[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS62275546A - 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法 - Google Patents

圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法

Info

Publication number
JPS62275546A
JPS62275546A JP1332787A JP1332787A JPS62275546A JP S62275546 A JPS62275546 A JP S62275546A JP 1332787 A JP1332787 A JP 1332787A JP 1332787 A JP1332787 A JP 1332787A JP S62275546 A JPS62275546 A JP S62275546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fir
ingot
less
ratio
aluminum alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1332787A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Matsuo
守 松尾
Masami Furuya
古屋 雅美
Takeshi Kajiyama
毅 梶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sky Aluminium Co Ltd
Original Assignee
Sky Aluminium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sky Aluminium Co Ltd filed Critical Sky Aluminium Co Ltd
Priority to JP1332787A priority Critical patent/JPS62275546A/ja
Publication of JPS62275546A publication Critical patent/JPS62275546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 この発明は、圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法に
関するものである。
圧延用アルミニウム合金として、Fe0.05〜1.0
%、Si0.05〜1.0%を含有し、さらに通常の合
金成分としてMg1.5%以下、Cu0.5%以下−T
i  、Cr  、Mnの夫々が0.3%以下及び不可
避不純物を含む例えばJISlxxx及び5×××系ア
ルミニウム合金は、鋳塊内部にAl −Fe系の金属間
化合物を晶出する。(本願に於て組成%は重量%を示す
)この金属間化合物は半連続鋳造塊中に晶出して、しば
しば第1図及び第2図に見られるような樅の未組織と称
される特有の鋳塊組織を発生する。図において、Aは樅
の木&Il織内部領域、Bは樅の未組織外部領域を示す
。その形態は第2図に見られるように一見樅の木の自然
樹形に[(12していることからこの技術分野では樅の
木と称されている。
この樅の未組織を含有する鋳塊を圧延後、陽掻酸化処理
を施すと、鋳塊中の樅の木模様に対応して、帯状の縞模
様が発生し外観不良となり製品化できない。ところで、
一旦発生した樅の木組織は、その後の工程で充分に消す
ことが出来ないので、この問題の解消のためには、すべ
てが樅の木組織の外部領域から成る鋳塊を製造すること
が望ましい。   ′ 樅の未組織の発生は、鋳塊の凝固の冷却速度に支配され
ることが知られており、鋳造速度を遅くして鋳造すれば
、樅の未組織の内部領域が発生し易くなる。また反対に
鋳造速度を速くして鋳造すれば樅の未組織の外部領域が
発生しやすくなる。
すなわち、この樅の木&fl織模様は、鋳塊内部のAl
 −Fe系の金属間化合物が鋳塊各部での凝固速度の違
いによりFeAlm相、FeATo相、FeA1m相等
変化することが原因であることが知られている。
一般に、樅の未組織内部領域は、Fe八へm +FeA
l1相から成り、外部領域はFeA1*相相から成って
おり、これら各々の電気化学的性質が異なるため、エツ
チング特性、陽極酸化特性に差が生じ、櫂の木模様とな
る。
FeA 1.相−FeA1*相−FeA1m相の変態は
、平衡相から非平衡相への変態であるため、凝固速度が
速い程促進されるのみならず、第三元素の存在によって
も加速される。すなわち、3 i  、 Mg  +C
a  、Sr  、Co  、Ni  、V等の添加に
より、樅の未組織の外部領域が発達しやすくなることが
知られている。このうち、Ca  、Sr  、Co 
 、Ni。
■等の添加は非常に効果的で、微量の添加により通常の
鋳造速度で、全面外部領域から成るもみの木模様のない
鋳塊を得ることが可能である。
しかし、Ca  、Sr  、Co  、Ni  、V
等の添加は、溶湯の汚染を促進したり一般の商用に供さ
れているアルミニウム合金に通常使用されない比較的特
殊な元素を用いているため、経済的に高価格となったり
、返り材としての使用が制限される等の弊害があった。
そのため、−i的に常用されるSiやMgの添加量の制
御により樅の未組織のない鋳塊を得ることが強く望まれ
ていたが、SiやMgの樅の未組織に及ぼす影響が定量
的に把握されていなかったため、通常の鋳造速度で、安
定的に樅の未組織の生成しない鋳塊を得ることが出来な
いのが実情であった。
かかる実情に鑑み、本発明者らは、このSiとMgの樅
の未組織の生成に及ぼす影響を詳細に検討した結果Si
は、Feとの比率が重要であり、Fe(%)/Si(%
)が小さいと外部領域が発達し、大きいと、内部領域が
