JPWO2005064402A1 - ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 - Google Patents
ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005064402A1 JPWO2005064402A1 JP2005516592A JP2005516592A JPWO2005064402A1 JP WO2005064402 A1 JPWO2005064402 A1 JP WO2005064402A1 JP 2005516592 A JP2005516592 A JP 2005516592A JP 2005516592 A JP2005516592 A JP 2005516592A JP WO2005064402 A1 JPWO2005064402 A1 JP WO2005064402A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative photosensitive
- group
- photosensitive composition
- onium salt
- printing plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
- G03F7/028—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
- G03F7/029—Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/10—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
- B41C1/1008—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/36—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
- B41M5/368—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties involving the creation of a soluble/insoluble or hydrophilic/hydrophobic permeability pattern; Peel development
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/10—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
- B41C1/1008—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials
- B41C1/1016—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by removal or destruction of lithographic material on the lithographic support, e.g. by laser or spark ablation; by the use of materials rendered soluble or insoluble by heat exposure, e.g. by heat produced from a light to heat transforming system; by on-the-press exposure or on-the-press development, e.g. by the fountain of photolithographic materials characterised by structural details, e.g. protective layers, backcoat layers or several imaging layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2201/00—Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes
- B41C2201/02—Cover layers; Protective layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2201/00—Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes
- B41C2201/14—Location, type or constituents of the non-imaging layers in lithographic printing formes characterised by macromolecular organic compounds, e.g. binder, adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2210/00—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
- B41C2210/04—Negative working, i.e. the non-exposed (non-imaged) areas are removed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2210/00—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
- B41C2210/06—Developable by an alkaline solution
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2210/00—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
- B41C2210/20—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by inorganic additives, e.g. pigments, salts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2210/00—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
