JPS6399923A - Pet容器の押出吹込成形方法および装置 - Google Patents
Pet容器の押出吹込成形方法および装置Info
- Publication number
- JPS6399923A JPS6399923A JP62199669A JP19966987A JPS6399923A JP S6399923 A JPS6399923 A JP S6399923A JP 62199669 A JP62199669 A JP 62199669A JP 19966987 A JP19966987 A JP 19966987A JP S6399923 A JPS6399923 A JP S6399923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core rod
- extrusion
- station
- blow molding
- parison
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 title claims description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 32
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 16
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 15
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 15
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 10
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/64—Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
- B29C49/6409—Thermal conditioning of preforms
- B29C49/6436—Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
- B29C49/6445—Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential through the preform length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/64—Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
- B29C49/6409—Thermal conditioning of preforms
- B29C49/6463—Thermal conditioning of preforms by contact heating or cooling, e.g. mandrels or cores specially adapted for heating or cooling preforms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/0715—Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/02—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
- B29C33/04—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/16—Cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06—Injection blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/08—Biaxial stretching during blow-moulding
- B29C49/10—Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
- B29C49/12—Stretching rods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/08—Biaxial stretching during blow-moulding
- B29C49/10—Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
- B29C49/12—Stretching rods
- B29C49/1202—Means for fixing the stretching rod to the driving means, e.g. clamping means or bayonet connections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はポリエチレン・テレフタレート(PET)樹脂
から容器を押出吹込成形する方法および装置に関するも
のである。本発明は、米国特許第4.356.142M
明m*に開示された方法の改良である。
から容器を押出吹込成形する方法および装置に関するも
のである。本発明は、米国特許第4.356.142M
明m*に開示された方法の改良である。
本発明の方法において、500下−575下の範囲の温
度の溶融PETは中空コアロッドを利用して押出型に送
り出される。
度の溶融PETは中空コアロッドを利用して押出型に送
り出される。
[従来の技術]
