[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6377248A - Telephone number data writer/reader - Google Patents

Telephone number data writer/reader

Info

Publication number
JPS6377248A
JPS6377248A JP61222722A JP22272286A JPS6377248A JP S6377248 A JPS6377248 A JP S6377248A JP 61222722 A JP61222722 A JP 61222722A JP 22272286 A JP22272286 A JP 22272286A JP S6377248 A JPS6377248 A JP S6377248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
telephone number
writing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61222722A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidefumi Suzuki
鈴木 秀文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CSK Corp
Original Assignee
CSK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CSK Corp filed Critical CSK Corp
Priority to JP61222722A priority Critical patent/JPS6377248A/en
Publication of JPS6377248A publication Critical patent/JPS6377248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

PURPOSE:To detect an object telephone number data and to record lots of telephone number data by writing telephone numbers corresponding to names of person and name of agency into a storage medium, reading the stored data and retrieving the data by a designated condition. CONSTITUTION:A personal name desired to be retrieved and a corresponding telephone number are coded and written onto an IC card C loaded by a user by a CPU 1 and discharged. In loading the IC card by the user to an insertion port, it is detected and a prescribed code signal is sent to a CPU 1. The CPU 1 receives a detection signal and reads data in the unit of one item from the loaded card, converts it into a display data, which is displayed on a display device 10. The user, while observing the display, inputs a key word such as a person name desired for retrieval from the key pad 11. The CPU 1 selects a data coincident with the key word from the data stored in a memory 8 and displays it on the display device. The object opposite party is found out from the data, a list number is selected by the key pad 11 to give the instruction of start of talking.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、人名・名称等および対応する電話番号をデー
タとしてICカード、光メモリカード等の記録媒体に書
込むことができると共に、記録されているデータを読取
って、指定した条件で検索することができる電話番号デ
ータ書込/読取装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention is capable of writing a person's name, name, etc. and a corresponding telephone number as data on a recording medium such as an IC card or an optical memory card, and is also capable of being recorded. The present invention relates to a telephone number data writing/reading device that can read existing data and search based on specified conditions.

[従来の技術] 一般に、電話をかけるには、記憶に頼って、または、メ
モ等を見ながら、目的の電話番号をダイヤル、ブツシュ
ボタン等により電話機に入力することが必要である。
[Prior Art] Generally, in order to make a telephone call, it is necessary to enter the desired telephone number into the telephone by dialing, pressing a button, etc., relying on memory or while looking at a memo or the like.

ところで、目的の電話番号が不明の場合には、先ず、手
帳等を利用して個人的に作成した電話帳を調べて目的の
電話番号を検索し、ついで、発見した番号に基づいて、
上述したような手順により電話をかけることが普通であ
る。
By the way, if you don't know the desired phone number, first search for the desired phone number by looking in a phone book that you personally created using a notebook, etc., and then, based on the number you found,
It is common to make a telephone call using the procedure described above.

しかし、個人的電話帳であっても、多数のデータが記録
されている場合は、目的の番号を発見するには、手間が
かかるという問題がある。特に、目的の電話番号がその
個人的電話帳に記録されているか否かが不明の場合には
、手間が余計にかかる欠点がある。
However, even in a personal telephone directory, if a large amount of data is recorded, there is a problem in that it takes time and effort to find a desired number. Particularly, when it is unclear whether or not the desired telephone number is recorded in the personal telephone directory, this method has the drawback of requiring additional effort.

この対策として、従来は、予め登録した電話番号につい
て、′Jri縮ダイヤルにより3桁程度の入力で、電話
をかけることができるようしたものがある。また、パン
チカードに電話番号を予め穿孔しておき、このパンチカ
ードを、カードリーダーを有する自動ダイヤル装置を備
えた電話機の該カードリーダーに挿入して、電話をかけ
ることができるようにしたものがある。
As a countermeasure for this problem, there has been a system in the past that allows users to make a call by inputting about three digits using a compressed dial for a pre-registered telephone number. There is also a punch card with a telephone number punched in advance, which can be inserted into a card reader of a telephone equipped with an automatic dialing device to make a call. be.

[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記短縮ダイヤル方式では、登録数が限
られていること、登録しである特定の電話機についての
み利用でき、未登録電話機、公衆電話等においては利用
することができないことなどの理由から、木質的な解決
にならないという問題がある。
[Problems to be Solved by the Invention] However, with the above-mentioned speed dial system, the number of registrations is limited, and it can only be used for specific registered telephones, and cannot be used for unregistered telephones, public telephones, etc. There is a problem that there is no practical solution for the reason that it is impossible to solve the problem.

