JPS6313135Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6313135Y2 JPS6313135Y2 JP1984139173U JP13917384U JPS6313135Y2 JP S6313135 Y2 JPS6313135 Y2 JP S6313135Y2 JP 1984139173 U JP1984139173 U JP 1984139173U JP 13917384 U JP13917384 U JP 13917384U JP S6313135 Y2 JPS6313135 Y2 JP S6313135Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chuck
- bar
- packaging bag
- pair
- heat sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 33
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 32
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 12
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Package Closures (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、チヤツク付包装袋の両端の縦縁をほ
ぼ放射方向に突出させた挟持片対で掴み、溶封ス
テーシヨンを含む複数個のステーシヨンに順次に
停止して間欠移送を行う包装機において、溶封ス
テーシヨンで、溶封バーによる溶封に先立つてチ
ヤツク締めバーによりチヤツクを強制的に噛合わ
せて締め、その締め動作に遅れるタイミングによ
り溶封バーによつて袋口を圧迫加熱して溶封を施
すようにしたチヤツク付包装袋のチヤツク締め溶
封装置に係るものである。
ぼ放射方向に突出させた挟持片対で掴み、溶封ス
テーシヨンを含む複数個のステーシヨンに順次に
停止して間欠移送を行う包装機において、溶封ス
テーシヨンで、溶封バーによる溶封に先立つてチ
ヤツク締めバーによりチヤツクを強制的に噛合わ
せて締め、その締め動作に遅れるタイミングによ
り溶封バーによつて袋口を圧迫加熱して溶封を施
すようにしたチヤツク付包装袋のチヤツク締め溶
封装置に係るものである。
従来、汎用包装機により、チヤツク付包装袋の
開口、充填、溶封などの一連の自動動作を行うこ
とは普通である。チヤツク付包装袋aは第5図に
示すように、袋口近くの内面の一側の平行二条の
係合突条cと、他側の一条の凸条dとを噛合い可
能に対応させてチヤツクeを構成しているもの
で、溶封ステーシヨンにおいて図のの位置を溶
封バー対により加圧加熱して溶封を施し、該溶封
を終わつて包装機から放出された包装ずみの包装
袋aのチヤツクeを手作業などでの位置で加圧
しながら滑らせて噛合わせることにより閉じてい
るものである。
開口、充填、溶封などの一連の自動動作を行うこ
とは普通である。チヤツク付包装袋aは第5図に
示すように、袋口近くの内面の一側の平行二条の
係合突条cと、他側の一条の凸条dとを噛合い可
能に対応させてチヤツクeを構成しているもの
で、溶封ステーシヨンにおいて図のの位置を溶
封バー対により加圧加熱して溶封を施し、該溶封
を終わつて包装機から放出された包装ずみの包装
袋aのチヤツクeを手作業などでの位置で加圧
しながら滑らせて噛合わせることにより閉じてい
るものである。
しかるに包装袋aには溶封の前まで開口とか、
充填が行われるので溶封直前に袋口の両側片が正
確に揃つている保証がなく、前側fと後側gとが
ずれていることがあり、このようにずれたまま溶
封が施されると、係合突条cと凸条dにも互の上
方方向の位置ずれが起こり、前記したチヤツクの
閉じ操作に手加減を要して噛合せ係合に手間取る
だけでなく、係合突条cと凸条dの相対的な位置
ずれが甚だしいと、店舗に陳列するまでの間にチ
ヤツクeの外れを生ずるおそれがあり、それでな
くても、溶封バーによつて袋の前側fと後側gと
を伸長することはできないから、溶封のあとに溶
封部分より下方に縦じわが残ることがあつて、包
装の体裁を損ずる。
充填が行われるので溶封直前に袋口の両側片が正
確に揃つている保証がなく、前側fと後側gとが
ずれていることがあり、このようにずれたまま溶
封が施されると、係合突条cと凸条dにも互の上
方方向の位置ずれが起こり、前記したチヤツクの
閉じ操作に手加減を要して噛合せ係合に手間取る
だけでなく、係合突条cと凸条dの相対的な位置
ずれが甚だしいと、店舗に陳列するまでの間にチ
ヤツクeの外れを生ずるおそれがあり、それでな
くても、溶封バーによつて袋の前側fと後側gと
