[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS638837A - Scan data display system - Google Patents

Scan data display system

Info

Publication number
JPS638837A
JPS638837A JP61152522A JP15252286A JPS638837A JP S638837 A JPS638837 A JP S638837A JP 61152522 A JP61152522 A JP 61152522A JP 15252286 A JP15252286 A JP 15252286A JP S638837 A JPS638837 A JP S638837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
underbar
display
address
scan data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61152522A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Yamamoto
正則 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61152522A priority Critical patent/JPS638837A/en
Publication of JPS638837A publication Critical patent/JPS638837A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To shorten the processing time by providing an underbar relative address part in a scan data file and successively writing and displaying scan-out results in address positions indicated with the underbar relative address part at the time of scan-out. CONSTITUTION:An underbar relative address part 12 which designates the position on a screen of the underbar, which indicates the display position of a display format, with the relative address from the display start point is added in a scan data file 1. When scan-out results are written in a format part of the scan data file, scan-out results are successively written and displayed in address positions indicated by the underbar relative address part 12. thus, it is sufficient if the processing is performed by the umber of underbars without retrieving the format part of a scan page file from the start to the end, and the processing time is shortened.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 アドレススキャン機能を備えたデータ処理システムにお
いて、スキャンアウトした結果をスキャンデータファイ
ルのフォーマット部のアンダーバーの位置に書き込んで
表示するのに、該スキャンデータファイル中に、アンダ
ーバー相対アドレス部を設けることにより、スキャンア
ウト時には、上記アンダーバー相対アドレス部が示すア
ドレス位置に対して順々に、該スキャンアウト結果を書
き込み、表示するよう記したものである。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] In a data processing system equipped with an address scan function, in order to write and display the scanned-out result in the underbar position of the format section of the scan data file, By providing an underbar relative address section, during scan out, the scan out results are written and displayed in order at the address positions indicated by the underbar relative address section.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、アドレススキャン機能を備えたデータ処理シ
ステムにおけるスキャンデータ表示方式に係り、特にス
キャンアウト結果をスキャンデータファイルに書き込む
際の書き込み方式に関する。
The present invention relates to a scan data display method in a data processing system equipped with an address scan function, and more particularly to a write method for writing scan-out results into a scan data file.

最近のデータ処理システムの機能の多様化、高変化に伴
い、そのハードウェアの量の増大化と。
Recently, with the diversification and high change of functions of data processing systems, the amount of its hardware has increased.

内容の複雑化が進んでおり、該ハードウェア障害に対す
る対策が益々重要視されるようになっている。
Contents are becoming more and more complex, and countermeasures against hardware failures are becoming more and more important.

一方、データ処理のオンライン化の進展に伴って、デー
タ処理システムに対する信鯨度の向上に対する要求の増
大化に対して、例えば、実時間で該ハードウェアの状態
をスキャンアウトして、保守者に対するハードウェア情
報の提供が行われている。
On the other hand, with the progress of online data processing, there is an increasing demand for improving reliability of data processing systems. Hardware information is provided.

この場合、該データ処理システムの信頬度を確保する為
には、該スキャンアウトデータの表示の実時間性を保証
することが必須条件であり、実時間性を損なわないスキ
ャンデータ表示方式が要求される。
In this case, in order to ensure the credibility of the data processing system, it is essential to guarantee real-time display of the scan-out data, and a scan data display method that does not impair real-time performance is required. be done.

〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕第3図
は従来のスキャンデータ表示方式を説明する図であり、
(a)はスキャンデータファイルの生成法を模式的に示
した図であり、(b)はその時の動作をフローで示した
ものである。
[Prior art and problems to be solved by the invention] FIG. 3 is a diagram illustrating a conventional scan data display method.
(a) is a diagram schematically showing a method of generating a scan data file, and (b) is a flowchart showing the operation at that time.

