[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6132856A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS6132856A
JPS6132856A JP59153268A JP15326884A JPS6132856A JP S6132856 A JPS6132856 A JP S6132856A JP 59153268 A JP59153268 A JP 59153268A JP 15326884 A JP15326884 A JP 15326884A JP S6132856 A JPS6132856 A JP S6132856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
developer
magnetic
ferrite
magnetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59153268A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeki Okuyama
雄毅 奥山
Fumio Koizumi
文夫 小泉
Ryuhei Kasuya
粕谷 隆平
Kunio Shigeta
邦男 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59153268A priority Critical patent/JPS6132856A/ja
Publication of JPS6132856A publication Critical patent/JPS6132856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/06Developing
    • G03G13/08Developing using a solid developer, e.g. powder developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真法、静電記録法、静電印刷法等にお
いて形成される潜像を二成分系現像剤により現像する工
程を含む画像形成方法に関するものである。
〔従来技術〕
現在において、成る画像情報から可視画像を形成するI
Cめに、電子写真法等の静電潜像または磁気潜像を経由
する方法が広く利用されている。例えば電子写真法の一
例によれば、帯電工程及び露光工程によって光導電性感
光体より成る潜像担持体に形成された静電潜像をトナー
と称する検電性着色粒子より成る現像剤により現像し、
このトナー像を通常は転写材に転写して定着せしめて可
視画像を得る。
斯かる静電潜像または磁気潜像の現像に用いられる現像
剤には、トナーとキャリアとが混合されて成るいわゆる
二成分系現像剤と、磁性体を含有する磁性トナーより成
りキャリアと混合されずに単独で用いしれるいわゆ′る
一成分系現像剤とがあるが、二成分現像剤を用いる方式
においては、トナーとキャリアとを機緘的に攪拌するこ
とによつてトナーを摩擦帯電せしめるので、キャリアの
特性、攪拌の条件等を選定することにより、トナーの帯
電極性及び帯電量を相当程度制御することが可能であり
、この点で一成分系現像剤よりも優れている。
斯かる二成分系現像剤を用いる現像法としては、磁気ブ
ラシ法、カスケード法などがあり、このうち磁気ブラシ
法が好ましく用いられている。この磁気ブラシ法とは、
現像剤搬送担体上に磁気力によりブラシ状に起立した穂
よりなる現像剤層を形成し、この現像剤層を潜像担持体
の表面に摺擦させ、潜像にトナー粒子を付着せしめて現
像を行なう方法である。
このような磁気ブラシ法に用いられる二成分系現像剤と
しては、従来、平1均粒径がとり十数μmのトナー粒子
と平均粒径が約70〜200μmの磁性キャリア粒子と
よりなるものが一般的でろる。斯かる二成分系現像剤に
おいては現像の進行に伴なってトナーのみが消費される
ことから、現像剤中のトナー濃度が変化して画質を低下
させる問題点があり、このため現像剤中にトナーを補給
してトナー濃度が許容できる一定範囲内となるように制
御することが必要である。
しかしながら、上述したような、トナーに比して大径の
キャリアを含む二成分系現像剤においては、トナー濃度
の許容幅が小さくてトナー濃度の制御が容易でなく、こ
のためトナー濃度を制御するための装置が高価となる問
題点を有している。
しかも、キャリアが大径であるためにブラシ状に起立せ
