JPS6388041A - 酸化用触媒 - Google Patents
酸化用触媒Info
- Publication number
- JPS6388041A JPS6388041A JP23159486A JP23159486A JPS6388041A JP S6388041 A JPS6388041 A JP S6388041A JP 23159486 A JP23159486 A JP 23159486A JP 23159486 A JP23159486 A JP 23159486A JP S6388041 A JPS6388041 A JP S6388041A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pdo
- earth metal
- layer
- rare earth
- intermetallic compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 title abstract description 6
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 26
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 238000007084 catalytic combustion reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 platinum group metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- VYLVYHXQOHJDJL-UHFFFAOYSA-K cerium trichloride Chemical compound Cl[Ce](Cl)Cl VYLVYHXQOHJDJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);trinitrate Chemical compound [La+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) nitrate Chemical compound [Pd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003158 γ-Al2O3 Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
触媒の酸化作用を利用して燃料を燃焼させる接触燃焼法
によれば、大気汚染物質である窒素酸化物(NOx)の
発生を著しく抑制でき、かつ得られるクリーンな燃焼ガ
スは発電用などの作業熱流体として広範な分野に利用で
きる。
によれば、大気汚染物質である窒素酸化物(NOx)の
発生を著しく抑制でき、かつ得られるクリーンな燃焼ガ
スは発電用などの作業熱流体として広範な分野に利用で
きる。
本発明は酸化用触媒、特に600〜1500℃の温度で
使用される各種燃料の接触燃焼用触媒に関する。
使用される各種燃料の接触燃焼用触媒に関する。
(従来技術とその問題点)
一般に、炭化水素などを空気もしくは酸素の存在下で炭
酸ガスと水に完全酸化させる酸化用触媒としては、通常
、アルミナなどの構造体、もしくはムライトなどのセラ
ミック構造体にアルミナなどを被覆したものを担体とし
、これらの担体にPtなどの白金族金属もしくはこれら
の金属酸化物もしくはこれらの金属と金属酸化物との混
合物もしくはこれら金属の合金を主成分として被覆した
ものが使用される。
酸ガスと水に完全酸化させる酸化用触媒としては、通常
、アルミナなどの構造体、もしくはムライトなどのセラ
ミック構造体にアルミナなどを被覆したものを担体とし
、これらの担体にPtなどの白金族金属もしくはこれら
の金属酸化物もしくはこれらの金属と金属酸化物との混
合物もしくはこれら金属の合金を主成分として被覆した
ものが使用される。
これら白金族金属の中でも、炭化水素などを接触燃焼さ
せる場合の使用触媒として、低温活性および安定燃焼性
に優れるPdもしくはPdOもしくはPdとPdOとの
混合物を活性成分とする酸化用触媒が適している。しか
し、この触媒を600〜1500℃の温度で使用すると
、PdおよびPdOの凝集・成長が起こり、触媒活性が
著しく低下する。
せる場合の使用触媒として、低温活性および安定燃焼性
に優れるPdもしくはPdOもしくはPdとPdOとの
混合物を活性成分とする酸化用触媒が適している。しか
し、この触媒を600〜1500℃の温度で使用すると
、PdおよびPdOの凝集・成長が起こり、触媒活性が
著しく低下する。
またPd、PdOは高温の酸化性雰囲気で担体との結合
力が弱く脱落し易いために消耗が激しい。
力が弱く脱落し易いために消耗が激しい。
しかるに、従来技術による活性成分をPdもしくはPd
OもしくはPdとPdOの混合物とする酸化用触媒は活
性低下および寿命の点で問題がある。
OもしくはPdとPdOの混合物とする酸化用触媒は活
性低下および寿命の点で問題がある。
(発明の目的)
本発明は前記の問題点を改良すべくなされたものであり
、炭化水素などの酸化に対するPd、PdoもしくはP
d/PdOの低温活性を生かすとともに、触媒活性の早
期低下を克服して、酸化用触媒の長寿命化を図ることを
目的になされたものである。
、炭化水素などの酸化に対するPd、PdoもしくはP
d/PdOの低温活性を生かすとともに、触媒活性の早
期低下を克服して、酸化用触媒の長寿命化を図ることを
目的になされたものである。
(発明の構成)
本発明はアルミナなどの担体もしくはムライトなどのセ
ラミックス構造体にアルミナなどを被覆した担体に活性
成分としてPd、PdOもしくはPd/PdOを被覆し
た酸化用触媒において、活性成分と担体との間にPdM
型若しくはPdMO型であり、かつMが希土類金属であ
る金属間化合物層を設けたことを特徴とするものである
。
ラミックス構造体にアルミナなどを被覆した担体に活性
成分としてPd、PdOもしくはPd/PdOを被覆し
た酸化用触媒において、活性成分と担体との間にPdM
型若しくはPdMO型であり、かつMが希土類金属であ
る金属間化合物層を設けたことを特徴とするものである
。
以下、図をもって本発明について詳述する。
第3図は、従来より行われている担持法によりモノリス
型構造体1上に活性A 1 z O32を被覆し、さら
にその上にPd3を被覆した酸化用触媒の初期状態の断
面を模式的に示すものである。活性A 1 z Os
2の細孔径は非常に小さく制御でき通常数100〜数1
000人である。この様な活性A1zo:+2の上にP
d3を担持した場合、Pd3の粒子径としては数10〜
数100人に制御可能である。
型構造体1上に活性A 1 z O32を被覆し、さら
にその上にPd3を被覆した酸化用触媒の初期状態の断
面を模式的に示すものである。活性A 1 z Os
2の細孔径は非常に小さく制御でき通常数100〜数1
000人である。この様な活性A1zo:+2の上にP
d3を担持した場合、Pd3の粒子径としては数10〜
数100人に制御可能である。
第4図は、メタンの接触燃焼において、温度1100℃
で100時間使用した従来製法による酸化用触媒の断面
を模式的に示すものである。この様にPd3の粒子径は
0.1〜数10μmにまで凝集・成長し、100時間使
用後の触媒活性は初期と比べて低下しており、かつ脱落
によるPd3の消耗も多い。
で100時間使用した従来製法による酸化用触媒の断面
を模式的に示すものである。この様にPd3の粒子径は
0.1〜数10μmにまで凝集・成長し、100時間使
用後の触媒活性は初期と比べて低下しており、かつ脱落
によるPd3の消耗も多い。
本発明者らはこのPd3もしくはPd03の凝集・成長
について詳細に検討した結果、Pd3もしくはPd03
は下地のAI、0,2との結合が弱いために高温の雰囲
気化にさらした場合、Pd3もしくはPd03は容易に
活性A j! z O32の上を移動し、Pd3もしく
はPd03の粒子同士の凝集・成長が起こるものである
という結論に達した。
について詳細に検討した結果、Pd3もしくはPd03
は下地のAI、0,2との結合が弱いために高温の雰囲
気化にさらした場合、Pd3もしくはPd03は容易に
活性A j! z O32の上を移動し、Pd3もしく
はPd03の粒子同士の凝集・成長が起こるものである
という結論に達した。
さらにPd3もしくはPd03の消耗についても活性A
l t O32との結合力が弱いため脱落し易(、そ
の結果、触媒寿命が短くなる。
l t O32との結合力が弱いため脱落し易(、そ
の結果、触媒寿命が短くなる。
そこで本発明者らは、PdもしくはPdOもしくはPd
/PdOと活性A Il t O3との結合力を高めれ
ばPdもしくはPdOの凝集・成長を防げ、かつ長寿命
な酸化用触媒が得られると考え、種々検討した結果Pd
もしくはPdOもしくはPd/PdOとAlzO3の間
にPd−希土類金属の金属間化合物層を設ければPdと
Aβ!0.の結合力を飛躍的に向上できるという結論に
達した。
/PdOと活性A Il t O3との結合力を高めれ
ばPdもしくはPdOの凝集・成長を防げ、かつ長寿命
な酸化用触媒が得られると考え、種々検討した結果Pd
もしくはPdOもしくはPd/PdOとAlzO3の間
にPd−希土類金属の金属間化合物層を設ければPdと
Aβ!0.の結合力を飛躍的に向上できるという結論に
達した。
第1図は本発明による酸化用触媒の断面を模式的に示す
ものである。モノリス型構造体1に活性A l 203
2が被覆されこのA l z O32と活性成分Pdも
しくはPdOもしくはP d/P d 00間にPd−
希土類金属金属間化合物層4が存在している状態を示し
ている。
ものである。モノリス型構造体1に活性A l 203
2が被覆されこのA l z O32と活性成分Pdも
しくはPdOもしくはP d/P d 00間にPd−
希土類金属金属間化合物層4が存在している状態を示し
ている。
第2図はメタンの接触燃焼において温度が1100℃で
100時間使用した後の図3に示した本発明による酸化
用触媒の断面を模式的に示すものであり、第1図に示し
た使用前の状態とほとんど変化しなかった。また100
時間の使用前後において触媒活性もほとんど変化するこ
となく高かった。さらに活性成分のPd5PdOの消耗
はほとんど認められなかった。
100時間使用した後の図3に示した本発明による酸化
用触媒の断面を模式的に示すものであり、第1図に示し
た使用前の状態とほとんど変化しなかった。また100
時間の使用前後において触媒活性もほとんど変化するこ
となく高かった。さらに活性成分のPd5PdOの消耗
はほとんど認められなかった。
この様にPdもしくはPdOもしくはPd5PdOと活
性AlzOxの間にPd−希土類金属の金属間化合物層
を設けることでPdの長所である炭化水素などに対する
低温活性および安定燃焼性を維持しつつPdの消耗を防
ぎ、酸化用触媒の長寿命化をはかることができる。
性AlzOxの間にPd−希土類金属の金属間化合物層
を設けることでPdの長所である炭化水素などに対する
低温活性および安定燃焼性を維持しつつPdの消耗を防
ぎ、酸化用触媒の長寿命化をはかることができる。
本発明における金属間化合物層のPdに対する希土類金
属およびOの量は、全Pdに対して0.1−1%〜10
wt%および0〜5wt%が適当であり、希土類金属が
0.1wt%を下回るとPd AJzO+結合力強化
にその効果がなく、希土類金属およびOが10wt%お
よび5wt%を超えるとPdの触媒活性を低下せしめる
ものである。
属およびOの量は、全Pdに対して0.1−1%〜10
wt%および0〜5wt%が適当であり、希土類金属が
0.1wt%を下回るとPd AJzO+結合力強化
にその効果がなく、希土類金属およびOが10wt%お
よび5wt%を超えるとPdの触媒活性を低下せしめる
ものである。
さらに本発明のPd−希土類金属の金属間化合物層はP
dM型もしくはPdMO型(Mはアルカリ土金属)のい
ずれでも効果のあるものである。
dM型もしくはPdMO型(Mはアルカリ土金属)のい
ずれでも効果のあるものである。
本発明の酸化用触媒を製造するにはモノリス型構造体に
活性Al2O3を被覆した担体に、Pdの水溶性塩およ
びアルカリ土金属の水溶性塩の混合水溶液を、浸漬など
の方法で塗布した後、乾燥後、温度300〜1000℃
で焼成すれば得られる。この場合還元性雰囲気下で焼成
すればPdM型が、酸化性雰囲気下で焼成すればPdM
O型がそれぞれ得られる。ここでMは希土類金属である
。また物理被覆、化学被覆などの方法をとっても可能で
あり、結果的にPdと活性A42zChの間にPd−希
土類金属の金属間化合物層が生成するどのような方法を
とって製造しても良い。
活性Al2O3を被覆した担体に、Pdの水溶性塩およ
びアルカリ土金属の水溶性塩の混合水溶液を、浸漬など
の方法で塗布した後、乾燥後、温度300〜1000℃
で焼成すれば得られる。この場合還元性雰囲気下で焼成
すればPdM型が、酸化性雰囲気下で焼成すればPdM
O型がそれぞれ得られる。ここでMは希土類金属である
。また物理被覆、化学被覆などの方法をとっても可能で
あり、結果的にPdと活性A42zChの間にPd−希
土類金属の金属間化合物層が生成するどのような方法を
とって製造しても良い。
以下本発明の効果を明瞭ならしるために従来例及び実施
例について説明する。
例について説明する。
(従来例)
セルピッチ5 、5 amを有する直径50龍、長さ2
511mのムライト製ハニカム構造体にγ−Al2O3
を100g/β被覆した担体を、PdC1zの塩酸溶液
に浸漬し、乾燥の後、500℃、H2雰囲気下で焼成し
、P d / T A l 2os/ムライト担体から
成る酸化用触媒を得た。この時Pdの担持量は20g/
lであった。
511mのムライト製ハニカム構造体にγ−Al2O3
を100g/β被覆した担体を、PdC1zの塩酸溶液
に浸漬し、乾燥の後、500℃、H2雰囲気下で焼成し
、P d / T A l 2os/ムライト担体から
成る酸化用触媒を得た。この時Pdの担持量は20g/
lであった。
(実施例1)
従来例と同工程でγ−A1t03を被覆した担体を、硝
酸パラジウム水溶液に硝酸ランタンをPdに対するLa
の比率が1.5wt%になるように添加し、この溶液に
前記ハニカム担体を浸漬し、800℃大気中で焼成した
後、500℃水素雰囲気下で還元処理を施し、Pa/P
dLaO2/TAj!203/ムライト担体から成る酸
化用触媒を得た。この時のPdの担持総量は20g/l
であった。
酸パラジウム水溶液に硝酸ランタンをPdに対するLa
の比率が1.5wt%になるように添加し、この溶液に
前記ハニカム担体を浸漬し、800℃大気中で焼成した
後、500℃水素雰囲気下で還元処理を施し、Pa/P
dLaO2/TAj!203/ムライト担体から成る酸
化用触媒を得た。この時のPdの担持総量は20g/l
であった。
(実施例2)
従来例と同工程で、T AlzOaを被覆した担体を
PdCJzの塩酸溶液に塩化セリウムをPdに対するC
eの比率が5.5wt%になるように添加し、この溶液
に前記ハニカム担体を浸漬し、乾燥後、800℃大気中
で焼成し、さらに水素バーナー炎で部分還元し、Pd−
Pd0/PdCe0z/A2□03/ムライトからなる
酸化用触媒を得た。
PdCJzの塩酸溶液に塩化セリウムをPdに対するC
eの比率が5.5wt%になるように添加し、この溶液
に前記ハニカム担体を浸漬し、乾燥後、800℃大気中
で焼成し、さらに水素バーナー炎で部分還元し、Pd−
Pd0/PdCe0z/A2□03/ムライトからなる
酸化用触媒を得た。
この時のPd担持総量は20g/lであった。
次に従来例、実施例1および実施例2の触媒を用いてメ
タン90%を含む天然ガスの接触燃焼を常圧下、空気量
30n?N/h、触媒入口部ガス流速10m/sec、
燃焼温度1200℃の条件下で行い、燃焼開始温度、1
時間および1000時間後の燃焼効率さらに1000時
間後の触媒成分減少率、比表面減少率を測定したところ
、下表のような結果が得られた。
タン90%を含む天然ガスの接触燃焼を常圧下、空気量
30n?N/h、触媒入口部ガス流速10m/sec、
燃焼温度1200℃の条件下で行い、燃焼開始温度、1
時間および1000時間後の燃焼効率さらに1000時
間後の触媒成分減少率、比表面減少率を測定したところ
、下表のような結果が得られた。
上表より明らかな如く、実施例1.2の燃焼開始温度は
従来例とほとんど変わることなく高活性であり、寿命を
示す1000時間後の燃焼効率および触媒成分減少、比
表面積減少率は従来例と比し大幅に改善された。
従来例とほとんど変わることなく高活性であり、寿命を
示す1000時間後の燃焼効率および触媒成分減少、比
表面積減少率は従来例と比し大幅に改善された。
このように本発明による実施例1.2の触媒はPdの低
温活性と安定燃焼性という長所を損なうことなく、高温
で長時間使用しても活性低下が極めて小さく、長寿命で
あることが判る。
温活性と安定燃焼性という長所を損なうことなく、高温
で長時間使用しても活性低下が極めて小さく、長寿命で
あることが判る。
(発明の効果)
以上の説明で明らかなように、本発明の酸化用触媒は活
性成分と担体の間にMが希土類金属である、PdM型あ
るいはPdMO型から成る金属間化合物層が設けられて
いるので、活性成分と担体との結合力が大きく、活性成
分の高温での移動凝集や消耗による活性低下が極めて小
さく長期間の使用に耐えるものである。また炭化水素の
みならず水素、−酸化炭素、メタノール等の燃料にも適
用可能であり、酸化用触媒として工業的利用価値の高い
長期間使用可能なものである。
性成分と担体の間にMが希土類金属である、PdM型あ
るいはPdMO型から成る金属間化合物層が設けられて
いるので、活性成分と担体との結合力が大きく、活性成
分の高温での移動凝集や消耗による活性低下が極めて小
さく長期間の使用に耐えるものである。また炭化水素の
みならず水素、−酸化炭素、メタノール等の燃料にも適
用可能であり、酸化用触媒として工業的利用価値の高い
長期間使用可能なものである。
第1図は本発明の酸化用触媒の使用前の断面模式図、第
2図は第1図の酸化用触媒を1100℃で100時間使
用後の断面積□式図、第3図は従来の酸化用触媒の初期
の断面模式図、第4図は第3図の酸化用触媒を1100
℃で100時間使用後の断面模式図である。 出願人 田中貴金属工業株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図
2図は第1図の酸化用触媒を1100℃で100時間使
用後の断面積□式図、第3図は従来の酸化用触媒の初期
の断面模式図、第4図は第3図の酸化用触媒を1100
℃で100時間使用後の断面模式図である。 出願人 田中貴金属工業株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図
Claims (2)
- (1)活性成分と担体との中間物質層として活性成分が
PdもしくはPdOもしくはPdとPdOとの混合物で
あり、担体がAl_2O_3を主成分とするセラミック
スにおいて、Mが希土類金属であるPdM型もしくはP
dMO型の金属間化合物層を設けたことを特徴とする酸
化用触媒。 - (2)金属間化合物層のアルカリ土金属およびOの含有
量がそれぞれ全Pdに対して0.1〜10wt%および
0〜5wt%であることを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の酸化用触媒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23159486A JPS6388041A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 酸化用触媒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23159486A JPS6388041A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 酸化用触媒 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6388041A true JPS6388041A (ja) | 1988-04-19 |
Family
ID=16925963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23159486A Pending JPS6388041A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 酸化用触媒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6388041A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5102639A (en) * | 1991-04-12 | 1992-04-07 | Engelhard Corporation | Praseodymium-palladium binary oxide, catalyst compositions containing the same, and methods of use |
US5169300A (en) * | 1991-04-12 | 1992-12-08 | Engelhard Corporation | Praseodymium-palladium binary oxide, catalyst, methods of combustion and regeneration |
US5378142A (en) * | 1991-04-12 | 1995-01-03 | Engelhard Corporation | Combustion process using catalysts containing binary oxides |
US5474441A (en) * | 1989-08-22 | 1995-12-12 | Engelhard Corporation | Catalyst configuration for catalytic combustion systems |
-
1986
- 1986-09-30 JP JP23159486A patent/JPS6388041A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5474441A (en) * | 1989-08-22 | 1995-12-12 | Engelhard Corporation | Catalyst configuration for catalytic combustion systems |
US5102639A (en) * | 1991-04-12 | 1992-04-07 | Engelhard Corporation | Praseodymium-palladium binary oxide, catalyst compositions containing the same, and methods of use |
US5169300A (en) * | 1991-04-12 | 1992-12-08 | Engelhard Corporation | Praseodymium-palladium binary oxide, catalyst, methods of combustion and regeneration |
US5378142A (en) * | 1991-04-12 | 1995-01-03 | Engelhard Corporation | Combustion process using catalysts containing binary oxides |
US5750458A (en) * | 1991-04-12 | 1998-05-12 | Kennelly; Teresa | Combustion catalysts containing binary oxides and processes using the same |
US5863851A (en) * | 1991-04-12 | 1999-01-26 | Engelhard Corporation | Combustion catalysts containing binary oxides and processes using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6645439B2 (en) | Exhaust gas clean-up catalyst | |
JPS60200021A (ja) | ガスタ−ビン燃焼器 | |
JPS6388041A (ja) | 酸化用触媒 | |
JPS62216642A (ja) | ガスタ−ビン燃焼器用の触媒体 | |
JPH0512021B2 (ja) | ||
JPS63267804A (ja) | 高温用酸化触媒 | |
JPS60202235A (ja) | ガスタ−ビン燃焼器 | |
JP2531639B2 (ja) | 接触燃焼用触媒 | |
JPS6388043A (ja) | 酸化用触媒 | |
JPS6372348A (ja) | 酸化用触媒 | |
JP2531640B2 (ja) | 接触燃焼用触媒 | |
JPS63104651A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP2531641B2 (ja) | 接触燃焼用触媒 | |
JPS59169536A (ja) | 高温燃焼触媒 | |
JPS60205129A (ja) | ガスタ−ビン燃焼器 | |
JP2557371B2 (ja) | ガスタ−ビン燃焼器用触媒体及びその製造方法 | |
JPS6388046A (ja) | 酸化用触媒 | |
JPS6388042A (ja) | 酸化用触媒 | |
JPH08206500A (ja) | パラジウム系触媒、燃焼触媒および燃焼器 | |
JP2585212B2 (ja) | ガスタ−ビン燃焼器 | |
JPS62149343A (ja) | 高温耐熱触媒の製造方法 | |
JPH07112542B2 (ja) | 酸化用触媒の製造方法 | |
JP3827173B2 (ja) | メタン系燃料の燃焼用触媒の製造方法 | |
JP2585253B2 (ja) | ガスタ−ビン燃焼器用触媒体 | |
JPH05309272A (ja) | 酸化触媒の製造方法 |