JPS62236593A - 脱水洗濯機の防振装置 - Google Patents
脱水洗濯機の防振装置Info
- Publication number
- JPS62236593A JPS62236593A JP61080414A JP8041486A JPS62236593A JP S62236593 A JPS62236593 A JP S62236593A JP 61080414 A JP61080414 A JP 61080414A JP 8041486 A JP8041486 A JP 8041486A JP S62236593 A JPS62236593 A JP S62236593A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- washing
- tank
- vibration
- main body
- dehydrating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title claims description 33
- 238000013016 damping Methods 0.000 title 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 15
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 12
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は衣類等の洗濯・脱水を行う脱水洗濯機の防振
装置に関するものである。
装置に関するものである。
従来の技術
従来この種の脱水洗濯機は、例えば特公昭48−121
31号公報に示されるように、第3図のような構造にな
っていた。すなわち、1は本体、2は洗濯兼脱水槽で、
側面および底面に多数の小孔3を有している。4は洗濯
兼脱水槽2を内装した外槽、6は洗濯兼脱水槽2の底部
の中心部に設けた攪拌翼、6は攪拌翼6の軸受、7は洗
濯兼脱水槽2の軸受で、これに洗濯、脱水の切替クラッ
チを内蔵している。8は外槽4の底部に取付けられたモ
ータで、小プーリ−9、ベルト10、犬ブーIJ−11
i介して動力が攪拌翼6および洗濯兼脱水槽2に伝達さ
れる。
31号公報に示されるように、第3図のような構造にな
っていた。すなわち、1は本体、2は洗濯兼脱水槽で、
側面および底面に多数の小孔3を有している。4は洗濯
兼脱水槽2を内装した外槽、6は洗濯兼脱水槽2の底部
の中心部に設けた攪拌翼、6は攪拌翼6の軸受、7は洗
濯兼脱水槽2の軸受で、これに洗濯、脱水の切替クラッ
チを内蔵している。8は外槽4の底部に取付けられたモ
ータで、小プーリ−9、ベルト10、犬ブーIJ−11
i介して動力が攪拌翼6および洗濯兼脱水槽2に伝達さ
れる。
また本体1の上部四隅には半球面の座12を有する上部
の支持具13を固着し、この座に回転自在に球面体14
を支持させ、かつこれに支持杆15の上端を挿通しナツ
ト18にて固定されている。
の支持具13を固着し、この座に回転自在に球面体14
を支持させ、かつこれに支持杆15の上端を挿通しナツ
ト18にて固定されている。
一方性槽4の下部側面には半球面の座17を有する下部
の支持具18を固着し、この座に回転自在に球面体19
を支持させ、かつこれに上記支持杆16f、挿通しさら
に圧縮スプリング2oを挿入しナツト21にて固、定す
る。そしてさらにこの支持杆16に下部の支持具18の
上面を座として吸振バネ22を挿通し、その上に摩擦係
数の比較的太なる合成樹脂製のブツシュを有する重り2
3を支持杆16に対して摺動するように挿通して配設し
ている。
の支持具18を固着し、この座に回転自在に球面体19
を支持させ、かつこれに上記支持杆16f、挿通しさら
に圧縮スプリング2oを挿入しナツト21にて固、定す
る。そしてさらにこの支持杆16に下部の支持具18の
上面を座として吸振バネ22を挿通し、その上に摩擦係
数の比較的太なる合成樹脂製のブツシュを有する重り2
3を支持杆16に対して摺動するように挿通して配設し
ている。
発明が解決しようとする問題点
しかし、このような構造のものでは、洗濯時に洗濯兼脱
水槽2内の洗濯物(図示せず)が偏って分布すると、脱
水時に洗濯物に働くモーメントにより、洗濯兼脱水槽2
は外周方向と垂直方向に向けて偏心力を受けることにな
り、支持杆15により懸吊された外槽4は、水平方向お
よび垂直方向に大きな振動が生ずる。この時、主として
外槽4の垂直方向の振動を本体1に伝えないよう吸振バ
ネ22と重り23により減衰させているが、脱水起動時
における水平方向の振動を充分に減衰できないため、外
槽4の振動を吸収することができず、本体1へ衝突した
り、あるいは安全スイッチを即座に作動させてしまい、
その結果正常な脱水作用が行われない場合があった。
水槽2内の洗濯物(図示せず)が偏って分布すると、脱
水時に洗濯物に働くモーメントにより、洗濯兼脱水槽2
は外周方向と垂直方向に向けて偏心力を受けることにな
り、支持杆15により懸吊された外槽4は、水平方向お
よび垂直方向に大きな振動が生ずる。この時、主として
外槽4の垂直方向の振動を本体1に伝えないよう吸振バ
ネ22と重り23により減衰させているが、脱水起動時
における水平方向の振動を充分に減衰できないため、外
