[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS62154039A - バツフア記憶制御方式 - Google Patents

バツフア記憶制御方式

Info

Publication number
JPS62154039A
JPS62154039A JP60292637A JP29263785A JPS62154039A JP S62154039 A JPS62154039 A JP S62154039A JP 60292637 A JP60292637 A JP 60292637A JP 29263785 A JP29263785 A JP 29263785A JP S62154039 A JPS62154039 A JP S62154039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory
block
buffer memory
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60292637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664550B2 (ja
Inventor
Koji Nakamura
幸二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60292637A priority Critical patent/JPH0664550B2/ja
Publication of JPS62154039A publication Critical patent/JPS62154039A/ja
Publication of JPH0664550B2 publication Critical patent/JPH0664550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はバッファ記憶の制御方式に係り、特に複数の中
央処理装置、入出力処理装置等によって共通に使用され
るストアイン方式のバッファ記憶に好適な制御方式に関
する。
〔発明の背景〕
主記憶と主記憶のデータの一部を保持するバッファ記憶
をもち、複数の中央処理装置あるいは入出力処理装置が
このバッファ記憶をシェアするシステムは周知である6
ストアイン方式は、書込み動作時、該当ブロックがバッ
ファ記憶にあると、書込みデータをバッファ記憶にのみ
ストアする方式である。
ストアイン方式では、要求されたデータがバッファ記憶
にない場合(not in B S )、バッファ記憶
内の1ブロツクをリプレース対象として選び、当該ブロ
ックに対して過去にストアが行われて主記憶の内容と異
なっていると、そのブロックを主記憶に書戻した後、要
求されたデータを含む1ブロツクを主記憶からバッファ
記憶のリプレース対象として選ばれたブロックが格納さ
れていたエリアに転送する。リプレース対象として選ば
れたバッファ記憶内のブロックに対して過去にストアが
行われておらず、主記憶の内容と同じである場合は、当
該ブロックの主記憶への書戻しは行わず、主記憶から読
出したブロックを上書きする。
この時、バッファ記憶に保持されているデータの主記憶
上のアドレスが登録されているアドレスアレイについて
は、従来、主記憶がら所要ブロックがバッファ記憶に転
送され、当該ブロックのアドレスが登録されるまでの間
に、リプレース対象となったブロックに対し、他のメモ
リアクセス要求によってストアが行われないようにする
ため、アドレスアレイの対応するエントリを無効化して
いる。これは主記憶から転送されたブロックが上書きさ
れて、ストアしたデータが消失されないようにする為で
ある。
第3図は従来技術の構成例で、バッファ記憶が2台の中
央処理装置(CP U 1、CPU2)によりシェアさ
れている例を示している。図中、101.102は各々
cPU1.CPU2がらツメモリ・アクセス・アドレス
用レジスタである。103はCPUI、CPU2のいず
れかのメモリアクセス要求を選択するセレクタである。
11oはバッファ記憶のアドレスアレイで本例では40
−構成の場合を示す、120〜123はコンベア回路、
131はロー・アドレス・エンコーダ、132〜133
はORゲート、140はnot in B S制御論理
部、150はバッファ記憶用アドレスレジスタ、151
はバッファ記憶アクセス許可信号用レジスタ、160は
バッファ記憶である。
第3図の動作を説明するためのタイミングチャートを第
4図に示す。タイミング200では、CPUIのメモリ
アクセス要求がセレクタ103でセレクトされ、レジス
タ101のアドレスの一部をアドレスアレイ110のカ
ラムアドレスとして索引し、残りのアドレスがアドレス
アレイ110から読出した4つのエントリに格納されて
いるアドレスとコンベア回路120〜123でコンベア
される。アドレスアレイ110の各エントリは有効フラ
グを持っており、エントリに登録されているアドレスが
有効か無効かを示す、コンベア回路120〜123は、
アドレスアレイ110がら読出された各エントリの有効
フラグをイネーブル信号とする。この時、いずれかのコ
ンベア回路で一致を検出すると、エンコーダ131で該
当ローアドレスが生成され、バッファ記憶160のアド
レスの一部としてレジスタ150にセットされる。
又、バッファ記憶アクセス許可信号が151にセットさ
れ、バッファ記憶160をタイミング2゜1でアクセス
する。
次にタイミング210でCPU2のメモリアクセス要求
がセレクトされ、上記CPUIのメモリアクセス要求と
同様に、アドレスアレイ110を索引した結果、いずれ
のエントリとも一致しなかった場合、not in B
 S制御論理部140が起動される。論理部140にお
いて、リプレース・ブロックの決定及び、リプレース・
ブロックの主記憶への書戻しが必要か否かを判定し、必
要ならばタイミング211で主記憶へ書戻す為にバッフ
ァ記憶160からの読出しを行う。さらにアドレスアレ
イ110のリプレース・ブロック無効化の為、タイミン
グ212でアドレスアレイ110の対応するエントリの
有効フラグをリセットする。CPU1の後続メモリアク
セス要求はタイミング221でセレクトされる。
ところで、上記従来技術においては、アドレスアレイを
無効化する為の時間は、他のメモリアクセス要求による
アドレスアレイの索引が行えず、アドレスアレイのスル
ープット低下を招く欠点がある。なお、バッファ記憶を
複数の処理装置でシェアするシステムの従来例としては
、例えば特開昭57−33473号公報を挙げることが
できる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、not in B S時、リプレース
対象になったブロックに対応するアドレスアレイのエン
トリの無効化を行わないようして、アドレスアレイのス
ループットの低下を防止するバッファ記憶制御方式を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、not in B S時、リプレース対象と
なったブロックのアドレスを保持するレジスタを設け、
所要ブロックが主記憶からバッファ記憶に転送されて、
アドレスアレイに当該ブロックアドレスが登録されるま
での間、上記レジスタに保持されたアドレスと他のメモ
リアクセス要求のアドレスを比較し、一致した場合はバ
ッファ記憶をアクセスさせないようにすることにより、
アドレスアレイのリプレース対象となったブロックに対
応するエントリの無効化を行わなくてもよいようにした
ものである。
このリプレース対象となったブロックのアドレスをレジ
スタに保持するのは、ブロックアドレス全てを保持して
もよいし、その一部を保持してもよい。あるいは、バッ
ファ記憶上のアドレスを保持してもよい。又、当該レジ
スタとの比較は、メモリアクセス要求がストアの時に限
定してもよいし、フェッチストアいずれれのケースにも
比較するようにしてもよい。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例の構成図で、第3図の従来構
成にカラムアドレス退避レジスタ300、カラムアドレ
スコンベア回路301、ORゲート302を追加したも
のである。第2図に第1図の動作を説明するためのタイ
ミングチャートを示す。
タイミング200でCPUIのメモリアクセス要求がセ
レクトされ、バッファ記憶160をタイミング201で
アクセスすることは第3図の場合と同様である。タイミ
ング210でCPU2のメモリアクセス要求がセレクト
され、アドレスアレイ110を索引した結果、いずれの
エントリとも一致しなくてnot in B S制御論
理部140が起動されると、制御信号310によりレジ
スタ1゜2の当該アクセス要求アドレスの一部(本例で
はアドレスアレイのカラムアドレスに当たる部分)が退
避レジスタ300に格納される。従来と同様に、リプレ
ースブロックが決定され、主記憶への書戻しが必要なら
ば、タイミング211でバッファ記憶160からの読出
しを行う。この場合、第4図のタイミング212で行っ
ているアドレスアレイ140のリプレースブロックに対
応するエントリの有効フラグをリセットする動作は不要
なので、CPUIの後続メモリアクセス要求は、従来よ
り1タイミング早いタイミング320でセレクトされ、
アドレスアレイ110の検索を行う。さらに、CPU2
のnot in B Sとなったメモリアクセス要求に
よる主記憶の読出し、及びバッファ記憶160への書込
み、アドレスアレイ110の登録が終るまで、制御信号
311は真理値tr 1 nになっており、レジスタ3
00とCPUIの後続メモリアクセス要求のカラムアド
レス部がコンベア回路301で比較される。コンベア回
路120〜123のいずれかで一致が検出され、コンベ
ア回路301で一致が検出されなければ、所要データは
バッファ記憶160に存在しアクセス可能であるので、
タイミング321でバッファ記憶160をアクセスする
ことができる。コンベア回路301で一致が検出される
と、CP’U 2のnot 1nBS処理が終るまで、
CPUIのメモリアクセス要求はレジスタ101で待さ
れ、CPU2のnotinBS処理終了後、あらためて
セレクトされる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、not in B S発生時、リプレ
ースブロックに対応するアドレスアレイの無効化を行わ
ないので、後続メモリアクセス要求を待たせることなく
、アドレスアレイを検索でき、アドレスアレイのスルー
プットひいてはバッファ記憶のスループットを向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図の
動作を説明するためのタイミングチャート、第3図は従
来技術を示す構成図、第4図は第3図の動作を特開する
ためのタイミングチャートである。 110・・・バッファ記憶アドレスアレイ、140−・
−not in B S制御論理部。 160・・・バッファ記憶、  300・・カラムアド
レス退避レジスタ、  301 ・カラムアドレスコン
ベア回路。 第  1   図 CPUI   CPU2 CPUI   CPIJ2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主記憶のデータの一部を保持するバッファ記憶と
    、該バッファ記憶に保持されたデータの主記憶アドレス
    を保持するアドレスアレイとを具備し、ストアイン方式
