管21のほぼ全体から、カテーテル本体2外(内腔20)に排出できるため、空間4内の圧力が高くなるのをより確実に防止することができる。このため、液体収納空間41内に、より確実にMRI造影剤を供給することができ、カテーテル本体2全体のMRI造影性をより確実なものとすることができる。
このような構成によっても、前記第1実施形態と同様の作用・効果が得られる。That is, in the catheter
Even with such a configuration, the same operations and effects as those of the first embodiment can be obtained.
なお、内管21に代えて、外管22の全体を多孔質部材で構成するようにしてもよく、内管21および外管22の双方の全体を多孔質部材で構成するようにしてもよい。
Instead of the
また、カテーテル1は、前記第1〜第5実施形態のうちの任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。 The catheter 1 may be a combination of any two or more configurations (features) of the first to fifth embodiments.
また、以上の各実施形態で示したカテーテル1では、カテーテル本体2の内部(管壁の内部)、すなわち、内管21と外管22との間に、補強部材を設置(埋設)するようにしてもよい。これにより、カテーテル1におけるトルク伝達性、押し込み性、耐キンク性、追従性等が向上し、カテーテル本体2を生体(例えば血管等)内へ挿入する際の操作性が向上するとともに、空間4の内圧(液圧)が高まった際の耐圧性が向上する。
In the catheter 1 shown in each of the above embodiments, a reinforcing member is installed (embedded) inside the catheter body 2 (inside the tube wall), that is, between the
この場合、補強部材は、好ましくはカテーテル本体2のほぼ全長にわたって配設するが、カテーテル本体2の先端部には、配設しないのが好ましい。これにより、カテーテル本体2の先端部の柔軟性を十分に確保することができ、生体内への挿入時の追従性、安全性を確保することができる。
In this case, the reinforcing member is preferably disposed over substantially the entire length of the
また、補強部材は、その少なくとも一部が内管21の外面、または外管22の内面に埋入するよう配設するのが好ましい。
The reinforcing member is preferably arranged so that at least a part thereof is embedded in the outer surface of the
このような補強部材としては、網状またはコイル状に形成された線材で構成されたものが好ましい。このような補強部材は、線材の構成材料、線径、配設密度(網目の大きさやコイルの巻き数等に依存する)等の条件を適宜選択することにより、容易に、補強部材の強度を所望の強度に調整することができる。 As such a reinforcing member, a member made of a wire formed in a mesh shape or a coil shape is preferable. Such a reinforcing member can easily increase the strength of the reinforcing member by appropriately selecting conditions such as the constituent material of the wire, the wire diameter, and the arrangement density (depending on the size of the mesh, the number of turns of the coil, etc.). It can be adjusted to a desired strength.
線材の構成材料としては、例えば、ステンレス鋼、タングステン、Ti、Ni−Ti系合金等の金属材料や、高密度ポリエチレン、アラミド、ケブラー等の強化樹脂繊維、炭素繊維等が挙げられる。 Examples of the constituent material of the wire include metal materials such as stainless steel, tungsten, Ti, and Ni—Ti alloys, reinforced resin fibers such as high-density polyethylene, aramid, and Kevlar, and carbon fibers.
なお、線材の構成材料として、タングステン等のX線不透過性材料を選択すれば、カテーテル本体2のほぼ全長にわたってX線造影性を付与することができる。
If a radiopaque material such as tungsten is selected as the constituent material of the wire, X-ray contrast can be imparted over almost the entire length of the
また、線材の線径は、特に限定されないが、3〜100μm程度であるのが好ましく、20〜60μm程度であるのがより好ましい。 The wire diameter of the wire is not particularly limited, but is preferably about 3 to 100 μm, and more preferably about 20 to 60 μm.
<ガイドワイヤ>
次に、本発明の医療用具をガイドワイヤに適用した場合について説明する。<Guide wire>
Next, the case where the medical device of this invention is applied to a guide wire is demonstrated.
