[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS63254239A - 電気制御式流体ブレーキアクチュエータ - Google Patents

電気制御式流体ブレーキアクチュエータ

Info

Publication number
JPS63254239A
JPS63254239A JP63069882A JP6988288A JPS63254239A JP S63254239 A JPS63254239 A JP S63254239A JP 63069882 A JP63069882 A JP 63069882A JP 6988288 A JP6988288 A JP 6988288A JP S63254239 A JPS63254239 A JP S63254239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
piston
main body
brake actuator
main control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63069882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2586926B2 (ja
Inventor
エリク・ファルジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix France SA
Original Assignee
Bendix France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9349448&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63254239(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bendix France SA filed Critical Bendix France SA
Publication of JPS63254239A publication Critical patent/JPS63254239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2586926B2 publication Critical patent/JP2586926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/745Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on a hydraulic system, e.g. a master cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/741Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/02Fluid-pressure mechanisms
    • F16D2125/023Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/02Fluid-pressure mechanisms
    • F16D2125/10Plural pistons interacting by fluid pressure, e.g. hydraulic force amplifiers using different sized pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両のブレーキ装置に用いるように設計され
た特にディスクブレーキ用の電気制御式流体ブレーキア
クヂュエー夕に関するものである。
フランス国特許第2,210,532号明細書には、ブ
レーキアクヂュエー夕の圧力の上昇が電気モータによっ
て駆動されるポンプにより制御されるように構成された
車両用ブレーキ装置が記載されている。この電気モータ
への供給電圧はブレーキペダルの位置に基づく。ポンプ
を作動させることの効果は、ブレーキ流体をブレーキ流
体リザーバからブレーキアクチュエータへ移送すること
にある。
車両が制動作動中に路面に対する1つ以上の車輪のスリ
ップを検出する検出装置を備えている場合には、このよ
うなブレーキ装置は特に有益である。事実、フランス国
特許第2,210,532号明細書に記載されているよ
うに、ポンプを駆動する電気一3ー モータの供給電圧は、路面?こ対する車輪の接地性に応