発達するが、Mgは、Fe量とは無関係に添加量が多い
程樅の未組織の外部領域が発達することを見出し、Fe
(%)/Si(%)とMg Iを適切に調整することに
より通常の鋳造速度において鋳塊全域を樅の未組織内部
領域にすることにより、樅の木模様のない鋳塊を安定的
に得られることを見出した。
すなわち、本発明によると、Fe 0.05〜1.0%
、3 i 0.05〜1.0%、Mg1.5%以下、C
u0.5%以下、Ti0.3%以下、Cr0.3%以下
、Mn0.3%以下、残部Al及び不可避不純物から成
る合金において、FeとSiの比率をFe(%)/Si
(%)≧6.5+3.0XMg(%)とすることにより
、鋳造状態において全面内部Mi織から成る樅の木のM
i織のない鋳塊が、通常の鋳造速度である30〜150
 mg/winの範囲で得られる。
なお、各合金成分の組成範囲の限定理由は下記のとおり
である。
Feは、0.05〜1.0%とする。0.05%未満に
規制するには高純度地金が必要で経済的でない。
1.0%より多いと耐食性が低下するので好ましくない
Si は、0.05〜1.0%とする。0.05%未満
に規制するには高純度地金が必要で経済的でない。
1、0%をこえると、陽極酸化皮膜の色調が濃くなり好
ましくなく、さらに耐食性が低下する。
Mgは、強度を高めるために添加するが、1.5%以下
とする。1.5%をこえると、Mg、Si系品出物が優
先しAl −Fe系金属間化合物の晶出がなくなり、本
発明による樅の木Mi織防止の対象外の合金となる。
Cuは、強度を高めるために添加するが、0.5%以下
とする。0.5%をこえると、耐食性が低下する。
Tiは、結晶粒微細化のために添加するが、0.3%以
下とする。0.3%をこえると効果が飽和し、さらに、
巨大金属間化合物の生成により成形性、陽極酸化皮膜の
耐食性を劣化させる。
Crは、強度向上、再結晶粒微細化の目的で添加するが
、0.3%以下とする。0.3%をこえると、巨大金属
間化合物が生成し、成形性、陽極酸化皮膜の耐食性を劣
化させる。
Mnは、強度向上・再結晶粒微細化の目的で添加するが
、0.3%以下とする。0.3%をこえると、Al  
Fe−Mn系金属間化合物の晶出が優先し、Al −F
e系金属化合物がなくなり、本発明による樅の未組織の
防止の対象外の合金となる。
なお、Fe(%)とSi(%)の比率が2.0 + 0
.5x Mg(%)<Fe(%)/Si(%)<6.5
+3XMg(%)の範囲の場合には、通常の鋳造速度3
0〜150 mm/minの範囲では樅の未組織が発生
する。
鋳造後にA1合金が多種の熱処理を受けたとき、最も平
衡から遠いA1mFe(外部組織)よりAlhFe(内
部組¥a)の方が安定してA1.Feになり易いために
、内部m織のみからなる鋳塊はアルマイトの色調が安定
し易いという利点がある。
この発明は次の実施例によって一層明確になるであろう
〔実施例〕
第1表中に示す合金組成を有する各種合金を、半連続鋳
造によって第2表中に示す鋳造速度で鋳造した。得られ
た鋳塊はいずれも厚さ400 am、幅1200鳳朧、
長さ35001園である。
上記鋳造によって得られた各鋳塊を、頭部から500韻
の位置において切断し、スライスを切り出した後、スラ
イス面を10%力性ソーダ溶液にて60℃で10分間エ
ツチングし、水洗後、30%硝酸で酸洗した後、15%
硫酸中で電流密度2.5A/ds”、電解時間50分、
電解温度15℃の電解条件で陽極酸化処理を施した。こ
のように陽極酸化処理された各スライス面を観察した結
果は第2表に示す如くであった。
第2表 第2表に見られるように、比較合金はいずれも樅の木組
織を呈したのに対し、本発明方法の合金は、通常の鋳造
速度の範囲内では樅の未組織を発生せず、全領域が樅の
木U織の内部領域から成る鋳塊が得られた。
この発明の合金に従えば、圧延用アルミニウム合金鋳塊
の樅の未組織の発生を抑制することができ、樅の木組織
の内部領域のみからなる鋳塊を得ることができる利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面は圧延用アルミニウム合金鋳塊の断面にあられれる
樅の未組織を示すものにして、第1図は鋳塊の横断面図
、第2図は第1図のx−x ’線における鋳塊の縦断面
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、Fe0.05〜1.0%、Si0.05〜1.0%
    、Mg1.5%以下、Cu0.5%以下、Ti0.3%
    以下、Cr0.3%以下、Mn0.3%以下、残部Al
    および不可避不純物からなる合金のFeとSiとの比率
    を6.5+3×Mg(%)≦Fe(%)/Si(%)と
    して、30〜150mm/minの鋳造速度で鋳造する
    ことにより、鋳造状態で樅の木組織の内部組織からなる
    圧延用アルミニウム合金鋳塊を製造する方法。
JP1332787A 1987-01-24 1987-01-24 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法 Pending JPS62275546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332787A JPS62275546A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332787A JPS62275546A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8394380A Division JPS5826421B2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23 圧延用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62275546A true JPS62275546A (ja) 1987-11-30

Family

ID=11830055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332787A Pending JPS62275546A (ja) 1987-01-24 1987-01-24 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275546A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236055A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nippon Foil Mfg Co Ltd リチウムイオン二次電池用アルミニウム合金箔及びその製造方法
US10131971B2 (en) 2013-08-13 2018-11-20 Nippon Light Metal Company, Ltd. High strength aluminum alloy sheet for anodic oxide coated material and method of producing same and high strength anodic oxide aluminum alloy sheet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713139A (en) * 1980-06-23 1982-01-23 Sukai Alum Kk Aluminum alloy for rolling

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713139A (en) * 1980-06-23 1982-01-23 Sukai Alum Kk Aluminum alloy for rolling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236055A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nippon Foil Mfg Co Ltd リチウムイオン二次電池用アルミニウム合金箔及びその製造方法
US10131971B2 (en) 2013-08-13 2018-11-20 Nippon Light Metal Company, Ltd. High strength aluminum alloy sheet for anodic oxide coated material and method of producing same and high strength anodic oxide aluminum alloy sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104774B2 (en) Light metal alloys
US4847048A (en) Aluminum die-casting alloys
JPS5810455B2 (ja) 圧延用アルミニウム合金
JPS62275546A (ja) 圧延用アルミニウム合金鋳塊の製造方法
JPS5826421B2 (ja) 圧延用アルミニウム合金
JPH0225972B2 (ja)
US3403997A (en) Treatment of age-hardenable coppernickel-zinc alloys and product resulting therefrom
JP5276133B2 (ja) アルミニウム合金鋳塊の製造方法
CN105008564B (zh) 铝合金板及其制造方法
US4976918A (en) Aluminum die-casting alloys
JPS6063348A (ja) 圧延用アルミニウム合金
JPH07100837B2 (ja) 展伸用アルミニウム合金およびその製造方法
JP2544233B2 (ja) 陽極酸化処理後の色調が青灰色のアルミニウム合金およびその製造方法
JP3116101B2 (ja) 表裏両面に色違いの陽極酸化皮膜を生成するアルミニウム合金クラッド材
JP2944191B2 (ja) アルミニウム合金材の着色方法
JP4801343B2 (ja) アルミニウム合金鋳塊の製造方法、アルミニウム合金鋳塊及びアルミニウム合金材
JP2965219B2 (ja) 遠赤外線放射体
JPH06330212A (ja) 陽極酸化処理後の色調が安定な淡色の建材用厚肉アルミニウム合金圧延板およびその製造方法
US4069072A (en) Aluminum alloy
JPS594496B2 (ja) 鋳造用アルミニウム合金
JPS5838502B2 (ja) 圧延用アルミニウム合金
JPH05132731A (ja) 陽極酸化処理後の色調が黄金色のアルミニウム合金およびその製造方法
US1911080A (en) Aluminum alloy
JPH0256415B2 (ja)
JPH0512418B2 (ja)