[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS62154104A - 入出力信号処理装置 - Google Patents

入出力信号処理装置

Info

Publication number
JPS62154104A
JPS62154104A JP29620985A JP29620985A JPS62154104A JP S62154104 A JPS62154104 A JP S62154104A JP 29620985 A JP29620985 A JP 29620985A JP 29620985 A JP29620985 A JP 29620985A JP S62154104 A JPS62154104 A JP S62154104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
point
block
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29620985A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Shimizu
正一 清水
Tatsuo Naito
内藤 辰男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP29620985A priority Critical patent/JPS62154104A/ja
Publication of JPS62154104A publication Critical patent/JPS62154104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、制御対象物を動作させる制御装置に係り、特
に、前記制御装置に接続された各種の検出機器及び出力
機器等の動作信号の処理を、高速度で実行することので
きる入出力信号処理装置に関する。
(従来の技術) 最近では、作業の高精度化、高速化及び制御装置の小形
化等の要求に応じて、マイクロコンピュータを内蔵した
制御装置を用いて、ロボット、工作機械等の制御を行な
っている。
このような制御装置の中には、ROMに格納されている
シーケンス処理プログラムによって簡易シーケンス処理
をし、その処理結果に基づいて当該制御装置に接続され
た外部装置に必要な信号を、出力するものがある。そし
て、その制t[l装置は、一般的に、第4図に示すよう
に、当該制御装置に接続された各種センサ、リミットス
イッチ等よりなる外部入力装置1と、外部入力装置1か
ら出力される情報を入力する入力インターフェース2と
、制御対象物の動作プログラムを格納したROM3と、
入力インターフェース2から入力した情報を格納するR
AM4と、入力インターフェース2から入力した情報及
びROM3に格納されている動作プログラムに基づいて
、演算処理をするCPtJ5と、CPU5から出力され
た信号を、ランプ、ソレノイドバルブ等よりなる外部出
力装置6に出力する出力インターフェース7とで構成さ
れている。
そして、このように構成された制御装置は、例えば第5
図に示すシケンスプログラムを、第6図に示す動作プロ
グラムに基づいて、以下に記すように処理する。
TEP1 CPU5は、シーケンスプログラムの構成要素でおる接
点のON、OFF状態を検索する先頭番地を準備する。
TEP2 CPU5は、ROM3に記憶されている検索プログラム
に基づいて、各接点の0N−OFF状態及び分岐状態を
検索する。
例えば、ブロック10がON、ブロック11がON、ブ
ロック12がOFF、・・・・・・・・・分岐ブロック
14が、かぎ形・・・・・・・・・・・・等を検索する
TEP3 STEP2の検索結果をRAM4に格納する。
TEP4 RAM4に格納された検索結果をCPU5によって演算
する。
TEP5 STEP4の演算結果に基づいて、トリガ部22.23
.24等に出力すべきかどうかの判断がされる。前記判
断がYESであれば5TEP6に、Noであれば、5T
EP7に夫々進む。
TEP6 STEP5で出力すべきと判断されたトリガ部をONす
る。
TEP7 CPtJ5は、次の検索開始番地をセットする。
そして、8TEP2に戻る。
このように、プログラムを構成するシーケンスの全ての
ブロックの接点等のON・OFF状態を検索し、この検
索結果に基づいて、トリガ部の0N−OFFを制御して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかして、このような従来の入出力信号処理装置にあっ
ては、実際にONしているトリガ部は、シーケンスプロ
グラム内に包含されているトリガ部に比較して極めて少
ないにもかかわらず、常時、全てのブロックの0N−O
FF状態を検索し、その演算を行なっていたために、明
らかに検索を行なう必要のないブロック(例えば、第5
図において、ブロック10の接点がOFFであれば、以
降検索すべきブロック11からブロック24の検索は不
必要である。)についても検索することになり、プログ
ラムのスキャニングタイムが長くなり、位置決制御のよ
うに、高精度が要求される制御には、適用できない恐れ
があるという問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みて成されたも
ので必り、明らかに検索を行なう必要のないブロック及
びトリガ部を検索し、この検索結果によって、不必要な
検索部分の検索処理を省略し、次に検索すべきブロック
及びトリガ部の検索を行なわせることにより、スキャニ
ングタイムが短かく、高速処理の可能な入出力信号処理
装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明では、シーケンスプ
ログラムの構成要素である接点の検索開始点を算出する
検索点算出手段と、前記検索点算出手段から出力された
検索開始点の分岐点の構成を検索する構成検索手段と、
前記構成検索手段から出力された信号に基づいて、シー
ケンスプログラムの構成要素である接点、内部コイル等
のON・OFF状態を検出する構成要素状態判断手段と
、前記構成要素状態判断手段から出力された信号に基づ
いて、次に検索すべき検索点の飛越処理を行なう検索点
飛越手段とを備えたことを特徴とする特(作用) 以下に本発明に係る入出力信号処理装置の作用を第1図
に基づいて説明する。
まず、検索点算出手段30によってシーケンスの検索開
