JPS63224455A - ボタン電話装置 - Google Patents
ボタン電話装置Info
- Publication number
- JPS63224455A JPS63224455A JP5811587A JP5811587A JPS63224455A JP S63224455 A JPS63224455 A JP S63224455A JP 5811587 A JP5811587 A JP 5811587A JP 5811587 A JP5811587 A JP 5811587A JP S63224455 A JPS63224455 A JP S63224455A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- key telephone
- line
- key
- facsimile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
〈産業上の利用分野)
この発明はファクシミリ装置を接続したボタン電話装置
に関する。
に関する。
(従来の技術)
周知のようにボタン電話装置は多くの機能を有するもの
で、使用上で便利であるところから構内交換機などの内
811話として用いられている。
で、使用上で便利であるところから構内交換機などの内
811話として用いられている。
ところで、最近、ファクシミリ装置が多く使用されるよ
うになり、構内交換機の内線側にも接続されるようにな
っている。この場合、一般の2線式の加入電話網に接続
される、いわゆる標準ファクシミリ装置では、構内交換
機の内線側に独立した内線と見なして接続するか、内線
電話機に手動切換スイッチを介して接続するようになる
。このことは、ボタン電話装置の場合も同様で、2線式
の加入電話網が接続される主装置の局線側に接続される
とになる。これは、一般にボタン電話装置の内線側は、
ボタン電話主装置とボタン電話機の間に発着呼制御のた
めの信号のやりとりを行なう2線のデータ線と通話信号
を伝える2線の通話線の計4Iaで構成されるが、この
うちのデータ線はボタン電話機と主装置との間のインタ
ーフェイス線で、ボタン電話機のキースイッチや表示盤
などを制御して発着呼制御を行なうもので、これらの仕
様は各°メーカによって異なるため、主装置とボタン電
話機の間の4線を単純に41−2線変換しても、このま
までは標準の77クシミリ装置゛を接続することができ
ないからである。
うになり、構内交換機の内線側にも接続されるようにな
っている。この場合、一般の2線式の加入電話網に接続
される、いわゆる標準ファクシミリ装置では、構内交換
機の内線側に独立した内線と見なして接続するか、内線
電話機に手動切換スイッチを介して接続するようになる
。このことは、ボタン電話装置の場合も同様で、2線式
の加入電話網が接続される主装置の局線側に接続される
とになる。これは、一般にボタン電話装置の内線側は、
ボタン電話主装置とボタン電話機の間に発着呼制御のた
めの信号のやりとりを行なう2線のデータ線と通話信号
を伝える2線の通話線の計4Iaで構成されるが、この
うちのデータ線はボタン電話機と主装置との間のインタ
ーフェイス線で、ボタン電話機のキースイッチや表示盤
などを制御して発着呼制御を行なうもので、これらの仕
様は各°メーカによって異なるため、主装置とボタン電
話機の間の4線を単純に41−2線変換しても、このま
までは標準の77クシミリ装置゛を接続することができ
ないからである。
(発明が解決とようとする問題点)
このように従来のボタン電話装置では、標準のファクシ
ミリ装置をボタン電話機側に接続できないため、主装置
を経由したボタン電話機側内線間での画データの送受信
はできなかった。
ミリ装置をボタン電話機側に接続できないため、主装置
を経由したボタン電話機側内線間での画データの送受信
はできなかった。
そこで、この発明の目的とするところは、標準のファク
シミリ装置をボタン電話機側に接続できるようにして、
主装置を経由したボタン電話機側内線間での画データの
送受信も可能にしたボタン電話装置を提供するにある。
シミリ装置をボタン電話機側に接続できるようにして、
主装置を経由したボタン電話機側内線間での画データの
送受信も可能にしたボタン電話装置を提供するにある。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
イ明は、第1図に示すようにボタン電話主装置Aと、こ
の主装置にデータ線および通話線を介して接続されるボ
タン電話11Bと、上記通話線に接続されるファクシミ
リ装WCと、上記ファクシミリ装置の状態により上記通
話線を上記ファクシミリ装置専用に切換える切換手段り
を有し、通話信号が伝えられる通話線を経由して画デー
タの送受信を行なうようにしている。
の主装置にデータ線および通話線を介して接続されるボ
タン電話11Bと、上記通話線に接続されるファクシミ
リ装WCと、上記ファクシミリ装置の状態により上記通
話線を上記ファクシミリ装置専用に切換える切換手段り
を有し、通話信号が伝えられる通話線を経由して画デー
タの送受信を行なうようにしている。
(作用)
この結果、ボタン電話装置の主装置に接続されるボタン
電話機側に標準ファクシミリ装置を接続できるようにな
り、局線あるいは構内交換を経由した他の内線との画デ
ータの送受信は勿論、ボタン電話主装置を経由したボタ
ン電話機側内線間での画データの送受信もできるように
なる。
電話機側に標準ファクシミリ装置を接続できるようにな
り、局線あるいは構内交換を経由した他の内線との画デ
ータの送受信は勿論、ボタン電話主装置を経由したボタ
ン電話機側内線間での画データの送受信もできるように
なる。
(実IJM例)
以下、この発明の一実施例を図面にしたがい説明する。
第2因は、同実施例の回路構成を示すものである。図に
おいて、1はボタン電話主装置で、この1装M1には局
線あるいは構内交換機が接続される。また、この主装置
1にはボタン電話機2が接続される。この場合、図示例
ではボタン電話機2として1台のみを示しているが、実
際には複数台接続される。この状態で、主装置1はボタ
ン電話1112と局ねあるいは構内交換を経由した他の
内線との発信、着信の制御、ボタン電話機2相互間の発
信、着信の制御などを行なうようになっている。
おいて、1はボタン電話主装置で、この1装M1には局
線あるいは構内交換機が接続される。また、この主装置
1にはボタン電話機2が接続される。この場合、図示例
ではボタン電話機2として1台のみを示しているが、実
際には複数台接続される。この状態で、主装置1はボタ
ン電話1112と局ねあるいは構内交換を経由した他の
内線との発信、着信の制御、ボタン電話機2相互間の発
信、着信の制御などを行なうようになっている。
主装置1とボタン電話機2の間の回線は2線のデータ線
3と281の通話線4の計4線で構成される。ここで、
データ線3は主装置1とボタン電話12の間のインター
フェイス線をなすもので、ボタン電話機2のキースイッ
チや表示盤などをVillmして発着呼制御を行なうよ
うになっている。この場合のデータ113は総てのボタ
ン電話機2に対して共通に用いられる。また、通話14
は通話信号を伝えるもので、音声帯域が確保されている
。
3と281の通話線4の計4線で構成される。ここで、
データ線3は主装置1とボタン電話12の間のインター
フェイス線をなすもので、ボタン電話機2のキースイッ
チや表示盤などをVillmして発着呼制御を行なうよ
うになっている。この場合のデータ113は総てのボタ
ン電話機2に対して共通に用いられる。また、通話14
は通話信号を伝えるもので、音声帯域が確保されている
。
通話la4にはファクシミリ81f5が接続されている
。このファクシミリ装置5は、一般の2線式の加入者電
話網に接続される標準のものからなり、通話線4に対し
て図示しない内蔵モデムが接続されている。
。このファクシミリ装置5は、一般の2線式の加入者電
話網に接続される標準のものからなり、通話線4に対し
て図示しない内蔵モデムが接続されている。
1装ra1とボタン電話t!s2の間の回線、つまりデ
ータ線3および通話線4の途中には、切換装置6が介在
されている。この切換装M6は、データ線3については
そのままで、通話1i4に対して常時閉じ状態にあるリ
レー接点61を接続している。
ータ線3および通話線4の途中には、切換装置6が介在
されている。この切換装M6は、データ線3については
そのままで、通話1i4に対して常時閉じ状態にあるリ
レー接点61を接続している。
また、ファクシミリ装置5の入出力端子に対して電流検
出器62が接続されている。この電流検出器62は、フ
ァクシミリiAM5の入出力端子でのインピーダンスが
未使用時では高インビーンス、画データを送受信するた
めの使用時には低インピーダンスになることから、この
インピーダンスの変化に応じた電流値を検出するように
なっており、低インピーダンス時の電流を検出すると、
上記リレー接点61を開いてボタン電話機2への通話線
4をしゃ断するようにしている。
出器62が接続されている。この電流検出器62は、フ
ァクシミリiAM5の入出力端子でのインピーダンスが
未使用時では高インビーンス、画データを送受信するた
めの使用時には低インピーダンスになることから、この
インピーダンスの変化に応じた電流値を検出するように
なっており、低インピーダンス時の電流を検出すると、
上記リレー接点61を開いてボタン電話機2への通話線
4をしゃ断するようにしている。
次に、このように構成した実施例の動作を説明する。
いま、ファクシミリ装置5が待機状態にある場合には、
同ファクシミリ装置5の入出力端子は、高インピーダン
スを呈するので、電流検出器62によるリレー接点61
の駆動は行なわれず、閉じたままである。したがって、
ボタン電話機2はデータ線3および通話線4により主装
置1に接続され、データ線3を介してキースイッチや表
示盤などの制御されることにより、局線あるいは構内交
換を経由した他の内線との発信、着信、ボタン電話機2
相互間の発信、着信などが行なわれる。この場合、ファ
クシミリ装@5は、ボタン電話機2に対して並列に接続
されたままになるが、その入出力端子側が高インピーダ
ンスを呈するのでるので、通話に回答影響を与えない。
同ファクシミリ装置5の入出力端子は、高インピーダン
スを呈するので、電流検出器62によるリレー接点61
の駆動は行なわれず、閉じたままである。したがって、
ボタン電話機2はデータ線3および通話線4により主装
置1に接続され、データ線3を介してキースイッチや表
示盤などの制御されることにより、局線あるいは構内交
換を経由した他の内線との発信、着信、ボタン電話機2
相互間の発信、着信などが行なわれる。この場合、ファ
クシミリ装@5は、ボタン電話機2に対して並列に接続
されたままになるが、その入出力端子側が高インピーダ
ンスを呈するのでるので、通話に回答影響を与えない。
次に、ファクシミリ装置5を使用する場合には、まず、
ボタン電話機2を用いて上述同様にして、相手に対する
発信、着信を行なう。この時点では、ファクシミリ装置
5は未だ待機状態にあり、入出力端子を高インピーダン
スにしているので、ボタン電話機2での通話に回答影響
を与−えない。
ボタン電話機2を用いて上述同様にして、相手に対する
発信、着信を行なう。この時点では、ファクシミリ装置
5は未だ待機状態にあり、入出力端子を高インピーダン
スにしているので、ボタン電話機2での通話に回答影響
を与−えない。
この状態から、ファクシミリ装置5の操作が行なわれる
と、同ファクシミリ装置5の入出力端子は、低インピー
ダンスに変化される。すると、切換装置6の電流検出器
62により低インピーダンス時の電流が検出されるよう
になり、リレー接点61が開動作され、ボタン電話機2
への通話II4がしゃ断される。これにより、主装置1
への通話線4には、ファクシミリ装M5のみが接続され
ることになり、上述のボタン電話t!12により接続さ
れた相手に対して画データの送受信ができるようになる
。
と、同ファクシミリ装置5の入出力端子は、低インピー
ダンスに変化される。すると、切換装置6の電流検出器
62により低インピーダンス時の電流が検出されるよう
になり、リレー接点61が開動作され、ボタン電話機2
への通話II4がしゃ断される。これにより、主装置1
への通話線4には、ファクシミリ装M5のみが接続され
ることになり、上述のボタン電話t!12により接続さ
れた相手に対して画データの送受信ができるようになる
。
その後、ファクシミリ装置5による画データの送受信が
終了して、元の¥IR状態に復帰されると、入出力端子
は、再び高インピーダンスを呈するので、電流検出器6
2によるリレー接点61の駆動は解除され、再び最初の
閉状態となる。
終了して、元の¥IR状態に復帰されると、入出力端子
は、再び高インピーダンスを呈するので、電流検出器6
2によるリレー接点61の駆動は解除され、再び最初の
閉状態となる。
したがって、このようにすれば主装置とボタン電話機の
間の通話線にファクシミリ装置を接続するようになって
いて、ボタン−電話機により発信、着信が確保されたと
ころで、ボタン電話機への通話線をしゃ断し、ファクシ
ミリ装置による画データの送受信をできるようにしたの
で、ファクシミリ装置を内線のボタン電話開側にも接続
できることになり、局線あるいは構内交換を経由した他
の内線との画データの送受信は勿論、特にボタン電話主
装置を経由したボタン電話機側内線間での画データの送
受信も可能になることから、その利用範囲を著しく拡大
できる。また、このようにボタン電話機側に接続される
ファクシミリ装置としては、2線式の加入者電話網に接
続される、いわゆる標準タイプのも、のが使用できるの
で、ボタン電話機およびファクシミリ装置などに改造な
どを加える必要も全くなく、使用し易いとともに、経済
的にも有利にできる。
間の通話線にファクシミリ装置を接続するようになって
いて、ボタン−電話機により発信、着信が確保されたと
ころで、ボタン電話機への通話線をしゃ断し、ファクシ
ミリ装置による画データの送受信をできるようにしたの
で、ファクシミリ装置を内線のボタン電話開側にも接続
できることになり、局線あるいは構内交換を経由した他
の内線との画データの送受信は勿論、特にボタン電話主
装置を経由したボタン電話機側内線間での画データの送
受信も可能になることから、その利用範囲を著しく拡大
できる。また、このようにボタン電話機側に接続される
ファクシミリ装置としては、2線式の加入者電話網に接
続される、いわゆる標準タイプのも、のが使用できるの
で、ボタン電話機およびファクシミリ装置などに改造な
どを加える必要も全くなく、使用し易いとともに、経済
的にも有利にできる。
なお、この発明は上記実施例にのみ限定されず、要旨を
変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
例えば、上述の実施例ではボタン電話機2への通話線4
をリレー接点61の開動作により、しゃ断するようにし
たが、このようなリレー接点61に代えて半導体スイッ
チなどのスイッチ手段を使用してもよい。また、上述で
は、ボタン電話機2に′より相手に対する発信、着信を
確保したのち、ファクシミリ装[5を使用するようにし
たが、ファクシミリ装置にボタン電話機の機能を持たせ
て、直接相手に対して発信、着信をできるようにしても
よい。
をリレー接点61の開動作により、しゃ断するようにし
たが、このようなリレー接点61に代えて半導体スイッ
チなどのスイッチ手段を使用してもよい。また、上述で
は、ボタン電話機2に′より相手に対する発信、着信を
確保したのち、ファクシミリ装[5を使用するようにし
たが、ファクシミリ装置にボタン電話機の機能を持たせ
て、直接相手に対して発信、着信をできるようにしても
よい。
[発明の効果]
この発明によれば、ボタン電話主装置と、この主装置に
データ線および通話線を介して接続されるボタン電話機
と、上記通話線に接続されるファクシミリ装置と、上記
ファクシミリ装置の状態により上記通話線を上記ファク
シミリ装置専用に切換える切換手段を有し、通話信号が
伝えられる通話線を経由して画データの送受信を行なう
ようになっている。これにより、標準のファクシミリ装
置をボタン電話機側にも接続できるようになり、特に主
装置を経由したボタン電話機側内m間での画データの送
受信が可能になる。しかも標準のファクシミリ装置を使
用できることから、ボタン電話機およびファクシミリ装
置自身に改造などを加える必要も全くなく、経済的にも
有利にできる。
データ線および通話線を介して接続されるボタン電話機
と、上記通話線に接続されるファクシミリ装置と、上記
ファクシミリ装置の状態により上記通話線を上記ファク
シミリ装置専用に切換える切換手段を有し、通話信号が
伝えられる通話線を経由して画データの送受信を行なう
ようになっている。これにより、標準のファクシミリ装
置をボタン電話機側にも接続できるようになり、特に主
装置を経由したボタン電話機側内m間での画データの送
受信が可能になる。しかも標準のファクシミリ装置を使
用できることから、ボタン電話機およびファクシミリ装
置自身に改造などを加える必要も全くなく、経済的にも
有利にできる。
第1図はこの発明のボタン電話装置を示す機能ブロック
図、第2図はこの発明の一実施例の回路構成を示すブロ
ック図である。 1・・・ボタン電話主装置、2・・・ボタン電話機、3
・・・データ線、4・・・通話線、5・・・ファクシミ
リ装置、6・・・切換装置、61・・・リレー接点、6
2・・・電流検出器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図
図、第2図はこの発明の一実施例の回路構成を示すブロ
ック図である。 1・・・ボタン電話主装置、2・・・ボタン電話機、3
・・・データ線、4・・・通話線、5・・・ファクシミ
リ装置、6・・・切換装置、61・・・リレー接点、6
2・・・電流検出器。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図
Claims (2)
- (1)ボタン電話主装置と、この主装置にデータ線およ
び通話線を介して接続されるボタン電話機と、上記通話
線に接続されるファクシミリ装置と、上記ファクシミリ
装置の状態により上記通話線を上記ファクシミリ装置専
用に切換える切換手段とを具備したことを特徴とするボ
タン電話装置。 - (2)切替え手段はファクシミリ装置の端子インピーダ
ンスの変化を検出する検出手段およびこの検出手段の出
力によりボタン電話機への通話線をしゃ断するスイッチ
手段を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載のボタン電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5811587A JPS63224455A (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | ボタン電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5811587A JPS63224455A (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | ボタン電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63224455A true JPS63224455A (ja) | 1988-09-19 |
Family
ID=13074981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5811587A Pending JPS63224455A (ja) | 1987-03-13 | 1987-03-13 | ボタン電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63224455A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0390157U (ja) * | 1989-12-27 | 1991-09-13 | ||
JPH03265341A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Fujitsu Ltd | データ通信機械器接続装置 |
-
1987
- 1987-03-13 JP JP5811587A patent/JPS63224455A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0390157U (ja) * | 1989-12-27 | 1991-09-13 | ||
JPH03265341A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-26 | Fujitsu Ltd | データ通信機械器接続装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63224455A (ja) | ボタン電話装置 | |
KR20010093604A (ko) | 인터넷망을 이용한 가상 폰 보안시스템 | |
JPH03274953A (ja) | 電話システム | |
JPH0771141B2 (ja) | 切替通信方法 | |
JPH09186778A (ja) | ディーリング通話システムのディーリング通話端末装置の遠隔制御方法 | |
JP2816867B2 (ja) | サービス総合ディジタル網における通信方法並びにその通信端末装置 | |
KR100309439B1 (ko) | 사설교환기에서의 호 태스크에 의한 이득 제어 장치 및방법 | |
JP2923686B2 (ja) | 指令電話機割り込み制御方式 | |
KR960001086B1 (ko) | 사설교환기의 가입자 통화 확인 방법 | |
JP2543060B2 (ja) | 電話交換機 | |
JP2651034B2 (ja) | 通信装置 | |
JP3229089B2 (ja) | ディーリング通話システム | |
JP2868587B2 (ja) | 電話回線切換装置 | |
JP2623368B2 (ja) | 端末装置の選択信号送出装置 | |
JPH03135148A (ja) | 同時通信発信接続制御方式 | |
JPS63232671A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH01183948A (ja) | 多回線接続装置 | |
JPS6295095A (ja) | キ−テレホン装置 | |
JPH07110024B2 (ja) | 無線電話装置 | |
JP2001045529A (ja) | ディーリング通話システム | |
JPS62219794A (ja) | 無線回線接続装置 | |
JPH05122304A (ja) | コードレスisdn端末 | |
JPH03120994A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPS62145996A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH03280797A (ja) | 宅内データ回線終端装置 |