押出型は型の壁の限定された区域を通る温度、を1il
tIllされた連続して循環する冷却水によって冷却さ
れる。冷却流体はまた押出成形中、中空のコアロッドを
通って連続的に循環し、ロッドの長手方向に沿って一定
のコアロッド温度プロフィルを実現する。
tIllされた連続して循環する冷却水によって冷却さ
れる。冷却流体はまた押出成形中、中空のコアロッドを
通って連続的に循環し、ロッドの長手方向に沿って一定
のコアロッド温度プロフィルを実現する。
冷却された押出成形パリソンは、コアロッド上でコアロ
ッド内部を通る冷却流体の循環を維持したまま吹込成形
ステーションに運ばれる。吹込成形ステーションにおい
て、吹込成形空気が別に吹込成形の予備成形物を通して
吹込まれる。中空コアロッドはその上の吹込成形された
容器とともにIjJtliステーションに送られ、そこ
で容器はコアロッドから剥離され、その後コアロッドは
吹込成形ステーションに移動し、そこでっぎのパリソン
がコアロッドの上に吹込成形される。
ッド内部を通る冷却流体の循環を維持したまま吹込成形
ステーションに運ばれる。吹込成形ステーションにおい
て、吹込成形空気が別に吹込成形の予備成形物を通して
吹込まれる。中空コアロッドはその上の吹込成形された
容器とともにIjJtliステーションに送られ、そこ
で容器はコアロッドから剥離され、その後コアロッドは
吹込成形ステーションに移動し、そこでっぎのパリソン
がコアロッドの上に吹込成形される。
コアロッドの押出型、吹込型およびIJ tillステ
ーションを通る運動中、冷却流体はコアロッドの内部を
通って連続的に循環する。
ーションを通る運動中、冷却流体はコアロッドの内部を
通って連続的に循環する。
[発明が解決しようとす”る問題点]
PETは極めて感熱性のそして結晶化し易いプラスチッ
クである。本発明の目的は容器の成形中PETの結晶化
を防止して清澄度の高い透明容器を得ることにある。清
澄度に関するすべての問題は、結晶の大きさくすなわち
、光の散乱を最少にするのに十分なだけ小さい)および
結晶の配向によって増加する非晶質密度を含lνでいる
。本発明の方法および装置において、配置によって得ら
れる強さは必要でなく:結晶の大きさを小さくすること
によって得られる清澄度こそ望ましい。
クである。本発明の目的は容器の成形中PETの結晶化
を防止して清澄度の高い透明容器を得ることにある。清
澄度に関するすべての問題は、結晶の大きさくすなわち
、光の散乱を最少にするのに十分なだけ小さい)および
結晶の配向によって増加する非晶質密度を含lνでいる
。本発明の方法および装置において、配置によって得ら
れる強さは必要でなく:結晶の大きさを小さくすること
によって得られる清澄度こそ望ましい。
[問題点を解決するための手段J3よび作用]これらの
目的は本発明において、下記のことによって達成される
。ずなわち; 1、 種々の押出型の区域内における冷却水温度プロフ
ィルを、成形されたパリソンの種々の部分が吹込成形さ
れた容器において材料の所望の分布を生ずるような温度
にすること: 2、 プラスチックを、押出型内にその壁を通して成形
されたパリソンが確実に一様な温度になり、ざらに吹込
成形された容器における材料の所望の分布を一層確実な
ものとするのに十分な時間保持する(換言すれば、パリ
ソンの壁のいかなる部分においても、内外面およびその
間のプラスチックがほぼ同じ温度になる)こと:そして
、3、 コアロッドを連続的に冷却して比較的狭い範囲
の所望のコアロッド温度プロフィルを維持すること。こ
のことで、工程を連続的に反復することが可能になり均
一な性質の容器が装置において連続的に製造することが
できる。
目的は本発明において、下記のことによって達成される
。ずなわち; 1、 種々の押出型の区域内における冷却水温度プロフ
ィルを、成形されたパリソンの種々の部分が吹込成形さ
れた容器において材料の所望の分布を生ずるような温度
にすること: 2、 プラスチックを、押出型内にその壁を通して成形
されたパリソンが確実に一様な温度になり、ざらに吹込
成形された容器における材料の所望の分布を一層確実な
ものとするのに十分な時間保持する(換言すれば、パリ
ソンの壁のいかなる部分においても、内外面およびその
間のプラスチックがほぼ同じ温度になる)こと:そして
、3、 コアロッドを連続的に冷却して比較的狭い範囲
の所望のコアロッド温度プロフィルを維持すること。こ
のことで、工程を連続的に反復することが可能になり均
一な性質の容器が装置において連続的に製造することが
できる。
本発明による方法および装置における連続的に冷却され
るコアロッドはパリソンを迅速に冷却し、またそれは各
容器を500下−575下の溶融温度より十分に低いが
ガラスの転移温度である163下以上の温度の、PE丁
湿温度吹込成形することができるようにする。中空コア
ロッドの連続した冷却はパリソンの冷却を内側から促進
する。
るコアロッドはパリソンを迅速に冷却し、またそれは各
容器を500下−575下の溶融温度より十分に低いが
ガラスの転移温度である163下以上の温度の、PE丁
湿温度吹込成形することができるようにする。中空コア
ロッドの連続した冷却はパリソンの冷却を内側から促進
する。
空気もしくは冷却液体による中空コアロッドの連続した
冷却は、パリソンを膨張して吹込型凹所と一致させる吹
込空気を別に供給することを可能にする。
冷却は、パリソンを膨張して吹込型凹所と一致させる吹
込空気を別に供給することを可能にする。
この吹込空気の別の供給源のIWによって、中空コアロ
ッドを通る冷却流体を確実な連続して流すことができる
。また、コアロッドは、吹込空気が吹込成形ステーショ
ンにパリソンが軸方向に延びるのに応じてだけコアロッ
ドに供給されるように、構成されている。この装置は、
パリソンの軸方向および半径方向の伸長と同時に型凹所