- B41C2210/22—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. dyes, UV-absorbers, plasticisers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C2210/00—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation
- B41C2210/24—Preparation or type or constituents of the imaging layers, in relation to lithographic printing forme preparation characterised by a macromolecular compound or binder obtained by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. acrylics, vinyl polymers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
Abstract
Description
D+ A− (1)
(式中、D+ は近赤外線領域に吸収を持つ陽イオン色素を示し、A− はアニオンを示す)で表される近赤外線吸収性陽イオン染料であることが望ましい。
R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立してアルキル基、アリール基、アルカリール基、アリル基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示し、
R1、R2、R3およびR4のうち少なくとも1つは炭素数1〜8個のアルキル基であり、
R5、R6、R7およびR8は、それぞれ独立して水素原子、アルキル基、アリール基、アリル基、アルカリール基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示す)
で表される4級ホウ素アニオンのアンモニウム塩であることが望ましい。
本発明における(A)赤外線吸収剤とは、最大吸収波長が近赤外線から赤外線領域にある物質、具体的には最大吸収波長が760nm〜1200nmの領域にある物質である。このような物質としては、例えば、種々の顔料または染料が挙げられる。
D+ A− (1)
(式中、D+ は近赤外線領域に吸収を持つ陽イオン色素を示し、A− はアニオンを示す)で表される近赤外線吸収性陽イオン染料が好ましい。
R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立してアルキル基、アリール基、アルカリール基、アリル基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示し、
R1、R2、R3およびR4のうち少なくとも1つは炭素数1〜8個のアルキル基である)
で表されるホウ素陰イオンなどが挙げられる。ホウ素陰イオンとしては、トリフェニルn−ブチルホウ素陰イオン、トリナフチルn−ブチルホウ素陰イオンが好ましい。
Xは、N(C2H5)2 またはN(CH3)2であり、
Yは、N(C2H5)2 、H、またはOCH3であり、
Z− は下記式:
で示されるものが好ましい。これら色素は、最大吸収波長が817〜822nmにあるので、得られる感光性平版印刷版は、既存の近赤外線半導体レーザーを搭載した露光機に好適であり、また、モル吸光係数が1×105以上であるので、得られる感光性平版印刷版の感度が良好となる。
本発明における(B)有機ホウ素化合物とは、前述の(A)赤外線吸収剤と併用することで重合開始剤としての機能を発現するものである。(B)有機ホウ素化合物としては、下記式(2):
R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立してアルキル基、アリール基、アルカリール基、アリル基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示し、
R1、R2、R3およびR4のうち少なくとも1つは炭素数1〜8個のアルキル基であり、
R5、R6、R7およびR8は、それぞれ独立して水素原子、アルキル基、アリール基、アリル基、アルカリール基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示す)で表される4級ホウ素アニオンのアンモニウム塩が好適である。
本発明における(C)オニウム塩とは、分子中に1個以上のオニウムイオン原子を有するカチオンと、アニオンとからなる塩である。
本発明における(D)重合性の不飽和基を有する化合物とは、1分子中に少なくとも1個、好ましくは2個以上の付加重合可能なエチレン性不飽和基を有するモノマーまたはオリゴマーであり、好ましくは常圧における沸点が100℃以上のものである。
本発明における(E)バインダー樹脂としては、従来よりネガ型感光性平版印刷版で用いられてきたバインダー樹脂を用いることができる。このようなバインダー樹脂としては、例えば、(メタ)アクリル酸−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートおよび(メタ)アクリロニトリル含有共重合体、芳香族性水酸基を有する共重合体、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート単位を有する重合体などの共重合体;エポキシ樹脂;ポリアミド樹脂;ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ビニル;ポリ酢酸ビニル;ポリエステル;ホルマール樹脂、ブチラール樹脂等のアセタール樹脂;エスタンの商品名で米国グッドリッチ社より販売されている可溶性ポリウレタン樹脂;ポリスチレン;スチレン−無水マレイン酸共重合体またはそのハーフエステル;繊維素誘導体;シェラック;ロジンまたはその変性体;側鎖に不飽和基を有する共重合体等を使用することができる。
本発明のネガ型感光性組成物には、必要に応じて、公知の添加剤、例えば、着色材(染料、顔料)、界面活性剤、可塑剤、安定性向上剤、重合禁止剤を加えることができる。
本発明のネガ型感光性平版印刷版は、支持体と、該支持体上に設けられた、上述のネガ型感光性組成物からなる感光層とを有して概略構成される。
撹拌機を備えた200mlの3つ口フラスコにアシッドグリーン25(日本化薬:商品名カヤノールシアニングリーンG)6.35gを投入し、脱イオン水190gに溶解させ、そこに塩化ジフェニルヨードニウム(東京化成製)5.44gを投入した。常温で一晩攪拌をおこなった。その後、ろ過、水洗処理ののちに真空乾燥を行い8.13gの黒青色の結晶を得た(下記式(C−7))。電子吸収分析の結果、塩交換が完了している事を確認した(ヨードニウムの吸収:λmax =228nm、ε=15321)。
コンデンサーおよび撹拌機を備えた200mlの3つ口フラスコに、1−プロパノール30g、脱イオン水18.8gを加え、その内部を予め窒素置換したのち、液温を80cに加熱した。ここに1−プロパノール30g、脱イオン水18.8g、p−スチレンスルホン酸ナトリウム3.75g、メタクリル酸メチル5.63g、メタクリル酸ブチル5.63g、2,2'−アゾビスイソブチロニトリル0.4gを溶解したものを2時間かけて滴下した。滴下終了から2時間後に再び2,2'−アゾビスイソブチロニトリル0.2gを加え、更に3時間加熱した。予め塩化ジフェニルヨードニウム(東京化成製)6.32gを320gの脱イオン水に溶解したものを準備しておき、反応液に加えた。反応液は白濁した。ろ過、水洗処理ののちに真空乾燥を行い、14.3gの淡黄色結晶を得た(下記式(C−7)、式中、q、r、sは繰り返し単位の数を示す)。電子吸収分析の結果、塩交換が完了している事を確認した(ヨードニウムの吸収:λmax =228nm、ε=15321)。
コンデンサーおよび攪拌機を備えた300mlの3つ口フラスコに、N,N−ジメチルアセトアミド100gを加え、その内部をあらかじめ窒素置換した後、液温を80℃に加熱した。ここに、アリルメタクリレート7g、アクリルニトリル6g、およびN−(4−カルボキシフェニル)メタクリルアミド7g、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.4gをN,N−ジメチルアセトアミド80gに溶解したものを2時間かけて滴下した。滴下終了から1時間後に再び2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.2gを加え、さらに4時間加熱した。反応液を2リットルの水に攪拌しながら投入し、白いポリマーを析出させた。ポリマーを水で洗浄後、真空乾燥させることにより下記式(E−1)に示す繰り返し単位を有するアクリル樹脂(E−1)を得た(式中、m、o、pは繰り返し単位の数を示す)。
コンデンサーおよび攪拌機を備えた300mlの3つ口フラスコにN,N-ジメチルアセトアミド100gを加え、その内部を予め窒素置換した後、液温を80℃にした。ここにアリルメタクリレート13.0g、メタクリロイルオキシエチルイソシアネートとアミノフェノールスルホンアミドとの1:1付加体7.0g、2,2'−アゾビスイソブチロニトリル0.4gをN,N-ジメチルアセトアミド80gに溶解したものを2時間かけて滴下した。滴下終了後から1時間後に再び2,2'−アゾビスイソブチロニトリル0.2gを加え、さらに4時間加熱した。反応液を2リットルの水に攪拌しながら投入し、白いポリマーを析出させた。ポリマーを水で洗浄後、真空乾燥させることにより下記式に示すアクリル樹脂(E-2)を得た。
表1の配合表に示すように、(A)赤外線吸収剤として、下記式(A−1)に示す近赤外線吸収性陽イオン染料(A−1)(昭和電工製、IRB)0.3g(3重量%)、(B)有機ホウ素化合物として、下記式(B−1)に示す有機ホウ素化合物(B−1)(昭和電工製、P3B)0.6g(6重量%)、(C)オニウム塩として、上記式(6)に示すオニウム塩(C−1)(和光純薬製)0.9g(9重量%)、(D)重合性の不飽和基を有する化合物として、ジペンタエリスルトールヘキサアクリレート(日本化薬製)3.0g(30重量%)、(E)バインダー樹脂として、アルカリ可溶性樹脂である上記アクリル系樹脂(E−1)4.7g(47重量%)、界面活性剤として、DC−190(10%、エチレングリコールモノメチルエーテル溶液、イーストマンコダックカンパニー製)0.2g、および着色材として、D−11(PCAS社製)0.3gを、エチレングリコールモノメチルエーテル70.0gおよびメチルエチルケトン20.0gからなる溶剤に溶かし、ネガ型感光性組成物の塗布液を調製した。
現像処理後の平版印刷版の網点について、その再現性を確認し、評価した。表2中、Aは網点の再現性が良好であることを示し、B、C、D、Eの順に網点の再現性が低下していることを示す。
保存安定性については、感光性平版印刷版を38℃、80%RHの条件下で1週間保存した後の現像性の変化を確認し、評価した。表2中、Aは保存安定性に優れていることを示し、B、C、D、Eの順に保存安定性が低下していることを示す。
感度の評価で使用した平版印刷版をSprint−26((株)小森製)にセットし、インキとしてred No.2(コダックポリクロームグラフィックス(株)製)、湿し水として水98重量部、イソプロピルアルコール1重量部およびNA108W(大日本インキ化学工業(株)製)1重量部の混合液を用いて印刷を行った。30000枚の印刷が終了した時点で、画像部を観察し、画像部の摩耗の具合から評価を行った。表2中、Aは耐刷性に優れていることを示し、B、C、D、Eの順に耐刷性が低下していることを示す。
塗布液の配合を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてネガ型感光性平版印刷版を作製し、評価を行った。評価結果を表2に示す。ここで、表1中の近赤外線吸収性陽イオン染料(A−2)は下記式(A−2)に示すもの(イーストマンケミカル社製)であり、近赤外線吸収性陽イオン染料(A−3)は下記式(A−3)に示すもの(昭和電工製、IRT)であり、有機ホウ素化合物(B−2)は下記式(B−2)に示すもの(昭和電工製、NP3B)であり、オニウム塩(C−2)は上記式(7)に示すものであり、オニウム塩(C−3)は、下記式(C−3)に示すもの(和光純薬製)であり、オニウム塩(C−4)は、下記式(C−4)に示すもの(和光純薬製)であり、オニウム塩(C−5)は、下記式(C−5)に示すもの(和光純薬製)であり、オニウム塩(C−6)は、下記式(C−6)に示すもの(和光純薬製)であり、オニウム塩(C−7)は、上記式(C−7)に示すものであり、オニウム塩(C−8)は、上記式(C−8)に示すものであり、重合開始剤は、下記式(8)に示すもの(PCAS社製、TriazineB)である。
塗布液の配合を表3のように変更した以外は、実施例1と同様にしてネガ型感光性平版印刷版を作製し、評価を行った。評価結果を表4に示す。ここで、表3中の近赤外線吸収性陽イオン染料(A−2)は比較例3で使用されたものと同一であり、オニウム塩(C−1)〜(C−3)は実施例1〜6で使用されたものと同一であり、オニウム塩(C−9)〜(C−11)は、下記に示すもの(和光純薬製)であり、アクリル樹脂(E−3)はアリルメタクリレート/メタクリル酸共重合体(岐阜セラツク社製)であり、重合開始剤は、比較例2で使用されたものと同一である。
A:かなり良好
B:良好
C:実用レベル
D:やや不良
E:不良もしくは、評価不能
Claims (11)
- (A)赤外線吸収剤と、
(B)(A)赤外線吸収剤と併用することで重合開始剤としての機能を発現する有機ホウ素化合物と、