一方、パンチカード方式では、1件1枚でパンチカード
が作成されるため、特定少数の通話相手に頻繁に通話す
る場合には、便利であるが、個人的電話帳の代わりに多
数枚のカードを携行することは不便であり、多数の不特
定の相手を対象とすることには、不向きであるという欠
点がある。
On the other hand, with the punch card method, a punch card is created for each call, so it is convenient if you frequently call a small number of callers, but it is convenient if you make frequent calls to a small number of people. It is inconvenient to carry around, and it is not suitable for targeting a large number of unspecified people.

そこで、最近、ICカード、光メモリカード等の記録媒
体を用いて、人名・名称等および対応する電話番号をデ
ータとして記録して、カード型の電話帳を形成すること
が提案されている。この方法によれば、多数の電話番号
データを1枚のカードに格納できて、携帯に便利な電話
帳が形成でき、しかも、多数記録されているデータの中
から迅速に必要なデータを探すことができる効果が期待
できる。
Therefore, it has recently been proposed to record personal names and corresponding telephone numbers as data using a recording medium such as an IC card or an optical memory card to form a card-type telephone directory. According to this method, a large number of telephone number data can be stored on one card, making it possible to create a convenient phone book for carrying.Furthermore, it is possible to quickly search for necessary data from among a large number of recorded data. You can expect the effects that can be achieved.

このような記録媒体による電話帳を実現するには、当該
電話帳に電話番号データを記録することができ、また、
記録されている電話番号データを読取って、検索するこ
とができる電話番号データ書込/読取装置を開発するこ
とが急務である。
In order to realize a telephone directory using such a recording medium, telephone number data can be recorded in the telephone directory, and
There is an urgent need to develop a telephone number data writing/reading device that can read and search recorded telephone number data.

本発明は、かかる実情に鑑みてなれたもので、大量の電
話番号データを記録できると共に、記録された大量のデ
ータから目的とする電話番号データを迅速かつ正確に検
出できる電話番号データ書込/読取装置を提供すること
を目的とする。
The present invention was developed in view of the above circumstances, and is capable of recording a large amount of telephone number data and quickly and accurately detecting target telephone number data from a large amount of recorded data. The purpose is to provide a reading device.

[問題点を解決するための手段] 本発明の問題点を解決するための手段について、第1図
を参照して説明する。
[Means for solving the problems] Means for solving the problems of the present invention will be explained with reference to FIG.

本発明は、記録媒体に、人名・名称等および対応する電
話番号をデータとして記録する書込手段と、記録媒体か
ら電話番号データを読取る読取手段と、該記録媒体に記
録されているデータから指定されたデータを検索する検
索手段と、データの書込、読取、検索等における各種デ
ータ、指示等を入力する入力手段とを、上記検索結果を
出力する出力手段とを備えて構成することを特徴とする
The present invention includes a writing means for recording a person's name, name, etc. and a corresponding telephone number as data on a recording medium, a reading means for reading telephone number data from the recording medium, and a designation method based on the data recorded on the recording medium. The present invention is characterized by comprising a search means for searching the searched data, an input means for inputting various data, instructions, etc. for data writing, reading, searching, etc., and an output means for outputting the search results. shall be.

上記出力手段としては、上記書込まれるデータ、読取っ
たデータ、検索結果等を表示する表示装置と、上記書込
まれるデータ、読取ったデータ、検索結果等を印字する
印字装置等とがある。
The output means includes a display device that displays the written data, read data, search results, etc., and a printing device that prints the written data, read data, search results, etc.

上記書込手段には、上記検索結果を記録媒体の特定記憶
領域に書込む機能を付加することができる。この機部は
、出力手段としての機能でもある。
The writing means may be provided with a function of writing the search results into a specific storage area of the recording medium. This unit also functions as an output means.

また、出力手段として、検索された電話番号に基づいて
、自動的にダイヤルトーンを発生して、相手先¥f、話
を呼び出す自動ダイヤル装置を備えることもできる。
Further, as the output means, an automatic dialing device may be provided which automatically generates a dial tone based on the retrieved telephone number and calls the other party.

[作用] 上記構成において、書込手段は、記録媒体に人名会名称
等および対応する電話番号をデータとして、!;込む、
占込むべきデータは、入力手段により直接入力するか、
他の記録媒体のデータを転送して入力することができる
0例えば、記録媒体がICカードであれば、該カード内
のRAMに占込手段からディジタルデータを直接転送す
る形式で書込むことができる。また、光メモリカードの
場合には、書込むべきディジタルデータを、光ビームに
より記録媒体上に反射率の変化パターン等の光学的変化
状態に変換して書込む。
[Operation] In the above configuration, the writing means writes the name of a famous association and the corresponding telephone number to the recording medium as data! ;Include;
The data to be filled in can be entered directly using an input method, or
Data from another recording medium can be transferred and inputted. For example, if the recording medium is an IC card, digital data can be written in the RAM of the card in a format that is directly transferred from the writing means. . Further, in the case of an optical memory card, digital data to be written is converted into an optically changed state such as a pattern of changes in reflectance on a recording medium using a light beam, and then written.

