JPS6157488A - 水中グライダ− - Google Patents
水中グライダ−Info
- Publication number
- JPS6157488A JPS6157488A JP18019184A JP18019184A JPS6157488A JP S6157488 A JPS6157488 A JP S6157488A JP 18019184 A JP18019184 A JP 18019184A JP 18019184 A JP18019184 A JP 18019184A JP S6157488 A JPS6157488 A JP S6157488A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propulsion
- blade
- spring
- motion
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明の目的は1水中において人力で作動する推進翼
によって、より答易にかつ大きな推進力をもって走行す
ることである。
によって、より答易にかつ大きな推進力をもって走行す
ることである。
加えて、方向Rにより上昇・下降・左右旋回を可能とし
1安全性のため十分な浮力を持たせている。
1安全性のため十分な浮力を持たせている。
この発明を図面によって説明すると1図の/〜6は推進
翼の構成部分・7〜12は方向翼の構成部分〜/J〜/
ルは胴体軸の構成部分である。
翼の構成部分・7〜12は方向翼の構成部分〜/J〜/
ルは胴体軸の構成部分である。
実施方法は1図のIOのグリップを両手で握り1図のt
Sの胴体軸にまたがって推進翼をけり出すことをくり返
して前進する。
Sの胴体軸にまたがって推進翼をけり出すことをくり返
して前進する。
推進翼の構成は1図の15の胴体軸上を)図のlのリン
グを介して前後にスライドする上下の板が主なる部分で
ある。
グを介して前後にスライドする上下の板が主なる部分で
ある。
図の2の上部の板は浮力を持ち、安定性を保つため胴体
軸の上部に位置する。
軸の上部に位置する。
図の3の下部の板は前方が上部の板と図のlのヒンジで
連結しておシ1後方は図の5のバネで接続している。
連結しておシ1後方は図の5のバネで接続している。
図の6のバネは1図の/のリングと図のlSの胴体軸の
前端の間にフックを介してとりつけられている。
前端の間にフックを介してとりつけられている。
下肢のけり出しからひきもどしの行程を説明すると1け
り出し開始時は推進翼は胴体軸の前方に位置し1下肢の
けり出しにより図の2の上部の板がけられると1水の抵
抗により下部の板が下方に開き1水を押し出し始める。
り出し開始時は推進翼は胴体軸の前方に位置し1下肢の
けり出しにより図の2の上部の板がけられると1水の抵
抗により下部の板が下方に開き1水を押し出し始める。
ついで1推進翼のスライドとともに下部の板がより大き
く下方に開き)より大量の水を押し出すことにより為推
進力が得られる。
く下方に開き)より大量の水を押し出すことにより為推
進力が得られる。
けり出し終了時には1胴体軸の後部に移動した推進翼の
下部の板が、図の5のバネの力によって閉じられ1この
時押し出される水によって推進力が生じ一同時にひきも
どしにおける水の抵抗が減少する。
下部の板が、図の5のバネの力によって閉じられ1この
時押し出される水によって推進力が生じ一同時にひきも
どしにおける水の抵抗が減少する。
ひきもどしは〜図の6のバネの力によって推進翼が前方
へ移動することによりおこなわれる。(以上のバネはゴ
ム等代用できる)方向翼℃構造は為図の73の胴体部軸
の前端についた図の7の横棒に図のgのリングで接続し
た左右2枚の図のデの板と翫横棒の左右に上方に出た図
の/θのグリップと1左右の板から後上方に出た図のl
lのレバーが主なる構成部分である。
へ移動することによりおこなわれる。(以上のバネはゴ
ム等代用できる)方向翼℃構造は為図の73の胴体部軸
の前端についた図の7の横棒に図のgのリングで接続し
た左右2枚の図のデの板と翫横棒の左右に上方に出た図
の/θのグリップと1左右の板から後上方に出た図のl
lのレバーが主なる構成部分である。
グリップとレバーの間には1図のllのバネがあり1平
常社図の9の板が図の/3の胴体軸と水平になるように
設置されている。
常社図の9の板が図の/3の胴体軸と水平になるように
設置されている。
レバーをグリップの方向へ握ると1図の9の板が前傾す
る。
る。
前進中に片側のレバーを握ると1片側の水による抵抗が
増加するため旋回する。両側のレバーを握ると1水の抵
抗により板が下方へ押し下げられ1機体は潜水する。レ
バーを握らない状態では1板の浮力によって水上に浮か
ぶ。
増加するため旋回する。両側のレバーを握ると1水の抵
抗により板が下方へ押し下げられ1機体は潜水する。レ
バーを握らない状態では1板の浮力によって水上に浮か
ぶ。
胴体軸の構造は1図の73の屈曲部分と、推進翼のスラ
イドする図の75の後部が主なる構成部分である。
イドする図の75の後部が主なる構成部分である。
屈曲部下端には1機体の左回り為右回りの回転不安定を
抑制するために1図の/弘の重量物をとりつけている。
抑制するために1図の/弘の重量物をとりつけている。
後部のft後端には、図の76の重量物がとりつけてあ
り1推進翼が最後端に位置する時鳥浮力と11[量が平
衡を保つ。これKよシ推進翼の前後のスライドにともな
う重心の移動による動揺を抑制している。たとえば1ひ
きもどしの時には、図の3の板がわずかに後傾している
ため1水の抵抗によって後方が浮上する力が働くが1こ
の時後部にある重量によってこの力が抑制される。
り1推進翼が最後端に位置する時鳥浮力と11[量が平
衡を保つ。これKよシ推進翼の前後のスライドにともな
う重心の移動による動揺を抑制している。たとえば1ひ
きもどしの時には、図の3の板がわずかに後傾している
ため1水の抵抗によって後方が浮上する力が働くが1こ
の時後部にある重量によってこの力が抑制される。
図7は機体全体の斜面図1図−は推A翼部分の側面図1
図3は方向翼部分の側面図である。
図3は方向翼部分の側面図である。
Claims (3)
- (1)推進翼 水中で、下肢のけり出し動作により胴体軸 にそって滑動する上下の板よりなる。 上下の板の前方はヒンジで結合し、後方は バネで結合している。 下肢のけり出し動作により、水の抵抗で上 下の板の後方が開き、推進力が得られる。 けり出し動作の終了時に、バネの力で上下 の板は閉じて、推進力を生じるとともに、下肢のひきも
どし動作時の水の抵抗が少なくなる。 - (2)方向翼 左右2枚の板よりなり、平常はバネの力で 胴体軸と水平に保たれているが、板にとりつけられたレ
バーを握ることにより前傾する。 片側レバーを握ると、握った側の抵抗が増 加し旋回する。 両側レバーを握ると、板に対し下降させる 水の抵抗がかかり潜水する。 この板は、平常時は水上に浮くに十分な浮 力を持つ。 - (3)胴体軸 方向翼のとりつけられる前方T字状部分、 回転不安定性を抑制するため、下方に屈曲し重量をつけ
た中央部、推進翼の滑動する後部よりなる。 後部後方には重量をつけ、推進翼が最後部 にあるとき浮力と重量が平衡となる。これにより、けり
出し動作−ひきもどし動作における重心の移動により生
じる動揺を抑制している。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18019184A JPS6157488A (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 水中グライダ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18019184A JPS6157488A (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 水中グライダ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6157488A true JPS6157488A (ja) | 1986-03-24 |
Family
ID=16078982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18019184A Pending JPS6157488A (ja) | 1984-08-28 | 1984-08-28 | 水中グライダ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6157488A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101221698B1 (ko) * | 2006-01-20 | 2013-01-11 | 리퀴드 로보틱스, 아이엔씨. | 웨이브 파워 |
US8668534B2 (en) | 2007-03-02 | 2014-03-11 | Liquid Robotics, Inc | Wave power |
US8764498B2 (en) | 2011-03-17 | 2014-07-01 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered device with one or more tethers having one or more rigid sections |
US8808041B2 (en) | 2011-06-28 | 2014-08-19 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft that harvest both locomotive thrust and electrical power from wave motion |
US8825241B2 (en) | 2011-03-17 | 2014-09-02 | Liquid Robotics, Inc. | Autonomous wave-powered substance distribution vessels for fertilizing plankton, feeding fish, and sequestering carbon from the atmosphere |
US8944866B2 (en) | 2011-09-15 | 2015-02-03 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered endurance extension module for unmanned underwater vehicles |
US10041466B2 (en) | 2006-05-18 | 2018-08-07 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered devices configured for nesting |
-
1984
- 1984-08-28 JP JP18019184A patent/JPS6157488A/ja active Pending
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9623945B2 (en) | 2006-01-20 | 2017-04-18 | Liquid Robotics Inc. | Wave power |
US10150545B2 (en) | 2006-01-20 | 2018-12-11 | Liquid Robotics, Inc. | Wave power |
KR101221698B1 (ko) * | 2006-01-20 | 2013-01-11 | 리퀴드 로보틱스, 아이엔씨. | 웨이브 파워 |
US10041466B2 (en) | 2006-05-18 | 2018-08-07 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered devices configured for nesting |
US9789944B2 (en) | 2007-03-02 | 2017-10-17 | Liquid Robotics, Inc. | Cable for connecting a float to a swimmer in a wave powered vehicle |
US8668534B2 (en) | 2007-03-02 | 2014-03-11 | Liquid Robotics, Inc | Wave power |
US11685494B2 (en) | 2007-03-02 | 2023-06-27 | Liquid Robotics, Inc. | Method and apparatus for untwisting a tether of a water powered vehicle |
US11027810B2 (en) | 2007-03-02 | 2021-06-08 | Liquid Robotics, Inc. | Float for connection to a swimmer in a wave powered vehicle |
