[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6267245A - エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPS6267245A
JPS6267245A JP20608285A JP20608285A JPS6267245A JP S6267245 A JPS6267245 A JP S6267245A JP 20608285 A JP20608285 A JP 20608285A JP 20608285 A JP20608285 A JP 20608285A JP S6267245 A JPS6267245 A JP S6267245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
control
speed control
shift lever
intake air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20608285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Shibata
柴田 雅典
Yoshitaka Tanigawa
谷川 義孝
Hiroto Yamagata
山県 博人
Hiroshi Nose
能瀬 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP20608285A priority Critical patent/JPS6267245A/ja
Publication of JPS6267245A publication Critical patent/JPS6267245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エンジンのアイドル回転数制御装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
最近、車両用エンジンにおいては、エンジンの運転性や
燃費を改善する工夫が種々なされている。
例えばエンジンのアイドル運転時においては、吸入空気
量を調整してアイドル回転数を目標回転数に制御し、も
ってアイドル安定性の向上と燃費の改善とを図り、又そ
の際エンジンの冷機時には吸入空気量を増加させて目標
アイドル回転数を増大させ、もってエンジンや排気ガス
浄化用触媒の暖機促進を図ることが行なわれており、そ
の1例として、従来、例えば特開昭55−123336
号公報に示されるものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
また最近、車両用エンジンにおいては、操作の簡便さか
ら通常一般のマニュアルトランスミッションに代え、ト
ルクコンバータを有するオートマチックトランスミッシ
ョンが採用される場合があり、上記従来公報記載のアイ
ドル回転数制御■装置を備えた車両用エンジンにおいて
も上述のオートマチックトランスミッションを搭載する
ことが考えられる。
しかるにこの場合、例えば暖機制御中においては、エン
ジン回転数は200Orpm又はそれ以−ヒであり、通
常のアイドル回転制御中のエンジン回転数1)00Or
p程度に比して高く、かかる状態でオートマチックトラ
ンスミッションのシフトレバ−がNレンジ又はPレンジ
からD又はRの走行レンジに操作され、エンジンに負荷
が作用すると、運転者に不快なショックを与えるという
問題がある。
この発明は、かかる問題点に鑑み、暖機制御中における
ギヤイン瞬間の不快なショックの発生を抑1)dlでき
るエンジンのアイドル回転数制御装置を提イ共せんとす
るものである。
まずギヤイン瞬間の不快なショックの発生を抑制する方
法としては、まず暖機制御中にシフトレバ−が走行レン
ジに操作された時に直ちに暖機制御を解除して通常のア
イドル回転数制御に反し、エンジン回転数を低下さ−U
てやることが考えられるが、この方法ではたとえ制御系
を通常のアイドル回転数制御に戻してもエンジン回転数
の低下に遅れがあり(第7図の破線す参照)、ショック
を十分に抑制できないものである。
ところでオートマチックトランスミッションの変速動作
について考察すると、この種の装置では油圧によって各
種作動を行なわゼるのが一般的であり、そのためシフト
レバ−が走行レンジに操作されても、油圧の供給に追従
遅れがあり、通常は所定期間経過してから実際にエンジ
ンに負荷が作用し始めるものである。
従ってオートマチックトランスミッションを備えたエン
ジンにおいては、暖機制御を解除して通常のアイドル回
転数制御に戻す際に、所定期間吸入空気量を通常のアイ
ドル回転数制御時のそれより減少させてもエンジンの運
転性に何ら悪影響を与えることはなく、しかもこのよう
にすれば、暖機制御解除後ギヤイン瞬間のエンジン回転
数をより低下させることができ、これによりギヤイン瞬
間の不快なショックをより確実に抑制できるものと期待
される。
〔問題点を解決するため手段〕
そこでこの発明は、第1図の機能ブロック図に示される
ように、吸入空気量調整手段25とアイドル回転数制御
手段26とを備え、暖機制御を含むアイドル回転数の調
整を行なうようにしたエンジンのアイドル回転数制御装
置において、オートマチックトランスミッション27の
シフトレバ−がNレンジ又はPレンジから走行レンジに
操作されたことを検出するシフトレバ−位N検出手段2
8と、暖機制御時にシフトレバ−が走行レンジに操作さ
れた時はアイドル回転数制御手段26を制御し、暖機制
御を解除させて通常のアイドル回転数制御に戻しその際
シフトレバー操作後所定期間は通常のアイドル回転数制
御中の吸入空気量より少ない吸入空気量となるように吸
入空気量調整手段25の調整を補正させる補正手段29
とを設けたものである。
(作用) この発明においては、暖機制御中にシフトレバ−がNレ
ンジ又はPレンジから走行レンジに操作されると、補正
手段29がアイドル回転数制御手段26を制御し、暖機
制御が解除されて通常のアイドル回転数制御が行なわれ
、その際シフトレバ−の操作後期定期間は吸入空気量が
通常のアイドル回転数制御中のそれより少ない量に調整
され、これによりエンジン回転数は暖機制御解除後、単
に通常のアイドル回転数制御に戻す場合に比して速やか
に低下することとなる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第2図ないし第6図は本発明の一実施例によるエンジン
のアイドル回転数制御装置を示す。図において、1はエ
ンジンで、該エンジン1の吸気通路2の途中にはスロッ
トル弁3が配設され、該スロットル弁3の上流側にはベ
ーンタイプのエアフローメータ4が設けられている。ま
た吸気通路2の下流端近傍には燃料噴射弁5が取付けら
れ、又エンジン1には燃焼室6にDnんで点火プラグ7
が配設されている。
また吸気通路2の途中にはアイドル回転数制御機構8が
設けられている。この制御機構8において、吸気通路2
にはスロットル弁3をバイパスしてバイパス道路9が分
岐形成され、該バイパス通路9の途中には該通路9に流
れる空気量を調整するソレノイド式のバイパス弁lOが
配設されている。
また図中、1)は点火コイル、12はスロットル弁3の
開度を検出するスロットル開度センサ、13はエンジン
回転数を検出する回転数センサ、14はエンジンの冷却
水温度を検出する水温センサ、15はエンジン1の出力
軸に連結されかつトルクコンバータを有するオートマチ
ックトランスミッションのシフトレバ−1)6はシフト
レバ−15のNレンジ又はPレンジからD又はRの走行
レンジへの移行時に作動するインヒビタスイッチ、17
はインタフェース18.CPU19及びメモリ20によ
って構成されたコントロールユニットで、−り記メモリ
20内にはCPU19の演算処理のプログラム(第3図
参照)、運転領域判定テーブル(第4図参照)や各種演
算マツプ(第5図。
第6図参照)等が格納されている。
そして上記CPU19は、エンジンのアイドル運転時に
はアイドル回転数制御機構8のバイパス弁10をデユー
ティ制御して吸入空気量を調整し、アイドル回転数を目
標回転数にフィードバック制御し、又エンジンの冷機時
には上記吸入空気量を増量させて暖機制御を行ない、こ
の暖機制御中にオートマチックトランスミッションのシ
フトレバ−15がNレンジ又はPレンジから走行レンジ
に操作された時は暖機制御を解除して通常のアイドル回
転数制御に戻し、その際シフトレバー操作後期定期間は
アイドル回転数制御機構8のバイパス通路9に流れる吸
入空気量を零にするというアイドル時の制御を行なう。
またCPU19はエンジン回転数と吸入空気量とに応じ
た燃料噴射パルスを作成し、これを燃料噴射弁5に加え
てエンジンに燃料を噴射供給させるという燃料噴射量の
制御を行ない、又エンジンの回転に応じて点火コイル1
)を駆動してエンジンに点火を行なわせるという点火時
期の制御を行なう。
なお以上のような構成において、上記アイドル回転数制
御機構8が第1図に示す吸入空気量調整手段25となっ
ており、又上記CPUI 9が第1図に示すアイドル回
転数制御手段26及び補正手段29の機能を実現するも
のとなっており、又上記インヒビタスイッチ16が第1
図に示すシフトレバ−位置検出手段28となっている。
次に第3rgJないし第7図を用いて動作について説明
する。ここで第3図はCPU19のアイドル回転数制御
機構8のバイパス弁10制御のフローチャートを、第4
図はエンジン回転数とスロットル開度とをパラメータと
するエンジンの運転領域を、第5図はエンジンの冷却水
温度に対する目標回転数を、第6図はエンジンの冷却水
温度に対するバイパス弁10の基本デユーティ比を、第
7図はインヒビタスイッチ16のON・OFF状態。
オートマチックトランスミッションの実負荷タイミング
、バイパス弁10のデユーティ比及びエンジン回転数の
変化のタイミングチャートを示す。
また第5図において、バイパス弁10の基本デユーティ
比は、冷却水温度が低い時は大きな(IDB2一定であ
り、設定温度TWI以上になると次第に低下し、設定温
度TWO以上になると小さな値DBI一定となるように
設定され、又第6図において、目標回転数は、冷却水温
度が低い時は高回転数N2一定であり、設定温度TWI
以上になると次第に低下し、設定温度TWO以上になる
と低回転数(通常のアイドル回転数)Nl一定となるよ
うに設定されている。
エンジンが作動すると、コントロールユニット17内の
CPU19は第3図にフローチャートで示す処理を実行
し、まず各種センサ4,12〜14の信号を読み込み(
ステップ30)、領域判定マツプ(第4図参照)を用い
、エンジン回転数とスロットル弁開度とからエンジンが
アイドル運転時か否かを判定しくステップ31)、アイ
ドル運転時の場合は基本デユーティ比の演算マツプ(第
5図参照)を用い、エンジンの冷却水温度TWに応じた
バイパス弁10の基本デユーティ比DBを演算しくステ
ップ32)、次にエンジンの冷却水温度TWが設定温度
TWO以下か否か、即ち冷機時か否かを判定しくステッ
プ33)、エンジンが冷機時でない場合は演算マツプ(
第6図参照)を用い、冷却水温度TWに応じた目標回転
数No1即ち一定の目標回転数N1を演算しくステップ
34)、現在のエンジン回転数Nがこの目標回転数No
を含む所定範囲(No+α≦N、No−α≧N)内にあ
るか否かに応じ、従来公知の方法によってバイパス弁1
0のデユーティ比のフィードバック補正値DFB (D
FB=DFB−ΔDFB。
DFB=DFB+ΔDFB)を演算しくステップ35.
36,37.38)、このフィードバンク補正値DFB
と基本デユーティ比DBとから最終デユーティ比D (
=DB+DFB)を求めて(ステップ39)、この最終
デユーティ比りを出力しくステップ40)、これにより
アイドル回転数制御機構8のバイパス弁10は上記最終
デユーティ比りでもってデユーティ制御され、バイパス
通路9に流れる吸入空気量が調整されてエンジン回転数
は目標回転数にフィードバンク制御されることとなる。
またエンジンがアイドル運転領域以外の運転時になると
、CPU19は最終デユーティ比りを所定(lIDEX
Tに設定しくステップ41.40)、これによりアイド
ル回転数制御機構8のバイパス弁10は上記所定デユー
ティ比DEXTでもってデユーティ制御されることとな
る。このように通常運転時においてもバイパス弁10を
デユーティ制御しているのは、この通常運転状態からア
イドル運転状態になった時におけるバイパス弁1oの制
御応答性を確保するためである。
またエンジンのアイドル運転時において、冷却水温度T
Wが設定温度TWO以下の冷機時には、CPU19はエ
ンジンの冷却水温度に応じて通常のアイドル回転数制御
中よりも大きな基本デユーティ比DBをマツプ演算する
とともに(ステップ32)、インヒビタスイッチ16が
OFFか否かを判定しくステップ42)、ONの場合、
即ちオートマチックトランスミッションのシフトレバ−
15がNレンジ又はPレンジに操作されている場合には
エンジンの冷却水温度TWに応じて通常のアイドル目標
回転数よりも高い目標回転数NOをマツプ演算しくステ
ップ34)、上記通常のアイドル回転数制御中よりも大
きな基本デユーティ比を用いてアイドル回転数制御機構
8のバイパス弁10をデユーティ制御してエンジンへの
吸入空気量を増量させ、アイドル回転数を通常の目標回
転数よりも高い目標回転数にフィードバック制御し、こ
れによりエンジンの暖機制御が行なわれることとなる。
このようにしてエンジンの暖機制御が行なわれている際
に、オートマチックトランスミッションのシフトレバ−
15がNレンジ又はPレンジからDレンジ又はRレンジ
の走行レンジに操作されるとく第7図のA参照)、CP
U19はインヒビタスイッチ16がONからOFFにな
った瞬間か否かを判定しくステップ43) 、OFFに
なった瞬間にはタイマTMに所定時間Aを設定しくステ
ップ44)、このタイマTMがタイムアンプするまでは
バイパス弁10の最終デユーティ比りを零に設定してア
イドル回転数制御機構8のバイパス弁10を閉じ、バイ
パス通路9に流れる空気量を零に制御しくステップ45
,46,47.40)、これにより上記暖機制御は解除
され、エンジンへの吸入空気量は通常のアイドル回転数
制御中の吸入空気量より少ない量に制御され、エンジン
の回転数は速やかに低下することとなる(第7図の曲線
a、b参照)。
シフトレバ−15が操作されてから所定時間Aが経過し
、タイマTMがタイムアツプすると(第7図のB参照)
、CPU19はバイパス弁10の基本デユーティ比DB
及び目標回転数NOを通常のアイドル回転数制御時の基
本デユーティ比DB1及び目標回転数Nlに設定しくス
テップ48゜49)、これによりアイドル回転数制御機
構8のバイパス弁10を通常の基本デユーティ比DBI
を用いてデユーティ制御してアイドル回転数を通常の目
標回転数N1に制御するという通常のアイドル回転数制
御が行なわれることとなる。
またCPU19は、吸入空気量とエンジン回転数とに応
じて燃料噴射パルスを演算作成し、さらに必要に応じて
これに水温補正等の各種補正を行ない、この燃料噴射パ
ルスを燃料噴射弁5に加えてエンジン運転状態に応じた
量の燃料を供給させ、又エンジンの運転状態に応じた点
火信号を作成し、これを点火コイル1)に加えて運転状
態に応じたタイミングでエンジンに点火を行なわせるが
、その詳細な動作は従来公知のものと同様であるので、
その説明は省略する。
以上のような本実施例の装置では、暖機制御中にシフト
レバ−が走行レンジに操作された時には暖機制御を解除
し、所定時間はアイドル回転数制御機構のバイパス弁を
全部閉じて吸入空気量を通常のアイドル回転数制御中の
それより減少させるようにしたので、暖機制御解除後に
エンジン回転数を速やかに低下させてオートマチックト
ランスミッションに実負荷が作用する際のエンジン回転
数を低くでき、ギヤイン瞬間の不快なシラツクを確実に
抑制できる。
なお上記実施例ではバイパス式のアイドル回転数制御機
構を備えたアイドル回転数制御装置について説明したが
、本発明はスロットル弁を開閉してアイドル回転数を制
御する方式の装置についても同様に適用できる。また暖
機制御解除後のバイパス弁の基本デユーティ比は零では
なく、通常のアイドル回転数制御時のそれより小さな値
であってもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、吸入空気量を調整し、暖
機制御を含むアイドル回転数の制御を行なうエンジンの
アイドル回転数制御装置において、暖機制御中にオート
マチソフトランスミツシランのシフトレバ−が走行レン
ジに操作された時には暖機制御を解除して通常のアイド
ル回転数制御に戻し、その際シフトレバー操作後期定期
間は吸入空気量を通常のアイドル回転数制御中のそれよ
り少ない量に制御するようにしたので、暖機制御解除後
にエンジン回転数を速やかに低下させてギヤイン瞬間の
不快なシラツクを抑制できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例によるエンジンのアイドル回転数制御
装置の全体構成図、第3図は上記装置におけるCPU1
9の演算処理のフローチャートを示す図、第4図はエン
ジン回転数とスロットル開度とをパラメータとする運転
領域を示す図、第5図はエンジンの冷却水温度に対する
バイパス弁の基本デユーティ比を示す図、第6図はエン
ジンの冷却水温度に対する目標回転数を示す図、第7図
はインヒビタスイッチのON・OFF状態。 オートマチックトランスミツシランの実負荷タイミング
、バイパス弁のデユーティ比及びエンジン回転数の変化
のタイミングチャートを示す図である。 1・・・エンジン、25・・・吸入空気量調整手段、2
6・・・アイドル回転数制御手段、27・・・オートマ
チックトランスミッション、28・・・シフトレバ−位
置検出手段、29・・・補正手段、8・・・アイドル回
転数制御機構、15・・・オートマチソフトランスミツ
シランのシフトレバ−1)6・・・インヒビタスイッチ
、  19・・・CPUゆ 特 許 出 願 人  マツダ株式会社代理人   弁
理士  早 瀬 憲 −特開口a62−67245 (
7) 第4図 第5図       第6vR 第7図 入^

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出力軸にトルクコンバータを有するオートマチッ
    クトランスミッションが連結されたエンジンにおいて、
    エンジンへの吸入空気量を調整する吸入空気量調整手段
    と、該吸入空気量調整手段を制御してエンジンの冷機時
    に吸入空気量を増加させる暖機制御を含むアイドル回転
    数の調整を行なわせるアイドル回転数制御手段と、上記
    オートマチックトランスミッションのシフトレバーがN
    レンジあるいはPレンジから走行レンジに操作されたこ
    とを検出するシフトレバー位置検出手段と、該シフトレ
    バー位置検出手段の出力を受けエンジンの暖機制御時に
    上記シフトレバーが走行レンジに操作された時は上記ア
    イドル回転数制御手段を制御して上記暖機制御を解除さ
    せて通常のアイドル回転数制御を行なわせその際上記シ
    フトレバーの操作後所定期間は通常のアイドル回転数制
    御中の吸入空気量より少ない設定吸入空気量となるよう
    に上記吸入空気量調整手段の調整を補正させる補正手段
    とを備えたことを特徴とするエンジンのアイドル回転数
    制御装置。
JP20608285A 1985-09-17 1985-09-17 エンジンのアイドル回転数制御装置 Pending JPS6267245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20608285A JPS6267245A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンのアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20608285A JPS6267245A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267245A true JPS6267245A (ja) 1987-03-26

Family

ID=16517522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20608285A Pending JPS6267245A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6267245A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347446U (ja) * 1989-09-18 1991-05-02
JPH0610805U (ja) * 1991-12-05 1994-02-10 有限会社三和ハウス 水準器
US5466199A (en) * 1992-07-30 1995-11-14 Unisia Jecs Corporation Method and apparatus for controlling, during N-D or P-D shift, the engine output by a second throttle valve of a vehicle fitted with an automatic transmission
FR2828238A1 (fr) * 2001-08-01 2003-02-07 Aisin Aw Co Dispositif de commande de moteur de vehicule.
JP2009030598A (ja) * 2003-07-22 2009-02-12 Toyota Motor Corp 車両用制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131742A (ja) * 1983-01-18 1984-07-28 Toyota Motor Corp アイドル回転数制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131742A (ja) * 1983-01-18 1984-07-28 Toyota Motor Corp アイドル回転数制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347446U (ja) * 1989-09-18 1991-05-02
JPH0610805U (ja) * 1991-12-05 1994-02-10 有限会社三和ハウス 水準器
US5466199A (en) * 1992-07-30 1995-11-14 Unisia Jecs Corporation Method and apparatus for controlling, during N-D or P-D shift, the engine output by a second throttle valve of a vehicle fitted with an automatic transmission
WO2004099592A1 (ja) * 1992-07-30 2004-11-18 Hirohisa Kobayashi 自動変速機搭載車両のエンジン出力制御方法及び装置
FR2828238A1 (fr) * 2001-08-01 2003-02-07 Aisin Aw Co Dispositif de commande de moteur de vehicule.
JP2009030598A (ja) * 2003-07-22 2009-02-12 Toyota Motor Corp 車両用制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871615B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
EP2061966B1 (en) Control unit and control method for torque-demand-type internal combustion engine
JP4274100B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2007309264A (ja) 車両の制御装置
JPS6267245A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2883210B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP4010115B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09310627A (ja) 自動変速機のトルクダウン制御装置
JP3843631B2 (ja) エンジンのアイドル制御装置
JPH0526138A (ja) 点火時期制御装置
JPS6267244A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP3493987B2 (ja) 車両の制御装置
JP2883418B2 (ja) 流体継手の締結力制御装置
JP3417715B2 (ja) パワートレインの制御装置
JP7135434B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2784277B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2785590B2 (ja) 内燃機関の空気量制御装置
JP2734542B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
US6505604B2 (en) Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
JP4409065B2 (ja) エンジンのアイドル制御弁の制御装置
JP2005207376A (ja) 車両の制御装置
JPH07247916A (ja) ディーゼル機関の排気還流制御装置
JPH05231525A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3183425B2 (ja) 車両用自動変速機付内燃機関の制御装置
JPH0526939B2 (ja)