[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6264939A - 陰イオン選択性電極 - Google Patents

陰イオン選択性電極

Info

Publication number
JPS6264939A
JPS6264939A JP60203281A JP20328185A JPS6264939A JP S6264939 A JPS6264939 A JP S6264939A JP 60203281 A JP60203281 A JP 60203281A JP 20328185 A JP20328185 A JP 20328185A JP S6264939 A JPS6264939 A JP S6264939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anion
group
selective electrode
ionophore
metal element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60203281A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Oki
直人 沖
Yasuhisa Shibata
康久 柴田
Hiroyuki Miyagi
宮城 宏行
Tokuyuki Kaneshiro
徳幸 金城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60203281A priority Critical patent/JPS6264939A/ja
Publication of JPS6264939A publication Critical patent/JPS6264939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、陰イオン選択性電極に係り、特に高分子膜中
に陰イオン感応物質を含むイオン感応膜を備えた陰イオ
ン選択性電極i極に関する。
〔発明の背景〕
従来の陰イオン選択性電極としては、Ag/AgCQ&
AgzS  などと共に膜とした固体膜形電極や2例え
ば特開昭57−77952に示されているように第4級
アンモニウム塩を高分子膜中に分散させた液膜形電極が
知られている。ところで、塩素イオン(CQ→ を分析
する場合には、前者ではシスティンなどの蛋白質が妨害
成分となり、また後者ではHCO−sなどが妨害成分と
なり得る。
従って、選択性の優れた陰イオン選択性電極の出現が望
まれていた。
陰イオン選択性電極の感応物質として、有機金属化合物
を用いる方法が、米国特許第3,406,102号など
で知られているが、公知のものは立体的障害がないため
、顕著な高選択性を期待できない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、特定の陰イオンに対し高い選択性を有
する陰イオン選択性電極を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、発明者らが、陰イオンを配位する金属元素を
二次元的あるいは三次元的に配置することによりイオノ
ホアを構成できれば、より安定な配位子を得ることがで
きる点を見い出したことに基づいている。
本発明は、陰イオン感応物質を高分子膜中に含むイオン
感応膜を備えた陰イオン選択性電極において、有機基を
R2第四族金属元素をM、電子吸引基をX、互に無関係
な繰り返し数をm、nとしたとき+(CHz) −−M
 RX −M Rxnn なる式で表わされる構造の化
合物を、上記陰イオン感応物質としたことを特徴とする
このような陰イオンを配位し得るイオノホアの直径を、
対象とする陰イオンの有効径に近づけることにより、特
定のイオンを安定に配位させることができ、高い選択性
を得ることを実現可能にする。
〔発明の実施例〕
陰イオン感応物質としては、次の構造に基づく多金属形
有機金属化合物を用いる。
+(CFI2)、−MRX−MRXn1l      
・・・(1)ここで、Mは第四族金属元素、Rは有機基
(アルキル基、フェニル基等)、Xは電子吸引基(ハロ
ゲン元素、ニトロ基ii) 、 mおよびnは互に無関
係な繰り返し数(Il数)である。
−例を示せば、 (CHz) Il−MRzX−MRzX  RnM R
x X MRzX (CHz) n−MR2X−MRzX−Rt    ・
・・(2)この例では、6個の金属元素で囲まれた空間
がイオノホアYを形成している。このイオノホアの大き
さは、nの大きさで決め得る。金属元素Mの電子供与性
は、金属およびこれと結合するハロゲン元素の種類によ
って決まるが、イオノホアYの有効径は、これらと(C
Hz)11の炭素数nによって決定される。ポリメチレ
ンの炭素数は1〜10まで任意に変えることができる0
例えば1原子陰イオンであるCl2−を多原子陰イオン
である炭酸水素イオンHCOs−より極めて高い選択比
で配位させるためには有効イオノホア径を1.9Å以下
とする必要があるのでポリメチレンの炭素数は2〜7個
以内とする必要がある。なお、これは金属元素を錫とし
、ハロゲン元素を塩素とした場合である。
例えば、金属元素を8個用いて環状化合物とすれば、(
2)式の場合よりイオノホアの径が大きくなるが、ポリ
メチレンの数を少なくすることにより1原子陰イオンも
選択的に配位することが可能となる。
本発明の第1の実施例は、金属元素を錫とした(3)式
の化合物を、ポリ塩化ビニル中に分散させてイオン感応
膜を形成したものである。
この化合物は、イオノホアの径が約1.9人であり、特
に塩素イオンの配位に有利である。
本発明の第2の実施例は、金属元素が錫、電子吸引基が
塩基、有機基Rがメチル基、ポリメチレン鎖の長さはm
=2.<り返し数n = ’3である。
■→(CH2←zsn(CHa)CQ −3n(CHa
)Cト←aH−(4)この化合物を可望済のジオクチル
アジペート(DOA)と共にポリ塩化ビニル中に分散さ
せて薄膜を形成した。このイオン感応膜をポリ塩化ビニ
ル管の先端に接着して電極とした。尚、イオン感応膜の
組成は重量比率で、有機金属化合物2゜DOA66、ポ
リ塩化ビニル32とした。完成した電極に内部電解質溶
液として、I M N a CQを注入し、これと同じ
<IMNaCQ溶液中に1夜浸漬した後、特性を測定し
た。このイオン選択電極はCQ−に対し59 m V 
/ p CQの感度を示し、またH COa−に対する
選択係数はKee−ocos−=0.009と良好な選
択性を示した。
本発明の第3の実施例は、第2の実施例で用いた感応物
質と同様の構造で、Rがブチル基、n=4とした化合物
を同様にポリ塩化ビニル膜中に分散させてCQ−イオン
電極とした。この電極も第1の実施例と同様にKce−
+Hcoa−=0.003と高い選択性を示し、いずれ
も血中C11−の測定に使用できることがわかった。
液膜形陰イオン選択性電極の感応膜に分散される陰イオ
ン感応物質は、有機金属化合物であり、第四族金属元素
Mとしては鉛、ゲルマニウム、錫。
珪素を用い得る。電子吸引基又としては塩素および臭素
を用い得る。感応膜の高分子膜を形成する母材としては
、ポリ塩化ビニル、シリコンゴム。
ポリカーボネート、四弗化エチレン、アクリル樹脂を用
い得る。金属間のポリメチレン鎖を長くした化合物を利
用することにより、多原子陰イオンを選択的に検出する
こともできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、立体的に金属元素を配置して陰イオン
を配位し得るイオノホアを形成し得る感応物質を用いて
いるので、血液中のCQ −、HCOs−。
No8−などの陰イオンに適合したイオノホアを形成し
得、高い選択性を持った陰イオン選択性電極を得ること
ができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、陰イオン感応物質を高分子膜中に含むイオン感応膜
    を備えた陰イオン選択性電極において、有機基をR、第
    四族金属元素をM、電子吸引基をX互に無関係な繰り返
    し数をm、nとしたとき、−((CH_2)_m−MR
    X−MRX)−_nなる式で表わされる構造の化合物を
    、上記陰イオン感応物質としたことを特徴とする陰イオ
    ン選択性電極。 2、特許請求の範囲第1項記載の陰イオン選択性電極に
    おいて、上記第四族金属元素Mが、鉛、ゲルマニウム、
    錫および珪素の中から選択され、上記電子吸引基Xが、
    塩素および臭素の中から選択されることを特徴とする陰
    イオン選択性電極。
JP60203281A 1985-09-17 1985-09-17 陰イオン選択性電極 Pending JPS6264939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203281A JPS6264939A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 陰イオン選択性電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60203281A JPS6264939A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 陰イオン選択性電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6264939A true JPS6264939A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16471449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203281A Pending JPS6264939A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 陰イオン選択性電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293506A (en) * 1991-06-17 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vacuum switch tube including windmill electrodes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5293506A (en) * 1991-06-17 1994-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vacuum switch tube including windmill electrodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sutter et al. A polypyrrole-based solid-contact Pb 2+-selective PVC-membrane electrode with a nanomolar detection limit
Morf et al. Carrier antibiotics and model compounds as components of selective ion-sensitive electrodes
Zhang et al. Variation of the heterogeneous electron-transfer rate constant with solution viscosity: reduction of aqueous solutions of [(EDTA) chromium (III)]-at a mercury electrode
Carey et al. Cyclic polyamine ionophore for use in a dibasic phosphate-selective electrode
Bowyer et al. Kinetic studies by cyclic voltammetry at low temperatures using microelectrodes
Dong et al. An electrochemical microsensor for chloride
Sayyah et al. A sensor of m-toluidine/m-cresol polymer film for detection of lead ions by potentiometric methods
JPS6264939A (ja) 陰イオン選択性電極
Zhuo et al. Response of PVC membrane ion-selective electrodes to alkylmethylimidazolium ionic liquid cations
Hefter The use of ion-selective electrodes for the determination of mixed stability constants
Faridbod et al. Highly selective and sensitive asymmetric lead microsensor based on 5, 5, dithiobis (2-nitrobenzoic acid) as an excellent hydrophobic neutral carrier for nano level monitoring of lead in real samples
Coşofreţ et al. Construction of a new Hg2+-selective liquid-state electrode
Ganjali et al. Novel potentiometric sensor for monitoring beryllium based on naphto-9-crown-3
EP0218530B1 (en) Ionic concentration measurement method
Shamsipur et al. Flow injection potentiometry by a novel coated graphite electrode based on 5-(9-anthracenylmethyl)-5-aza-2, 8-dithia [9],(2, 9)-1, 10-phenanthrolinophane for the selective determination of uranyl ions
Jeong et al. Polymeric iodide-ion selective electrodes based on urea derivative as an ionophore
Han et al. Behavior of a Polypyrrole Solid Contact pH-Selective Electrode Based on Tertiary Amine Ionophores Containing Different Alkyl Chain Lengths between Nitrogen and aPhenyl Group
Mizani et al. Synthesis, metal ion complexation and first use of a thia-aza substituted macrocyclic diamide as a novel sensing material for preparation of selective and sensitive poly (vinyl chloride)-membrane potentiometric sensors for Ag+ ion
JPS6267441A (ja) 陰イオン選択性電極
JPS62112048A (ja) イオン選択性電極
JPS62112047A (ja) イオン選択性電極
Zhang et al. A Novel Ion‐Selective Electrode for Determination of the Mercury (II) Ion Based on Schiff Base as a Carrier
JP3861198B2 (ja) 液晶分散型簡易イオン選択性電極センサならびにそれを用いた素子
Friend et al. A Polarographic study of some Wurster salts
Qian et al. Strontium ion-selective electrodes based on the diamides with pyridine ring as ionophores