じて制動の強さを調整するように制御できる。
フランス国特許第2,210,532号明細書に記載さ
れたブレーキ装置では、電気モータ、ポンプ、リザーバ
及びアクチュエー夕は完全に別体であり、このことはブ
レーキ装置の全体寸法が大きいことを意味している。更
に、ポンプとアクヂュエー夕との間の相当長い距離のた
め応答時間が長くなる結果となり、制動中路面に対する
車輪のスリップに応じて電気モータの供給電圧を制御す
る際に悪影響がある。アクヂュエー夕を制御する流体回
路の多数の構成部品間の相当長い距離は、これら構成部
品を連結する配管の長さを増大させることとなり、従っ
てこの流体回路における漏洩の危険性が犬となる。
本発明の目的は、アクチュエー夕と、該アクチュエータ
及びポンプを駆動する電気モータを制御する流体回路の
多数の構成部品とを一体化したコンパクトな構造を有し
ていて、従来のものに比べ応答時間が非常に短く且つ漏
洩の危険性を大幅に少−4一 本発明によると、上記目的は、本体と、その軸線に平行
に本体内を摺動するブレーキピストンとを包含し、ブレ
ーキピストンが本体とで、電気モータの出力軸によって
駆動されるポンプに吐出ダクトを介して連通ずる主制御
室を画定し、上記ポンプが吸込ダクトを介してブレーキ
流体リザーバに連通し、再循環ダクトが主制御室をリザ
ーバに選択的に連通ずる電気制御式流体ブレーキアクヂ
ュエー夕において、リザーバは本体内に形成され、電気
モータはこの本体に締着され、ポンプは本体内に形成さ
れた可変容積のポンプ室と、本体内に収蔵され一端部に
おいてポンプ室を部分的に画定するプランジャピストン
と、プランジャピストンの他端部を電気モータの出力軸
に連結し該出力軸の回転を上記軸線に平行な方向へのプ
ランジャピストンの往復動に変換する機構とから成り、
吸込弁及び吐出弁が本体の内部で吸込ダクト及び吐出ダ
クト内にそれぞれ収蔵されていることを特徴とする電気
制御式流体ブレーキアクチュエータによって達成される
本発明の好適な実施例においては、再循環ダクトは本体
内に収蔵されたソレノイド弁によって制御される。この
特徴は、特に、1つ以上の車輪のスリップを検出できる
装置を備えた車両に、本発明によるアクチュエータを配
設することを可能にしており、この装置はソレノイド弁
を制御するのに用いられる制御信号を供給する。
主制御室に流通する圧力をブレーキペダルの位置に応じ
て調整できるようにするため、圧力ゲージが主制御室内
に配設されている。
アクチュエータの全体寸法を減少させるのに特に好まし
い構成においては、電気モータの出力軸の軸線はプラン
ジャピストンの軸線に対して直角であり、上記機構は上
記出力軸に連結されたクランク軸と、プランジャピスト
ンをクランク軸に常時当接状態に保つように本体に当接
する弾性装置とから成る。
好ましくは、アクチュエータの本体はブレーキピストン
に形成された円筒状凹所内へ該ブレーキピストンの軸線
に沿って突出する円筒状部分を含み、主制御室は本体の
円筒状部分の端部と凹所の底部との間に画定され、プラ
ンジャピストン、吸込弁及び吐出弁は上記円筒状部分に
収蔵され、ポンプ室は上記円筒状部分に形成されている
密封装置によって主制御室から隔離された副制御室は、
上記凹所を囲繞するブレーキピストンの管状部分と本体
に属するシリンダとの間に形成され、上記ブレーキピス
トンの管状部分は上記シリンダ内を摺動する。この副制
御室は電気モータを制御する回路とは完全に独立した流
体ブレーキ回路に連結でき、流体ブレーキ回路は非常ブ
レーキと駐車ブレーキとの機能を果たすことができる。
て、ブレーキ流体をブレーキピストンの軸線に10って
主制御室へ給送することが可能となる。ブレーキ流体が
ブレーキピストンの軸線に対してオフセットして流入す
ることによりブレーキピストンが動かなくなる危険性を
防止できる。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して詳細
に説明する。
第1図及び第2図は、総括的に符号10で示すアクチュ
エータを備えたディスクブレーキを示している。このア
クチュエータ10はブレーキキャリパ14に固定された
本体12を包含する。キャリパ14は、車両の車輪に近
接してスタップアクスルのような非回転部分に締着され
た支持体16上に装架される。
詳細には、キャリパ14は支持体16に締着された少な
くとも1つのコラム18(第2図参照)によって摺動自
在に支持され、このコラムは、車両の車輪のような回転
部分に固着されたブレーキディスク20の軸線に対して
平行に延びている。
周知のように、アクチュエータIOは、キャリパ14に
摺動自在に支持された第1ブレーキブロツク22を、デ
ィスク20の第1面に向けてディスクの軸線に平行な方