第8図は、本発明の医療用具を適用したガイドワイヤの実施形態を示す縦断面図である。なお、以下では、説明の都合上、第8図中の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。 FIG. 8 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of a guide wire to which the medical device of the present invention is applied. In the following, for convenience of explanation, the right side in FIG. 8 is referred to as “base end” and the left side is referred to as “tip”.
以下、ガイドワイヤについて説明するが、前記第1実施形態のカテーテル1との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。 Hereinafter, the guide wire will be described, but the description will focus on differences from the catheter 1 of the first embodiment, and description of similar matters will be omitted.
第8図に示すガイドワイヤ100は、可撓性を有するガイドワイヤ本体(長尺な線状体)200と、ガイドワイヤ本体200の基端側に設けられたガイドワイヤ本体200と脱着可能なハブ300とを有している。
A
ガイドワイヤ本体200は、先端から生体(例えば血管等の管状器官)内に挿入して使用される部位である。
The
このガイドワイヤ本体200は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間401と、その内部の長手方向に沿って形成され、液体収納空間401に連通し、液体を液体収納空間401に導く流路402とを備える空間400を有している。
The
本実施形態のガイドワイヤ本体200は、第8図に示すように、横断面形状が円形の線状をなすコア部(芯材)201と、このコア部201の少なくとも先端側(本実施形態では、全体)を覆うように設けられた被覆層202とで構成されている。
As shown in FIG. 8, the guide wire
コア部201と被覆層202とは、第8図に示すように、それらの主たる部分が同心的に、かつ互いに離間して設けられており、基端部において接合部2000において接合(固定)されている。これにより、ガイドワイヤ本体2の接合部2000より先端側において、コア部201と被覆層202との間(ガイドワイヤ本体200の内部)に空間400が形成されている。
As shown in FIG. 8, the
この空間400は、その主たる部分がガイドワイヤ本体の全周にわたって形成されるが、ガイドワイヤ本体200の先端部において合流して、一体となっている。
The main portion of the
この空間400のうち先端部が液体収納空間401を構成し、それより基端側の部分(領域)が流路402を構成する。したがって、本実施形態では、液体収納空間401(先端部を除く)および流路402の双方が、ガイドワイヤ本体200の全周にわたって形成され、その横断面形状が円環状をなしている。
コア部201は、柔軟性または弾性を有する線材で構成されている。A distal end portion of the
The
本実施形態では、コア部201は、その外径が一定である部分と、外径が先端方向へ向かって漸減している部分(外径漸減部)とを有する。後者は、1箇所でも2箇所以上でもよく、図示の実施形態では、1箇所の外径漸減部(テーパ部)2011を有している。
In the present embodiment, the
このような外径漸減部2011を有することにより、コア部201の剛性(曲げ剛性、ねじり剛性)を先端方向に向かって徐々に減少させることができ、その結果、ガイドワイヤ本体200は、先端部に良好な柔軟性を得て、血管への追従性、安全性が向上すると共に、折れ曲がり等も防止することができる。
By having such an outer diameter gradually decreasing
図示の構成では、外径漸減部2011は、コア部201の長手方向の一部(先端部)に形成されているが、コア部201の全体が外径漸減部を構成していてもよい。また、外径漸減部2011のテーパ角度(外径の減少率)は、コア部201長手方向に沿って一定でも、長手方向に沿って変化する部位があってもよい。例えば、テーパ角度(外径の減少率)が比較的大きい箇所と比較的小さい箇所とが複数回交互に繰り返して形成されているようなものでもよい。
In the configuration shown in the drawing, the outer diameter gradually decreasing
コア部201の外径漸減部2011より基端側の部分は、その外径がコア部201の基端付近まで一定となっている。
The portion of the
コア部201の構成材料は、特に限定されず、例えば、ステンレス鋼、Ti、Ni−Ti系合金、タングステンなどの各種金属材料を使用することができる。
The constituent material of the
なお、コア部201は、その先端部(外径漸減部2011)の構成材料と、それより基端側の構成材料とに、それぞれ異なる材料を用いるようにしてもよい。
The
このコア部201(ガイドワイヤ本体200)の全長は、特に限定されないが、200〜5000mm程度であるのが好ましく、1500〜3000mm程度であるのがより好ましい。 The total length of the core portion 201 (guide wire body 200) is not particularly limited, but is preferably about 200 to 5000 mm, and more preferably about 1500 to 3000 mm.
