JPS63195410A - 軸方向に予負荷されたころがり支承機構 - Google Patents
軸方向に予負荷されたころがり支承機構Info
- Publication number
- JPS63195410A JPS63195410A JP63017491A JP1749188A JPS63195410A JP S63195410 A JPS63195410 A JP S63195410A JP 63017491 A JP63017491 A JP 63017491A JP 1749188 A JP1749188 A JP 1749188A JP S63195410 A JPS63195410 A JP S63195410A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- bushing
- bush
- oil supply
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 12
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 49
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 36
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 21
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 14
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- MJIHNNLFOKEZEW-UHFFFAOYSA-N lansoprazole Chemical group CC1=C(OCC(F)(F)F)C=CN=C1CS(=O)C1=NC2=CC=CC=C2N1 MJIHNNLFOKEZEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C25/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
- F16C25/06—Ball or roller bearings
- F16C25/08—Ball or roller bearings self-adjusting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/16—Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
- F01D25/162—Bearing supports
- F01D25/164—Flexible supports; Vibration damping means associated with the bearing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/54—Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
- F16C19/546—Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing
- F16C19/547—Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings
- F16C19/548—Systems with spaced apart rolling bearings including at least one angular contact bearing with two angular contact rolling bearings in O-arrangement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C27/00—Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
- F16C27/04—Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
- F16C27/045—Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies with a fluid film, e.g. squeeze film damping
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
- F16C33/6637—Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
- F16C33/6659—Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/40—Application in turbochargers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2360/00—Engines or pumps
- F16C2360/23—Gas turbine engines
- F16C2360/24—Turbochargers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/07—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
- F16C35/077—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between housing and outer race ring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supercharger (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ケーシング内の軸の軸方向に予負荷されたこ
ろがり支承機構であって、軸が少なくとも一方の軸端に
片持支持された軸対称的な板状の部材を備えており、軸
端より内側に配置されたころがり軸受の内輪がそれぞれ
軸に軸方向移動不能に締付けられておシ、ころがり軸受
の外輪がそれぞれ緩衝ブツシュ内に配置されており、緩
衝ブツシュが、軸受ケーシング内に固定された軸受ブツ
シュの両端の内部に軸方向移動可能に支承されており、
さらに、ころがり軸受へ潤滑油を供給する通路と、ころ
がり軸受から潤滑油を排出して潤滑油回路の油だめへ戻