を伸長することはできないから、溶封のあとに溶
封部分より下方に縦じわが残ることがあつて、包
装の体裁を損ずる。
本考案はかかる諸欠点を除くことを目的にした
もので、袋口内面の一側の二条平行の係合凸条
と、他側の一条の凸条とを噛合い可能に対応させ
たチヤツクを有するチヤツク付包装袋の左右両縦
縁を接近及び離間する挟持片対で掴み、溶着ステ
ーシヨンを含む複数個のステーシヨンで順次に停
止して間欠移送する包装機において、溶封ステー
シヨンに互いに反対方向に揺動する連動アーム対
を設け、その一方の連動アームに包装袋の前側の
チヤツクに対応するチヤツク締めバーと該バーの
上部の溶封バーとを設け、他側の連動アームに包
装袋の前側チヤツクに対応するチヤツク締めバー
と該バーの上部の溶封バーを設け、前側と後側の
チヤツク締めバー対と溶封バー対とにチヤツク締
めバー対が先行して包装袋に圧接する位置差を持
たせると共に、一方又は双方のチヤツク締めバー
に相対的後退を自由にするスプリングを設けたこ
とを特徴とするチヤツク付包装袋のチヤツク締め
溶封装置に係るものである。
もので、袋口内面の一側の二条平行の係合凸条
と、他側の一条の凸条とを噛合い可能に対応させ
たチヤツクを有するチヤツク付包装袋の左右両縦
縁を接近及び離間する挟持片対で掴み、溶着ステ
ーシヨンを含む複数個のステーシヨンで順次に停
止して間欠移送する包装機において、溶封ステー
シヨンに互いに反対方向に揺動する連動アーム対
を設け、その一方の連動アームに包装袋の前側の
チヤツクに対応するチヤツク締めバーと該バーの
上部の溶封バーとを設け、他側の連動アームに包
装袋の前側チヤツクに対応するチヤツク締めバー
と該バーの上部の溶封バーを設け、前側と後側の
チヤツク締めバー対と溶封バー対とにチヤツク締
めバー対が先行して包装袋に圧接する位置差を持
たせると共に、一方又は双方のチヤツク締めバー
に相対的後退を自由にするスプリングを設けたこ
とを特徴とするチヤツク付包装袋のチヤツク締め
溶封装置に係るものである。
本考案の一実施例を説明する。
図面は溶封ステーシヨンを示したもので、包装
機の中心回転板からほぼ放射方向に突出した挟持
片対1,1′により、両側の縦縁b,bを掴まれ、
かつ内部に被包物が充填された包装袋aが移動し
て来て停止する。溶封ステーシヨンには、袋aの
通路の外側に立てた柱材(図示せず)から軸支ア
ーム2を挟持片対1,1′の通路の上方に突出し、
該アーム2の軸支板3,3に差渡した軸4,5に
挟持片対1,1′の通過方向の前側と後側の各上
方に対応させた一対ずつの第1リンク6,7を軸
支する。第1リンク6,7はそれぞれの斜め上方
に対称形で突出させたもので、その各上端を通し
た軸8,9により斜め下方に対称形で向かう第2
リンク10,11を軸支し、両第2リンク10,
11の先端を、1個の軸12に取付け、該軸12
から上方に突出させた連杆13の上端を、軸14
を中心にして上下に移動するレバー15の一端の
軸16に取付ける。軸4に嵌めた第1リンク6の
基部には下方に向う前側連動アーム18を固定
し、該アーム18に包装袋aの袋口の前側に対応
する溶封バー19を取付け、連動アーム18の両
端に固定した取付部材20により溶封バー19の
両側外部に対応させた摺動用管21を固定し、該
摺動用管21に摺動自由に嵌め、かつ巻装のばね
23により包装袋aの方向に突出させた出入杆2
2に溶封バー19の下方に位置させかつ該バー1
9よりやや突出するとともにチヤツクeの前側に
対応させたチヤツク締めバー24を取付ける。
機の中心回転板からほぼ放射方向に突出した挟持
片対1,1′により、両側の縦縁b,bを掴まれ、
かつ内部に被包物が充填された包装袋aが移動し
て来て停止する。溶封ステーシヨンには、袋aの
通路の外側に立てた柱材(図示せず)から軸支ア
ーム2を挟持片対1,1′の通路の上方に突出し、
該アーム2の軸支板3,3に差渡した軸4,5に
挟持片対1,1′の通過方向の前側と後側の各上
方に対応させた一対ずつの第1リンク6,7を軸
支する。第1リンク6,7はそれぞれの斜め上方
に対称形で突出させたもので、その各上端を通し
た軸8,9により斜め下方に対称形で向かう第2
リンク10,11を軸支し、両第2リンク10,
11の先端を、1個の軸12に取付け、該軸12
から上方に突出させた連杆13の上端を、軸14
を中心にして上下に移動するレバー15の一端の
軸16に取付ける。軸4に嵌めた第1リンク6の
基部には下方に向う前側連動アーム18を固定
し、該アーム18に包装袋aの袋口の前側に対応
する溶封バー19を取付け、連動アーム18の両
端に固定した取付部材20により溶封バー19の
両側外部に対応させた摺動用管21を固定し、該
摺動用管21に摺動自由に嵌め、かつ巻装のばね
23により包装袋aの方向に突出させた出入杆2
2に溶封バー19の下方に位置させかつ該バー1
9よりやや突出するとともにチヤツクeの前側に
対応させたチヤツク締めバー24を取付ける。
軸支アーム2の前記の軸支板3,3には平行リ
ンク27,28の上端を軸支し、それらの平行リ
ンク27,28の下端に軸支したリンク片29の
各々に、前端をチヤツクeの後側に対応させたチ
ヤツク締めバー30を取付け、平行リンク27に
差渡した軸31により連動用リンク片32の一端
を軸支する。
ンク27,28の上端を軸支し、それらの平行リ
ンク27,28の下端に軸支したリンク片29の
各々に、前端をチヤツクeの後側に対応させたチ
ヤツク締めバー30を取付け、平行リンク27に
差渡した軸31により連動用リンク片32の一端
を軸支する。
第1リンク7の軸5に嵌めた基部から後側連動
アーム34を下方に突出し、そのアーム34の間
に差渡して固定した連結板35の前側に溶封バー
取付板36を固定し、連結板35の取付ねじ37
と前記取付板36の取付ねじ38によつて前記の
チヤツク締めバー30上方で溶封バー39を取付
ける。連動用リンク片32は前端を溶封バー取付
板36の両端の軸40に連結し、チヤツク締めバ
ー30と溶封バー39とを連動アームにより連動
させる。溶封バー19と39は包装袋aを隔てて
一対をなすものであり、チヤツク締めバー24,
30も同様に一対をなすものである。溶封バー3
9とチヤツク締めバー30は第1図に示すように
溶封バー39の下側とする。
アーム34を下方に突出し、そのアーム34の間
に差渡して固定した連結板35の前側に溶封バー
取付板36を固定し、連結板35の取付ねじ37
と前記取付板36の取付ねじ38によつて前記の
チヤツク締めバー30上方で溶封バー39を取付
ける。連動用リンク片32は前端を溶封バー取付
板36の両端の軸40に連結し、チヤツク締めバ
ー30と溶封バー39とを連動アームにより連動
させる。溶封バー19と39は包装袋aを隔てて
一対をなすものであり、チヤツク締めバー24,
30も同様に一対をなすものである。溶封バー3
9とチヤツク締めバー30は第1図に示すように
溶封バー39の下側とする。
前記連動アーム18と後側連動アーム34とは
互いに反対方向へ揺動する対をなすものである。
互いに反対方向へ揺動する対をなすものである。
本実施例は、両側の縦縁b,bを挟持片対1,
1′により掴まれた包装袋aが第1図のように溶
封ステーシヨンに停止すると、レバー15の作動
によつて軸16が上がり、連杆13及び第2リン
ク10,11を介して第1リンク6,7が逆八字
形に開き、前側連動アーム18と後側連動アーム
34及び連動用リンク片32によつて後側連動ア
ーム34に連結された平行リンク27,28が包
装袋aの袋口の両側に接近し、ばね23により押
出されるチヤツク締めバー24と、チヤツク締め
バー30とがチヤツクeの両外側に接し、凸条d
と係合突条cを押して第2図のとおりに溶封バー
対19,39に先立つてチヤツク噛合いを優先的
に生じさせる位置関係をもつ。
1′により掴まれた包装袋aが第1図のように溶
封ステーシヨンに停止すると、レバー15の作動
によつて軸16が上がり、連杆13及び第2リン
ク10,11を介して第1リンク6,7が逆八字
形に開き、前側連動アーム18と後側連動アーム
34及び連動用リンク片32によつて後側連動ア
ーム34に連結された平行リンク27,28が包
装袋aの袋口の両側に接近し、ばね23により押
出されるチヤツク締めバー24と、チヤツク締め
バー30とがチヤツクeの両外側に接し、凸条d
と係合突条cを押して第2図のとおりに溶封バー
対19,39に先立つてチヤツク噛合いを優先的
に生じさせる位置関係をもつ。
その直後にはチヤツク締めバー24がばね23
を圧縮して相対的に後方への逃げ移動を生じ、チ
ヤツク締めバー24,30をチヤツクeの両外側
に圧接したまま第3図のとおりに溶封バー19,
39により袋口を締めつけて加熱溶封を施し、該
溶封が終わると同時にレバー15が第1図のとお
りに軸16を下げる運動を生じて溶封バー19,
39が袋口から離れ、それと同時にばね23が伸
び、チヤツク締めバー24が僅かに前側に相対移
動して該バー24とチヤツク締めバー30によつ
て袋口を締め続けるが、それは僅かの時間であ
り、溶封バー19,39に少し遅れて第1図状態
に戻る。
を圧縮して相対的に後方への逃げ移動を生じ、チ
ヤツク締めバー24,30をチヤツクeの両外側
に圧接したまま第3図のとおりに溶封バー19,
39により袋口を締めつけて加熱溶封を施し、該
溶封が終わると同時にレバー15が第1図のとお
りに軸16を下げる運動を生じて溶封バー19,
39が袋口から離れ、それと同時にばね23が伸
び、チヤツク締めバー24が僅かに前側に相対移
動して該バー24とチヤツク締めバー30によつ
て袋口を締め続けるが、それは僅かの時間であ
り、溶封バー19,39に少し遅れて第1図状態
に戻る。
本考案は前記実施例の説明により明らかにした
