JPS62273787A - 発光素子駆動回路 - Google Patents
発光素子駆動回路Info
- Publication number
- JPS62273787A JPS62273787A JP61116511A JP11651186A JPS62273787A JP S62273787 A JPS62273787 A JP S62273787A JP 61116511 A JP61116511 A JP 61116511A JP 11651186 A JP11651186 A JP 11651186A JP S62273787 A JPS62273787 A JP S62273787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- drive circuit
- gaas
- transistor
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000000349 (Z)-3-carboxyprop-2-enoyl group Chemical group O=C([*])/C([H])=C([H])\C(O[H])=O 0.000 description 1
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/04—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
- H01S5/042—Electrical excitation ; Circuits therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
産業上の利用分野
本発明は、レーザプリンターや光通信の半導体レーザ駆
動装置や発光ダイオード駆動装置に用いることができる
発光素子駆動回路に関するものである。
動装置や発光ダイオード駆動装置に用いることができる
発光素子駆動回路に関するものである。
従来の技術
半導体レーザは、光通信やコンパクトディスクなどの光
源として広く用いられるようになってきたが、近年、レ
ーザプリンターの光源としても注目されている。
源として広く用いられるようになってきたが、近年、レ
ーザプリンターの光源としても注目されている。
半導体レーザのパルス変調回路としては、Si−トラン
ジスタを用いた電流切換え型駆動回路がよく使われてい
る。(参考文献:柳井久義編集。
ジスタを用いた電流切換え型駆動回路がよく使われてい
る。(参考文献:柳井久義編集。
[光通信−・ンドプック」、朝食書店、(19B2)。
1)539)ところが、レーザプリンターに用いられる
半導体レーザ駆動回路としては、60〜100mAのパ
ルス電流をIn8以下の立ち上がり及び立ち下がり時間
でスイッチングさせる必要があり、Si−トランジスタ
を用いた電流切換え型駆動回路では限界にきている。そ
こで、GaAs −F ETを用いた電流切換え型駆動
回路が用いられるようになってきた。
半導体レーザ駆動回路としては、60〜100mAのパ
ルス電流をIn8以下の立ち上がり及び立ち下がり時間
でスイッチングさせる必要があり、Si−トランジスタ
を用いた電流切換え型駆動回路では限界にきている。そ
こで、GaAs −F ETを用いた電流切換え型駆動
回路が用いられるようになってきた。
以下、図面を参照しながら、上述したような従来のGa
As −F E Tを用いた電流切換え型駆動回路につ
いて説明する。
As −F E Tを用いた電流切換え型駆動回路につ
いて説明する。
第2図は従来のGaAs −F E Tを用いた電流切
換え型駆動回路の構成を示すものである。第2図におい
てQlおよびQ2は電流切換えスイッチを構成する一対
のGaAs−FETである。Q4は、定電流源を構成す
るG&ム5−FETである。LDは半導体レーザである
。φ、φは、GaAs−FETQl。
換え型駆動回路の構成を示すものである。第2図におい
てQlおよびQ2は電流切換えスイッチを構成する一対
のGaAs−FETである。Q4は、定電流源を構成す
るG&ム5−FETである。LDは半導体レーザである
。φ、φは、GaAs−FETQl。
Q2のゲートに入力する非反転および反転入力で、EC
Lレベル(ハイレベル−〇、9Vl ローレベル−1
,a v 、) ヲ−1,4Vレベルシフトしたものを
用いている。Vllgは、ECL、ICに合わせ−5・
2vとしている。
Lレベル(ハイレベル−〇、9Vl ローレベル−1
,a v 、) ヲ−1,4Vレベルシフトしたものを
用いている。Vllgは、ECL、ICに合わせ−5・
2vとしている。
以上のように構成された従来のGaAs −F E T
を用いた電流切換え型駆動回路について以下その動作を
説明する。
を用いた電流切換え型駆動回路について以下その動作を
説明する。
半導体レーザLDに流れるパルス電流は、 GaAs−
FETQ4のゲート電位VPで制御され、GaAs−F
ETQlのゲート電位φがGaAs −F HT Q
2のゲート電位φより高い時、GaAs −F E T
Q 1はオンし、半導体レーザLDに電流が流れ発光
する。一方、GaAs −F E T Q 1のゲート
電位φがGaAs −F E T Q2のゲート電位φ
より低い時、GaAs −F E T Q 1はオフし
、半導体レーザLDに電流が流れず非発光となる。
FETQ4のゲート電位VPで制御され、GaAs−F
ETQlのゲート電位φがGaAs −F HT Q
2のゲート電位φより高い時、GaAs −F E T
Q 1はオンし、半導体レーザLDに電流が流れ発光
する。一方、GaAs −F E T Q 1のゲート
電位φがGaAs −F E T Q2のゲート電位φ
より低い時、GaAs −F E T Q 1はオフし
、半導体レーザLDに電流が流れず非発光となる。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、GaAs−FETは、Norma/4y