始点ブロックの番地を算出する。そして、検索点算出手
段30で指定されたブロック番地のブロック分岐点の構
成を構成検索手段31によって検索し、構成要素状態判
断手段32によって、接点の0N−OFF状態を検索す
る。そして、構成要素状態判断手段32により、検索を
続行すべきであると判断されると、この信号を検索点算
出手段30に出力し、検索点を飛び越すべきと判断され
ると、この信号を検索点飛越手段33に出力し、検索点
飛越手段33から、次の検索点を算出すべき信号が検索
点算出手段30に出力され、検索点算出手段30は、こ
の信号に基づいて、次に検索すべきシーケンスの検索開
始点ブロックの番地を算出する。
(実施例) 以下に、本発明に係る入出力信号処理装置を図面に基づ
いて詳細に説明する。尚、この入出力信号処理装置の構
成は、第4図に示したものと同様であるので、構成の説
明は省略する。
第2図には、入出力信号処理装置の80M3内に記憶さ
れているシーケンスの回路図が示されている。なあ、同
図の接点に付されている記号は、Xが入力接点を、Yが
出力接点を、Rが内部接点を夫々表わしている。
次に、第2図に示すシーケンスプログラムの処理を、第
3図に示すフローチャートに基づいて説明する。
S丁EP、10 CPU5は、ROMa内に格納されているシーケンス処
理プログラムによって、ブロックの検索開始番地を算出
する。第2図に示されているシーケンスの場合には、第
10ブロツクの出力接点、yoooが検索開始点になる
5TEP11 分岐点の検索処理が行なわれる。すなわち、第10ブロ
ツクの出力接点、YOOOの分岐点がどのような種類の
分岐点であるかが判断される。この判断は、CPLJ5
が、次に検索すべきブロックの検索開始番地を算出する
場合の資料となる。
5TEPI 2 CPU5は、ブロックの接点状態を検索する。
すなわち、第10ブロツクの出力接点、YOOOの接点
がONであるかOFFでおるかを検索する。
TEPI3 STEPll及び5TEP12の検索結果をRAM4に
記憶する。
TEP14 CPU5は、RAM4に格納された分岐点の種類及び接
点状態ののデータに基づいて、演算をする。
TEP15 STEP14の演算の結果、飛越し処理をすべきかどう
かの判断がされる。そして、飛越し処理をすべきと判断
されると、5TEPIOに進み、飛越し処理をすべきで
ないと判断されると5TEP16に夫々進む。
5TEP16 CPU5は、次に、トリガ部に出力すべきかどうかの判
断をする。そして、出力すべきと判断されると、5TE
P10に進み、出力をすべきでないと判断されると5T
EP17に夫々進む。
TEP17 CPU5は1.トリガ部をONL、、必要があれば、そ
の出力を出力インターフェース7を介して、外部出力装
置6に出力する。そして、5TEPIOに戻り、以上の
処理を繰り返す。
前記したフローチャートを、第2図に示したシーケンス
図に基づいて、ざらに具体的に説明する。
まず、CP tJ ’5は、第10ブロツクの出力接点
YOOOの分岐種類及びON・OFF状態を検索し、Y
OOOがONであれば、飛越し処理をせず、また、この
条件だけではトリガ部に出力する必要がないと判断し、
次に、第11ブロツクの入力接点xoooの分岐種類及
びON・OFF状態を検索する。
そして、CPU5は、前記したと同様に、XOOOがO
Nであれば、次に第12ブロツクの内部接点ROOOの
分岐種類及び0N−OFF状態を検索する。そして、こ
のROOOの接点がOFFであったとすると、CPU5
は、第13ブロツク及び第14ブロツクの検索処理の必
要がないと判断し、第13ブロツク及び第14ブロツク
の検索処理をせずに、第15ブロツクの検索処理をする
そして、同様に、第15ブロツクの出力接点Y001の
分岐種類及び0N−OFF状態を検索し、この接点がO
FFであると、飛越し処理をし、次に、第18ブロツク
の出力接点YOO2の分岐種類及びON・OFF状態を
検索する。そして、この出力接点YOO2がONである
と、次に、第19ブロツクの内部接点ROO3の分岐種
類及び0N−OFF状態を検索し、この接点がONであ
ると、第24ブロツクのトリガ部RO30に出力する。
次に、第20ブロツクの出力接点YOO3の分岐種類及
び0N−OFF状態を検索し、この接点がOFFである
と、第22ブロツクのトリガ部R○10に出力する。
一方、第10ブロツクの出力接点YOOOの分岐種類及
び0N−OFF状態を検索し、YOOOがOFFであれ
ば、第11ブロツクから第24ブロツクまでの検索処理
をせずに、第25ブロツクの分岐種類及び0N−OFF
状態を検索することになる。
このように、明らかに検索を行なう必要のないブロック
及びトリガ部を検索し、この検索結果によって、不必要
な検索部分の検索処理を省略したので、入出力装置の処
理の高速化を図ることができる。
また、上記実施例では、シーケンスの処理について述べ
たが、このシーケンスの処理結果を別のプログラムで処
理する場合にも、前記実施例と同様に、そのメインルー
チン内で明らかに処理する必要のないブロックを検索し
、その処理結果に基づいて、メインルーチン内でのブロ
ックジャンプをさせることにより、その処理の高速化を
図ることができる。
(発明の効果) 以上の説明により明らかなように、本発明によれば、明
らかに検索を行なう必要のないブロック及びトリガ部を
検索し、この検索結果によって、不必要な検索部分の検
索処理を省略し、次に検索すべきブロック及びトリガ部
の検索を行なわせるようにしたので、検索処理に要する
時間を短くすることができ、高速度の制御に対応できる
入出力信号処理装置の提供ができるという効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る入出力信号処理装置のブロック
図、第2図は、本発明に係る入出力信号処理装置の信号
処理の説明に供する図、第3図は、本発明に係る入出力
信号処理装置の動作フローチャート、第4図は、一般的
な入出力信号処理装置の構成図、第5図は、従来の入出
力信号処理装置の信号処理の説明に供する図、第6図は
、従来の入出力信号処理装置の動作フローチャートであ
る。 X・・・入力接点、   Y・・・出力接点、R・・・
内部接点及び内部トリガ部。 第3図 第4図 @5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種センサ、リミットスイッチ等よりなる外部入力装置
    から入力した信号をシーケンス処理し、前記信号のシー
    ケンス処理結果に基づいた信号をランプ、ソレノイドバ
