[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6141572A - 用紙分離可能手段付きの印刷装置 - Google Patents

用紙分離可能手段付きの印刷装置

Info

Publication number
JPS6141572A
JPS6141572A JP8664285A JP8664285A JPS6141572A JP S6141572 A JPS6141572 A JP S6141572A JP 8664285 A JP8664285 A JP 8664285A JP 8664285 A JP8664285 A JP 8664285A JP S6141572 A JPS6141572 A JP S6141572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
housing
printing device
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8664285A
Other languages
English (en)
Inventor
スチーブン・ジヨージ・ロシアン・フオツクス
マシユー・ジヨゼフ・ギヤラサ
デービツト・ヴインセント・イオリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS6141572A publication Critical patent/JPS6141572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/287With brake or clamp
    • Y10T225/293Manually applied, spring returned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/295Blade manually movable to or from severing position

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は一般的に言って、必要に応じ用紙を除去できる
印刷装量、より詳細に言えば印刷装置の印刷行のすぐ下
流の、巾方向に延びているミシン目に氾って印刷済みの
フオームないしページを破り去る際に、操作して連続用
紙を把持し、保持するための、操作員が制御できる文書
把持手段をもつ用紙分離可能手段付きの印刷装置に関す
る。
B、従来技術 ]ンピュータ出力用の印刷装置には通常、用紙送りピン
ないし平歯車が設けられており、これらのピンないし平
歯車は連続用紙の両縁部に沿って均等に間隔をおいて設
けられたピン送り穴と係合し、用紙は用紙の長さ方向に
間隔をおいて設けられた巾方向に延びるミシン目を有し
ており、用紙fI枚ずつ切り取れるようになっている。
用紙は印刷ヘッドとプラテンの間に給送され、印刷装置
ハウジングの出口開口の内側に若干の間隔をおいて配置
された印刷位置で印刷行が形成され、用紙への印刷完了
後連続用紙が出口開口を通過する。
印刷されたページがハウジング外部捷で移動し、通常は
さらに1ページ捷たばそれ以」二のページが印刷されて
から、連続用紙の各ページを除去できる。
C1開示の概、要 この印刷装置には、印刷行の(用紙の移動方向に関して
)下流側の直ぐ近くで連続用紙を把持ないし保持できる
用紙把持手段が設けられ、これが印刷装置のハウジング
の外部から操作できるために、連続用紙のミシン目が印
刷装置の内部に位置していても、印刷済みの部分だけf
I:個別に分離できる。
この用紙把持手段に、クランプ・エツジをもつ把持バー
を含んでいる。そしてこのバーは印刷装置のハウジング
の上面を前後に摺動できるよう支持されたアクセス・カ
バーに固着されている。このクランプ・エツジは、用紙
がプラテン及び印刷ステーションを自由に通過できるよ
う文書の片面からは普段離れている。操作員がアクセス
・カバーを後方に摺動さぜると、そのクランプ・エツジ
が文書と係合し、それをプラテンに押しつけて把持する
。その間、ミシン目様の破線は印刷行の直ぐ隣りに位−
置づけられるので用紙を無駄なく分離できる。
D1発明が解決しようとする問題点 上記の用紙除去システムは、印刷装置がほぼ定常的な作
動をしている場合には問題がない。しかしながら、印刷
装置が間歇的に作動し、印刷完了後ただちに印刷済みの
ページを除去する必要がある場合には、この用紙除去シ
ステムは満足できないものとなる。
印刷が終わったばかりの各ページを除去しようという場
合、通常の方法は除去すべきページをミシン目が印刷装
置の外部へ出るまで送り、ページを連続用紙から切り取
るときにミシン目の下でページを手で押えることができ
るようにすることである。この方法では、連続用紙を次
のミシン目が印刷装置ハウジングの外て出てくる位置で