すだめの通路が設けられている形式のものに関する。
ろがり支承機構であって、軸が少なくとも一方の軸端に
片持支持された軸対称的な板状の部材を備えており、軸
端より内側に配置されたころがり軸受の内輪がそれぞれ
軸に軸方向移動不能に締付けられておシ、ころがり軸受
の外輪がそれぞれ緩衝ブツシュ内に配置されており、緩
衝ブツシュが、軸受ケーシング内に固定された軸受ブツ
シュの両端の内部に軸方向移動可能に支承されており、
さらに、ころがり軸受へ潤滑油を供給する通路と、ころ
がり軸受から潤滑油を排出して潤滑油回路の油だめへ戻
すだめの通路が設けられている形式のものに関する。
この種のころがり支承機構は主として高回転駆動される
軸、例えば6 D 000 r、p、mまでの速度で回
転するロータを備えた排ガスターボ過給機で使用される
軸の動力学的に安定な支承に適している。両端に片持支
持されたタービン羽根車若しくは圧縮機羽根車を備えた
軸の安定した静粛な回転を得ると共に、一般にアンギュ
ラ玉軸受として形成されるころがり軸受内の制御不能な
滑り状態を回避するために、このころがり軸受が軸方向
に予負荷される。このことのために、少なくとも軸に対
して同軸的なコイルばね又は皿ばねが配置され、このば
ねによって軸受の外輪に対して相対的に内輪が玉を介し
て弾発される。
軸、例えば6 D 000 r、p、mまでの速度で回
転するロータを備えた排ガスターボ過給機で使用される
軸の動力学的に安定な支承に適している。両端に片持支
持されたタービン羽根車若しくは圧縮機羽根車を備えた
軸の安定した静粛な回転を得ると共に、一般にアンギュ
ラ玉軸受として形成されるころがり軸受内の制御不能な
滑り状態を回避するために、このころがり軸受が軸方向
に予負荷される。このことのために、少なくとも軸に対
して同軸的なコイルばね又は皿ばねが配置され、このば
ねによって軸受の外輪に対して相対的に内輪が玉を介し
て弾発される。
どのような運転状態でもこの予負荷を維持するためには
予負荷が著しく小さくてはならず、このことが少なから
ぬ軸受損失を結果する。この予負荷は玉軸受の寿命に悪
影響を及ぼし、自動車の走行運転時には負荷増大のさい
にロータの高加速を悪化する。
予負荷が著しく小さくてはならず、このことが少なから
ぬ軸受損失を結果する。この予負荷は玉軸受の寿命に悪
影響を及ぼし、自動車の走行運転時には負荷増大のさい
にロータの高加速を悪化する。
DE−O3第3531313号に開示されたターボ過給
機のロータの支承機構によれば、画工軸受の軸方向の予
負荷が、支承@を同軸的に取囲むコイルばねによって生
せしめられている。
機のロータの支承機構によれば、画工軸受の軸方向の予
負荷が、支承@を同軸的に取囲むコイルばねによって生
せしめられている。
このコイルばねは玉軸受を収容した2つのブツシュに支
持されており、このブツシュは軸受ケ−シングの孔内に
半径方向の遊びを以って遊動的に配置されており、この
ブツシュ内に軸支承機構が取付けられている。運転時に
このブツシュと、これを収容した孔との間の半径方向の
遊びが、加圧下の軸受潤滑油によって充てんされ、これ
によって軸のある程度弾性的な安定な位置が得られる。
持されており、このブツシュは軸受ケ−シングの孔内に
半径方向の遊びを以って遊動的に配置されており、この
ブツシュ内に軸支承機構が取付けられている。運転時に
このブツシュと、これを収容した孔との間の半径方向の
遊びが、加圧下の軸受潤滑油によって充てんされ、これ
によって軸のある程度弾性的な安定な位置が得られる。
前述のDE−〇Sが有する欠点は、玉軸受を受容する両
ブツシュが互いに分離しており、従って互いに無関係に
動くことができるため、回転運動の安定性若しくは支承
軸の位置が申し分なく保証されないことにある。さらに
この構成では、軸方向の前述の予負荷が著しく大きく、
従って軸受の寿命及び機械効率が削減される。
ブツシュが互いに分離しており、従って互いに無関係に
動くことができるため、回転運動の安定性若しくは支承
軸の位置が申し分なく保証されないことにある。さらに
この構成では、軸方向の前述の予負荷が著しく大きく、
従って軸受の寿命及び機械効率が削減される。
さらに前述のDE−O8ではその救済として、2つの玉
軸受のために共通の1つのブツシュを設けることが提案
されている。ブツシュ及び軸受ケーシング内にルーズに
係合するビンによってブツシュの回動が阻止され、ブツ
シュの両端面と軸受ケーシング孔との間の遊びと、ター
ビン側の玉軸受へ向けられた、ブツシュ内の孔とを通っ
て潤滑油がブツシュ内部へ達して潤滑油霧に粉砕され、
これが両正軸受の確実な潤滑を保証する。潤滑油は前記
孔を通ってタービン側の強く熱負荷された玉軸受へも噴
射され、これによってこの玉軸受を冷却する。
軸受のために共通の1つのブツシュを設けることが提案
されている。ブツシュ及び軸受ケーシング内にルーズに
係合するビンによってブツシュの回動が阻止され、ブツ
シュの両端面と軸受ケーシング孔との間の遊びと、ター
ビン側の玉軸受へ向けられた、ブツシュ内の孔とを通っ
て潤滑油がブツシュ内部へ達して潤滑油霧に粉砕され、
これが両正軸受の確実な潤滑を保証する。潤滑油は前記
孔を通ってタービン側の強く熱負荷された玉軸受へも噴
射され、これによってこの玉軸受を冷却する。
上記作用並びに共通の1つのブツシュの使用による安定
な軸位置が得られるにもかかわらずDE−O8に記載の
ものが有する欠点は、2つのブツシュを備えた最初に述
べた構造でとまっ。
な軸位置が得られるにもかかわらずDE−O8に記載の
ものが有する欠点は、2つのブツシュを備えた最初に述
べた構造でとまっ。
たく同様に、両正軸受の軸方向の予負荷が常に均一な強
さで作用し、場合によって少なからぬ軸受損失を結果す
ることにある。
さで作用し、場合によって少なからぬ軸受損失を結果す
ることにある。
本発明の課題は、高回転するロータ及び類似機械部分の
支承機構のすでに述べた公知構造の最後に掲げた欠点を
回避して機械効率を改善テることにある。
支承機構のすでに述べた公知構造の最後に掲げた欠点を
回避して機械効率を改善テることにある。
上記課題を解決するための本発明の要旨は、緩衝ブツシ
ュが主として、異なる外径を有するブツシュ部分を備え
た2つのブツシュから成り、その大径のブツシュ部分が
対応するころがり軸受の外輪を収容していると共に軸受
ブツシュ内に半径方向の遊びを以って配置されており、
これによって大径のブツシュ部分の外面と、ブツシュ部
分を収容した軸受ブツシュの孔とが環状室を形成してお
り、各小径のブツシュ部分がその円筒状の外面によって
軸受ブツシュの孔内で摺動可能に案内されておりかつ軸
受ブツシュと一緒に環状通路を形成しており、おらに、
小径のブツシュ部分がそれぞれ孔を備えており、この孔
は軸と共に環状隙間を形成しており、この環状隙間がこ
ろがり軸受室を潤滑油の排出のための通路に接続せしめ
ており、かつ、ころがり軸受へ潤滑油を供給するための
通路が、軸受ブツシュに設けられた油供給孔を介して、
大径のブツシュ部分の外面と軸受ブツシュとの間の前記
環状室に連通しており、さらに通路が、軸受ブツシュに
設けられた油供給孔を介して前記環状通路に連通してお
り、これら環状通路が緩衝ブツシュに設けた油供給孔を
介してころがり軸受の転動体室に連通しており、その場
合、緩衝ブツシュに設けられた油供給孔の横断面が軸受
ブツシュに設けられた油供給孔の横断面に比して小さい
ことにある。″ 〔本発明の作用・効果〕 本発明によれば、ばねによる玉軸受の予負荷を廃し、軸
方向の予負荷を潤滑油による支持力及び回転数に依存し
た液圧作用だけによって生せしめる。これによって、軸
方向の予負荷は回転数増大に伴なって増大し、停止状態
で零に等しく、かつ下方の運転範囲では、予負荷が一定
であり従って低回転数ではそれ相応に摩擦損失が増大す
る従来公知の場合に比して著しく小さい。回転数に依存
したこの予負荷の履歴は支承機構の少なくともほぼ理想
的な運転特性を結果する。なぜならば回転数増大に伴な
って軸受の予負荷も増大するからであり、これによって
公知軸受の最初に述べた欠点が回避される。
ュが主として、異なる外径を有するブツシュ部分を備え
た2つのブツシュから成り、その大径のブツシュ部分が
対応するころがり軸受の外輪を収容していると共に軸受
ブツシュ内に半径方向の遊びを以って配置されており、
これによって大径のブツシュ部分の外面と、ブツシュ部
分を収容した軸受ブツシュの孔とが環状室を形成してお
り、各小径のブツシュ部分がその円筒状の外面によって
軸受ブツシュの孔内で摺動可能に案内されておりかつ軸
受ブツシュと一緒に環状通路を形成しており、おらに、
小径のブツシュ部分がそれぞれ孔を備えており、この孔
は軸と共に環状隙間を形成しており、この環状隙間がこ
ろがり軸受室を潤滑油の排出のための通路に接続せしめ
ており、かつ、ころがり軸受へ潤滑油を供給するための
通路が、軸受ブツシュに設けられた油供給孔を介して、
大径のブツシュ部分の外面と軸受ブツシュとの間の前記
環状室に連通しており、さらに通路が、軸受ブツシュに
設けられた油供給孔を介して前記環状通路に連通してお
り、これら環状通路が緩衝ブツシュに設けた油供給孔を
介してころがり軸受の転動体室に連通しており、その場
合、緩衝ブツシュに設けられた油供給孔の横断面が軸受
ブツシュに設けられた油供給孔の横断面に比して小さい
ことにある。″ 〔本発明の作用・効果〕 本発明によれば、ばねによる玉軸受の予負荷を廃し、軸
方向の予負荷を潤滑油による支持力及び回転数に依存し
た液圧作用だけによって生せしめる。これによって、軸
方向の予負荷は回転数増大に伴なって増大し、停止状態
で零に等しく、かつ下方の運転範囲では、予負荷が一定
であり従って低回転数ではそれ相応に摩擦損失が増大す
る従来公知の場合に比して著しく小さい。回転数に依存
したこの予負荷の履歴は支承機構の少なくともほぼ理想
的な運転特性を結果する。なぜならば回転数増大に伴な
って軸受の予負荷も増大するからであり、これによって
公知軸受の最初に述べた欠点が回避される。
第1図に排ガスターボ過給機のケーシング1が本発明の
理解に必要な程度に示されている。
理解に必要な程度に示されている。
ケーシング1の内部に軸受ケーシング2が収容されてお
り、この軸受ケーシングはその上部に油供給孔3を、そ
の下部に油排出通路4を備えている。軸受ケーシング2
は軸受ブツシュ5を収容しており、軸受ブツシュ5は軸
受ケーシング2の全長にわたって延びておシ、かつ片側
にフランジ6を備えており、このフランジ6を介して、
圧縮機羽根車8の側で軸受ケーシング2の端面にねじ7
によって固定されている。圧縮機羽根車8はターボ過給
機の軸10の軸端9に固定されておυ、軸10の他端に
はタービン羽根車11が溶接されている。
り、この軸受ケーシングはその上部に油供給孔3を、そ
の下部に油排出通路4を備えている。軸受ケーシング2
は軸受ブツシュ5を収容しており、軸受ブツシュ5は軸
受ケーシング2の全長にわたって延びておシ、かつ片側
にフランジ6を備えており、このフランジ6を介して、
圧縮機羽根車8の側で軸受ケーシング2の端面にねじ7
によって固定されている。圧縮機羽根車8はターボ過給
機の軸10の軸端9に固定されておυ、軸10の他端に
はタービン羽根車11が溶接されている。
ころがり軸受12.13は本実施例の場合2つのアンギ
ュラ玉軸受として形成されておシ、これらは、互いに同
形に形成された緩衝ブツシュ14,15J’3に収容さ
れている。緩衝ブツシュは段状に形成されておシ、大径
のブツシュ部分16若しくは17が対応するころがり軸
受12.13をそれぞれ収容しており、小径のブツシュ
部分18.19はそれぞれ軸10を遊びを以って取囲ん
でおり、かつその自由端に設けられたカラー20.21
によって軸受ブツシュ5の孔内に滑シばめされている。
ュラ玉軸受として形成されておシ、これらは、互いに同
形に形成された緩衝ブツシュ14,15J’3に収容さ
れている。緩衝ブツシュは段状に形成されておシ、大径
のブツシュ部分16若しくは17が対応するころがり軸
受12.13をそれぞれ収容しており、小径のブツシュ
部分18.19はそれぞれ軸10を遊びを以って取囲ん
でおり、かつその自由端に設けられたカラー20.21
によって軸受ブツシュ5の孔内に滑シばめされている。
大径のブツシュ部分16.17は軸受ブツシュ5の孔の
拡張部内に図示しない大きな遊びを以って収容されてい
る。これら拡張部の長さ方向のほぼ中央部にそれぞれ環
状溝22.23が形成されており、これら環状溝は軸受
ブツシュ5に形成した油供給孔24.25及び断面はぼ
方形の潤滑油溝27.28を介して軸受ブツシュ5の断
面はぼ方形の油分配通路26に連通しており、この油分
配通路26には油供給孔3を介して油が供給される。油
分配通路26からは軸受ブッシュ50両端部でそれぞれ
油供給孔29.30が分岐しており、これら油供給孔2
9.30を介して、運転中加圧された油が軸受ブツシュ
5と緩衝ブツシュ14,15との間の環状通路31若し
くは32内へ、かつさらに緩衝ブツシュ14゜15に設
けられた油供給孔33.34を介してころがり軸受12
.13の玉及び転勤溝に達する。
拡張部内に図示しない大きな遊びを以って収容されてい
る。これら拡張部の長さ方向のほぼ中央部にそれぞれ環
状溝22.23が形成されており、これら環状溝は軸受
ブツシュ5に形成した油供給孔24.25及び断面はぼ
方形の潤滑油溝27.28を介して軸受ブツシュ5の断
面はぼ方形の油分配通路26に連通しており、この油分
配通路26には油供給孔3を介して油が供給される。油
分配通路26からは軸受ブッシュ50両端部でそれぞれ
油供給孔29.30が分岐しており、これら油供給孔2
9.30を介して、運転中加圧された油が軸受ブツシュ
5と緩衝ブツシュ14,15との間の環状通路31若し
くは32内へ、かつさらに緩衝ブツシュ14゜15に設
けられた油供給孔33.34を介してころがり軸受12
.13の玉及び転勤溝に達する。
油供給孔29.30を介して環状通路31゜32内へ流
入した油は潤滑のだめの油供給孔33.34を介してこ
ろがり軸受12.13に達する前に環状通路31.32
内に蓄積される。
入した油は潤滑のだめの油供給孔33.34を介してこ
ろがり軸受12.13に達する前に環状通路31.32
内に蓄積される。
軸受ブツシュ5内に両緩衝ブツシュ14.15が移動可
能に配置されているため、緩衝ブツシュ14,15ひい
てはころがり軸受12.13の外輪は環状通路内に蓄積
された油の圧力によってそれぞれ圧縮機ロータ若しくは
タービンロータへ向かつて押圧される。これによって、
ころがυ軸受内の遊びが排除される。この押圧力はター
ボ過給機回転数の増大に伴なって流体力学的法則に基づ
いて増大する油搬送流によって次第に上昇する。
能に配置されているため、緩衝ブツシュ14,15ひい
てはころがり軸受12.13の外輪は環状通路内に蓄積
された油の圧力によってそれぞれ圧縮機ロータ若しくは
タービンロータへ向かつて押圧される。これによって、
ころがυ軸受内の遊びが排除される。この押圧力はター
ボ過給機回転数の増大に伴なって流体力学的法則に基づ
いて増大する油搬送流によって次第に上昇する。
油はすでに述べたように環状通路31.32から油供給
孔33.34を通って潤滑のためにころがり軸受に達し
、次いで矢印35で示すように油だめへ戻され、再び潤
滑油回路内へ送出される。
孔33.34を通って潤滑のためにころがり軸受に達し
、次いで矢印35で示すように油だめへ戻され、再び潤
滑油回路内へ送出される。
上方から供給された潤滑油の一部分は軸受ブツシュ5に
設けられた油供給孔24.25及び環状溝22.23を
介して緩衝ブツシュ14゜15の大径のブツシュ部分1
6.17の円筒状の外面へ達する。この外面と軸受ブツ
シュ5の孔の拡張部との間には図面には示されていない
大きな遊びが存在しており、この遊びは運転中に環状溝
22.23を通って分配された油流によって充てんされ
、これによって、運転中に生じる衝撃負荷が緩衝される
。緩衝ブツシュ14゜150端面の周りから流出した油
は同様にころがり軸受12,13を通って油だめへ戻さ
れ、再び潤滑油回路内へ送出される。
設けられた油供給孔24.25及び環状溝22.23を
介して緩衝ブツシュ14゜15の大径のブツシュ部分1
6.17の円筒状の外面へ達する。この外面と軸受ブツ
シュ5の孔の拡張部との間には図面には示されていない
大きな遊びが存在しており、この遊びは運転中に環状溝
22.23を通って分配された油流によって充てんされ
、これによって、運転中に生じる衝撃負荷が緩衝される
。緩衝ブツシュ14゜150端面の周りから流出した油
は同様にころがり軸受12,13を通って油だめへ戻さ
れ、再び潤滑油回路内へ送出される。
緩衝ブツシュ14.15と軸受ブツシュ5との間で環状
通路31.32の領域内に設けられた隔て板36は冷間
状態でのころがり軸受の軸方向の最小の遊びを調節する
ために役立てられる。運転状態ではころがυ軸受の両内
輪を備えた軸10、及び両内輪間に配置された隔てスリ
ーブ37が最も強く加熱される。そのさい、ころがり軸
受内の軸方向の遊びはすでに述べたように環状通路31
.32内の油圧によって排除される。タービンとケーシ
ング1との間には、ケーシング及びその内容物の加熱を
可能な限り低く抑えるために防熱シールド38が設けら
れている。
通路31.32の領域内に設けられた隔て板36は冷間
状態でのころがり軸受の軸方向の最小の遊びを調節する
ために役立てられる。運転状態ではころがυ軸受の両内
輪を備えた軸10、及び両内輪間に配置された隔てスリ
ーブ37が最も強く加熱される。そのさい、ころがり軸
受内の軸方向の遊びはすでに述べたように環状通路31
.32内の油圧によって排除される。タービンとケーシ
ング1との間には、ケーシング及びその内容物の加熱を
可能な限り低く抑えるために防熱シールド38が設けら
れている。
第1図は本発明の1実施例の縦断面図、第2図は第1図
の■−■線に沿った横断面図である。 1・・・ケーシング、2・・・軸受ケーシング、3・・
・油供給孔、4・・・油排出通路、5・・・軸受ブツシ
ュ、6・・・7ランゾ、7・・・ねじ、ε・・・圧縮機
羽根車、9・・・軸端、10・・・軸、11・・・ター
ビン羽根車、12.13・・・ころがり軸受、14,1
5・・・緩衝ブツシュ、16.17・・・ブツシュ部分
、18゜19・・・ブツシュ部分、20.21・・・カ
ラー、22.23・・・環状溝、24.25・・・油供
給孔、26・・・油分配通路、27.28・・・潤滑油
溝、29.30・・・油供給孔、31.32・・・環状
通路、33.34・・・油供給孔、35・・・矢印、3
6・・・隔て板、37・・・隔てスリーブ、38・・・
防熱シールド
の■−■線に沿った横断面図である。 1・・・ケーシング、2・・・軸受ケーシング、3・・
・油供給孔、4・・・油排出通路、5・・・軸受ブツシ
ュ、6・・・7ランゾ、7・・・ねじ、ε・・・圧縮機
羽根車、9・・・軸端、10・・・軸、11・・・ター
ビン羽根車、12.13・・・ころがり軸受、14,1
5・・・緩衝ブツシュ、16.17・・・ブツシュ部分
、18゜19・・・ブツシュ部分、20.21・・・カ
ラー、22.23・・・環状溝、24.25・・・油供
給孔、26・・・油分配通路、27.28・・・潤滑油
溝、29.30・・・油供給孔、31.32・・・環状
通路、33.34・・・油供給孔、35・・・矢印、3
6・・・隔て板、37・・・隔てスリーブ、38・・・
防熱シールド
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ケーシング(1)内の軸(10)の軸方向に予負荷
されたころがり支承機構であつて、軸(10)が少なく
とも一方の軸端に片持支持された軸対称的な板状の部材
(8、11)を備えており、軸端より内側に配置された
ころがり軸受(12、13)の内輪がそれぞれ軸(10
)に軸方向移動不能に締付けられており、ころがり軸受
(12、13)の外輪がそれぞれ緩衝ブッシュ(14、
15)内に配置されており、緩衝ブッシュが、軸受ケー
シング(2)内に固定された軸受ブッシュ(5)の両端
の内部に軸方向移動可能に支承されており、さらに、こ
ろがり軸受(12、13)へ潤滑油を供給する通路(3
)と、ころがり軸受から潤滑油を排出して潤滑油回路の
油だめへ戻すための通路(4)が設けられている形式の
ものにおいて、緩衝ブッシュ(14、15)が主として
、異なる外径を有するブッシュ部分を備えた2つのブッ
シュから成り、その大径のブッシュ部分(16、17)
が対応するころがり軸受(12、13)の外輪を収容し
ていると共に軸受ブッシュ(5)内に半径方向の遊びを
以つて配置されており、これによつて大径のブッシュ部
分(16、17)の外面と、ブッシュ部分を収容した軸
受ブッシュ(5)の孔とが環状室を形成しており、各小
径のブッシュ部分(18、19)がその円筒状の外面に
よつて軸受ブッシュ(5)の孔内で摺動可能に案内され
ておりかつ軸受ブッシュと一緒に環状通路(31、32
)を形成しており、さらに、小径のブッシュ部分 (18、19)がそれぞれ孔を備えており、この孔は軸
(10)と共に環状隙間を形成しており、この環状隙間
がころがり軸受室を潤滑油の排出のための通路(4)に
接続せしめており、かつ、ころがり軸受(12、13)
へ潤滑油を供給するための通路(3)が、軸受ブッシュ
(5)に設けられた油供給孔(24、25)を介して、
大径のブッシュ部分(16、17)の外面と軸受ブッシ
ュ(5)との間の前記環状室に連通しており、さらに通
路(3)が、軸受ブッシュ(5)に設けられた油供給孔
(29、30)を介して前記環状通路(31、32)に
連通しており、これら環状通路(31、32)が緩衝ブ
ッシュ(14、15)に設けた油供給孔(33、34)
を介してころがり軸受(12、13)の転動体室に連通
しており、その場合、緩衝ブッシュ(14、15)に設
けられた油供給孔(33、34)の横断面が軸受ブッシ
ュ(5)に設けられた油供給孔(29、30)の横断面
に比して小さいことを特徴とする軸方向に予負荷された
ころがり支承機構。 2、軸受ブッシュ(5)が、軸受ケーシング(2)の油
供給孔(3)に連通した油分配通路(26)を備えてお
り、この油分配通路 (26)から、前記大径のブッシュ部分(16、17)
の外面と軸受ブッシュ(5)との間の環状室のための油
供給孔(24、25)へ通じた潤滑油溝(27、28)
が分岐しており、これら油供給孔(24、25)が、軸
受ブッシュ(5)に設けた環状溝(22、23)内に開
口しており、これら環状溝(22、23)が前記環状室
を取囲んでおり、さらに、油分配通路(26)からは油
供給孔(29、30)も分岐しており、これら油供給孔
(29、 30)が、軸受ブッシュ(5)と緩衝ブッシュ(14、
15)の小径のブッシュ部分(18、19)の外面との
間の環状通路(31、32)内へ開口している請求項1
記載のころがり支承機構。 3、ころがり軸受(12、13)がアンギユラ玉軸受か
ら成る請求項1記載のころがり支承機構。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH329/87-2 | 1987-01-30 | ||
CH329/87A CH673052A5 (ja) | 1987-01-30 | 1987-01-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63195410A true JPS63195410A (ja) | 1988-08-12 |
JP2574358B2 JP2574358B2 (ja) | 1997-01-22 |
Family
ID=4184539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63017491A Expired - Lifetime JP2574358B2 (ja) | 1987-01-30 | 1988-01-29 | 軸方向に予負荷されたころがり支承機構 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4789253A (ja) |
JP (1) | JP2574358B2 (ja) |
CH (1) | CH673052A5 (ja) |
DE (1) | DE3801590C2 (ja) |
GB (1) | GB2200696B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973540B1 (ko) | 2002-04-12 | 2010-08-02 | 에이비비 터보 시스템즈 아게 | 컴프레서 휠이 이탈하는 경우를 대비한 샤프트 상의수단으로서 상기 샤프트를 축방향으로 고정하는 수단을가진 터보 챠져 |
JP2012510583A (ja) * | 2008-11-28 | 2012-05-10 | アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト | 排気ガス・ターボチャージャの軸受ハウジングをシールするための装置 |
JP2014524537A (ja) * | 2011-08-09 | 2014-09-22 | ボーグワーナー インコーポレーテッド | 排気ガスターボチャージャのシャフトの転がり軸受装置 |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5228786A (en) * | 1987-12-15 | 1993-07-20 | Koyo Seiko Co., Ltd. | Full type ball bearing for turbochargers |
US5145298A (en) * | 1989-09-11 | 1992-09-08 | Optima Industries, Inc. | High speed drill spindle |
US5076766A (en) * | 1989-12-12 | 1991-12-31 | Allied-Signal Inc. | Turbocharger bearing retention and lubrication system |
DE4230037A1 (de) * | 1991-09-09 | 1993-03-11 | Aisin Seiki | Zentrifugal-aufladegeblaese |
US5556210A (en) * | 1994-05-31 | 1996-09-17 | Ntn Corporation | Wheel bearing assembly |
US6082907A (en) * | 1995-03-31 | 2000-07-04 | Andritz Inc. | Pre-loading device for a radical-bearing unit |
SE506134C2 (sv) * | 1995-03-31 | 1997-11-17 | Sprout Bauer Inc Andritz | Förspänningsanordning för en radiallagerenhet |
DE10112453C2 (de) * | 2001-03-14 | 2003-03-06 | Freudenberg Carl Kg | Kardanwellenlager |
US7025579B2 (en) * | 2001-10-16 | 2006-04-11 | Innovative Turbo Systems Corporation | Bearing system for high-speed rotating machinery |
US6877901B2 (en) * | 2001-10-16 | 2005-04-12 | William E. Wollenweber | Bearing system for high-speed rotating machinery |
JP2005172098A (ja) * | 2003-12-10 | 2005-06-30 | Koyo Seiko Co Ltd | ターボチャージャの軸受装置 |
US7470067B2 (en) * | 2004-12-20 | 2008-12-30 | Kyklos Bearing International, Inc. | Wheel bearing assembly mount with force attenuation |
CN100485203C (zh) * | 2005-02-08 | 2009-05-06 | 北村机械株式会社 | 旋转设备 |
WO2007003545A1 (de) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Mann+Hummel Gmbh | Sekundärluftlader |
US9234542B2 (en) * | 2005-08-11 | 2016-01-12 | Alpha Turbo Technologies, Llc | Bearing system |
US7677041B2 (en) * | 2006-10-11 | 2010-03-16 | Woollenweber William E | Bearing systems for high-speed rotating machinery |
US7793499B2 (en) * | 2006-10-25 | 2010-09-14 | Honeywell International Inc. | Bearing spacer and housing |
DE102007013727A1 (de) | 2007-03-22 | 2008-11-13 | Schaeffler Kg | Lagerung einer Welle eines Turboladers |
US20080258538A1 (en) * | 2007-04-18 | 2008-10-23 | Shu-Tzu Tsai Tu | Pull-type bicycle hub that can eliminate a stress |
US8550863B1 (en) | 2008-09-24 | 2013-10-08 | James P. von Wolske | Watercraft propeller propulsion system having a gimbal assembly with an external gimbal ring |
DE102008048861B4 (de) * | 2008-09-25 | 2014-08-21 | Continental Mechanical Components Germany Gmbh | Turbolader mit einer Lageranordnung zum Lagern einer Rotorwelle |
DE102008061112A1 (de) * | 2008-12-09 | 2010-06-10 | Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg | Abgasturbolader |
DE102009009128A1 (de) * | 2009-02-17 | 2010-08-19 | Bosch Mahle Turbo Systems Gmbh & Co. Kg | Lagereinrichtung |
DE102009053104A1 (de) | 2009-11-13 | 2011-05-19 | Continental Automotive Gmbh | Lageranordnung für eine Welle eines Turboladers |
US20110236193A1 (en) * | 2010-03-25 | 2011-09-29 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Turbocharger bearing lubrication |
DE102010025614A1 (de) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Daimler Ag | Abgasturbolader |
EP2640945B1 (en) | 2010-11-19 | 2020-06-03 | Gregg Jones | An internal combustion engine with a turbocharger system and method for operating a turbocharger apparatus |
DE102010054905A1 (de) | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Lagereinheit für einen Turbolader |
DE102010054904A1 (de) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Lagerkartusche für einen Turbolader |
US8858173B2 (en) * | 2011-05-04 | 2014-10-14 | Honeywell International Inc. | Bearing assembly with damping features |
CN102322336A (zh) * | 2011-08-23 | 2012-01-18 | 常州环能涡轮动力有限公司 | 滚动轴承涡轮增压器 |
CN102392695A (zh) * | 2011-08-23 | 2012-03-28 | 常州环能涡轮动力有限公司 | 滚动轴承涡轮增压器的挤压油膜阻尼器 |
EP2565393B1 (en) * | 2011-08-30 | 2014-03-05 | Aktiebolaget SKF | Turbocharger bearing comprising an insulating sleeve between the inner bearing ring and the shaft |
EP2989300B1 (en) * | 2013-04-22 | 2021-10-20 | Raytheon Technologies Corporation | Low loss bearing drain |
US9494189B2 (en) * | 2014-04-04 | 2016-11-15 | GM Global Technology Operations LLC | Turbocharger bearing housing oil groove |
US9988976B2 (en) * | 2014-05-24 | 2018-06-05 | Honeywell International Inc. | Turbocharger |
US10208623B2 (en) * | 2015-04-12 | 2019-02-19 | Garrett Transportation I Inc. | Turbocharger bearing assembly |
US9638203B2 (en) * | 2015-09-15 | 2017-05-02 | Borgwarner Inc. | Bearing housing |
DE102017126936A1 (de) * | 2017-11-16 | 2019-05-16 | Man Energy Solutions Se | Turbolader |
FR3085433B1 (fr) | 2018-08-28 | 2020-08-07 | Safran Aircraft Engines | Turbomachine a rattrapage d'effort axial au niveau de la soufflante par amenee de gaz sous pression |
FR3085436B1 (fr) | 2018-08-28 | 2021-05-14 | Safran Aircraft Engines | Turbomachine a rattrapage d'effort axial au niveau d'un palier |
CN109026397A (zh) * | 2018-10-21 | 2018-12-18 | 至玥腾风科技投资集团有限公司 | 轴承润滑系统和微型燃气轮机发电机组 |
CN111668972B (zh) * | 2019-03-05 | 2023-08-22 | 日本电产株式会社 | 无刷马达及包含该无刷马达的电气产品 |
US11268573B2 (en) | 2020-03-25 | 2022-03-08 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Bearing housing oil intake to supply dual bearing structure |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB341820A (en) * | 1930-03-07 | 1931-01-22 | Karl Jung | Improvements in or relating to ball bearings |
DE952756C (de) * | 1953-02-24 | 1956-11-22 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Abgasturboaggregat mit nachgiebiger Lagerung der Laeuferwelle |
US3017230A (en) * | 1957-08-22 | 1962-01-16 | Garrett Corp | Lubrication system |
DE1077077B (de) * | 1958-11-25 | 1960-03-03 | Opel Adam Ag | Selbsttaetige Nachstellvorrichtung fuer Gleit- oder Lenkerbremsen, insbesondere fuerKraftfahrzeuge |
DE1526439B2 (de) * | 1966-03-03 | 1973-10-04 | Aktiengesellschaft Kuehnle, Kopp & Kausch, 6710 Frankenthal | Abgasturbolader mit beidseitig auf einer Welle fliegend angeordnetem Turbinen und Geblaselaufrad |
GB1208133A (en) * | 1967-03-09 | 1970-10-07 | Rotax Ltd | Bearing assemblies for rotary shafts |
US3811741A (en) * | 1972-12-26 | 1974-05-21 | Garrett Corp | Bearing |
GB2105416B (en) * | 1981-08-05 | 1985-08-21 | Ti Churchill Limited | Rolling bearing support |
IT1185677B (it) * | 1984-09-03 | 1987-11-12 | Ishikawajima Harima Heavy Ind | Dispositivo di supporto per turbocompressore a gas di scarico |
JPS61134563A (ja) * | 1984-12-03 | 1986-06-21 | 松下冷機株式会社 | 冷凍冷蔵庫 |
JPS61211519A (ja) * | 1985-03-13 | 1986-09-19 | Nissan Motor Co Ltd | タ−ボチヤ−ジヤの軸受構造 |
US4721398A (en) * | 1985-08-22 | 1988-01-26 | Ishikawajima-Harima Jokogyo Kabushiki Kaisha | Bearing device for rotary machine |
JPH079247B2 (ja) * | 1988-06-07 | 1995-02-01 | 日産自動車株式会社 | 転がり軸受の制振装置 |
-
1987
- 1987-01-30 CH CH329/87A patent/CH673052A5/de not_active IP Right Cessation
-
1988
- 1988-01-21 DE DE3801590A patent/DE3801590C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-25 US US07/147,727 patent/US4789253A/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-01-29 JP JP63017491A patent/JP2574358B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1988-02-01 GB GB8802171A patent/GB2200696B/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100973540B1 (ko) | 2002-04-12 | 2010-08-02 | 에이비비 터보 시스템즈 아게 | 컴프레서 휠이 이탈하는 경우를 대비한 샤프트 상의수단으로서 상기 샤프트를 축방향으로 고정하는 수단을가진 터보 챠져 |
JP2012510583A (ja) * | 2008-11-28 | 2012-05-10 | アーベーベー ターボ システムズ アクチエンゲゼルシャフト | 排気ガス・ターボチャージャの軸受ハウジングをシールするための装置 |
JP2014524537A (ja) * | 2011-08-09 | 2014-09-22 | ボーグワーナー インコーポレーテッド | 排気ガスターボチャージャのシャフトの転がり軸受装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CH673052A5 (ja) | 1990-01-31 |
JP2574358B2 (ja) | 1997-01-22 |
US4789253A (en) | 1988-12-06 |
DE3801590C2 (de) | 1995-11-09 |
GB8802171D0 (en) | 1988-03-02 |
GB2200696A (en) | 1988-08-10 |
DE3801590A1 (de) | 1988-08-11 |
GB2200696B (en) | 1991-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63195410A (ja) | 軸方向に予負荷されたころがり支承機構 | |
US6877901B2 (en) | Bearing system for high-speed rotating machinery | |
US6220829B1 (en) | Turbocharger rotor with low-cost ball bearing | |
US6155720A (en) | Journal bearing | |
US5069603A (en) | Bearings for use in negative-pressure environments | |
KR840000024B1 (ko) | 고속회전축용 베어링 조립체 | |
US4693616A (en) | Bearing for a fluid flow engine and method for damping vibrations of the engine | |
US4938611A (en) | Bearing apparatus | |
US4116506A (en) | Preloaded bearing | |
US4181379A (en) | Bearing structure lubricant feed system | |
JPH05501594A (ja) | ターボチヤージヤベアリングの保持および潤滑機構 | |
MXPA02003914A (es) | Rotor turbocargador de alta impulsion con cojinetes de bola. | |
CN102748390A (zh) | 流体动力轴向轴承 | |
US20180030854A1 (en) | Bearing assembly, in particular for a turbomachine, and turbomachine having such a bearing assembly | |
US4806075A (en) | Turbomolecular pump with improved bearing assembly | |
US4116502A (en) | Dual bearing structure for rotatable machine parts with antifriction and plain bearings | |
KR100649976B1 (ko) | 저비용 볼 베어링을 갖춘 터보 과급기 로터 | |
US20030072509A1 (en) | Bearing system for high-speed rotating machinery | |
US3827770A (en) | Hydrodynamic combined axial and radial bearing | |
CA1240302A (en) | Turbomolecular pump with improved bearing system | |
CN102163887B (zh) | 高速电机用静压升举与滚动环轴承混合支承及该旋转机械 | |
US4674952A (en) | Turbo molecular pump with improved bearing assembly | |
CN211398276U (zh) | 转子组件、压缩机及空调设备 | |
CN113107969A (zh) | 转子组件及其加工方法、压缩机及空调设备 | |
CN217029232U (zh) | 轴承冷却结构及轴承及压缩机及制冷设备 |