JPS62757A - 風向制御型送風装置 - Google Patents
風向制御型送風装置Info
- Publication number
- JPS62757A JPS62757A JP13934785A JP13934785A JPS62757A JP S62757 A JPS62757 A JP S62757A JP 13934785 A JP13934785 A JP 13934785A JP 13934785 A JP13934785 A JP 13934785A JP S62757 A JPS62757 A JP S62757A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow
- stator blade
- air
- control plate
- blow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、空気調和装置等の吹出し口に設けられた吹出
し方向を任意に偏向させるための制御装置を有する送風
装置に関するものである。
し方向を任意に偏向させるための制御装置を有する送風
装置に関するものである。
従来の技術
近年、空気調和機器が冷・暖房を兼ねるようになって、
部屋の温度分有を快適性と経済性の両面から使用者の要
望に応じて自由に制御できることが望まれている。一般
には、快適性のために空気調和機器の吹き出し風向は、
暖房時には温風を下向きに、冷房時には冷風を上向きに
分散して送り、空調される部屋の温度分布を均一化させ
るほうが良い。
部屋の温度分有を快適性と経済性の両面から使用者の要
望に応じて自由に制御できることが望まれている。一般
には、快適性のために空気調和機器の吹き出し風向は、
暖房時には温風を下向きに、冷房時には冷風を上向きに
分散して送り、空調される部屋の温度分布を均一化させ
るほうが良い。
また、最近需要家から要望されているゾーン冷暖房のよ
うに、空気調和機の設置場所に制約されず経済性を考慮
して居住空間の中で人が生活している領域だけをスポッ
ト的に空調できるように、気流方向を広範囲に偏向し、
あるいは集中送風もできる送風回路を具備した空気調和
機であることが望ましい。
うに、空気調和機の設置場所に制約されず経済性を考慮
して居住空間の中で人が生活している領域だけをスポッ
ト的に空調できるように、気流方向を広範囲に偏向し、
あるいは集中送風もできる送風回路を具備した空気調和
機であることが望ましい。
このような目的を達成するために、従来偏向板を用いた
送風制御機構が用いられてきた。
送風制御機構が用いられてきた。
以下図面を参照しながら、上述した従来の風向制御型送
風装置の一例について第5図を用いて説明する。
風装置の一例について第5図を用いて説明する。
図において10および11は案内壁、12は冷温風を吹
出すノズル、13は軸14によって回転する偏向板であ
る。この偏向板13による吹出し風の偏向作用により、
ノズル12から出た流れは案内壁10.11に付着し偏
向される。偏向板13を回転すると流れが付着する案内
壁10および11が回転し、吹出し風向が変化する。
出すノズル、13は軸14によって回転する偏向板であ
る。この偏向板13による吹出し風の偏向作用により、
ノズル12から出た流れは案内壁10.11に付着し偏
向される。偏向板13を回転すると流れが付着する案内
壁10および11が回転し、吹出し風向が変化する。
発明が解決しようとする問題点
以上の動作により流れを偏向させるものであるが、これ
は流路中で最も流路断面積が狭くなるノズ/l/12の
入口部分の位置に偏向板13を設けるために、高い通風
抵抗になると共に、風速が高い位置での偏向のため、偏
向角度が大きくとれないという欠点を有していた。しか
も、偏向角度を大きくとろうとして偏向板14の角度を
増加させると、通風抵抗が増大すると同時に偏向板13
の下流に大きな乱流域が発生し、乱流騒音の発生原因と
なっていた。
は流路中で最も流路断面積が狭くなるノズ/l/12の
入口部分の位置に偏向板13を設けるために、高い通風
抵抗になると共に、風速が高い位置での偏向のため、偏
向角度が大きくとれないという欠点を有していた。しか
も、偏向角度を大きくとろうとして偏向板14の角度を
増加させると、通風抵抗が増大すると同時に偏向板13
の下流に大きな乱流域が発生し、乱流騒音の発生原因と
なっていた。
本発明は、かかる従来の問題点て着目してなされたもの
で、通風抵抗を増大させず、かつ流線を乱さずに用途に
合わせて上下左右と広範囲に流れを自由に偏向させ、集
中的にスポット送風を行なったり、あるいは球面状に均
等かつ広角・広範囲に拡散して送風を行なったりさせる
流れ方向制御装置を提供することを目的とする。
で、通風抵抗を増大させず、かつ流線を乱さずに用途に
合わせて上下左右と広範囲に流れを自由に偏向させ、集
中的にスポット送風を行なったり、あるいは球面状に均