−off形FETを作ることが困難であるためNor
mal/y−on形FETを用いることが多い。そのた
め半導体レーザに流れる電流をゼロから制御しようとす
ると、GaAs−FETQ4のゲート電位vPは、ソー
ス電位(Vss−−s・2v)より低い電位から制御す
る必要があり、vss以外に電源を必要とする欠点を有
するとともに、GaAs −F E TQ4の温度特性
によって、半導体レーザに流れる電流が温度によって変
化するという欠点を有していた。
−off形FETを作ることが困難であるためNor
mal/y−on形FETを用いることが多い。そのた
め半導体レーザに流れる電流をゼロから制御しようとす
ると、GaAs−FETQ4のゲート電位vPは、ソー
ス電位(Vss−−s・2v)より低い電位から制御す
る必要があり、vss以外に電源を必要とする欠点を有
するとともに、GaAs −F E TQ4の温度特性
によって、半導体レーザに流れる電流が温度によって変
化するという欠点を有していた。
本発明は上記欠点に鑑み、単一電源で電流を完全に制御
でき、高速の大電流スイッチングが可能で、簡単な温度
補償回路で電流の温度変化を防止できる発光素子駆動回
路を提供するものである。
でき、高速の大電流スイッチングが可能で、簡単な温度
補償回路で電流の温度変化を防止できる発光素子駆動回
路を提供するものである。
5/・−1
問題点を解決するための手段
上記問題点を解決するために、本発明の発光素子駆動回
路は、電流切換え型発光素子駆動回路の電流切換えスイ
ッチが一対のFETで構成され、定電流源がバイポーラ
トランジスタで構成されている。
路は、電流切換え型発光素子駆動回路の電流切換えスイ
ッチが一対のFETで構成され、定電流源がバイポーラ
トランジスタで構成されている。
作用
この構成により、大電流の高速スイッチングは、FET
で構成される電流切換えスイッチで行なわれ、電流の制
御は、バイポーラトランジスタのペース電位で行なわれ
るので電流制御用の余分な電源を必要とせず、電流の温
度変化も従来用いられてきたバイポーラトランジスタの
温度補償ニよって防止できる。
で構成される電流切換えスイッチで行なわれ、電流の制
御は、バイポーラトランジスタのペース電位で行なわれ
るので電流制御用の余分な電源を必要とせず、電流の温
度変化も従来用いられてきたバイポーラトランジスタの
温度補償ニよって防止できる。
実施例
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
説明する。
第1図は、本発明の発光素子駆動回路を用いた半導体レ
ーザ駆動回路の構成を示すものである。
ーザ駆動回路の構成を示すものである。
第1図において、QlおよびQ2は電流切換えス6へ−
/ インチを構成する一対のGaAs −F E Tである
。
/ インチを構成する一対のGaAs −F E Tである
。
Q3は、定電流源を構成するSi−トランジスタである
。LDは半導体レーザである。Dlは、温度補償用のダ
イオードで、Si−トランジスタQ3のベース、エミッ
タ電圧VBI+の温度変化とダイオードの順方向電圧v
Fの温度変化が同じものを用いた。VRlは、Si −
)ランジスタQ3のペース電位を設定する可変抵抗であ
る。φ、φは、GaAs−FIT Q 1 、 Q
2のゲートに入力する非反転および反転入力で、ECL
レベル(ハイレベル−〇・9 v + ローレベル−
1・sv)を−1・4vレベルシフトしたものを用いて
いる。VSSは、’EOL。
。LDは半導体レーザである。Dlは、温度補償用のダ
イオードで、Si−トランジスタQ3のベース、エミッ
タ電圧VBI+の温度変化とダイオードの順方向電圧v
Fの温度変化が同じものを用いた。VRlは、Si −
)ランジスタQ3のペース電位を設定する可変抵抗であ
る。φ、φは、GaAs−FIT Q 1 、 Q
2のゲートに入力する非反転および反転入力で、ECL
レベル(ハイレベル−〇・9 v + ローレベル−
1・sv)を−1・4vレベルシフトしたものを用いて
いる。VSSは、’EOL。
XCjに合わせ、−5,2Vとしている。
以上のように構成された半導体レーザ駆動回路について
、その動作を説明する。
、その動作を説明する。
半導体し〜ザLDに流れるパルス電流は、S=−トラン
ジスタのペース電位VBで制御され、VB−Vss≧V
B Lへ0・7vで電流が流れ始めるので、0〜V8
11の範囲で完全に電流が制御できる。また、電流の温
度変化も、Si −トランジスタの温度補7ベー 償として従来からよく使われる温度補償用ダイオードD
1を用いることで容易に行なわれる。さらに、定電流源
に使われる半導体素子は、高速性を必要としないので、
Si −トランジスタで十分である。
ジスタのペース電位VBで制御され、VB−Vss≧V
B Lへ0・7vで電流が流れ始めるので、0〜V8
11の範囲で完全に電流が制御できる。また、電流の温
度変化も、Si −トランジスタの温度補7ベー 償として従来からよく使われる温度補償用ダイオードD
1を用いることで容易に行なわれる。さらに、定電流源
に使われる半導体素子は、高速性を必要としないので、
Si −トランジスタで十分である。
大電流の高速スイッチング特性を決定するのは、電流切
換えスイッチを構成する半導体素子によるが、GaAs
−F X Tを用いているので、全く問題はない。
換えスイッチを構成する半導体素子によるが、GaAs
−F X Tを用いているので、全く問題はない。
以上のように本実施例によれば、電流切換え型発光素子
駆動回路の電流切換えスイッチを一対のGaAs −F
IE Tで構成し、定電流源を5i−)ランジスタで
構成することによって電流制御用の余分な電源を必要と
せず、大電流の高速スイッチングが行なえ、電流の温度
変化も従来用いられてきた温度補償用ダイオードによっ
て防止できる。
駆動回路の電流切換えスイッチを一対のGaAs −F
