JPS63180913A - 複合ケ−ブルの端末部 - Google Patents
複合ケ−ブルの端末部Info
- Publication number
- JPS63180913A JPS63180913A JP62011384A JP1138487A JPS63180913A JP S63180913 A JPS63180913 A JP S63180913A JP 62011384 A JP62011384 A JP 62011384A JP 1138487 A JP1138487 A JP 1138487A JP S63180913 A JPS63180913 A JP S63180913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- electric wire
- fiber core
- wire
- composite cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 2
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 abstract 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 abstract 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3887—Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
- G02B6/3889—Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features using encapsulation for protection, e.g. adhesive, molding or casting resin
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/46—Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
- G02B6/50—Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
- G02B6/54—Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts using mechanical means, e.g. pulling or pushing devices
- G02B6/545—Pulling eyes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、例えば架空送電線、架空地線等として用いら
れる複合ケーブルの端末部に関するものである。
れる複合ケーブルの端末部に関するものである。
[従来技術]
電線に光ファイバ心線を内蔵させた複合ケーブルは、電
線の端部に延線クランプを取付け、この延線クランプに
プーリングワイヤーを接続して鉄塔に架設される。この
ような複合ケーブルでは、延n時の張力で電線が延びて
しまい、光ファイバ心線の長さが不足し、光ファイバ心
線に張力がかかる状態になるので、従来は電線の端部の
外に光ファイバ心線の余長部を設け、電線の延びに対処
するようにしていた。
線の端部に延線クランプを取付け、この延線クランプに
プーリングワイヤーを接続して鉄塔に架設される。この
ような複合ケーブルでは、延n時の張力で電線が延びて
しまい、光ファイバ心線の長さが不足し、光ファイバ心
線に張力がかかる状態になるので、従来は電線の端部の
外に光ファイバ心線の余長部を設け、電線の延びに対処
するようにしていた。
[発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、電線の端部の外に光フィバ心線の余長部
を設けると、電線の端部に取付ける延線クランプの長さ
を余長収納スペース分だけ長くしなければならず、布設
の作業性が悪化する問題点があった。また、この場合に
は延線作業時に電線の端部から光ファイバ心線が内部に
引き込まれるので、電線端のエツジ部で光ファイバ心線
が損傷され易い問題点があった。
を設けると、電線の端部に取付ける延線クランプの長さ
を余長収納スペース分だけ長くしなければならず、布設
の作業性が悪化する問題点があった。また、この場合に
は延線作業時に電線の端部から光ファイバ心線が内部に
引き込まれるので、電線端のエツジ部で光ファイバ心線
が損傷され易い問題点があった。
本発明の目的は、延線クランプの長尺化を防止でき、且
つ延線時に光ファイバ心線に膿傷を与えない複合ケーブ
ルの端末部を提供することにある。
つ延線時に光ファイバ心線に膿傷を与えない複合ケーブ
ルの端末部を提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
上記の目的を達成するための本発明の構成を、実施例に
対応する第1図を参照して説明すると、本発明は電線2
に光ファイバ心線3が内蔵されてなる複合ケーブル1の
端末部7において、前記型4112の端部から導出され
た前記光ファイバ心線3の端部に線光コネクタ4が取付
けられ、前記電線2の端部では前記光ファイバ心線3が
固定部材5で該電線2の端部に固定され、前記光コネク
タ4及び前記光ファイバ心線3の固定部は前記電線2の
