[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6345185A - 炭素繊維強化セメント製建材 - Google Patents

炭素繊維強化セメント製建材

Info

Publication number
JPS6345185A
JPS6345185A JP18823886A JP18823886A JPS6345185A JP S6345185 A JPS6345185 A JP S6345185A JP 18823886 A JP18823886 A JP 18823886A JP 18823886 A JP18823886 A JP 18823886A JP S6345185 A JPS6345185 A JP S6345185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cement
reinforced
paste
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18823886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0688855B2 (ja
Inventor
近藤 順
正道 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Corp
Original Assignee
Sumitomo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Corp filed Critical Sumitomo Corp
Priority to JP61188238A priority Critical patent/JPH0688855B2/ja
Publication of JPS6345185A publication Critical patent/JPS6345185A/ja
Publication of JPH0688855B2 publication Critical patent/JPH0688855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分τテ この発明は、土木、建築材料その他に用いられる無機X
ia維強化セメント製建材とその製造方法に賀するもの
である。
従来の技術 従来、ガラス繊維、炭素繊維、石綿繊維等のl1lI!
醗質7a碓は広く建材に用いられているが就中、炭素t
a惟は、有機X繊維にくらべ、引張強度や弾性率が高く
、耐火性、1す熱性、耐アルカリ性に(量れていること
がγ1目され、セメント製建材等の・凡用分野への使用
が期待されている。
従来、炭素繊維等の慣m質繊維強化セメント製建材の製
造に際し、炭素ta維等の無機質繊維の分故手設として
、セメントや砂と のドライミキシングが試みられてき
た。
発明が解決しようとする間」点 しかし、上記ドライミキシングにおいて、細径でしかも
アスペクト比の大きい、惧収束の短い炭素繊維等の燦t
a貧繊維を、セメントマトリックス中に均一に分散、混
合させること:よ、繊維とセメントや砂と の比重差が
大きく、しかも摩擦によってia ia相互が互いに絡
みやすい性状のため、満足のゆく分散が得られず、その
多くは、毛玉状となってしまうばかりでなく、製造され
た建材において、結合材としての炭素繊維等の無機X繊
維の機能を充分に果すことができない。
又、仮りに炭素繊維等の無機′X繊維を用いてセメント
製建材を形1唆しても、それは木材のように鋸によフて
容易に切断することができず、又、容易に釘を打ち込む
ことができない、又、鋸で切断できるように形成すると
吸水率が大きくなり、断熱性、遮音性等において劣るも
のとなる。更に、曲げ強度が低いのである。
この発明は、上記のような問題を解決するためになされ
たもので、その目的:よ、汎用ミキサーを使用し、炭@
繊維等の無機質繊1!1がセメントマトリックス中に充
分均一に分散された、引張強度、弾性率の高い建材を提
供することであり、かつ、その製造方法を)?供するこ
とである。
そして又、他の目的は、前記炭素繊維等の無機質繊1n
を用い、はぼ木材のように比較的容易に鋸で切断するこ
とができ、又訂を打ち込むことができ、打ち込まれた釘
の発錆が少く、1度の曲げ強度を有し、又吸湿性の少い
、慨ta買繊維強化セメント製建材を)ヱ供することで
あり、かつその製造方法を提供することである。
問題点を解決するための手段 まず、建材について述へると、それは、憚機質ia維、
繊維分散剤、及び多数の独立の気体室を含有するセメン
ト硬化体であることを特徴とする@機3tiM維強化セ
メント製建材である。
又、その製造方法について述べると、それは、所定量の
セメント、ia ia分散剤、及び水をミキサーにより
混合、攪拌し、セメントペーストを形成し、別に起泡剤
溶液を用いて多数の独立の気体室から成る気泡体を形成
し、所定量の該気泡体及び無機質繊維を、前記セメント
ペーストに加え、混合、攪拌し、繊維強化ペーストを形
成し、該繊維強化ペーストを型枠に注入し、硬化後、脱
型することを特徴とするtAii繊維強化セメント製建
材の製造方法である。
作  用 この発明の帷機質1a碓強化セメント製建材は、前記の
ように構成されており、無機X繊維が繊維分散剤により
良好に分散され、さらに均一に分散した無機X繊維間に
独立気体室が無数に出来るため、有taX繊維のように
軽量で、釘を打ち込むこと、あるいは鋸により切断する
ことができ、かつ、引張強度、弾性率が高く、1音性、
断熱性に冨む*mi繊維強化セメント製建材が形成され
る。
実施例 まず所定量のセメントと繊維分散剤をミキサー内に没入
して、混合、攪拌し、これに所定量の水を加えて更に混
合、攪拌し、セメントペーストを作る。繊維分散剤は一
例としてメチルセルローズ及びシリカフニームが用いら
れた。
又、この発明で用いられる無機質ia維は一例として炭
素繊維が用いられ、又その炭素繊維:ま、−例として、
石油ピッチを原料として製造されるピッチ系炭素短繊維
である。同繊維は、−例として、5〜25μm程度の極
細のものであり、長さ3〜50 mm4呈度のものであ
る。
次に、上記作業とは(よ平行して、別に起泡剤を水で希
釈して起泡剤の希釈液を製造する。起泡剤は一例として
、米国のマールコーポレーション(TheMEARLC
orpration220WeseField。
Rosselle Park、 N、J、Americ
al製、住友商事株式会社販売代理のポリペプチドアル
キルポリオールの7Qiii原液(商品名、マールクリ
ート、P。
フォームイ夜)が用いられる。
そして、水に対し、上記ポリペプチドアルキルポリオー
ル4縮原液を重量比で3%程度調合して、希釈液をつく
り、−例として、これを圧力容器内に入れ、この容器内
の圧力を60 psiまで上げた後、この容器内の圧搾
空気と希釈液をパイプにより別々に取出し、上記の王搾
空気と希釈液のそれぞれのパイプを合流させて、これを
同一のノズルから噴射させることによって発泡させ気泡
体を形成する。
次にミキサー内の前記セメントペースト中に、所定量の
前記気泡体と炭素ta i(tを没入し、混合、攪拌す
る。
なお、この気泡体と炭素!a維の投入順序はどちらが先
であっても差支えない。
以上のようにしてta ia強化ペーストが得られる。
炭素1m 71強化セメントペーストtm’当つの調合
例を示すと以下のようになる。
セメント       507  kg水      
         285    〃気泡体     
  587  l シリカフニーム   26.35kg メチルセルロース   152〃 炭素;1i維1300ツノ 次に、前=己起イ包斉“]、ポリペプチドアルキルポリ
オール つぶれにくく安定し、かつ、かさのはるマイクロ形の気
体室を製造することができるもので、この気体室は繊維
強化ペーストに混入した場合、繊維分散剤としても効果
がありIamを傷つけることなく、容易に車ia維状に
解繊させることができ、ia維を混入した繊維強化ペー
ストに良好なウォーカビリティを付与することができる
ので、混練水量の増加による強度低下を防ぐことができ
る。
又、繊維強化ペースト中に混入されると、その内部に強
い皮膜の独立の気体室(いわゆる気泡)ができるため、
吸水率が小さく、遮音性、断熱性に冨む.又、この気体
室は強アルカリ袖である。
炭素繊維をセメンにペーストに混入する場合、同繊維を
車!a維に解繊し、いかにセメントペースト内に均一に
分散させることができるかは、困難な問題であるのにも
かかわらず、この発明においては、上記起泡剤を用い、
かつ又繊維分散剤として、メチルセルロース及びシリカ
フニームを用いることにより、それを解決している。
なお、前記気体室は、1000分の8ミリ程度のもので
ある。
なお、繊維強化ペーストを型枠に注入する曝、分散され
た!a維とセメントペーストの複合作用により気体室が
逃げにくく、注入後、沈下は殆んどないのが特徴である
なお前記炭素繊維に代えて、ガラス繊維、石IA繊維等
を用いても差支えないことは勿論である。
発明の効果 この発明の建材は、前記のように構成され、独立の気体
室、無機質繊維を用いたことにより、打ち込まれた釘を
固く支持することができ、かつ又、引張強度および弾性
率の高いセメント製建材を提供できる。
又、含有される気体室はアルカリ性のため、打ち込まれ
た釘の発錆を少くすることができる.又独立した気体室
を有するため吸水率が少く、遮音性、断熱性に富み、又
鋸により切断でき、不燃性でかつ、耐久性のある建材を
撞儀することができ、又その製造方法を提供することが
できる。
代  理  人   井埋士  斎  藤     侑
(ほか2名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無機質繊維、繊維分散剤、及び多数の独立の気体室
    を含有するセメント硬化体であることを特徴とする無機
    質繊維強化セメント製建材。 2、所定量のセメント、繊維分散剤、及び水をミキサー
    により混合、攪拌し、セメントペーストを形成し、別に
    起泡剤溶液を用いて多数の独立の気体室からなる気泡体
    を形成し、所定量の該気泡体及び無機質繊維を、前記セ
    メントペーストに加え、混合、攪拌し、繊維強化ペース
    トを形成し、該繊維強化ペーストを型枠に注入し、硬化
    後脱型することを特徴とする無機質繊維強化セメント製
    建材の製造方法。 3、気体室は、アルカリ性であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の無機質繊維強化セメント製建材
    。 4、起泡剤はペプチド結合を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の無機質繊維強化セメント製建
    材の製造方法。
JP61188238A 1986-08-11 1986-08-11 炭素繊維強化セメント製建材 Expired - Lifetime JPH0688855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188238A JPH0688855B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 炭素繊維強化セメント製建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188238A JPH0688855B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 炭素繊維強化セメント製建材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6345185A true JPS6345185A (ja) 1988-02-26
JPH0688855B2 JPH0688855B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16220208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188238A Expired - Lifetime JPH0688855B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 炭素繊維強化セメント製建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688855B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02221172A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Nippon Cement Co Ltd 軽量無機質硬化体の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934522A (ja) * 1972-07-31 1974-03-30
JPS52134629A (en) * 1976-05-06 1977-11-11 Denki Kagaku Kogyo Kk Cement foaming agent
JPS5595663A (en) * 1979-01-16 1980-07-21 Jiemusutatsuto Ltd Fiber reinforced cement composite
JPS55126565A (en) * 1979-03-20 1980-09-30 Kajima Corp Carbon fiber reinforced inorganic board

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934522A (ja) * 1972-07-31 1974-03-30
JPS52134629A (en) * 1976-05-06 1977-11-11 Denki Kagaku Kogyo Kk Cement foaming agent
JPS5595663A (en) * 1979-01-16 1980-07-21 Jiemusutatsuto Ltd Fiber reinforced cement composite
JPS55126565A (en) * 1979-03-20 1980-09-30 Kajima Corp Carbon fiber reinforced inorganic board

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02221172A (ja) * 1989-02-21 1990-09-04 Nippon Cement Co Ltd 軽量無機質硬化体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0688855B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4077809A (en) Cellular cementitious compositions and method of producing same
US6969423B2 (en) Lightweight strain hardening brittle matrix composites
RU2036886C1 (ru) Способ приготовления смеси для получения композиционного материала и изделия из композиционного материала
US3758319A (en) Method for forming foamed concrete structures
WO1993010972A1 (en) Lightweight composites
RU2297993C1 (ru) Поробетон
JPS6232146B2 (ja)
JPS6345185A (ja) 炭素繊維強化セメント製建材
JPS62270472A (ja) 有機質繊維強化セメント製建材とその製造方法
JPS59102849A (ja) 超高強度セメント硬化体
RU2301207C1 (ru) Стеклофибробетон (варианты)
WO1982002196A1 (en) A method for making concrete weather-resistant
SU1636407A1 (ru) Способ приготовлени легкобетонной смеси
JP3359388B2 (ja) 遮音壁の施工法
JPH0335272B2 (ja)
JP3841472B2 (ja) 多孔性無機質成形品
JP7315252B2 (ja) 水硬性組成物用の硬化前材料の製造方法、及び水硬性組成物の製造方法
Harith et al. Improvement of clay brick masonry bonding using polyurethane foam mortars with blended cement
Chiller Review of polyvinyl alcohol (PVA) fibre in cementitious composites: properties and effect
JPH0142907B2 (ja)
KR960011321B1 (ko) 경량 시멘트 복합재 제조방법
SU1021666A1 (ru) Способ получени строительных изделий
JPS61106447A (ja) ポリアクリロニトリル繊維補強セメントの製造方法
JP2900261B2 (ja) 水硬性軽量組成物及び水硬性軽量成型体の製造法
FI65416C (fi) Foerskumbar magnesiacementblandning