JPS6387557A - ヒ−トポンプ - Google Patents
ヒ−トポンプInfo
- Publication number
- JPS6387557A JPS6387557A JP23122086A JP23122086A JPS6387557A JP S6387557 A JPS6387557 A JP S6387557A JP 23122086 A JP23122086 A JP 23122086A JP 23122086 A JP23122086 A JP 23122086A JP S6387557 A JPS6387557 A JP S6387557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- heat pump
- evaporator
- compressor
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 90
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 18
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 13
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Central Heating Systems (AREA)
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、非共沸混合冷媒を用いたヒートポンプに関す
るものである。なお、本明細書においては「ヒートポン
プ」にいわゆる「冷凍機」も含むものとする。
るものである。なお、本明細書においては「ヒートポン
プ」にいわゆる「冷凍機」も含むものとする。
近年、省エネルギの観点から、冷暖房装置その他にヒー
トポンプが多く賞月されるようになり、特に、その作動
冷媒として非共沸混合冷媒を用いたものが注目されてい
る。
トポンプが多く賞月されるようになり、特に、その作動
冷媒として非共沸混合冷媒を用いたものが注目されてい
る。
しかしながら、非共沸混合冷媒を、従来のヒートポンプ
にそのまま適用すると、蒸発器内において高沸点系冷媒
に冨んだ液が滞留して伝熱を阻害するので、熱交換性能
が単一の冷媒を用いた場合に比べて劣化する、という問
題点があった。
にそのまま適用すると、蒸発器内において高沸点系冷媒
に冨んだ液が滞留して伝熱を阻害するので、熱交換性能
が単一の冷媒を用いた場合に比べて劣化する、という問
題点があった。
本発明は、上記の問題点を解決し、非共沸混合冷媒を用
いながらも熱交換性能が劣化することのないヒートポン
プを提供することを目的とする。
いながらも熱交換性能が劣化することのないヒートポン
プを提供することを目的とする。
本発明は、上記の問題点を解決するための手段として、
圧縮機、凝縮器、蒸発器、減圧機構を備え、これらの機
器を冷媒経路で接続して冷媒循環流路を形成し、冷媒と
して非共沸混合冷媒を用いるヒートポンプにおいて、前
記蒸発器内の未蒸発液冷媒を、前記蒸発器以外の、前記
ヒートポンプの一部であって蒸発作用を行う蒸発作用部
分に導き蒸発せしめ、該蒸発冷媒を前記冷媒循環流路の
一部に導くことにしたことを特徴とするヒートポンプを
提供せんとするものである。
圧縮機、凝縮器、蒸発器、減圧機構を備え、これらの機
器を冷媒経路で接続して冷媒循環流路を形成し、冷媒と
して非共沸混合冷媒を用いるヒートポンプにおいて、前
記蒸発器内の未蒸発液冷媒を、前記蒸発器以外の、前記
ヒートポンプの一部であって蒸発作用を行う蒸発作用部
分に導き蒸発せしめ、該蒸発冷媒を前記冷媒循環流路の
一部に導くことにしたことを特徴とするヒートポンプを
提供せんとするものである。
本発明の実施例につき図面を用いて説明する。
第1図において、1は圧縮機、2は凝縮器、3は蒸発器
、4は減圧機構であり、これらの機器の間を冷媒経路5
,6,7.8が接続し、各機器と共に冷媒循環流路を形
成している。暖房用の温水などを製造する場合は、9は
負荷流体配管、1゜は熱源水配管である。
、4は減圧機構であり、これらの機器の間を冷媒経路5
,6,7.8が接続し、各機器と共に冷媒循環流路を形
成している。暖房用の温水などを製造する場合は、9は
負荷流体配管、1゜は熱源水配管である。
蒸発器3の下記の、高沸点系冷媒に冨んだ冷媒液が滞留
する部分に冷媒経路11が接続されて、該液の一部をポ
ンプ12にて昇圧し、冷媒経路13゜14.15を経て
、圧縮機1の吐出冷媒ガスを冷却するため圧縮機1の内