コア部201(外径漸減部2011を除く)の外径は、特に限定されないが、0.3〜1.0mm程度であるのが好ましく、0.4〜0.8mm程度であるのがより好ましい。 The outer diameter of the core portion 201 (excluding the outer diameter gradually decreasing portion 2011) is not particularly limited, but is preferably about 0.3 to 1.0 mm, and more preferably about 0.4 to 0.8 mm. .
このコア部201を覆うように被覆層202が設けられ、被覆層202は、基端部の接合部2000においてコア部201に固定(接合)されている。
A
この被覆層202は、種々の目的で形成することができるが、その一例として、ガイドワイヤ本体200の摩擦(摺動抵抗)を低減し、摺動性を向上させることによってガイドワイヤ100の操作性を向上させることがある。
The
なお、被覆層202のコア部201に対する固定の方法としては、例えば、融着(熱融着、超音波融着、高周波融着)、接着剤による接着等の方法が挙げられる。
Examples of the method for fixing the
また、コア部201の基端部外面(表面)には、被覆層202の密着性を向上するための処理(粗面加工、化学処理、熱処理等)を施したり、被覆層202の密着性を向上し得る中間層を設けたりすることもできる。
In addition, the outer surface (surface) of the base end portion of the
この被覆層202は、被覆層本体2022と、この被覆層本体2022の先端部に接合されたキャップ状の被覆層先端部2021とを備え、この被覆層先端部(空間400に臨む部分の一部)2021が多孔質部材で構成されている。なお、かかる構成においては、空間400のうち、先端から被覆層先端部2021と被覆層本体2022との接合部付近までの領域が液体収納空間401とされ、それより基端側の領域が流路402とされる。
The
被覆層本体2022の基端側には、側方に開口する側孔2023が形成されている。
被覆層先端部2021は、前記第1実施形態のカテーテル1で説明した内管先端部211と同様の構成とすることができる。A
The coating layer
本実施形態では、多孔質部材で構成される部分(被覆層先端部2021)がコア部201より外側(外周側)に設けられており、空間400内の気体は、ガイドワイヤ本体200外(外周側)に排出(排気)される。
In the present embodiment, a portion made of a porous member (covering layer tip portion 2021) is provided on the outer side (outer peripheral side) of the
また、被覆層本体2022は、前記第1実施形態のカテーテル1で説明した外管22と同様の構成とすることができる。
The
ガイドワイヤ本体200の基端側には、サイドポートを備えるガイドワイヤ本体200と脱着可能なハブ300が設けられている。術者は、このハブ300を把持することにより、ガイドワイヤ100を容易に操作(押し込み、ねじり等)することができる。
A
ハブ300は、ハブ本体301と、ハブ本体301の先端部および基端部に、それぞれ設けられた先端側蓋体302および基端側蓋体303とを有し、これらが螺合により固定されて構成されている。
The
ハブ本体301は、ほぼ円筒状の部材で構成されている。
ハブ本体301の長手方向の中央部には、筒状の突出部3011が側方に向かって突出形成されている。この突出部3011は、その内腔がハブ本体301の内腔と連通しており、ハブ300のサイドポートを構成している。The hub
A cylindrical projecting
この突出部3011は、ガイドワイヤ本体200をハブ300に固定した状態で、被覆層本体2022に形成された側孔2023と対向配置される。これにより、ガイドワイヤ本体200の流路402は、その基端側が突出部3011においてハブ300の側方に開放し、この突出部3011を介して、MRI造影剤をガイドワイヤ本体200の流路402内に注入できるようになっている。さらに、突出部3011には、逆止弁や多方活栓(図示せず)等を装着することも可能である。