    ルブ等よりなる外部出力装置に出力する入出力信号処理
    装置において、シーケンスプログラムの構成要素である
    接点の検索開始点を算出する検索点算出手段と、前記検
    索点算出手段から出力された検索開始点の分岐点の構成
    を検索する構成検索手段と、前記構成検索手段から出力
    された信号に基づいて、シーケンスプログラムの構成要
    素である接点、内部コイル等のON・OFF状態を検出
    する構成要素状態判断手段と、前記構成要素状態判断手
    段から出力された信号に基づいて、次に検索すべき検索
    点の飛越処理を行なう検索点飛越手段とを備えたことを
    特徴とする入出力信号処理装置。
JP29620985A 1985-12-27 1985-12-27 入出力信号処理装置 Pending JPS62154104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29620985A JPS62154104A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 入出力信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29620985A JPS62154104A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 入出力信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154104A true JPS62154104A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17830584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29620985A Pending JPS62154104A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 入出力信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006751A1 (en) * 1987-03-03 1988-09-07 Fanuc Ltd Processor for plc and plc
JP2010224961A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Autonetworks Technologies Ltd 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JP2012130190A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Baybig Co Ltd モータ制御システム、モータ制御装置およびモータ制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006751A1 (en) * 1987-03-03 1988-09-07 Fanuc Ltd Processor for plc and plc
JP2010224961A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Autonetworks Technologies Ltd 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
US9020616B2 (en) 2009-03-24 2015-04-28 Autonetworks Technologies, Ltd. Control apparatus and control method of performing operation control of actuators
JP2012130190A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Baybig Co Ltd モータ制御システム、モータ制御装置およびモータ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02156334A (ja) 情報処理装置
JP2526709B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラおよびプログラマブルコントロ―ラのsfcプログラム実行方法
JPS62154104A (ja) 入出力信号処理装置
JPS63250702A (ja) シ−ケンスコントロ−ラ
JP2848060B2 (ja) プログラマブルコントローラおよびシーケンス制御方法
KR100244680B1 (ko) 로봇의 구동모터 가,감속 제어장치 및 그 방법
JPS6091404A (ja) 産業用ロボツト
JP2529429B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラ
JPS63318634A (ja) 命令先取り方式
JPH0736510A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH01251264A (ja) タイムシェアリングシステムのコマンド追加及び削除方式
JPH02300801A (ja) 数値制御装置
JPH0731527B2 (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS6218044B2 (ja)
JPH04361328A (ja) 処理モード切り替え方式
JPH064216A (ja) 情報処理装置
JPS62121504A (ja) プロセス制御装置
JPH02214946A (ja) デバッグ方式
JPH04177432A (ja) マルチタスク実行装置
JPH0328905A (ja) プログラマブルコントローラの入出力転送方法
JPS6334607A (ja) ロボツトの制御装置
JPS6395503A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPH08297583A (ja) 割り込み処理装置およびその方法
JPH03113540A (ja) マルチプロセス処理装置
JPH01291359A (ja) マルチマイクロプロセッサ装置