(C)オニウム塩と、
(D)重合性の不飽和基を有する化合物と
を含有することを特徴とするネガ型感光性組成物。 - 前記(A)赤外線吸収剤が、下記式(1):
D+ A− (1)
(式中、
D+ は近赤外線領域に吸収を持つ陽イオン色素を示し、
A− はアニオンを示す)
で表される近赤外線吸収性陽イオン染料であることを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。 - 前記(B)有機ホウ素化合物が、下記式(2):
R1、R2、R3およびR4は、それぞれ独立してアルキル基、アリール基、アルカリール基、アリル基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示し、
R1、R2、R3およびR4のうち少なくとも1つは炭素数1〜8個のアルキル基であり、
R5、R6、R7およびR8は、それぞれ独立して水素原子、アルキル基、アリール基、アリル基、アルカリール基、アラルキル基、アルケニル基、アルキニル基、脂環式基、または飽和もしくは不飽和複素環式基を示す)
で表される4級ホウ素アニオンのアンモニウム塩であることを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。 - 前記(C)オニウム塩が、分子中にS+ を有するオニウム塩と、分子中にI+を有するオニウム塩とを組み合わせたものであることを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。
- 前記(C)オニウム塩が、1分子中に2種以上のオニウムイオン原子を有するものであることを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。
- 前記(C)オニウム塩が有するオニウムイオン原子が、S+ およびI+であることを特徴とする請求項5記載のネガ型感光性組成物。
- 前記(C)オニウム塩が、置換基を有する芳香環を有することを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。
- さらに、(E)バインダー樹脂を含有することを特徴とする請求項1記載のネガ型感光性組成物。
- 前記(E)バインダー樹脂が、アルカリ可溶性樹脂であることを特徴とする請求項8記載のネガ型感光性組成物。
- 前記(E)バインダー樹脂が、芳香族カルボキシル基を有する重合体からなることを特徴とする請求項8記載のネガ型感光性組成物。
- 支持体と、支持体上に設けられた、請求項1ないし10のいずれか一項に記載のネガ型感光性組成物を含む感光層とを有することを特徴とするネガ型感光性平版印刷版。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431478 | 2003-12-25 | ||
JP2003431478 | 2003-12-25 | ||
PCT/JP2004/019112 WO2005064402A1 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005064402A1 true JPWO2005064402A1 (ja) | 2007-07-19 |
Family
ID=34736438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005516592A Pending JPWO2005064402A1 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-21 | ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070148582A1 (ja) |
EP (1) | EP1708023B1 (ja) |
JP (1) | JPWO2005064402A1 (ja) |
CN (1) | CN1898604B (ja) |
DE (1) | DE602004019981D1 (ja) |
WO (1) | WO2005064402A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4668111B2 (ja) | 2005-12-26 | 2011-04-13 | 富士フイルム株式会社 | 重合性組成物及びそれを用いた平版印刷版原版 |
US7332253B1 (en) * | 2006-07-27 | 2008-02-19 | Eastman Kodak Company | Negative-working radiation-sensitive compositions and imageable materials |
US7862984B2 (en) | 2007-03-28 | 2011-01-04 | Eastman Kodak Company | Polyonium borates and radiation-sensitive composition and imageable elements containing same |
JP4950735B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-06-13 | 昭和電工株式会社 | 感光性樹脂組成物 |
US8389203B2 (en) | 2007-05-08 | 2013-03-05 | Esko-Graphics Imaging Gmbh | Exposing printing plates using light emitting diodes |
JP2009244835A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | ネガ型感光性材料及びネガ型平版印刷版原版 |
JP5260095B2 (ja) * | 2008-03-14 | 2013-08-14 | イーストマン コダック カンパニー | 平版印刷原版の製版方法 |
JP2010079083A (ja) | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Fujifilm Corp | 平版印刷版の製版方法 |
US8900798B2 (en) * | 2010-10-18 | 2014-12-02 | Eastman Kodak Company | On-press developable lithographic printing plate precursors |
JP5715890B2 (ja) * | 2011-06-10 | 2015-05-13 | 東京応化工業株式会社 | 高分子化合物の製造方法 |