The protruding
また、ハブ本体301の内面には、長手方向に所定の間隔をあけて、1対のリング状の凸部3012、3013が突出形成されている。各凸部3012、3013は、それぞれ、ハブ本体301に後述する弁体304、305を挿入した際に、各弁体304、305が必要以上に内側に移動するのを防止する機能(位置決め機能)を有する。
In addition, a pair of ring-shaped
先端側蓋体302は、ほぼ円柱状の部材で構成され、そのほぼ中央部には、厚さ方向(第8図中左右方向)に貫通する貫通孔3021が形成されている。この貫通孔3021には、ガイドワイヤ本体200が挿通される。
The distal end
先端側蓋体302の基端面には、円環状(リング状)の凹部3022が凹没形成されている。そして、凹部3022の外周側には、ネジ山が設けられており、ハブ本体301の先端側に設けられたネジ溝と螺合している。
An annular (ring-shaped)
また、先端側蓋体302の先端側には、外方に向かって円環状のフランジ3023が突出形成されている。
In addition, an
一方、基端側蓋体303は、ほぼ円柱状の部材で構成され、そのほぼ中央部には、厚さ方向(第8図中左右方向)に貫通する貫通孔3031が形成されている。この貫通孔3031には、ガイドワイヤ本体200が挿通される。
On the other hand, the base end
基端側蓋体303の先端面には、円環状(リング状)の凹部3032が凹没形成されている。そして、凹部3032の外周側には、ネジ山が設けられており、ハブ本体301の基端側に設けられたネジ溝と螺合している。
An annular (ring-shaped)
また、基端側蓋体303の基端側には、外方に向かって円環状のフランジ3033が突出形成されている。このフランジ3033と、前述した先端側蓋体302のフランジ3023とを把持し、先端側蓋体302および基端側蓋体303を、ハブ本体301に対して所定の方向に回転させることにより、弁体304、305が内側に圧迫されて、弁体304、305の内径が収縮する。これにより、ガイドワイヤ本体200をハブ300に固定することが可能である。
Further, an
また、フランジ3023、3033を把持し、先端側蓋体302および基端側蓋体303を、ハブ本体301に対して、前記と逆の方向に回転させることにより、弁体304、305の圧迫が解除されて、弁体304、305の内径が拡大する。これにより、ガイドワイヤ本体200をハブ300から取り外すことが可能である。
Further, by grasping the
ハブ300の構成材料には、前記第1実施形態のカテーテル1で説明したハブ3で挙げた材料と同様のものを用いることができる。
As the constituent material of the
また、ハブ本体301内の先端側と基端側とには、それぞれ弁体304、305が設けられている。
In addition,
各弁体304、305は、それぞれ、ほぼ円柱状の部材で構成され、そのほぼ中央部には、厚さ方向(第8図中左右方向)に貫通する貫通孔3041、3051が形成されている。各貫通孔3041、3051には、それぞれ、ガイドワイヤ本体200が挿通される。
Each of the
各弁体304、305は、それぞれ、弾性材料で構成されている。したがって、前述の通り、フランジ3023、3033を把持し、先端側蓋体302および基端側蓋体303を、ハブ本体301に対して所定の方向に回転させることにより、各貫通孔3041、3051が収縮し、弁体304、305がガイドワイヤ本体200の外面に密着して、ガイドワイヤ本体200をハブ30に固定することが可能である。また、この状態で、ハブ300内のMRI造影剤が供給される空間(液溜まり)3000の液密性が確保される。
Each of the
このような弾性材料としては、例えば、シリコーンゴム、ラテックスゴム、ブチルゴム、イソプレンゴム等が挙げられる。 Examples of such an elastic material include silicone rubber, latex rubber, butyl rubber, and isoprene rubber.
以上のようなガイドワイヤ100には、前記第2〜第5実施形態のカテーテル1の任意の1以上の構成(特徴)を組み合わせてもよい。
The
なお、前記各実施形態では、空間4、400内に、MRI造影剤(MRI造影性を示す液状の造影剤)を注入(供給)して使用する形態について説明したが、空間4、400内には、X線造影性を示す液状の造影剤(X線造影剤)を注入して使用するようにしてもよい。
In each of the above-described embodiments, the MRI contrast agent (liquid contrast agent exhibiting MRI contrast property) is injected (supplied) into the
この場合、X線造影剤には、例えば、前述したX線不透過性材料(放射線不透過性材料)で構成された粒子を、所定の分散媒(例えば、注射用水等)に分散したものが好適に使用される。 In this case, as the X-ray contrast agent, for example, a material in which particles made of the above-described X-ray opaque material (radiopaque material) are dispersed in a predetermined dispersion medium (for example, water for injection) is used. Preferably used.
また、空間4、400の内面の少なくとも一部あるいは第4実施形態においては吸収剤5に、イオン化することによりMRI造影性を示す物質を付与しておき、必要時に、流路42、402内に前記物質を溶解し得る溶解液を注入して使用する形態としてもよい。
Further, at least a part of the inner surfaces of the
この場合、前記物質と溶解液との組み合わせとしては、例えば、クエン酸鉄アンモニウムと注射用水との組み合わせ、ガドペンテト酸メグルミンと注射用水との組み合わせ等が挙げられる。 In this case, examples of the combination of the substance and the solution include a combination of ammonium iron citrate and water for injection, a combination of meglumine gadopentetate and water for injection, and the like.
以上、本発明の医療用具を図示の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、医療用具を構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。また、任意の構成物が付加されていてもよい。 As described above, the medical device of the present invention has been described with respect to the illustrated embodiment. However, the present invention is not limited to this, and each component constituting the medical device has any configuration that can exhibit the same function. Can be substituted. Moreover, arbitrary components may be added.
また、前記実施形態では、本発明の医療用具をカテーテルおよびガイドワイヤに適用した場合を代表に説明したが、本発明の医療用具は、例えば、バルーンカテーテル、留置カテーテル、留置針(針体)、イントロデューサーシースおよびダイレーター等に適用することができる。 Moreover, in the said embodiment, although the case where the medical device of this invention was applied to a catheter and a guide wire was demonstrated as a representative, the medical device of this invention has a balloon catheter, an indwelling catheter, an indwelling needle (needle body), for example, It can be applied to an introducer sheath and a dilator.
次に、本発明の具体的実施例について説明する。
A.カテーテルの製造
(実施例)
第1図に示すカテーテルを製造した。なお、各部の仕様は、以下に示す通りである。Next, specific examples of the present invention will be described.
A. Manufacture of catheter (Example)
The catheter shown in FIG. 1 was manufactured. In addition, the specification of each part is as showing below.
1.カテーテル本体
1−1.内管
・内管先端部(多孔質部材)
空孔率 :40%(空間内を常圧とした状態)
平均孔径:0.1μm(空間内を常圧とした状態)
構成材料:ポリプロピレン
内径 :1.8mm
外径 :2.0mm
長さ :60mm
・内管本体
構成材料:ポリプロピレン
内径 :2.0mm
外径 :2.3mm
長さ :940mm1. 1. Catheter body 1-1. Inner pipe ・ Inner pipe tip (porous member)
Porosity: 40% (state with normal pressure in the space)
Average pore diameter: 0.1 μm (in a state where the space is at normal pressure)
Composition material: Polypropylene
Inner diameter: 1.8mm
Outer diameter: 2.0mm
Length: 60mm
・ Inner pipe body
Composition material: Polypropylene
Inner diameter: 2.0 mm
Outer diameter: 2.3 mm
Length: 940mm
1−2.外管
構成材料:ポリエステル系熱可塑性エラストマー
内径 :2.4mm
外径 :2.7mm
長さ :980mm1-2. Outer tube
Constituent material: Polyester thermoplastic elastomer
Inner diameter: 2.4 mm
Outer diameter: 2.7 mm
Length: 980mm
2.ハブ
構成材料:ポリカーボネート
なお、液体収納空間の容積は、約0.08mLであり、流路の容積は、約0.4mLであった。また、空間内の圧力を20気圧としたとき、内管先端部の孔径の拡大率は、約150%であった。2. Hub
Constituent material: Polycarbonate The volume of the liquid storage space was about 0.08 mL, and the volume of the flow path was about 0.4 mL. Further, when the pressure in the space was 20 atm, the expansion rate of the hole diameter at the tip of the inner tube was about 150%.