等かつ広角・広範囲に拡散して送風を行なったりさせる
流れ方向制御装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段
この目的を達成するために、本発明は軸流あるいは斜流
ファン形状を有する回転翼と、前記回転翼を内蔵したケ
ーシングと、前記ケーシングに支持され、前記回転翼の
上流側近傍に設けられた前置静翼と、前記ケーシングに
支持され、前記回転翼の下流側近傍に設けられた後置静
翼と、前記後置静翼の下流側に設けられ、グッパ形の漸
次拡大形状を有する流れ案内壁を設けた吹出口と、前記
前置静翼の上流側に任意の位置へ移動できるように設け
られた制御板と、前記前置静翼の上流側に固定され、前
記制御板を駆動するf動装置を設けたものである。
ファン形状を有する回転翼と、前記回転翼を内蔵したケ
ーシングと、前記ケーシングに支持され、前記回転翼の
上流側近傍に設けられた前置静翼と、前記ケーシングに
支持され、前記回転翼の下流側近傍に設けられた後置静
翼と、前記後置静翼の下流側に設けられ、グッパ形の漸
次拡大形状を有する流れ案内壁を設けた吹出口と、前記
前置静翼の上流側に任意の位置へ移動できるように設け
られた制御板と、前記前置静翼の上流側に固定され、前
記制御板を駆動するf動装置を設けたものである。
作 用
本発明は上記の構成により、送風機ケーシング内に風向
偏向装置を内蔵させたことで送風回路全体を小型軽量化
するとともに、送風を低い流路抵抗で任意の方向に大き
く偏向・拡散させることにより、居住空間の広範囲にわ
たる空調あるいはスポット空調を実現し、しかも流れの
乱れを抑制した乱流騒音の少ない低騒音の風向制御型送
風機を実現したものである。
偏向装置を内蔵させたことで送風回路全体を小型軽量化
するとともに、送風を低い流路抵抗で任意の方向に大き
く偏向・拡散させることにより、居住空間の広範囲にわ
たる空調あるいはスポット空調を実現し、しかも流れの
乱れを抑制した乱流騒音の少ない低騒音の風向制御型送
風機を実現したものである。
実施例
以下、本発明の一実施例を示す風向制御型送風機につい
て、その構成と風向偏向の動作原理をそれぞれ図面を参
照しながら説明する。
て、その構成と風向偏向の動作原理をそれぞれ図面を参
照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す風向制御型送風機の構
成を表わす断面図である。
成を表わす断面図である。
第1図において、1はその上流側に設けられた前置静翼
2と下流側に設けられた後置静翼3との間に置かれた回
転翼で、吸込ダクト4から送られてきた流れを本送風装
置の吹出端に設けられた吹出口5へ送風する。6はケー
シングで、滑らかな内壁面で構成されており、前記吸込
ダクト4に接続され、前記前置静翼2、後置静翼3及び
案内壁5をそれぞれ固定して本体を構成するとともに、
天井面もしくは壁面に据付けられる。前記ケーシング6
の下流側内壁には中心軸側へ向けられた大きな円弧状の
絞り曲面6aが設けられ、前記回転翼1を出た流れは前
記後置静翼3とともに整流されて中心軸方向に向かうバ
イアス流れに変換され、下流側に設けられた前記吹出口
5へと導かれる。
2と下流側に設けられた後置静翼3との間に置かれた回
転翼で、吸込ダクト4から送られてきた流れを本送風装
置の吹出端に設けられた吹出口5へ送風する。6はケー
シングで、滑らかな内壁面で構成されており、前記吸込
ダクト4に接続され、前記前置静翼2、後置静翼3及び
案内壁5をそれぞれ固定して本体を構成するとともに、
天井面もしくは壁面に据付けられる。前記ケーシング6
の下流側内壁には中心軸側へ向けられた大きな円弧状の
絞り曲面6aが設けられ、前記回転翼1を出た流れは前
記後置静翼3とともに整流されて中心軸方向に向かうバ
イアス流れに変換され、下流側に設けられた前記吹出口
5へと導かれる。
流れは前記吹出口5で一度絞られてから吹き出される。
前記吹出口5の下流側には漸次拡大形状を有する案内壁
5aが設けられている。7は後置静翼ボス部で、前記後
置静翼3及びケーシング6とともに流れを整流させ、中
心軸方向へ向けさせる流路を形成すると同時に前記回転
翼1を駆動させるモータ(図示せず)を内蔵している。
5aが設けられている。7は後置静翼ボス部で、前記後
置静翼3及びケーシング6とともに流れを整流させ、中
心軸方向へ向けさせる流路を形成すると同時に前記回転
翼1を駆動させるモータ(図示せず)を内蔵している。
8は前記前置静翼2の上流側に設けられ、前置静翼ボス
部9内に内蔵された駆動装置(図示せず)により、任意
の方向と高さに移動可能な制御板で、前記吸込ダクト4
より流入した流れの一部を遮蔽または開放することによ
り、下流域で発生するバィアス流れを制御し、前記吹出
口5を流出する流れの吹出し方向と偏向角度を制御する
。
部9内に内蔵された駆動装置(図示せず)により、任意
の方向と高さに移動可能な制御板で、前記吸込ダクト4