槽4の振動を吸収することができず、本体1へ衝突した
り、あるいは安全スイッチを即座に作動させてしまい、
その結果正常な脱水作用が行われない場合があった。
そこで、本発明の防振装置は洗濯物が洗濯兼脱水槽内に
偏って分布しても、脱水起動時にこの洗濯兼脱水槽が本
体に衝突するのを防いで、円滑な脱水が行えるようにす
ることを目的とするものである。
偏って分布しても、脱水起動時にこの洗濯兼脱水槽が本
体に衝突するのを防いで、円滑な脱水が行えるようにす
ることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段
そして上記目的を達成するための本発明の技術的な手段
は外槽と本体間を揺動自在に支持した支持杆の下端に揺
動自在に重りを設けたものである。
は外槽と本体間を揺動自在に支持した支持杆の下端に揺
動自在に重りを設けたものである。
作 用
この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、洗濯物が偏って分布しても、本発明では脱水
起動時に支持杆の下端に揺動自在に設けた重りの慣性力
により外槽の水平方向の振動を抑えることができる。
起動時に支持杆の下端に揺動自在に設けた重りの慣性力
により外槽の水平方向の振動を抑えることができる。
この結果、洗濯物が洗濯兼脱水槽内で偏って分布しても
脱水起動時に外槽が本体に衝突せず、円滑な脱水が行え
るようになるのである。
脱水起動時に外槽が本体に衝突せず、円滑な脱水が行え
るようになるのである。
実施例
以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
る。
第1図において、1〜2oは第3図に示した部材と同等
であり、その説明を省略する。24は球面体1eと一体
に形成された筒状の緩衝管で圧縮スプリング2oの下部
にはスプリング受け26が設けられ、このスプリング受
け26は弾性体製で前記緩衝管24の内面を上下摺動す
ることにより垂直方向の振動を減衰している。
であり、その説明を省略する。24は球面体1eと一体
に形成された筒状の緩衝管で圧縮スプリング2oの下部
にはスプリング受け26が設けられ、このスプリング受
け26は弾性体製で前記緩衝管24の内面を上下摺動す
ることにより垂直方向の振動を減衰している。
支持杆16の下端には支持部26が設けられ、この支持
部26より重り27が揺動自在に設けられているもので
ある。28は洗濯兼脱水槽2の上部に設けられたバラン
サで内部には液体が封入されている。
部26より重り27が揺動自在に設けられているもので
ある。28は洗濯兼脱水槽2の上部に設けられたバラン
サで内部には液体が封入されている。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。
洗濯時において洗濯兼脱水槽2、および外槽4内に洗濯
水を入れると、その重量によって外槽4は下降する。こ
の下降により圧縮スプリング2゜は圧縮された状態とな
る。そして洗濯時において社攪拌翼5が回転し、洗濯物
が水流により動くのみであるため、外槽4の振動は比較
的少ない。したがって充分防振がなされる。
水を入れると、その重量によって外槽4は下降する。こ
の下降により圧縮スプリング2゜は圧縮された状態とな
る。そして洗濯時において社攪拌翼5が回転し、洗濯物
が水流により動くのみであるため、外槽4の振動は比較
的少ない。したがって充分防振がなされる。
一方、脱水時においては、外槽4内の洗濯水は外部に排
出されるので、外槽4の重量はしだいに減少する。この
減少に伴って圧縮スプリング2゜はや\伸びた状態とな
り、脱水時に生じる外槽4の振動を吸収する。
出されるので、外槽4の重量はしだいに減少する。この
減少に伴って圧縮スプリング2゜はや\伸びた状態とな
り、脱水時に生じる外槽4の振動を吸収する。
一般に脱水時における振動は、大きくは水平方向の振動
と垂直方向の撮動に分けられる。そして水平方向の振動
に対しては上下の球面体14゜19と上下の支持具13
,18間のすべり摩擦により減衰させているが、定常の
高速回転時において摩擦抵抗が大きいと本体1へのエネ
ルギー伝達が大きくなり、使用者に不快感を与えるため
低い値に抑えている。したがって洗濯物の偏りが非常に
大きい場合には外槽4の水平方向の振動を充分に吸収で
きない。
と垂直方向の撮動に分けられる。そして水平方向の振動
に対しては上下の球面体14゜19と上下の支持具13
,18間のすべり摩擦により減衰させているが、定常の
高速回転時において摩擦抵抗が大きいと本体1へのエネ
ルギー伝達が大きくなり、使用者に不快感を与えるため
低い値に抑えている。したがって洗濯物の偏りが非常に
大きい場合には外槽4の水平方向の振動を充分に吸収で
きない。
しかし、本実施例においては支持杆16の下端に重り2
7を揺動自在に設けているので、脱水起゛動時に外槽4
が水平方向に移動を始める時、前記重り27は慣性によ
り静止状態を保とうとする。
7を揺動自在に設けているので、脱水起゛動時に外槽4
が水平方向に移動を始める時、前記重り27は慣性によ
り静止状態を保とうとする。
このため、外槽4の水平移動を吸収する働きをする。こ
の結果、外槽4は脱水起動時に本体1に衝突することは
ない。したがって洗濯兼脱水槽2の回転起動は円滑に行
われ、脱水運転が停止したりするような不都合は生じな
い。
の結果、外槽4は脱水起動時に本体1に衝突することは
ない。したがって洗濯兼脱水槽2の回転起動は円滑に行
われ、脱水運転が停止したりするような不都合は生じな
い。
次に本発明の他の実施例について説明する。
第2図は他の実施例を示しており、この実施例では、第
1図の構成による支持杆15の下端の支持部26と重り
27の間に吸振バネ29を設けている。
1図の構成による支持杆15の下端の支持部26と重り
27の間に吸振バネ29を設けている。
このようにして、吸振バネ29と重シ27の振動系の固
有振動数を洗濯兼脱水槽2の定常脱水回転数15〜17
Hz よりも若干小さくすることにより、共振時に重り
27が上下に大きく振動するので外槽4の振れを減じる
とともに支持杆16から本体1へ伝達するのを防止し、
脱水起動時の水平振動と定常回転時の垂直振動の両方を
減じることができるものである。
有振動数を洗濯兼脱水槽2の定常脱水回転数15〜17
Hz よりも若干小さくすることにより、共振時に重り
27が上下に大きく振動するので外槽4の振れを減じる
とともに支持杆16から本体1へ伝達するのを防止し、
脱水起動時の水平振動と定常回転時の垂直振動の両方を
減じることができるものである。
発明の効果
本発明は、外槽と本体間を揺動自在に支持した 。
支持杆の下端に揺動自在に重りを設けたものであるので
、洗濯兼脱水槽内に衣類が偏った状態で脱水が開始され
ても、外槽が本体に衝突することなく円滑に起動して脱
水を行うことができ、しかも次のような効果も奏する。
、洗濯兼脱水槽内に衣類が偏った状態で脱水が開始され
ても、外槽が本体に衝突することなく円滑に起動して脱
水を行うことができ、しかも次のような効果も奏する。
すなわち、本発明では外槽と本体との衝突を防止できる
ため、上記外槽と本体との間隙を小さくでき、その分洗
濯兼脱水槽を大きくして一度に多量の衣類等の洗濯・脱
水が行えるようにでき、また逆にその分本体の小型、軽
量化を図ることもできるのである。
ため、上記外槽と本体との間隙を小さくでき、その分洗
濯兼脱水槽を大きくして一度に多量の衣類等の洗濯・脱
水が行えるようにでき、また逆にその分本体の小型、軽
量化を図ることもできるのである。
さらに定常回転時には、外槽の垂直方向の振動を重りの
上下運動により吸収できるため、外槽の振動を本体へ直
接伝達させず、設置面への振動伝達を大幅に区域させる
ことができるものである。
上下運動により吸収できるため、外槽の振動を本体へ直
接伝達させず、設置面への振動伝達を大幅に区域させる
ことができるものである。
第1図は本発明の一実施例の脱水洗濯機の側断面図、第
2図は本発明の他の実施例の要部拡大断睡、図、第3図
は従来の脱水洗濯機を示す側断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・洗濯兼脱水槽、4
・・・・・・外槽、16・・・・・・支持杆、26・・
・・・・支持部、27・・・・・・重り、29・・・・
・・吸振バネ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−一本体 Z−−−−jl潅東脱水謂 4−−ダトn 15− 支狩才干 あ−支符節 第1図 27−皇す 26−支将都 ?7−−−皇9 第3図
2図は本発明の他の実施例の要部拡大断睡、図、第3図
は従来の脱水洗濯機を示す側断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・洗濯兼脱水槽、4
・・・・・・外槽、16・・・・・・支持杆、26・・
・・・・支持部、27・・・・・・重り、29・・・・
・・吸振バネ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−一本体 Z−−−−jl潅東脱水謂 4−−ダトn 15− 支狩才干 あ−支符節 第1図 27−皇す 26−支将都 ?7−−−皇9 第3図
Claims (2)
- (1)底部に回転翼を有する洗濯兼脱水槽と、この洗濯
兼脱水槽を内装した外槽と、これら洗濯兼脱水槽および
外槽を収容した本体と、外槽と本体とにそれぞれ設けた
支持具およびこの支持具により受けられた球面体を介し
て外槽を本体に対して揺動自在に支持した支持杆とを備
え、この支持杆の下端には揺動自在に重りを設けてなる
脱水洗濯機の防振装置。 - (2)重りは吸振バネを介して支持杆に設けた特許請求
の範囲第1項記載の脱水洗濯機の防振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61080414A JPS62236593A (ja) | 1986-04-08 | 1986-04-08 | 脱水洗濯機の防振装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61080414A JPS62236593A (ja) | 1986-04-08 | 1986-04-08 | 脱水洗濯機の防振装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62236593A true JPS62236593A (ja) | 1987-10-16 |
Family
ID=13717633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61080414A Pending JPS62236593A (ja) | 1986-04-08 | 1986-04-08 | 脱水洗濯機の防振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62236593A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004012868A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-02-12 | Harvest Technologies Corporation | Decanting centrifuge with vibration isolation |
WO2005074662A3 (en) * | 2004-01-30 | 2005-11-10 | Gabor Lederer | A centrifuge apparatus and system, and method for operating the same |
-
1986
- 1986-04-08 JP JP61080414A patent/JPS62236593A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004012868A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-02-12 | Harvest Technologies Corporation | Decanting centrifuge with vibration isolation |
US7699766B2 (en) | 2002-08-02 | 2010-04-20 | Harvest Technologies Corporation | Decanting centrifuge with vibration isolation |
US8152708B2 (en) | 2002-08-02 | 2012-04-10 | Harvest Technologies Corporation | Decanting centrifuge with sliding engagement between decant ring and processing unit |
WO2005074662A3 (en) * | 2004-01-30 | 2005-11-10 | Gabor Lederer | A centrifuge apparatus and system, and method for operating the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4301272B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP2008067902A5 (ja) | ||
JPS62236593A (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JPH08215477A (ja) | 電気洗濯機の防振装置 | |
JPS62292197A (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JP2003159494A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JPH06277389A (ja) | 自動洗濯機の防振装置 | |
JPH0824474A (ja) | 全自動洗濯機 | |
JPH06134178A (ja) | 自動洗濯機の防振装置 | |
JPS5933350Y2 (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JP2963778B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JPS62261390A (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JP2910205B2 (ja) | 洗濯機の防振装置 | |
JPH078677A (ja) | 自動洗濯機の防振装置 | |
JPH04236994A (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2543049B2 (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JPS6395087A (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
JPH02198592A (ja) | 全自動洗濯機のサスペンション装置 | |
JPH1133275A (ja) | 脱水洗濯機の防振装置 | |
KR0169351B1 (ko) | 세탁기의 방진장치 | |
KR200233841Y1 (ko) | 세탁기의완충장치 | |
JPS5916583Y2 (ja) | 回転装置の防振装置 | |
JPH04130775U (ja) | 洗濯機の防振構造 | |
JPH08215476A (ja) | 全自動洗濯機の防振装置 | |
JPH05237290A (ja) | 自動洗濯機 |