(比較例)
内管先端部をポリプロピレン製の緻密質部材で構成した以外は、前記実施例と同様にしてカテーテルを製造した。(Comparative example)
A catheter was manufactured in the same manner as in the above example except that the tip of the inner tube was made of a dense member made of polypropylene.
B.評価
実施例および比較例で製造したカテーテルのサイドポートに、それぞれMRI造影剤を収納したシリンジの先端部を接続し、カテーテルの空間内にMRI造影剤(ゲルベ社製、「マグネスコープシリンジ」)を注入した。B. Evaluation The tip part of the syringe which accommodated the MRI contrast agent was connected to the side port of the catheter manufactured by the Example and the comparative example, respectively, and MRI contrast agent (the Gerve company make, "Magnescope syringe") was inserted in the space of the catheter. Injected.
その結果、実施例のカテーテルでは、シリンジの押し子を移動させる1回の操作で、MRIを空間の先端部(液体収納空間)まで十分に注入することができた。また、MRI造影剤の流出は、確認されなかった。 As a result, in the catheter of the example, MRI could be sufficiently injected to the tip of the space (liquid storage space) by one operation of moving the pusher of the syringe. Moreover, the outflow of the MRI contrast agent was not confirmed.
これに対して、比較例のカテーテルでは、空間の先端部(液体収納空間)までMRI造影剤を注入するのに、シリンジからのMRI造影剤の注入操作、および他のシリンジを用いて空間内の空気の除去操作を繰り返し行う必要があった。 On the other hand, in the catheter of the comparative example, in order to inject the MRI contrast agent to the distal end portion (liquid storage space) of the space, the injection operation of the MRI contrast agent from the syringe and other syringes are used. It was necessary to repeat the air removal operation.
また、MRI造影下において、空間内に充填されたMRI造影剤の状態を確認したところ、実施例のカテーテルでは、空間内に均一にMRI造影剤が注入されていた。 Further, when the state of the MRI contrast agent filled in the space was confirmed under MRI contrast, the MRI contrast agent was uniformly injected into the space in the catheter of the example.
これに対して、比較例のカテーテルでは、空間内に空気が残存する箇所が確認された。すなわちMRI造影剤の注入が不均一であった。 On the other hand, in the catheter of the comparative example, the location where air remained in the space was confirmed. That is, the injection of the MRI contrast agent was not uniform.
また、第3図、第4図、第6図および第7図に示すカテーテル、第8図に示すガイドワイヤを製造し、前記と同様にして、空間内にMRI造影剤を注入したところ、前記と同様の結果が得られた。 Further, the catheter shown in FIGS. 3, 4, 6, and 7 and the guide wire shown in FIG. 8 were manufactured, and in the same manner as described above, an MRI contrast agent was injected into the space. Similar results were obtained.
本発明の医療用具は、先端から生体内に挿入して使用される長尺な線状体を備える医療用具であって、前記線状体は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間と、その内部の長手方向に沿って形成され、前記液体収納空間に連通し、前記液体を前記液体収納空間に導く流路とを備える空間を有し、前記線状体は、その前記空間に臨む部分の少なくとも一部が、気体の通過を許容し、かつ前記液体の通過を阻止する機能を有する多孔質部材で構成され、前記液体を前記流路内に注入したとき、前記多孔質部材を介して、前記空間内の気体が前記線状体外に排出されるよう構成されている。そのため、線状体の内部に形成された空間が臨む部分の少なくとも一部を多孔質部材で構成したので、空間内に存在する気体を線状体外に排出する経路を確保することができ、このため、空間内に液体を注入すると、この液体を容易かつ確実に先端部にまで供給することができる。また、多孔質部材の条件を適宜設定することにより、気体をより円滑に排出することができるとともに、液体の流出をより確実に防止することができる。従って、本発明の医療用具は、産業上の利用可能性を有する。 The medical device of the present invention is a medical device provided with a long linear body that is used by being inserted into a living body from the distal end, and the linear body is formed at a distal end portion inside thereof and stores a liquid. A space including a possible liquid storage space and a flow path that is formed along a longitudinal direction of the liquid storage space, communicates with the liquid storage space, and guides the liquid to the liquid storage space. When the liquid is injected into the flow path, at least a part of the portion facing the space is composed of a porous member having a function of allowing the passage of gas and preventing the passage of the liquid, The gas in the space is configured to be discharged out of the linear body through the porous member. Therefore, since at least a part of the portion where the space formed inside the linear body faces is configured by the porous member, it is possible to secure a path for discharging the gas existing in the space to the outside of the linear body. Therefore, when a liquid is injected into the space, the liquid can be easily and reliably supplied to the tip. In addition, by appropriately setting the conditions for the porous member, the gas can be discharged more smoothly and the outflow of the liquid can be more reliably prevented. Therefore, the medical device of the present invention has industrial applicability.
Claims (21)
前記線状体は、その内部の先端部に形成され、液体を収納可能な液体収納空間と、その内部の長手方向に沿って形成され、前記液体収納空間に連通し、前記液体を前記液体収納空間に導く流路とを備える空間を有し、
前記線状体は、その前記空間に臨む部分の少なくとも一部が、気体の通過を許容し、かつ前記液体の通過を阻止する機能を有する多孔質部材で構成され、
前記液体を前記流路内に注入したとき、前記多孔質部材を介して、前記空間内の気体が前記線状体外に排出されるよう構成されていることを特徴とする医療用具。A medical device comprising a long linear body that is used by being inserted into a living body from the tip,
The linear body is formed at a front end portion of the linear body, is formed along a longitudinal direction of the liquid storage space in which the liquid can be stored, communicates with the liquid storage space, and stores the liquid in the liquid storage space. Having a space with a flow path leading to the space,
The linear body is composed of a porous member having a function in which at least a part of the portion facing the space allows the passage of gas and prevents the passage of the liquid,
A medical device characterized in that when the liquid is injected into the flow path, the gas in the space is discharged out of the linear body through the porous member.
前記空間は、前記内管と前記外管との間に形成されている請求の範囲第1項または第2項に記載の医療用具。The linear body includes an inner tube and an outer tube provided on the outer peripheral side of the inner tube,
The medical device according to claim 1 or 2, wherein the space is formed between the inner tube and the outer tube.
前記空間は、前記コア部と前記被覆層との間に形成されている請求の範囲第1項または第2項に記載の医療用具。The linear body includes a core portion and a coating layer provided so as to cover at least the distal end side of the core portion,
The medical device according to claim 1 or 2, wherein the space is formed between the core portion and the covering layer.
前記流路は、その基端側が前記ハブの側方に開放している請求の範囲第1項または第2項に記載の医療用具。Furthermore, it has a hub provided on the base end side of the linear body,
The medical device according to claim 1 or 2, wherein a base end side of the flow path is open to a side of the hub.