向へ直接押圧することができる。キャリパ14はまた第
2ブレーキブロツク24を支持し、このブレーキブロッ
クは、アクチュエータ10の作動時壬紐=轟ブロック2
2がディスク20の第1面に係合した後にキャリパ14
がコラム18に沿って摺動する結果として、ディスク2
0の反対側の面に係合することができる。
勿論、本発明によるアクチュエータ10は他の型式のブ
レーキ、特に各ブロックが異なるアクチュエータによっ
てディスクの対応する面に別個に係合せしめられるディ
スクブレーキにも用いることができる。
第1図に明瞭に示されているように、アクチュエータの
本体12は、ブレーキピストン26が密封的に摺動する
シリンダ12aを包含する。シリンダ12aとピストン
26との共通の軸線はディスク20の軸線に平行である
。シリンダ12aとピストン26の外面との間の密封は
Oリングガスケット28によって確保される。シリンダ
1.2aから突出したピストン26の部分の保護につい
ては、変形可能なベロー30によって確保される。
アクチュエータの本体12はまた、ブロック22から最
も離れたシリンダ12aの端部において該ンリンダに密
封的に固定された後方部分12bを包含する。この後方
部分12bは、シリンダ12aとピストン26との軸線
に対して直角をなす軸線を有する全体的に円筒状の凹所
32を具えている。図示の実施例では、この凹所の軸線
はディスク20の軸線と交差する。凹所32はその一方
の端部において開口して、直流式電気モータ34を取付
は心出しできるようになっており、該モータの出力軸3
6は凹所32内にその軸線に沿って入り込む。凹所32
内では、電気モータ34の出力軸36がクランク軸38
に固定され、該クランク軸はボールベアリング40を介
してこの凹所の軸線に沿って回転可能に支持されている
最後に、アクチュエータの本体12は、ピストン26に
形成された円筒状凹所42内へ該ピストンの軸線に沿っ
て突出する円筒状部分12cを有し、凹所42はブロッ
ク22とは反対側に開口している。この円筒状部分12
cはアクチュエータ本体の後方部分12bに密封的に締
着される。従って、アクチュエータ本体の円筒状部分1
2cの端部とピストン26に形成された円筒状凹所42
の底部との間には主制御室44が画定される。この制御
室44の密封は、円筒状部分12cの端部に近接してそ
の外面に形成された環状溝内に嵌合されている0リング
ガスケツト46によって維持される。このガスケット4
6は凹所42の円筒状内面に密封的に係合する。
ピストン26とアクチュエータの本体12との間に介装
されたガスケット28と46は正方形断面のガスケット
であることが好ましい。これらのガスケットは、ブレー
キ圧力が釈放された時にピストン26を確実に後退させ
ることができる。
プランジャピストン50が摺動自在に収容された孔48
は、アクチュエータ本体の円筒状部分12cとピストン
26との共通の軸線に沿ってこの円筒状部分1.2cを
貫通する。このプランジャピストン50のブロック22
とは反対側の端部は孔48から突出し、孔48に対向し
てアクチュエータ本体の後方部分12bに形成された穴
を介してこの後方部分内の凹所32に入り込む。アクチ
ュエータ本体の円筒状部分1.2cに形成された肩部と
プランジャピストン50の上記端部に形成された肩部と
に両端部がそれぞれ当接する圧縮スプリング52は、ク
ランク軸38の中央部分に支承されたリング54に対し
て該プランジャピストンの端部を当接状態に保ち、リン
グ54は電気モータ34の出力軸36の軸線に対してオ
フセット、されている。リング54は、電気モータによ
ってクランク軸が回転駆動された時にリングが回転する
のを防止するニードルベアリング56を介して、クラン
ク軸38の中央部分に嵌装されている。この特徴は、プ
ランジャピストン50とリング54との間の無摩擦接触
を確保できるようにしている。
摩耗の問題を排除するため、プランジャピストン50は
パッキンヤなしで作動する。このため、ブレーキ流体は
クランク軸の中央部分とリング54とを収容する室内に
流入する。
孔48は主制御室44に最も接近する部分において、該
室44に対向する肩部を形成するように拡大されている
。フラップ58が圧縮スプリング60によってこの肩部
に係合せしめられ、このスプリングは主制御室44に開
口する孔48の端部に形成されたリムに当接する。フラ
ップ58と該フラップに最も接近するプランジャピスト
ン50の端部との間に位置する孔48の部分は、可変容
積のポンプ室62を形成する。詳細において、ポンプ室
62の容積は、電気モータ34によって制御されるクラ
ンク軸38の回転により生じるプランジャピストン50
の往復動(第1図の矢印Fで示す)の作用のもとて周期
的に増減する。従って、クランク軸38、プランジャピ
ストン50及びポンプ室62はポンプを構成する。
第2図に示されているように、アクチュエータ本体の後
方部分12bはまたブレーキ流体リザーバ64を収蔵す
るように働く。このリザーバ64は円筒状凹所66内に
形成され、該凹所は、電気モータ34の出力軸36の軸
線に対して直角で且つディスク20の軸線に対し直角を
なす軸線を有する。この凹所66は、カップ形カバー7
0によってアクチュエータ本体の後方部分]、2bに締
着された変形可能な密封ダイヤフラム68を介して、外
部から隔離されている。カバー70には、ダイヤフラム
68の外面を大気圧にさらす少なくとも1つの穴72が
ある。
ブレーキ流体リザーバ64はアクチュエータ本体の部分
]、2bと12cに形成された吸込ダクト74を介して
ポンプ室62に連通ずる。この吸込ダクト74は円筒状
部分12cにおいてフラップt6を収蔵する大径区域を
有し、フラップ76は、吸込ダクト74のこの大径区域
の反対側端部に当接するスプリング78によって、ブレ
ーキブロック22から最も離れた大径区域の端部に形成
されている肩部に係合する。
フラップ76とスプリング78とから成る組立体は、ブ
レーキ流体をリザーバ64からポンプ室62へ循環させ
ると同時に、該ブレーキ流体が反対方向へ循環するのを
防止する吸込弁を構成する。
同様に、フラップ58とスプリング60とから成る組立
体は、ブレーキ流体をポンプ室62から主制御室44へ
循環させると同時に、該ブレーキ流体が反対方向へ循環
するのを防止する吐出弁を構成する。
従って、この吐出弁を収容する孔48の部分は、室62
と44を互いに連通させる吐出ダクトを形成する。
ブレーキ流体はアクチュエータ本体の部分12bと12
cを貫通ずる再循環ダクトを介して主制御室44からリ
ザーバ64へ戻され、再循環ダクトの一部体のみが第1
図において80で示されている。
従って、アクチュエータの本体12内にはリザーバ64
、吸込弁(フラップ76とスプリング78とから成る)
によって制御される吸込ダクト74、ポンプ室62、吐
出弁(フラップ58とスプリング60とから成る)によ
って制御される吐出ダクト、主制御室44及び再循環ダ
クト80から成るとともに、ブレーキ流体で満たされた
閉流体回路が存在する。
第1図に示された実施例では、再循環ダクト80を介す
る主制御室44からリザーバ64へのブレーキ流体の戻
りは、プランジャピストン50とブレーキピストン26
とに共通の軸線に平行な軸線に沿ってアクチュエータ本
体の円筒状部分12c内に配設されたソレノイド弁82
によって制御される。このソレノイド弁82は巻線84
と、半球状端部90を備えたブツシュロッド86を制御
するコアとから成り、該ブツシュロッドは上記軸線に平
行に移動することができる。
ソレノイド弁82が消磁されている時、スプリング88
はブツシュロッド86の半球状端部90をその弁座から
離座したままに保つ。この状態では、ブレーキ流体が主
制御室44からリザーバ64へ循環することが可能であ
る。
これに対し、ソレノイド弁82の巻線が励磁されると、
ブツシュロッド86の半球状端部90はスプリング88
に抗して再循環ダクト80に形成された弁座に着座する
。従って、主制御室44とリザーバ64との間でのブレ
ーキ流体の循環は両方向において阻止されることとなる
第2図に明瞭に示されているように、主制御室44から
密封的に隔離された副制御室92が、ピストン26とア
クチュエータの本体12との間に形成されている。この
制御室92は、シリンダ12a1円筒状部分12c及び
この円筒状部分L2cを囲繞するピストン26の管状部
分間に画定された環状室である。
アクチュエータ本体の後方部分12bに形成された通路
94は、電気モータ34の作動を制御する回路とは独立
して、この副制御室92を普通の設計の流体ブレーキ回
路に連結することが可能である。第2図に概略的に示さ
れているように、この流体ブレーキ回路は周知のように
ブレーキペダル98によって制御されるマスターシリン
ダ96を包含し、該マスターシリンダはブレーキペダル
の行程開始時に電気モータ34を駆動する。
通常作動状態において、この流体ブレーキ回路は低圧リ
ザーバの圧力下に置かれている。
第2図はまたアクチュエータ本体の円筒状部分12c内
に配設された圧力ゲージ100を概略的に示しており、
圧力ゲージはこのアクチュエータの主制御室44内に流
通する圧力を測定することができる。アクチュエータの
本体12内に部分的に収蔵された電線は、圧力ゲージ1
00から供給された信号を外部回路(図示しない)へ伝
達することができ、外部回路は測定した圧力値を、ブレ
ーキペダル98の位置に応じて測定され設定された理論
値と比較する。このように、ブレーキペダル98の各位
置に対して主制御室44内のブレーキ圧力を選定するこ
とにより、後述する方法で制動の強さを調整することが
できる。
運転者がブレーキペダル98を駆動すると、電気回路(
図示しない)が直流式電気モータ34への電力供給及び
ソレノイド弁82の巻線の励磁を同時にトリガする。
、  通電された電気モータ34はクランク軸38を一
定の速度で回転駆動して、プランジャピストン50を孔
48内で往復動させる結果となる。フラップ76と58
及びそれらの復帰スプリングで構成された吸込弁及び吐
出弁とポンプ室62とを介し、リザーバ64から主制御
室44へのブレーキ流体のポンプ作用が得られる。
ソレノイド弁82は、励磁されているため、主制御室4
4とリザーバ64とを連通ずる再循環ダクト80を閉じ
る。それから主制御室44内の圧力が漸次上昇し、この
結果、ブレーキブロック22がディスク20の対応する
面に係合するまで、ブレーキピストン26がアクチュエ
ータの本体12内を移動する。反力のためキャリパ14
がコラム18上を摺動し、そしてブレーキブロック24
がディスク20の反対側の面に係合する。このようにし
て制動作用が得られる。
主制御室44内に高圧力が存在するため、この制動作用
は非常に強い。
限定的ではない一例として、約3.00Orpmで回転
する電気モータ及び孔48内でのプランジャピストン5
0の行程によって決定される約240mm3の単位ポン
プ容積を用いることにより、0.2秒で有効な制動を得
ることができる。
主制御室44内の圧力がブレーキペダル98の位置に応
じた値に達すると、電気モータ34への電力供給が止む
。ブレーキペダル98がこの位置に保たれ運転者がブレ
ーキペダル98を解放すると、ソレノイド弁82は消磁
されるので、主制御室44内に収容されたブレーキ流体
はリザーバ64に戻る。このようにして制動作用が終了
する。
このようなアクチュエータは、路面に対する1つ以上の
車輪のスリップを検出する検出装置を備えた車両にも有
効に用いることができる。この場合には、上記検出装置
と組合わされた電子回路から供給される信号に応答して
、アクチュエータのソレノイド弁82は主制御室44内
の圧力上昇及び圧力低下移送中に制動を制御するのに有
効に用いることができる。ソレノイド弁が異なる周波数
で作動される場合、ブレーキペダル98の位置にかかわ
りなく、主制御室44内の圧力変化の度合を望みどおり
に調整できる。
車輪のスリップを検出する検出装置(即ち速度たし得る
如何なる周知の装置で形成されていてよい。これらにつ
いては詳述しない。
電気モータ34の電力供給回路が故障した場合、ブレー
キペダル98の駆動中マスターシリンダ96内に発生さ
れた圧力は副制御室92に直接流入し、ブレーキの作動
が確保される。
マスターシリンダ96を含む流体ブレーキ回路は車両の
駐車時にも制動を確保することができる。
この場合、ハンドブレーキレバー(図示しない)がブレ
ーキペダル98と同様にマスターシリンダに作用するの
である。
上述した本発明の実施例は本発明の範囲を逸脱すること
なく幾多の変更をなし得ることは勿論である。単なる一
例として、プランジャピストン50の往復動は電気モー
タの出力軸によって駆動されるクランク・コネクティン
グロッド機構を介して制御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるアクチュエータを備えたディスク
ブレーキの断面図、第2図は第1図のディスクブレーキ
を部分的に断面で示す概略平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体(12)と、その軸線に平行に本体内を摺動す
    るブレーキピストン(26)とを包含し、ブレーキピス
    トンが本体とで、電気モータ(34)の出力軸(36)
    によって駆動されるポンプ(38、50、62)に吐出
    ダクトを介して連通する主制御室(44)を画定し、上
    記ポンプが吸込ダクト(74)を介してブレーキ流体リ
    ザーバ(64)に連通し、再循環ダクト(80)が主制
    御室(44)をリザーバ(64)に選択的に連通する電
    気制御式流体ブレーキアクチュエータにおいて、リザー
    バ(64)は本体(12)内に形成され、電気モータ(
    34)はこの本体(12)に締着され、ポンプは本体(
    12)内に形成された可変容積のポンプ室(62)と、
    本体(12)内に収蔵され一端部においてポンプ室を部
    分的に画定するプランジャピストン(50)と、プラン
    ジャピストンの他端部を電気モータ(34)の出力軸(
    36)に連結し該出力軸の回転を上記軸線に平行な方向
    へのプランジャピストン(50)の往復動に変換する機
    構(38、52)とから成り、吸込弁(76、78)及
    び吐出弁(58、60)が本体(12)の内部で吸込ダ
    クト及び吐出ダクト内にそれぞれ収蔵されていることを
    特徴とする電気制御式流体ブレーキアクチュエータ。 2 再循環ダクト(80)は本体(12)内に収蔵され
    たソレノイド弁(82)によって制御されることを特徴
    とする請求項1記載の流体ブレーキアクチュエータ。 3 圧力ゲージ(100)が主制御室内に配設されてい
    ることを特徴とする請求項2記載の流体ブレーキアクチ
    ュエータ。 4 電気モータ(34)の出力軸(36)の軸線はプラ
    ンジャピストン(50)の軸線に対して直角であり、上
    記機構は上記出力軸に連結されたクランク軸(38)と
    、プランジャピストン(50)をクランク軸(38)に
    常時当接状態に保つように本体(12)に当接する弾性
    装置(52)とから成ることを特徴とする請求項1ない
    し3のいずれか1項に記載の流体ブレーキアクチュエー
    タ。 5 本体(12)はブレーキピストン(26)に形成さ
    れた円筒状凹所(42)内へ該ブレーキピストンの軸線
    に沿って突出する円筒状部分(12c)を含み、主制御
    室(44)は本体(12)の円筒状部分の端部と凹所(
    42)の底部との間に画定され、プランジャピストン(
    50)、吸込弁(76、78)及び吐出弁(58、60
    )は上記円筒状部分に収蔵され、ポンプ室(62)は上
    記円筒状部分に形成されていることを特徴とする請求項
    1ないし4のいずれか1項に記載の流体ブレーキアクチ
    ュエータ。 6 密封装置(46)によって主制御室(44)から隔
    離された副制御室(92)は、上記凹所(42)を囲繞
    するブレーキピストン(26)の管状部分と本体に属す
    るシリンダ(12a)との間に形成され、上記ブレーキ
    ピストンの管状部分は上記シリンダ内を摺動することを
    特徴とする請求項5記載の流体ブレーキアクチュエータ
    。 7 プランジャピストン(50)とブレーキピストン(
    26)との軸線は互いに一致していることを特徴とする
    請求項1ないし6のいずれか1項に記載の流体ブレーキ
    アクチュエータ。
JP63069882A 1987-03-26 1988-03-25 電気制御式流体ブレーキアクチュエータ Expired - Fee Related JP2586926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8704203A FR2613009B1 (fr) 1987-03-26 1987-03-26 Actionneur de frein hydraulique a commande electrique
FR8704203 1987-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63254239A true JPS63254239A (ja) 1988-10-20
JP2586926B2 JP2586926B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=9349448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63069882A Expired - Fee Related JP2586926B2 (ja) 1987-03-26 1988-03-25 電気制御式流体ブレーキアクチュエータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5000295A (ja)
EP (1) EP0286504B1 (ja)
JP (1) JP2586926B2 (ja)
DE (1) DE3860966D1 (ja)
ES (1) ES2018619B3 (ja)
FR (1) FR2613009B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8801089D0 (en) * 1988-01-19 1988-02-17 Lucas Ind Plc Brake
FR2683503B1 (fr) * 1991-11-07 1994-02-25 Aerospatiale Ste Nationale Indle Ensemble de freinage de rotor de giravion.
DE19511811B4 (de) * 1995-03-30 2005-10-06 Lucas Industries P.L.C., Solihull Elektronisch steuerbare Bremsanlage für Landfahrzeuge und Verfahren zu deren Betrieb
DE19529791C2 (de) * 1995-08-12 1999-02-11 Continental Ag Bremsaktor mit Nachstellvorrichtung
DE19542657C2 (de) * 1995-11-15 2001-06-21 Lucas Ind Plc Fahrzeugbremsbetätigungseinheit
US5826683A (en) * 1996-01-29 1998-10-27 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Magnetostrictive brake
JPH09275660A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 電動モータ
DE19741867C1 (de) * 1997-09-23 1998-06-18 Daimler Benz Ag Bremsaktuator
DE19750274A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Bosch Gmbh Robert Elektromechanische Bremse für Kraftfahrzeuge
US6135243A (en) * 1998-09-02 2000-10-24 Cybo Robots, Inc. Braking apparatus
DE19949816A1 (de) * 1999-10-15 2001-04-19 Bosch Gmbh Robert Betätigungseinheit für eine Radbremse eines Kraftfahrzeugs
GB0016271D0 (en) * 2000-07-04 2000-08-23 Meritor Automotive Inc Vehicle braking systems
KR100587920B1 (ko) 2004-12-16 2006-06-08 현대자동차주식회사 디스크브레이크 장치
AU2007250463A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Brakepower Pty Ltd A power on demand braking system
DE112015001633A5 (de) * 2014-04-01 2017-02-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Betätigungsaktuator
CN105501439B (zh) * 2015-12-31 2018-02-23 北京航空航天大学 一种用于旋翼固定翼复合式垂直起降飞行器的旋翼减速锁定装置
DE102016225693A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug
DE102017004436A1 (de) * 2017-05-09 2018-11-15 Wabco Europe Bvba Elektromechanischer Bremsenaktuator
DE102020208769A1 (de) 2020-07-14 2022-01-20 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanische Bremsvorrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2374909A (en) * 1943-11-13 1945-05-01 Clark Equipment Co Brake applying means
GB1359487A (en) * 1971-09-24 1974-07-10 Mullard Ltd Brake antilock mechanism
US3804212A (en) * 1972-07-31 1974-04-16 Tokico Ltd Vehicle wheel brake unit
JPS4987990A (ja) * 1972-12-13 1974-08-22
FR2431943A1 (fr) * 1978-07-24 1980-02-22 Ferodo Sa Circuit de freinage hydraulique pour vehicule automobile
DE2926017A1 (de) * 1979-06-28 1981-02-12 Teves Gmbh Alfred Fahrzeugbremsanlage
GB2058975A (en) * 1979-09-15 1981-04-15 Lucas Industries Ltd Vehicle brake actuator
GB2079389B (en) * 1980-07-08 1984-08-22 Lucas Industries Ltd Anti-skid braking systems for vehicles
DE3124755A1 (de) * 1981-06-24 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fahrzeugbremsanlage
JPS5932549A (ja) * 1982-08-17 1984-02-22 Akebono Brake Ind Co Ltd 車輪ロツク防止装置
DE3410006A1 (de) * 1984-03-19 1985-09-19 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur steuerung einer bremsanlage fuer kraftfahrzeuge und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS6243351A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Honda Motor Co Ltd 車両のアンチロツク制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5000295A (en) 1991-03-19
EP0286504B1 (fr) 1990-11-07
JP2586926B2 (ja) 1997-03-05
ES2018619B3 (es) 1991-04-16
DE3860966D1 (de) 1990-12-13
FR2613009A1 (fr) 1988-09-30
EP0286504A1 (fr) 1988-10-12
FR2613009B1 (fr) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63254239A (ja) 電気制御式流体ブレーキアクチュエータ
JPH0351253Y2 (ja)
US5551764A (en) Brake system for automotive vehicles with electric drive
JP2969599B2 (ja) 負圧ブレーキブースタ
US5823636A (en) Vehicle braking system
US5348123A (en) Brake actuating apparatus for a vehicle
US5029950A (en) Anti-lock braking and traction control system
US5167441A (en) Anti-lock brake system for automotive vehicles
RU2041091C1 (ru) Устройство для управления электрически управляемым тормозным контуром многоконтурного тормозного устройства
EP1420987B1 (en) Dual actuation master brake cylinder
EP0566133A1 (en) Braking device for automotive vehicle
US5181769A (en) Automotive vehicle brake unit with anti-locking device
JPH0657525B2 (ja) アンチロツクブレ−キ装置
JPS6213227B2 (ja)
US5147116A (en) Integral ABS and traction control having an electric modulator
JP3605460B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JP2005507345A (ja) マスタ・シリンダ・ブレーキ・システム装備の航空機用アンチロック・ブレーキ・システム・モジュール
US4597610A (en) Load-dependent brake force governor
US3985395A (en) Remote control brake system for trailers
JPH02169356A (ja) 車両油圧ブレーキ装置用タンデムマスターシリンダ
US20240052899A1 (en) Electrohydraulic brake unit
US11752993B2 (en) Spring brake, brake system, and motor vehicle
JPS6159941B2 (ja)
US5102206A (en) Anti-lock braking and traction control system
JPS58141956A (ja) 自動車用油圧式制動装置の制動力調節装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees