JPS63295704A - 体液吸収サポ−ト用品 - Google Patents
体液吸収サポ−ト用品Info
- Publication number
- JPS63295704A JPS63295704A JP62126988A JP12698887A JPS63295704A JP S63295704 A JPS63295704 A JP S63295704A JP 62126988 A JP62126988 A JP 62126988A JP 12698887 A JP12698887 A JP 12698887A JP S63295704 A JPS63295704 A JP S63295704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- diaper
- body fluid
- opening
- absorbing support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、紙おむつや生理用ナプキンといった人間の体
液や排泄物を吸収しあるいは一時的にサポートする体液
吸収サポート用品に関する。更に詳述すると、本発明は
、使用後の廃棄処理を容易にする体液吸収サポート用品
に関する。
液や排泄物を吸収しあるいは一時的にサポートする体液
吸収サポート用品に関する。更に詳述すると、本発明は
、使用後の廃棄処理を容易にする体液吸収サポート用品
に関する。
(従来の技術)
従来の使い捨て紙おむつは、図示していないが、排泄物
の洩れや太股の締め付は過ぎを防ぐため、股間形状に合
せて中央部がくびれな形状に形成されると共におむつカ
バーを用いなくとも良いようにおむつの両端を腰部で締
め付けて固定するための接着テープを有するものが一般
的である(特開昭61−167002号)、この紙おむ
つは、表裏両面のカバー材と内部の吸収体が可燃性材料
で形成されているため、通常、廃棄にあたっては、汚物
が付着した面・表面カバー材を内側にして折り畳みある
いは丸めて捨てられ、一般ゴミと一緒に処理されている
。
の洩れや太股の締め付は過ぎを防ぐため、股間形状に合
せて中央部がくびれな形状に形成されると共におむつカ
バーを用いなくとも良いようにおむつの両端を腰部で締
め付けて固定するための接着テープを有するものが一般
的である(特開昭61−167002号)、この紙おむ
つは、表裏両面のカバー材と内部の吸収体が可燃性材料
で形成されているため、通常、廃棄にあたっては、汚物
が付着した面・表面カバー材を内側にして折り畳みある
いは丸めて捨てられ、一般ゴミと一緒に処理されている
。
また、身体に触れる表面シートを二重101,102に
すると共に身体と触れる側のシート101に切れ目10
3を入れ、廃棄時に切り離し得るようにして、廃棄物の
内小水などの液状物をおむつ内部の吸収体104に吸収
させ、大便のみは表面シートの一部と共に別個に廃棄す
るようにした紙おむつも提案されている(特開昭61−
167002号)。
すると共に身体と触れる側のシート101に切れ目10
3を入れ、廃棄時に切り離し得るようにして、廃棄物の
内小水などの液状物をおむつ内部の吸収体104に吸収
させ、大便のみは表面シートの一部と共に別個に廃棄す
るようにした紙おむつも提案されている(特開昭61−
167002号)。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、股間にあてがわれる部分はくびれて幅狭
に形成されているため、丸めてもこの部分から内面が露
出してしまうため、排泄物の臭いが洩れたり、外から見
えたりすることがある。このため、一般ゴミなどと一緒
にゴミの日まで部屋の中やベランダ等に放置しておくこ
とは不快感を与えるため廃棄処理に窮している。また、
腰部に設けられている接着テープを利用して紙おむつを
丸めた状態で止めることも考えられるが、この粘着テー
プには着用中の剥れを防ぐために非常に強力な粘着力の
ものが採用されているので、使用後に接着テープを外す
と、裏面シートがテープに接着されたまま破れて再び接
着テープとして使用することができない。
に形成されているため、丸めてもこの部分から内面が露
出してしまうため、排泄物の臭いが洩れたり、外から見
えたりすることがある。このため、一般ゴミなどと一緒
にゴミの日まで部屋の中やベランダ等に放置しておくこ
とは不快感を与えるため廃棄処理に窮している。また、
腰部に設けられている接着テープを利用して紙おむつを
丸めた状態で止めることも考えられるが、この粘着テー
プには着用中の剥れを防ぐために非常に強力な粘着力の
ものが採用されているので、使用後に接着テープを外す
と、裏面シートがテープに接着されたまま破れて再び接
着テープとして使用することができない。
また第5図の紙おむつの場合、表面シート101の一部
を切離して大便のみを別に廃棄処理するようにしても、
柔らかく薄い表面シート101だけでは満足いく処理が
できず、別にティシュベーパやビニール袋を必要とする
し手間もかかる。
を切離して大便のみを別に廃棄処理するようにしても、
柔らかく薄い表面シート101だけでは満足いく処理が
できず、別にティシュベーパやビニール袋を必要とする
し手間もかかる。
このことは生理用ナプキンでも同じであり、体液を吸収
した面を他人が見ると不快感を与えることから、ティッ
シュベーパやトイレットベーパで包み隠して捨てたり、
流してはいけない水洗トイレ中に廃棄したり、ティシュ
ベーパなどの無駄使いやトイレの詰りの原因ともなって
いる。
した面を他人が見ると不快感を与えることから、ティッ
シュベーパやトイレットベーパで包み隠して捨てたり、
流してはいけない水洗トイレ中に廃棄したり、ティシュ
ベーパなどの無駄使いやトイレの詰りの原因ともなって
いる。
本発明は、排泄物で汚れた面を完全に包み込むように丸
めることができる構造の体液吸収サポート用品を提供す
ることを目的とする。
めることができる構造の体液吸収サポート用品を提供す
ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
かかる目的を達成するため、本発明の体液吸収サポート
用品は、身体に触れない裏面カバー材の表に、少なくと
も1箇所の開口部を有する袋を形成している。
用品は、身体に触れない裏面カバー材の表に、少なくと
も1箇所の開口部を有する袋を形成している。
(作用)
したがって、排泄物で汚れた面を内側にして折り畳みあ
るいは丸めて小さくまとめた後、袋を裏返せば、体液吸
収サポート用品が袋内に汚れた面を隠した状態のまま包
み込まれる。
るいは丸めて小さくまとめた後、袋を裏返せば、体液吸
収サポート用品が袋内に汚れた面を隠した状態のまま包
み込まれる。
(実施例)
以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基づいて詳細
に説明する。
に説明する。
第1図に本発明を紙おむつに応用した実施例を斜視図で
示す、この紙おむつは、おむつ1の身体に触れない裏面
カバー材2の表に袋3を形成し、a3を裏返すことによ
っておむつ1を袋3内に収容するようにしたものである
。尚、符号8は表面カバー材、9は吸収体である。
示す、この紙おむつは、おむつ1の身体に触れない裏面
カバー材2の表に袋3を形成し、a3を裏返すことによ
っておむつ1を袋3内に収容するようにしたものである
。尚、符号8は表面カバー材、9は吸収体である。
袋3は、裏面カバー材2と被覆材4との間で構成され、
少なくとも1箇所に開口部5を有している0例えば、第
1図(A)に示すように、おむっ1のほぼ半分の領域好
ましくは臀部にあてがわれる側の面に袋3を形成し、股
間に開口部5をおむつ1の長手方向と直交するように設
けている。また、第1図(B)に示すように、おむつ1
の中央即ち股間部分に袋3を形成し、おむつ1の長手方
向と平行な開口部5を設ける場合もある。いずれの場合
にも開口部5は必要に応じて任意の方向に設けることが
可能である。また、袋3の形状も図示のごとき方形に限
定されず、矩形、三角形、多角形、円形、楕円形、おむ
つと相似する形状など種々の形状が選択可能である。尚
、開口部5の付近に廃棄時に当該開口部5を塞ぐための
接着テープ6を設ければ一層便利である。更に、二つの
被覆材4を、第1図(C)に示すように向い合せである
いは第1図(D)に示すように一部重ねて裏面カバー材
2に接着し、開口部5を向い合せ若しくは重ね合せるよ
うにして、中央で割れ両側に裏返すことができる実質的
に1つの袋3を構成する場合もある。この場合、袋3内
におむっ1が収容された状態で被覆材4同士が重なり封
をしたのと同じ状態をつくりだすので接着テープ6等を
必要としない、また、第1図(E)、(F)に示すよう
に、袋3にタック7を設け、裏返しを容易にすることも
可能である。更に、第1図(G)に示すように、紙おむ
つ1の裏面側を裏面カバー材2と被覆材4との2重シー
トとし、表側の被覆材4に廃棄時に破るミシン目(切込
等を含む)10をあらかじめ入れておくことも可能であ
る。この場合、第2図(B)に示すように、裏面カバー
材2とこれを覆う被覆材4との間で袋3が形成され、廃
棄時にミシン目10を破ることによって開口部5を形成
する構造とされている。
少なくとも1箇所に開口部5を有している0例えば、第
1図(A)に示すように、おむっ1のほぼ半分の領域好
ましくは臀部にあてがわれる側の面に袋3を形成し、股
間に開口部5をおむつ1の長手方向と直交するように設
けている。また、第1図(B)に示すように、おむつ1
の中央即ち股間部分に袋3を形成し、おむつ1の長手方
向と平行な開口部5を設ける場合もある。いずれの場合
にも開口部5は必要に応じて任意の方向に設けることが
可能である。また、袋3の形状も図示のごとき方形に限
定されず、矩形、三角形、多角形、円形、楕円形、おむ
つと相似する形状など種々の形状が選択可能である。尚
、開口部5の付近に廃棄時に当該開口部5を塞ぐための
接着テープ6を設ければ一層便利である。更に、二つの
被覆材4を、第1図(C)に示すように向い合せである
いは第1図(D)に示すように一部重ねて裏面カバー材
2に接着し、開口部5を向い合せ若しくは重ね合せるよ
うにして、中央で割れ両側に裏返すことができる実質的
に1つの袋3を構成する場合もある。この場合、袋3内
におむっ1が収容された状態で被覆材4同士が重なり封
をしたのと同じ状態をつくりだすので接着テープ6等を
必要としない、また、第1図(E)、(F)に示すよう
に、袋3にタック7を設け、裏返しを容易にすることも
可能である。更に、第1図(G)に示すように、紙おむ
つ1の裏面側を裏面カバー材2と被覆材4との2重シー
トとし、表側の被覆材4に廃棄時に破るミシン目(切込
等を含む)10をあらかじめ入れておくことも可能であ
る。この場合、第2図(B)に示すように、裏面カバー
材2とこれを覆う被覆材4との間で袋3が形成され、廃
棄時にミシン目10を破ることによって開口部5を形成
する構造とされている。
袋3は通常、おむつ1の裏面カバー材2として小水等の
洩れを防ぐため、尿不透過性材料例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル樹脂など又は尿不透過
性でかつ気体透過性の樹脂が使用されていることから、
これと同質の材料を被覆材4に採用し、これらを熱可塑
性繊維や接着材を介在させであるいはヒートシール等に
よって直接接着して構成されている。
洩れを防ぐため、尿不透過性材料例えばポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル樹脂など又は尿不透過
性でかつ気体透過性の樹脂が使用されていることから、
これと同質の材料を被覆材4に採用し、これらを熱可塑
性繊維や接着材を介在させであるいはヒートシール等に
よって直接接着して構成されている。
尚、本発明は、おむつ1の構造及び材質に限定されず、
公知の紙おむつは言うに及ばず新規構造ないし材質の紙
おむつにも応用できる。
公知の紙おむつは言うに及ばず新規構造ないし材質の紙
おむつにも応用できる。
以上のように構成された体液吸収サポート用品によると
、排泄物で汚れた面を内側にして折り畳みあるいは丸め
て小さくまとめた後、袋3の開口部5に指をかけて袋を
押し拡げるようにして裏返ぜば、おむつ1に袋3の被覆
材4が被さるようにしておむつ1全体が袋3内に収容さ
れる(第3図参照)、その後、必要あれば袋3の開口部
5を接着チーブ6によって止着する。
、排泄物で汚れた面を内側にして折り畳みあるいは丸め
て小さくまとめた後、袋3の開口部5に指をかけて袋を
押し拡げるようにして裏返ぜば、おむつ1に袋3の被覆
材4が被さるようにしておむつ1全体が袋3内に収容さ
れる(第3図参照)、その後、必要あれば袋3の開口部
5を接着チーブ6によって止着する。
また、第4図に示すように、生理用ナプキンに応用する
ことも可能である。この場合、ナプキン21の身体と接
触しない裏面カバー材例えば不透液性の碗水シート22
の表に該シート22の一部を覆う被覆材24を接着しで
あるいは図示していないが第1図(G)に示すように裏
面カバー材22と同じ大きさの被覆材(ミシン目ないし
切込線入り)24を一体的に接着し二重シートにして袋
23を形成する0袋23の形状、構造、位置、材質等は
紙おむつの場合とさほどかわらないが、必要に応じて適
宜変更する。尚、符号25は開口部である。
ことも可能である。この場合、ナプキン21の身体と接
触しない裏面カバー材例えば不透液性の碗水シート22
の表に該シート22の一部を覆う被覆材24を接着しで
あるいは図示していないが第1図(G)に示すように裏
面カバー材22と同じ大きさの被覆材(ミシン目ないし
切込線入り)24を一体的に接着し二重シートにして袋
23を形成する0袋23の形状、構造、位置、材質等は
紙おむつの場合とさほどかわらないが、必要に応じて適
宜変更する。尚、符号25は開口部である。
(発明の効果)
以上の説明より明らかなように、本発明の体液吸収サポ
ート用品は、身体に触れない裏面カバー材の表に少なく
とも1箇所の開口部を有する袋を設けたので、排泄物で
汚れた面を内側にして小さくまとめてから袋を裏返すこ
とによって簡単に袋に収容できる。
ート用品は、身体に触れない裏面カバー材の表に少なく
とも1箇所の開口部を有する袋を設けたので、排泄物で
汚れた面を内側にして小さくまとめてから袋を裏返すこ
とによって簡単に袋に収容できる。
したがって、排泄物は体液吸収サポート用品によって包
まれかつ袋に収容されるので、排泄物やその臭いが外に
洩れたり、外から見えたりすることがない。
まれかつ袋に収容されるので、排泄物やその臭いが外に
洩れたり、外から見えたりすることがない。
第2図(A)
上
第2図(B)
上
第3図
Claims (1)
- 身体に触れない裏面カバー材の表に、少なくとも1箇
所の開口部を有する袋を設けたことを特徴とする体液吸
収サポート用品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62126988A JPS63295704A (ja) | 1987-05-26 | 1987-05-26 | 体液吸収サポ−ト用品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62126988A JPS63295704A (ja) | 1987-05-26 | 1987-05-26 | 体液吸収サポ−ト用品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63295704A true JPS63295704A (ja) | 1988-12-02 |
Family
ID=14948877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62126988A Pending JPS63295704A (ja) | 1987-05-26 | 1987-05-26 | 体液吸収サポ−ト用品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63295704A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067726U (ja) * | 1992-07-01 | 1994-02-01 | 竹安産業株式会社 | 生理用パンティ |
JPH069621U (ja) * | 1992-07-13 | 1994-02-08 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JPH06319762A (ja) * | 1993-05-17 | 1994-11-22 | Masako Oguri | オムツ中敷及びその製造方法 |
JPH1176296A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-23 | Kureshia:Kk | 後処理の容易な紙おむつ |
-
1987
- 1987-05-26 JP JP62126988A patent/JPS63295704A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH067726U (ja) * | 1992-07-01 | 1994-02-01 | 竹安産業株式会社 | 生理用パンティ |
JPH069621U (ja) * | 1992-07-13 | 1994-02-08 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JPH06319762A (ja) * | 1993-05-17 | 1994-11-22 | Masako Oguri | オムツ中敷及びその製造方法 |
JPH1176296A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-23 | Kureshia:Kk | 後処理の容易な紙おむつ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5062840A (en) | Disposable diapers | |
US4648513A (en) | Package and disposal container including plural tear portions | |
US3369545A (en) | Disposable diaper with an integral container and method for disposal | |
US3920019A (en) | Disposable diaper with cover means | |
JP3532199B2 (ja) | 拭き取りワイプと共に包装された個別包装生理用ナプキン | |
US5778110A (en) | Two-layered storage bag and two-layered storage bag attached to a diaper | |
US5037414A (en) | Self-contained disposable diaper | |
US5358499A (en) | Sanitary napkin with disposal means | |
JP2688359B2 (ja) | 廃棄手段を備えた衛生ナプキン | |
US20050267432A1 (en) | Disposable pad and disposing method and apparatus | |
JPS6128345B2 (ja) | ||
US3585999A (en) | Diapers with waistband reinforcements serving as after-use face wraps | |
JPS63295704A (ja) | 体液吸収サポ−ト用品 | |
US7179246B2 (en) | Opening arrangement for single-wrapped absorbent articles | |
US20040186450A1 (en) | Folded absorbent article packed in a packaging wrapper | |
JP4184127B2 (ja) | 吸収性物品の包装構造 | |
US20040226843A1 (en) | Packing wrapper for individually packed absorbent articles | |
GB2389300A (en) | Absorbent article of wear with pocket to facilitate cleaning wearer | |
EP1539613B1 (en) | Opening arrangement for single-wrapped absorbent articles | |
JPS6132673Y2 (ja) | ||
JP3020871B2 (ja) | 携帯用袋装置 | |
JPS6211616Y2 (ja) | ||
JPS622020Y2 (ja) | ||
JP2003180740A (ja) | 生理用タンポンの廃棄用シート | |
JPH0215807Y2 (ja) |