JPS63246515A - 作業車の走行用伝動構造 - Google Patents
作業車の走行用伝動構造Info
- Publication number
- JPS63246515A JPS63246515A JP8197187A JP8197187A JPS63246515A JP S63246515 A JPS63246515 A JP S63246515A JP 8197187 A JP8197187 A JP 8197187A JP 8197187 A JP8197187 A JP 8197187A JP S63246515 A JPS63246515 A JP S63246515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traveling
- friction clutch
- clutch
- power transmission
- working vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 25
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 abstract 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、エンジンから走行装置への半クラツチ伝動が
可能なように、湿式の走行用摩擦クラッチを設けた作業
車の走行用伝動構造に関する。
可能なように、湿式の走行用摩擦クラッチを設けた作業
車の走行用伝動構造に関する。
上記作業車において、従来、エンジンから走行装置への
動力伝達のクラッチによる切りは前記走行用摩擦クラッ
チのみで行なうようになっていた。
動力伝達のクラッチによる切りは前記走行用摩擦クラッ
チのみで行なうようになっていた。
ところで、上記走行用摩擦クラッチは湿式であるために
、切り状態においても駆動側回転体と従動側回転体がク
ラッチ内の油の粘性のためつれ回りして、走行装置に動
力伝達されることがあった。
、切り状態においても駆動側回転体と従動側回転体がク
ラッチ内の油の粘性のためつれ回りして、走行装置に動
力伝達されることがあった。
本発明の目的は、走行用摩擦クラッチの切り状態におけ
る走行装置への不等な伝動を確実に回避できるようにす
る点にある。
る走行装置への不等な伝動を確実に回避できるようにす
る点にある。
本発明の特徴構成は、冒記した作業車の走行用伝動構造
において、前記走行用摩擦クラッチの入り操作に連係し
て入り操作され、かつ、前記走行用摩擦クラッチの切り
操作に連係して切り操作されるように前記走行用摩擦ク
ラッチに連係させた状態で咬合いクラッチをエンジンと
前記走行用摩擦クラッチとの間または前記走行用摩擦ク
ラッチと走行装置との間に設けた点にあり、その作用及
び効果は次の通りである。
において、前記走行用摩擦クラッチの入り操作に連係し
て入り操作され、かつ、前記走行用摩擦クラッチの切り
操作に連係して切り操作されるように前記走行用摩擦ク
ラッチに連係させた状態で咬合いクラッチをエンジンと
前記走行用摩擦クラッチとの間または前記走行用摩擦ク
ラッチと走行装置との間に設けた点にあり、その作用及
び効果は次の通りである。
エンジンと走行用摩擦クラッチとの間に咬合いクラッチ
を設けた場合には、走行用摩擦クラッチの切り操作をす
ることにより咬合いクラッチが切りになってエンジンか
ら走行用摩擦クラッチへの伝動が断たれ、走行用摩擦ク
ラッチがたとえ駆動側回転体と受動側回転体がつれ回り
する状態にあっても、走行装置には伝動されない。
を設けた場合には、走行用摩擦クラッチの切り操作をす
ることにより咬合いクラッチが切りになってエンジンか
ら走行用摩擦クラッチへの伝動が断たれ、走行用摩擦ク
ラッチがたとえ駆動側回転体と受動側回転体がつれ回り
する状態にあっても、走行装置には伝動されない。
又、走行用摩擦クラッチと走行装置との間に咬合いクラ
ッチを設けた場合には、走行用摩擦クラッチが切り操作
にかかわらず従動側回転体と駆動側回転体がつれ回りす
る状態になっていても、咬合いクラッチが切りになって
いることから走行装置への動力伝達が断たれるのである
。
ッチを設けた場合には、走行用摩擦クラッチが切り操作
にかかわらず従動側回転体と駆動側回転体がつれ回りす
る状態になっていても、咬合いクラッチが切りになって
いることから走行装置への動力伝達が断たれるのである
。
〔発明の効果〕
したがって、たとえ走行用摩擦クラッチが切り状態にお
いて駆動側回転体と従動側回転体のつれ回りに起因する
伝動可能状態になっていても、咬合いクラッチの作用に
より走行装置への伝動を確実に停止できるようになり、
安全性の高いものになった。
いて駆動側回転体と従動側回転体のつれ回りに起因する
伝動可能状態になっていても、咬合いクラッチの作用に
より走行装置への伝動を確実に停止できるようになり、
安全性の高いものになった。
第3図に示すように、走行装置としての左右一対の駆動
前車輪(1) 、 (1)及び左右一対の駆動後車輪(
2) 、 (2)、機体前部に配置されたエンジン(E
)、機体後部を形成するミッションケース(M)等を有
した走行機体の後部にロークリ耕耘装置等の各種作業装
置を昇降操作自在に連結するリフトアーム(3)及び連
結作業装置に伝動する動力取出し軸(4)を付設して、
農用トラクタを構成しである。
前車輪(1) 、 (1)及び左右一対の駆動後車輪(
2) 、 (2)、機体前部に配置されたエンジン(E
)、機体後部を形成するミッションケース(M)等を有
した走行機体の後部にロークリ耕耘装置等の各種作業装
置を昇降操作自在に連結するリフトアーム(3)及び連
結作業装置に伝動する動力取出し軸(4)を付設して、
農用トラクタを構成しである。
第1図に示すように、前記エンジン(E)に連動連結さ
れた伝動軸(5)と、前記ミッションケース(M)の入
力軸(6)との間に湿式の走行用摩擦クラッチ(A)を
設けると共に、前記走行用摩擦クラッチ(八)と前記入
力軸(6)との間に咬合いクラッチ(B)を、前記走行
用摩擦クラッチ(^)の入り操作に連係して入り操作さ
れ、かつ、前記走行用摩擦クラッチ(A)の切り操作に
連係して切り操作されるように前記走行用摩擦クラッチ
(A)に連係させた状態で設けてある。そして、第2図
に示すように、前記エンジン(E)の出力が前記入力軸
(6)に伝達されてミッションケース(M)に内装され
た変速機構(図示せず)により変速され、前輪用差動機
構(7)を介して前記前車輪(1)。
れた伝動軸(5)と、前記ミッションケース(M)の入
力軸(6)との間に湿式の走行用摩擦クラッチ(A)を
設けると共に、前記走行用摩擦クラッチ(八)と前記入
力軸(6)との間に咬合いクラッチ(B)を、前記走行
用摩擦クラッチ(^)の入り操作に連係して入り操作さ
れ、かつ、前記走行用摩擦クラッチ(A)の切り操作に
連係して切り操作されるように前記走行用摩擦クラッチ
(A)に連係させた状態で設けてある。そして、第2図
に示すように、前記エンジン(E)の出力が前記入力軸
(6)に伝達されてミッションケース(M)に内装され
た変速機構(図示せず)により変速され、前輪用差動機
構(7)を介して前記前車輪(1)。
(1)に、かつ、後輪用差動機構(8)を介して前記後
車輪(2) 、 (2)に夫々伝達させるように構成し
である。
車輪(2) 、 (2)に夫々伝達させるように構成し
である。
前記走行用摩擦クラッチ(^)及び前記咬合いクラッチ
(B)について詳述すれば、前記伝動軸(5)に一体形
成された駆動側回転体(9)に一体回転自在でかつ摺動
自在に内嵌された複数の駆動側摩擦板(9A)と、前記
入力軸(6)に相対回転自在に外嵌された従動側回転体
(10)に一体回転自在でかつ摺動自在に外嵌された複
数の従動側摩擦板(IOA)と、これら摩擦板(9A)
、 (IOA)を一体回転させるべくスプリング(1
1)の付勢力により接当押圧するよう前記入力軸(6)
に一体回転自在でかつ摺動自在に外嵌されたピストン(
12)とから前記走行用摩擦クラッチ(A)を構成しで
ある。そして前記従動側回転体(10)に形成された咬
合部(IOB)と、この咬合部(IOB)に咬合すべく
前記ヒストン(12)に形成された咬合部(12A)と
から咬合いクラッチ(B)を構成しである。そして、ス
プリング(11)の付勢力によりピストン(12)を左
側に移動させて走行用摩擦クラッチ(A)を入り作動さ
せると共に、咬合部(IOB) 、 (12A)同士を
咬合状態にして伝動軸(5)からの動力を入力軸(6)
に伝達するようにし、又、スプリング(11)の付勢力
に抗してクラッチ操作ペダル(13)を踏み込み操作す
ることにより揺動操作部材(14)を介してピストン(
12)を右側に移動させて走行用摩擦クラッチ(A)を
切り作動させると共に、咬合部(IOB) 、 (12
A)同士の咬合を解除して摩擦クラッチ(A)内の油の
粘性のため伝動輪(5)の回転に伴って従動側摩擦板(
IOA)が回転しても、その回転が入力軸(6)に伝達
されることを回避できるようにしである。
(B)について詳述すれば、前記伝動軸(5)に一体形
成された駆動側回転体(9)に一体回転自在でかつ摺動
自在に内嵌された複数の駆動側摩擦板(9A)と、前記
入力軸(6)に相対回転自在に外嵌された従動側回転体
(10)に一体回転自在でかつ摺動自在に外嵌された複
数の従動側摩擦板(IOA)と、これら摩擦板(9A)
、 (IOA)を一体回転させるべくスプリング(1
1)の付勢力により接当押圧するよう前記入力軸(6)
に一体回転自在でかつ摺動自在に外嵌されたピストン(
12)とから前記走行用摩擦クラッチ(A)を構成しで
ある。そして前記従動側回転体(10)に形成された咬
合部(IOB)と、この咬合部(IOB)に咬合すべく
前記ヒストン(12)に形成された咬合部(12A)と
から咬合いクラッチ(B)を構成しである。そして、ス
プリング(11)の付勢力によりピストン(12)を左
側に移動させて走行用摩擦クラッチ(A)を入り作動さ
せると共に、咬合部(IOB) 、 (12A)同士を
咬合状態にして伝動軸(5)からの動力を入力軸(6)
に伝達するようにし、又、スプリング(11)の付勢力
に抗してクラッチ操作ペダル(13)を踏み込み操作す
ることにより揺動操作部材(14)を介してピストン(
12)を右側に移動させて走行用摩擦クラッチ(A)を
切り作動させると共に、咬合部(IOB) 、 (12
A)同士の咬合を解除して摩擦クラッチ(A)内の油の
粘性のため伝動輪(5)の回転に伴って従動側摩擦板(
IOA)が回転しても、その回転が入力軸(6)に伝達
されることを回避できるようにしである。
前記実施例では、咬合いクラッチ(B)を走行用摩擦ク
ラッチ(^)と走行装置(1) 、 (2)との間に設
けたが、エンジン(E) と走行用摩擦クラッチ(A)
との間に設けてもよい。
ラッチ(^)と走行装置(1) 、 (2)との間に設
けたが、エンジン(E) と走行用摩擦クラッチ(A)
との間に設けてもよい。
本発明は、農用トラクタに適用できる他、乗用型芝刈機
等の各種作業車に適用できる。
等の各種作業車に適用できる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
図面は本発明に係る作業車の走行用伝動構造の実施例を
示し、第1図は走行用摩擦クラッチ及び咬合いクラッチ
の断面図、第2図は動力の伝達系を示すブロック図、第
3図は農用トラクタの側面図である。 (1) 、 (2)・・・・・・走行装置、(A)・・
・・・・走行用摩擦クラッチ、(B)・・・・・・咬合
いクラッチ、(E)・・・・・・エンジン。
示し、第1図は走行用摩擦クラッチ及び咬合いクラッチ
の断面図、第2図は動力の伝達系を示すブロック図、第
3図は農用トラクタの側面図である。 (1) 、 (2)・・・・・・走行装置、(A)・・
・・・・走行用摩擦クラッチ、(B)・・・・・・咬合
いクラッチ、(E)・・・・・・エンジン。
Claims (1)
- 湿式の走行用摩擦クラッチ(A)を設けた作業車の走行
用伝動構造であって、前記走行用摩擦クラッチ(A)の
入り操作に連係して入り操作され、かつ、前記走行用摩
擦クラッチ(A)の切り操作に連係して切り操作される
ように前記走行用摩擦クラッチ(A)に連係させた状態
で咬合いクラッチ(B)をエンジン(E)と前記走行用
摩擦クラッチ(A)との間または前記走行用摩擦クラッ
チ(A)と走行装置(1)、(2)との間に設けてある
作業車の走行用伝動構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8197187A JPS63246515A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 作業車の走行用伝動構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8197187A JPS63246515A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 作業車の走行用伝動構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63246515A true JPS63246515A (ja) | 1988-10-13 |
Family
ID=13761380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8197187A Pending JPS63246515A (ja) | 1987-04-02 | 1987-04-02 | 作業車の走行用伝動構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63246515A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650129A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-07 | Ishizuka Glass Ltd | Manufacture of glass with handle |
-
1987
- 1987-04-02 JP JP8197187A patent/JPS63246515A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5650129A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-07 | Ishizuka Glass Ltd | Manufacture of glass with handle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8667865B2 (en) | Hybrid transmission | |
JP6232374B2 (ja) | 自動車及びそれを制御する方法 | |
US5044458A (en) | Drive engagement for a selectively engageable wheelset | |
JP2017055740A (ja) | グランド整備車両の駆動システム | |
JPS63246515A (ja) | 作業車の走行用伝動構造 | |
JPH0242687B2 (ja) | ||
RU2593310C1 (ru) | Автоматически подключаемый полный привод | |
JPS63284027A (ja) | 自動車用駆動装置 | |
JP3161903B2 (ja) | トラクターの動力取出し構造 | |
KR102582845B1 (ko) | 작업 차량 및 작업 차량용 구동추출장치 | |
JP2001018672A (ja) | トラクタのpto軸装置 | |
JPH0246408B2 (ja) | ||
JPH063694Y2 (ja) | 作業機の動力伝達装置 | |
JP3168292B2 (ja) | 移動作業機 | |
JPH0362569B2 (ja) | ||
JP2000072027A (ja) | 作業車両のサイドクラッチ式操向・制動装置 | |
JP4304026B2 (ja) | 作業機のptoクラッチ構造 | |
JPH0433134Y2 (ja) | ||
JPH0742843Y2 (ja) | 農用トラクタの変速装置 | |
JPH0242688B2 (ja) | ||
JPH0334342Y2 (ja) | ||
JPH0351620B2 (ja) | ||
JPS63120924A (ja) | 作業機の動力伝達装置 | |
JPH0158777B2 (ja) | ||
JPH04317843A (ja) | トラクタのブレーキ装置 |