[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6330843A - パタ−ンの形成方法 - Google Patents

パタ−ンの形成方法

Info

Publication number
JPS6330843A
JPS6330843A JP17483986A JP17483986A JPS6330843A JP S6330843 A JPS6330843 A JP S6330843A JP 17483986 A JP17483986 A JP 17483986A JP 17483986 A JP17483986 A JP 17483986A JP S6330843 A JPS6330843 A JP S6330843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
adhesive
paper
base material
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17483986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573226B2 (ja
Inventor
Hiroshi Uchiyama
宏 内山
Masatoshi Hirai
平井 正敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IIC KAGAKU KOGYO KK
SHIYOUKOUSHIYA KK
Shokosha KK
Original Assignee
IIC KAGAKU KOGYO KK
SHIYOUKOUSHIYA KK
Shokosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IIC KAGAKU KOGYO KK, SHIYOUKOUSHIYA KK, Shokosha KK filed Critical IIC KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP17483986A priority Critical patent/JPS6330843A/ja
Publication of JPS6330843A publication Critical patent/JPS6330843A/ja
Publication of JPH0573226B2 publication Critical patent/JPH0573226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/34Imagewise removal by selective transfer, e.g. peeling away
    • G03F7/346Imagewise removal by selective transfer, e.g. peeling away using photosensitive materials other than non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、文字、模様その他パターンの形成方法に関
する。
(従来の技術) 従来この種パターンの形成方法として、工、チング手段
によるものは、特公昭56−3432号公報で、また電
鋳手段によるものは特開昭59−16989号公報で、
更に感光性樹脂によるものは、特開昭54−18732
号公報において、それぞれ知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで以上のごとく形成されるパターンは、被接合体
に接着固定させるへ(、その何れも裏面側に接着剤を塗
布する必要があるが、この接着剤を塗布する場合、該接
着剤を前記パターンに正確に塗布することは極めて困難
であり、ややもすると前記接着剤が前記パターンからは
み出して、該パターンの前記被接合体への接着固定時に
、前記接着剤のはみ出し部分にゴミ、ホコリなどが付着
して汚れとなり、この汚れを除去することは非常に厄介
であるばかりか、製造コストの増大をもたらすなどの問
題があった。
本発明は以上のごとき問題に鑑みて成したもので、その
目的とする所は、紫外線硬化形の接着剤を使用すること
により、はみ出しを発生したりすることなく、前記パタ
ーンに接着剤を正確に、しかも簡単に付着させ得て、製
造コストを低廉ならしめることができるパターンの形成
方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明にかかるパターンの形成方法は、図面に示したご
とく、基材(1)の一側外表面に、文字、模様なとのパ
ターン(6)を、前記基材(1)に対し分離可能にメッ
キ手段により盛上げ形成し、この後前記パターン(6)
の外表面に保持紙(7)を接着させて、該保持紙(7)
側に前記パター7(6)を転着すると共に、外表面に紫
外線硬化形の接着剤(8)が塗布された離形紙(9)を
用い、該離形紙(9)の前記接着剤(8)側に、前記保
持紙(7)に接着保持された前記パターン(6)を当接
させて、該パターン(6)の外方から前記接着剤(8)
を紫外線照射することにより、この接着剤(8)の前記
パターン(6)との非対向部分のみを硬化させ、該パタ
ーン(6)の対向部分は蛙化させることなく未硬化状態
に保持し、この後前記保持紙(7)を、前記パターン(
6)側に未硬化状営の接着剤(8)を転写残存させた状
態で、前記離形紙(9)から剥離して、前記パターン(
6)を被接合体(10)に前記未硬化の接着剤(8)を
介して接着させるようにしたことを特徴とするものであ
る。
(作用) しかして以上のごとく、紫外線硬化形の接着剤(8)を
使用して、紫外線照射で該接着剤(8)のパターン(6
)との非対向部分を硬化させ、かつ対向部分を未硬化状
態として前記パターン(6)側に転写残存させることに
より、このパターン(6)に前記接着剤(8)が、はみ
出しを発生したりすることなく、正確かつ簡単に付着さ
れて、製造コストが低廉となるのである。
(実施例) 以下本発明にかかるパターンの形成方法を図面の実施例
によって説明する。
先ず、第1図の工程(イ)(ロ)に示すごと(、ステン
レス板などから成る基材(1)を用い、該基材(1)の
一側外表面に写真感光性樹脂から成るレジスト層(2)
を塗布する。
次に、工程(ハ)に示すごとく、前記基材(1)のレジ
スト層(2)側に写真フィルム(3)を当接させ、該写
真フィルム(3)の外方から前記レジスト層(2)を露
光させて現像することにより、工程(ニ)に示したごと
く、前記基材(1)にレジスト層(2)の一部を残存形
成する。
前記レジスト層(2)は、前記基材(1)上にマスキン
グ剤を印刷して形成することもでき、また前記レジスト
層(2)は、フォトレジスト剤を用いて形成することも
可能であり、更に切紙などで形成することもできる。
そして、工程(ホ)に示すごとく、前記レジスト層(2
)の一部が残存された前記基材(1)をメッキ槽(4)
に浸漬して、前記基材(1)を陰極とし、かつ銅、ニッ
ケルなどの金属(5)を陽極として、これら基材(1)
と金属(5)との間でメッキ処理を行うことにより、前
記基材(1)上で前記残存レジスト層(2)間に、前記
金属(5)によるパターン(6)を盛上げ形成する。
更に工程(へ)に示すごとく、前記基材(1)上に盛上
げ形成されパターン(6)の外表面に、接着剤(7a)
を塗布した保持紙(7)を接若し、この後工程(ト)に
示したごと(、前記保持紙(7)を前記基材(1)側か
ら剥離することにより、前記パターン(6)を前記基材
(1)側から分離させて、前記保持紙(7)側に転着さ
せるのである。
この場合、前記基材(1)として、例えばステンレスな
とから成る金属板を用い、また前記パターン(6)を形
成する金属として銅又はニッケルなどを使用することに
より、前記パターン(6)上に接着した前記保持紙(7
)の剥離で、該保持紙(7)側に前記パターン(6)を
R1i’iILに転着できるのである。
尚、本発明では、前記基材(1)として、前述した金属
板に限らす、例えばプラスチ、り板なとの使用も可能で
あり、この場合には前記プラスチック板などの表面を通
電可能に処理して使用するのである。
次に、工程(チ)に示したごとく、−例外表面に紫外線
硬化形の接着剤(8)を塗布した離形紙(9)を形成し
て、この離形紙(9)の前記接着剤(8)側に前記保持
紙(7)に転着された前記パターン(6)を当接させ、
しかる後に前記保持紙(7)の外方から前記接着剤(8
)に対し、紫外線ランプ(L)で紫外線照射を行うこと
により、前記接着剤(8)の前記パターン(6)との非
対向部分のみを硬化させ、かつ該パターン(6)との対
向部分、つまり前記工程(チ)図の斜線で示す部分は、
未硬化状態に保持する。
前記離形紙(9)に接着する接着剤(8)は、粘着性保
存剤(タッキファイヤ)と、該保存剤の性能を損なわす
に紫外線により重合可能なアクリル系オリゴマーと、紫
外線硬化剤とから形成するものであり、前記粘着性保存
剤としては、例えば天然ロジン及びその誘導体、テレペ
ン樹脂、石油樹脂、キンレノ樹脂、スチレン樹脂及びそ
の誘導体などを挙げることができるのであり、また前記
アクリル系オリゴマーと前記紫外線硬化剤は、−般的に
広(用いられているものが採用されるのであり、従って
詳細を挙げることは省略する。
そして前記保持紙(7)を前記離形紙(9)側から剥離
することにより、工程(す)に示したごとく、前記紫外
線照射により硬化された接着剤部分は、前記離形紙(9
)側に残存させ、かつ前記未硬化状態の接着剤(8)を
前記保持紙(7)の前記パターン(6)側に転写残存さ
せる。
次に、工程(ヌ)に示したごとく、前記保持紙(7)に
保持された前記パターン(6)側を、複数の取付脚(1
0a)をもった被転写体(10)に当接させて、前記パ
ターン(6)を前記未硬化状態の接着剤(8)を介し前
記被転写体(10)に接着させるのであり、しかる後工
程(ル)に示したごとく、前記保持紙(7)を剥離する
ことにより、前記被転写体(10)の外表面に、…I記
接符剤(8)を介して前記パターン(6)が転写固定さ
れ、第2図に示すごときパターン製品が形成されるので
ある。
前記被転写体(10)は、第3図に示したごとく、前記
未硬化状態の接着剤(8)と対向する部分を凹嵌形成し
て、この四部(10b)に前記接着剤(8)を凹入させ
て、前記パターン(6)を前記被接合体(10)と面一
状に接着させるようにすることも可能であり、斯くする
場合には、前記接着剤(8)が外部に露見することがな
く、外観に優れたものとなる。
また前記被転写体(10)には、複数の取付脚(10a
)を設けて、該取付脚(10a)を介して任意製品なと
に取付けるようにしているが、本発明では前記パターン
(6)を前記接着剤(8)を介して任意の製品に直接接
着させるようにしてもよいのである。
更に、前述した工程(ホ)において、前記基材(1)上
に形成されたパターン(6)の外ii には、電着塗装
を施してもよく、斯くする場合には前記パターン(6)
の意匠的外観を良好となすことができる。
また前記パターン(6)は、前記電着塗装を施した後に
、該電着塗装面の外表面に着色するようにしてもよく、
斯くする場合には前記パターン(6)の意匠的外観を更
に高め得るのである。
また前記パターン(6)の外表面には、l1i7述した
工程(へ)において、前記保持紙(7)が接着されるこ
とから、前記パターン(6)が、例えそれぞれ独立した
バラ状のパターンであっても、これらパターンを前記保
持紙(7)で保持することができるのであり、従って本
発明では、1つの連続したパターンに限らず、バラ状パ
ターンの形成にも適用できるのである。
(発明の効果) 以上説明したごとく本発明にかかるパターンの形成方法
では、基材(1)の−個性表面に、文字、模様などのパ
ターン(6)を、前記基材(1)に対し分離可能にメッ
キ手段により盛上げ形成し、この後前記パターン(6)
の外表面に保持紙(7)を接着させて、該保持紙(7)
側に前記パター7 (6)を転着すると共に、外表面に
紫外線硬化形接着剤(8)が塗布された離形紙(9)を
用い、該離形紙(9)の前記接着剤(8)側に、前記保
持紙(7)に接着保持された前記パターン(6)を当接
させて、該パターン(6)の外方から前記接着剤(8)
を紫外線照射することにより、この接着剤(8)の前記
パターン(6)との非対向部分のみを硬化させて、該パ
ターン(6)の対向部分は硬化させることなく未硬化状
態に保持し、この後前記保持紙(7)を、前記パターン
(6)側に未硬化状態の接着剤(8)を転写残存させた
状、態で、前記雛形紙(9)から剥離し、前記パターン
(6)を被接合体(10)に前記未硬化状態の接着剤(
8)を介して接着させるようにしたから、前記パターン
(6)に前記接着剤(8)を、はみ出しを発生したりす
ることなく、正確かつ簡単に付着させ得るのであり、従
って従来のごとく、ゴミやホコリなどによる汚れを招い
たりすることなく、製造コストを低廉ならしめ得るに至
ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるパターンの形成方法を説明する
工程図、第2図は同形成方法で形成された製品の正面図
、第3図は他の実施例を示す断面図である。 (1)・・・・・・基材 (2)・・・・・・レジスト層 (6)・・・11*・パターン (7)・・・・・・保持紙 (8)・・・・・・紫外線硬化形接着剤(9)・・・舎
・・剥離紙 (10)・・・・・被転写体 (10b)・φ・・凹部 出願人 イージー化学工業株式会社 同  株式会社 勝光社 第7図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]基材(1)の一側外表面に、文字、模様などのパ
    ターン(6)を、前記基材(1)に対し分離可能にメッ
    キ手段により盛上げ形成し、この後前記パターン(6)
    の外表面に保持紙(7)を接着させて、該保持紙(7)
    側に前記パターン(6)を転着すると共に、外表面に紫
    外線硬化形接着剤(8)が塗布された離形紙(9)を用
    い、該離形紙(9)の前記接着剤(8)側に、前記保持
    紙(7)に接着保持された前記パターン(6)を当接さ
    せて、該パターン(6)の外方から前記接着剤(8)を
    紫外線照射することにより、この接着剤(8)の前記パ
    ターン(6)との非対向部分のみを硬化させて、該パタ
    ーン(6)の対向部分は硬化させることなく未硬化状態
    に保持し、この後前記保持紙(7)を、前記パターン(
    6)側に未硬化状態の接着剤(8)を転写残存させた状
    態で、前記離形紙(9)から剥離し、前記パターン(6
    )を被接合体(10)に前記未硬化状態の接着剤(8)
    を介して接着させるようにしたことを特徴とするパター
    ンの形成方法。 [2]基材(1)の外表面に形成すべきパターン(6)
    に相当するレジスト層(2)を設け、前記基材(1)を
    メッキ処理することにより、該基材(1)に前記パター
    ン(6)を分離可能に盛上げ形成したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のパターンの形成方法。 [3]パターン(6)の外表面に電着塗装が施されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパター
    ンの形成方法。 [4]パターン(6)の外表面に電着塗装が施され、か
    つこの電着塗装面の外表面が着色されていることをこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパターンの形
    成方法。 [5]被接合体(10)に、パターン(6)に形成され
    る未硬化の接着剤(8)を凹入可能とした凹部(10b
    )を形成し、該凹部(10b)に前記接着剤(8)を凹
    入させて、前記パターン(6)を前記被接合体(10)
    と面一状に接着させたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のパターンの形成方法。
JP17483986A 1986-07-25 1986-07-25 パタ−ンの形成方法 Granted JPS6330843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17483986A JPS6330843A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 パタ−ンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17483986A JPS6330843A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 パタ−ンの形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6330843A true JPS6330843A (ja) 1988-02-09
JPH0573226B2 JPH0573226B2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=15985555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17483986A Granted JPS6330843A (ja) 1986-07-25 1986-07-25 パタ−ンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6330843A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386501A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミックシートの製造方法
JP4889504B2 (ja) * 2004-01-30 2012-03-07 レオンハード クルツ ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー セキュリティエレメントの生産プロセス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111619A (ja) * 1973-02-22 1974-10-24
JPS49119623A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS50120617A (ja) * 1974-03-07 1975-09-22

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49111619A (ja) * 1973-02-22 1974-10-24
JPS49119623A (ja) * 1973-03-15 1974-11-15
JPS50120617A (ja) * 1974-03-07 1975-09-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386501A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミックシートの製造方法
JP4889504B2 (ja) * 2004-01-30 2012-03-07 レオンハード クルツ ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー セキュリティエレメントの生産プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573226B2 (ja) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950702917A (ko) 요철모양 전사용 시트 및 요철모양의 전사방법(Relief pattern transfer sheet and a transter method for relief patterns)
JPH02289311A (ja) スタンパーおよびこのスタンパーを用いる情報記録媒体用基板の製造方法
DE69515571D1 (de) Verfahren zur Herstellung eines mit einer feinstrukturierten Nesa-Glas-Membrane beschichteten Glassubstrats
JPS6330843A (ja) パタ−ンの形成方法
JP4359791B2 (ja) 微小物品の固着方法
WO2003107308A1 (ja) シート状シールおよびその貼付方法、文字板、文字板の製造方法および時計
KR0133994B1 (ko) 전착화상의 형성 방법
JP2938767B2 (ja) 電着画像の製造方法
JPS6331572A (ja) パタ−ンへの接着剤の取付方法
KR0140941B1 (ko) 금속스티커 제조용 금형 및 그것에 의한 금속스티커 제조방법
KR960000514A (ko) 전착화상의 전사방법
US5501785A (en) Process for manufacturing electroformed patterns
KR940007799B1 (ko) 전사용 볼록판 및 이 전사용 볼록판에 의한 전사방법
JP2659335B2 (ja) 電着画像の製造方法
JP3364195B2 (ja) 模様付電着画像およびその製造方法
JP4361508B2 (ja) 装飾プレートおよびその製造方法
JPH0462190A (ja) 樹脂凸版及びその製造方法
JPH0683067A (ja) 印刷版の製造方法
JP4463364B2 (ja) 厚膜樹脂パターンの製造方法および厚膜樹脂パターン
JPH10254365A (ja) 電鋳銘板
JP3061206B2 (ja) メタルマスクの製造方法
JP3558072B2 (ja) 文字板、文字板の製造方法および時計
JP2007224331A (ja) 電鋳部品の製造方法、電鋳部品、および時計
JPS6046025B2 (ja) 型板の製造方法
JP2004223803A (ja) 装飾プレートおよびその製造方法