読取手段は、記録媒体から人名・名称等および対応する
電話番号をデータとして読取る0例えば、記録媒体がI
Cカードであれば、ROMまたはRAMからディジタル
データを直接転送する形式で読取る。また、光メモリカ
ードであれば、光学ヘッドから光ビームを照射して、反
射率等の光学的変化パターンを検出し、電気信号に変換
してデータを読取る。読取ったデータは、内部メモリに
格納する。
The reading means reads a person's name, name, etc. and a corresponding telephone number from the recording medium as data. For example, if the recording medium is
If it is a C card, digital data is read from ROM or RAM in a format that is directly transferred. In addition, in the case of an optical memory card, a light beam is irradiated from an optical head, an optical change pattern such as reflectance is detected, and the data is read by converting it into an electrical signal. The read data is stored in internal memory.

検索手段は、該記録媒体に記録されているデータから指
定されたデータを検索する。検索は、単純には、記録媒
体から順次データを読出して、目的とする検索条件と逐
次比較し、条件に合致するデータが見付かるまで、この
作業を訝返すことにより実行できる。より高速の検索は
、記録媒体の種類により手段が異なるが、例えば、RA
Mを記憶手段とする媒体であれば、上記読取手段の内部
メモリと、RAMとを利用して、媒体内でデータの配列
を入れ換えて検索を行なう、また、データの書換ができ
ない媒体であれば、検索手段内に大容量のメモリを用意
し、このメモリに、媒体のデータを読み込んで、配列を
入れ換えて検索を行なう。
The search means searches for specified data from the data recorded on the recording medium. A search can be performed simply by sequentially reading data from a recording medium, comparing it successively with the target search conditions, and repeating this operation until data matching the conditions is found. The means for faster searching differs depending on the type of recording medium, but for example, RA
If the medium uses M as a storage means, the internal memory of the reading means and the RAM are used to rearrange the data within the medium to perform the search.If the medium is a medium in which data cannot be rewritten, A large-capacity memory is prepared within the search means, data on the medium is read into this memory, and the array is rearranged to perform the search.

出力手段は、上記読取手段が読取ったデータ等を、表示
すること、印字すること等により出力する。出力は、書
込むべきデータ、また、検索結果についても行なうこと
ができる。
The output means outputs the data read by the reading means by displaying, printing, or the like. The data to be written and the search results can also be output.

入力手段は、記録媒体に書込むべきデータ、データの検
索条件等のデータ、指示等を外部から入力する0例えば
、検索指示は、記録媒体に記録されているデータにデー
タ番号等のコードが付されていない場合にはデータと同
じ符号を、また、コードが付されているときには当該コ
ードを検索条件として入力する。また、入力手段は、出
力手段により出力すべきデータの選択等の指示も入力す
る0例えば、検索結果として表示されているデータを、
表示手段により付された項番(リスト番号)等で特定し
て指示し、印字出力させる。
The input means inputs data such as data to be written to the recording medium, data such as data search conditions, instructions, etc. from the outside. If not, enter the same code as the data, or if a code is provided, enter the code as a search condition. The input means also inputs instructions such as selection of data to be output by the output means.
Specify and instruct using the item number (list number) etc. assigned by the display means and print out.

[実施例] 本発明の実施例について図面を参照して説明する。なお
、本実施例は、記録媒体としてICカードを使用した例
である。
[Example] An example of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that this embodiment is an example in which an IC card is used as the recording medium.

〈実施例の構成〉 第2図に本発明の電話番号データ書込/読取装置の一実
施例の構成をブロック図で示す、第3図に第2図に示す
実施例装置の外観を示す。
<Configuration of Embodiment> FIG. 2 shows a block diagram of the configuration of an embodiment of the telephone number data writing/reading device of the present invention, and FIG. 3 shows an external appearance of the embodiment device shown in FIG. 2.

第2図において、本実施例の電話番号データ書込/読取
装置は、カードCの挿入を検出するカードセンサ3と、
該センサ3からの検出信号をディジタル信号の検出信号
に変換して出力するカード検出回路4と、カードCから
データを読取るカードリード回路6と、挿入されたカー
ドCを排出するためのカード押出しソレノイド7とを備
えた読取手段を有している。
In FIG. 2, the telephone number data writing/reading device of this embodiment includes a card sensor 3 that detects insertion of a card C;
A card detection circuit 4 that converts the detection signal from the sensor 3 into a digital detection signal and outputs it, a card read circuit 6 that reads data from the card C, and a card ejection solenoid that ejects the inserted card C. 7.

読取ったデータを格納するメモリ8と、該メモリ8に格
納されているデータから目的の電話番号を検索する中央
処理装置(以下CPUという、)1とを備えた検索手段
を有している。
The search means includes a memory 8 for storing read data, and a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 1 for searching for a target telephone number from the data stored in the memory 8.

読取ったデータを表示用データに変換する表示制御回路
9と、該表示データを表示する。液晶ディスプレイ等か
らなる表示器10とを備えた表示器とからなる出力手段
を有している。
A display control circuit 9 converts the read data into display data, and displays the display data. It has an output means consisting of a display device 10 made of a liquid crystal display or the like.

英数字、カナ、特殊機ス砒の各種キーを配列したキーバ
ッド11と、該キーバッド11の各キーからの入力信号
をコードに変換して入力するキー入力回路12とを備え
た入力手段を有している。
It has an input means comprising a keypad 11 in which various alphanumeric, kana, and special keys are arranged, and a key input circuit 12 that converts input signals from each key of the keypad 11 into codes and inputs them. ing.

また、上記読取手段を構成するカードセンサ3、カード
検出回路およびカード押出しソレノイド7と、上記入力
手段を構成するキーパ−2ド11およびキー入力回路1
2と、カードライト回路16とを備えた書込手段を有し
ている。
Further, a card sensor 3, a card detection circuit, and a card push-out solenoid 7 constituting the above-mentioned reading means, and a keeper 2 door 11 and a key input circuit 1 constituting the above-mentioned input means.
2 and a card write circuit 16.

さらに、本実施例では、選定された電話番号データに基
づいてダイヤルトーンを発生するダイヤルトーン発生回
路13と、該ダイヤルトーンを電話回線15に接続する
電話回線インタフェースl4とを備えた自動ダイヤル装
置も備えている。
Furthermore, in this embodiment, there is also an automatic dialing device that includes a dial tone generation circuit 13 that generates a dial tone based on selected telephone number data, and a telephone line interface l4 that connects the dial tone to the telephone line 15. We are prepared.

なお、上述したCPUIは、検索手段のみならず、他の
読取手段、出力手段1人力手段、書込手段および自動ダ
イヤル装置の動作も各々制御している。従って、CPU
Iは、これら各手段および装置の構成要素でもある。そ
して、CPUIは、データバス2を介して上記各構成要
素と接続されている。
Note that the above-mentioned CPUI controls not only the search means but also the operations of other reading means, output means, manual means, writing means, and automatic dialing device. Therefore, the CPU
I is also a component of each of these means and devices. The CPUI is connected to each of the above components via a data bus 2.

本実施例の電話番号データ書込/読取装置は、第3図に
示すような外観を呈している。即ち、正面に、カード挿
入口5と、キーバッド11と、表示器10が配置されて
いる。そして、内部に上記第1図に示す各手段が収納さ
れている。
The telephone number data writing/reading device of this embodiment has an appearance as shown in FIG. That is, a card insertion slot 5, a keypad 11, and a display 10 are arranged on the front side. Each means shown in FIG. 1 above is housed inside.

表示器10には1本実施例の場合、第4に示すように、
記録媒体に格納されているデータを表示する個人情報表
示部と、キーバッド11で入力される検索条件等の各種
指示内容を表示するキー人力データ表示部とが配置され
ている。
In the case of this embodiment, the display 10 has one display, as shown in the fourth example.
A personal information display section that displays data stored in the recording medium and a key manual data display section that displays various instruction contents such as search conditions input using the keypad 11 are arranged.

個人情報部は、例えば、第4図に示すようなフォーマッ
トで、記録媒体に格納されているデータが表示される。
In the personal information section, data stored in the recording medium is displayed, for example, in a format as shown in FIG.

即ち、個人名等の氏名・名称と、対応する電話番号とを
1行として、複数のデータが並列配置されて表示される
。なお、各行の先頭にある番号は、項番、即ち、データ
のリストされている順番を示し、この番号、は、本実施
例の場合、表示手段により付される。従って、データを
検索した後は、項番とデータとの対応関係は変化する。
That is, a plurality of pieces of data are displayed in parallel, with a name such as an individual's name and a corresponding telephone number set as one line. Note that the number at the beginning of each line indicates the item number, that is, the order in which the data is listed, and in this embodiment, this number is assigned by the display means. Therefore, after data is searched, the correspondence between item numbers and data changes.

〈実施例の作用〉 次に、本実施例の作用について説明する。<Effect of the embodiment> Next, the operation of this embodiment will be explained.