と一致して伸長することを確実なものとし、容器の軸方
向全長に亘ってPETに確実に所望の分布をさせる。
ッドを通る冷却流体を確実な連続して流すことができる
。また、コアロッドは、吹込空気が吹込成形ステーショ
ンにパリソンが軸方向に延びるのに応じてだけコアロッ
ドに供給されるように、構成されている。この装置は、
パリソンの軸方向および半径方向の伸長と同時に型凹所
と一致して伸長することを確実なものとし、容器の軸方
向全長に亘ってPETに確実に所望の分布をさせる。
その結果均一な性質の清澄なPETE器を連続的に製造
する方法および装置が得られる。
する方法および装置が得られる。
本発明のその他の目的、特徴および利点は図面に基づく
下記の説明および特許請求の範囲の記載から明らかにな
るであろう。
下記の説明および特許請求の範囲の記載から明らかにな
るであろう。
[実施例]
図面において、全体的に符号10で示された本発明のコ
アロッドは、第1図に示すように、三つの作動ステーシ
ョン、すなわち、押出ステーション14、吹込成形ステ
ーション16、および剥離ステーション18を有する吹
込成形機12に設けられている。機械12はまた中心2
1の周りで回転する割出しヘッド20を備え、またヘッ
ド20は間歇的に120°ずつ移動してコアロッド10
を作動ステーション14.16.18と関連した作wJ
関係に置く三つの面22を有する。各面22にはそこか
ら延びる多数のコアロッド1oを設けることができるが
、説明のため単に一つのコアロッド10だけが各面22
に対して図示しである。
アロッドは、第1図に示すように、三つの作動ステーシ
ョン、すなわち、押出ステーション14、吹込成形ステ
ーション16、および剥離ステーション18を有する吹
込成形機12に設けられている。機械12はまた中心2
1の周りで回転する割出しヘッド20を備え、またヘッ
ド20は間歇的に120°ずつ移動してコアロッド10
を作動ステーション14.16.18と関連した作wJ
関係に置く三つの面22を有する。各面22にはそこか
ら延びる多数のコアロッド1oを設けることができるが
、説明のため単に一つのコアロッド10だけが各面22
に対して図示しである。
押出ステーション14は凹所27(第2図)を有する押
出型26を備えている。往復動または連続回転ねじ型可
塑化装置28が、型26に対し縦方向に前後に移動して
可塑化装置の排出端を型26の入口端に運び、溶融材料
を可塑化装置28から押出成形凹所27に排出すること
ができる。可塑化装W28から供給された溶融プラスチ
ックはコアロッド10の取付はブロック30まで延びる
凹所27を満たす。(第2図) 押出ステーション14の型26が間かれると、割出しヘ
ッド13はコアロッド10およびその上に形成されたプ
ラスチックパリソン32を型26に対して隙間をおいた
位置に移動し、その後割り出しヘッド18は回転してコ
アロッド10をつぎの作業ステーション、すなわち、吹
込成形ステージョン16に移動する。吹込成形ステーシ
ョン16において、パリソン32は軸方向に伸長されか
つ吹込空気の周方向伸長作用をうけてパリソン32を吹
込型33と一致するまで膨服し所望の容器36を形成す
る。容器36の吹込成形につづいて、吹込型は開かれ、
ヘッド20はふたたび割出しされ、コアロッド10をそ
の上で吹込成形された容器36とともに剥離ステーシコ
ン18に移動する。
出型26を備えている。往復動または連続回転ねじ型可
塑化装置28が、型26に対し縦方向に前後に移動して
可塑化装置の排出端を型26の入口端に運び、溶融材料
を可塑化装置28から押出成形凹所27に排出すること
ができる。可塑化装W28から供給された溶融プラスチ
ックはコアロッド10の取付はブロック30まで延びる
凹所27を満たす。(第2図) 押出ステーション14の型26が間かれると、割出しヘ
ッド13はコアロッド10およびその上に形成されたプ
ラスチックパリソン32を型26に対して隙間をおいた
位置に移動し、その後割り出しヘッド18は回転してコ
アロッド10をつぎの作業ステーション、すなわち、吹
込成形ステージョン16に移動する。吹込成形ステーシ
ョン16において、パリソン32は軸方向に伸長されか
つ吹込空気の周方向伸長作用をうけてパリソン32を吹
込型33と一致するまで膨服し所望の容器36を形成す
る。容器36の吹込成形につづいて、吹込型は開かれ、
ヘッド20はふたたび割出しされ、コアロッド10をそ
の上で吹込成形された容器36とともに剥離ステーシコ
ン18に移動する。
a mステーションにおいて、吹込成形された容器36
はコアロッド10から剥離される。剥離ステーションの
構造の細目および機械18に関する他の詳細事項はとく
に米国特許第4,336.015号に記載されている。
はコアロッド10から剥離される。剥離ステーションの
構造の細目および機械18に関する他の詳細事項はとく
に米国特許第4,336.015号に記載されている。
ヘッド20はついで前記のようにもう一回割出しされ、
コアロッド10をつぎのパリソン32の成形のため押出
ステーション14に戻す。
コアロッド10をつぎのパリソン32の成形のため押出
ステーション14に戻す。
第2図および第3図に示すように、取付ブロック30は
軸方向に延びる中空凹所38を設けられている。凹所3
8内には、冷却流体用入口通路42および冷却流体用出
口通路44を有するブロック40が摺動可能に取付けら
れている。通路42は冷却流体用流入管46と連通しま
た通路44は排出管48と連通している。凹所38の外
端部はプラグ部材50によって閉鎖され、プラグ部材5
0は内部凹所52を有し、その中に0ツド54が摺動可
能に取付けられている。ロッド54はその内端56でブ
ロック40に固定されている。ロッド54はその外端で
7クチユエータ(ボタン)58に固定され、アクチュエ
ータ58はまた凹所52に摺動可能に取付けられた安定
板60に固定されている。ばね62は板6oと凹所52
の底端の間に延びてアクチュエータ58を、凹所52か
ら軸方向外方に突出する、第2図に示すその外方突出位
置に押している。
軸方向に延びる中空凹所38を設けられている。凹所3
8内には、冷却流体用入口通路42および冷却流体用出
口通路44を有するブロック40が摺動可能に取付けら
れている。通路42は冷却流体用流入管46と連通しま
た通路44は排出管48と連通している。凹所38の外
端部はプラグ部材50によって閉鎖され、プラグ部材5
0は内部凹所52を有し、その中に0ツド54が摺動可
能に取付けられている。ロッド54はその内端56でブ
ロック40に固定されている。ロッド54はその外端で
7クチユエータ(ボタン)58に固定され、アクチュエ
ータ58はまた凹所52に摺動可能に取付けられた安定
板60に固定されている。ばね62は板6oと凹所52
の底端の間に延びてアクチュエータ58を、凹所52か
ら軸方向外方に突出する、第2図に示すその外方突出位
置に押している。
第3図に示すように、アクチュエータ58は第3図に示
す停止位置まで内方に移動可能であり、そこで板60は
凹所52に形成された1部64上に停止する。そのよう
な運動に従って、ブロック40は下記に説明する目的で
第3因に示す位置から内方に動かされる。またコアロッ
ド10は長い中空本体70を備え、その中空本体7oは
ブロック40の軸方向凹所72に抜差しされるとともに
ブロック40に固定され、コアロッド1oの!1部74
は取付はブロック30に対してa間を設けられ、コアロ
ッド10の外面の周りに10ツク3゜に環状通路を生ず
る。
す停止位置まで内方に移動可能であり、そこで板60は
凹所52に形成された1部64上に停止する。そのよう
な運動に従って、ブロック40は下記に説明する目的で
第3因に示す位置から内方に動かされる。またコアロッ
ド10は長い中空本体70を備え、その中空本体7oは
ブロック40の軸方向凹所72に抜差しされるとともに
ブロック40に固定され、コアロッド1oの!1部74
は取付はブロック30に対してa間を設けられ、コアロ
ッド10の外面の周りに10ツク3゜に環状通路を生ず
る。
コアロッド本体70の先端78は円い形状をなして中空
本体70の端部をrII鎖し、また下記に明らかになる
目的で凹み80を備えている。
本体70の端部をrII鎖し、また下記に明らかになる
目的で凹み80を備えている。
コアロッド本体に対してそれの直径より小さい外径の導
?!82が抜差し式に取付けられ、管82と本体70と
の間に環状通路を生ずる。管82の外端は多数の外方に
延びるそして円周方向に離れたフィンガ84を備え、フ
ィンガ84は本体70の内面に係合して本体70内に管
82を支持し、さらに管82内の通路86と管86の外
側の環状通路83との間の自由な流体の連通を生ずる。
?!82が抜差し式に取付けられ、管82と本体70と
の間に環状通路を生ずる。管82の外端は多数の外方に
延びるそして円周方向に離れたフィンガ84を備え、フ
ィンガ84は本体70の内面に係合して本体70内に管
82を支持し、さらに管82内の通路86と管86の外
側の環状通路83との間の自由な流体の連通を生ずる。
ブロック40の通路42は、管通路86をコアロッド1
0に供給される冷却流体、好ましくは冷却水用の流入管
46と連通している。ブロック40の通路44は排出管
48と連通し、また通路83と連通している。そのため
、流入管46からくる冷却流体は通路86を通ってコア
ロッド本体70の先端78に流れ、ついで通路83に流
れ込んで排出管48まで逆方向に流れることができる。
0に供給される冷却流体、好ましくは冷却水用の流入管
46と連通している。ブロック40の通路44は排出管
48と連通し、また通路83と連通している。そのため
、流入管46からくる冷却流体は通路86を通ってコア
ロッド本体70の先端78に流れ、ついで通路83に流
れ込んで排出管48まで逆方向に流れることができる。
本発明の方法および装置に実施されたこの冷却流体の流
れは、容器36を形成する機械12の作業中、コアロッ
ド10の長手方向に沿う連続した温度プロフィルを生ず
る。この温度プロフィルはまた押出型本体26の冷却通
路75を通る冷却流体の流れによっても影響をうける。
れは、容器36を形成する機械12の作業中、コアロッ
ド10の長手方向に沿う連続した温度プロフィルを生ず
る。この温度プロフィルはまた押出型本体26の冷却通
路75を通る冷却流体の流れによっても影響をうける。
通路は三つの区域ASBおよびCに分かれ、以後それぞ
れ基部区域、中間区域および先端区域と称する。これら
の区域の水温は容器36の形状およびその種々の壁厚に
従って変化する。しかしなから、容器36底部の材料の
必要な分布を確・実にするため、一般に区域Aは55°
Fから130’Fまで、区域Bは60下から140T−
まで変化し、そして区域Cは155T以上である。
れ基部区域、中間区域および先端区域と称する。これら
の区域の水温は容器36の形状およびその種々の壁厚に
従って変化する。しかしなから、容器36底部の材料の
必要な分布を確・実にするため、一般に区域Aは55°
Fから130’Fまで、区域Bは60下から140T−
まで変化し、そして区域Cは155T以上である。
コアロッド10の取付本体30はブロック40に形成さ
れた通路100と連通する吹込用空気入口通路98を有
し、その通路100は取り付は本体30の通路76と連
通する。第2図に示1ように、コアロッド本体70がそ
の引込位置にあるとき、本体70の半径方向外向きに延
びる肩部102は取付は本体30の管状延長部105の
環状面104に着座して通路76を閉じる。しかしなか
ら、第3図に示すように、コアロッド本体7oが軸方向
に延ばされるとき肩部102は移動して面104に対し