必要時に、前記流路内に前記物質を溶解し得る溶解液を注入して使用される請求の範囲第1項または第2項に記載の医療用具。At least a part of the inner surface of the space is provided with a substance exhibiting MRI contrast by ionization,
The medical device according to claim 1 or 2, which is used by injecting a solution capable of dissolving the substance into the flow path when necessary.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008512015A JP4966967B2 (en) | 2006-03-29 | 2007-03-13 | Medical tools |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006092461 | 2006-03-29 | ||
JP2006092461 | 2006-03-29 | ||
JP2008512015A JP4966967B2 (en) | 2006-03-29 | 2007-03-13 | Medical tools |
PCT/JP2007/054933 WO2007122908A1 (en) | 2006-03-29 | 2007-03-13 | Medical instrument |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007122908A1 true JPWO2007122908A1 (en) | 2009-09-03 |
JP4966967B2 JP4966967B2 (en) | 2012-07-04 |
Family
ID=38624819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008512015A Expired - Fee Related JP4966967B2 (en) | 2006-03-29 | 2007-03-13 | Medical tools |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4966967B2 (en) |
WO (1) | WO2007122908A1 (en) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102059938B1 (en) | 2011-06-15 | 2019-12-30 | 테루모 가부시키가이샤 | Sheath for introducer and introducer assembly |
US9320873B2 (en) | 2011-06-15 | 2016-04-26 | Terumo Kabushiki Kaisha | Introducer sheath and introducer assembly |
US8920449B2 (en) * | 2011-06-29 | 2014-12-30 | Cordis Corporation | System and method for re-entering a vessel lumen |
US10993694B2 (en) | 2012-12-21 | 2021-05-04 | Philips Image Guided Therapy Corporation | Rotational ultrasound imaging catheter with extended catheter body telescope |
AU2014225963B2 (en) * | 2013-03-06 | 2017-03-30 | Muffin Incorporated | Echolucent guidewire tip |
JP6475528B2 (en) * | 2015-03-23 | 2019-02-27 | テルモ株式会社 | Balloon catheter |
JP6921660B2 (en) * | 2016-07-06 | 2021-08-18 | 株式会社カネカ | Guide wire support catheter |
US11484647B2 (en) | 2017-05-31 | 2022-11-01 | Piolax Medical Devices, Inc. | Medicinal liquid injection port and medicinal liquid injection device |
US11241561B2 (en) | 2019-11-21 | 2022-02-08 | Stryker Corporation | Balloon catheter with porous outer member for air purging |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4821722A (en) * | 1987-01-06 | 1989-04-18 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Self-venting balloon dilatation catheter and method |
JPH10337328A (en) * | 1997-06-09 | 1998-12-22 | Kaneka Medics:Kk | Catheter for drug solution injection |
US20040143240A1 (en) * | 2003-01-17 | 2004-07-22 | Armstrong Joseph R. | Adjustable length catheter |
-
2007
- 2007-03-13 JP JP2008512015A patent/JP4966967B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-13 WO PCT/JP2007/054933 patent/WO2007122908A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4966967B2 (en) | 2012-07-04 |
WO2007122908A1 (en) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4966967B2 (en) | Medical tools | |
KR102557862B1 (en) | embolization microcatheter | |
JP5631332B2 (en) | Apparatus and method for containing and delivering therapeutic agents | |
US6595959B1 (en) | Cardiovascular sheath/catheter | |
US5336205A (en) | Flow directed catheter | |
US6245045B1 (en) | Combination sheath and catheter for cardiovascular use | |
US6514236B1 (en) | Method for treating a cardiovascular condition | |
JP5396032B2 (en) | Dilatation catheter | |
WO2015016162A1 (en) | Biological lumen treatment device | |
JP3892157B2 (en) | Indwelling needle assembly | |
JP2008017987A (en) | Structure of tube connection and transfusion set | |
JP6797612B2 (en) | Introducer sheath | |
JP6975778B2 (en) | Air removal mechanism and introducer sheath | |
JP2007089607A (en) | Introducer sheath | |
JP2009142357A (en) | Intracorporeal catheter | |
US20230020179A1 (en) | Indwelling venous cannula | |
JP2007260306A (en) | Medical appliance | |
JPH0871155A (en) | Sliding catheter | |
JPH08308932A (en) | Sliding catheter | |
JPH0434914B2 (en) | ||
JP2016150170A (en) | Introducer sheath and introducer sheath set | |
JP6500410B2 (en) | Medical connector and catheter assembly | |
WO2022020457A1 (en) | Integrated catheter-placement devices and methods for mitigating blood egress | |
US20200330735A1 (en) | Balloon catheter | |
JP7374686B2 (en) | catheter assembly |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120321 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |