JPS62196158A - 熱転写記録装置の制御方法 - Google Patents
熱転写記録装置の制御方法Info
- Publication number
- JPS62196158A JPS62196158A JP3735586A JP3735586A JPS62196158A JP S62196158 A JPS62196158 A JP S62196158A JP 3735586 A JP3735586 A JP 3735586A JP 3735586 A JP3735586 A JP 3735586A JP S62196158 A JPS62196158 A JP S62196158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording paper
- ink ribbon
- ribbon
- ink
- platen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J17/00—Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
- B41J17/38—Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper for dealing with the impression-transfer material after use
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は熱記録ヘッドによりインクリボンのインクを記
録用紙に転写して記録を行う熱転写記録装置の制御方法
に関するもので、詳しくは電源投入時にインクリボンと
記録用紙とを分離させるための制御方法に関するもので
ある。
録用紙に転写して記録を行う熱転写記録装置の制御方法
に関するもので、詳しくは電源投入時にインクリボンと
記録用紙とを分離させるための制御方法に関するもので
ある。
第3因はカラー記録を行うこの種の熱転写記録装置の概
略的な斜視図、第4図はその側面図で、図において1は
ローラ状のプラテンであり、このプラテン1は図示しな
い紙送り用パルスモータを動力源として回転するように
なっている。
略的な斜視図、第4図はその側面図で、図において1は
ローラ状のプラテンであり、このプラテン1は図示しな
い紙送り用パルスモータを動力源として回転するように
なっている。
2は前記プラテン1の外周面と対向するように設けられ
た熱記録ヘッドで、所謂サーマルヘッドである。この熱
記録ヘッド2は、後述する記録用紙に対してドツトライ
ン単位の発熱抵抗素子を有しており、つまり印字1行分
の長さとなるよう1列に配列された発熱抵抗体を有して
おり、ここでは図示しないヘッドアツプダクン用モータ
を動力源と、して、印字時に前記プラテン1に当接(ヘ
ッドアップ)シ、また非印字時にはプラテン1から離間
(ヘッドダウン)するようになっている。
た熱記録ヘッドで、所謂サーマルヘッドである。この熱
記録ヘッド2は、後述する記録用紙に対してドツトライ
ン単位の発熱抵抗素子を有しており、つまり印字1行分
の長さとなるよう1列に配列された発熱抵抗体を有して
おり、ここでは図示しないヘッドアツプダクン用モータ
を動力源と、して、印字時に前記プラテン1に当接(ヘ
ッドアップ)シ、また非印字時にはプラテン1から離間
(ヘッドダウン)するようになっている。
31と3bは次に述べる記録用紙の送フ方向に対して前
記熱記録ヘッド2の前後の位置に配置されたプレッシャ
ローラで、各々プラテン1に所定の圧力で押付けらnて
いる。
記熱記録ヘッド2の前後の位置に配置されたプレッシャ
ローラで、各々プラテン1に所定の圧力で押付けらnて
いる。
4は記録用紙、5は用紙ロールで、この用紙ロール5か
ら引出された記録用紙4は前記プラテン1とプレッシャ
ローラ3aとの間に挾込まn1プラテン1と熱記録ヘッ
ド2・との間を経由させて、更にプラテン1とプレッシ
ャローラ3bとの間に通過するようにセットさnて支持
さnており、プラテン1の回転により矢印で示した方向
に送らnるようになっている。
ら引出された記録用紙4は前記プラテン1とプレッシャ
ローラ3aとの間に挾込まn1プラテン1と熱記録ヘッ
ド2・との間を経由させて、更にプラテン1とプレッシ
ャローラ3bとの間に通過するようにセットさnて支持
さnており、プラテン1の回転により矢印で示した方向
に送らnるようになっている。
6aと6bはリボンガイドローラで、このリボンガイド
ローラ6a、6bはそれぞれ熱記録ヘッド2とプレッシ
ャローラ3a、3bの間の位置で前記プラテン1と当接
するように配置されている。
ローラ6a、6bはそれぞれ熱記録ヘッド2とプレッシ
ャローラ3a、3bの間の位置で前記プラテン1と当接
するように配置されている。
1はインクリボン、8はリボン供給ロール、9はリボン
巻取ロールで、前記リボン供給ロール8から引出された
インクリボン7はプラテン1とリボンガイドローラ6&
との間に挾込まn1プラテン1と熱記録ヘッド2との間
、及びプラテン1とリボンガイドローラ6bとの間を経
由してリボン巻取ロール9で巻取られるようにセットさ
nており、ここでインクリボン7は前記リボンガイドロ
ーラ6a、Sb間で記録用紙4と重合わせられている。
巻取ロールで、前記リボン供給ロール8から引出された
インクリボン7はプラテン1とリボンガイドローラ6&
との間に挾込まn1プラテン1と熱記録ヘッド2との間
、及びプラテン1とリボンガイドローラ6bとの間を経
由してリボン巻取ロール9で巻取られるようにセットさ
nており、ここでインクリボン7は前記リボンガイドロ
ーラ6a、Sb間で記録用紙4と重合わせられている。
第5図は前記インクリボンTの一部分を示す正面図で、
この図に見られるようにインクリボン7は、耐熱性を有
する薄い帯状のフィルムから成るリボン基材の片面つま
り記録用紙4と接する面に、複数色のインク例えばイエ
ロ、マゼンタ、シアンの各色のインクを一定の長さづつ
一定の順序で繰返し塗布することにより構成さnており
、ここで各色のインクとしては常温で固体化し、加熱す
ることにより溶融して記録用紙4へ付着させることが可
能な所謂熱溶融性インクが使用されている。
この図に見られるようにインクリボン7は、耐熱性を有
する薄い帯状のフィルムから成るリボン基材の片面つま
り記録用紙4と接する面に、複数色のインク例えばイエ
ロ、マゼンタ、シアンの各色のインクを一定の長さづつ
一定の順序で繰返し塗布することにより構成さnており
、ここで各色のインクとしては常温で固体化し、加熱す
ることにより溶融して記録用紙4へ付着させることが可
能な所謂熱溶融性インクが使用されている。
以上の構成を有する熱転写記録装置にお−いて、印字を
行う場合、まず、インクリボン7の最初に転写すべき色
、例えばイエロの先頭の部分が熱記録ヘッド2の発熱抵
抗体と対応する記録位置に位置付けらnた後、熱記録ヘ
ッド2がこのインクリボンTと記録用紙4を介してプラ
テン1vc当接し、この状態で印字データに基づいて熱
記録ヘッド2の発熱抵抗体が発熱して、これによりイン
クリボンTのイエロのインクが加熱、溶融され、この溶
融したインクがドツトとして記録用紙に転写される。
行う場合、まず、インクリボン7の最初に転写すべき色
、例えばイエロの先頭の部分が熱記録ヘッド2の発熱抵
抗体と対応する記録位置に位置付けらnた後、熱記録ヘ
ッド2がこのインクリボンTと記録用紙4を介してプラ
テン1vc当接し、この状態で印字データに基づいて熱
記録ヘッド2の発熱抵抗体が発熱して、これによりイン
クリボンTのイエロのインクが加熱、溶融され、この溶
融したインクがドツトとして記録用紙に転写される。
このようにして1ライン分のインクのドツトの転写が行
わ扛た後、プラテン1が正方向に回転して記録用紙4が
1ライン分だけ矢印方向に送られるが、このときインク
リボンTも記録用紙4との摩擦力により同速度で同量だ
け送られ、送られた分だけリボン巻取ロール9により巻
取られる。
わ扛た後、プラテン1が正方向に回転して記録用紙4が
1ライン分だけ矢印方向に送られるが、このときインク
リボンTも記録用紙4との摩擦力により同速度で同量だ
け送られ、送られた分だけリボン巻取ロール9により巻
取られる。
そして、前記と同様にイエロのインクのドツトの転写が
行わn1以後前記の動作が複数繰返して行われることに
より1行分の転写が行われる。
行わn1以後前記の動作が複数繰返して行われることに
より1行分の転写が行われる。
イエロのインクの転写が終了すると、熱記録ヘッド2が
プラテン1から一度離れ、ここでプラテン1が逆方向に
回転して記録用紙4が逆送りさnて、こnによりイエロ
のインクによる最初のドツト転写位置が記録位置まで戻
されるが、このときインクリボンTは熱記録ヘッド2が
プラテン1から離nたことで、記録用紙4の摩擦力から
解放さnているので逆送りされず、更にリボン巻取ロー
ル9により一定量巻取らnて次のインク色であるマゼン
タの先頭の部分が記録位置に位置付けられる。
プラテン1から一度離れ、ここでプラテン1が逆方向に
回転して記録用紙4が逆送りさnて、こnによりイエロ
のインクによる最初のドツト転写位置が記録位置まで戻
されるが、このときインクリボンTは熱記録ヘッド2が
プラテン1から離nたことで、記録用紙4の摩擦力から
解放さnているので逆送りされず、更にリボン巻取ロー
ル9により一定量巻取らnて次のインク色であるマゼン
タの先頭の部分が記録位置に位置付けられる。
その後、熱記録ヘッド2が再びインクリボ/7及び記録
用紙4を介してプラテン1に当接し1.以後前記したイ
エロのインクの場合と同様に1行分のマゼンタのインク
がドツトとして記録用紙4に転写され、更に続いて同様
にシアンのインクが転写されて、これにより1行分のカ
ラー印字が終了する。
用紙4を介してプラテン1に当接し1.以後前記したイ
エロのインクの場合と同様に1行分のマゼンタのインク
がドツトとして記録用紙4に転写され、更に続いて同様
にシアンのインクが転写されて、これにより1行分のカ
ラー印字が終了する。
ところで、前記の印字において、記録用紙4との摩擦力
により送られるインクリボン7をしわやスキューを生じ
ることなく走行させるには、インクリボン1が記録位置
つまクプラテン1と熱記録ヘッド2との間を通過した後
にたるみを生じないようにリボン巻取ロール9で巻取る
必要がある。
により送られるインクリボン7をしわやスキューを生じ
ることなく走行させるには、インクリボン1が記録位置
つまクプラテン1と熱記録ヘッド2との間を通過した後
にたるみを生じないようにリボン巻取ロール9で巻取る
必要がある。
そのためこの種の熱転写記録装置では、プラテン1に熱
記録ヘッド2が当接した状態での記録用紙4とインクリ
ボンTとの摩擦力より小さい摩擦力゛を介ルてリボン巻
取ロール9に駆動力を伝達するようにしており、以下に
その構造を説明する。
記録ヘッド2が当接した状態での記録用紙4とインクリ
ボンTとの摩擦力より小さい摩擦力゛を介ルてリボン巻
取ロール9に駆動力を伝達するようにしており、以下に
その構造を説明する。
第6図はリボン巻取ロール9とその駆動機構を示す断面
臼で、この図に見られるようにリボン巻取ロール9の両
端にはフランジ10a+10bが固定されており、この
両フランジ10a、10bはそnぞれサイドフレームl
la、11bに取付けら几た支持軸12a、12bに回
転自在に支持されている。
臼で、この図に見られるようにリボン巻取ロール9の両
端にはフランジ10a+10bが固定されており、この
両フランジ10a、10bはそnぞれサイドフレームl
la、11bに取付けら几た支持軸12a、12bに回
転自在に支持されている。
そして、一方の支持軸12aには、片面にクラッチ板1
3を取付けたクラッチギヤ14が回転自在でかつ軸方向
に摺動し得るように取付けてあって、このクラッチギヤ
14はサイドフレーム11aとの間に装着されたスプリ
ング15aにより前記クラッチ板13を介してフランジ
10aに押付けられており、また前記フランジ10bl
Cもサイドフレーム11bとの間に設けらnたスプリン
グ15bにより押圧力が加えらnている。
3を取付けたクラッチギヤ14が回転自在でかつ軸方向
に摺動し得るように取付けてあって、このクラッチギヤ
14はサイドフレーム11aとの間に装着されたスプリ
ング15aにより前記クラッチ板13を介してフランジ
10aに押付けられており、また前記フランジ10bl
Cもサイドフレーム11bとの間に設けらnたスプリン
グ15bにより押圧力が加えらnている。
16はリボン巻取用モータ、17は該リボン巻取用モー
タ16の回転軸に取付けらnた駆動ギヤで、この駆動ギ
ヤITは前記クラッチギヤ14と噛合っている。
タ16の回転軸に取付けらnた駆動ギヤで、この駆動ギ
ヤITは前記クラッチギヤ14と噛合っている。
この構成は、リボン巻取用モータ16を回転させると、
駆動ギヤ17t−介してクラッチギヤ14が回転し、こ
のクラッチギヤ14の回転力がクラッチ板13を介して
フランジ10aに伝達さtlこnによりフランジ10a
、10bと一体にリボン巻取ロール9が回転するもので
あるが、ここでクラッチ板13とフランジ10aはスプ
リング15a。
駆動ギヤ17t−介してクラッチギヤ14が回転し、こ
のクラッチギヤ14の回転力がクラッチ板13を介して
フランジ10aに伝達さtlこnによりフランジ10a
、10bと一体にリボン巻取ロール9が回転するもので
あるが、ここでクラッチ板13とフランジ10aはスプ
リング15a。
15bの力により圧接しているので、クラッチギヤ14
の回転力はクラッチ板13とフランジ10aとの摩擦に
より該フランジ10aに伝達さnるものである。
の回転力はクラッチ板13とフランジ10aとの摩擦に
より該フランジ10aに伝達さnるものである。
従って、このクラッチ板13とフランジ10aとの摩擦
力を予じめ前記の記録用紙4とインクリボン7との摩擦
より小さくなるように設定することで、リボン巻取ロー
ル9vcより印字後のインクリボン7eたるみが生じな
いように巻取ることができる。
力を予じめ前記の記録用紙4とインクリボン7との摩擦
より小さくなるように設定することで、リボン巻取ロー
ル9vcより印字後のインクリボン7eたるみが生じな
いように巻取ることができる。
さて、以上のようにして印字及びそれに伴う動作を行う
熱転写記録装置では、印字終了後、印字品位向上のため
、記録位置からリボンガイドローラ6bまでの間で記録
用紙4とインクリボン7とを重ねたまま第4図に示す距
離tだけ送り、その後プラテン1とリボンガイドローラ
6bとの間を通過した直後に、記録用紙4とインクリボ
ン7とを分離させているが、印字途中で装置の電源を切
ったときは記録用紙4とインクリボン7が前記距離りの
範囲で重なり合ったまま放置されることになる。
熱転写記録装置では、印字終了後、印字品位向上のため
、記録位置からリボンガイドローラ6bまでの間で記録
用紙4とインクリボン7とを重ねたまま第4図に示す距
離tだけ送り、その後プラテン1とリボンガイドローラ
6bとの間を通過した直後に、記録用紙4とインクリボ
ン7とを分離させているが、印字途中で装置の電源を切
ったときは記録用紙4とインクリボン7が前記距離りの
範囲で重なり合ったまま放置されることになる。
この場合、距離りの範囲では印字時に溶融したインクつ
まフィンクリボンIから記録用紙4に転写されたインク
が、インクリボン7と記録用紙4とが密着した状態にお
いて固化することになるため、インクリボンTと記録用
紙4とがインクの粘着力により互いに接着し易くなる。
まフィンクリボンIから記録用紙4に転写されたインク
が、インクリボン7と記録用紙4とが密着した状態にお
いて固化することになるため、インクリボンTと記録用
紙4とがインクの粘着力により互いに接着し易くなる。
そのため、再度を電源を投入して印字を行う場合、従来
は、プラテン1か熱記録ヘッド2を離間させた状態で、
プラテン1により記録用紙4のみを走行させるか、もし
くは記録用紙4とインクリボンTを同時に一定距離だけ
送ることにより記録用紙4とインクリボンTとを分離し
、その後印字動作に移行するようにしている。
は、プラテン1か熱記録ヘッド2を離間させた状態で、
プラテン1により記録用紙4のみを走行させるか、もし
くは記録用紙4とインクリボンTを同時に一定距離だけ
送ることにより記録用紙4とインクリボンTとを分離し
、その後印字動作に移行するようにしている。
しかしながら、上述した従来の方法では、前者の場合、
つまり記録用紙のみを走行させる方法の場合、インクの
粘着力による記録用紙4とインクリボンTの接着力が高
いので両者をうまく分離させることか難かしく、そのた
めインクリボン7がプラテン1とプレッシャローラ3b
との間に引込まnてジャムを発生する恐れがあるという
問題を有している。
つまり記録用紙のみを走行させる方法の場合、インクの
粘着力による記録用紙4とインクリボンTの接着力が高
いので両者をうまく分離させることか難かしく、そのた
めインクリボン7がプラテン1とプレッシャローラ3b
との間に引込まnてジャムを発生する恐れがあるという
問題を有している。
また、後者の記録用紙4とインクリボンγを同時に送る
方法では、両者の分離を確実に行うことができるが、イ
ンクリボン1が前述したように例えば3色のインクを持
つものである場合、電源切断時にシアンの領域の末端に
近い部分が記録位置にあると、電源の再投入時に記録用
紙4と共にインクリボンTが送らnることにより、最初
の転写インク色であるイエロの領域の先頭部が記録位置
を通過してしまい、その結果次のイエロの先頭部が記録
位置にくるまでインクリボン7の送りを行わなけnばな
らなくなり、途中のマゼンタ及びシアンの領域、及び前
記先頭部が通過してしまったイエロの領域がまったく使
用できず、インクリボンTに非常な無駄が生じるという
問題があった。
方法では、両者の分離を確実に行うことができるが、イ
ンクリボン1が前述したように例えば3色のインクを持
つものである場合、電源切断時にシアンの領域の末端に
近い部分が記録位置にあると、電源の再投入時に記録用
紙4と共にインクリボンTが送らnることにより、最初
の転写インク色であるイエロの領域の先頭部が記録位置
を通過してしまい、その結果次のイエロの先頭部が記録
位置にくるまでインクリボン7の送りを行わなけnばな
らなくなり、途中のマゼンタ及びシアンの領域、及び前
記先頭部が通過してしまったイエロの領域がまったく使
用できず、インクリボンTに非常な無駄が生じるという
問題があった。
本発明はこnらの問題全解決するためになされたもので
、電源投入時におけるインクリボンのジャムを防止でき
ると共に、インクリボンの無駄をなくすことができる熱
転写記録装置の制御方法を実現することを目的とするも
のである。
、電源投入時におけるインクリボンのジャムを防止でき
ると共に、インクリボンの無駄をなくすことができる熱
転写記録装置の制御方法を実現することを目的とするも
のである。
上述した目的を達成するため、発明は電源投入時に熱記
録ヘッドをプラテンから離間させて、記録用紙を印字時
と逆の方向に一定量送ると共に、・インクリボンは送ら
ないようにリボン巻取ロールで保持し、その後記録用紙
を印字時と同方向に前記一定量もしくはそれ以上送って
から印字動作に移行するようにしたものである。
録ヘッドをプラテンから離間させて、記録用紙を印字時
と逆の方向に一定量送ると共に、・インクリボンは送ら
ないようにリボン巻取ロールで保持し、その後記録用紙
を印字時と同方向に前記一定量もしくはそれ以上送って
から印字動作に移行するようにしたものである。
上述した手段によnば、電源投入時に記録用紙のみの送
りを行い、インクリボンは送らないように保持すること
で記録用紙とインクリボンとを容易かつ確実に分離する
ことができる。
りを行い、インクリボンは送らないように保持すること
で記録用紙とインクリボンとを容易かつ確実に分離する
ことができる。
従ってインクリボンがプラテンとプレッシャローラとの
間に引込まnてジャムが発生するという事故を未然に防
ぐことができ、またインクリボンを電源投入時に送らな
いことから、インクリボンの無駄をなくすことができる
。
間に引込まnてジャムが発生するという事故を未然に防
ぐことができ、またインクリボンを電源投入時に送らな
いことから、インクリボンの無駄をなくすことができる
。
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明による熱転写記録装置の制御方法の一実
施例を示すフローチャート、第2図は第1図の制御方法
を実施する熱転写記録装置の機能ブロック図である。
施例を示すフローチャート、第2図は第1図の制御方法
を実施する熱転写記録装置の機能ブロック図である。
本実施例における熱転写記録装置は第3図及び第4図に
示すものが用いられ、またリボン巻取ロール及びその駆
動機構も第6図と同じである。
示すものが用いられ、またリボン巻取ロール及びその駆
動機構も第6図と同じである。
従って、第2図において第3図〜第6図と同一の部品は
同一の符号で示している。
同一の符号で示している。
さて、第2図において18は熱転写記録装置全体を制御
する制御部、19は紙送り用制御回路、20は紙送り用
パルスモータ、21はヘッドアップダウン用制御回路、
22はへラドアップダウン用パルスモータ、23はリボ
ン巻取用制御回路でアク、ここで前記紙送り用制御回路
19は制御部18からの指令により紙送り用パルスモー
タ20を駆動し、プラテン1を正逆両方向に回転させる
ように働く。
する制御部、19は紙送り用制御回路、20は紙送り用
パルスモータ、21はヘッドアップダウン用制御回路、
22はへラドアップダウン用パルスモータ、23はリボ
ン巻取用制御回路でアク、ここで前記紙送り用制御回路
19は制御部18からの指令により紙送り用パルスモー
タ20を駆動し、プラテン1を正逆両方向に回転させる
ように働く。
また、ヘッドアップダウン用制御回路21は制御部18
からの指令によりヘッドアップダウン用パルスモータ2
2f:駆動して、熱記録ヘッド2をアップ(プラテン1
への当接)、ダウン(プラテン1からの離間)動作させ
るように働き、更に、リボン巻取用制御回路23は制御
部18からの指令により印字時にリボン巻取用モータ1
6を駆動し、クラッチギヤ14を介してリボン巻取ロー
ル9を巻取動作させるように働く。
からの指令によりヘッドアップダウン用パルスモータ2
2f:駆動して、熱記録ヘッド2をアップ(プラテン1
への当接)、ダウン(プラテン1からの離間)動作させ
るように働き、更に、リボン巻取用制御回路23は制御
部18からの指令により印字時にリボン巻取用モータ1
6を駆動し、クラッチギヤ14を介してリボン巻取ロー
ル9を巻取動作させるように働く。
この構成において、本実施例は第1図に示すように装置
の電源を投入すると、最初のステップS1として制御部
18からヘッドダウンの指令がヘッドアップダウン用制
御回路21に出さnl こf’LVcよりこのヘッドア
ップダウン用制御回路21はヘッドアップダウン用パル
スモータ22を駆動して熱記録ヘッド2をダウン動作さ
せ、プラテン1から熱記録ヘッド2を離間させる。
の電源を投入すると、最初のステップS1として制御部
18からヘッドダウンの指令がヘッドアップダウン用制
御回路21に出さnl こf’LVcよりこのヘッドア
ップダウン用制御回路21はヘッドアップダウン用パル
スモータ22を駆動して熱記録ヘッド2をダウン動作さ
せ、プラテン1から熱記録ヘッド2を離間させる。
その後、次のステップS2として、制御部18から記録
用紙4の逆送りの指令が紙送り用制御回路19に出され
、これにより紙送り用制御回路19は紙送り用パルスモ
ータ20を印字時と逆の方向に駆動してプラテン1を逆
回転させ、記録用紙4を第3図及び第4図に示した矢印
と逆の方向に一定量、例えば第4図に示した距離tもし
くはそれ以下の距離だけ送る。
用紙4の逆送りの指令が紙送り用制御回路19に出され
、これにより紙送り用制御回路19は紙送り用パルスモ
ータ20を印字時と逆の方向に駆動してプラテン1を逆
回転させ、記録用紙4を第3図及び第4図に示した矢印
と逆の方向に一定量、例えば第4図に示した距離tもし
くはそれ以下の距離だけ送る。
この記録用紙4の逆送り中リボン巻取用モータ16は駆
動さnず、つまクリボン巻取用制御回路23に対してイ
ンクリボン7の巻取りの指令は出さnず、かつ第6図に
示すリボン巻取ロール9が、クラッチギヤ14に設けら
nているクラッチ板13とリボン巻取ロール9Vc取付
けらnたフランジ10aの摩擦力により保持さnている
ので、インクリボン7の送りは行わnず、従って記録用
紙4とインクリボン7とが分離する。
動さnず、つまクリボン巻取用制御回路23に対してイ
ンクリボン7の巻取りの指令は出さnず、かつ第6図に
示すリボン巻取ロール9が、クラッチギヤ14に設けら
nているクラッチ板13とリボン巻取ロール9Vc取付
けらnたフランジ10aの摩擦力により保持さnている
ので、インクリボン7の送りは行わnず、従って記録用
紙4とインクリボン7とが分離する。
つまフ、前回の印字により第4因に示す距離tの範囲で
インクの粘着力により記録用紙4とインクリボン7とが
接着していた場合でも、前記クラッチ板13とフランジ
10aとの摩擦力によりリボン巻取ロール9が保持され
ているので、これにヨクインクリボン7に加わる制動力
と、プラテン1の回転により記録用紙4に加わる送りカ
とにより、記録用紙4とインクリボン7とを容易に分離
させることができる。
インクの粘着力により記録用紙4とインクリボン7とが
接着していた場合でも、前記クラッチ板13とフランジ
10aとの摩擦力によりリボン巻取ロール9が保持され
ているので、これにヨクインクリボン7に加わる制動力
と、プラテン1の回転により記録用紙4に加わる送りカ
とにより、記録用紙4とインクリボン7とを容易に分離
させることができる。
尚、前記記録用紙4の逆送り時における紙送ジ用パルス
モータ20の回転量は、例えば5箆程度である。
モータ20の回転量は、例えば5箆程度である。
このようにして、記録用紙4とインクリボン7とを分離
した後、次のステップS3として、制御部18から今度
は記録用紙4の正送りの指令が紙送り用制御回路19v
c出さnlこnにより紙送り用制御回路19は紙送り用
パルスモータ20を印字時と同じ方向に駆動してプラテ
ン1を正回転させ、記録用紙4を前記矢印と同方向に一
定量つまり逆送りした量と同量もしくはそn以上の量だ
け送りを行う。
した後、次のステップS3として、制御部18から今度
は記録用紙4の正送りの指令が紙送り用制御回路19v
c出さnlこnにより紙送り用制御回路19は紙送り用
パルスモータ20を印字時と同じ方向に駆動してプラテ
ン1を正回転させ、記録用紙4を前記矢印と同方向に一
定量つまり逆送りした量と同量もしくはそn以上の量だ
け送りを行う。
以上で、印字準備が完了し、その後印字動作に移行して
、前述した印字が行わnる。
、前述した印字が行わnる。
尚、上述した実施列はカラー印字を行う熱転写記録装置
について説明したものであるが、黒色等のインクリボン
を用いて単色の印字を行う装置にも適用できることは熱
論である。
について説明したものであるが、黒色等のインクリボン
を用いて単色の印字を行う装置にも適用できることは熱
論である。
以上説明したように、本発明は電源投入時に熱記録ヘッ
ドをプラテンから離間させ、プラテンを印字時と逆方向
に回転させて記録用紙を一定量逆送りすると共に、イン
クリボンの送りが行われないように保持し、その後前記
プラテンを印字と同方向に回転させて記録用紙を前記一
定量、もしくはそれ以上正送りしてから印字動作に移行
するようにしているため、電源投入時に記録用紙とイン
クリボンとがインクの粘着力により接着している場合で
も、この記録用紙とインクリボンとを容易かつ確実に分
離することができ、従来のようにインクリボンがプラテ
ンとプレッシャローラとの間に引込まnることがないの
で、インクリボンのジャムを防止できるという効果が得
らnる。
ドをプラテンから離間させ、プラテンを印字時と逆方向
に回転させて記録用紙を一定量逆送りすると共に、イン
クリボンの送りが行われないように保持し、その後前記
プラテンを印字と同方向に回転させて記録用紙を前記一
定量、もしくはそれ以上正送りしてから印字動作に移行
するようにしているため、電源投入時に記録用紙とイン
クリボンとがインクの粘着力により接着している場合で
も、この記録用紙とインクリボンとを容易かつ確実に分
離することができ、従来のようにインクリボンがプラテ
ンとプレッシャローラとの間に引込まnることがないの
で、インクリボンのジャムを防止できるという効果が得
らnる。
また、上述したように電源投入時に記録用紙のみの送り
ヲ行うだけで、インクリボンの送りは行わないため、従
来のようにインクリボンを無駄にすることがなく、有効
に利用できるという効果も得られる。
ヲ行うだけで、インクリボンの送りは行わないため、従
来のようにインクリボンを無駄にすることがなく、有効
に利用できるという効果も得られる。
第1図は本発明による熱転写記録装置の制御方法の一実
施例を示すフローチャート、第2図は第1図の方法を実
施する熱転写記録装置を示す機能ブロック図、第3図は
熱転写記録装置の概略的な斜視図、第4図はその側面図
、第5図はインクリボンの一部分正面図、第6図はリボ
ン巻取ロールとその駆動機構を示す断面図である。 1ニブラテン 2:熱記録ヘッド 3a、3b:プレッ
シャローラ 4:記録用紙 6 a + 6 b:リボ
ンガイドローラ 7:インクリボン 9:リボン巻取ロ
ール 10a、10b:フランジ13:クラッチ板 1
4:クラッチギヤ特許 出 願人 沖電気工業株式会
社代理人 弁理士 金 倉 喬 二 実施例のフローチャート 抽 1 ■ @ 3[m
施例を示すフローチャート、第2図は第1図の方法を実
施する熱転写記録装置を示す機能ブロック図、第3図は
熱転写記録装置の概略的な斜視図、第4図はその側面図
、第5図はインクリボンの一部分正面図、第6図はリボ
ン巻取ロールとその駆動機構を示す断面図である。 1ニブラテン 2:熱記録ヘッド 3a、3b:プレッ
シャローラ 4:記録用紙 6 a + 6 b:リボ
ンガイドローラ 7:インクリボン 9:リボン巻取ロ
ール 10a、10b:フランジ13:クラッチ板 1
4:クラッチギヤ特許 出 願人 沖電気工業株式会
社代理人 弁理士 金 倉 喬 二 実施例のフローチャート 抽 1 ■ @ 3[m
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、記録用紙の支持及び送りを行うプラテンと、前記記
録用紙の幅方向に1行分1列に配列された発熱抵抗体を
有し、かつ前記プラテンに対して当接、離間可能に設け
られた熱記録ヘッドと、 前記記録用紙の送り方向に対して熱記録ヘッドの前後の
位置に配置されたリボンガイドローラと、 前記発熱抵抗体により加熱することで溶融するインクを
リボン基材に塗布して成るインクリボンとを備え、 このインクリボンと記録用紙を前記リボンガイドローラ
間で重合わせると共に、該インクリボンと記録用紙とを
介して熱記録ヘッドをプラテンに当接させて印字を行う
熱転写記録装置の制御方法であつて、 電源投入時にプラテンから熱記録ヘッドを離間させて、
記録用紙を印字時と逆方向に一定量送ると共に、インク
リボンは送らないように保持し、その後前記記録用紙を
印字時と同方向に前記一定量もしくはそれ以上送ること
を特徴とする熱転写記録装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3735586A JPS62196158A (ja) | 1986-02-24 | 1986-02-24 | 熱転写記録装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3735586A JPS62196158A (ja) | 1986-02-24 | 1986-02-24 | 熱転写記録装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62196158A true JPS62196158A (ja) | 1987-08-29 |
JPH053838B2 JPH053838B2 (ja) | 1993-01-18 |
Family
ID=12495242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3735586A Granted JPS62196158A (ja) | 1986-02-24 | 1986-02-24 | 熱転写記録装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62196158A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01120377A (ja) * | 1987-11-04 | 1989-05-12 | Oki Electric Ind Co Ltd | 熱転写式カラー記録装置の制御方法 |
EP0365010A2 (en) * | 1988-10-20 | 1990-04-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Thermal transfer recording apparatus and facsimile apparatus |
US5085532A (en) * | 1990-02-15 | 1992-02-04 | Pierce Companies, Inc. | Multiple ribbon mandril for multiple print head printers |
US5516219A (en) * | 1994-08-01 | 1996-05-14 | Lasermaster Corporation | High resolution combination donor/direct thermal printer |
GB2404703A (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-09 | Markem Tech Ltd | Slipping clutch with ceramic coating on bearing surface |
-
1986