ように普通に使用されている溶封バー19,39
を上側にして一対の締めバー24,30を包装袋
aのチヤツクeの両外側に対応させて設置し、チ
ヤツク締めバー24,30の押圧によるチヤツク
の締めつけ作動に遅れる位置差で溶封バー19,
39を従来通りに作動させて袋口の溶封を施すも
ので、包装袋aのチヤツクeを構成する係合突条
cと凸条dとは袋本体に比して硬剛であるから、
溶封前に行う閉じ作動により袋口は巾方向に伸ば
されて皺を残さないため、溶封の体裁が損なわれ
ないのみでなく、溶封の前に包装袋のチヤツクを
噛合わせて閉めるものであるので、係合突条cと
凸条dに高さ方向に多少の喰違いがあつても、互
の滑り合いにより正確な噛合いを生じ、それに続
けて溶封バー19,39が袋口を押すとき、ばね
23により一方のチヤツク締めバー24(チヤツ
ク締めバー39にばねが設けてあれば両方のチヤ
ツク締めバー24,39)が相対的に逃げて溶封
を行い、それに基いて袋口の溶封のずれを全くな
くすることができ、しかも溶封後に包装機から解
放があつたあとでチヤツク閉じを行う手操作の手
間を除くことができる等の諸効果をもつ。
ように普通に使用されている溶封バー19,39
を上側にして一対の締めバー24,30を包装袋
aのチヤツクeの両外側に対応させて設置し、チ
ヤツク締めバー24,30の押圧によるチヤツク
の締めつけ作動に遅れる位置差で溶封バー19,
39を従来通りに作動させて袋口の溶封を施すも
ので、包装袋aのチヤツクeを構成する係合突条
cと凸条dとは袋本体に比して硬剛であるから、
溶封前に行う閉じ作動により袋口は巾方向に伸ば
されて皺を残さないため、溶封の体裁が損なわれ
ないのみでなく、溶封の前に包装袋のチヤツクを
噛合わせて閉めるものであるので、係合突条cと
凸条dに高さ方向に多少の喰違いがあつても、互
の滑り合いにより正確な噛合いを生じ、それに続
けて溶封バー19,39が袋口を押すとき、ばね
23により一方のチヤツク締めバー24(チヤツ
ク締めバー39にばねが設けてあれば両方のチヤ
ツク締めバー24,39)が相対的に逃げて溶封
を行い、それに基いて袋口の溶封のずれを全くな
くすることができ、しかも溶封後に包装機から解
放があつたあとでチヤツク閉じを行う手操作の手
間を除くことができる等の諸効果をもつ。
添付図面は本考案の実施例を示し、第1図は一
部切欠側面図、第2図は溶封作動初期の一部の側
面図、第3図は溶封完了時の一部切欠側面図、第
4図は第1図A−A線切断平面図、第5図は包装
袋aの一部切断斜視図である。 1,1′……挟持片対、19……溶封バー、2
3……ばね、24……チヤツク締めバー、30…
…チヤツク締めバー、39……溶封バー。
部切欠側面図、第2図は溶封作動初期の一部の側
面図、第3図は溶封完了時の一部切欠側面図、第
4図は第1図A−A線切断平面図、第5図は包装
袋aの一部切断斜視図である。 1,1′……挟持片対、19……溶封バー、2
3……ばね、24……チヤツク締めバー、30…
…チヤツク締めバー、39……溶封バー。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 袋口内面の一側の二条平行の係合凸条と、他側
の一条の凸条とを噛合い可能に対応させたチヤツ
クを有するチヤツク付包装袋の左右両縦縁を接近
及び離間する挟持片対で掴み、溶着ステーシヨン
を含む複数個のステーシヨンで順次に停止して間
欠移送する包装機において、 溶封ステーシヨンに互いに反対方向に揺動する
連動アーム対を設け、その一方の連動アームに包
装袋の前側のチヤツクに対応するチヤツク締めバ
ーと該バーの上部の溶封バーとを設け、他側の連
動アームに包装袋の前側チヤツクに対応するチヤ
ツク締めバーと該バーの上部の溶封バーを設け、
前側と後側のチヤツク締めバー対と溶封バー対と
にチヤツク締めバー対が先行して包装袋に圧接す
る位置差を持たせると共に、一方又は双方のチヤ
ツク締めバーに相対的後退を自由にするスプリン
グを設けたことを特徴とするチヤツク付包装袋の
チヤツク締め溶封装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984139173U JPS6313135Y2 (ja) | 1984-09-13 | 1984-09-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984139173U JPS6313135Y2 (ja) | 1984-09-13 | 1984-09-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6159512U JPS6159512U (ja) | 1986-04-22 |
JPS6313135Y2 true JPS6313135Y2 (ja) | 1988-04-14 |
Family
ID=30697554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984139173U Expired JPS6313135Y2 (ja) | 1984-09-13 | 1984-09-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6313135Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2912552B2 (ja) * | 1994-08-11 | 1999-06-28 | ゼネラルパッカー株式会社 | 包装機における不良シール部の検出方法 |
JP6720482B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2020-07-08 | 大日本印刷株式会社 | 包装袋用シール装置、包装袋のシール検査方法及び包装製品の製造方法 |
JP2020066453A (ja) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 東洋自動機株式会社 | シール方法及びシール装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5446664U (ja) * | 1978-07-27 | 1979-03-31 |
-
1984
- 1984-09-13 JP JP1984139173U patent/JPS6313135Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6159512U (ja) | 1986-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1201100A (en) | Apparatus for sealing a liquid pack | |
EP0765807A1 (en) | Manipulator device for handling flexible bags | |
US3220161A (en) | Apparatus for closing bags of heat sealable packaging material | |
JPS6313135Y2 (ja) | ||
US1986043A (en) | Method of and machine for closing flexible containers | |
EP0466271B1 (en) | Apparatus for bonding top portions of containers | |
CA1117920A (en) | Filling station for pleat-sided bags | |
JP2552477B2 (ja) | 袋状容器素材の成形装置 | |
US5078185A (en) | Sealer mechanism for a tool for applying a seal to overlapping lengths of strap | |
JPH08318916A (ja) | 包装機のグリップ装置 | |
US2299699A (en) | Art of packing | |
EP0245181B1 (fr) | Dispositif pour le montage de plateaux en carton | |
JPH0242566Y2 (ja) | ||
KR200344599Y1 (ko) | 봉지의 봉합장치 | |
JP3115854B2 (ja) | 包装袋のファスナー係止装置 | |
JPS61117106U (ja) | ||
CN107352087A (zh) | 长条状食品装袋机及其长条状食品装袋方法 | |
JPS6134247Y2 (ja) | ||
JPH0544252Y2 (ja) | ||
JP2709469B2 (ja) | 袋詰め包装装置 | |
JPH0654512U (ja) | 自動包装機の袋把持装置 | |
GB1459840A (en) | Machine for filling a sack with piecegoods and closing the mouth opening of the sack | |
US2920432A (en) | Method and apparatus for closing or sealing containers of paper, cardboard, or the like carton-forming material | |
ITBO20010333A1 (it) | Dispositivo a pinze per formare contenitori | |
JPH0115608Y2 (ja) |