部(中間圧部分)或いは出口付近(高圧部分)に開口す
る液噴霧機構16或いは17より噴射され、蒸発して冷
媒循環流路に合流する。この場合、液噴霧機構16或い
は17が高沸点系冷媒に冨んだ冷媒液を蒸発せしめる蒸
発作用部分として作用する。
する部分に冷媒経路11が接続されて、該液の一部をポ
ンプ12にて昇圧し、冷媒経路13゜14.15を経て
、圧縮機1の吐出冷媒ガスを冷却するため圧縮機1の内
部(中間圧部分)或いは出口付近(高圧部分)に開口す
る液噴霧機構16或いは17より噴射され、蒸発して冷
媒循環流路に合流する。この場合、液噴霧機構16或い
は17が高沸点系冷媒に冨んだ冷媒液を蒸発せしめる蒸
発作用部分として作用する。
このようなヒートポンプを運転した場合、蒸発器3にお
いて、第2図に示す冷媒経路11が接続するノズルの付
近に停留し易い高沸点系冷媒に冨む冷媒液がポンプ12
に吸引されて除去されるので、蒸発器3内における伝熱
性能は劣化することなく良好に保たれる。ポンプ12に
より昇圧された高沸点系冷媒に冨む冷媒液は液噴霧機構
16或いは17から噴射され蒸発して冷媒ガスとなり、
蒸発熱により吐出ガスを冷却しながら混入し、冷媒循環
流路に合流して循環する。
いて、第2図に示す冷媒経路11が接続するノズルの付
近に停留し易い高沸点系冷媒に冨む冷媒液がポンプ12
に吸引されて除去されるので、蒸発器3内における伝熱
性能は劣化することなく良好に保たれる。ポンプ12に
より昇圧された高沸点系冷媒に冨む冷媒液は液噴霧機構
16或いは17から噴射され蒸発して冷媒ガスとなり、
蒸発熱により吐出ガスを冷却しながら混入し、冷媒循環
流路に合流して循環する。
このとき、吐出ガス冷却作用により、特に高温度ヒート
ポンプの如く、圧縮機1の出口における冷媒ガスの温度
がその冷媒の使用限界を越え、分解が起こるような場合
に、冷媒ガスが冷却され、冷媒の安定性を確保すること
ができる。
ポンプの如く、圧縮機1の出口における冷媒ガスの温度
がその冷媒の使用限界を越え、分解が起こるような場合
に、冷媒ガスが冷却され、冷媒の安定性を確保すること
ができる。
圧縮機lとしては遠心式、往復動式、スクリュー式、ル
ーツ式など、種々の形式の圧縮機が用いられる。
ーツ式など、種々の形式の圧縮機が用いられる。
蒸発作用部分としては、蒸発器3から凝縮器2までの間
の冷媒循環流路の気相部であればどこでもよく、単数で
も複数でもよく、複数の場合、蒸発器3からそれぞれ別
の冷媒経路で導いてもよい。
の冷媒循環流路の気相部であればどこでもよく、単数で
も複数でもよく、複数の場合、蒸発器3からそれぞれ別
の冷媒経路で導いてもよい。
第3図は別の実施例であり、電動機18が冷媒冷却方式
となっており、高沸点系冷媒に冨む冷媒液は冷媒経路1
9を経てポンプ12により昇圧され、冷媒経路20を経
て電動機18のケーシング内に入り、蒸発してケーシン
グ内部を冷却し、蒸発した冷媒ガスは冷媒経路21を経
て蒸発器3に戻り、冷媒循環流路に合流して蒸発器3に
おいて蒸発した冷媒ガスと共に圧縮機1に吸い込まれて
循環する。
となっており、高沸点系冷媒に冨む冷媒液は冷媒経路1
9を経てポンプ12により昇圧され、冷媒経路20を経
て電動機18のケーシング内に入り、蒸発してケーシン
グ内部を冷却し、蒸発した冷媒ガスは冷媒経路21を経
て蒸発器3に戻り、冷媒循環流路に合流して蒸発器3に
おいて蒸発した冷媒ガスと共に圧縮機1に吸い込まれて
循環する。
この場合、電動機18のケーシング内が蒸発作用部分の
作用を行う。
作用を行う。
第4図は別の実施例であり、圧縮機1の軸受22の潤滑
油をポンプ23によりオイルクーラ24に循環するよう
にしたものである。高沸点系冷媒に冨む液冷媒は冷媒経
路25を経てポンプ12により昇圧され、冷媒経路26
を経てオイルクーラ内に入り、蒸発して潤滑油を冷却し
、蒸発した冷媒ガスは冷媒経路27を経て冷媒経路8に
混入して冷媒循環流路に合流して圧縮機1に吸い込まれ
て循環する。
油をポンプ23によりオイルクーラ24に循環するよう
にしたものである。高沸点系冷媒に冨む液冷媒は冷媒経
路25を経てポンプ12により昇圧され、冷媒経路26
を経てオイルクーラ内に入り、蒸発して潤滑油を冷却し
、蒸発した冷媒ガスは冷媒経路27を経て冷媒経路8に
混入して冷媒循環流路に合流して圧縮機1に吸い込まれ
て循環する。
この場合、オイルクーラ24が蒸発作用部分の作用を行
う。
う。
以上の各々の実施例において、ポンプ12で昇圧せしめ
て送る代わりに、ヒートポンプサイクル内の吐出圧力又
は凝縮圧力の冷媒を利用したエジェクタを用いてもよい