- 1986-02-24 JP JP3735586A patent/JPS62196158A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01120377A (ja) * | 1987-11-04 | 1989-05-12 | Oki Electric Ind Co Ltd | 熱転写式カラー記録装置の制御方法 |
EP0365010A2 (en) * | 1988-10-20 | 1990-04-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Thermal transfer recording apparatus and facsimile apparatus |
US5539439A (en) * | 1988-10-20 | 1996-07-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Thermal transfer recording apparatus in which the recording medium and ink sheet can be restrained |
US5085532A (en) * | 1990-02-15 | 1992-02-04 | Pierce Companies, Inc. | Multiple ribbon mandril for multiple print head printers |
US5516219A (en) * | 1994-08-01 | 1996-05-14 | Lasermaster Corporation | High resolution combination donor/direct thermal printer |
GB2404703A (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-09 | Markem Tech Ltd | Slipping clutch with ceramic coating on bearing surface |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH053838B2 (ja) | 1993-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2559491B2 (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPS6382772A (ja) | サ−マルプリンタ | |
JPS61135773A (ja) | 熱転写式プリンタ | |
JPS62196158A (ja) | 熱転写記録装置の制御方法 | |
EP0774360B1 (en) | Apparatus for priniting graphic images on sheet material having an ink web cassette with constant web tension | |
JPS61197267A (ja) | 感熱転写紙巻取機構 | |
JP4310868B2 (ja) | 印字装置 | |
JP3058566B2 (ja) | 熱転写プリンタおよびその運転制御方法 | |
JPH0655749A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPS61291158A (ja) | 感熱転写形プリンタ装置 | |
JPH07101432A (ja) | 両面印字プリンタ | |
JPH0230293Y2 (ja) | ||
JP2636222B2 (ja) | 熱転写記録装置 | |
JP2682679B2 (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP2506933B2 (ja) | 記録装置 | |
JPH02120052A (ja) | 熱転写式カラー記録装置の記録方法 | |
JPS6325084A (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPH04353469A (ja) | 熱転写型プリンター | |
JPH05286196A (ja) | カラー熱転写記録装置 | |
JPH0813566B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2902425B2 (ja) | 熱転写プリンタの駆動制御方法 | |
JPH0383668A (ja) | サーマルプリンタ装置 | |
JPH0811405A (ja) | 転写式プリンタ | |
JPH0829613B2 (ja) | 熱転写式カラー記録装置の制御方法 | |
JPS6027578A (ja) | カラ−サ−マルプリンタ |