JPS63149601A - 防曇性光学部材 - Google Patents
防曇性光学部材Info
- Publication number
- JPS63149601A JPS63149601A JP61296747A JP29674786A JPS63149601A JP S63149601 A JPS63149601 A JP S63149601A JP 61296747 A JP61296747 A JP 61296747A JP 29674786 A JP29674786 A JP 29674786A JP S63149601 A JPS63149601 A JP S63149601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrophilic
- hydrophobic
- optical member
- parts
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 13
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- -1 CaF 2 or SiO Chemical class 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001290864 Schoenoplectus Species 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/18—Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/22—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/22—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
- C03C17/23—Oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/28—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
- C03C17/30—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/21—Oxides
- C03C2217/229—Non-specific enumeration
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/28—Other inorganic materials
- C03C2217/284—Halides
- C03C2217/285—Fluorides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/15—Deposition methods from the vapour phase
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24893—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
- Y10T428/24967—Absolute thicknesses specified
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/263—Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/263—Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
- Y10T428/264—Up to 3 mils
- Y10T428/265—1 mil or less
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31507—Of polycarbonate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31609—Particulate metal or metal compound-containing
- Y10T428/31612—As silicone, silane or siloxane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31551—Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
- Y10T428/31627—Next to aldehyde or ketone condensation product
- Y10T428/3163—Next to acetal of polymerized unsaturated alcohol [e.g., formal butyral, etc.]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は自動車等の車両、船舶、航空機および建築物の
窓、ミラー等に使用される防曇性光学部材に関するもの
である。
窓、ミラー等に使用される防曇性光学部材に関するもの
である。
(発明の背景)
従来雨天の際や高湿度下において車両、船舶。
航空機、建築物の窓やミラーに使用されているガラス等
に水滴か付着し視認性が低下する問題が生じていた。
に水滴か付着し視認性が低下する問題が生じていた。
(従来技術)
その対策として1)表面の疎水性処理、2)表面の親水
性処理等の表面処理を行なう方法があり、いずれの方法
も原理的には表面エネルギーを変える対策法である。
性処理等の表面処理を行なう方法があり、いずれの方法
も原理的には表面エネルギーを変える対策法である。
表面の疎水性処理を行なう方法に、おいては。
有機シリコーン系またはフッソ系の疎水剤を(p布また
はスプレー法によって部材表面に被覆する方法、プラズ
マ重合法によってフルオロカーボン系またはフッソ系の
重合膜を被覆する方法(特公昭60−13065号公報
)および部材が無機ガラスの場合にはイオン注入法によ
ってガラス表面を改質する方l去がある。
はスプレー法によって部材表面に被覆する方法、プラズ