、印刷ステーションからかなり離隔した場所壕で送らな
ければならないので、紙が無駄になる。
場合によっては、印刷装置に逆送り機構を設け、ミシン
目を印刷装置ノ・クランプの外寸で送り、印刷済みの紙
を切り取れるようにできる。次いで、用紙は逆方向へ送
られ、ミシン目の緑が印刷ステーション上方の適正な位
置に配置される壕で印刷装置内へ戻され、その結果ペー
ジが無駄にされることになくなる。しかしながら、正逆
送り機構を設けることは、印刷装置の製造コストと複雑
度を増加させる。
E1問題を解決するための手段 上記を考慮した場合、本発明の目的は、必要に応じ用紙
を除去できる印刷装置を提供することであり、この印刷
装置は連続用紙用の逆送り機構を組み込むことを必要と
せず、かつ余分の紙を無駄にすることなく、連続用紙の
最後に印刷されたページを除去することを可能とするも
のである。
本発明によれば、印刷装置には操作員がハウジングの外
部から操作できるよう支持手段で支持される把持手段を
含む用紙切離し可能手段が設けられ、この把持手段が印
刷ステーションを通って用紙が自由に通過できるように
する、用紙から離隔した位置と、ミシン目を印刷行に近
接して配置し、かつ印刷装置のハウジング内に配置し彦
から、印刷された各フオームをミシン目に沿って切り取
る際に、印刷行のところで用紙が移動するのを防ぐため
に、印刷行のすぐ下の線に沿って用紙を把持するように
してこれに係合する位置との間を移動できる構成である
本発明の好捷しい実施例において、用紙把持手段にクラ
ンプ・エツジを包含しており、このエツジは用紙に向か
って移動し、この用紙を印刷行のすぐ下の線に渚ってプ
ラテンに向かって押し付けることができる。
本発明の上記支持手段(は)・クランプの外側から操作
できるものであり、用紙押持手段を自由通過位置から用
紙係合位置へ移動させるための操作員による変位に備え
て、用紙押持手段を支持する。
実施例ではこの支持手段は、ハウジングの」二面に取り
付けられており、印刷位置の幅を門ウスライド・アクセ
ス・カバーの形態であることが好捷しい。捷だ実施例の
用紙押持手段は、スライド・アクセス・カバーと一体的
に形成され、かつ印刷行の下方に近接して配置された下
方クランプ・エツジを包含する把持バーの形態をしてい
る。スライド・アクセス・カバーと用紙把持バーは、印
刷装置ハウジングと一体的に形成されたスプリング脚に
よって、自由通過位置へ向かって弾性的に押し付けられ
る。スライド・アクセス・カバーは印−トリッレを交換
するために、取り外すことも容易である。細長い出口開
口が、アクセス・カバーの中間位置を横切って延びてお
り、ヒンジ付きカバーがアクセス・カバーに支持されて
いる。ヒンジ付きカバーは後方の用紙ガイドおよび遮音
閉鎖位置と前方の自由アクセス開放位置の間で移動可能
であり、各ページを連続用紙から切り取ることを可能と
する。
F、実施例 本発明の用紙分離可能手段を、用紙移送システムを包含
するコンピューター出力印刷装置のアクセス・カバーに
組み込せれたものとして図示する。
本願の用紙移送システムの説明については、本発明を理
解するに必要な範囲に止める。
印刷装置はロボット技術によって容易に絹み立てること
のできるスナップ止めされた成形プラスチック・パーツ
を有する印刷装置フレーム・アセンブリを包囲する外部
ハウジング10を包含している。印刷装置は用紙にデー
タを記録するだめの、ワイヤ・マトリックス印刷ヘッド
13とし7て図示されている印刷手段を有する印刷ステ
ーションを包含している。プラテン14が印刷装置の幅
方向へ延びており、両端が端部フレームに支持されてお
り、プラテン14の前部は印刷ヘッド13と直角に整合
するように支持されているので、用紙はプラテン14の
全面を通って移動し、かつ用紙が印刷ステーションを通
って移動している際には、プラテン14と印刷ヘッド1
3の間を移動する。
印刷ヘッド13は印刷装置に対して横方向へ往復運動す
るように、前端および後端がガイド・ロッド17.18
に支持されているガイド・ブラケット16で支持されて
いる。ガイド・ブラケット16は、適当なステップ・モ
ータ(図示せず)によって駆動されるウオーム・タイプ
のスクリュ20により、印刷装置に対して前後に移動さ
せられる。リボン・カートリッジ22がガイド・ブラケ
ット16上で、着脱自在に支持されており、リボンを印
刷ヘッド13と用紙の間へ給送し、リボンが印刷ヘッド
13の印刷ワイヤと係合している場合に、用紙上に印刷
された文字記号などの連続した線を形成するようになっ
ている。
摩擦ロール駆動手段が印刷ステーションの直前に配置さ
れており、印刷ヘッド13とプラテン14の間で用紙を
前進させるようになっている。摩壌ロール、駆動手段は
、比較的直径が小さ々複数個の摩擦ロール・セグメント
24を包含しており、これらのセグメントは駆動シャフ
ト25によって支持され、駆動されている。摩擦ロール
・セグメント24は印刷装置の幅方向に離隔して配置さ