。また、第3図、第4図の例で蒸発作用部分で蒸発した
冷媒を圧縮a1の吸込口側に送るとき、圧縮機1の吸込
側の冷媒通路8の一部を絞り、その絞り部分に冷媒通路
21又は26を接続する方法、冷媒通路を毛細管として
毛細管現象を利用して送る方法、蒸発器3を圧縮機1よ
り高い所に置いて重力を利用して送る方法、などが用い
られる。
て送る代わりに、ヒートポンプサイクル内の吐出圧力又
は凝縮圧力の冷媒を利用したエジェクタを用いてもよい
。また、第3図、第4図の例で蒸発作用部分で蒸発した
冷媒を圧縮a1の吸込口側に送るとき、圧縮機1の吸込
側の冷媒通路8の一部を絞り、その絞り部分に冷媒通路
21又は26を接続する方法、冷媒通路を毛細管として
毛細管現象を利用して送る方法、蒸発器3を圧縮機1よ
り高い所に置いて重力を利用して送る方法、などが用い
られる。
以上の説明は単段圧縮機を用いたものに対するものであ
るが、多段圧縮機を用いる場合でも同様に構成され作用
する。
るが、多段圧縮機を用いる場合でも同様に構成され作用
する。
本発明により、蒸発器内の高沸点系冷媒に冨んだ冷媒液
は取り除かれるので、蒸発器内に滞留することなく、熱
交換性能は劣化せず良好に保つことができ、また、サイ
クル内での混合冷媒の成分が変化せず安定した、非共沸
混合冷媒を用いたヒートポンプを提供することができ、
実用上極めて大なる効果を奏する。
は取り除かれるので、蒸発器内に滞留することなく、熱
交換性能は劣化せず良好に保つことができ、また、サイ
クル内での混合冷媒の成分が変化せず安定した、非共沸
混合冷媒を用いたヒートポンプを提供することができ、
実用上極めて大なる効果を奏する。
図面は本発明の実施例に関するもので、第1図はフロー
図、第2図は蒸発器の説明図、第3図と第4図は別の実
施例のフロー図である。 1・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・蒸発器、4
・・・減圧機構、5・・・冷媒経路、6・・・冷媒経路
、7・・・冷媒経路、8・・・冷媒経路、9・・・負荷
流体配管、10・・・熱源水配管、11・・・冷媒経路
、12・・・ポンプ、13・・・冷媒経路、14・・・
冷媒経路、15・・・冷媒経路、16・・・液噴霧機構
、17・・・液噴霧機構、18・・・電動機、19・・
・冷媒経路、20・・・冷媒経路、21・・・冷媒経路
、22・・・軸受、23・・・ポンプ、24・・・オイ
ルクーラ、25・・・冷媒経路、26・・・冷媒経路、
27・・・冷媒経路。
図、第2図は蒸発器の説明図、第3図と第4図は別の実
施例のフロー図である。 1・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・蒸発器、4
・・・減圧機構、5・・・冷媒経路、6・・・冷媒経路
、7・・・冷媒経路、8・・・冷媒経路、9・・・負荷
流体配管、10・・・熱源水配管、11・・・冷媒経路
、12・・・ポンプ、13・・・冷媒経路、14・・・
冷媒経路、15・・・冷媒経路、16・・・液噴霧機構
、17・・・液噴霧機構、18・・・電動機、19・・
・冷媒経路、20・・・冷媒経路、21・・・冷媒経路
、22・・・軸受、23・・・ポンプ、24・・・オイ
ルクーラ、25・・・冷媒経路、26・・・冷媒経路、
27・・・冷媒経路。
Claims (5)
- (1)圧縮機、凝縮器、蒸発器、減圧機構を備え、これ
らの機器を冷媒経路で接続して冷媒循環流路を形成し、
冷媒として非共沸混合冷媒を用いるヒートポンプにおい
て、前記蒸発器内の未蒸発液冷媒を、前記蒸発器以外の
、前記ヒートポンプの一部であって蒸発作用を行う蒸発
作用部分に導き蒸発せしめ、該蒸発冷媒を前記冷媒循環
流路の一部に導くことにしたことを特徴とするヒートポ
ンプ。 - (2)前記蒸発器内の未蒸発液冷媒を昇圧して前記蒸発
作用部分に導くようにした特許請求の範囲第1項記載の
ヒートポンプ。 - (3)前記蒸発作用部分が、冷媒冷却を行う電動機のケ
ーシング内である特許請求の範囲第1項又は第2項記載
のヒートポンプ。 - (4)前記蒸発作用部分が、冷媒で冷却する圧縮機潤滑
油のオイルクーラである特許請求の範囲第1項又は第2
項記載のヒートポンプ。 - (5)前記蒸発作用部分が、前記圧縮機の吐出ガスを冷
却するための液噴霧機構である特許請求の範囲第1項又
は第2項記載のヒートポンプ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61231220A JPH0641820B2 (ja) | 1986-10-01 | 1986-10-01 | ヒートポンプ |