端部に固定された延線クランプ6に内蔵されていること
を特徴とする。
対応する第1図を参照して説明すると、本発明は電線2
に光ファイバ心線3が内蔵されてなる複合ケーブル1の
端末部7において、前記型4112の端部から導出され
た前記光ファイバ心線3の端部に線光コネクタ4が取付
けられ、前記電線2の端部では前記光ファイバ心線3が
固定部材5で該電線2の端部に固定され、前記光コネク
タ4及び前記光ファイバ心線3の固定部は前記電線2の
端部に固定された延線クランプ6に内蔵されていること
を特徴とする。
[作用1
このように電線2の端部に光ファイバ心n3を固定部材
5で固定しておくと、延線時に電線2が延びても光ファ
イバ心線3は電線2内に引き込まれなくなる。従って、
電線2の端部の外に光ファイバ心線3の余長部を設けな
くてもよくなり、延線クランプ6を長尺化しなくてもよ
い。また、延線時に光ファイバ心線3が電線2内に引き
込まれないので、延線時に光アイバ心線3が電線端部で
旧傷されるのを防止できる。
5で固定しておくと、延線時に電線2が延びても光ファ
イバ心線3は電線2内に引き込まれなくなる。従って、
電線2の端部の外に光ファイバ心線3の余長部を設けな
くてもよくなり、延線クランプ6を長尺化しなくてもよ
い。また、延線時に光ファイバ心線3が電線2内に引き
込まれないので、延線時に光アイバ心線3が電線端部で
旧傷されるのを防止できる。
[実施例]
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図に示すように、本実施例の複合ケーブルの端末部
においては、複合ケーブル1は金属素線を撚り合せてな
る電線2の中心に保護管(図示せず)等を介して繊維強
化プラスチツク被覆の光ファイバ心線3が内蔵された構
造になっている。電線2の端部からは、光ファイバ心線
3が必要最少限の長さで導出され、該光ファイバ心線3
の先端に線光コネクタ4が取付けられている。
においては、複合ケーブル1は金属素線を撚り合せてな
る電線2の中心に保護管(図示せず)等を介して繊維強
化プラスチツク被覆の光ファイバ心線3が内蔵された構
造になっている。電線2の端部からは、光ファイバ心線
3が必要最少限の長さで導出され、該光ファイバ心線3
の先端に線光コネクタ4が取付けられている。
電線2の端部では、光ファイバ心線3の導出部分が接着
剤等の固定部材5で該電線2の端部に固定されている。
剤等の固定部材5で該電線2の端部に固定されている。
このような電線2の端部、光フフイバ心線3の露出部分
及び光コネクタ4を包囲して筒状の延線クランプ6が嵌
合され、電線2に圧着部6A等で固定されている。なお
、6Bは延線クランプ6の先端に設けられていたプーリ
ングアイ部である。
及び光コネクタ4を包囲して筒状の延線クランプ6が嵌
合され、電線2に圧着部6A等で固定されている。なお
、6Bは延線クランプ6の先端に設けられていたプーリ
ングアイ部である。
このような構造の端末部7を備えた複合ケーブル1は、
プーリングアイ部6Bにプーリングワイヤーを接続して
鉄塔問に延線する。
プーリングアイ部6Bにプーリングワイヤーを接続して
鉄塔問に延線する。
このとき、延線張力で電線2が延びるが、光ファイバ3
は固定部材5で電線2に固定されているので電線2内に
引き込まれない。しかしながら、電線2が延びた分だけ
電線2内の光ファイバ心線3には張力がかかった状態に
なり、好ましくない。
は固定部材5で電線2に固定されているので電線2内に
引き込まれない。しかしながら、電線2が延びた分だけ
電線2内の光ファイバ心線3には張力がかかった状態に
なり、好ましくない。
そこで、延線優に端末部7より手前の電線2の部分を図
示しない引留手段でクランプして鉄塔に引留めておいて
、延線クランプ6を除去し、第2図に示すように電線2
を延線時に延びた分だけ剥離させる。このようにすると
、光ファイバ心線3はフリーになるので、作用していた
張力が零になるまで電線2内に引き込まれる。剥離させ
た不要の電線2の部分は切除し、第3図に示す状態にす
る。かかる状態で、図示しないが次の区間の複合ケーブ
ルと電線2はジャンパー線で接続し、光ファイバ心線3
線光コネクタ4で相互に接続する。
示しない引留手段でクランプして鉄塔に引留めておいて
、延線クランプ6を除去し、第2図に示すように電線2
を延線時に延びた分だけ剥離させる。このようにすると
、光ファイバ心線3はフリーになるので、作用していた
張力が零になるまで電線2内に引き込まれる。剥離させ
た不要の電線2の部分は切除し、第3図に示す状態にす
る。かかる状態で、図示しないが次の区間の複合ケーブ
ルと電線2はジャンパー線で接続し、光ファイバ心線3
線光コネクタ4で相互に接続する。
[発明の効果]
以上説明したように本発明に係る複合ケーブルの端末部
では、電線の端部に光ファイバ心線を固定手段で固定し
たので、延線時に電線が延びても光ファイバ心線が電線
内に引き込まれるのを防止することができる。従って、
電線の端部の外に光ファイバ心線の余長部を設けなくて
よくなり、延線クランプの長尺化を防止でき、延線の作
業性の悪化を防止できる。また、本発明によれば、延線
時に光ファイバ心線が電線内に引き込まれないので、延
線時に光ファイバ心線が電線端部で損傷されるのを防止
することができる。更に、光ファイバ心線はコネクタで
接続できるので、融n機等が不要であり、また熟練を要
しない利点がある。
では、電線の端部に光ファイバ心線を固定手段で固定し