KR101400185B1 (ko) * | 2011-11-29 | 2014-06-19 | 제일모직 주식회사 | 컬러 필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조한 컬러 필터 |
US9201302B2 (en) * | 2013-10-03 | 2015-12-01 | Eastman Kodak Company | Negative-working lithographic printing plate precursor |
JP6515545B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2019-05-22 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | カラーフィルタ用着色組成物及びカラーフィルタ |
US10732507B2 (en) | 2015-10-26 | 2020-08-04 | Esko-Graphics Imaging Gmbh | Process and apparatus for controlled exposure of flexographic printing plates and adjusting the floor thereof |
CN108107678A (zh) * | 2018-01-18 | 2018-06-01 | 陈超 | 一种用于ctp系统的阴图感光组合物及其制备方法 |
JP7140075B2 (ja) * | 2018-09-18 | 2022-09-21 | 信越化学工業株式会社 | レジスト材料及びパターン形成方法 |
CN109369633B (zh) * | 2018-11-30 | 2020-08-07 | 武汉大学 | 一种可靶向线粒体的近红外二区荧光化合物及其制备方法与应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05197139A (ja) * | 1991-11-18 | 1993-08-06 | Konica Corp | 感光性平版印刷版材料及び平版印刷版の作成方法 |
JPH08114916A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Konica Corp | 平版印刷版作成用感光性材料及び平版印刷版の作成方法 |
JPH0967406A (ja) * | 1995-09-04 | 1997-03-11 | Toppan Printing Co Ltd | 光重合性組成物 |
JPH0996903A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Toppan Printing Co Ltd | 画像形成シートとこのシートを用いた画像形成方法およびこの画像形成方法により得られた簡易校正刷り |
JPH11106413A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-04-20 | Showa Denko Kk | 光硬化性組成物 |
JPH11236517A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-08-31 | Atomix Co Ltd | 光硬化性路面標示用塗料組成物 |
JP2000109509A (ja) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Toppan Printing Co Ltd | 可視光重合性組成物 |
WO2003040090A1 (fr) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Sel onium hybride |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2547613B2 (ja) * | 1988-05-27 | 1996-10-23 | 富士写真フイルム株式会社 | 光重合性組成物 |
JP2764769B2 (ja) * | 1991-06-24 | 1998-06-11 | 富士写真フイルム株式会社 | 光重合性組成物 |
EP1225478B1 (en) * | 1998-04-06 | 2012-12-19 | FUJIFILM Corporation | Photosensitive resin composition |
JP2000112322A (ja) * | 1998-10-07 | 2000-04-21 | Toppan Printing Co Ltd | 透明ホログラム記録材料 |
JP4266077B2 (ja) * | 2001-03-26 | 2009-05-20 | 富士フイルム株式会社 | 平版印刷版原版及び平版印刷方法 |
JP4238003B2 (ja) * | 2001-10-31 | 2009-03-11 | 三菱製紙株式会社 | 感光性組成物及び平版印刷版 |
JP4090307B2 (ja) * | 2002-08-22 | 2008-05-28 | 富士フイルム株式会社 | 平版印刷版の作製方法 |
US7291438B2 (en) * | 2003-06-18 | 2007-11-06 | Eastman Kodak Company | Negative photosensitive composition and negative photosensitive lithographic printing plate |
JP4384464B2 (ja) * | 2003-09-24 | 2009-12-16 | 富士フイルム株式会社 | 感光性組成物及びそれを用いた平版印刷版原版 |
-
2004
- 2004-12-21 EP EP04807469A patent/EP1708023B1/en not_active Not-in-force
- 2004-12-21 CN CN2004800390810A patent/CN1898604B/zh active Active
- 2004-12-21 DE DE602004019981T patent/DE602004019981D1/de active Active
- 2004-12-21 WO PCT/JP2004/019112 patent/WO2005064402A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2004-12-21 JP JP2005516592A patent/JPWO2005064402A1/ja active Pending
