JPS631003Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS631003Y2 JPS631003Y2 JP16366683U JP16366683U JPS631003Y2 JP S631003 Y2 JPS631003 Y2 JP S631003Y2 JP 16366683 U JP16366683 U JP 16366683U JP 16366683 U JP16366683 U JP 16366683U JP S631003 Y2 JPS631003 Y2 JP S631003Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- passage
- fuel
- overflow
- row
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 25
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 18
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 18
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、デイーゼルエンジンの燃料供給装置
の改良に関する。
の改良に関する。
(従来技術)
内燃機関、例えばデイーゼルエンジンに採用さ
れている燃料供給装置としては、第1図に示す如
く、列型燃料噴射ポンプ1を備え、燃料タンク2
の燃料を、リフトポンプ3によりフイルター4を
介してポンプ本体5内のプランジヤ列(不図示)
の一端側に供給し、該プランジヤ列に対応する噴
射通路6,…,6から噴射ノズル(不図示)へ送
られて噴射される一方、余剰燃料をフイルター4
からリターン通路7を介して燃料タンク2に戻す
と共に、プランジヤ列の他端側に燃料タンク2に
通じるオーバフロー通路8を設けて、このオーバ
フロー通路8に、第2図に示すように、ボール9
をばね10で付勢してなるオーバフローバルブ1
1を設けたものが提案されている(実公昭49−
37692号公報参照)。
れている燃料供給装置としては、第1図に示す如
く、列型燃料噴射ポンプ1を備え、燃料タンク2
の燃料を、リフトポンプ3によりフイルター4を
介してポンプ本体5内のプランジヤ列(不図示)
の一端側に供給し、該プランジヤ列に対応する噴
射通路6,…,6から噴射ノズル(不図示)へ送
られて噴射される一方、余剰燃料をフイルター4
からリターン通路7を介して燃料タンク2に戻す
と共に、プランジヤ列の他端側に燃料タンク2に
通じるオーバフロー通路8を設けて、このオーバ
フロー通路8に、第2図に示すように、ボール9
をばね10で付勢してなるオーバフローバルブ1
1を設けたものが提案されている(実公昭49−
37692号公報参照)。
ところで、上記のような構造の列型燃料噴射ポ
ンプでは、アイドリング時には、エンジンにより
駆動されるリフトポンプ3の回転数が低く、ポン
プ内圧力が低いうえに内圧変動が大きいので、デ
リバリバルブ(図示せず)の中には所定の開弁圧
が得られないものがでて、不整噴射が発生し、ア
イドル振動が増加するという問題がある。
ンプでは、アイドリング時には、エンジンにより
駆動されるリフトポンプ3の回転数が低く、ポン
プ内圧力が低いうえに内圧変動が大きいので、デ
リバリバルブ(図示せず)の中には所定の開弁圧
が得られないものがでて、不整噴射が発生し、ア
イドル振動が増加するという問題がある。
(考案の目的)
本考案は上記従来の問題を解決するためになさ
れたもので、オーバーフロー通路を設けた列型燃
料噴射ポンプにおいて、アイドリング時にポンプ
内圧力を高めるようにして、不整噴射を未然に防
止し、アイドル振動を低減することを目的とする
ものである。
れたもので、オーバーフロー通路を設けた列型燃
料噴射ポンプにおいて、アイドリング時にポンプ
内圧力を高めるようにして、不整噴射を未然に防
止し、アイドル振動を低減することを目的とする
ものである。
(考案の構成)
このため本考案は、列型燃料噴射ポンプのポン
プ本体内のプランジヤ列の一端側に、燃料供給通
路を設け、該プランジヤ列の他端側に、燃料タン
クに通じるオーバフロー通路を設けると共に、ア
イドリング時に、上記オーバフロー通路を閉じ若
しくは絞るバルブを設けて構成したものである。
プ本体内のプランジヤ列の一端側に、燃料供給通
路を設け、該プランジヤ列の他端側に、燃料タン
クに通じるオーバフロー通路を設けると共に、ア
イドリング時に、上記オーバフロー通路を閉じ若
しくは絞るバルブを設けて構成したものである。
(考案の効果)
本考案によれば、ポンプ本体内のプランジヤ列
の他端側のオーバフロー通路に設けられたバルブ
を、アイドリング時に閉じ若しくは絞るようにし
たものであるから、アイドリング時にポンプ内圧
力が高められて油圧変動が小さくなり不整噴射が
なくなつて、アイドル振動や騒音等が低減するよ
うになる。
の他端側のオーバフロー通路に設けられたバルブ
を、アイドリング時に閉じ若しくは絞るようにし
たものであるから、アイドリング時にポンプ内圧
力が高められて油圧変動が小さくなり不整噴射が
なくなつて、アイドル振動や騒音等が低減するよ
うになる。
(実施例)
第3図に示すように、デイーゼルエンジンの燃
料供給装置における列型燃料噴射ポンプ15は、
ポンプ本体16内のプランジヤ列(不図示)の一