マ重合法によってフルオロカーボン系またはフッソ系の
重合膜を被覆する方法(特公昭60−13065号公報
)および部材が無機ガラスの場合にはイオン注入法によ
ってガラス表面を改質する方l去がある。
表面の親水性処理を行なう方法には、親木性界面活性剤
、多価アルコールあるいは親水性重合体を部材表面に被
覆する方法、MgF、。
、多価アルコールあるいは親水性重合体を部材表面に被
覆する方法、MgF、。
CaF 、SiO等の無機化合物を被覆する方法およ
び無機ガラスの場合にはイオンエツチングする方法等が
あるかこれらは表面を完全にBらすことによって硯界を
確保するものである。
び無機ガラスの場合にはイオンエツチングする方法等が
あるかこれらは表面を完全にBらすことによって硯界を
確保するものである。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、疎水性処理を行なった表面は、最高でも接触角
で110°であり完全に水をはじくわけではない。水滴
が大きな場合または風などがあり水をふきとばしやすい
時などは水が流れやすく視認性はよいが、非常に細かい
水滴が付着したときはガラス表面に残り視認性が逆に悪
くなることがある。
で110°であり完全に水をはじくわけではない。水滴
が大きな場合または風などがあり水をふきとばしやすい
時などは水が流れやすく視認性はよいが、非常に細かい
水滴が付着したときはガラス表面に残り視認性が逆に悪
くなることがある。
また1表面の親水性処理を行なった部材は、水滴が付着
した時未処理品に比べ光の透過性は優れるが全面にわた
って水の膜が形成され、その膜によって部材を通して見
た像がゆがむことがある。
した時未処理品に比べ光の透過性は優れるが全面にわた
って水の膜が形成され、その膜によって部材を通して見
た像がゆがむことがある。
上述のごとく細かい水滴が部材表面を覆うかまたは部材
の表面に水の膜が形成されたりする場合に視認性が低下
することがあった。
の表面に水の膜が形成されたりする場合に視認性が低下
することがあった。
本発明は、上記従来技術により処理した部材の問題点を
解決した防曇性光学部材を提供することを目的とする。
解決した防曇性光学部材を提供することを目的とする。
(発明による問題点の解決手段)
本発明によれば、可視光透過性基板上に、親水性領域及
び疎水性領域を有することを特徴とする防曇性光学部材
により上記目的が達成される。
び疎水性領域を有することを特徴とする防曇性光学部材
により上記目的が達成される。
親水性領域と疎水性領域の面積比が1対4から4対1の
範囲内であることは、好ましい。
範囲内であることは、好ましい。
(好適な実施の態様)
本発明の防曇性光学部材に用いられる可視光透過性基板
は、すべての可視光に対して透過性を有する基板に限定
されず、可視光の一部に対して透過性を有する基板であ
ってもよい。このような基板の材料の一例として、無機
材料特にガラス及び角゛機樹脂材料がある。
は、すべての可視光に対して透過性を有する基板に限定
されず、可視光の一部に対して透過性を有する基板であ
ってもよい。このような基板の材料の一例として、無機
材料特にガラス及び角゛機樹脂材料がある。
ここでいう光学部材とは種々の窓やミラー等光の透過お
よび反射を利用する所に使われる材料である。
よび反射を利用する所に使われる材料である。
本発明の光学部材において技術的特徴は疎水性処理と親
水性処理を組み合わせることにある。組み合わせ方には
種々の方法があり1例えば■親水性処理面の上に島状に
疎水性の部分が点在する。
水性処理を組み合わせることにある。組み合わせ方には
種々の方法があり1例えば■親水性処理面の上に島状に
疎水性の部分が点在する。
■疎水性処理面上に格子状に親水処理する。■門状に交
互に親水性部と疎水性部が組み合わさる様処理する等で
あるが2組み合わせ方法はこれらに限ったことではない
。いずれの組み合わせ方法においても、親水性処理部お
よび疎水性処理部は連続または不連続しており、特に親
水性処理部は連続している方が望ましい。これは連続し
ている方が水か流れやすいからである。親水性処理部と
疎水性処理部の面積比は1対4から4対1の範囲内が好
ましく極めて顕著な効果があり、この範囲外ではどちら
かの処理が主体となるので本発明の効果はこの範囲内に
比べて小さい。
互に親水性部と疎水性部が組み合わさる様処理する等で
あるが2組み合わせ方法はこれらに限ったことではない
。いずれの組み合わせ方法においても、親水性処理部お
よび疎水性処理部は連続または不連続しており、特に親
水性処理部は連続している方が望ましい。これは連続し
ている方が水か流れやすいからである。親水性処理部と
疎水性処理部の面積比は1対4から4対1の範囲内が好
ましく極めて顕著な効果があり、この範囲外ではどちら
かの処理が主体となるので本発明の効果はこの範囲内に
比べて小さい。
疎水部と親水部の間隔または大きさは使用場所によって
決めればよく、水滴の大きさと同じくらいか望ましく、
2mmから8 mmの大きさが適当である。
決めればよく、水滴の大きさと同じくらいか望ましく、
2mmから8 mmの大きさが適当である。
ここで言う疎水性処理方法は以下の通りである。
■)エポキシシラン等の有機シリコン系またはフラン等
のフッソ系の疎水剤を塗布またはスプレー法によって部
材表面に被覆する方法。
のフッソ系の疎水剤を塗布またはスプレー法によって部
材表面に被覆する方法。
2)フルオロカーボン等のフッソ系のプラズマ重合膜に
よって被覆する方法。
よって被覆する方法。
3)CeO、TiO2等の薄膜をPVD、CVDによっ
て被覆する方法。
て被覆する方法。
4)イオン注入法によってガラス表面を改質する方法。
ただしこの方法は無機ガラスに限る。イオン注入の条件
はエネルギーが50 kcV〜400 kcVて。
はエネルギーが50 kcV〜400 kcVて。
注入量か5 X 1014〜I X 101フイオン/
ctで希ガス元素(He、Ne、Ar、Kr、Xe)、
ハロゲン元素(F、CR,Br)、周期表における3
A、4A、IB、2B、3B、4B若しくは5B族に属
する金属元素(Aj2.Sc、Ti。
ctで希ガス元素(He、Ne、Ar、Kr、Xe)、
ハロゲン元素(F、CR,Br)、周期表における3
A、4A、IB、2B、3B、4B若しくは5B族に属
する金属元素(Aj2.Sc、Ti。
Cu、Zn、Y、Zr、Ag、Cd、In。