れており、印刷ヘッド13の往復運動路のすぐ下方で支
持されているので、摩埃ロール・セグメント24の表面
は印刷ヘッド13によって形成されている印刷行の直前
で、用紙の一方の表面に係合する。摩擦ロール・セグメ
ント26は印刷装置の幅方向に離隔配置されており、摩
擦ロール・セグメント24と整合して、用紙の反対表面
に係合してイル。摩擦ロール・セグメント26は直径が
摩擦ロール・セグメント24よりも大きく、かつ駆動シ
ャフト27で支持され、これによって駆動されているが
、この駆動シャフトは適当なギヤ(図示せず)によって
摩擦ロール駆動シャフト25に接続され、駆動されるよ
うになっている。
ピン・ホイール駆動手段が摩擦ロール駆動手段の前方に
配置されており、第2図にDで示されている連続用紙を
前進させるようになっている。連続用紙りは外縁部に沿
って均等な間隔をおいて配置されたピン送り穴30、ピ
ン送り穴30に隣接した長手方向に延びるミシン目29
、連続用紙りの長さ方向に治って離隔した関係で延びて
いる、横方向ミシン目31を有している。ピン・ホイー
ル駆動手段は一対のピン・ホイール33を萌芽しており
、このホイールは等間隔に配置された外方突出ピン34
を包含している。ピン・ホイール3311−1:長手方
向に調節できるように、総括的に36で示されている対
応する支持アセンブリによって、方形5駆動シヤフト3
5(第1図)で支持されている。支持アセンブリ36は
駆動シャフト35およびガイド支持シャフト38上の調
節位置に維持される。ピン・ホイール33用の駆動シャ
フト35は、摩擦ロール・セグメント24.26を支持
している駆動シャフト25.27へ、適当なギヤ装置(
図示せず)を介して駆動されるように、接続されている
連続用紙Did、印刷装置内へ折畳みスタックまたは連
続ロールから、ハウジング10の後部上面に沿って導か
れる。連続用紙りの両側縁部は次いで、湾曲したガイド
・プレート40上の湾曲移動路に治って下方に延びてい
くが、このガイド・プレートは支持アセンブリ36と一
体的に形成され、ピン・ホイール33の後部周面に対し
て近接した関係位置で内方へ延びている。ガイド・プレ
ート40の中央部は、ピン・ホイール33の後部形状に
ほぼ一致しており、かつピン34が通過できるようにす
るスロットが設けられているので、ピン送り穴30はピ
ン34と係合する。
ガイド・プレート40のそれぞれは次いで、ピン・ホイ
ール33に対して角度をなして下方へ延び、連続用紙D
i犬形摩擦駆動ロール26の下方周面下方へ導く(第3
図および第4図)。ガイド・プレート42が駆動シャフ
ト27上に支持され、摩擦ホイール駆動ロール・セグメ
ント26の各々の間を延びている。ガイド・プレート4
2はその下部で、駆動ロール26の外周面とほぼ同一の
半径で湾曲し、用紙がガイド・プレート40の下端部に
よって下方へ給送されたときに、用紙をガイド・プレー
ト40の下方へ導くのを援助する。
成形下部ガイド・プレー)44td印刷装置の他方側面
から横方向へ延びており、かつベース12上で支持され
て、給送ロールおよび印刷ステーションの下方へ延びる
ようになっている。ガイド・プレート44の後上方部に
、ガイド・プレート40およびピン・ホイール33の後
方で、これらから離隔して配置されている。ガイド・プ
レート44の中央下部は、湾曲セグメントヲ包含してお
シ、このセグメントは摩擦駆動ロール26から離隔して
おり、かつこのロールの下面の湾曲した外形に合致して
いて、連続用紙りの前端部をまず駆動ロール26の周囲
へ導き、次いで摩擦駆動ロール24.26の挟持部へ導
く。下方ガイド・プレート44の前端は、下方へ湾曲し
、かつベース12に沿って印刷装置の前部へ向かって延
びている。前上方ガイド・プレート46は印刷装置の横
方向へ延びており、下方ガイド44の前方部分の上方に
離隔した前下方へ湾曲した部分を包含しており、ハウジ
ング10の前面パネルに比較的幅の広い開口、ないし1
0」を形成している。前上方ガイド46の後部は、下方
ガイド44の上方湾曲部分に近接して上方に湾曲してお
り、かつ上方縁部を有しているが、この縁部は上方へ延
びているプラスチック・シート・ガイド47を支持して
おり、このガイドは摩擦駆動ロール・セグメント24.
26の挟持部から上方に延びる分割部分を有している。
連続用紙りはこのようにして、印刷ホイール33によっ
て印刷装置内へ導かれ、摩擦駆動ロール24.26によ
って印刷ステーションへ給送され、次いでハウジング1
0の上面にある出口開口から外部へ正常に送られる。第
3図および第4図に示されているように、印刷行がハウ
ジング10の上面からかなシ下方にある印刷ステーショ
ンで印刷され、また連続用紙の各ページを除去ないし切
り取るためには、印刷済みのページがハウジング10の
外部へ、通常は1枚またはそれ以上のページがさらに印
刷されてから、出てくる1で待つのが普通である。この
用紙除去システムには、印刷装置がほぼ定常的に動作し
