[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS63224039A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS63224039A
JPS63224039A JP5933687A JP5933687A JPS63224039A JP S63224039 A JPS63224039 A JP S63224039A JP 5933687 A JP5933687 A JP 5933687A JP 5933687 A JP5933687 A JP 5933687A JP S63224039 A JPS63224039 A JP S63224039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
objective lens
conductive material
leaf spring
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5933687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Tomita
浩稔 冨田
Toru Nakamura
徹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5933687A priority Critical patent/JPS63224039A/ja
Publication of JPS63224039A publication Critical patent/JPS63224039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学的に情報を書き込むあるいは読み取る装置
の対物レンズ駆動装置に関するものである。
従来の技術 対物レンズ駆動装置はコンパクトディスクなどの円盤状
記録媒体の反りの上下運動によるフォーカスずれや偏心
等によるトラッキングずれを補正するために、対物レン
ズを記録媒体面に対して垂直な方向の光軸方向(以下フ
ォーカス方向Fという)および前記記録媒体面に対して
平行な方向の半径方向(以下トラッキング方向Tという
)の2軸に駆動する。
従来のこの種の対物レンズ駆動装置は、例えば第4図の
ような構造になっていた。
すなわち、フォーカス方向Fの駆動は、対物レンズ1を
取付けたレンズホルダ2が、磁石6a。
6bと磁気ヨーク7L 、7bからなる磁気回路の空隙
中にフォーカス用コイル9を取付けた動電型変換器によ
って、中間支持部3に連結された板パネesa 、sb
を介して並進運動することで得られる。
トラッキング方向Tの駆動は、対物レンズ1を取付けた
レンズホルダ2が、磁石ea 、ebと磁気ヨーク7a
、7bからなる磁気回路の空隙中にトラッキング用コイ
ル8を配置した動電型変換器によって、固定部4に連結
された板バネSC。
5dを介して並進運動することで得られる。
かつ、この対物レンズ駆動装置全体を記録媒体上のアク
セス方向ムdにモータでアクセス駆動している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、第4図のような構造の対物レンズ駆動装
置では、第3図に示すように、フォーカス用コイル9あ
るいはトラッキング用コイル8の端を、ベース10上に
取付けられた基板13に半田付し、フォーカス用コイル
あるいはトラッキング用コイル8に駆動電流を印加して
いるが、第3図のような形式だと、駆動の際に、基板1
3とフォーカス用コイル9あるいはトラッキング用コイ
ル8との間の接点部分に生じる繰り返し応力の為、フォ
ーカス用コイル9あるいはトラッキング用コイル8が断
線してしまうという問題点があった。
そこで本発明は、簡単に取付は可能で、しかも信頼性良
く駆動電流を印加できる板バネを持つ対物レンズ駆動装
置を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 前記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、板バネ
と可動部に駆動電流を送るための導電性材とが粘弾性材
を介して接着固定された構成となっている。
作用 本発明は上記した構成により、例えばレンズホルダ上で
フォーカス用コイルあるいはトラッキング用コイルを半
田付でき可動部を駆動する際、フォーカス用コイルある
いはトラッキング用コイルの接点が振動をしないためコ
イルの断線を防ぐことができる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例の対物レンズ駆動装置の斜視図
である。
対物レンズ1を堰付けたレンズホルダ2が、磁石ea 
、ebと磁気ヨークya、ybからなる磁気回路の空隙
中にフォーカス用コイル9およびトラッキング用コイル
8を配置した動電型変換器によって、板バネ61L 、
 esb 、 50 、5+1を介して、それぞれフォ
ーカス方向Fおよびトラッキング方向Tに並進運動をす
ることによって、その駆動を得る。
尚、板バネ50,5dは、ペース1oの端部近傍に固定
された固定部4の両側端にその一端が固着され、他端が
中間支持部3の両側端部に固着されている。また、略コ
字状の板バネ51Lは、その両先端をレンズホルダ2の
上面両端部に、その他端を中間支持部3の上面に固着さ
れ、同じく略コ字状の板バネsbは、その両先端をレン
ズホルダ2の下面に、その他端を中間支持部3の下面に
固着されている。
11は板バネ6a〜6dの表面に固着された粘弾性材で
あり、粘弾性材11上に導電性材12がそれぞれ設けら
れており、導電性材12の各端部がリード線で接続され
ている。
以下具体的にさらに詳しく説明すると、例えば第2図に
示すように、板バネ6d等に粘弾性材11を介して、鋼
箔等の導電性材12を接着し、フォーカス用コイル9あ
るいはトラッキング用コイル8を第1図に示すように導
電性材12のレンズホルダ2上に半田付けする。本実施
例は上記した構成により、コイルの接点が振動をしない
ため、断線せず信頼性が大幅に向上する。更に第1図に
示すように1枚の板バネ上に複数の導電部分を形成でき
るため、板バネ自身を導電性材で作るのに比べ、板バネ
枚数の削減が達成できる。
また、粘弾性材11を介している為、導電性材12を接
着することによる、バネ定数の変化が非常に少なく安定
した変位周波数特性が維持できることは言うまでもない
発明の効果 本発明は、フォーカス方向F、トラッキング方向Tのど
ちらか一方、あるいは両方向の駆動を、可動部を平行な
複数枚の板バネを介して並進運動させることによって得
る形式の対物レンズ駆動装置で、板バネと導電性材とを
粘弾性材を介して接着し、フォーカス用コイルあるいは
トラッキング用コイルを、板バネの固定部分上で導電性
材に半田付することにより、可動部を駆動する際に、コ
イルが振動しないため繰り返し応力によるコイルの断線
がなく信頼性の高い対物レンズ駆動装置の設計を可能に
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の対物レンズ駆動装置の斜視
図、第2図は本発明の一実施例の構成を示す要部斜視図
、第3図は従来例9対物レンズ駆動装置の構成を示す要
部斜視図、第4図は従来の対物レンズ駆動装置の斜視図
である。 1・・・・・・対物レンズ、2・・・・・・レンズホル
ダ、3・・・・・・中間支持部、4・・・・・・固定部
、6&〜6d・・・・・・板ヨーク、8・・・・・・ト
ラッキング用コイル、9・°・・°°フォーカス用ココ
イル1o・・・・・・ペース、11・・・・・・粘弾性
材、12・・・・・・導電性材、13・・・・・・基板
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名J−
−−+関夾ボド手 4−m1麦幹 6aへ67−1.オ反バネ 1rp−,6b−−一扉石 7ζ、7b−7i庇気づ−7 ,5−)う7咥シ1用コイJレ デー一−フォーカス用コイIし 1o−1−ベース 6−一弓仮八ネ /I−一一粘弾紘材 /?:−−− #−ta# 第2図 /−−一 タナ物しンス“ z−−−Lンズ木ルク゛ J−−−’l’l’v1支4午合な 4−−一 同乗?きさ 6区〜Jc−−−オ反バネ 6a、6b−−−A鼓2石 7り、7b−−−fib気ヨーク 6−−− )ラブヤング用コイIし 10−−−ベース 第3図    73−基板 /−m一対物しンヌ z−−−bンスホIレク 3−m−土間文月(p 4−−一固eう ざl〜Ω−一一版バネ にa、tb−弓噛石 7a、7b−−一羞氏ヨーフ δ−−1ラツきンク用コイル 7−−−フオー711Z用コイJし /θ−一一ベース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体上に光学的に情報を書き込むあるいは読
    み取る装置の対物レンズ駆動装置で、対物レンズとレン
    ズホルダよりなる可動部を、前記記録媒体面に対して垂
    直な方向の光軸方向と前記記録媒体面に対して平行な方
    向の半径方向とに駆動する機構を具備し、前記可動部が
    、前記光軸方向前記半径方向のどちらか一方向、あるい
    は両方向に並進運動するように、前記可動部と固定部と
    を平行な複数枚の板バネで連結し、前記板バネと、前記
    可動部に駆動電流を送るための導電材とを粘弾性材を介
    して接着固定したことを特徴とする対物レンズ駆動装置
  2. (2)導電材として鋼箔を用いたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の対物レンズ駆動装置。
JP5933687A 1987-03-13 1987-03-13 対物レンズ駆動装置 Pending JPS63224039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5933687A JPS63224039A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5933687A JPS63224039A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63224039A true JPS63224039A (ja) 1988-09-19

Family

ID=13110376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5933687A Pending JPS63224039A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63224039A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02281428A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Hitachi Ltd 対物レンズ駆動装置
EP0621587A1 (en) * 1992-11-12 1994-10-26 Seiko Epson Corporation Device for driving optical part
EP0643386A1 (en) * 1993-09-14 1995-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Objective lens driving apparatus and optical head driving apparatus
WO1996024931A1 (fr) * 1995-02-06 1996-08-15 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement-reproduction
US5715231A (en) * 1993-09-14 1998-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Objective lens driving apparatus and optical head driving apparatus
US5734638A (en) * 1994-02-14 1998-03-31 Nec Corporation Objective lens actuator and method for manufacturing the same
US5790510A (en) * 1992-11-12 1998-08-04 Seiko Epson Corporation Optical component drive device including nonparallel elastic plates
US6345031B1 (en) * 1995-11-30 2002-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Object-lens driving device for optical pickup including a plurality of supporting plate spring members
CN112415838A (zh) * 2020-11-10 2021-02-26 杭州海康威视数字技术股份有限公司 具有加热功能的摄像机视窗罩组件及摄像机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362927B2 (ja) * 1979-12-19 1988-12-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362927B2 (ja) * 1979-12-19 1988-12-05

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02281428A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Hitachi Ltd 対物レンズ駆動装置
EP0621587A1 (en) * 1992-11-12 1994-10-26 Seiko Epson Corporation Device for driving optical part
EP0621587A4 (en) * 1992-11-12 1995-01-18 Seiko Epson Corp DEVICE FOR DRIVING AN OPTICAL PART.
US5790510A (en) * 1992-11-12 1998-08-04 Seiko Epson Corporation Optical component drive device including nonparallel elastic plates
EP0643386A1 (en) * 1993-09-14 1995-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Objective lens driving apparatus and optical head driving apparatus
US5715231A (en) * 1993-09-14 1998-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Objective lens driving apparatus and optical head driving apparatus
US5734638A (en) * 1994-02-14 1998-03-31 Nec Corporation Objective lens actuator and method for manufacturing the same
WO1996024931A1 (fr) * 1995-02-06 1996-08-15 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement-reproduction
US6021108A (en) * 1995-02-06 2000-02-01 Sony Corporation Optical pickup device in recording and/reproducing apparatus
US6154431A (en) * 1995-02-06 2000-11-28 Sony Corporation Recording and reproducing apparatus
US6188661B1 (en) 1995-02-06 2001-02-13 Sony Corporation Recording and reproducing apparatus having elevation mechanism
US6272092B1 (en) 1995-02-06 2001-08-07 Sony Corporatin Recording and reproducing apparatus with lock and release mechanism
US6314076B1 (en) 1995-02-06 2001-11-06 Sony Corporation Optical pickup device in recording and/reproducing apparatus
US6345031B1 (en) * 1995-11-30 2002-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Object-lens driving device for optical pickup including a plurality of supporting plate spring members
CN112415838A (zh) * 2020-11-10 2021-02-26 杭州海康威视数字技术股份有限公司 具有加热功能的摄像机视窗罩组件及摄像机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7028318B2 (en) Optical head with lens holder supported by suspension wires at central and end portions
JPS6196533A (ja) 光学装置
JPS63224039A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3208751B2 (ja) 光学ピックアップ
TWI242203B (en) Objective lens driving device, optical pickup device, and optical information recording and/or reproduction device
JPH0294126A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPWO2003098614A1 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0521701Y2 (ja)
US5046821A (en) Optics support for an optical disk drive
JPS60129937A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH04319537A (ja) 対物レンズ駆動装置
US6996039B2 (en) Optical pick-up actuator
JP2897090B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0428025A (ja) 対物レンズ駆動装置
WO2001013368A1 (fr) Dispositif d'entrainement pour lentille d'exploitation
JPS63124232A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2001273653A (ja) 光ピックアップの対物レンズ駆動装置
JP3317519B2 (ja) 光学系駆動装置
JP2000163773A5 (ja)
US6643073B1 (en) Device for driving object lens
JPS6076039A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6185639A (ja) 光学ヘツド装置
JPH08129767A (ja) 光ヘッドのアクチュエータ
JPH01200322A (ja) 振動ミラー装置
JP2798575B2 (ja) 対物レンズ駆動装置