[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6131468A - 水性液状螢光増白染料組成物 - Google Patents

水性液状螢光増白染料組成物

Info

Publication number
JPS6131468A
JPS6131468A JP59151177A JP15117784A JPS6131468A JP S6131468 A JPS6131468 A JP S6131468A JP 59151177 A JP59151177 A JP 59151177A JP 15117784 A JP15117784 A JP 15117784A JP S6131468 A JPS6131468 A JP S6131468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous liquid
parts
formula
dye composition
ethylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59151177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0519587B2 (ja
Inventor
Shigeru Yokoyama
茂 横山
Hidetoshi Kitazawa
北沢 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP59151177A priority Critical patent/JPS6131468A/ja
Publication of JPS6131468A publication Critical patent/JPS6131468A/ja
Publication of JPH0519587B2 publication Critical patent/JPH0519587B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は螢光増白染料の水性液状組成物に関する。
「従来の技術] 式(1) (式(1)においてMはナトリウム又はカリウムを表わ
す) で表わされる4、4′−ビス(2−0−トルイジノ−4
−モルホリノ−S−トリアジン−6=イルアミノ)スチ
ルベン−2,2′−ジスルホン酸のナトリウム塩又はカ
リウム塩は例えば特公昭53−17616によって公知
である。このものは主として洗剤中に添加して繊維類の
洗濯時に繊維類を洗濯すると同時に繊維類を光学的に増
白する目的で使用されるものである。又洗剤自身の白変
を増す目的でもこの螢光増白剤が使用される。そして洗
剤にこの螢光増白剤を配合する工程で粉塵がたたない、
あるいは計量、移送を容易にする等の目的からこの螢光
増白剤が液体化されていることが好ましい。
式(])の染料は、極めて水性液状化しがたい染料であ
る為、例えば特公昭52−6299では染料製品中に含
まれるN acI分を0.03〜0.3%に減少せしめ
てポリカルボン酸型高分子活性剤を加えて機械的方法で
微粒子化する方法、あるいは特公昭52−8852では
該染料にクレゾール−スルホン酸とナフトールスルホン
酸のホルマリン共縮合物を加えて機械的方法で微粒子化
する方法等が行われている。その他一般的に用いられて
いる非イオン界面活性剤例えば、ポリオキシエチレンア
ルキルニー以下)等、あるいはアニオン活性剤例えば、
β−ナフタレンスルホン酸ナトリウムのホルマリン縮合
物、アルキルベンゼンスルホン酸塩類を単に式(1)の
螢光増白染料に加えるだけでは流動性のある水性液状化
は、できず機械的処理が不可欠である。
「発明が解決しようとする問題点」 洗剤に配合する姥先だって機械的処理を施すことなく十
分安定して液状を維持するような式(1)の螢光染料の
液状組成物の開発が望まれている。
1問題点を解決する為の手段」 本発明者らは式(1)の螢光染料の安定で濃厚な低粘度
水性液状組成物を得るべく鋭意検討を重ねた結果、本発
明に至ったものである。
即ち、本発明は式(])の螢光染料とエチレンオキサイ
ド付加モル数50以上のポリオキシエチレンアルキルフ
ェノールエーテルを混合して機械的処理を施すことなく
式(1)螢光染料の低粘度の水性液状物をえるというも
のでありこのものは洗剤に配合して用いられ洗剤自身及
び繊維を化学的増白する効果がすぐれている。又液状化
されている為粉塵が立たず計量移送が容易である。ポリ
オキシエチレンアルキルフェノールエーテル類のうちそ
のエチレンオキサイド付加モル数が50以上の場合のと
きのみ機械的処理を施すことなく、式(1)の液状組成
物かえられるということは全<驚<べきことであり、前
記したような公知の技術からは全く予想されなかったこ
とである。
本発明で使用するポリオキシエチレンアルキルフェノー
ルエーテルはそのアルキルが炭ルのものが好ましい。
本発明の組成物は式(1)の螢光染料及び水忙組成物の
0.1〜30%好ましくは1〜10%(重量%)になる
ようにポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル
を加えて単に均一になるように攪拌するというような簡
単な操作でえられるものである。
上記において使用される式(1)の螢光染料は含水のケ
ーキでもよいし又乾燥品のどちらでもよいが通常は含水
ケーキが用いられる。又通常の方法で製造されとり出さ
れた含水ケーキ中の塩類の存在は本発明の組成物を調製
する上で障害にならない。文武(1)の螢光染料とポリ
オキシエチレンアルキルフェノールエーテルを混合した
あと、液状化するのを早めるためにホモミキサー等を用
いることも出来る。
「発明の効果」 本発明の式(1)の螢光染料の水性液状組成物は機械的
処理による微粒子化の工程をへることなくこれを調製す
ることが出来かっこの組成物は経時安定性にすぐれ又こ
のものを洗剤に配合したときの洗剤、繊維類に対する化
学的増白効果が大きい。又液状化されているため洗剤に
配合する際、粉塵が立たず、計量、移送等の取扱いが容
易である。
「実施例」 本発明を以下実施例によって具体的に説明する。
特に注釈のない限り部とあるのは重量部を表わす。
実施例1゜ MがNaである式(1)の螢光染料、ウェットケーキ4
67部(乾燥品200部を含有)、エチレンオキサイド
付加モル数50モルのポリオキシエチレンノニルフェノ
ールエーテル40部に水を加え、全量を1000部とし
、均一に攪拌して水性液状物を得た。この水性液状物は
粘度が低い、ゲル化しない、結晶の沈降を起さない等の
点ですぐれ、゛長期間保存してもこれらの物性は損われ
なかった。
実施例2゜ 本染料の乾燥粉末230部を含むウェットケーキ587
部およびエチレンオキサイド付加モル数100モルのポ
リオキシエチレンノニルフェノールエーテル40部に水
を加え全量を1000部とし均一に攪拌して水性液状物
を得る。この水性液状物は粘度、ゲル化、結晶沈降等の
点ですぐれこれらの良好な物性は長期間保存しても損わ
れなかった。
実施例3゜ MがNaである式(1)の螢光染料を含む反応終了液9
90部(乾燥品67部を含有)にエチレンオキサイド付
加モル数85モルのポリオキシエチレンノニルフェノー
ルエーテル10部を加え均一に攪拌して水性液状物を得
た。この水性液状物は粘度、ゲル化、結晶沈降等の物性
にすぐれていた。
実施例4゜ M fJ”−Kである式(1)の螢光染料ウェットケー
キ470部(乾燥品200部を含有)、エチレンオキサ
イド付加モル数60モルのポリオキシエチレンオクチル
フェノールエーテル50部に水を加えて全量1000部
とし均一に混合し水性液状物を(応用例1) アルキルベンゼンスルホン酸ソーダを主剤とする洗剤1
00部に水80部を加え、加熱してスラリーとし実施例
1で得た水性液状組成物2部を加えてよく混合し100
°C〜120℃で乾燥することにより素地白変の高い洗
剤を得ることが出来た。
(応用例2) 実施例2で得た水性液状組成物1部を含むアルキルベン
ゼンスルホン酸を主剤とする洗剤を用いて濃度3%の水
溶液を調製し、この水溶液中で木綿金巾を浴比50:1
で15分間処理し水洗後乾燥した。この様な処理をされ
た木綿金巾は著しく白変がすぐれていた。
比較例1゜ MがNaである式(1)の染料のウェットケーキ436
部(乾燥品174部を含有)、エチレンオキサイド付加
モル数35モルのポリオキシエチレンノニルフェノール
エーテル40部に水を加えて1000部とし攪拌したが
均一な液状とはならず、高粘度で流動性のない固状であ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)4,4′−ビス(2−o−トルイジノ−4−モル
    ホリノ−S−トリアジン−6−イルアミノ)スチルベン
    −2,2′−ジスルホン酸のナトリウム塩あるいはカリ
    ウム塩及びエチレンオキサイド付加モル数50以上のポ
    リオキシエチレンアルキルフェノールエーテルを含有す
    ることを特徴とする水性液状螢光増白染料組成物。
JP59151177A 1984-07-23 1984-07-23 水性液状螢光増白染料組成物 Granted JPS6131468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151177A JPS6131468A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 水性液状螢光増白染料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151177A JPS6131468A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 水性液状螢光増白染料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131468A true JPS6131468A (ja) 1986-02-13
JPH0519587B2 JPH0519587B2 (ja) 1993-03-17

Family

ID=15512983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151177A Granted JPS6131468A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 水性液状螢光増白染料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131468A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518068A (ja) * 2004-10-27 2008-05-29 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 蛍光増白剤の組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518068A (ja) * 2004-10-27 2008-05-29 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 蛍光増白剤の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0519587B2 (ja) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62230897A (ja) 液体過酸化水素/過酸水素の先駆体漂白剤
JPH06505286A (ja) 酸素漂白系を含む非リン酸塩系食器洗い用組成物
JPS62135599A (ja) ビルダ−入り非水性液体洗剤組成物
JPS63399A (ja) 安定な液体ジペルオキシ酸漂白剤
JPH08503245A (ja) アミドペルオキシ酸を含む洗浄および漂白組成物
KR19990023910A (ko) 형광 증백제
US5827447A (en) Liquid bleaching agent composition
JP3866764B2 (ja) セルロースエーテルの水中懸濁物を製造するための方法および、懸濁物の製造において使用するに適した乾燥混合物
SU1454256A3 (ru) Состав водной суспензии силиката дл получени моющего средства
CA1098259A (en) Preparation of stable dispersions of bis- triazinylaminostilbene-disulphonic acids
JPS6131468A (ja) 水性液状螢光増白染料組成物
JPH10292199A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法
JP2801754B2 (ja) 漂白剤組成物
US2145015A (en) Dry disinfecting composition and method of making the same
JPH04503920A (ja) 漂白剤懸濁液
US3533944A (en) Anti-caking composition for linear alkyl aryl sulfonate detergents
US2404289A (en) Detergent composition
RU2061742C1 (ru) Водная стабильная способная к перекачиванию суспензия для приготовления моющих и чистящих средств
JPS5853026B2 (ja) 螢光増白染料の液状調整物の製造方法
JPS6011895B2 (ja) 易分散性キノン組成物及びその製造法
JPH0711294A (ja) 洗浄剤組成物
JPH1192787A (ja) 洗剤用ビルダー
KR100613267B1 (ko) 세탁용 분말세제의 제조방법
KR840000353B1 (ko) 셀룰로오스 섬유 재료의 염색 또는 날염용 염료 조성물
SU1544795A1 (ru) Способ получени средства дл чистки твердой поверхности