ているのであれば、問題がない。しかしながら、印刷装
置が間歇的に動作し、印刷されたページを印刷が完了し
次第必要である場合には、このシステムは満足できない
ものとなる。
印刷されたばかりの各ページを切り取ることを希望する
場合、ミシン目31が印刷装置ハウジングの外へ出るま
で、切り取るページを給送スイッチ・ボタン48を押す
などして、給送し、ページを連続用紙から切り取るとき
に用紙を手で把持できるようにするのが普通の方法であ
る。この方法では、次のミシン目が印刷装置の外の、印
刷ステーションからかなり離れた場所まで、用紙を前進
させ々ければならないので、紙が無駄になる。ピン・ホ
イール駆動シャフト35の外方延長端部に固定された手
動ノブ49によって逆方向へ、手動で送ることによって
、紙の無駄を回避することができる。しかしながら、こ
の手動逆送りは、操作員の時間を無駄にするものである
操作員が最後に印刷されたページを、ミシン目が印刷ス
テーションを通過し、プラテン14のすぐ上に繰ると同
時に、ミシン目31がハウジング10の外に出るまで用
紙りを前進させずに切り取ろうとした場合、最後に印刷
されたページを分離させるのに必要な引き裂き力は、摩
擦駆動ロール24.26の間の連続用紙りの長手方向移
動路から連続用紙りを引き出しかねないものとなる。ま
た、引き裂き力はピン送り穴30またはミシン目29、
あるいはその両方を引き裂くほどの大きさとなって、用
紙りを損ない、無駄にすることになる。従来の印刷装置
では、ピン・ホイール33が連続用紙りにかかる正の把
持力だけをおよぼすものであり、この正の把持力はプラ
テン14のかなり上方までおよんでいる。
本発明の用紙分離可能手段は用紙把持手段を包含してお
り、この手段は印刷行のすぐ下の、ミシ   −ン目に
隣接した線に沿った少なくとも複数個の点で用紙に係合
する位置へ移動するように、プラテン14に隣接して可
動的に支持されている。支持手段はハウジングの外部か
らアクセスして、用紙把持手段を把持位置へ移動させ、
ミシン目に極めて隣接し、かつその下の位置で用紙を挟
持し、しかもミシン目が印刷行に近接し、かつハウジン
グ内に配置されているときに印刷された各フオームをミ
シン目に治って切り取る際に、印刷行のところで用紙が
移動することを防止する。
図示の用紙把持手段は、把持バー50の下部上の挟持縁
部からなっており、このバーはプラテン14に対して横
方向に延びており、かつプラテン14上方に用紙の自由
通路をもたらすための第3図に示す用紙の一方面から離
隔した位置と、第4図に示す印刷行のすぐ下方の線に溢
って用紙の一方面を把持し、係合する位置との間で運動
可能で・ある。把持バー50の図示の挾持縁部は比較的
鋭いものであるが、しかしこの挟持縁部は用紙りを切断
するほど鋭いものであったり、あるいは用紙を挟持縁部
に沿って切り裂いたりするほど鋭いものであってはなら
ない。把持バー50は7%ウジング10の外部からアク
セスできる支持手段によって支持されており、操作員に
よって変位されて、把持バー50を第3図の自由通過位
置から、第4図の用紙係合位置へ移動させるようになっ
ている。
図示の支持手段は、適当な熱可塑性材料で成形され、ハ
ウジング10の上面で往復摺動するように支持された、
総括的に52で示されるアクセス・カバーからなってい
る。カバー52の両側縁部は、一体的に成形されたスラ
イド・バー53によって、ハウジング10のアクセス開
口上で水平方向に往復摺動をするように支持されている
。カバー52の前縁部には、前方に延びる保持リップ5
4が設けられており、この保持リップは第3図および第
4図に示退れてい乙ようにノ・ウジング10の上面で後
方に延びている対応するリップ下方へ+       
      (18)延びるようになされている。
弾性手段がハウジング10およびアクセス・カバー52
に組み合わさね、ており、アクセス・カバー52および
把持バー50を通常第3図に示す前方自由通過位置に保
持している。アクセス・カバー50を前方位置へ弾性的
に押し付けるために、カバー52の後部の両@l縁部に
は、ノツチ付きの後下面を有する、一体内に成形された
下方に延びる戻止め55が設けられている。第3図およ
び第4図に示すように、戻止め55の各々のノッ千利き
の後下面は、カム付きの戻止め56によって成形U形ス
プリング部材58の前方脚部の上端と係合するようにな
されており、スプリング部材の後方脚部はハウジング1
0のアクセス開口の前縁部と一体的に成形されている。
U形スプリング部材58の各々は、通常アクセス・カバ
ー52を前方へ押し付けており、カム付き戻止め56に
は戻止め55のノツチが係合して、カバー52の後部を
係止された閉鎖位置に、スライド・バー53と摺動係合
するように保持する。カバー52の前縁に沿ったリップ
54は、ハウジング1oの上面の対応するリップ下方で
前後に摺動し、かつカバー52の前部を閉鎖位置に保持