てi間をおき、吹込空気が通路76からパリソン32内
に流れるようにしてそれを第3図に示すように型凹所3
3と一致させる。
れた通路100と連通する吹込用空気入口通路98を有
し、その通路100は取り付は本体30の通路76と連
通する。第2図に示1ように、コアロッド本体70がそ
の引込位置にあるとき、本体70の半径方向外向きに延
びる肩部102は取付は本体30の管状延長部105の
環状面104に着座して通路76を閉じる。しかしなか
ら、第3図に示すように、コアロッド本体7oが軸方向
に延ばされるとき肩部102は移動して面104に対し
てi間をおき、吹込空気が通路76からパリソン32内
に流れるようにしてそれを第3図に示すように型凹所3
3と一致させる。
この吹込空気の作用に応する周方向のパリソン32のi
脹は、コアロッド本体70の軸方向運動に応じてパリソ
ン32の軸方向伸長と同時に起こる。コアロッド本体7
0の先端部分78の凹み80は、パリソン32に形成さ
れた突起106と共働して軸方向伸長中パリソン32を
安定化し、吹込中パリソン32の半径方向移動を防止す
る。
脹は、コアロッド本体70の軸方向運動に応じてパリソ
ン32の軸方向伸長と同時に起こる。コアロッド本体7
0の先端部分78の凹み80は、パリソン32に形成さ
れた突起106と共働して軸方向伸長中パリソン32を
安定化し、吹込中パリソン32の半径方向移動を防止す
る。
吹込ステーション16において、アクチュエータ58を
作動してパリソン32の伸長および吹込みを生ずるため
適当な装置を設けることができる。
作動してパリソン32の伸長および吹込みを生ずるため
適当な装置を設けることができる。
第1図にはカム108が図示されているが、他の作動装
置を機械的にアクチュエータ58に連結して適当な作動
をさせることもできる。
置を機械的にアクチュエータ58に連結して適当な作動
をさせることもできる。
パリソン32が吹込ステーション16において空気を吹
込まれている間、他のパリソン32が押出ステーション
14において成形される。ヘッド20がつぎに割出しさ
れるとき、ステーション16で成形された吹込成形容器
36は剥離ステーション18に動かされ、そこでコアロ
ッド10から除去される。押出ステーション14および
吹込成形ステーション16にお龜プる上記工程は、これ
らのステーションに誼かれたコアロッド10に対して反
復される。
込まれている間、他のパリソン32が押出ステーション
14において成形される。ヘッド20がつぎに割出しさ
れるとき、ステーション16で成形された吹込成形容器
36は剥離ステーション18に動かされ、そこでコアロ
ッド10から除去される。押出ステーション14および
吹込成形ステーション16にお龜プる上記工程は、これ
らのステーションに誼かれたコアロッド10に対して反
復される。
上記記載から明らかなように、本発明の装置は押出吹込
成形によって容器36を製造づる方法を実施する装置で
ある。本発明の方法において容器36は、500下−5
75下の範囲の温度で押出ステーション14の成形凹所
27に供給された溶融PETから成形される。循環水は
押出型および吹込型に供給!!110によって供給され
、循環水は上記種々の区域の温度となる。冷)iII流
体はまた入口管46を通ってコアロッド10に供給され
る。
成形によって容器36を製造づる方法を実施する装置で
ある。本発明の方法において容器36は、500下−5
75下の範囲の温度で押出ステーション14の成形凹所
27に供給された溶融PETから成形される。循環水は
押出型および吹込型に供給!!110によって供給され
、循環水は上記種々の区域の温度となる。冷)iII流
体はまた入口管46を通ってコアロッド10に供給され
る。
本発明の好ましい実施例において、コアロッド10への
冷却流体の供給はすべてのステーション14.16およ
び18において維持される。しかしなから、ある作動条
件においては剥離ステーション18において冷却を続け
る必要はないことは明らかである。しかしなから、すべ
ての場合、冷却流体は押出ステーション14および吹込
ステーション16においてコアロッド20を通って循環
する。これらのステーションにおいてコアロッド10を
通る冷rII流体のこのNaした流れは容器36の所望
の清澄度を確実なものとする。このことは結晶の大きさ
を最少に維持して霞んだ容器36の形成を防止すること
によって達成することができる。
冷却流体の供給はすべてのステーション14.16およ
び18において維持される。しかしなから、ある作動条
件においては剥離ステーション18において冷却を続け
る必要はないことは明らかである。しかしなから、すべ
ての場合、冷却流体は押出ステーション14および吹込
ステーション16においてコアロッド20を通って循環
する。これらのステーションにおいてコアロッド10を
通る冷rII流体のこのNaした流れは容器36の所望
の清澄度を確実なものとする。このことは結晶の大きさ
を最少に維持して霞んだ容器36の形成を防止すること
によって達成することができる。
第1図は本発明VR置の平面図。
第2図は本発明装置におけるコアロッドの縦断面図で、
パリソンがコアロッドの上で成形される押出成形ステー
ションにおけるコアロッドを示す図。 第3図は本発明の装置におけるコアロッドの縦断面図で
、吹込成形ステーションにおける位置でまた吹込型凹所
に空気を供給する位置で示す図。 10・・・コアロッド、14・・・押出ステーション、
16・・・吹込ステーション、18・・・IIJlfl
ステーション、25・・・押出型、33・・・吹込型、
32・・・パリソン、36・・・容器、46.48・・
・流体流入、排出管、75・・・冷却通路、83・・・
環状通路、86・・・吹込み空気管。
パリソンがコアロッドの上で成形される押出成形ステー