しめた現像剤の穂が不可避的に荒くなり、このため潜像
の現像がムラのある再現性の劣ったものとなり、高品質
の画像が得られにくい問題点がおる。
このようなことから、磁性体微粒子をノ々イングー樹脂
中に分散含有せしめて構成し友、小径のキャリアが開発
された(特開昭54−66134号)。
斯かるキャリアを用(′り二成分系現像、剤によれば、
同量の大径のキャリアに比べ℃キャリア粒子全体の衣面
槓が著しく増大するため、トナー粒子とキャリアおl子
との摩擦接触の機会か増え、トナー濃度の変化に起因す
る画質の変動が小さくなシ、それだけトナー濃度の許容
幅が広くなってトナー濃度の制御が容易と、なる。しか
も、ブラシ状に起立せしめた現像剤の穂がキャリア粒子
の小径化に伴って高密度で存在するようになり、このた
めムラのないしかも細線再現性の優れた鮮鋭な画像を形
成することができる可能性がある。
しかるに、上述のような磁性体微粉末をバインダー樹脂
中に分散させてなる小径のキャリアは。
(イ)粒径が小格いこと、(ロ)@性体微粉末をバイン
ダー樹脂中に分散させてなるため、例えは一般に用いら
れている鉄球キャリア等に比較して大きな磁気力を保有
感せることか困難であって、現像剤を搬送するための磁
気スリーブじよって作用される保持力が小さい状態にあ
ること、などの理由によって、+ヤリア粒子が現像剤搬
送担体の回転による遠心力などの影響を受けて飛散しや
すく、このような飛散キャリアが現像器内の器壁あるい
は潜像担持体などに付着してこれらを汚染するという問
題を生ずる。
〔発明の目的〕
本発明は以上の如き事情に基いてなされたものであって
、その目的は、キャリア飛散の生じにくい小径のキャリ
アを含む二成分系現像剤を用いてカプリが発生せず、し
かも高い濃度でかつ鮮明な画像を長期間安定して形成す
ることができる画・像形成力法を提供することにある。
〔発明の構成〕
以上の目的は、トナーとキャリアとよりなる二成分系現
像剤の現像剤層を現像剤搬送担体上に形成し、この現像
剤層を振動電界を生せしめた現像空間に供給して潜像担
持体上の潜像を現像する現像工程を含む画像形成方法に
おいて、 前記キャリアは、・セイングー樹脂中に磁性体微粉末が
分散された平均粒径10〜50μmの粒子群よりなり、
かつml記磁性体微粉末が、 (I)  式MU ・F e 205 (Mは2価の金
属であって、Ni 、Cu、PQ 、Mn、Znのうち
少くとも1種の金属よりなる。)で衣わされるフェライ
トより構成され、面 平均粒径が0.01〜lOμmの
粒子群よりなるもの、 でらることを特徴とする画像形成力法によって達成され
る。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明においては、潜像を担持する潜像担持体に、現像
の行なわれる一定の空間即ち現像空間を介して現像剤搬
送担体な対向配置し、この現像剤搬送担体内には例えば
現像剤保持用の磁石を配置してこの磁石の磁気力により
、その詳細は後述する特定のキャリアを含む二成分系現
像剤を現像剤搬送担体の表面にブラシ状に起立せしめた
穂よりなる現像剤層を形成し、この現像剤層を潜像担持
体に非接触となるような状態即ち現像剤の穂の高さが現
像空間における潜像担持体と現像剤搬送担体との間の最
短距離よりも小さい状態で現像空間に供給し、一方この
現像空間に振動電界を作用せしめてこの振動電界により
現像剤の穂を形成している粒子を振動分散せしめて潜像
担持体と現像剤搬送担体との間で往復運動せしめ、これ
によりトナー粒子を潜像担持体に担持されている潜像に
付着せしめて現像を行ないトナー像を形成する。
次いで、紙1よどの転写材にトナー像を転写せしめ、そ
して転写像を定着器において例えば加熱ローラによる接
触加熱定着方式により定眉処理し、これにより可視画像
を形成する。
次に本発明方法に用いる二成分系現像剤を構成するキャ
リアについて説明する。
本発明において用いられる現像剤のキャリアは、バイン
ダー樹脂中に磁性体微粉末を分散含有せしめ、さらに必
要に応じて荷電制御剤などのその他の添加成分をき有せ
しめて形成され、平均粒径が10〜50μm、好ましく
は15〜40μmの範囲とされる。
ここにおいて、前記飾性体倣粉末は以下のような条件(
1)および(2)を洒すものである。
(11磁性体か、フェライトMO−Fe203(Mは2
価の金属であって、 Ni、Cu、Mg、Mn、Znの
うち少くと(l柚の金属よυなる。)よシ構成されるも
のであること。
(2)磁性体粒子の平均校注が0.01〜IOμmであ
ること。
上述のようなフェライトの具体例としくId、Cu−Z
