[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS628408Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628408Y2
JPS628408Y2 JP7021281U JP7021281U JPS628408Y2 JP S628408 Y2 JPS628408 Y2 JP S628408Y2 JP 7021281 U JP7021281 U JP 7021281U JP 7021281 U JP7021281 U JP 7021281U JP S628408 Y2 JPS628408 Y2 JP S628408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding body
square
bolt
seat
seat body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7021281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57182617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7021281U priority Critical patent/JPS628408Y2/ja
Publication of JPS57182617U publication Critical patent/JPS57182617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628408Y2 publication Critical patent/JPS628408Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ビニールハウスの如き簡易建物の
骨材用連結金具、とくに角形骨材用の連結金具の
改良に関するものである。
従来、この種の連結金具には、各種構造のもの
が提案されているが、角形骨材用として、骨材相
互の交叉連結が簡単にでき、しかもその交叉角度
を自由に調整できるものがない。
この考案は、上記の問題を解消するためになさ
れたものであつて、角形骨材の交叉連結作業が手
早くでき、かつ強固な連結力が得られると共に骨
材の交叉角度に応じて自由に調整することのでき
る角形骨材用連結金具を提供することを目的とし
ているものである。
この考案による角形骨材用連結金具は、抱き込
み体と座体との組み合わせから成り、前記抱き込
み体は、角形骨材をその3つの面で抱き込めるよ
うに角形樋状に形成され、かつその左右の各起立
板部にはその先端から折り返し状に屈曲する折り
返し板部が設けられ、前記座体は抱き込み体の折
り返し板部に引掛けることができ、かつボルトま
たはフツクボルトを挿通支持し得る形状に構成さ
れ、前記抱き込み体の折り返し板部は、抱き込み
体相互の位相ずれに対し、所定の角度範囲内で、
前記座体およびボルトまたはフツクボルトを介し
て折り返し板部相互を連結させることのできる長
さに設定されている構成に特徴を有するものであ
る。
以下、この考案をその実施の一例を示した図面
に基いて具体的に説明する。
図面において、Aは連結金具を構成する抱き込
み体、Bは座体であり、抱き込み体Aは角形骨材
をその3つの面で抱き込めるように、板部1,
2,2で角形樋状に屈曲形成され、板部1の両側
に起立する板部2,2には、その先端から折り返
し状に屈曲する折り返し板部3がそれぞれ設けら
れ、折り返し板部3の先端縁は、後記する目的の
ため、波形面4とされている。
前記座体Bは、ボルト挿通孔5を有する板部6
と、その一端から直角状に屈曲する直立板部7
と、反対端から内側に向けて鋭角状に屈曲する傾
斜板部8とからなり、板部6の両端縁には下向き
波形面9がそれぞれ形成され、傾斜板部8にはそ
の先端側に、後記する目的のため、凹所10が設
けられている。
上記の如く構成された角形骨材連結金具は、そ
の抱き込み体Aおよび座体Bをそれぞれ一対にし
て使用されるものである。
すなわち、第3図および第4図に示すように、
交叉される角形骨材11,11に前記抱き込み体
Aをそれぞれ抱き込ませ、一方、座体Bには、そ
の板部6にフツクボルト12を挿入し、このフツ
クボルト12のフツク部分を、一方の抱き込み体
Aの折り返し板部3に引掛け、座体Bの直立板部
7を他方の抱き込み体Aの折り返し板部3に引掛
けたあと、フツクボルト12が板部6から突出す
るネジ軸部13にナツト14を螺着して締付ける
ことにより、角形骨材11,11は連結されるも
のであつて、その場合、骨材相互の交叉角度に対
し、抱き込み体Aの折り返し板部3に引掛ける前
記座体Bならびにフツクボルト12の引掛け位置
によつて自由に調整することができる。
なお、前記の構成において、抱き込み体Aの折
り返し板部3の先端に形成された波形面4は、フ
ツクボルト12の移動防止の強化に効果があり、
また座体Bの板部6の両端縁に形成された波形面
9は折り返し板部3の波形面4と噛み合つて、座
体の移動防止強化に役立てられるものであるが、
それらの波形面は省いてもさしつかえない。さら
にまた、前記座体Bにおける傾斜板部8はその凹
所10の部分でフツクボルト12の軸部分に突き
当てられ、板部6がボルトの締付け力で変形する
のを阻止する突張り材として動くものであるが、
板部6に十分な強度を有するものであれば、これ
は不要である。
第5図ないし第7図に示したものは、この考案
の他の実施例であつて、座体Bはボルト挿通孔5
を有する受板部6と、その3辺からそれぞれ直角
状に屈曲する直立板部7,7a,7aとからな
り、直立板部7が受板部6に接続する部分の内面
に、外側からの押打による山形状突部7bが形成
されており、この座体Bは、その直立板部7を各
骨材11に抱き込ませた抱き込み体Aの折り返し
板部3に引掛けたとき、座体側の山形状突部7b
が折り返し板部3の波形面4に噛み合わされ、座
体の移動防止ができるようにしてあり、各抱き込
み体Aに引掛けた前記座体B,B間に普通のボル
ト12aを挿通し、ナツト14を螺着して締付け
ることにより、交叉骨材11,11が連結保持さ
れるようになつている。
以上に述べたように、この考案によれば、角形
骨材用連結金具として、下記する数多くの利点と
効果が得られる。
(1) 連結金具を構成する抱き込み体Aは角形樋状
のものであるから、連結作業に当て、骨材に嵌
着して固く保持させておくことができる。とく
に抱き込み体Aを骨材へ上向きに取付けるよう
な場合、手で抑えておく必要がないから、骨材
連結の作業能率の向上が図れる。
(2) 抱き込み体Aを骨材に嵌着し、座体Bを引掛
け、ボルトを通して締付ける単純な作業で骨材
の交叉連結ができるから、熟練を必要としな
い。
(3) 座体Bの引掛け位置を変えることにより、連
結金具の骨材の交叉角度に応じて自由に調整す
ることができる。
(4) 角形骨材を角形樋状の抱き込み体Aで抱き込
んで連結するので、全体として強固で安定した
連結力が得られる。
(5) 抱き込み体Aの有効長さを長くすることによ
り、骨材の交叉角度に対応する連結金具側の角
度範囲を拡大させることができる。
(6) 抱き込み体Aおよび座体Bは、プレス成形に
よつて簡単に、かつ安価に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す角形骨材用
連結金具を構成している抱き込み体の斜視図、第
2図は座体の斜視図、第3図は連結金具で連結さ
れた角形骨材の交叉部分の側面図、第4図はその
平面図、第5図はこの考案の他の実施例を示す角
形骨材の交叉連結部分の側面図、第6図は座体の
平面斜視図、第7図は底面斜視図である。 A……抱き込み体、1,2……板部、3……折
り返し板部、4……波形面、B……座体、5……
ボルト挿通孔、6……板部、7……直立板部、8
……傾斜板部、9……波形面、10……凹所、1
1……角形骨材、12……フツクボルト、13…
…ネジ軸部、14……ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 抱き込み体と座体との組み合わせから成り、前
    記抱き込み体は、角形骨材をその3つの面で抱き
    込めるように、角形樋状に形成され、かつその左
    右の各起立板部にはその先端から折返し状に屈曲
    する折返し板部が設けられ、前記座体は抱き込み
    体の折り返し板部に引掛けることができ、かつボ
    ルトまたはフツクボルトを挿通支持し得る形状に
    構成され、前記抱き込み体の折り返し板部は、抱
    き込み体相互の位相ずれに対し、所定の角度範囲
    内で、前記座体およびボルトまたはフツクボルト
    を介して折り返し板部相互を連結させることので
    きる長さに設定されていることを特徴とする角形
    骨材用連結金具。
JP7021281U 1981-05-15 1981-05-15 Expired JPS628408Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7021281U JPS628408Y2 (ja) 1981-05-15 1981-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7021281U JPS628408Y2 (ja) 1981-05-15 1981-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57182617U JPS57182617U (ja) 1982-11-19
JPS628408Y2 true JPS628408Y2 (ja) 1987-02-27

Family

ID=29866048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7021281U Expired JPS628408Y2 (ja) 1981-05-15 1981-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS628408Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57182617U (ja) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3854269A (en) Connecting means
JPS628408Y2 (ja)
US3480111A (en) Sawhorse bracket assembly
JPS6113604Y2 (ja)
JP2507587Y2 (ja) 線材止め具
JPS6210328Y2 (ja)
JPH0736977Y2 (ja) 交叉部材の結合部の構造
JPS628289Y2 (ja)
JP3007155U (ja) 締付具
JPH0639137Y2 (ja) 構造材固定装置
JPS6132002Y2 (ja)
JPS6133783Y2 (ja)
JPS628291Y2 (ja)
JPH0513842Y2 (ja)
JPH058053Y2 (ja)
JPH0336850Y2 (ja)
JPH0622027Y2 (ja) 堅樋取付金具
JPS624083Y2 (ja)
JPS609451Y2 (ja) 建材の結合装置
JPS5850092Y2 (ja) パイプ連結金具
JPH0269412U (ja)
JP2608073B2 (ja) 嵌合外囲体
JPH0612097Y2 (ja) 受金具
JPS63130907A (ja) 組立家具用取付調整金具
JPH0214568Y2 (ja)