より流入した流れの一部を遮蔽または開放することによ
り、下流域で発生するバィアス流れを制御し、前記吹出
口5を流出する流れの吹出し方向と偏向角度を制御する
。
以上のように構成された風向制御型送風装置について第
2図から第4図を用いて、その動作原理を説明する。
2図から第4図を用いて、その動作原理を説明する。
第2図は風向制御型送風装置の断面図であって、まず制
御板8が前置静翼ボス部9に垂直に立ち、流路を開放し
た状態の場合について説明する。
御板8が前置静翼ボス部9に垂直に立ち、流路を開放し
た状態の場合について説明する。
この状態のとき、吸込ダクト4から流入してきた流れF
iはケーシング6と前置静翼ボス部9とで構成された流
路へ整流されて流入する。そして回転翼1によって送り
出された流れFi はケーシング6の絞り曲面6aと後
置静翼3によって再び整流され、軸中心方向バイアス流
れFbが発生される。このバイアス流れFbは後置静翼
3のボス部7の下流に集められ、吹出口5より軸方向吹
出流れFo となって吹出される。
iはケーシング6と前置静翼ボス部9とで構成された流
路へ整流されて流入する。そして回転翼1によって送り
出された流れFi はケーシング6の絞り曲面6aと後
置静翼3によって再び整流され、軸中心方向バイアス流
れFbが発生される。このバイアス流れFbは後置静翼
3のボス部7の下流に集められ、吹出口5より軸方向吹
出流れFo となって吹出される。
次に第3図に示すように、制御板8が前置静翼2の上流
前面左側に接している場合について説明する。
前面左側に接している場合について説明する。
この状態のとき、吸込みダクト4から流入してきた流れ
Fi は左側に倒れた御制板8によりさえぎられ、前置
静翼2の右側部分を流れる。そのため、前述の復路の軸
中心方向バイアス流れFbは後置静翼3の絞り曲面6a
右側に強く発生する。
Fi は左側に倒れた御制板8によりさえぎられ、前置
静翼2の右側部分を流れる。そのため、前述の復路の軸
中心方向バイアス流れFbは後置静翼3の絞り曲面6a
右側に強く発生する。
これにより、軸方向吹出流れFoは右側より発生した強
いバイアス流れFbに押されて吹出口5の案内壁5aへ
押し曲げられる。
いバイアス流れFbに押されて吹出口5の案内壁5aへ
押し曲げられる。
この結果、吹出口5より出る流れFoは案内壁5&と干
渉し、コアンダ効果によって案内壁5a面上に沿って流
れ、風量低下をほとんど引き起こさずに大きく偏向され
る。この場合、最大偏向角度は案内壁5aの形状によっ
て任意に設定できる。
渉し、コアンダ効果によって案内壁5a面上に沿って流
れ、風量低下をほとんど引き起こさずに大きく偏向され
る。この場合、最大偏向角度は案内壁5aの形状によっ
て任意に設定できる。
次に第4図に示すように、制御板8を前置静翼2よりわ
ずかに離し、小さな隙間dを設けた場合について説明す
る。
ずかに離し、小さな隙間dを設けた場合について説明す
る。
この場合、このわずかな隙間dを通過する流れFilが
発生する。この流れFilが下流域で小さなバイアス流
れFblを発生させる。この流れFblの作用により吹
出口5より出る流れFOの傾き力が小さくなる。
発生する。この流れFilが下流域で小さなバイアス流
れFblを発生させる。この流れFblの作用により吹
出口5より出る流れFOの傾き力が小さくなる。
この結果、案内壁5aへの付着の度合も減少し、偏向角
度も第3図に比較して小さくなる。そして、この隙間d
を徐々に大きくしていくと、バイアス流れFblがしだ
いに大きくなっていき、偏向角度は小さくなっていく。
度も第3図に比較して小さくなる。そして、この隙間d
を徐々に大きくしていくと、バイアス流れFblがしだ
いに大きくなっていき、偏向角度は小さくなっていく。
そして、さらにdを大きくとっていき、制御板8を前置
静翼2のボス部9に垂直になるまで立てていくと、第2
図のように偏向角度はついには零となり、吹出口5より
まっすぐに吹出すこととなる。
静翼2のボス部9に垂直になるまで立てていくと、第2
図のように偏向角度はついには零となり、吹出口5より
まっすぐに吹出すこととなる。
即ち、制御板8を任意の角度に傾け、前置静翼2との隙
間dを任意にとることによって、流れの偏向角度を任意
に設定することができる。
間dを任意にとることによって、流れの偏向角度を任意
に設定することができる。
また、制御板8は、回転軸回りに360°任意に回転す
ることができるため、例えば、制御板8を右側へ傾ける
ことにより、吹出流れFoを右側へ傾けることができる
。
ることができるため、例えば、制御板8を右側へ傾ける
ことにより、吹出流れFoを右側へ傾けることができる
。
これによって、本送風装置は任意の方向へ任意の角度で
吹出すことが可能となる。
吹出すことが可能となる。
発明の効果
以上のように本発明は軸流あるいは斜流ファン形状を有
する回転翼と、前記回転翼を内蔵したケーシングと、前
記ケーシングに支持され、前記回転翼の上流側近傍に設
けられた前置静翼と、前記ケーシングに支持され前記回
転翼の下流側近傍に設けられた後置静翼と、前記後置静
翼の下流側に設けられ、ラッパ形の漸次拡大形状を有す
る流れ案内壁を設けた吹出口と、前記前置静翼の上流側
に任意の位置に移動できるように設けられた制御板と、
前記前置静翼の上流側に固定され前記制御板を駆動する
駆動装置より構成したもので、吹出口から出る流れを、
前置静翼直前に設けた制御板を移動させることによって
、整流されたバイアス流れを強制的に発生させ、任意の
方向に任意の偏向角度で偏向させて吹出させるものであ
る。この構成により、吹出口にダンパー等がないため、
流れの澱み点の発生を防ぐとともに、吹出口付近での流
路抵抗を減少させ、モータの負荷を軽減させることがで
きる。
する回転翼と、前記回転翼を内蔵したケーシングと、前
記ケーシングに支持され、前記回転翼の上流側近傍に設
けられた前置静翼と、前記ケーシングに支持され前記回
転翼の下流側近傍に設けられた後置静翼と、前記後置静
翼の下流側に設けられ、ラッパ形の漸次拡大形状を有す
る流れ案内壁を設けた吹出口と、前記前置静翼の上流側
に任意の位置に移動できるように設けられた制御板と、
前記前置静翼の上流側に固定され前記制御板を駆動する
駆動装置より構成したもので、吹出口から出る流れを、
前置静翼直前に設けた制御板を移動させることによって
、整流されたバイアス流れを強制的に発生させ、任意の
方向に任意の偏向角度で偏向させて吹出させるものであ
る。この構成により、吹出口にダンパー等がないため、
流れの澱み点の発生を防ぐとともに、吹出口付近での流
路抵抗を減少させ、モータの負荷を軽減させることがで
きる。
また、風向を大きく偏向した場合でも風量の低下がほと
んどないため、全体として送風機効率を上げることがで
きる。しかも、後置静翼とケーシング絞り曲面の作用に
より、流れの乱れが抑制され、案内壁による流れの偏向
特性と騒音特性を向上させることができる。
んどないため、全体として送風機効率を上げることがで
きる。しかも、後置静翼とケーシング絞り曲面の作用に
より、流れの乱れが抑制され、案内壁による流れの偏向
特性と騒音特性を向上させることができる。
第1図は本発明の一実施例における風向制御型送風機の
断面図、第2図から第4図はそれぞれ同実施例の異なる
方向への送風を行なう動作原理の説明図、第5図は従来
の風向制御装置の断面図である。 1・・・・・・回転翼、2・・・・・・前置静翼、3・
・・・・−後置静翼、5・・・・・・吹出口、5a・・
・・・・案内壁、6・・・・・・ケーシング、8・・・
・・・制御板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名r−
−−回転翼 2−一一前l静1 第2図 S−−一吹血口り久−案内里 6−一一γ−シング 8−−一制帥板 7−m−回転翼 Z−−−RL靜漢 第31!f 3−−一後り静l5−−
−吹瓜口 5α−X内里 6−−〜ケーシング δ−一一利例I又
断面図、第2図から第4図はそれぞれ同実施例の異なる
方向への送風を行なう動作原理の説明図、第5図は従来
の風向制御装置の断面図である。 1・・・・・・回転翼、2・・・・・・前置静翼、3・
・・・・−後置静翼、5・・・・・・吹出口、5a・・
・・・・案内壁、6・・・・・・ケーシング、8・・・
・・・制御板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名r−
−−回転翼 2−一一前l静1 第2図 S−−一吹血口り久−案内里 6−一一γ−シング 8−−一制帥板 7−m−回転翼 Z−−−RL靜漢 第31!f 3−−一後り静l5−−
−吹瓜口 5α−X内里 6−−〜ケーシング δ−一一利例I又
Claims (1)
- 軸流あるいは斜流ファン形状を有する回転翼と、前記回
転翼を内蔵したケーシングと、前記ケーシングに支持さ
れ、前記回転翼の上流側近傍に設けられた前置静翼と、
前記ケーシングに支持され、前記回転翼の下流側近傍に
設けられた後置静翼と、前記後置静翼の下流側に設けら
れ、ラッパ形の漸次拡大形状を有する流れ案内壁を設け
た吹出口と、前記前置静翼の上流側に任意の位置に移動
できるように設けられた制御板と、前記前置静翼の上流
側に固定され前記制御板を駆動する駆動装置より構成し
た風向制御型送風装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13934785A JPS62757A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 風向制御型送風装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13934785A JPS62757A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 風向制御型送風装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62757A true JPS62757A (ja) | 1987-01-06 |