たので、延線時に電線が延びても光ファイバ心線が電線
内に引き込まれるのを防止することができる。従って、
電線の端部の外に光ファイバ心線の余長部を設けなくて
よくなり、延線クランプの長尺化を防止でき、延線の作
業性の悪化を防止できる。また、本発明によれば、延線
時に光ファイバ心線が電線内に引き込まれないので、延
線時に光ファイバ心線が電線端部で損傷されるのを防止
することができる。更に、光ファイバ心線はコネクタで
接続できるので、融n機等が不要であり、また熟練を要
しない利点がある。
第1図は本発明に係る複合ケーブルの端末部の一実施例
の概略構成を示す縦断面図、第2図は延線後の電線剥離
工程を示す側面図、第3図は剥離電線の切除後の複合ケ
ーブルの端末部を示す側面図である。 1・・・複合ケーブル、2・・・電線、3・・・光ファ
イバ□心線、4・・・光コネクタ、5・・・固定部材、
6・・・延線クランプ。 第1 図 笛3 図
の概略構成を示す縦断面図、第2図は延線後の電線剥離
工程を示す側面図、第3図は剥離電線の切除後の複合ケ
ーブルの端末部を示す側面図である。 1・・・複合ケーブル、2・・・電線、3・・・光ファ
イバ□心線、4・・・光コネクタ、5・・・固定部材、
6・・・延線クランプ。 第1 図 笛3 図
Claims (1)
- 電線に光ファイバ心線が内蔵されてなる複合ケーブルの
端末部において、前記電線の端部から導出された前記光
ファイバ心線の端部に線光コネクタが取付けられ、前記
電線の端部では前記光ファイバ心線が固定部材で該電線
の端部に固定され、前記光コネクタ及び前記光ファイバ
心線の固定部は前記電線の端部に固定された延線クラン
プに内蔵されていることを特徴とする複合ケーブルの端
末部。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62011384A JPS63180913A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 複合ケ−ブルの端末部 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62011384A JPS63180913A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 複合ケ−ブルの端末部 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63180913A true JPS63180913A (ja) | 1988-07-26 |
Family
ID=11776511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62011384A Pending JPS63180913A (ja) | 1987-01-22 | 1987-01-22 | 複合ケ−ブルの端末部 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63180913A (ja) |
-
1987
- 1987-01-22 JP JP62011384A patent/JPS63180913A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63180913A (ja) | 複合ケ−ブルの端末部 | |
JP2661960B2 (ja) | 多心光コード分岐部 | |
JPS5814327Y2 (ja) | 光フアイバ−ケ−ブル用コネクタ | |
JP3192559B2 (ja) | 光ファイバ入キャブタイヤケーブル | |
JPS63181607A (ja) | 複合ケ−ブルの布設方法 | |
JPS63180914A (ja) | 複合ケ−ブルの端末部 | |
JPH08262288A (ja) | 架空光ケーブル | |
JP2583237B2 (ja) | 複合ケ−ブルの布設方法 | |
JP2583236B2 (ja) | 複合ケ−ブルの布設方法 | |
JPH0254521B2 (ja) | ||
JPH09120009A (ja) | 通信ケーブルの引っ張り端部 | |
JPH02193108A (ja) | 光コネクタ端末構造 | |
JP3791707B2 (ja) | ガスダム付きケーブル | |
JPH087363Y2 (ja) | 光ケーブルの接続部 | |
JP2562451B2 (ja) | Frp光ユニットの端末部 | |
JPH0521925Y2 (ja) | ||
JPS63287913A (ja) | 複合ケ−ブルの端末部 | |
JPS5945413A (ja) | 海底光フアイバケ−ブル接続構造体 | |
JP2523599Y2 (ja) | 光ファイバガイド装置 | |
JPS63763B2 (ja) | ||
JPH01267508A (ja) | 光ファイバ心線取出し用分岐管付チューブ | |
SU1638399A1 (ru) | Захват дл установки волоконно-оптического кабел в кабельные трассы | |
JPS6052805A (ja) | 光ファイバケ−ブルの成端処理方法 | |
JP2005070564A (ja) | 光ドロップケーブルの直線接続部構造 | |
JPS63287914A (ja) | 複合ケ−ブルの端末部 |