US07/103,523 US4843837A (en) | 1986-02-25 | 1987-09-29 | Heat pump system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61231220A JPH0641820B2 (ja) | 1986-10-01 | 1986-10-01 | ヒートポンプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6387557A true JPS6387557A (ja) | 1988-04-18 |
JPH0641820B2 JPH0641820B2 (ja) | 1994-06-01 |
Family
ID=16920201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61231220A Expired - Fee Related JPH0641820B2 (ja) | 1986-02-25 | 1986-10-01 | ヒートポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0641820B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63286666A (ja) * | 1987-05-19 | 1988-11-24 | 工業技術院長 | ヒ−トポンプ |
JPH02219961A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-09-03 | Daikin Ind Ltd | ターボ冷凍機 |
JP2012177543A (ja) * | 2012-06-18 | 2012-09-13 | Sasakura Engineering Co Ltd | 蒸発式空調装置 |
WO2012144182A1 (ja) * | 2011-04-20 | 2012-10-26 | 東京電力株式会社 | 凝縮装置 |
CN104949369A (zh) * | 2014-03-31 | 2015-09-30 | 荏原冷热系统株式会社 | 涡轮制冷机 |
JP2019027628A (ja) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5434407U (ja) * | 1977-08-12 | 1979-03-06 | ||
JPS55118554A (en) * | 1979-03-07 | 1980-09-11 | Hitachi Ltd | Cooler for electric motor of refrigerating machine |
JPS61159053A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-18 | 株式会社荏原製作所 | ヒ−トポンプ |
JPS61197959A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-02 | 三菱電機株式会社 | 冷凍装置 |
-
1986
- 1986-10-01 JP JP61231220A patent/JPH0641820B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5434407U (ja) * | 1977-08-12 | 1979-03-06 | ||
JPS55118554A (en) * | 1979-03-07 | 1980-09-11 | Hitachi Ltd | Cooler for electric motor of refrigerating machine |
JPS61159053A (ja) * | 1984-12-28 | 1986-07-18 | 株式会社荏原製作所 | ヒ−トポンプ |
JPS61197959A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-02 | 三菱電機株式会社 | 冷凍装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63286666A (ja) * | 1987-05-19 | 1988-11-24 | 工業技術院長 | ヒ−トポンプ |
JPH02219961A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-09-03 | Daikin Ind Ltd | ターボ冷凍機 |