例えば、サービスプロセッサ(svp)で実行されるス
キャンデータ表示システムで、本体装置のハードウェア
の状態をスキャンアウトし、その結果を画面表示する場
合、先ず、ハードウェア設計者が作成したフォーマット
データファイルと、スキャンアドレスデータファイルを
元に、スキャンデータファイル1を作成する。
For example, when a scan data display system executed by a service processor (SVP) scans out the hardware status of the main unit and displays the results on the screen, it first uses a format data file created by the hardware designer. , a scan data file 1 is created based on the scan address data file.

該スキャンデータファイル1は、1つの表示群を1ペー
ジとした複数個のスキャンページファイルで構成され、
各ページは、例えば、図示の如く、表示画面のフォーマ
ントを示すフォーマット部11と、スキャンアドレス部
13とからなっている。
The scan data file 1 is composed of a plurality of scan page files in which one display group is one page,
Each page includes, for example, a format section 11 indicating the format of the display screen and a scan address section 13, as shown in the figure.

先ず、スキャンケータ表示システムのスキャンアウト実
行部が動作すると、上記スキャンアドレス部13の示す
各ハードウェアの状態がスキャンアウトされ、図示して
いない記憶装置のスキャン領域■に格納され、予め定め
られている規則に従って編集されて、上記編集領域■に
格納される。
First, when the scan out execution unit of the scan address display system operates, the status of each hardware indicated by the scan address unit 13 is scanned out, stored in the scan area (3) of a storage device (not shown), and stored in a predetermined manner. The file is edited according to the rules specified in the document and stored in the editing area (■).

上記編集規則は、例えば、ハードウェア設計者ニヨって
、ハードウェアの構成から、該スキャンアウト結果をど
う表示するかを示すもので、最初のスキャンアウトデー
タが、例えば、4ビツトのレジスタであると、これを纏
めて、図示の如く、16進数で°1010’ →°^゛
で表し、次のスキャンアウト値が独立したラッチ出力で
あると、図示の如く、そのスキャンアウト値をその侭編
集値とすると云ったものである。
The above editing rule indicates, for example, how a hardware designer should display the scanout result based on the hardware configuration, and the first scanout data is, for example, a 4-bit register. As shown in the figure, this is expressed in hexadecimal as °1010' → °^゛.If the next scan-out value is an independent latch output, the scan-out value can be edited as shown in the figure. It is said to be a value.

この編集は、例えば、スキャンアドレス部に示されてい
るアドレスの上位2ビツトを見て、該ビットのアドレス
値が同じであるものを、纏めて16進数で表示すると云
った方法で実現することができる。
This editing can be accomplished, for example, by looking at the upper two bits of the address shown in the scan address field and displaying all address values with the same bit value in hexadecimal. can.

このようにして生成された編集データを、スキャンペー
ジファイルのフォーマット部11にあるアンダーバー゛
−゛ の位置に格納する際、従来方式においては、先ず
、該スキャンデータ表示システムのスキャンデータファ
イル作成部の実行が開始されることにより、上記スキャ
ンアウト値領域■、及び編集値領域■から最初の表示フ
ォーマット文字、及び編集値が取り出される。 (ステ
ップ20.21参照) 続いて、該フォーマント部11の先頭から1文字宛、ア
ンダーバー°−゛を探し、該フォーマット文字がアンダ
ーバー゛−″であることが認識されると、その位置に、
そのときの編集値を格納していた。(ステップ22〜2
5参照) 従って、従来方式においては、一般には、該アンダーバ
ー “−°の位置は不定である為、当該アンダーバー゛
−°を探すのに時間がかかり、ハードウェアの状態を一
定時間毎に表示することが要求されている場合、この表
示間隔が長くなり過ぎてしまい、スキャンアウト表示の
実時間性を損なうと云う問題があった。
When the edited data generated in this way is stored in the underbar position in the format section 11 of the scan page file, in the conventional method, first, the scan data file creation section of the scan data display system is stored. When execution is started, the first display format character and edit value are taken out from the scanout value area (2) and the edit value area (2). (See step 20.21.) Next, search for an underbar °-" from the beginning of the formant section 11, and if it is recognized that the format character is an underbar "-", then at that position,
The edited value at that time was stored. (Steps 22-2
Therefore, in the conventional method, since the position of the underbar "-° is indeterminate, it takes time to search for the underbar "-°," and the hardware status is displayed at regular intervals. If this is required, there is a problem in that the display interval becomes too long, impairing the real-time nature of the scan-out display.