    によりバッファ記憶の読み書きを制御する方式において
    、バッファ記憶に所要のデータが存在しない場合にリプ
    レース対象になったブロックのアドレスを保持するレジ
    スタを設け、主記憶からバッファ記憶へ所要のデータを
    含むブロックの転送とアドレスアレイへのアドレスの登
    録が完了するまで、上記レジスタに保持されたブロック
    へのアクセスを禁止するようにしたことを特徴とするバ
    ッファ記憶制御方式。
JP60292637A 1985-12-27 1985-12-27 バツフア記憶制御方式 Expired - Lifetime JPH0664550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292637A JPH0664550B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツフア記憶制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292637A JPH0664550B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツフア記憶制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154039A true JPS62154039A (ja) 1987-07-09
JPH0664550B2 JPH0664550B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=17784366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292637A Expired - Lifetime JPH0664550B2 (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツフア記憶制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664550B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143781A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Hitachi Ltd Control system for storage device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143781A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Hitachi Ltd Control system for storage device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664550B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056002A (en) Cache memory for use with multiprocessor systems
KR100204741B1 (ko) 제1및 제2캐시 메모리 사용방법
EP0407119B1 (en) Apparatus and method for reading, writing and refreshing memory with direct virtual or physical access
JPS58212694A (ja) メモリシステム
JPH05127992A (ja) 2レベルのキヤツシユ・メモリ内の干渉を低減する装置と方法
US5034885A (en) Cache memory device with fast data-write capacity
US5293622A (en) Computer system with input/output cache
JPH0319976B2 (ja)
JPH01187650A (ja) 緩衝記憶装置
JP2580263B2 (ja) バッファ記憶装置
US20010034808A1 (en) Cache memory device and information processing system
JPS62154039A (ja) バツフア記憶制御方式
EP0475730B1 (en) Write-read/write-pass memory subsystem cycle
GB2037466A (en) Computer with cache memory
JP2703255B2 (ja) キャッシュメモリ書込み装置
JP3074897B2 (ja) メモリ回路
JPS63240651A (ja) キヤツシユメモリ
JP3437224B2 (ja) 遅延無効化方式
JPH03271859A (ja) 情報処理装置
JPS5815877B2 (ja) バツフア・メモリ制御方式
EP0198574A2 (en) Apparatus and method for data copy consistency in a multi-cache data processing system
JPH04160543A (ja) キャッシュ装置
EP0460852A2 (en) System for maintaining data coherency between main and cache memories
JPS63286959A (ja) メモリアクセス方式
JPH06337815A (ja) データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term