- 2004-12-21 US US10/583,801 patent/US20070148582A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05197139A (ja) * | 1991-11-18 | 1993-08-06 | Konica Corp | 感光性平版印刷版材料及び平版印刷版の作成方法 |
JPH08114916A (ja) * | 1994-10-13 | 1996-05-07 | Konica Corp | 平版印刷版作成用感光性材料及び平版印刷版の作成方法 |
JPH0967406A (ja) * | 1995-09-04 | 1997-03-11 | Toppan Printing Co Ltd | 光重合性組成物 |
JPH0996903A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Toppan Printing Co Ltd | 画像形成シートとこのシートを用いた画像形成方法およびこの画像形成方法により得られた簡易校正刷り |
JPH11106413A (ja) * | 1997-08-05 | 1999-04-20 | Showa Denko Kk | 光硬化性組成物 |
JPH11236517A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-08-31 | Atomix Co Ltd | 光硬化性路面標示用塗料組成物 |
JP2000109509A (ja) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Toppan Printing Co Ltd | 可視光重合性組成物 |
WO2003040090A1 (fr) * | 2001-11-06 | 2003-05-15 | Wako Pure Chemical Industries, Ltd. | Sel onium hybride |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1708023A1 (en) | 2006-10-04 |
DE602004019981D1 (de) | 2009-04-23 |
WO2005064402A1 (ja) | 2005-07-14 |
CN1898604B (zh) | 2010-10-27 |
EP1708023A4 (en) | 2007-11-14 |
US20070148582A1 (en) | 2007-06-28 |
EP1708023B1 (en) | 2009-03-11 |
CN1898604A (zh) | 2007-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4213715B2 (ja) | ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 | |
US20090263746A1 (en) | Method of making lithographic printing plates with simple processing | |
US20020068240A1 (en) | On-press developable thermosensitive lithographic printing plates | |
EP2293144B1 (en) | Method of drying lithographic printing plates after single-step-processing | |
EP1708023B1 (en) | Negative photosensitive composition and negative photosensitive lithographic printing plate | |
CN101632041A (zh) | 负性工作元件的成像和显影方法 | |
JP2013503365A (ja) | 平版印刷版原版及び積層体 | |
US7089856B2 (en) | On-press development of thermosensitive lithographic printing member | |
JP4122189B2 (ja) | ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 | |
JP2002351094A (ja) | 現像液組成物及び画像形成方法 | |
WO2013129126A1 (ja) | 平版印刷版原版および平版印刷版の作製方法 | |
JP5433351B2 (ja) | 平版印刷版原版及び平版印刷版の製造方法 | |
US20110223540A1 (en) | Gumming compositions with nano-particles for improving scratch sensitivity in image and non-image areas of lithographic printing plates | |
JP2009222904A (ja) | 平版印刷原版の製版方法 | |
JPWO2005116766A1 (ja) | ネガ型感光性組成物およびネガ型感光性平版印刷版 | |
JP4098964B2 (ja) | 平版印刷版原版 | |
JP5205483B2 (ja) | 平版印刷版原版及び製版方法 | |
JP2009244835A (ja) | ネガ型感光性材料及びネガ型平版印刷版原版 | |
WO2011146548A1 (en) | Lithographic printing plate precursors and a method of providing a lithographic printing plate | |
JPWO2005010613A1 (ja) | 感光性平版印刷版およびその製造方法 | |
JP2007114221A (ja) | 赤外線感光性平版印刷版用マット剤及びその用途 | |
JP2003186208A (ja) | 平版印刷版の再生方法 | |
JP2004118070A (ja) | 平版印刷版原版 | |
JP4524218B2 (ja) | 平版印刷版原版およびそれを用いる平版印刷方法 | |
JP2001272787A (ja) | 画像形成材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060707 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071211 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080829 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080930 |