本発明は上記従来の欠点に鑑み、上記編集されたスキャ
ンアウト結果を、スキャンページファイルのフォーマッ
ト部のアンダーバー位置に格納する迄の処理時間を短縮
させる方法を提供すること1目的とするものである。
In view of the above conventional drawbacks, one object of the present invention is to provide a method for shortening the processing time until the edited scanout result is stored in the underbar position of the format section of the scan page file. .

c問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の編集値格納方式の概念を模式的に示し
た図である。
Means for Solving Problem c] FIG. 1 is a diagram schematically showing the concept of the edited value storage method of the present invention.

本発明においては、アドレススキャン機′能を備えたデ
ータ処理システムにおいて、該アドレススキャン方式で
、該データ処理システムのハードウェアの状態を一定の
時間毎にスキャンアウトし、特定のフオ゛−マットで表
示する為のスキャンデータファイル1を作成する際、該
スキャンデータファイル1の中に、上記表示フォーマッ
トの表示位置を指示するアンダーバーの画面上の位置を
、表示開始点からの相対アドレスで指定するアンダーバ
ー相対アドレス部12を付加し、スキャンアウトされた
結果を、該スキャンデータファイルのフォーマット部に
書き込む時、上記アンダーバー相対アドレス部12が示
すアドレス位置に、順次該スキャンアウト結果を書き込
んで表示するように構成する。
In the present invention, in a data processing system equipped with an address scan function, the hardware state of the data processing system is scanned out at regular intervals using the address scan method, and the hardware status of the data processing system is scanned out at regular intervals. When creating a scan data file 1 for display, an underbar that specifies the position on the screen of the underbar that indicates the display position of the above display format with a relative address from the display start point is added to the scan data file 1. A relative address section 12 is added so that when the scanned-out results are written to the format section of the scan data file, the scan-out results are sequentially written and displayed at the address positions indicated by the underbar relative address section 12. Configure.

〔作用〕[Effect]

即ち、本発明によれば、アドレススキャン機能を備えた
データ処理システムにおいて、スキャンアウトした結果
をスキャンデータファイルのフォーマット部のアンダー
バーの位置に書き込んで表示するのに、該スキャンデー
タファイル中に、アンダーバー相対アドレス部を設ける
ことにより、スキャンアウト時には、上記アンダーバー
相対アドレス部が示すアドレス位置に対して順々に、該
スキャンアウト結果を書き込み表示するようにしたもの
であるので、スキャンベージファイルのフォーマット部
の先頭から最後上検索することなく、アンダーバーの数
だけ処理すれば良く、処理時間が短縮される効果がある
That is, according to the present invention, in a data processing system equipped with an address scanning function, when a scanned-out result is written and displayed at the underbar position in the format section of the scan data file, the underbar is not included in the scan data file. By providing the relative address section, during scan out, the scan out results are written and displayed in order at the address positions indicated by the underbar relative address section, so the format section of the scan page file There is no need to search from the beginning to the end, and only the number of underbars needs to be processed, which has the effect of shortening processing time.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明の実施例を図面によって詳述する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第2図は本発明によるスキャンデータファイルの作成方
法の一実施例をフローで示した図であり、前述の第1図
におけるアンダーバー相対アドレス部12.及び関連機
構が本発明を実施するのに必要な手段である。尚、全図
を通して同じ符号は同じ対象物を示している。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an embodiment of the scan data file creation method according to the present invention, in which the underbar relative address section 12. and related features are the means necessary to carry out the invention. Note that the same reference numerals indicate the same objects throughout the figures.