Sn、 Sb、 Au、 Hg、 TI、 Pb、 B
i)およびアルカリ金属若しくはアルカリ土類金属元素
(Li、Na、に、Rb、Cs、Be、Mg。
i)およびアルカリ金属若しくはアルカリ土類金属元素
(Li、Na、に、Rb、Cs、Be、Mg。
Ca、Sr、Ba)のうちの少なくとも1以上のイオン
を注入する場合、又はエネルギーが50 keV〜40
0kevで、注入量がI X 1017〜I X 10
−°イオン注入法の範囲内でハロゲン元素(F、Cf。
を注入する場合、又はエネルギーが50 keV〜40
0kevで、注入量がI X 1017〜I X 10
−°イオン注入法の範囲内でハロゲン元素(F、Cf。
Br)若しくは金属元素のうちA、9.Ti、Y。
In、Bi若しくはCeをイオン注入する場合がある。
また親水性処理方法は以下の通りである。
1)親水性界面活性剤、多価アルコール等を塗布または
スプレー法によって部材表面に被覆する方法。
スプレー法によって部材表面に被覆する方法。
2)ポリアクリル酸等の親水性重合体をプラズマ重合法
によって部材表面に被覆する方法。
によって部材表面に被覆する方法。
3)MgF 、CaF 、SiOのいずれか1つの
化合物薄膜をPVD又はCVDによって部材表面に被覆
する方法。
化合物薄膜をPVD又はCVDによって部材表面に被覆
する方法。
4)低エネルギーのイオン照射によってガラス表面をイ
オンエツチングする方法。ただしこれは無機ガラスに限
る。イオン照射条件は0.2〜20 kcVのエネルギ
ーでI×1015イオン/ cd以上であればよい。
オンエツチングする方法。ただしこれは無機ガラスに限
る。イオン照射条件は0.2〜20 kcVのエネルギ
ーでI×1015イオン/ cd以上であればよい。
(実施例)
以下に本発明を実施例にもとづいて説明する。
実施例1
第1図に示されるごとく縞模様状に疎水性処理部と親水
性処理部を交互に配置した自動車用ガラス。縞模様の間
隔は5III!1である。処理方法はガラス表面全面に
PVDでSiOをコートすることによって親水性処理し
、その上に縞模様状にマスキングし、エポキシシランを
疎水剤として塗布した。その後マスキングを取りはずし
た。
性処理部を交互に配置した自動車用ガラス。縞模様の間
隔は5III!1である。処理方法はガラス表面全面に
PVDでSiOをコートすることによって親水性処理し
、その上に縞模様状にマスキングし、エポキシシランを
疎水剤として塗布した。その後マスキングを取りはずし
た。
雨の口等の条件を想定し水滴ふきつけ後の視認性を調べ
るため、光の透過性および像のひずみ性の測定を行なっ
た。その結果を第1表に示す。
るため、光の透過性および像のひずみ性の測定を行なっ
た。その結果を第1表に示す。
試験方法は光の透過性および像のひずみについてそれぞ
れJIS規格R3212の 3.3項、 R3202
の5.1項による。第1表には同時に比較例として未処
理品、疎水性処理のみおよび親水性処理のみのガラスの
結果を付した。
れJIS規格R3212の 3.3項、 R3202
の5.1項による。第1表には同時に比較例として未処
理品、疎水性処理のみおよび親水性処理のみのガラスの
結果を付した。
第1表
光の透過性=070%以」−
X 70%未満
像のひずみ:O直線がひずんで見えない。
× 直線がひずんで見える。
第1表から明らかなごとく本発明品は明瞭なひずみのな
い視野が確保できる。一方比較例である未処理品、疎水
性処理のみのガラスおよび親水性処理のみのガラスの場
合光の透過性、像のひずみ共に満足するものはない。
い視野が確保できる。一方比較例である未処理品、疎水
性処理のみのガラスおよび親水性処理のみのガラスの場
合光の透過性、像のひずみ共に満足するものはない。
実施例2
第2図に示す様に疎水性処理面」−に格子状に親水性処
理部を配置して処理したホウケイ酸ガラス。疎水性処理
部は5 mm X 5 mmの正方形、親水性処理部は
3關間隔の格子である。水滴ふきつけ後の光の透過性お
よび像のひずみ試験は実施例1と同様に良好な結果が得
られた。
理部を配置して処理したホウケイ酸ガラス。疎水性処理
部は5 mm X 5 mmの正方形、親水性処理部は
3關間隔の格子である。水滴ふきつけ後の光の透過性お
よび像のひずみ試験は実施例1と同様に良好な結果が得
られた。
実施例3 。
第3図に示す様に親水性処理面上に島状に疎水性処理部
を配置して処理した9機ガラス(メタクリル酸メチル樹
脂ン。島の大きさは2m111から5 mmの円形であ
る。実施例1.2と同様水滴が付管しても明瞭でひずみ
のない視野が得られた。
を配置して処理した9機ガラス(メタクリル酸メチル樹
脂ン。島の大きさは2m111から5 mmの円形であ
る。実施例1.2と同様水滴が付管しても明瞭でひずみ
のない視野が得られた。
(発明の作用及び効果)
疎水性処理と親水性処理を組み合わせた表面処理を行な
った光学部材の作用および効果について記載する。
った光学部材の作用および効果について記載する。
本発明品は疎水部と親水部が隣接して存在する。この本
発明品に水滴が付着した場合を考えると、相対的に親水
部は表面エネルギーが大であり疎水部は表面エネルギー
が小であるので、水はその表面エネルギーの差から疎水
部から親水部に瞬間的に移動し親水部を通って流れてし
まう。その結果疎水部には水は存在せず、全体として水
滴が付着していない時と同様な視界が得られる。これは
それぞれの単独処理では発現しなかったものであり、疎
水性処理部と親水性処理部の組み合わせから表面エネル
ギーの差を利用することによってそれぞれの問題点を解
決し、優れた防曇性を発現する。
発明品に水滴が付着した場合を考えると、相対的に親水
部は表面エネルギーが大であり疎水部は表面エネルギー
が小であるので、水はその表面エネルギーの差から疎水
部から親水部に瞬間的に移動し親水部を通って流れてし
まう。その結果疎水部には水は存在せず、全体として水
滴が付着していない時と同様な視界が得られる。これは
それぞれの単独処理では発現しなかったものであり、疎
水性処理部と親水性処理部の組み合わせから表面エネル
ギーの差を利用することによってそれぞれの問題点を解
決し、優れた防曇性を発現する。
第1図は実施例1に示す親水性処理部と疎水性処理部の
組み合わせ構成図。 第2図は実施例2に示す親水性処理部と疎水性処理部の
組み合わせ構成図。 第3図は実施例3に示す親水性処理部と疎水性処理部の
組み合わせ構成図。 11.21.31・・・疎水性処理部 12.22.32・・・親水性処理部 第1図 第 2 図
組み合わせ構成図。 第2図は実施例2に示す親水性処理部と疎水性処理部の
組み合わせ構成図。 第3図は実施例3に示す親水性処理部と疎水性処理部の
組み合わせ構成図。 11.21.31・・・疎水性処理部 12.22.32・・・親水性処理部 第1図 第 2 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)可視光透過性基板上に、親水性領域及び疎水性領域
を有することを特徴とする防曇性光学部材。 2)親水性領域と疎水性領域の面積比が1対4から4対
1の範囲内であることを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の防曇性光学部材。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61296747A JPS63149601A (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 | 防曇性光学部材 |
US07/131,356 US4855176A (en) | 1986-12-15 | 1987-12-10 | Anti-blurring optical member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61296747A JPS63149601A (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 | 防曇性光学部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63149601A true JPS63149601A (ja) | 1988-06-22 |
Family
ID=17837588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61296747A Pending JPS63149601A (ja) | 1986-12-15 | 1986-12-15 | 防曇性光学部材 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4855176A (ja) |
JP (1) | JPS63149601A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015140899A1 (ja) * | 2014-03-17 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | レーザレーダ装置 |
JP2017090742A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラカバー |
JP2018173324A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | シチズンファインデバイス株式会社 | 試料積載プレートの製造方法 |
WO2019203024A1 (ja) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | コニカミノルタ株式会社 | 透明部材及び透明部材の製造方法 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1211939B (it) * | 1987-11-27 | 1989-11-08 | Siv Soc Italiana Vetro | Procedimento per la fabbricazione di vetri con caratteristiche energetiche modificate e prodotto cosi'ottenuto |
EP0867490A3 (en) * | 1991-01-23 | 1999-02-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Water- and oil- repellant article |
NO940868L (no) * | 1993-03-29 | 1994-09-30 | Bfe Ltd | Fremgangsmåte og anordning for brödbaking |
DE4316362A1 (de) * | 1993-05-15 | 1994-11-17 | Curt Petermann | Verfahren und Vorrichtung zur Einstellung des Lichtdurchlasses durch Glasscheiben und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE19748295A1 (de) * | 1997-10-31 | 1999-05-06 | Max Planck Gesellschaft | Element mit extrem stark wasserabweisenden Trockenzonen an der Oberfläche |
US6350397B1 (en) | 1999-03-10 | 2002-02-26 | Aspen Research Corporation | Optical member with layer having a coating geometry and composition that enhance cleaning properties |
AU2003225227A1 (en) * | 2002-05-01 | 2003-11-17 | Innovation Chemical Technologies, Ltd. | Invisible logos using hydrophobic and hydrophilic coatings on substrates |
DE10247278B3 (de) * | 2002-10-10 | 2004-01-29 | Schollglass Holding- und Geschäftführungsgesellschaft mbH | Substrat mit selbstreinigender Oberfläche |