Family
ID=15243210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13934785A Pending JPS62757A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 風向制御型送風装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62757A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1079892C (zh) * | 1997-04-28 | 2002-02-27 | 本田技研工业株式会社 | 空冷式内燃机护罩上的吸音材料安装结构 |
KR100974355B1 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-08-05 | 이숭재 | 확산형 케이싱을 이용한 저소음 축류팬 |
JP2012154580A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Taiho Kogyo Co Ltd | 熱交換器 |
WO2013115095A1 (ja) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 豊和化成株式会社 | 空気吹出装置 |
-
1985
- 1985-06-25 JP JP13934785A patent/JPS62757A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1079892C (zh) * | 1997-04-28 | 2002-02-27 | 本田技研工业株式会社 | 空冷式内燃机护罩上的吸音材料安装结构 |
KR100974355B1 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-08-05 | 이숭재 | 확산형 케이싱을 이용한 저소음 축류팬 |
JP2012154580A (ja) * | 2011-01-27 | 2012-08-16 | Taiho Kogyo Co Ltd | 熱交換器 |
WO2013115095A1 (ja) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 豊和化成株式会社 | 空気吹出装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4013954B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
JPH09145139A (ja) | 吹出口 | |
JPH1137537A (ja) | 空気調和装置 | |
WO2022052714A1 (zh) | 空调室内机及空调器 | |
JPS62757A (ja) | 風向制御型送風装置 | |
JPH0642768A (ja) | 空気調和機 | |
JPS61256125A (ja) | 空気調和機の室内ユニツト | |
JPS6199051A (ja) | 空気調和機の風向偏向装置 | |
JPS6249136A (ja) | 空気調和機の室内ユニツト | |
JP3304212B2 (ja) | アンダーフロア空調用吹出し口 | |
JPH11190537A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2545590Y2 (ja) | 空気調和機の風向偏向装置 | |
JPS6211268B2 (ja) | ||
JP2589691B2 (ja) | 風向変更装置 | |
JPH0960949A (ja) | 空気調和装置およびその起動方法 | |
JPH06257842A (ja) | 空調装置 | |
CN213273150U (zh) | 一种空调及其出风装置 | |
JPS6221875Y2 (ja) | ||
JPH06193900A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JPS61195236A (ja) | 流れ方向制御装置 | |
JPS63118550A (ja) | 天井据付型空気調和機 | |
JPS5921937A (ja) | 送風式冷暖房機の空気吐出装置 | |
JP2001241746A (ja) | 空気調和機 | |
JPS61197798A (ja) | 風向制御型送風機 | |
JPS61259050A (ja) | 空気調和機の吹出口 |