本発明を実施しても、スキャンデータ表示システムのス
キャンアウト処理1纒集処理を実行して、スキャンアウ
ト結果を、記憶装置のスキャンアウト領域■9編集領域
■に格納する迄の動作は、従来と変わることはないので
省略し、ここでは、該編集データをスキャンベージファ
イル1のフォーマント部11のアンダーバー゛−”位置
に格納する本発明の方式について、第1図を参照しなが
ら第2図によって説明する。
Even if the present invention is implemented, the operations of the scan data display system from executing the scan-out processing 1 collection process to storing the scan-out results in the scan-out area 9 editing area 2 of the storage device are still the same as those of the conventional system. The method of the present invention for storing the edited data in the underbar "-" position of the formant section 11 of the scan page file 1 will be omitted here because it is the same as the above, and the method shown in FIG. 2 will be explained with reference to FIG. 1. This is explained by

ステップ30:最初の編集値を取り出す。Step 30: Retrieve the first edited value.

ステップ31:アンダーバー相対アドレス部の最初のア
ドレスを読み出す。
Step 31: Read the first address of the underbar relative address section.

ステップ32:全でのアンダーバーアドレスを取り出し
たかどうかを、フォーマット部11のアンダーバー数1
1aを参照して判定し、終わりでなければ、次のステッ
プに移るが、終わりであれば、当該処理を終了する。
Step 32: Check whether or not all underbar addresses have been taken out.
It is determined by referring to 1a, and if it is not the end, the process moves to the next step, but if it is the end, the process is ended.

ステップ33:アンダーバー相対アドレス部が示すフォ
ーマット部11の位置に、上記編集値を格納する。
Step 33: Store the edited value at the position in the format section 11 indicated by the underbar relative address section.

ステップ34.35 :次の編集値を取り出し、次のア
ンダーバー位置のアドレスを読み出す。
Step 34.35: Take out the next edited value and read the address of the next underbar position.

ステップ36:アンダーバー読み出し数をカウントアツ
プして、ステップ32に戻る。
Step 36: Count up the number of underbar reads and return to step 32.

このように、本発明は、予め、スキャンベージファイル
の中に、編集値を格納すべきアンダーバーの位置(アド
レス)をアンダーバー相対アドレス部に設定して、フォ
ーマット部の文字を最初から終わり迄検索することなく
、該指定位置に、編集値を順々に格納するようにした所
に特徴がある。
As described above, the present invention sets in advance the position (address) of the underbar where the edit value is to be stored in the underbar relative address section in the scan page file, and searches the characters in the format section from the beginning to the end. The feature is that the editing values are stored one after another at the specified positions without any need for a specific location.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上、詳細に説明したように、本発明のスキャンデータ
表示方式は、アドレススキャン機能を備えたデータ処理
システムにおいて、スキャンアウトした結果をスキャン
データファイルのフォーマント部のアンダーバーの位置
に書き込んで表示するのに、該スキャンデータファイル
中に、アンダーバー相対アドレス部を設けることにより
、スキャンアウト時には、上記アンダーバー相対アドレ
ス部が示すアドレス位置に対して順々に、該スキャンア
ウト結果を書き込み表示するようにしたものであるので
、スキャンページファイルのフォーマット部の先頭から
最後迄検索することなく、アンダーバーの数だけ処理す
れば良(、処理時間が短縮される効果がある。
As described above in detail, the scan data display method of the present invention writes and displays the scanned-out result at the underbar position of the formant part of the scan data file in a data processing system equipped with an address scan function. However, by providing an underbar relative address section in the scan data file, at the time of scanout, the scanout results are written and displayed in order at the address positions indicated by the underbar relative address section. Therefore, there is no need to search from the beginning to the end of the format section of the scan page file, and only the number of underbars needs to be processed (this has the effect of shortening processing time).