DE102004053708A1 (de) * | 2004-11-03 | 2006-05-04 | Schott Ag | Verfahren zur Herstellung eines Erzeugnisses mit Antibeschlag-Beschichtung, sowie verfahrensgemäß herstellbares Erzeugnis |
US7610872B2 (en) * | 2005-04-07 | 2009-11-03 | Roman Coppola | Tasting glasses having revealable indicators there on and method of conducting blind taste test |
US8425058B2 (en) * | 2006-11-14 | 2013-04-23 | Alpine Electronics, Inc. | Optical unit, image pickup device using the optical unit, and on-vehicle image display device using the image pickup device |
US11786036B2 (en) | 2008-06-27 | 2023-10-17 | Ssw Advanced Technologies, Llc | Spill containing refrigerator shelf assembly |
US8286561B2 (en) | 2008-06-27 | 2012-10-16 | Ssw Holding Company, Inc. | Spill containing refrigerator shelf assembly |
EP2346678B1 (en) * | 2008-10-07 | 2017-10-04 | Ross Technology Corporation | Spill resistant surfaces having hydrophobic and oleophobic borders |
WO2011056742A1 (en) | 2009-11-04 | 2011-05-12 | Ssw Holding Company, Inc. | Cooking appliance surfaces having spill containment pattern and methods of making the same |
EP2547832A4 (en) | 2010-03-15 | 2016-03-16 | Ross Technology Corp | PISTON AND METHODS FOR PRODUCING HYDROPHOBIC SURFACES |
WO2011161489A1 (en) | 2010-06-25 | 2011-12-29 | Nokia Corporation | User interfaces and associated apparatus and methods |
MX2013009609A (es) | 2011-02-21 | 2013-09-16 | Ross Technology Corp | Revestimiento suoerhidrofobos y oleofobos con sistemas aglutinantes con bajo contenido de compuestos organicos volatiles. |
US8816974B2 (en) * | 2011-05-27 | 2014-08-26 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for smudge control for touch screen human interface devices |
DE102011085428A1 (de) | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Schott Ag | Einlegeboden |
EP2791255B1 (en) | 2011-12-15 | 2017-11-01 | Ross Technology Corporation | Composition and coating for superhydrophobic performance |
JP5976523B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-08-23 | 富士フイルム株式会社 | 光学部材セット及びこれを用いた固体撮像素子 |
AU2013281220B2 (en) | 2012-06-25 | 2017-03-16 | Ross Technology Corporation | Elastomeric coatings having hydrophobic and/or oleophobic properties |
EP4201904A1 (en) * | 2020-08-21 | 2023-06-28 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Glass article with easy-to-clean coating |
CN112759277B (zh) * | 2020-12-02 | 2022-03-08 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种氧化铈超亲水光学薄膜的制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3925178A (en) * | 1970-04-17 | 1975-12-09 | Hymie D Gesser | Contact lenses |
GB1428769A (en) * | 1972-02-28 | 1976-03-17 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Surface protective coating on an article |
DE2536013A1 (de) * | 1975-08-13 | 1977-03-03 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur verbesserung der haltbarkeit von aus siliciumoxiden bestehenden schutzschichten |
US4481244A (en) * | 1982-02-03 | 1984-11-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Material used to bear writing or printing |
-
1986
- 1986-12-15 JP JP61296747A patent/JPS63149601A/ja active Pending
-
1987
- 1987-12-10 US US07/131,356 patent/US4855176A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015140899A1 (ja) * | 2014-03-17 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | レーザレーダ装置 |
JP2017090742A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-05-25 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラカバー |
JP2018173324A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | シチズンファインデバイス株式会社 | 試料積載プレートの製造方法 |
WO2019203024A1 (ja) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | コニカミノルタ株式会社 | 透明部材及び透明部材の製造方法 |
JPWO2019203024A1 (ja) * | 2018-04-20 | 2021-05-13 | コニカミノルタ株式会社 | 透明部材及び透明部材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4855176A (en) | 1989-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63149601A (ja) | 防曇性光学部材 | |
US7128944B2 (en) | Method for making thermally tempered glass comprising a non-abrasive, porous, SiO2 antireflection layer | |
US6783845B2 (en) | Anti-fogging coating material, anti-fogging coating, and anti-fogging optical member | |
JP3077199B2 (ja) | 光触媒性親水性コーテイング組成物 | |
US4944986A (en) | Anti-reflective glass surface | |
WO2007092746A2 (en) | Transparent articles having hydrophobic or super-hydrophobic surfaces | |
KR19990081881A (ko) | 요철부를 포함하는 향상된 친수성 또는 소수성 성질을 갖는기판 | |
KR101352809B1 (ko) | 유리 제조 방법 및 그 유리 | |
US20030170459A1 (en) | Anti-reflective glass surface with improved cleanability | |
JP2004502625A (ja) | 透明テクスチャー加工基板及びその獲得方法 | |
EP2427406A1 (en) | Superhydrophilic nanostructure | |
JPH09241037A (ja) | 防曇性被膜形成基材およびその製造方法 | |
DE102004053708A1 (de) | Verfahren zur Herstellung eines Erzeugnisses mit Antibeschlag-Beschichtung, sowie verfahrensgemäß herstellbares Erzeugnis | |
MX2015005674A (es) | Superficies nanotexturizadas antiempañantes y articulos que contienen las mismas. | |
US5120605A (en) | Anti-reflective glass surface | |
JP2002543027A (ja) | グレイジングを形成し得る組織化基板及びその製造方法 | |
JP2000192021A (ja) | 親水性・防曇防汚基材およびその製造方法 | |
KR100758672B1 (ko) | 기재의 친수화(親水化) 처리방법 | |
EP2216303A1 (en) | Heat Treatable Magnesium Fluoride Inclusive Coatings, Coated Articles Including Heat Treatable Magnesium Fluoride Inclusive Coatings, and Methods of Making the Same | |
JP2006001056A (ja) | 輸送機材用防曇性窓用板状体 | |
KR20110135069A (ko) | 김서림 방지 코팅막 및 그 제조 방법 | |
JP3649596B2 (ja) | 親水性酸化物被膜を形成した基材およびその製造方法 | |
JP3400259B2 (ja) | 親水性被膜およびその製造方法 | |
JP2004161541A (ja) | 防曇性低反射膜及び防曇性低反射膜形成用塗布液 | |
JP2001152137A (ja) | 防曇性被膜形成基材およびその製造方法 |