US10315746B2 (en) | 2007-03-02 | 2019-06-11 | Liquid Robotics, Inc. | Cable for connecting a float to a swimmer in a wave powered vehicle |
US8825241B2 (en) | 2011-03-17 | 2014-09-02 | Liquid Robotics, Inc. | Autonomous wave-powered substance distribution vessels for fertilizing plankton, feeding fish, and sequestering carbon from the atmosphere |
US9802681B1 (en) | 2011-03-17 | 2017-10-31 | Liquid Robotics, Inc. | Autonomous wave-powered vessels and fleets for managing fish stock |
US8764498B2 (en) | 2011-03-17 | 2014-07-01 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered device with one or more tethers having one or more rigid sections |
US10150546B2 (en) | 2011-06-28 | 2018-12-11 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft equipped with a hybrid wave-powered electricity generating and propulsion system |
US10549832B2 (en) | 2011-06-28 | 2020-02-04 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft equipped with a hybrid wave-powered electricity generating and propulsion system |
US8808041B2 (en) | 2011-06-28 | 2014-08-19 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft that harvest both locomotive thrust and electrical power from wave motion |
US11192621B2 (en) | 2011-06-28 | 2021-12-07 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft and electricity generator system for harvesting electrical power for wave motion |
US9688373B2 (en) | 2011-06-28 | 2017-06-27 | Liquid Robotics, Inc. | Watercraft equipped with a wave-powered electricity generating system and a deployable tow buoy |
US8944866B2 (en) | 2011-09-15 | 2015-02-03 | Liquid Robotics, Inc. | Wave-powered endurance extension module for unmanned underwater vehicles |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW479038B (en) | Aircraft with rotary wings | |
JP5490717B2 (ja) | 羽ばたき翼を有する筋力駆動飛行機 | |
US6468118B1 (en) | Personal watercraft | |
JPS6157488A (ja) | 水中グライダ− | |
CN103507952B (zh) | 蹬力航天器 | |
CN106945834B (zh) | 可调节兼自变螺距的扑翼 | |
US2966318A (en) | Variable pitch means for vertically rising plane | |
CN110194256A (zh) | 一种双臂形的水下机器人及其执行方法 | |
US6530540B1 (en) | Flapping-wing flying device | |
CN205440870U (zh) | 人力扑翼飞行器 | |
US3596857A (en) | Automatic reciprocating action toy glider-kite string flyer | |
US4824047A (en) | Hang glider launch vehicle | |
US2752617A (en) | Aquatic device | |
FR2618690A1 (fr) | Manege a effet ascensionnel | |
US3273824A (en) | Single passenger aircraft | |
US5669793A (en) | Apparatus and method for propelling a water vehicle | |
Guidi | A study of the wing-beats of pigeons in flight | |
US1444138A (en) | Flying machine | |
CN1045740A (zh) | 异翅扑翼人力飞行器 | |
JPH1191693A (ja) | 補助動力機付き人力小型ヘリコプター | |
CN218258711U (zh) | 一种具有滑翔和飞行功能的仿生载人装置 | |
CN2118691U (zh) | 翘摆式龙舟 | |
US2850838A (en) | Flying toy | |
Hart | Carl Meerwein's ornithoptet | |
CN2220429Y (zh) | 人体自力飞行器 |