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の編集値格納方式の概念を模式的に示し
た図。 第2図は本発明によるスキャンデータファイルの作成方
法の一実施例をフローで示した図。 第3図は従来のスキャンデータ表示方式を説明する図。 である。 図面において、 1はスキャンデータファイル、又はスキャンページファ
イル。 11はフォーマット部。 12はアンダーバー相対アドレス部。 20〜26.及び30〜36は動作ステップ。 をそれぞれ示す。 ネ誓gI11−鱗東値箱1内力民の71顎へを模式的に
示しΔ図y61  図
FIG. 1 is a diagram schematically showing the concept of the edited value storage method of the present invention. FIG. 2 is a flowchart illustrating an embodiment of a scan data file creation method according to the present invention. FIG. 3 is a diagram explaining a conventional scan data display method. It is. In the drawings, 1 is a scan data file or scan page file. 11 is the format section. 12 is an underbar relative address field. 20-26. and 30 to 36 are operation steps. are shown respectively. Diagram y61 Diagram schematically showing the 71 jaws of Nesho gI11-Rinto Price Box 1 Inner Rikimin

Claims (1)

【特許請求の範囲】 アドレススキャン機能を備えたデータ処理システムにお
いて、 該アドレススキャン方式で、該データ処理システムのハ
ードウェアの状態を一定の時間毎にスキャンアウトし、
特定のフォーマットで表示する為のスキャンデータファ
イル(1)を作成する際、該スキャンデータファイル(
1)の中に、上記表示フォーマットの表示位置を指示す
るアンダーバーの画面上の位置を、表示開始点からの相
対アドレスで指定するアンダーバー相対アドレス部(1
2)を付加し、 スキャンアウトされた結果を、該スキャンデータファイ
ルのフォーマット部(11)に書き込む時、上記アンダ
ーバー相対アドレス部(12)が示す位置に、順次該ス
キャンアウト結果を書き込んで表示することを特徴とる
スキャンデータ表示方式。
[Claims] In a data processing system equipped with an address scan function, the address scan method scans out the state of the hardware of the data processing system at regular intervals;
When creating a scan data file (1) for display in a specific format, the scan data file (
1), there is an underbar relative address section (1) that specifies the on-screen position of the underbar that indicates the display position of the above display format using a relative address from the display start point.
2) is added, and when writing the scanned-out results to the format section (11) of the scan data file, the scan-out results are sequentially written and displayed at the position indicated by the underbar relative address section (12). This scan data display method is characterized by:
JP61152522A 1986-06-28 1986-06-28 Scan data display system Pending JPS638837A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61152522A JPS638837A (en) 1986-06-28 1986-06-28 Scan data display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61152522A JPS638837A (en) 1986-06-28 1986-06-28 Scan data display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638837A true JPS638837A (en) 1988-01-14

Family

ID=15542277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61152522A Pending JPS638837A (en) 1986-06-28 1986-06-28 Scan data display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638837A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139638A (en) * 1988-11-19 1990-05-29 Fujitsu Ltd History memory control system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216240A (en) * 1983-05-23 1984-12-06 Fuji Electric Co Ltd Information output device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216240A (en) * 1983-05-23 1984-12-06 Fuji Electric Co Ltd Information output device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139638A (en) * 1988-11-19 1990-05-29 Fujitsu Ltd History memory control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037945B2 (en) How to display hierarchical tree-structured text in an ordered structure
JP2686758B2 (en) Graphic editing device
JPS638837A (en) Scan data display system
JP2998674B2 (en) Document creation support device for design work
JPH0752450B2 (en) Dictionary data retrieval device
JPH04113466A (en) Image file retrieval system
JP3098501B2 (en) Source step execution method and apparatus
JPS58211185A (en) Slit screen display control system
JPH04218873A (en) Optical filing device
JPH0752451B2 (en) Information retrieval device
JPH0215374A (en) Image information retrieving device
JP2990701B2 (en) File editing method
JP2601139B2 (en) String search device
JPH07230469A (en) Retrieval device
JPH0628417A (en) Electronic film device
JPH0314195B2 (en)
JPH03229368A (en) Image displaying/retrieving system
JPH0525139B2 (en)
JPH05143304A (en) Consistency inspecting system
JPH0258160A (en) Fixed-form document processing system
JPH0962545A (en) Information processor
JPH01116882A (en) Document/picture processor
JPS623294A (en) Bit map mover
JPS6347793A (en) Buffer management system for image display device
JPS6319052A (en) High speed label accessing system