nフェライト、Mgフェライト、Ni−Mnnフシイ)
、 Ni−7,n  フxライト、Mp−zn7!ライ
ト。
N1−MTl−Zn 7 xライト、 Mn−M、yフ
ェライト、 Mn −Znフェライト、 Cu−Zn−
Mgフェライトなどを例示することかできる。また磁性
体微粉末の含有割合は、キャリアに対し′″c40〜9
0重量%、好ましくは55〜80重量%である。
なおキャリア粒子の表面に磁性体微粉末がむき出しの状
態で露呈する場合には、キャリア粒子の摩擦帯電特性が
磁性体微粉末の摩擦帯電性によシ悪影響を受けることか
あるので磁性体微粉末をバインダー樹脂中に含有せしめ
る前に歯該磁性体倣粉末の光面を予め樹脂あるいは高級
脂肪酸で被覆するのが望ましい。このような目的で使用
することができる高級脂肪酸としては1例えはステアリ
レ醒、ノξルミチン酸、オレイン敵などかあシ、これら
の高級脂肪酸をトリクロロエチレン、ジクロロエタンな
どの有機溶媒に溶解した酢液に磁性体微粉末を浸漬処理
することにより簡単に被覆を行なうことができる。
前記キャリアを構成するバインダー樹脂としては、種々
のものを1史用することができ1例えばスチレン、ノソ
ラクロロスチレン、α−メチルスチレン等のスチレン類
;アクリル酸メチル、アクリル醍エチル、アクリル酸n
−プロピル、アクリル敵2−エチルへ千シル、アクリル
酸フェニル、ツタクリル醒メチル、メタクリル醍エテル
、メタクリルpn−ゾチル、メタクリル[2−エチルへ
千シル、メタクリル酊フェニル等のα−メチレン脂肪族
モノカルボン酸エステル類;アクリロニトリル。
メタアクリロニトリル等のビニルニトリル類;ビニルメ
チルエーテル、ビニルイソブチルエーテル等のビニルエ
ーテルl+ ; 2− ヒニルビリシン、4−ビニルピ
リジン等のビニルピリジン類; N −ヒニルビロリド
ン等のN−ビニル現状化合物類;ビニルメチルケトン、
ビニルエテルケトン、)fルイソゾロペニルケトン等の
ビニルケト7類;フロピレン、エチレン、イソプレン、
ブタジゴ、ン寺の不飽和炭化水素類;クロロプレン等の
ハロゲン系不飽和炭化水素類等の単量体よシなる重合体
或いはこれら単量体を2種以上組み合わせた共重合体及
びこれらの混合物或いは例えはロジン変性フェノールホ
ルマリン樹脂、油変性エポ千シ樹脂、ポリエステル樹脂
、ポリウレタン樹脂、ポリイミド樹脂等の非ビニル縮合
系樹脂或いはこれらと前記ビニル系樹脂との混合物を挙
げることができる。
前記キャリアは、その比抵抗が1013Ωの以上の絶m
性のものであることが望ましい。この比抵抗の値が低い
と、現像剤搬送担体にバイアス電圧を印加したときに、
キャリア粒子に電荷が注入されて、潜像担持体面にキャ
リア粒子が付着し易くなったシ、あるいはバイアス電圧
のブレークダウンが起り易くなったシする問題を生ずる
。なお、比抵抗は、−1−ヤリア粒子をOJθan2の
断面積を有する容器に入れてタッピングした後、詰めら
れた粒子上に1 kg/Cm  の荷重を掛け、荷重と
底面電極との間に1000 V/zの電界が生する電圧
を印加したときの電流値を読み取ることで得られる値で
ある。
前記キャリアは必要に応じて種々の特性改良剤を含有す
ることができ、この特性改良剤としては。
荷電制御剤、流動性向上剤、その他公知のものを使用す
ることができる。
このような荷電制御剤としては、たとえば特公昭41−
2142.7号公報に記載されているような正の摩擦帯
電性を有するフエットシュバルツHBN(Fettac
hwarz HBN;C,1,A26150)、アpv
 :I−ルに、可溶なニゲc+ シy (Nigros
in;C,I。
屋F10415)、スーダンチーフシュバルツBB(8
udan tiefachwarz BB;ソルベント
ブラック8;C0■・A 26150 ) 、ブリリア
ントスピリットシュパルツTN (Brillants
pritachwary、 TN ;7アルペン、ファ
ゾリケン、バイア社製)、ザポンシュ/々ルツX (Z
aponschwarz X ; 77 kベルヶ、へ
千スト社峡)、j3の摩擦帯電性を有する七しスシュ/
々ルツ(l(I)  G (CereSschwFXr
z (R) G ; 7アルペン。
ファゾリケン、バイア社悪□り、クロモーゲンシュパル
ツETOO(Chromogen schwarz h
TOU ; C,I −16,14645)、  アゾ
オイルブラック(R)(Azo−Oil−Blaclc
(Iす; ナショナル、アニリン社製)。
スビロンブラックTB、H(保土谷化学社製)、ボント
ロン584(オリエント化学社製)、ニグロシンSO(
オリエント化学社製)等の染料その他フタロシアニンブ
ルーなどの顔料を挙けることができる。また酸化処理さ
れたカーが7ブラツク及び正または負の荷電制御性の基
を有するm胆などは−mの荷電制御剤とみなすことがで
きる。
またこれらの荷電)υυ俳剤の樹脂成分(対する相溶性
を同上するために、高級脂肪酸で造塩した形で添加する
こともでき、あるいは別に相溶性向上剤を添加すること
もできる。
また、前記流動性向上剤としては、シリカ、アルミナ等
の無機質粉末を拶」示することかできる。
前記キャリアは以下のようにし”C製造することかでき
る。例えは、バイ/ター樹脂と、韓性体倣粉末と、(の
他必賛に応じ又硯加δれる特性q良剤とをボールミルな
どを用いて予備混合して均一に混合分散せしめる。次い
で加熱ロールを用いて練肉し、その後、冷却して粉砕す
る。次いで所望の粒径のキャリアを得るため必要に応じ
て分級し。
キャリアを製造する。
また前記キャリアはその形状が球形であることが流動性
を向上せしめることができる点で好ましく、このような
球形のキャリアを得る方法としては1例えに前記の如き
製造法にしたがって得られる粉砕されたキャリア粒子を
さらに例えは公知のスプレードライヤー法等を用いて熱
風中に噴耕することにより、v−ヤリア粒子の表面を瞬
間的に溶融せしめて表面張力によってキャリア粒子を球
形化せしめる方法が好適である。
前記キャリアのさらに他の製造法とじ℃は、凪性体微粉
末の存在下でバインダー11脂の単量体成分を重合して
重合体を形成する方法ケ挙けることができこの方法は工
業的に安冗でありかつ製造が容易である点で好ましい。
具体的には例えは次のような方法を挙けることかできる
(イ)置累気流下、温良60〜1zocで無浴媒状態で
通常の塊状重合を行なう方法。
(0)窒素気流下、温度60〜120Cの水中で。
例えはゼラチン、澱粉、ポリビニルアルコール。
硫酸バリウム、硫酸カルシウム、炭酸ノ々リウム。
炭酸マグネシウム、リン絃カルシウム、タルク。
粘土、珪酸、または金層酸化物の粉末等の分散剤の存在
下で通常の方法による懸濁重合を行なう方法。
(勺 ドデシルベンゼンスルホン叡ナトリウム。
アル千ルスルフエーF[アニオン乳化剤、ドデシルスル
ホン酵ナトリウム等の界面活性剤の存在下において水性
重合開始剤を用い鼠索気流下、温度40〜90Cで通常
の方法による乳化重合を行なう方法。
に)蟹累気流下、温反60〜120Cで通白な電媒(例
えば4ンゼン、千シレン、エタノール、メチルエチルケ
トン)で希釈した状態で通常の方法による溶液重合を竹
なう方法。
以上のようなキャリアと共に二成分系現像剤を枯成する
トナーは、バインダー樹脂中に后色刑などのトナー成分
を分散せ1しめて成るものであシ、ここにノ々イングー
樹脂としては1種々の熱可塑性樹脂か用いられる。その
具体例としては、例えハ、スチレン、ノξ′ラクロロス
チレン、α−メチルスチレンなどのスチレン類;アクリ
ルばメチル、アクリル酸エチル、アクリル酸れ−プロビ
ル、アクリル酸ラウリル、アクリル除2−エチルへ千シ
ルゆメタクリル酸メチル、メタクリル敵エテル。
メタクリル酸n〜ブチル、メタクリル敵ラウリル。
メタクリル敵2−エチルへ千シルなどのα−メチレン脂
肪族モノカルゼン敗エステル類;アクリロニトリル、メ
タアクリロニトリルなどのビニルニトリル類;2−ビニ
ルピリジン、4−ビニルピリジンなどのビニルピリジン
類;ビニルメチルエーテル、ビニルイソブチルエーテル
などのビニルエーテル類;ヒニルメチルケトン、ビニル
エチルケトン、メチルイソプロペニルケトンなどのビニ
ルケトン類;エチレン、プロピレン、イソゾレ/。
シタジエン等の不飽和炭″化水木類およびそのハロゲン
化物、クロロプレンなどのハロゲンホ不箆和炭化水木類
などの単量体による重合体あるいは。
これら単量体を215!i以上机み合わせて得られる共
重合体、およびこれらの混合物、あるいは、例えはロジ
ン変性フェノールホルマリン樹脂、油変性エポ千シ樹脂
、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリイミド樹
脂、セルロース樹脂、ポリエーテル樹脂などの非ビニル
縮合系樹脂あるいはこれらと前記ビニル系樹脂との混合
物を挙けることかできる。着色剤としては5例えは、カ
ーボンブラック、ニグロシン染料、アニリンブルー、カ
ルコオイルブルー、クロームイエロー、ウルトラマリン
ブルー、メチレンブルー、ローズベンガル。
フタロシアニンブルー、またはこれらの混合物を挙げる
ことができる。着色剤以外のトナー成分としては、荷電
制御剤、オフセット防止剤、流動性向上剤などがあシ、
また必要に応じ℃磁性体微粉末が含有されていてもよい
斯かるトナーは従来公知のトナーの製造方法によって得
ることができ、平均板径か25μm以下、特に10−1
6μmのトナーが好ましい。
以上本発明方法医用いる二成分系現像剤につぃて説明し
たが、次にこのような現像剤を用いて例えば静電荷1ま
を現像する具体的な現像プロ士スについて述べる。
現像剤を現像空間に供給するための現像剤搬送担体は、
ノ々イアス電圧を印加し得る従来と同様のものを用いる
ことができ、特に1表面に現像剤層が担持されるスリー
ブの内部に+1.数の磁極を壱する回転ト石体が設けら
れている横這のものを好ましく用いZ)ことができる。
このような現像剤搬送担体においては1回転磁石体の回
11伝によっ℃、スリーブの表面に担持される現像剤層
が波状に起伏して移動するようになるから、新しい現像
剤が次/、と供gされ、しかもスリーブ表向の現像剤層
に多少の屑J皐の不均一があっても、七の影fB)は上
記仮状の起伏によって天1糸土間旭となしないようみ十
分カバーされる。)Cして1回1障伝お体の回転あるい
はさらにスリーブの回転による現像剤の厳送速反は、静
′I戎荷・1よ担持体′の移動進度と殆んど同じか、そ
れよpも早いことが好ましい。また1回転磁石体の回転
とスリーブの回転による搬送方向は。
同方向か好ましい。同方向の方か反対方向の場合よりも
画像再現性に優れている。しかし、それらに限定される
ものではない。
、また、現像剤搬送担体上に担持される現像剤層はその
厚さが均一であることが好ましく、例えは現像剤搬送担
体上に付着した現像剤を厚さを規制するブレードによっ
て十分に掻き落して均一な層とすることが好ましい。そ
して、現像剤搬送担体と静電荷像担持体との間隙は数1
0〜2000μmが好ましく、現像剤搬送担体と静電荷
像担持体との間隙が数10μmよりも狭くなシ過きると
、現像空間で均一に現像作用する磁気ブラシの穂を形成
するのが困難となり、また、十分な量のトナー粒子を現
像空間に供給することもできなくなシ、安定した現像を
行なうことが困難となり、逆に間隙か2000μmを大
きく超すようになると、対向電極効果が低下して十分な
画像虫度が得られないようvcなυ、また静電荷像の中
央部に対して輪郭部のトナー性悪が多くなるというエツ
ジ効果も大きくなる。
また間隙と現像剤層の厚さは振動電界を与えていない状
態の下で磁気ブラシの穂が静電荷像担持体の表面に接触
せず、しかもできるだけ近接するようなΦ件に設定する
ことが特に好ましい。これは、トナー像に磁気ブラシの
摺擦による掃き目が生じたシ、またかぷシが生じたシす
ることが防止されるからである。
振動電界の形成は、現像剤搬送担体のスリーブに振動す
るバイアス電圧を印加することによるのが好ましい。ま
た、バイアス電圧としては、非画像部分へのトナー粒子
の付着を防止する直流電圧に、トナー粒子をキャリア粒
子から離れ易くするための交流電圧を重畳した電圧を用
いることが好ましい。しかしながら本発明は、これらの
方法に限られるものではない。
本発明方法において現像工程を遂行するために用いるこ
とができる具体的な装置の一例を第1図医示す。第1図
において、1はSe等の感光体よシなるドラム状の静電
荷像担持体であって、矢印方向に回転し1図示せざる帯
電露光装置によって表向に静電荷像が形成される。2は
アルミニウム等の非磁性材料からなるスリーブ、8はス
リーブ2の内部に設けられた複数のN、S磁極を周に沿
って有する磁石体で、スリーブ2と磁石体8とで現像剤
搬送担体が構成されている。これらスリーブ2と磁石体
8とは相対的に回転可能であ91図の例ではスリーブ2
が矢印方向に回転され、磁石体8は固定されている。磁
石体8ON、S磁極は通常500〜1500ガウスの磁
束密度に磁化されており、その磁気力によってスリーブ
2の表面にブラシ状に起立した穂よシなる現像剤りの層
即ち磁気ブラシを形成する。4は磁気ブラシの高さ、量
を規制する磁性または非磁性体からなる規制ブレード、
5は現像空間Aを通過した磁気ブラシをスリーブz上か
ら除去するクリーニングブレードである。スリーブ20
表面は現像剤溜96において現像剤りと接触するからそ
れによって現像剤りの供給が行われることになシ、7は
現像剤溜シロの現像剤りを攪拌して成分を均一にする攪
拌ス(リューである。現像剤溜シロの現像剤DFi現像
が行なわれるとトナー粒子が消費されるため、トナーホ
ッパー8のトナー粒子Tか適宜補給される。9は現像剤
溜シロにトナー粒子Tt−路す表面に凹部を有する供給
ローラである。10は保護抵抗11を介してスリーブ2
にバイアス電圧を印加するバイアス電源である。このバ
イアス電源10によって振動する交流成分を有したバイ
アス電圧が接地した静電荷像担持体1の基体1aとスリ
ーブ2との間に印加されている。このバイアス電圧は1
例えば直流11X圧と交流電圧の重畳電圧が用いられ。
直流成分がかぶりの発生を防止し、聞流成分が磁気ブラ
シに振動を与え℃現像効果を向上する。この直流電圧成
分には辿常非画部電位と略等しいか或いはそれよシも高
い例えは50〜600■の電圧が用いられ、交流電圧成
分には周波数が1QOHz〜1QKH7,好ましくは]
〜5KHzで100v〜5に■の電圧が用いられる。な
お、直流電圧成分は、トナー粒子が磁性体を含崩してい
るi)A会は、非画部電位よりも低くてよい。交流電圧
成分の周波数か低過ぎると、振動を与える効果が小さく
なシ、高過ぎ又も電界の振動に現像剤が追従できなくな
っ又画像濃度が低下し、鮮明な高画質画像が得られなく
なるという傾向が現われる。また、交光寛圧成分の電圧
は1周波数にも関係するが、高い程磁気ブラシを撮動さ
せるようになってそれだけ効果を増すことになるが、高
過ぎるとかぶシが生じ易く、落m現象のような絶縁破壊
も起シ易くなるので好ましくない。
以上のような装置において、スリーブ2と静し荷像担持
体lとの間隙が数10〜20oOμmの範囲にあるよう
に設定して、静電荷像担持体1上の静電荷像の現像を行
なうと、スリーブ20表面に形成された磁気ブラシは、
スリーブ20回転に伴ってその表面の磁束密度が変化す
るから、振動しなからスリーブ2上を移動するようにな
υ、それによって静電荷像担持体1との間隙を安定して
円滑に通過し、その際静電荷像担持体1の氷面に対し。
均一な現懺効来を与えることになって、安定し℃高い画
像濃度の現像を可能にする。
以上、第1図によって本発明方法に用いることができる
装置の一例について説明したが1本発明はこれに限定さ
れるものではない。例えば現像剤搬送担体と静電荷像担
持体との間の現像領域周辺に電極ワイヤを数本張設して
、それに振動する電圧を印加するようにしても磁気ブラ
シに振動を与えて現像効果を向上させることができる。
その場合も、現像剤搬送担体には直流ノ々イアス電圧を
印加し、あるいは、異なった振動数の振動電圧を印加す
るようにしてもよい。また1本発明方法は反転現像など
にも同様に適用できる。その場合、直流電圧成分は静電
荷像担持体の非画像背景部における受容電位と略等しい
電圧に設定される。さらに、本発明方法は現像の対象と
なる像が磁気潜像である場合にも適用することが可能で
ある。  ゛〔発明の作用効果〕 本発明は以下のような作用効果を有する。
(1)本発明の画像形成方法においては、現像剤を構成
する干ヤリアの磁性゛体g、粉末として保磁力か通常z
gOe以下と小さくて磁化曲線における立ち上が9の大
きいフェライトを用いているので、当該キャリアはこれ
に作用される磁界の変化に速やかに追従して磁化される
ことが可能であシ、そのため常に十分な保持力によって
現像剤搬送担体に相持されて飛散しにくい。したがって
牛ヤリア飛散による現像器内の器壁あるいはa像担持体
等の汚染が防止され、長期間にわたって良好な現像を達
成することができる。そして、このような効果は、複数
のS、N磁極を有する磁石体を現像剤搬送担体に対して
相対的に移動させることによってキャリアに変動磁界を
作用させ、現像剤を攪拌しながら搬送を行なう方式を採
用する現像方法において顕著である。
(2)本発明の画像形成方法においては、(イ)現像工
程において現像空間に振動電界を作用せしめることから
5現像剤層が均一化されやすく、シかも(ロ)キャリア
が小径であシ、さらにキャリアを構成する磁性体微粉末
として保持力が小さくて飽和磁化の比較的小さいフェラ
イトを用いていることがら。
現像剤層における磁気ブラシの穂が繊細かつ高蜜度の状
態で均一に存在するようになり、そのためトナー粒子が
現像空間に均一かつ十分な濃度で供給でれ、ムラのない
再現性の良好な可視画像ケ形成することが可能となる。
(8ン本発明の画像形成方法におい′Cは、現像剤を構
成するキャリア粒子が、−J1径であるため、トナー咲
度の許容幅が犬きく、シたがってトナー補給が容易とな
る。
(4)さらに、現像剤を構成するキャリアの磁性体は物
ユ磁力が小さいものであるため、このキャリアは1粒子
相互間の凝集性か小さくて流動性が高く。
この点よりしても鮮鋭で優れた可視II!J4像を形成
することができ、さらに保存性も良好で高温高湿雰凹気
下においても醒集か生じにくく、したがって長期にわた
って良好な現像を達成することかできる。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の実施例につい℃述べるか、本発明はこれ
K pb定されるものでにない。なお、「部」は重量部
を表わす。
実施例1 スチレン−アクリル伺ハ目(スチレン、プチルアクリレ
ートおよびメチルメタアクリレートの単量体組成比75
:15:10)        50部Cu−Znフェ
ライト          50部荷電制御剤「ニグロ
シンSO」(オリエント化学社製)2部 以上の物質をゼールミルによって混合し、さらに2本ロ
ールで混練した後粉砕1分級し、平均粒径40μmの磁
性キャリアを得た。
また。
スチレン−アクリル樹脂(スチレン、ブチルアクリレー
トおよびメチルメタアクリレートの単量体組成比75:
15:10)       100部カーボンブラック
「モーガルL」、(千ヤボット社製)10部 ポリプロピレンr660PJ(三洋化成社製)   8
部以上の物質を用いて上述のキャリアの場合と同様にし
て平均粒径10μmの非磁性トナー粉末を得た。セして
このトナー粉本國七の1.0重景−に相当する疎水性シ
リカ微粉木rR−972J  (日本アエロジル社製)
を冷加混合してi・ナーを得た。
以上のキャリアおよびトナーを用いてキャリアに対する
トナーの含有割合が80重量%である現像剤を調製し、
電子写真複写機rU−13ix8000J(小西六写真
工業社製)の改造機を用い、温度25C,相対湿灰60
%の栄件下において実写テストを竹なった。なお、用い
た電子写真機rE戦においては、現作空間ての現像剤層
の厚さを0.2間、スリーブと静電荷像担持体との間隙
を0.8mm、スリーブに印加するノ々イアス電圧を直
流電圧成分−Z!’i0V。
交流電圧成分1.5KH7、−40ovとした。すなわ
ち。
この場合は、現像剤層は像担持体の表面と非接触の状態
にある。
実写テストの結果得られた可視画像は、その画′、原r
ti度か1.5と高く、シかもカブリのない鮮明なもの
であった。
実施例2 天jjI!1例1におけるキャリアの磁性体Cu−Zn
フェライトのかわ9にMJフ・エライトを用いlこ#よ
かは。
実施?!i 1と同ににして現像剤を1製り、さらに実
写テストを竹なった。その結果得られた可視画像は1画
像濃度が1.42であシ、カブリのない鮮明なものであ
った。
実施例8 実施例1におけるキャリアの磁性体Cu−Zn7エライ
トのかわシにNi−Mnフェライトを用いたほかは、実
施例1と同様にして現像剤を調製し、さらに実写テスト
を行なった。その結果得られた可視画像は1画像濃度が
1,46であり、カブリのない属、明なものであった。
実施例4 実施例1におけるキャリアのかわシに、このキャリアを
温度400Cの熱気流中においてスプレードライ処理し
て球形化したものを用いた#なかは。
実施例1と同様にして現像剤を調製し、さらに実写テス
トを行なった。その結果得られた可視画像は、i由Jイ
象p良度か1.50であり、カブリのない餉−明7よも
のであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施において机像工根を遂行する
ために用いることができる現像装置の一例の棚、略を示
す説明用凹面図である。 1・・・静電荷像担持体 2・・スリーブ8・・・磁石
体     4・・・規ft1llブレード5・・クリ
ーニングブレード

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)トナーとキャリアとよりなる二成分系現像剤の現像
    剤層を現像剤搬送担体上に形成し、この現像剤層を振動
    電界を生ぜしめた現像空間に供給して潜像担持体上の潜
    像を現像する現像工程を含む画像形成方法において、 前記キャリアは、バインダー樹脂中に磁性体微粉末が分
    散された平均粒径10〜50μmの粒子群よりなり、か
    つ前記磁性体微粉末が、 ( I )式MO・Fe_2O_3(Mは2価の金属であ
    つて、Ni、Cu、Mg、Mn、Znのうち少くとも1
    種の金属よりなる。)で表わされるフェライトより構成
    され、(II)平均粒径が0.01〜10μmの粒子群よ
    りなるもの、 であることを特徴とする画像形成方法。
JP59153268A 1984-07-25 1984-07-25 画像形成方法 Pending JPS6132856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59153268A JPS6132856A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59153268A JPS6132856A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132856A true JPS6132856A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15558741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59153268A Pending JPS6132856A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132856A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296156A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤの製造法
JPS62296157A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤ
JPS6358361A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤ
JPS63216060A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Hitachi Metals Ltd 静電荷像現像用キヤリア粒子
US11752342B2 (en) 2019-02-12 2023-09-12 Onward Medical N.V. System for neuromodulation

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62296156A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤの製造法
JPS62296157A (ja) * 1986-06-17 1987-12-23 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤ
JPS6358361A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Fuji Xerox Co Ltd 現像剤用キヤリヤ
JPS63216060A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 Hitachi Metals Ltd 静電荷像現像用キヤリア粒子
US11752342B2 (en) 2019-02-12 2023-09-12 Onward Medical N.V. System for neuromodulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6589703B2 (en) Electrographic methods using hard magnetic carrier particles
JPH0690543B2 (ja) 現像方法
JPS6132856A (ja) 画像形成方法
JPH0338588B2 (ja)
JPH058424B2 (ja)
JPS6128958A (ja) 画像形成方法
JPS59222851A (ja) 現像方法
JP3817296B2 (ja) 現像装置
JPS619663A (ja) 磁性体分散型マイクロキヤリア
JPS6132858A (ja) 画像形成方法
JPS59222847A (ja) 現像方法
JPS615255A (ja) 画像形成方法
JPS5964854A (ja) 現像剤
JPS60131547A (ja) 現像方法
JPS6132860A (ja) 画像形成方法
JPS616658A (ja) 画像形成方法
JPS6114645A (ja) 画像形成方法
JPS619660A (ja) 磁性体分散型マイクロキヤリア
JPS63135973A (ja) 現像装置
JPS62178279A (ja) 静電潜像の現像方法
JP2759464B2 (ja) 二成分系現像剤および該現像剤を用いた現像方法
JPS6214169A (ja) 現像方法
JPS6132859A (ja) 画像形成方法
JPS6132857A (ja) 画像形成方法
JPS6128968A (ja) 画像形成方法