゛上述したように、本実施例は、記録媒体としてICカ
ードを使用している。
``As mentioned above, this embodiment uses an IC card as the recording medium.

ところで、ICカード上に記録される情報は。By the way, what information is recorded on the IC card?

カナコードによる最大16文字までの個人名、団体名称
またはこれらの略号と、数値コードによる最大16桁ま
での電話番号である。数値およびカナコードは、8ビツ
トで表現可能であるから、1個人データ、即ち、1件分
のデータでは、(16+16)X8  ビット=256
ビツト必要である。
Personal name, organization name, or abbreviation of these up to 16 characters in kana code, and telephone number up to 16 digits in numeric code. Numerical values and kana codes can be expressed in 8 bits, so for one personal data, that is, data for one case, (16 + 16) x 8 bits = 256
Bits are required.

本実施例に適用されるICカードは、第5図に示すよう
になフォーマットでデータを保存する。
The IC card applied to this embodiment stores data in the format shown in FIG.

即ち、1件分のデータを上記したように256ビツトで
記録することとし、氏名区分と番号区分に各々128ビ
ツトずつ割振っている0氏名区分では、カナコードとし
て16桁分、番号区分では、数値コードとして16桁分
各々設定しである。なお。
In other words, data for one case is recorded in 256 bits as described above, and 128 bits are allocated to each name category and number category.In the 0 name category, 16 digits are allocated as kana code, and in the number category, 128 bits are allocated to each. Each of the 16 digits is set as a numerical code. In addition.

氏名区分は、便宜上、氏と名とを8桁ずつに分けている
For convenience, the name classification is divided into 8 digits each for surname and first name.

文字および数値はそれぞれの区分において、左詰めで記
録され、空いた桁は、lデータ内でそのままにしておく
。これは、各個人データの区分を明確にするためである
Letters and numbers are recorded left-justified in each section, leaving empty digits intact in the l-data. This is to clarify the classification of each personal data.

このようなフォーマットで、64KBの記憶容量おIC
カードにデータを記録すると、256人分の情報が格納
できる。
With this format, the storage capacity of 64KB and IC
When data is recorded on the card, it can store information for 256 people.

さて、上記のようなフォーマットにより、氏名・名称お
よび対応する電話番号のデータを格納する際の作用につ
いて説明する。
Now, the operation when storing data of names and corresponding telephone numbers using the above format will be explained.

利用者が、ICカードCをカード挿入口5に差し込むと
、カードセンサ3がこれを検知し、この検出信号が、カ
ード検出回路4でA/D変換され、一定のコード信号と
なって、CPU1にデータバス2を介して送られる。
When the user inserts the IC card C into the card insertion slot 5, the card sensor 3 detects this, and this detection signal is A/D converted by the card detection circuit 4, becomes a constant code signal, and is sent to the CPU 1. via data bus 2.

CPUIは、この検出信号を受けて、表示制御回路9を
経て表示器に10に、上記記録フォーマットの枠を示す
と共に、「データ書込可能」のメツセージを表示する。
In response to this detection signal, the CPUI displays the frame of the recording format on the display 10 via the display control circuit 9, as well as a message "data writable".

利用者は、キーバッド11により、検索したい個人名、
団体名またはこれらの略号と、対応する電話番号を入力
する。入力されたこれらのデータは、キー入力回路12
でコード化され、データバス2を介してCPUIに送ら
れる。CPUIは、これらのデータを、一旦メモリ8に
保存する。そして、上記キーバッド11から入力デーた
の書込指示信号が入力されると、CPUIは、=・旦メ
モリ8に保存されている入力データをカードライト回路
16を経てICカードCにデータを転送して書込む。
Using the keypad 11, the user enters the name of the person they wish to search for,
Enter the organization name or abbreviation and the corresponding phone number. These input data are sent to the key input circuit 12.
and sent to the CPUI via data bus 2. The CPUI temporarily stores these data in the memory 8. When the input data write instruction signal is input from the keypad 11, the CPU transfers the input data stored in the memory 8 to the IC card C via the card write circuit 16. Write.

3込が終了し、利用者が、キーバッド11によリカード
の排出を指示すると、CPUIによりカード押出しソレ
ノイド7に信号が出力され、ソレノイド7が起動されて
、カードCがカード挿入口5まで排出される。
3, when the user instructs ejection of the card using the keypad 11, the CPU outputs a signal to the card ejection solenoid 7, the solenoid 7 is activated, and the card C is ejected to the card insertion slot 5. Ru.

次に、上記のようにしてデータを書込んで個人的電話帳
を構成したICカードを使用して、目的の電話番号の検
索を行ない、合せて検索した番号に電話をかける場合の
作用について説明する。
Next, we will explain how it works when searching for a desired phone number and making a call to the searched number using an IC card with data written to it as described above to create a personal phone directory. do.

利用者が、ICカードCをカード挿入口5に差し込むと
、カードセンサ3がこれを検知し、この検出信号が、カ
ード検出回路4でA/I)変換され、一定のコード信号
となって、CPUIにデータバス2を介して送られる。
When the user inserts the IC card C into the card insertion slot 5, the card sensor 3 detects this, and this detection signal is A/I) converted by the card detection circuit 4 and becomes a constant code signal. It is sent via data bus 2 to the CPUI.

CPUIは、この検出信号を受けて、カードリード回路
6を起動し、挿入されたカードから1件分単位でデータ
を読込み、メモリ8に格納する。
Upon receiving this detection signal, the CPU activates the card read circuit 6, reads data for each item from the inserted card, and stores it in the memory 8.

メモリ6とに書込まれたデータは、表示制御回路9で表
示データに変換され、表示$10で上述したような形式
で表示される。
The data written in the memory 6 is converted into display data by the display control circuit 9, and displayed in the format described above with a display of $10.

利用者は、この表示を見ながら、キーバッド11により
、検索したい個人名、団体名またはこれらの略号のキー
ワードを入力する。入力されたキーワードは、キー入力
回路12でコード化され、データバス2を介してCPU
Iに送られる。
While looking at this display, the user uses the keypad 11 to input the keyword of the individual name, organization name, or abbreviation thereof for which he or she wishes to search. The input keyword is encoded by the key input circuit 12 and sent to the CPU via the data bus 2.
Sent to I.

なお、データが表示器10の1画面に収らない場合は、
キーバッドの特殊機能キーである「ページ」キーを押し
て、順次次画面を見ることができる。
Note that if the data does not fit on one screen of the display 10,
You can view the screens one by one by pressing the "Page" key, which is a special function key on the keypad.

CPUIは、メモリ6に格納されているデータの中から
、このキーワードと一致する情報を含むデータを選び、
表示器10に表示させる。
The CPUI selects data that includes information that matches this keyword from among the data stored in the memory 6, and
It is displayed on the display 10.

利用者は、この表示の中から目的の相手を見出したら、
キーバッド11により、当該データのリスト番号(項番
)を選択して、通話開始の指示を与える。
When the user finds the desired person from this display,
The user selects the list number (item number) of the data using the keypad 11 and gives an instruction to start a call.

CPUIは、選択されたリスト番号のデータの中から電
話番号の区分にあるデータを取出して、ダイヤルトーン
発生回路13に送る。該ダイヤルトーン発生回路13は
、送られた番号データを解読して、相手先のダイヤルト
ーンを発生し、電話回線インタフェース14を経て電話
回線に送出する。
The CPUI extracts data in the telephone number category from the data of the selected list number and sends it to the dial tone generation circuit 13. The dial tone generation circuit 13 decodes the sent number data, generates a dial tone for the other party, and sends it to the telephone line via the telephone line interface 14.

このようにして、相手先に電話が接続され、利用者の通
話が終了し、利用者が、キーバッド11によりカードの
排出を指示すると、CPUIによりカード押出しソレノ
イド7に信号が出力され、ソレノイド7が起動されて、
カードCがカード挿入口5まで排出される。
In this way, the telephone is connected to the other party, the user's call ends, and when the user instructs ejecting the card using the keypad 11, the CPU outputs a signal to the card ejecting solenoid 7, and the solenoid 7 is started,
Card C is ejected to card insertion slot 5.

したがって、本実施例によれば、ICカードに多数の電
話番号データを書込むことかで−きると共に、書込まれ
ている多数の電話番号データから目的のデータを、キー
バッドでカナ、数字等のキーを叩くのみで、簡単に、迅
速に、かつ、正確に検索することができ、さらに、当該
電話番号の相手に自動的に電話をかけることができて、
かけ違を生ずることがまったくない。
Therefore, according to this embodiment, it is possible to write a large number of phone number data on an IC card, and to input desired data from the large number of written phone number data using the keypad. You can search easily, quickly, and accurately by just hitting a key, and you can also automatically call the person at the phone number.
There is no difference at all.

上記の例では、完全なキーワードの入力でデータが検索
されたが、本実施例では、キーワードの一部の入力でも
検索を行なうことができる。即ち、相手先の名前が曖昧
な場合に、キーワードの一部、例えば、氏のキーワード
として「ヤマ」を入力すると、氏の一部に「ヤマ」の付
く氏の全て、例えば、ヤマダ、ヤマカワ、コヤマ、オオ
ヤマ等の氏を有するデータが表示器10に表示される。
In the above example, data was searched by inputting a complete keyword, but in this embodiment, a search can also be performed by inputting a part of a keyword. In other words, when the name of the other party is ambiguous, if you input part of the keyword, for example, "Yama" as the keyword for the name, all the names with "Yama" as part of the name, such as Yamada, Yamakawa, etc. Data having surnames such as Koyama and Oyama are displayed on the display 10.

利用者は、この表示を見て、正確な氏名を思い出して、
電話をかけることができる。
The user sees this display and remembers the exact name.
Can make phone calls.

く他の実施例〉 上記実施例では、記録媒体としてICカードを使用した
が、光メモリカード等の媒体を使用することもできる。
Other Embodiments In the above embodiments, an IC card was used as the recording medium, but a medium such as an optical memory card may also be used.

光メモリh−ドによれば、ざらに°多数のデータを収納
できる。また、コンパクトデ、イスク、フロピーディス
ク、磁気テープ等の記録媒体を使用することもできる。
An optical memory card can store a large amount of data. Further, recording media such as compact discs, disks, floppy disks, magnetic tapes, etc. can also be used.

また、上記実施例では、メモリにデータを読み込んで検
索を行“なっているが、ICカードのようにRAMを記
憶媒体としているものでは、カード内部のRAMを使用
して、媒体内で検索を行なって、結果を読出す構成とし
てもよい、この場合には、メモリ8の容量は少なくてよ
い。
In addition, in the above embodiment, the data is read into the memory and the search is performed, but in the case of an IC card that uses RAM as a storage medium, the internal RAM of the card is used to perform the search within the medium. In this case, the capacity of the memory 8 may be small.

上記実施例では、出力手段として、表示装置と自動ダイ
ヤル装置とが設けられているが、これらに代えて、また
は、これらに加えて、印字装置を備えることができる。
In the above embodiment, a display device and an automatic dialing device are provided as output means, but instead of or in addition to these, a printing device can be provided.

印字装置を付加すれば、検索結果を印字することにより
、その印字されたメモを見ながら利用者がダイヤルして
電話することに利用することができる。
If a printing device is added, the search results can be printed out, allowing the user to dial and make a phone call while looking at the printed memo.

また、検索結果を、記録媒体の特定領域に書込む手段を
備えることもできる。かかる手段を備えることにより、
検索結果を書込んだ記録媒体を、当該特定領域のデータ
を読み込んで自動的にダイヤルする装置を備えた電話器
で、自動ダイヤルを実現することができる。これは、例
えば、多数台の公衆電話を設置する場所に、設置された
公衆電話機の全部または一部に、上記自動ダイヤル装置
を備えると共に、これらの自動ダイヤル装置の複数台に
1台の割で、上記機俺を有する本発明の電話番号データ
書込/読取装置を設置すれば、安価な費用で本発明装置
を含む電話システムを構築することができる。
Further, it is also possible to include means for writing the search results into a specific area of the recording medium. By providing such means,
Automatic dialing can be achieved with a telephone equipped with a device that automatically dials data by reading data from a specific area of a recording medium on which search results have been written. For example, in a place where a large number of public telephones are installed, all or some of the installed public telephones are equipped with the above-mentioned automatic dialing device, and one automatic dialing device is installed for each of these automatic dialing devices. By installing the telephone number data writing/reading device of the present invention having the above features, a telephone system including the device of the present invention can be constructed at low cost.

[発明の効果] 以上説明したように本発明は、大量の電話番号データを
記録できると共に、大量に記録された電話番号データか
ら目的とする電話番号データを迅速かつ正確に検出でき
る効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, the present invention has the advantage that it is possible to record a large amount of telephone number data and to quickly and accurately detect target telephone number data from a large amount of recorded telephone number data.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明電話番号データ書込/読取装はの構成を
示すブロック図、第2図に本発明電話番号データ書込/
読取装置の一実施例の構成を示すブロー2り図、第3図
は第2図に示す実施例の外観を示す斜視図、第4図は表
示器の表示フォーマットを示す説明図、第5図は本実施
例に適用される記録媒体におけるデータ格納フォーマッ
トの一例を示す説明図である。 1・・・中央処理袋fi(CPU) 2・・・データバス 3・・・カードセンサ 4・・・カード検出回路 5・・・カード挿入口 6・・・カードリード回路 7・・・カード押出しソレノイド 8・・・メモリ 9・・・表示制御回路 10・・・表示器 11・・・キーバッド 12・・・キー入力回路 13・・・ダイヤルトーン発生回路 14・・・電話回線インタフェース 15・・・電話回線 16・・・カードライト回路 出願人 コンピューターサービス株式会社代理人′弁理
七 三 品 岩 男 第1図
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the telephone number data writing/reading device of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the telephone number data writing/reading device of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of the embodiment shown in FIG. 2; FIG. 4 is an explanatory diagram showing the display format of the display; FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a data storage format in a recording medium applied to this embodiment. 1... Central processing bag fi (CPU) 2... Data bus 3... Card sensor 4... Card detection circuit 5... Card insertion slot 6... Card read circuit 7... Card ejection Solenoid 8...Memory 9...Display control circuit 10...Display 11...Key pad 12...Key input circuit 13...Dial tone generation circuit 14...Telephone line interface 15... Telephone line 16...Cardlight circuit applicant Computer Service Co., Ltd. Agent 'Patent attorney 7 Shina Iwao Figure 1

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)記録媒体に、人名・名称等および対応する電話番
号をデータとして記録する書込手段と、記録媒体から電
話番号データを読取る読取手段と、該記録媒体に記録さ
れているデータから指定されたデータを検索する検索手
段と、データの書込、読取、検索等における各種データ
、指示等を入力する入力手段とを、上記検索結果を出力
する出力手段とを備えて構成することを特徴とする電話
番号データ書込/読取装置。
(1) A writing means for recording a person's name, name, etc. and the corresponding telephone number as data on a recording medium, a reading means for reading telephone number data from the recording medium, and a writing means for recording telephone number data from the recording medium, and The present invention is characterized by comprising a search means for searching for data, an input means for inputting various data, instructions, etc. for data writing, reading, searching, etc., and an output means for outputting the search results. Telephone number data writing/reading device.
(2)上記出力手段として、上記書込まれるデータ、読
取ったデータ、検索結果等を表示する表示装置を備えた
特許請求の範囲第1項記載の電話番号データ書込/読取
装置。
(2) The telephone number data writing/reading device according to claim 1, wherein the output means includes a display device for displaying the written data, read data, search results, etc.
(3)上記出力手段として、上記書込まれるデータ、読
取ったデータ、検索結果等を印字する印字装置を備えた
特許請求の範囲第1項または第2項記載の電話番号デー
タ書込/読取装置。
(3) The telephone number data writing/reading device according to claim 1 or 2, wherein the output means includes a printing device for printing the written data, read data, search results, etc. .
(4)上記検索結果を記録媒体の特定記憶領域に書込む
機能を有する書込手段を備えた特許請求の範囲第1項ま
たは第2項記載の電話番号データ書込/読取装置。
(4) The telephone number data writing/reading device according to claim 1 or 2, comprising a writing means having a function of writing the search results to a specific storage area of a recording medium.
JP61222722A 1986-09-20 1986-09-20 Telephone number data writer/reader Pending JPS6377248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222722A JPS6377248A (en) 1986-09-20 1986-09-20 Telephone number data writer/reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222722A JPS6377248A (en) 1986-09-20 1986-09-20 Telephone number data writer/reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6377248A true JPS6377248A (en) 1988-04-07

Family

ID=16786880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61222722A Pending JPS6377248A (en) 1986-09-20 1986-09-20 Telephone number data writer/reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377248A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205171A (en) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Image communication equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205171A (en) * 1989-02-03 1990-08-15 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Image communication equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817136A (en) Telephone dialing system
US5930208A (en) Method for integrating information retrieval from a plurality of dissimilar storage media including at least one optical disk
US5488720A (en) Apparatus with deletion safeguard for setting a number of data in temporary deletion state and independently releasing or deleting any one of the data
JPS6377248A (en) Telephone number data writer/reader
JPS6377249A (en) Telephone set with telephone number data retrieval function
EP1104147B1 (en) Telephone set having removable storage medium
JP3457779B2 (en) Electronics
KR200205726Y1 (en) Card information recording and playback terminal device for recording card data
JPS6089400A (en) Data file system of card
JPH08237353A (en) Card and telephone transmitting system using same
JPS6354293A (en) Portable record medium reading writing device
JPS594349Y2 (en) electronic register
JPH05210685A (en) Ordering terminal system
WO1997015134A1 (en) Data receiving apparatus
KR200408912Y1 (en) Palm-top device to read and write thin memory chips attached on name cards.
JPS62173556A (en) Memory device for telephone number
JPS58132846A (en) Portable electronic recording and display device
KR20000012236A (en) Writing and reading/storing method for data of electronic business card
JPH0314082A (en) Electronic-information recording display unit
JPH01292463A (en) Portable information storage device
JPH0789352B2 (en) Information management device
JPS59165553A (en) Telephone device
JPH01194025A (en) Information retrieving system
JPH05260154A (en) Simple dialing system telephone set
JPH10154153A (en) Automatic machine for retrieving and displaying providing information on screen