WO2012144182A1 (ja) * | 2011-04-20 | 2012-10-26 | 東京電力株式会社 | 凝縮装置 |
CN103518106A (zh) * | 2011-04-20 | 2014-01-15 | 东京电力株式会社 | 冷凝装置 |
CN103518106B (zh) * | 2011-04-20 | 2016-10-05 | 东京电力株式会社 | 冷凝装置 |
US9625191B2 (en) | 2011-04-20 | 2017-04-18 | Tokyo Electric Power Company, Incorporated | Condensing apparatus |
JP2012177543A (ja) * | 2012-06-18 | 2012-09-13 | Sasakura Engineering Co Ltd | 蒸発式空調装置 |
CN104949369A (zh) * | 2014-03-31 | 2015-09-30 | 荏原冷热系统株式会社 | 涡轮制冷机 |
JP2015194300A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 荏原冷熱システム株式会社 | ターボ冷凍機 |
JP2019027628A (ja) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
EP3434999B1 (en) * | 2017-07-27 | 2023-11-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Refrigeration cycle apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0641820B2 (ja) | 1994-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9851130B2 (en) | Electronics cooling using lubricant return for a shell-and-tube style evaporator | |
US4843837A (en) | Heat pump system | |
US10415855B2 (en) | Refrigeration cycle apparatus | |
CN1809718A (zh) | 制冷系统 | |
CN107084460A (zh) | 一种制冷与氟泵驱动自然冷却风冷冷水机组 | |
JPS6387557A (ja) | ヒ−トポンプ | |
JPH06337171A (ja) | 冷凍装置 | |
MXPA05000727A (es) | Sistema de refrigeracion. | |
CN206637773U (zh) | 一种制冷与氟泵驱动自然冷却风冷冷水机组 | |
JPH0317179Y2 (ja) | ||
CN112268387B (zh) | 热泵系统 | |
CN112230740A (zh) | 一种电脑cpu冷却装置 | |
CN113994150A (zh) | 具有多个压缩机的冷却器系统 | |
SU1079968A1 (ru) | Холодильна машина | |
CN219693611U (zh) | 一种在大温区制冷的军用空调制冷系统 | |
CN115615057B (zh) | 制冷系统及逆位运行制冷方法 | |
JP3565477B2 (ja) | 圧縮式冷凍機 | |
CN217110071U (zh) | 制冷系统和冰箱 | |
US11800692B2 (en) | System and method for data center cooling with carbon dioxide | |
KR20020037606A (ko) | 증기이젝터를 이용한 이중증발 에어콘의 냉각방법과 그 장치 | |
CN210512240U (zh) | 一种与蒸发式制冷方式复合制冷系统 | |
KR102070875B1 (ko) | 흡수식 냉동 시스템 | |
CN205536282U (zh) | 一种蒸发式与风冷相结合的热泵空调系统 | |
JPH11325648A (ja) | エンジン駆動の圧縮式冷凍機 | |
JPS61211667A (ja) | ヒ−トポンプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |