[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6349571A - ワイパ−ブレ−ド - Google Patents

ワイパ−ブレ−ド

Info

Publication number
JPS6349571A
JPS6349571A JP61192777A JP19277786A JPS6349571A JP S6349571 A JPS6349571 A JP S6349571A JP 61192777 A JP61192777 A JP 61192777A JP 19277786 A JP19277786 A JP 19277786A JP S6349571 A JPS6349571 A JP S6349571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
tip
blade
elastic material
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61192777A
Other languages
English (en)
Inventor
Arata Matsue
松榮 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Original Assignee
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN AROO KK, Sunarrow Co Ltd filed Critical SAN AROO KK
Priority to JP61192777A priority Critical patent/JPS6349571A/ja
Publication of JPS6349571A publication Critical patent/JPS6349571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S1/3803Wiper blades heated wiper blades
    • B60S1/3805Wiper blades heated wiper blades electrically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3827Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element
    • B60S2001/3829Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element characterised by the material of the squeegee or coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3827Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element
    • B60S2001/3836Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element characterised by cross-sectional shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は例えば自動車のフロントガラスなどに取付ける
ワイパーブレードに関する。
〈従来の技術〉 従来のワイパーブレードは、モーターに連結されて揺動
往復運動するアームに、ホルダーを介して主ステーを枢
着し、この主ステーの両端に分岐ステーをそれぞれ枢着
し、該各分岐ステーのブレード中央部寄り端部に、さら
に別の分岐ステーを枢着し、これら分岐ステーの6点支
持により支持された可撓性の把持枠に弾性体のブレード
を把持してなるものである。
このような従来のワイパーブレードは、吹雪あるいはぼ
たん雪などの水気の多い雪が降っている地域で走行する
自動車のフロントガラスに適用した場合、フロントガラ
スに強固に雪が付着するためにワイパーブレードのアー
ムの揺動角が次第に狭められ、ドライバーの視界が悪化
するなどの難点があった。また走行中の自動車のフロン
トガラスに油膜が付着した場合、ワイパーブレードでは
仲々除去しきれず、フロントガラスを曇らゼ、これまた
ドライバーの視界を悪くするなどの欠点があった。
本発明は上記の問題点を解消するためになされたもので
、従来のワイパーブレードとしての特性を失うことなく
自動車のフロントガラス等に付着した雪などによる凍結
を防止するとともに油膜を効果的に除去し得るようにし
たワイパーブレードを提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本発明に係るワイパーブレードは、ブレードの少なくと
も先端部分に発熱する導電性弾性材を形成したものであ
る。
く作用〉 ブレードの先端部分に形成した導電性弾性材に電流を流
すと、抵抗のある該弾性材はジュール熱を出して発熱し
、ブレードの先端を熱することとなり、この熱によりフ
ロントガラスに付着した雪などを氷解し、あるいは油膜
を分解除去することとなる。
〈実施例〉 以下本発明の一実施例を図面により説明する。
(1)は絶縁ゴムなどからなるブレード主体で、保持金
R(2)にて把持される基部(1a)と、該基部(1a
)から突出し、左右に折曲げ自在な頚部(1b)と、該
頚部(1b)の先端部に形成した断面略三角形状のブレ
ード芯部(1C)とから構成される。ブレード芯部(1
C)の外表面には、その全体を被覆する如く頚部(1b
)側から先端部側にかけて次第に薄肉となるように低抵
抗の導電性弾性材(3)を形成する。導電性弾性材(3
)としては、導電ゴム、導電樹脂などの導電エラストマ
ーが使用される。導電性弾性材(3)を頚部(1b)側
から先端部側にかけて次第に薄肉となるようにしたのは
、導電性弾性材(3)の先端部側の電気抵抗が断面積に
反比例して増し、ジュール熱による発熱効果を高めるよ
うにするためである。また、本例のようにブレード芯部
(1C)の外表面を導電性弾性材(3)で被覆する構成
とすることなく第3図示の如く、ブレード主体(1)を
従来の如く断面略三角形状に形成し、その先端部に導電
性弾性材(3)を形成するようにしてもよい。
(4)は導電性弾性材(3)の基部長手方向に沿って埋
込んだ金灰ワイヤーなどからなる電極である。
この電極(4)はリード線(5)を介して自動車のバッ
テリー(図示せず)などの電源(6)に接続される。し
かして電源(6)から所定量の電流を投入すると、ブレ
ード主体(1)の先端部に形成した導電性弾性材(3)
が発熱する。
〈発明の効果〉 本発明は上記の説明から判るように、ブレードの少なく
とも先端部分に発熱する導電性弾性材を形成したので、
ブレードの先端は弾性を有しており、従来のワイパーブ
レードとしての特性を失うことなく、自動車のフロント
ガラス等に付着した雪などを迅速に融解し、凍結防止が
図られる上に、油膜落しも容易に行なわれ、ドライバー
の視界を妨げることがないなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図はその
拡大断面図、第3図は他の実施例を示す拡大断面図であ
る。 (1)・・・ブレード主体、  (3)・・・導電性弾
性材、(4)・・・電極、      (6)・・・電
源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ブレードの少なくとも先端部分に発熱する導電性
    弾性材を形成したことを特徴とするワイパーブレード。
  2. (2)ブレードの外表面基部から先端にかけて次第に肉
    厚が薄くなる如く導電性弾性材を形成し、該導電性弾性
    材の基部に形成した電極を介して電源に接続したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のワイパーブレー
    ド。
  3. (3)導電性弾性材は導電ゴム、導電樹脂などの導電エ
    ラストマーにて形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載のワイパーブレード。
JP61192777A 1986-08-20 1986-08-20 ワイパ−ブレ−ド Pending JPS6349571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192777A JPS6349571A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 ワイパ−ブレ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192777A JPS6349571A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 ワイパ−ブレ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6349571A true JPS6349571A (ja) 1988-03-02

Family

ID=16296842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61192777A Pending JPS6349571A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 ワイパ−ブレ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6349571A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655251A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 Dileo; Frank Windshield wiper assembly having electric heating elements

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016653B2 (ja) * 1979-08-22 1985-04-26 富士通株式会社 情報処理装置の自動試験方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6016653B2 (ja) * 1979-08-22 1985-04-26 富士通株式会社 情報処理装置の自動試験方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655251A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 Dileo; Frank Windshield wiper assembly having electric heating elements
US5799390A (en) * 1995-06-07 1998-09-01 Dileo; Frank Method of installing a windshield wiper assembly having an electric heating circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325561A (en) Heated flexible windshield wiper
US3639938A (en) Windshield-cleaning system
US5791010A (en) Heated windshield wiper
JPS6080959A (ja) 風防ガラス用ワイパー構造物
US4194261A (en) Heated wiper arrangement
US5572765A (en) Heated wiper blade and blade carrier employing single heating element
JP2017206234A (ja) 窓ガラスワイパーブレード用の電気ヒーター回路及びヒーター要素、ヒーター要素の製造方法、及び窓ガラスワイパーブレード
US9248808B2 (en) Heated wiper assembly
US3428997A (en) Resilient windshield wiper blade
JPH10312705A (ja) 合成樹脂製の成形レンズ
US2034880A (en) Heated windshield wiper
US3409930A (en) Heated windshield wiper with reflector means
JPS6349571A (ja) ワイパ−ブレ−ド
CA1184712A (en) Windshield wiper boot
US5787543A (en) Heated windshield wiper blade
US1980254A (en) Combined windshield wiper and heater
US2322312A (en) Windshield wiper
US2733472A (en) Heated windshield wiper blade
US2302780A (en) Windshield wiper
JPS6332032Y2 (ja)
US2153544A (en) Nonfreezing windshield wiper
JP3002112U (ja) 熱線入りワイパー
JPH024846Y2 (ja)
JPH0134914Y2 (ja)
JP3075512U (ja) 車輌用ワイパー装置