する。
アクセス・カバー52の後部を持ち上げるだけでカバー
52を取り外すことができるので、カム付き戻止め5G
は戻止め550ロツク・ノツチがら弾撥的に外れる。カ
バー52を元に戻すには、リップ54をハウジング】0
の上面の対応するリップの下へ挿入し、カバー52の後
部を下方へ動かして、スライド・バー53の位置へおく
と、第3図および第4図に示すように、カム付き戻止め
56が戻止め55のロック・ノツチとの係止位置へ弾撥
的に係合する。
アクセス・カバー52の前方位置には、一体内に成形さ
れた直立包囲体6oが設けられており、この包囲体はリ
ボン・カートリッジ22上を延びていて、これをカバー
しており、かつ第2図に示すように、アクセス・カバー
52f:後方位置へ手動で移動する場合の衝合部材とし
ても役立つものである。直立包囲体60の後部は下方へ
傾斜し、ハウジング10の上部内側へ延びて、40度の
角度で下方に延びている後方傾斜壁62の形態をした支
持部分を提供している。後方傾斜壁62はプラテン14
の領域にあり、印刷行に隣接している用紙を目で見える
ようにする。把持バー50の上縁部は、傾斜壁62の下
縁部と一体的に成形されており、とンジ付きカバー64
の前部を支持するための一体的に形成されたヒンジ付き
部材を包含している。ヒンジ付きカバー64は、第3図
に示す閉鎖後方紙ガイドおよび遮音位置と、第4図に示
す各ページを連続用紙から切り取ることを可能とする開
放前方自由アクセス位置との間を移動するように支持さ
れている。
ヒンジ伺きカバー64を含むアクセス・カバー全体を、
希望する場合には、透明な成形プラスチック材料で形成
することもできる。しかしながら、好ましいのはアクセ
ス・カバーを、半透明なプラスチック材料で形成し、梨
地ないし川面仕上げにして、ギラつきを防ぎ、同時に内
部に収納されている印刷装置の機構を部分的に隠すこと
である。
ヒンジ付きカバー64も同じ種類の半透明プラスチック
材料で形成することができるが、しかしヒンジ付きカバ
ー64の少々くともアクセス・カバー52にヒンジ止め
された部分に隣接した部分が透明であって、連続用紙り
の印刷行に隣接した領域を目で明確に見えるようにする
ことが好捷しい。
通常は、データ・ストリームが印刷装置に与えられると
、次のミシン目31が第4図に示すように、プラテン1
4の上縁部と整合し、かつミシン目31のすぐ上方の把
持バー50の挟持縁部によって把持される位置におかれ
る寸で、連続用紙りの印刷された各ページが自動的に前
方へ給送される。印刷装置が連続用紙りの印刷ページを
、上述したミシン目が切り取りに適切な位置にあるとこ
ろまで自動的に給送するようになされてぃかい場合、印
刷されたばかりのページのミシン目31が、第4図に示
すように、プラテン14の上縁部と整合した位置に配置
されるまで、給送スイッチ48を押して、用紙Di前進
させたシ、あるいは手動ノブ49を回転させて、用紙り
を前進させることができる。ミシン目31がプラテン1
4の−IJ竿部と整合配置され、たら、ヒンジ付きカバ
ー64を、第4図1で示す前方すがわち開放位置へ移動
させる。
このとき、直立包囲体60の前縁部は、z2図に示すよ
うに、操作間によって後方へ押されるので、把持バー5
0の挟持縁部が用紙をプラテン14に把持させ、第2図
に示すように、用紙りの印刷ページを用紙から切り取る
際に、用紙を一定位置に維持する。
用紙からページを切り取った後、アクセス・カバー52
が開放され、IJ形ススプリング部材アクセス・カバー
52を、第2図に示すように、前方へ戻すので、用紙が
把持バー50の挟持縁部から開放され、用紙が印刷ヘッ
ド]3とプラテン14の間を自由に通過できるようにな
る。次いで、ヒンジ付きカバー64が後方へ揺動し、こ
こでこのカバーはペーパー・ガイドとしての役割、およ
びアクセス・カバー52の開口に対する遮音閉鎖部材と
しての役割を果たす。連続用紙りの次のページが次いで
、印刷位置へ送られ、用紙上に1行ずつ印刷が行われる
。印刷が進行すると、用紙りの前端がヒンジ付きカバ−
64後部の出口開口を通って外部へ導かれ、用紙の以降
のページの印刷が、印刷されたばかりの用紙ないしペー
ジの除去がまた必要になる才で続けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、印刷装置上方へ持ち上げた位置で示され、て
いる用紙把持手段および支持手段を有する印刷装置の斜
視図である。 第2図は、用紙から各フオームを切り取る際にアクセス
・カバーを後方へ移動させて用紙を把持する態様を示す
、印刷装置ハウジングの上部の部分斜視図である。 第3図は、用紙の自由通路を可能とする前方にあるアク
セス・カバーを示す、印刷装置の前部の拡大垂直断面図
である。 第4図は、第3図と同様であるが、印刷行のすぐ下の紛
に沿って用紙を把持する後方にあるアクセス・カバーを
示す図である。 10・・・・ハウジング、13・・・・印刷ヘッド、1