端側と燃料タンク17との間には燃料供給通路1
8が設けられ、該燃料供給通路18の途中にはリ
フトポンプ19が設けられると共に、該リフトポ
ンプ19の下流側の燃料供給通路18にはフイル
ター20が設けられて、エンジン駆動されるリフ
トポンプ19により、燃料タンク17の燃料を、
ポンプ本体5内(オイルギヤラリー)のプランジ
ヤ列の一端側に供給するようになつている。
料供給装置における列型燃料噴射ポンプ15は、
ポンプ本体16内のプランジヤ列(不図示)の一
端側と燃料タンク17との間には燃料供給通路1
8が設けられ、該燃料供給通路18の途中にはリ
フトポンプ19が設けられると共に、該リフトポ
ンプ19の下流側の燃料供給通路18にはフイル
ター20が設けられて、エンジン駆動されるリフ
トポンプ19により、燃料タンク17の燃料を、
ポンプ本体5内(オイルギヤラリー)のプランジ
ヤ列の一端側に供給するようになつている。
上記ポンプ本体16内のプランジヤ列と各気筒
の噴射ノズル21a〜21dとの間には噴射通路
22a〜22dが設けられ、各噴射通路22a〜
22dにはデリバリバルブ(図示せず)が設けら
れると共に、各噴射ノズル21a〜21dには燃
料タンク17に通じるリターン通路24が設けら
れている。
の噴射ノズル21a〜21dとの間には噴射通路
22a〜22dが設けられ、各噴射通路22a〜
22dにはデリバリバルブ(図示せず)が設けら
れると共に、各噴射ノズル21a〜21dには燃
料タンク17に通じるリターン通路24が設けら
れている。
上記ポンプ本体16内のプランジヤ列の他端側
と上記リターン通路24との間にはオーバフロー
通路25が設けられ、該オーバフロー通路25の
途中には電磁式オーバフローバルブ26が設けら
れる。
と上記リターン通路24との間にはオーバフロー
通路25が設けられ、該オーバフロー通路25の
途中には電磁式オーバフローバルブ26が設けら
れる。
該電磁式オーバフローバルブ26は、第4図に
詳細に示すように、オーバフロー通路25の途中
を形成するバルブ本体27内の通路28の弁座2
8aに対して、該通路28を開閉可能なボール2
9を設けると共に、該ボール29をばね受金具3
0を介してばね31で閉弁方向に付勢する。
詳細に示すように、オーバフロー通路25の途中
を形成するバルブ本体27内の通路28の弁座2
8aに対して、該通路28を開閉可能なボール2
9を設けると共に、該ボール29をばね受金具3
0を介してばね31で閉弁方向に付勢する。
また、バルブ本体27から突出するコイルケー
ス35に、コア33を設けるとともに、励磁コイ
ル32の消・励磁で出没動するロツド34を取付
け、このロツド34の先端部34aが上記ばね受
金具30に対向する構成とし、かつ該ロツド34
の後端部34bとコイルケース35との間に圧縮
ばね36を張設して、励磁コイル32の励磁時は
圧縮ばね36に抗してロツド34を励磁コイル3
2方向に没入させ、ロツド34の先端部34aを
ばね受金具30に接触させないようになつてい
る。
ス35に、コア33を設けるとともに、励磁コイ
ル32の消・励磁で出没動するロツド34を取付
け、このロツド34の先端部34aが上記ばね受
金具30に対向する構成とし、かつ該ロツド34
の後端部34bとコイルケース35との間に圧縮
ばね36を張設して、励磁コイル32の励磁時は
圧縮ばね36に抗してロツド34を励磁コイル3
2方向に没入させ、ロツド34の先端部34aを
ばね受金具30に接触させないようになつてい
る。
上記励磁コイル32は、エンジンのアイドル回
転数を検出したときにオフする回転数スイツチ3
7(第3図参照)で励磁される。
転数を検出したときにオフする回転数スイツチ3
7(第3図参照)で励磁される。
上記のような構成であれば、エンジンのアイド
リング時は、エンジンのアイドル回転数の検出で
回転数スイツチ37がオフしてオーバフローバル
ブ26の励磁コイル32が消磁されるので、圧縮
ばね36によりロツド34が突出され、ロツド3
4の先端部34aがばね受金具30を介してボー
ル29を強制的に押え付けて弁座28aに密着さ
せるため、通路28は閉じられる。
リング時は、エンジンのアイドル回転数の検出で
回転数スイツチ37がオフしてオーバフローバル
ブ26の励磁コイル32が消磁されるので、圧縮
ばね36によりロツド34が突出され、ロツド3
4の先端部34aがばね受金具30を介してボー
ル29を強制的に押え付けて弁座28aに密着さ
せるため、通路28は閉じられる。
従つて、オーバーフロー通路25からポンプ内
の燃料がオーバフローしなくなるので、ポンプ内
圧力が高められて油圧変動が小さくなり、不整噴
射がなくなる。
の燃料がオーバフローしなくなるので、ポンプ内
圧力が高められて油圧変動が小さくなり、不整噴
射がなくなる。
一方、通常の運転時は、回転数スイツチ37が
オンして励磁コイル32が励磁されるので、圧縮
ばね36によりロツド34が没入され、ロツド3
4の先端部34aによるばね受金具30を介して
のボール29の押え付けが解除されるため、通路
28は、余剰燃料の圧力によるボール29の移動
のみによつて開かれるようになり、ポンプ内の余
剰燃料がオーバフロー通路25からリターン通路
24を通つて燃料タンク17に戻されてゆく。
オンして励磁コイル32が励磁されるので、圧縮
ばね36によりロツド34が没入され、ロツド3
4の先端部34aによるばね受金具30を介して
のボール29の押え付けが解除されるため、通路
28は、余剰燃料の圧力によるボール29の移動
のみによつて開かれるようになり、ポンプ内の余
剰燃料がオーバフロー通路25からリターン通路
24を通つて燃料タンク17に戻されてゆく。
第1図は従来の列型燃料噴射ポンプのシステム
図、第2図は第1図のポンプのオーバフローバル
ブの拡大断面図、第3図は本考案に係る列型燃料
噴射ポンプのシステム図、第4図は第3図のポン
プのオーバフローバルブの拡大断面図である。 15……列型燃料噴射ポンプ、16……ポンプ
本体、17……燃料タンク、18……燃料供給通
路、19……リフトポンプ、24……リターン通
路、25……オーバフロー通路、26……オーバ
フローバルブ、27……バルブ本体、29……ボ
ール、31……ばね、32……励磁コイル、33
……コア、34……ロツド、37……回転数スイ
ツチ。
図、第2図は第1図のポンプのオーバフローバル
ブの拡大断面図、第3図は本考案に係る列型燃料
噴射ポンプのシステム図、第4図は第3図のポン
プのオーバフローバルブの拡大断面図である。 15……列型燃料噴射ポンプ、16……ポンプ
本体、17……燃料タンク、18……燃料供給通
路、19……リフトポンプ、24……リターン通
路、25……オーバフロー通路、26……オーバ
フローバルブ、27……バルブ本体、29……ボ
ール、31……ばね、32……励磁コイル、33
……コア、34……ロツド、37……回転数スイ
ツチ。
Claims (1)
- 列型燃料噴射ポンプのポンプ本体内のプランジ
ヤ列の一端側に、燃料供給通路を設け、該プラン
ジヤ列の他端側に、燃料タンクに通じるオーバフ
ロー通路を設けると共に、アイドリング時に、上
記オーバフロー通路を閉じ若しくは絞るバルブを
設けたことを特徴とするデイーゼルエンジンの燃
料供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16366683U JPS6070777U (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16366683U JPS6070777U (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6070777U JPS6070777U (ja) | 1985-05-18 |
JPS631003Y2 true JPS631003Y2 (ja) | 1988-01-12 |
Family
ID=30359049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16366683U Granted JPS6070777U (ja) | 1983-10-22 | 1983-10-22 | デイ−ゼルエンジンの燃料供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6070777U (ja) |
-
1983
- 1983-10-22 JP JP16366683U patent/JPS6070777U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6070777U (ja) | 1985-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0353763B2 (en) | A fuel supply device of an engine | |
JPS631003Y2 (ja) | ||
JP3617310B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPH0341089Y2 (ja) | ||
JPH0143476Y2 (ja) | ||
JP2518278Y2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPH0636289Y2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JP2512465B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPS6135723Y2 (ja) | ||
JP2584004Y2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPS63102968U (ja) | ||
JPH0634611Y2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JPH024966U (ja) | ||
JPS58181945U (ja) | 多気筒内燃機関の燃料噴射停止装置 | |
JPH046562U (ja) | ||
JPH046767U (ja) | ||
JPH031380U (ja) | ||
JPH01138367A (ja) | 補助空気噴射装置付内燃機関 | |
JPS6034561U (ja) | 燃料噴射弁の噴射率制御装置 | |
JPS6321768U (ja) | ||
JPS59130039U (ja) | デイ−ゼルエンジン用分配型燃料噴射ポンプの噴射時期制御装置 | |
JPH046768U (ja) | ||
JPS62167865U (ja) | ||
JPS59114456U (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JPS6028270U (ja) | 燃料噴射制御用電磁弁 |