ションにおけるコアロッドを示す図。 第3図は本発明の装置におけるコアロッドの縦断面図で
、吹込成形ステーションにおける位置でまた吹込型凹所
に空気を供給する位置で示す図。 10・・・コアロッド、14・・・押出ステーション、
16・・・吹込ステーション、18・・・IIJlfl
ステーション、25・・・押出型、33・・・吹込型、
32・・・パリソン、36・・・容器、46.48・・
・流体流入、排出管、75・・・冷却通路、83・・・
環状通路、86・・・吹込み空気管。
Claims (5)
- (1)押出型、中空コアロッドおよび吹込型を利用し、
かつ押出成形ステーション、吹込成形ステーションおよ
び剥離ステーションを用いて500°F−575°Fの
範囲の温度の溶融したPET(ポリエチレンテレフタレ
ート)から透明容器を押出吹込成形する方法であつて、
前記方法が: (a)前記溶融PETを前記コアロッドの周りの位置に
押出して前記コアロッド上で前記型の中に中空パリソン
を作ること; (b)押出型を前記押出型内の前記コアロッドの長手方
向に沿つて分割された区域において一定温度に維持され
た循環する冷却水の作用を受けることにより冷却するこ
と; (c)押出型の区域内における冷却水温度のプロフィル
を成形されたパリソンの種々の部分が吹込成形された容
器の材料の所望の分布を生ずるような温度にすること; (d)パリソンを押出型内でその壁を通して成形された
パリソンが確実に一様な温度になりさらに吹込成形され
る容器における材料の所望の分布を一層確実なものとす
るのに十分な時間維持すること; (e)押出および吹込成形中前記コアロッドの内部を通
つて流体を循環し前記コアロッドを冷却すること; (f)吹込成形ステーションにおいて吹込空気を前記コ
アロッドに供給してすでに押出成形されたパリソンに吹
込み前記パリソンを膨脹して容器を成形すること;およ
び (g)前記剥離ステーションにおいて前記コアロッドか
ら吹込成形された容器を剥離することの各工程を備えた
、PET容器の押出し吹込成形方法。 - (2)押出型、中空コアロッドおよび吹込型を利用し、
かつ押出成形ステーション、吹込成形ステーションおよ
び剥離ステーションを用いて500°F−575°Fの
範囲の温度の溶融したPETから透明容器を押出吹込成
形する方法であつて、前記方法が: (a)押出型を前記コアロッドの長手方向に沿つて分離
された区域において一定温度の循環する冷却水の作用を
受けることにより冷却すること;(b)押出および吹込
成形中前記コアロッドの内部を通つて流体を循環して前
記コアロッドを冷却すること; (c)吹込成形ステーションにおいて吹込空気を前記吹
込ロッドを軸方向に伸長するのとほぼ同時に前記コアロ
ッドに供給してすでに押出成形されたパリソンに吹込み
前記パリソンを膨張して容器を成形すること;および (d)前記剥離ステーションにおいて前記コアロッドか
ら吹込成形された容器を剥離することとの各工程を備え
た、PET容器の押出し吹込成形方法。 - (3)前記剥離ステーションにおいて前記コアロッドを
通して流体を循環することをさらに備えた特許請求の範
囲第2項に記載の方法。 - (4)PETを押出吹込成形して透明な容器を形成する
押出ステーション、および吹込成形ステーションを有す
る装置に使用するコアロッド集合体であつて、該コアロ
ッド集合体が吹込み空気用第1入口および冷却流体用第
2入口を有する基部、前記基部に取付けられ引込んだ押
出位置と伸長した吹込位置との間で軸方向に摺動する長
い中空本体であつて、前記本体が伸長した位置において
前記パリソン内側を前記吹込み空気入口に連通し、前記
本体が前記基部から離れた尖端部分を有するもの、前記
入口と連通して前記押出ステーションおよび吹込みステ
ーションの双方に冷却流体を供給する前記本体内部の冷
却流体供給導管を備えた装置であつて、前記導管が前記
本体から離れかつ前記尖端部分から離れた位置に終り前
記本体と前記導管との間に前記冷却流体用の戻り通路を
前記本体内に形成するものを備えた、コアロッド集合体
。 - (5)前記導管が前記尖端部分に摩擦係合して前記導管
本体に対して半径方向にかつ前記本体に対して一定の固
定位置に位置決めする円周方向に離れかつ半径方向外方
に延びる端部を有し、その中を前記導管からの流体が外
向きに前記端部の間の間隙を通つて前記本体に流入しう
る、特許請求の範囲第4項に記載のコアロッド集合体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US89506986A | 1986-08-11 | 1986-08-11 | |
US895069 | 1986-08-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6399923A true JPS6399923A (ja) | 1988-05-02 |
Family
ID=25403921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62199669A Pending JPS6399923A (ja) | 1986-08-11 | 1987-08-10 | Pet容器の押出吹込成形方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0256777A3 (ja) |
JP (1) | JPS6399923A (ja) |
AU (1) | AU590951B2 (ja) |
CA (1) | CA1285113C (ja) |
MX (1) | MX159873A (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5286187A (en) * | 1988-12-20 | 1994-02-15 | Mitsui Petrochemical Co., Ltd. | Method for molding saturated crystalline polyesters and molding equipment therefor |
CA2005995C (en) * | 1988-12-20 | 1994-03-22 | Hiroji Niimi | Method for molding saturated crystalline polyesters and molding equipment therefor |
AU6348196A (en) * | 1995-07-26 | 1997-02-26 | C.A. Greiner & Sohne Gesellschaft M.B.H. | Process and device for making containers |
NL1003525C2 (nl) * | 1996-07-05 | 1998-01-07 | Inter Tooling Services Bv | Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van kunststof houders, in het bijzonder geschikt voor polycarbonaat flessen. |
US6447281B1 (en) | 1998-09-11 | 2002-09-10 | Sidel, Inc. | Blow mold shell and shell holder assembly for blow-molding machine |
US6444159B2 (en) | 1999-05-04 | 2002-09-03 | Sidel, Inc. | Blow mold shell and shell assembly |
CN102197078B (zh) | 2008-08-28 | 2013-12-11 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 用于注射吹塑的方法和组合物 |
CN109049639A (zh) * | 2018-09-27 | 2018-12-21 | 张家港市联鑫塑料机械有限公司 | 用于注塑中空成型机的芯棒加热结构 |
CN109352954A (zh) * | 2018-11-08 | 2019-02-19 | 广州紫江包装有限公司 | 一种塑料瓶的管胚成型方法及管胚模 |
JP6778355B1 (ja) * | 2019-01-31 | 2020-10-28 | 日精エー・エス・ビー機械株式会社 | 樹脂製容器の製造装置、温度調整装置、樹脂製容器の製造方法、及び温度調整方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB538965A (en) * | 1939-03-15 | 1941-08-22 | Bbc Brown Boveri & Cie | Improvements in or relating to tubular heat exchangers |
US3283811A (en) * | 1964-09-08 | 1966-11-08 | Babcock & Wilcox Co | Spur tube heat exchanger |
GB1318305A (en) * | 1969-08-29 | 1973-05-31 | Fischer S | Apparatus for producing hollow articles by injection and blowmoulding |
CH507802A (de) * | 1970-02-25 | 1971-05-31 | Synthexa Establishment | Verfahren und Spritzwerkzeug zur Herstellung von Hohlkörpern aus thermoplastischen Kunststoffen |
US3963399A (en) * | 1971-11-24 | 1976-06-15 | Continental Can Company, Inc. | Injection-blow molding apparatus with parison heat redistribution means |
US3788548A (en) * | 1972-06-05 | 1974-01-29 | Continental Can Co | Control temperature blow stick for injection mold apparatus |
US4018860A (en) * | 1974-01-15 | 1977-04-19 | Farrell Patent Company | Injection blow molding with improved cooling |
US4356142A (en) * | 1980-08-27 | 1982-10-26 | Wheaton Industries | Injection blow molding pet products |
US4473515A (en) * | 1980-09-02 | 1984-09-25 | Ryder Leonard B | Injection blow molding method |
JPS57105321A (en) * | 1980-12-23 | 1982-06-30 | Katashi Aoki | Method for cooling parison in mold |
-
1987
- 1987-07-30 CA CA000543433A patent/CA1285113C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-05 EP EP87306948A patent/EP0256777A3/en not_active Withdrawn
- 1987-08-10 JP JP62199669A patent/JPS6399923A/ja active Pending
- 1987-08-10 AU AU76731/87A patent/AU590951B2/en not_active Ceased
- 1987-08-10 MX MX7694A patent/MX159873A/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0256777A2 (en) | 1988-02-24 |
AU590951B2 (en) | 1989-11-23 |
MX159873A (es) | 1989-09-25 |
AU7673187A (en) | 1988-02-18 |
CA1285113C (en) | 1991-06-25 |
EP0256777A3 (en) | 1990-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890000875B1 (ko) | 사출 취입 형성기 | |
US6171541B1 (en) | Preform post-mold cooling method and apparatus | |
US4116606A (en) | Apparatus for the preparation of hollow plastic articles | |
US5149485A (en) | Method and apparatus for extrusion blow molding polyethylene terephthalate articles | |
US6461556B2 (en) | Post-mold cooling method and apparatus | |
US4243620A (en) | Method of manufacturing an object in plastics material and object obtained thereby | |
CA2159169C (en) | Modified plastic bottle injection blow-molding apparatus and process | |
GB1481637A (en) | Method and apparatus for making oriented hollow plastics articles | |
RU2001129281A (ru) | Устройство и способ изготовления полиэстера с пограничным покрытием | |
US4818213A (en) | Injection blow molding | |
US4988279A (en) | Apparatus for extrusion blow molding polyethylene terephthalate articles | |
US3821349A (en) | Internal cooling of polyethylene terephthalate tubing | |
JPS6399923A (ja) | Pet容器の押出吹込成形方法および装置 | |
US4323341A (en) | Apparatus for forming hollow plastic objects | |
US4087227A (en) | Mold for thermal conditioning a thermoplastic parison | |
US4206171A (en) | Method for thermal conditioning a thermoplastic parison | |
US4344749A (en) | Injection stretch-blow molding apparatus for the manufacture of biaxially oriented hollow bodies from thermoplastic material | |
US3944645A (en) | Method for balloon blown plastic molding | |
DE19934320A1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern | |
EP0241040A1 (en) | Manufacture of plastic bottles | |
US4781573A (en) | Device for injection moulding tubular preforms made of a thermoplastic | |
US5080855A (en) | Method and apparatus for extrusion blow molding polyethylene terephthalate articles | |
US7153466B2 (en) | Method and apparatus for blow-molding an article having a solid radially outwardly projecting flange | |
GB1495781A (en) | Method of and apparatus for making blown thermoplastic articles | |
US4007243A (en) | Method of blow molding |