4・・プラテン、50・・・・把持バー、52・・・・
アクセス・カバー、53・・・・スライド・バー、58
・・・・スプリング部材、62・・・・後方傾斜壁、6
4・・・・ヒンジ付きカバー。 出願人インターナシ田すAy−ビジネス・マシーノズ・
コーポレーション代理人 弁理士  岡   1)  
次   生(外1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 連続用紙を印刷行に沿つて支持する印刷プラテンと、該
    印刷プラテンとともに上記用紙に印刷を行なう印刷手段
    と、上記印刷手段を上記印刷行の近傍から離隔した位置
    で包囲するが、上記印刷手段を通つた上記用紙が外部へ
    出られるような出口をもつハウジングとを具備し、更に
    用紙分離可能手段を具備する印刷装置にして、 上記用紙分離可能手段が、 用紙の自由通過を可能とするための用紙から離隔した位
    置と、少なくとも上記印刷行のすぐ下の線に沿つた複数
    個の点で用紙に係合する位置との間で移動できるように
    、上記プラテンに隣接して移動可能に支持されている用
    紙把持手段と、上記ハウジングの外部から操作可能であ
    り、且つ上記用紙把持手段を上記自由通過位置から用紙
    係合位置に操作員が移動できるように上記用紙把持手段
    を支持している支持手段と を含むことを特徴とする、用紙分離可能手段付きの印刷
    装置。
JP8664285A 1984-08-02 1985-04-24 用紙分離可能手段付きの印刷装置 Pending JPS6141572A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/637,185 US4568211A (en) 1984-08-02 1984-08-02 Printer with slidable tear bar
US637185 1984-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6141572A true JPS6141572A (ja) 1986-02-27

Family

ID=24554919

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8664285A Pending JPS6141572A (ja) 1984-08-02 1985-04-24 用紙分離可能手段付きの印刷装置
JP60169936A Pending JPS6147584A (ja) 1984-08-02 1985-08-02 沸騰水型原子炉の制御棒構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169936A Pending JPS6147584A (ja) 1984-08-02 1985-08-02 沸騰水型原子炉の制御棒構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4568211A (ja)
EP (1) EP0170823B1 (ja)
JP (2) JPS6141572A (ja)
BR (1) BR8503517A (ja)
CA (1) CA1222215A (ja)
DE (1) DE3575279D1 (ja)
ES (1) ES8608410A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723857A (en) * 1984-11-20 1988-02-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer with a plastic frame structure
US4619538A (en) * 1985-02-04 1986-10-28 Mannesmann Tally Corporation Adjustable load, friction feed, quick tear bar mechanism
US4806036A (en) * 1985-11-12 1989-02-21 Genicom Corporation Printer mechanism carried by upper portion of hinged housing
JPH0539894Y2 (ja) * 1986-09-22 1993-10-08
JPH0616766Y2 (ja) * 1987-12-25 1994-05-02 シチズン時計株式会社 プリンタトップカバー
US5006002A (en) * 1989-04-11 1991-04-09 Clancy Systems International, Inc. Portable printing apparatus with movable paper feed gate
IT1232523B (it) * 1989-08-21 1992-02-19 Olivetti & Co Spa Dispositivo di guida e di copertura per stampanti
US5244295A (en) * 1991-09-13 1993-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing device having a sound insulating wall
US5287980A (en) * 1992-06-17 1994-02-22 Eddy Associates, Inc. Ticket dispenser assembly including interlocking dispenser units
DE19654905A1 (de) * 1996-03-11 1997-11-13 Siemens Nixdorf Inf Syst Antriebsverfahren für ein Schneidemesser zum Schneiden eines bandförmigen Aufzeichnungsträgers und Anordnung hierzu
CN103158373B (zh) * 2011-11-03 2016-09-14 飞利浦金科威(深圳)实业有限公司 打印机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100085A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tokyo Electric Co Ltd Printing device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2241357A (en) * 1939-07-17 1941-05-06 Teletype Corp Paper tear-off device for typing apparatus
US2253744A (en) * 1939-09-25 1941-08-26 Carl A Witt Tissue dispenser
US2360196A (en) * 1942-12-05 1944-10-10 Imp Typewriter Co Ltd Platen carriage of typewriting machines
US2554003A (en) * 1947-11-19 1951-05-22 Underwood Corp Paper feeding and severing means for typewriting and like machines
GB699417A (en) * 1950-12-08 1953-11-04 W H Smith And Son Ltd Autographic registers or like recording apparatus with improved tear-off device
US3085728A (en) * 1960-08-13 1963-04-16 Victor Company Of Japan Severing device for recorded magnetic recording sheets in a magnetic recorder/reproducer
US3122228A (en) * 1961-02-16 1964-02-25 Ibm Paper slot acoustical seal
DE2343858C3 (de) * 1973-08-30 1979-05-03 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Elektromechanisches Schreibwerk mit Rollenmesser
US3901372A (en) * 1974-07-22 1975-08-26 Teletype Corp Protective cover with viewing window for printers
DE2706209C3 (de) * 1977-02-14 1979-08-09 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Vorrichtung zur Geräuschdämpfung von Druckeinrichtungen
US4149458A (en) * 1977-10-21 1979-04-17 Addmaster Corporation Receipt printer for cash registers and the like
US4211498A (en) * 1978-01-20 1980-07-08 Copal Company Limited Paper cutting and perforated line forming device of printer
JPS55142681A (en) * 1979-04-26 1980-11-07 Canon Inc Impact type printer
DE3009001C2 (de) * 1980-03-08 1988-07-28 Adlerwerke Vorm. Heinrich Kleyer Ag, 6000 Frankfurt Abdeckung für den Schreibbereich von Druckern, Schreibmaschinen oder Geräten ähnlicher Art
DE3112461A1 (de) * 1981-03-28 1982-10-14 Kienzle Apparate Gmbh, 7730 Villingen-Schwenningen Abreissvorrichtung fuer randgelochte formularbahnen
US4422787A (en) * 1982-05-10 1983-12-27 Guthrie George L Tear bar for a printer
JPS5979182A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 株式会社東芝 原子炉用制御棒

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100085A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tokyo Electric Co Ltd Printing device

Also Published As

Publication number Publication date
BR8503517A (pt) 1986-04-22
US4568211A (en) 1986-02-04
CA1222215A (en) 1987-05-26
ES8608410A1 (es) 1986-06-16
ES545849A0 (es) 1986-06-16
EP0170823B1 (en) 1990-01-10
EP0170823A1 (en) 1986-02-12
DE3575279D1 (de) 1990-02-15
JPS6147584A (ja) 1986-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561830B2 (ja) リボンカートリッジおよび記録装置
US4531852A (en) Printing apparatus of modular construction having a rotatable printhead and plural print stations
JPS6141572A (ja) 用紙分離可能手段付きの印刷装置
DE68923715T2 (de) Thermo-Drucker und seine Bandkassette.
US4569610A (en) Multi-function document transport system for printers
EP0227344B1 (en) Printer having removable print medium feeding mechanism
DE69800196T2 (de) Bildaufzeichnungsgerät mit abnehmbarer Bandrollenkassette
US4423975A (en) Form trimming apparatus and method for line printer
EP0416507A2 (en) Tag issuance apparatus
JPH0255169A (ja) 連続用紙・単票用紙両用プリンタ
JP2673033B2 (ja) プリンタのペーパーガイド装置
US5379692A (en) Apparatus for label transport
JPH03102016A (ja) 自動給紙装置
US4605145A (en) Sheet separating structure
JPH02286546A (ja) 給排紙トレイ
EP0250199B1 (en) Continuous sheet guide mechanism for a printer
US3578135A (en) Web severing and ejection device
JPH03224764A (ja) 連続記録紙の記録装置
JP2606220B2 (ja) 用紙供給装置
JPS643672B2 (ja)
JPS6353091B2 (ja)
JPH0611968Y2 (ja) 給紙装置
US2020734A (en) Writing machine
JPH11212317A (ja) 画像形成装置
JP2530949Y2 (ja) 自動給排紙装置