IE Tで構成し、定電流源を5i−)ランジスタで
構成することによって電流制御用の余分な電源を必要と
せず、大電流の高速スイッチングが行なえ、電流の温度
変化も従来用いられてきた温度補償用ダイオードによっ
て防止できる。
発明の効果
以上のように、本発明の発光素子駆動回路は、電流切換
え型発光素子駆動回路の電流切換えスイッチを構成する
一対の半導体素子をFITで構成し、定電流源を構成す
る半導体素子をバイポーラトランジスタで構成すること
によって、電流制御用の余分な電源を必要とせず、大電
流の高速スイッチングが行なえ、電流の温度変化も簡単
な温度補償回路で防止でき、その実用的効果は大なるも
のがある。さらに、バイポーラトランジスタとしてGa
As−へテロバイポーラトランジスタを用いれば、発光
素子駆動回路をワンチップ上にIC化できると言う効果
が得られる。
え型発光素子駆動回路の電流切換えスイッチを構成する
一対の半導体素子をFITで構成し、定電流源を構成す
る半導体素子をバイポーラトランジスタで構成すること
によって、電流制御用の余分な電源を必要とせず、大電
流の高速スイッチングが行なえ、電流の温度変化も簡単
な温度補償回路で防止でき、その実用的効果は大なるも
のがある。さらに、バイポーラトランジスタとしてGa
As−へテロバイポーラトランジスタを用いれば、発光
素子駆動回路をワンチップ上にIC化できると言う効果
が得られる。
第1図は本発明の発光素子駆動回路を用いた半導体レー
ザ駆動回路の構成図、第2図は従来のGaAs −F
E Tを用いた電流切換え型駆動回路の構成図である。 Ql、Q2・・・・・・電流切換えスイッチを構成する
GaAs −F E T 、 Q 3・・・・・・定電
流源を構成するSi−トランジスタ、LD・・・・・・
半導体レーザ、Dl・・・・・・温度温償用ダイオード
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名喝 失シ
ザ駆動回路の構成図、第2図は従来のGaAs −F
E Tを用いた電流切換え型駆動回路の構成図である。 Ql、Q2・・・・・・電流切換えスイッチを構成する
GaAs −F E T 、 Q 3・・・・・・定電
流源を構成するSi−トランジスタ、LD・・・・・・
半導体レーザ、Dl・・・・・・温度温償用ダイオード
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名喝 失シ
Claims (3)
- (1)電流切換えスイッチかつ一対のFETで構成され
、定電流源がバイポーラトランジスタで構成されること
を特徴とする電流切換え型の発光素子駆動回路。 - (2)FETがGaAsFETであることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の発光素子駆動回路。 - (3)バイポーラトランジスタとしてGaAsヘテロバ
イポーラトランジスタを用いることを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の発光素子駆動回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11651186A JPH0734491B2 (ja) | 1986-05-21 | 1986-05-21 | 発光素子駆動回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11651186A JPH0734491B2 (ja) | 1986-05-21 | 1986-05-21 | 発光素子駆動回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62273787A true JPS62273787A (ja) | 1987-11-27 |
JPH0734491B2 JPH0734491B2 (ja) | 1995-04-12 |
Family
ID=14688955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11651186A Expired - Lifetime JPH0734491B2 (ja) | 1986-05-21 | 1986-05-21 | 発光素子駆動回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0734491B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02275684A (ja) * | 1989-04-17 | 1990-11-09 | Fujitsu Ltd | 駆動電流測定回路 |
US5115147A (en) * | 1988-06-01 | 1992-05-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Driver for light emitting device for providing a stable beam output |
EP0678982A2 (en) * | 1994-04-22 | 1995-10-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting element driving circuit |
WO2014126258A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-21 | シチズンホールディングス株式会社 | Led駆動回路 |
-
1986
- 1986-05-21 JP JP11651186A patent/JPH0734491B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
INTERGRATED CIRCUITS AND SEMICONDUCTOR DEVICES=1977 * |
MOS-IC FET=1970 * |
SEMICONDUCTOR DEVICES AND INTERGRATED ELECTRONICS=1980 * |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5115147A (en) * | 1988-06-01 | 1992-05-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Driver for light emitting device for providing a stable beam output |
JPH02275684A (ja) * | 1989-04-17 | 1990-11-09 | Fujitsu Ltd | 駆動電流測定回路 |
EP0678982A2 (en) * | 1994-04-22 | 1995-10-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting element driving circuit |
EP0678982A3 (en) * | 1994-04-22 | 1996-03-06 | Canon Kk | Drive circuit for a semiconductor light emitting element. |
US5739717A (en) * | 1994-04-22 | 1998-04-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Semiconductor light emitting element driving circuit |
WO2014126258A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-21 | シチズンホールディングス株式会社 | Led駆動回路 |
US9277615B2 (en) | 2013-02-18 | 2016-03-01 | Citizen Holdings Co., Ltd. | LED drive circuit |
JPWO2014126258A1 (ja) * | 2013-02-18 | 2017-02-02 | シチズン時計株式会社 | Led駆動回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0734491B2 (ja) | 1995-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5315606A (en) | Laser diode driving circuit | |
US4799224A (en) | Driver for a semiconductor laser | |
EP0798828A2 (en) | Light emitting element driving circuit and light emitting device having the same | |
US6587489B2 (en) | Electronic driver circuit for directly modulated semiconductor lasers | |
GB2129204A (en) | Improvements in or relating to laser transmitters and methods of operating same | |
US4339822A (en) | Diode laser digital modulator | |
JPH0296936A (ja) | レーザダイオード駆動回路 | |
US6535534B1 (en) | Optical source driver with bias circuit for controlling output overshoot | |
US4594717A (en) | Driver circuit for laser diode | |
JPS62273787A (ja) | 発光素子駆動回路 | |
US6765942B2 (en) | Optoelectronic circuit and control circuit | |
Swartz et al. | An integrated circuit for multiplexing and driving injection lasers | |
US7280574B1 (en) | Circuit for driving a laser diode and method | |
JP2610307B2 (ja) | 発光素子駆動回路 | |
JP3593623B2 (ja) | 発光素子駆動回路 | |
JPH0818132A (ja) | 光ダイオードの駆動回路 | |
JP3788029B2 (ja) | レーザダイオード駆動回路 | |
US20020110167A1 (en) | Modulators for vertical cavity surface emitting lasers | |
JPH0541554A (ja) | レーザダイオード駆動回路 | |
JPS63110685A (ja) | 発光素子の駆動回路 | |
JP2710487B2 (ja) | 半導体発光素子駆動回路 | |
JP3215166B2 (ja) | 光半導体素子の駆動回路 | |
JP2537290B2 (ja) | 半導体発光素子の駆動回路 | |
JPS62221217A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2585098B2 (ja) | バイポーラ論理素子のインターフェース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |